JP2007199714A - 偏光板及びこれを有する表示装置 - Google Patents

偏光板及びこれを有する表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007199714A
JP2007199714A JP2007005348A JP2007005348A JP2007199714A JP 2007199714 A JP2007199714 A JP 2007199714A JP 2007005348 A JP2007005348 A JP 2007005348A JP 2007005348 A JP2007005348 A JP 2007005348A JP 2007199714 A JP2007199714 A JP 2007199714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarizing plate
substrate
surface treatment
treatment layer
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007005348A
Other languages
English (en)
Inventor
Dong-Hoon Chung
東 勳 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2007199714A publication Critical patent/JP2007199714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/50Protective arrangements

Abstract

【課題】色感を向上させることができる偏光板及びこれを有する表示装置が開示される。
【解決手段】偏光板は、偏光素子420、第1及び第2保護層430,440、及び表面処理層410を含む。第1及び第2保護層430,440は、偏光素子420の両面にそれぞれ形成される。表面処理層410は第1保護層430上に形成され、互いに異なる屈折率を有する少なくとも2種類以上の散乱物質を含む。散乱物質による内部ヘイズは約25%〜約50%の範囲に形成される。表面処理層410の表面での外部ヘイズは約0.1%〜約1%の範囲に形成される。従って、表面の粗さの改善を通じて偏光板の表面硬度を向上させ、ヘイズを減少させることにより表示品質を向上させることができる。
【選択図】図2

Description

本発明は偏光板及びこれを有する表示装置に関し、より詳細には色感を向上させ表面硬度を増加させることができる偏光板及びこれを有する表示装置に関する。
一般に、液晶表示装置は、薄膜トランジスタ基板、カラーフィルタ基板、及び前記2つの基板間に介在された液晶層で構成され画像を表示する液晶表示パネルを含む。
液晶表示パネルの上部及び下部には、上側偏光板及び下側偏光板がそれぞれ具備される。下側偏光板は液晶表示パネルに入射される光を偏光させ、上側偏光板は液晶表示パネルから出射された光を偏光させる。
外部に露出される上側偏光板の表面には、眩しさを防止するための表面処理層が形成されている。従来の表面処理層は、シリカ粒子をアクリレート等の樹脂に分散塗布させる方式で形成し、蛍光灯等の外部光の反射による目の疲労を除去するために、ヘイズを高く形成した。
しかし、ヘイズを高く形成することにより、色感の低下を誘発させて固有の色を実現するのに問題が生じ、表面の粗さが良くなく、表面硬度が鉛筆硬度で3H水準に留まっており、外部から衝撃が加わると、表面の損傷が発生されるという問題点がある。
従って、本発明は、このような問題点を勘案したもので、本発明は、色感を向上させ、表面硬度を増加させることができる偏光板を提供する。
また、本発明は、前記した偏光板を有する表示装置を提供する。
本発明の一特徴による偏光板は、偏光素子、第1及び第2保護層、及び表面処理層を含む。前記第1及び第2保護層は、前記偏光素子の両面にそれぞれ形成される。前記表面処理層は前記第1保護層上に形成され、互いに異なる屈折率を有する少なくとも2種類以上の散乱物質を含む。
前記散乱物質による内部ヘイズは、約25%〜約50%の範囲に形成される。
また、前記表面処理層の表面での外部ヘイズは、約0.1%〜約1%範囲に形成される。
前記散乱物質は、第1屈折率を有する散乱粒子及び前記第1屈折率より低い第2屈折率を有する気泡を含む。一例として、前記気泡は、前記散乱粒子を取り囲む構造を有する。
前記散乱粒子はシリカからなり、約3μm〜約5μmのサイズを有する。
前記表面処理層は、約4μm〜約6μmの厚みに形成される。
一方、前記第1及び第2保護層は、TAC(トリアセチルセルロース)フィルムからなる。
本発明の一特徴による表示装置は、表示パネル、第1偏光板、及び第2偏光板を含む。前記表示パネルは、第1基板、前記第1基板と向かい合う第2基板、及び前記第1基板と第2基板との間に配置された液晶層で構成され、画像を表示する。前記第1偏光板は、前記第1基板の外面上に配置される。前記第2偏光板は第2基板上に配置され、互いに異なる屈折率を有する少なくとも2種類以上の散乱物質を含む表面処理層を有する。
このような偏光板及びこれを有する表示装置によると、表示の粗さの改善を通じて偏光板の表面硬度を向上させ、ヘイズを減少させることにより、表示品質を向上させることができる。
以下、添付図面を参照して、本発明の好ましい実施例をより詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例による表示装置を具体的に示す断面図である。
図1を参照すると、本発明の一実施例による表示装置100は、画像を表示する表示パネル200、表示パネル200の下部に配置された第1偏光板300、及び表示パネル200の上部に配置された第2偏光板400を含む。
表示パネル200は、第1基板210、第1基板210と向かい合う第2基板220、及び第1基板210と第2基板220との間に配置された液晶層230で構成される。
第1基板210は、絶縁基板212上に薄膜トランジスタ(TFT)がマトリックス形態に形成された画素層214と画素電極216が形成された薄膜トランジスタ基板である。
第2基板220は絶縁基板222上に形成され、透過される光によって所定の色に発現されるカラーフィルタ224、及び第1基板210の画素電極216と対向する共通電極226を含むカラーフィルタ基板である。一方、カラーフィルタ224は、第2基板220ではない第1基板210上に形成することができる。
画素電極216及び共通電極226は、外部から供給される光の透過のために、透明な導電性物質からなる。例えば、画素電極216及び共通電極226は、インジウムティンオキサイド(ITO)又はインジウムジンクオキサイド(IZO)からなる。
液晶層230は、異方性屈折率、異方性誘電率等の光学的、電気的特性を有する液晶が一定の形態に配列された構造を有する。例えば、液晶層230は、ネマティック液晶からなる。液晶層230は、画素電極216と共通電極226との間に形成される電界によって液晶の配列が変化され、液晶の配列変化によって通過する光の透過率を制御する。
第1偏光板300は、表示パネル200の下部、即ち、第1基板210の外面上に配置される。第1偏光板300は、特定の方向に振動する光は透過させ、残り方向に振動する光は吸収する。従って、第1偏光板300は、下部に配置されたバックライトアセンブリ等から入射される光を偏光させる。第1偏光板300は、接着剤又は接着性テープを通じて第1基板210に付着される。
第2偏光板400は、表示パネル200の上部、即ち、第2基板220の外面上に配置される。第2偏光板400は、第1偏光板300と同様に、特定の方向に振動する光は透過させ、残り光は吸収する。従って、第2偏光板400は、表示パネル200の液晶層230を通過した光を偏光させる。第2偏光板400は、接着剤又は接着性テープを通じて第2基板220に付着される。
第1偏光板300の透過軸と第2偏光板400の透過軸は、製品の仕様によって決定される。例えば、第1偏光板300と第2偏光板400は、相互間の透過軸が互いに直交する方向になるように配置される。これと異なり、第1偏光板300と第2偏光板400は、相互間の透過軸が鋭角をなすように配置されるか、互いに平行に配置することができる。
外部に露出される第2偏光板400の表面には、眩しさを防止するための表面処理層410が形成される。表面処理層410は、眩しさを防止するために、一定の水準以上のヘイズ値を有しなければならない。しかし、表面処理層400の表面で感じられる外部ヘイズが過度に高い場合、色感の低下が誘発されるので、表面処理層400の表面粗さを向上させて外部ヘイズを減少させることにより、色感の向上を図ることができる。
反面、表示処理層400は、一定の水準以上のヘイズ値を有しなければならないので、互いに異なる屈折率を有する少なくとも2種類以上の散乱物質を含む。このように、互いに異なる屈折率を有する2種類以上の散乱物質を利用することにより、1種類の散乱粒子を使用する場合に対して、より少ない密度の散乱物質で所望するヘイズ値を達成することができる。また、散乱物質の密度が低くなることにより、表面の粗さが向上され、表面硬度を向上させることができる。
なお、内部ヘイズとは、内部に含まれている内部散乱粒子によって発生する散乱に起因するものであり、これに対して、表面突出部の高さ及び粒子の大きさによって散乱が生じ、表面突出部の高さ及び粒子の大きさによって発生する散乱を外部ヘイズとする。このヘイズ値は、散乱された光/透過された光×100(%)として表わすことができる。
図2は、図1に図示された第2偏光板を具体的に示す断面図である。
図2を参照すると、第2偏光板400は、偏光素子420、偏光素子420の両面にそれぞれ形成された第1保護層430と、第2保護層440及び第1保護層430上に形成された表面処理層410を含む。
偏光素子420は、通過する光を偏光させる。例えば、偏光素子420は、ポリビニルアルコール(PVA)物質からなる。即ち、偏光素子420は、ポリビニルアルコールフィルムを延伸させた後、ヨード(I)と二色性染料の溶液に浸漬して、ヨード分子と染料分子を延伸方向に平行に配列させることにより得られる。ヨード分子と染料分子は二色性を示すため、延伸方向に振動する光は吸収し、延伸方向と垂直な方向に振動する光は透過する。
偏光素子420自体は、透過軸方向に対する機械的強度が弱く、熱や水分によって収縮される短所を有する。従って、このような短所を補完するために、偏光素子420の両面には第1保護層430及び第2保護層440が形成される。第1保護層430及び第2保護層440は、粘着剤を通じて偏光素子420の両面に固定される。
第1保護層430及び第2保護層440は、TACフィルムからなる。第1保護層430及び第2保護層440は、第2偏光板400の耐湿耐熱性を向上させ、機械的強度を増加させる。また、第1保護層430及び第2保護層440は、液晶に有害な紫外線を吸収する機能も有することができる。
外部に露出される第1保護層430上には、眩しさを防止するための表面処理層410が形成される。表面処理層410は、所定値以上のヘイズ値を有するために、互いに異なる屈折率を有する2種類以上の散乱物質を含む。即ち、表面処理層410は、2種類以上の散乱物質が分散されたポリマー樹脂を第1保護層430上に塗布する方法で形成される。例えば、ポリマー樹脂は、アクリレート樹脂からなる。
散乱物質は、第1屈折率を有する散乱粒子412と前記第1屈折率より低い第2屈折率を有する気泡414を含む。この際、気泡414は、散乱粒子412を取り囲む形態に形成される。このように、互いに異なる屈折率を有する2種類の散乱物質を形成することにより、1種類の散乱物質を形成することに対して、より少ない密度で等しいヘイズ値を達成することができる。
散乱粒子412は、ポリマー樹脂と類似な屈折率を有するポリマー物質で形成される。例えば、散乱粒子412は、シリカからなる。この際、散乱粒子412は、約3μm〜約5μmのサイズを有する。
表面処理層410の全体厚みは、約4μm〜約6μmに形成される。約3μm〜約5μmのサイズを有する散乱粒子412が少ない密度でポリマー樹脂内に分布されているので、表面処理層410の表面の粗さが向上される。
表面処理層410内に含まれた散乱物質による内部ヘイズ値は、散乱物質のサイズ及び密度によって調節される。一方、表面処理層410の表面で感じられる外部ヘイズ値は、表面の粗さによって決定される。
表1は、表面処理層の内部ヘイズと外部ヘイズによる眩しさの発生可否を評価した実験データである。
Figure 2007199714
表1において、表面処理層の表面での散乱によって黒色が灰色に変わることを最大限減少させ、グレアの効果を付与するために外部ヘイズは0.5%水準に固定し、内部ヘイズを調節しながら評価した。
表1を参照すると、外部ヘイズは約0.5%に維持した状態で内部ヘイズが約25%以上である場合、眩しさが生じないことが確認できた。従って、表面処理層410に含まれた散乱物質による内部ヘイズは、約25%以上の水準に形成することが好ましい。しかし、内部ヘイズ値が過度に高い場合、輝度を減少させるおそれがあるので、内部ヘイズ値は約25%〜約50%程度の水準に形成することが好ましい。
前述したように、表面処理層410の内部ヘイズ値は、散乱物質のサイズ及び密度によって調節されるので、互いに異なる屈折率を有する散乱粒子412及び気泡414を同時に形成することにより、散乱物質の分布密度を減少させることができる。
このように、散乱物質の分布密度が減少することになると、表面処理層410の表面の粗さが向上され、外部ヘイズ値は減少することになる。外部ヘイズ値は、表面での光の散乱を最小化させ、表面での過度の反射を防止するために、約1%以下に形成することが好ましい。
従って、表面処理層410の表面での外部ヘイズ値は、約0.1%〜約1%の水準に形成されることが好ましい。このように、外部ヘイズ値を減少させる方法で光の散乱を最小化させることにより、色感の低下を防止することができる。
また、散乱物質の密度減少によって表面処理層410の表面の粗さが向上されるので、表面処理層410の表面硬度は、鉛筆硬度で4H水準以上に向上させることができる。
一方、図1に図示された第1偏光板300は、表面処理層410を除いた残り構成が第2偏光板400と同じなので、その重複する詳細な説明は省略する。
図3は、他の実施例による第2偏光板を示す断面図である。図3において、表面処理層を除いた残り構成は図2に図示されたものと同じ構成を有するので、同じ構成要素には同じ参照符号を付与し、その重複する詳細な説明は省略する。
図3を参照すると、表面処理層550は第1保護層530上に形成される。表面処理層550はポリマー樹脂内に互いに異なる屈折率を有する第1散乱物質552及び第2散乱物質554が互いに分離され、別に分布された構造を有する。例えば、第1散乱物質552はシリカ粒子からなり、第2散乱物質554は第1散乱物質552より低い屈折率を有する気泡からなる。この際、気泡からなる第2散乱物質554は、シリカ粒子からなる第1散乱物質552より小さいサイズを有し、第1散乱物質552の間に均一に分布される。
一方、第2散乱物質554を、気泡ではないシリカより低い屈折率を有するポリマー物質で形成することができる。
図4は、更に他の実施例による第2偏光板を示す断面図である。図4において、静電気防止層を除いた残り構成は、図2に図示されたものと同じ構成を有するので、同じ構成要素には同じ参照番号を付与し、その重複する詳細な説明は省略する。
図4を参照すると、第2偏光板600は、外部から流入される電子波又は静電気による品質不良を防止するための静電気防止層660を更に含むことができる。
静電気防止層660は、第1保護層430と表面処理層410との間に形成される。これと異なり、静電気防止層660は、偏光素子420と第1保護層430との間に形成することができる。
静電気防止層660は、金属粉末を含む有機物質からなる。例えば、静電気防止層660は、アンチモンティンオキサイド(Antimony Tin Oxide;ATO)又はインジウムティンオキサイド(ITO)からなる。
静電気防止層660は、外部から流入される静電気及び電子波を抑制して、斑又はモアレ等の表示不良を防止する。
このような偏光板及びこれを有する表示装置によると、互いに異なる屈折率を有する2種類以上の散乱物質を使用することにより、より少ない密度の散乱物質を使用して、所望する内部ヘイズを達成して眩しさを防止することができる。
また、表面処理層の表面で感じられる外部ヘイズを減少させることにより、色感の低下を防止することができる。
さらに、表面処理層の表面の粗さが向上され、表面硬度が鉛筆硬度で4H以上水準に向上される。
以上、本発明の実施例によって詳細に説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明が属する技術分野において通常の知識を有するものであれば本発明の思想と精神を逸脱することなく、本発明を修正または変更できる。
本発明の一実施例による表示装置を具体的に示す断面図である。 図1に図示された第2偏光板を具体的に示す断面図である。 他の実施例による第2偏光板を示す断面図である。 更に他の実施例による第2偏光板を示す断面図である。
符号の説明
100 表示装置
200 表示パネル
210 第1基板
220 第2基板
230 液晶層
300 第1偏光板
400 第2偏光板
410 表面処理層
412 散乱粒子
414 気泡
420 偏光素子
430 第1保護層
440 第2保護層
460 静電気防止層

Claims (19)

  1. 偏光素子と、
    前記偏光素子の第1面に形成された第1保護層及び前記第1面と向かい合う第2面に形成された第2保護層と、
    前記第1保護層上に形成され、互いに異なる屈折率を有する少なくとも2種類以上の散乱物質を有する表面処理層とを含む偏光板。
  2. 前記散乱物質による内部ヘイズは、25%〜50%である請求項1記載の偏光板。
  3. 前記表面処理層の表面での外部ヘイズは、0.1%〜1%である請求項2記載の偏光板。
  4. 前記散乱物質は、第1屈折率を有する散乱粒子及び前記第1屈折率より低い第2屈折率を有する気泡を含む請求項1記載の偏光板。
  5. 前記気泡は、前記散乱粒子を取り囲む請求項4記載の偏光板。
  6. 前記散乱粒子は、シリカからなる請求項4記載の偏光板。
  7. 前記散乱粒子は、3μm〜5μmのサイズを有する請求項4記載の偏光板。
  8. 前記表面処理層の厚みは、4μm〜6μmである請求項1記載の偏光板。
  9. 前記第1及び第2保護層は、トリアセチルセルロースフィルムからなる請求項1記載の偏光板。
  10. 前記第1保護層と前記表面処理層との間に形成された静電気防止層を更に含む請求項1記載の偏光板。
  11. 第1基板、前記第1基板と向かい合う第2基板、及び前記第1基板と第2基板との間に配置された液晶層で構成され画像を表示する表示パネルと、
    前記第1基板の外面上に配置された第1偏光板と、
    前記第2基板の外面上に配置され、互いに異なる屈折率を有する少なくとも2種類以上の散乱物質を含む表面処理層を有する第2偏光板とを含む表示装置。
  12. 前記第2偏光板は、
    第2偏光素子と、
    前記第2偏光素子の両面にそれぞれ形成された第1及び第2保護層とを含み、
    前記表面処理層は、前記第1保護層上に形成されてなる請求項11記載の表示装置。
  13. 前記第2偏光板の内部ヘイズは、25%〜50%である請求項12記載の表示装置。
  14. 前記表面処理層の表面での外部ヘイズは、0.1%〜1%である請求項13記載の表示装置。
  15. 前記散乱物質は、第1屈折率を有する散乱粒子及び前記第1屈折率より低い第2屈折率を有する気泡を含む請求項12記載の表示装置。
  16. 前記気泡は、前記散乱粒子を取り囲む請求項15記載の表示装置。
  17. 前記散乱粒子は、3μm〜5μmのサイズを有する請求項15記載の表示装置。
  18. 前記第1偏光板は、
    第1偏光素子と、
    前記第1偏光素子の両面にそれぞれ形成された第3及び第4保護層とを含む請求項12記載の表示装置。
  19. 前記第1基板は、薄膜トランジスタアレイ及び画素電極が具備された薄膜トランジスタ基板で、
    前記第2基板は、カラーフィルタ及び共通電極が具備されたカラーフィルタ基板である請求項11記載の表示装置。
JP2007005348A 2006-01-26 2007-01-15 偏光板及びこれを有する表示装置 Pending JP2007199714A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060008031A KR20070078111A (ko) 2006-01-26 2006-01-26 편광판 및 이를 갖는 표시장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007199714A true JP2007199714A (ja) 2007-08-09

Family

ID=38285152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007005348A Pending JP2007199714A (ja) 2006-01-26 2007-01-15 偏光板及びこれを有する表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070171355A1 (ja)
JP (1) JP2007199714A (ja)
KR (1) KR20070078111A (ja)
CN (1) CN101008690A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI334943B (en) * 2006-03-02 2010-12-21 Hannstar Display Corp Twisted nematic liquid crystal display
KR100755010B1 (ko) * 2006-10-30 2007-09-04 황천남 조명장치
JP2009098654A (ja) * 2007-09-28 2009-05-07 Dainippon Printing Co Ltd 光学積層体、偏光板及び画像表示装置
CN102323715A (zh) * 2011-09-16 2012-01-18 西安中为光电科技有限公司 一种防止雾化的光罩板及其制造方法
CN105094402B (zh) * 2014-05-15 2018-06-12 宸鸿科技(厦门)有限公司 触控显示设备
KR102160091B1 (ko) * 2014-06-12 2020-09-25 엘지디스플레이 주식회사 편광판 및 그 제조방법
JP6604762B2 (ja) * 2015-07-15 2019-11-13 日東電工株式会社 偏光板の製造方法
CN108734134A (zh) 2018-05-22 2018-11-02 京东方科技集团股份有限公司 指纹识别装置
CN109324364A (zh) * 2018-10-10 2019-02-12 火丁智能照明(肇庆)有限公司 一种照明装置
US20210215971A1 (en) * 2019-08-29 2021-07-15 Hefei Xinsheng Optoelectronics Technology Co., Ltd. Polarizer, display panel and display device
US11513374B2 (en) * 2019-10-28 2022-11-29 Huizhou China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Display panel and display device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4101339B2 (ja) * 1997-09-25 2008-06-18 大日本印刷株式会社 光拡散フィルム、その製造方法、拡散層付偏光板及び液晶表示装置
JP3434701B2 (ja) * 1998-04-06 2003-08-11 大日本印刷株式会社 偏光分離シート、光学シート積層体、面光源装置、及び、透過型表示装置
US6348960B1 (en) * 1998-11-06 2002-02-19 Kimotot Co., Ltd. Front scattering film
KR20010050120A (ko) * 1999-08-25 2001-06-15 고사이 아끼오 광 산란 수지층, 이를 이용한 컬러 필터, 및 액정 표시 장치
EP1381911A1 (en) * 2001-04-27 2004-01-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Polarizing plate and liquid crystal display using the same
JP4475016B2 (ja) * 2003-06-30 2010-06-09 東レ株式会社 ハードコートフィルム、反射防止フィルムおよび画像表示装置
WO2005081642A2 (en) * 2004-02-26 2005-09-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Optical film, optical compensation sheet, polarizng plate, and liquid crystal display device
WO2006030721A1 (en) * 2004-09-13 2006-03-23 Fujifilm Corporation Anti-reflection film, polarizing plate, and liquid crystal display device
US20060153979A1 (en) * 2004-11-30 2006-07-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Anti-glare and anti-reflection film, polarizing plate using the anti-glare and anti-reflection film, and liquid crystal display device using the polarizing plate

Also Published As

Publication number Publication date
CN101008690A (zh) 2007-08-01
US20070171355A1 (en) 2007-07-26
KR20070078111A (ko) 2007-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007199714A (ja) 偏光板及びこれを有する表示装置
TWI437325B (zh) 透明液晶顯示裝置
JP2012145941A (ja) 液晶ディスプレイ装置用カラーシフト低減光学フィルム及びこれを具備する液晶ディスプレイ装置
JP6817257B2 (ja) 保護シート、表示装置および電子機器
JP2007304436A (ja) 表示装置、偏光素子、防眩性フィルム、及び、その製造方法
JP6235600B2 (ja) 液晶表示装置
JP2012247781A (ja) 液晶ディスプレイ装置用カラーシフト低減光学フィルター及びこれを具備する液晶ディスプレイ装置
JP2011118393A (ja) 液晶ディスプレイ装置用カラーシフト低減光学フィルム及びこれを具備する液晶ディスプレイ装置
US9915759B2 (en) Polarizing plate, liquid crystal display device having the same and method of fabricating the polarizing plate
JP6689745B2 (ja) 表示装置
JP2012145942A (ja) 液晶ディスプレイ装置用カラーシフト低減光学フィルター及びこれを具備する液晶ディスプレイ装置
KR101243818B1 (ko) 편광판 및 이를 이용한 액정표시장치
KR101208022B1 (ko) 컬러시프트 저감 광학필름 및 이를 구비하는 액정 디스플레이 장치
KR102084394B1 (ko) 편광판 및 이를 포함하는 액정표시장치
KR102283983B1 (ko) 액정표시장치
KR102204638B1 (ko) 터치패널을 구비한 표시장치
TW201932942A (zh) 擴散片、背光單元以及液晶顯示裝置
JP2019124786A5 (ja)
KR102513845B1 (ko) 광학 필름 및 액정 디스플레이
KR101718864B1 (ko) 눈부심방지필름, 편광판 및 디스플레이장치
KR102113237B1 (ko) 광학 필름 및 액정 디스플레이
KR20110062456A (ko) 액정표시장치
KR102594445B1 (ko) 액정표시장치
JP2003233065A (ja) 液晶表示装置
JP2020076918A (ja) 透明電極層付基材、調光フィルムおよび液晶表示装置