JP2007193283A - アクティブスクリーンの体積3dディスプレイ - Google Patents

アクティブスクリーンの体積3dディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2007193283A
JP2007193283A JP2006035757A JP2006035757A JP2007193283A JP 2007193283 A JP2007193283 A JP 2007193283A JP 2006035757 A JP2006035757 A JP 2006035757A JP 2006035757 A JP2006035757 A JP 2006035757A JP 2007193283 A JP2007193283 A JP 2007193283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
image
display
electrode lines
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006035757A
Other languages
English (en)
Inventor
Che-Chii Tsuao
チェーチー・ツアオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ACT RES CORP
ACT RESEARCH CORP
Original Assignee
ACT RES CORP
ACT RESEARCH CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ACT RES CORP, ACT RESEARCH CORP filed Critical ACT RES CORP
Priority to JP2006035757A priority Critical patent/JP2007193283A/ja
Publication of JP2007193283A publication Critical patent/JP2007193283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

【課題】体積3Dディスプレイに、ディスプレイの手段として移動アクティブ・ディスプレイのパネルを使用して体積3Dディスプレイを改善する。
【解決手段】体積3Dディスプレイシステムは表示空間を掃引する移動表示パネルを使用する。アクティブスクリーンによって掃引される完全な体積は表示空間として使用される。表示されるべき3Dイメージは直角3D格子構造に基づいてスライスされたイメージデータに変えられる。スライスデータは直角3D格子の位置指数と移動スクリーンの位置指数間のマッピングによってアクティブスクリーンに表示されるべきイメージフレームに変えられる。移動表示パネルにイメージフレームを順次位置指数に基づいて体積方向に積層的に表示することにより、3D画像を得る。
【選択図】図7

Description

発明の詳細な説明
本発明は本出願人に次の特許および出願に関連している:
米国特許5,754,147、
米国特許5,954,414、
米国特許6,302,542B1、
米国特許6,765,566B1、
米国特許6,961,045B1、
日本特許出願361090/99(國内特許出願通知2000/201362)、
日本特許出願2001/318189(國内特許出願通知2002/268136)、
日本特許出願2002/175379(國内特許出願通知2003/107399)、
出願人は上記の文書を本件に引用文献として取り入れている。
本発明は体積3Dディスプレイに、ディスプレイの手段として移動アクティブ・ディスプレイのパネルに基づいて体積3Dディスプレイに特に一般に関連している。
先行技術では、移動アクティブ・ディスプレイのパネルに基づいて体積3Dディスプレイの少数の記述がある、Berlin米国特許4,160,973は発光ダイオードの回転パネルが付いているシステムを記述する。Favalora米国特許6,487,020はマイクロレンズで覆われる放射性ピクセルの回転パネルが付いているシステムを記述する。
Tsao日本特許出願書2002/268136は「回転式往復運動式の」平らなパネル・ディスプレイに基づいて体積3Dディスプレイを記述する。図1で説明されるように、好適た平らなパネル・ディスプレイ2001はLED(発光ダイオード)またはOLED(有機性発光ダイオード)の配列の板である場合もある。平らなパネル・ディスプレイはサポート構造520に取付けられる。2組の回転式腕、510aおよび510cは、回転式動きの平らなパネル・ディスプレイそしてサポート構造を平らなパネル・ディスプレイが軸線について固定方向に常に直面する表面と回ることそのような物運転する。その結果、表示パネルは表示空間12をように往復動きで掃引する。平らな表示パネルの全長さは表示空間の長さより大きい。平らなパネル・ディスプレイが異なった位置に回転するとき図1で説明されるように表示空間内のフレームを、保つために、各々の2Dイメージフレームは平らなパネル・ディスプレイの別の位置で表示される。イメージ信号はコントローラー2003にディスプレイを接続するケーブル2002を通した平らなパネル・ディスプレイに送ることができる。ケーブルは最低の剛さとディスプレイの動きに対する効果がまた最小になるように作ることができる。代わりに、無線コミュニケーションは物理的なケーブルを取り替えることができる。
上で記述されているシステムはタイプの「アクティブスクリーン」の体積3Dディスプレイとして分類することができる。アクティブ信号はスクリーンにイメージがスクリーンで表示するように加えられなければならない。
本発明はアクティブスクリーンの体積3Dディスプレイの技術を更に開発し、少数の主要な面で改善を記述する。本発明は「回転式往復運動式の」アクティブスクリーンのためのフレームのイメージを処理する方法を記述する。本発明は体積3Dイメージを表示するためにアクティブなパネルを運転することの方法を記述する。本発明は運転するパネルの方法の特徴に基づいて3Dイメージを設計する方法を記述する。本発明はまた移動アクティブなスクリーンと静止したコントローラー間のカップリング信号のための方法そしてシステムを記述する。
本発明の好適た具体化は「回転式往復運動式の」アクティブ.スクリーン(すなわち表示パネル)を使用する。アクティブ.スクリーンによって掃引される完全な体積は表示空間として使用される。表示されるべき3Dイメージは直角3D格子構造に基づいてイメージデータのスライスに第一に処理される。スライス.データは直角3D格子の位置指数と移動スクリーンの位置指数間のマッピングに従ってアクティブスクリーンに表示されるべきイメージフレームにそれから変えられる。イメージフレームは移動アクティブスクリーンの順にそれから表示される。
イメージフレームを表示する好適た方法は各イメージフレームをいくつかの「イメージ.ショット」の変え、次に順にこれらのイメージ.ショットを表示することである。イメージ.ショットは縱か横の方向で一直線に並ぶいくつかの簡単な直角パターンから成り立つ。いくつかのイメージ.ショットの組合せは対応するイメージフレームを近づける。
イメージ.ショットは一組のコラム信号ベクトルおよび一組の列信号ベクトルに対応する。信号ベクトルは表示パネルの隣接した電極ラインの対応するグループを運転するためのいくつかの信号ビットから成り立つ。フレームにライトデータの時を減らすためには、すべての運転信号ビットはフレームを書くことの初めに取り除かれ、非空白のベクトルだけ表示パネルのレジスタに書かれている。これは「ベクトル.ライト」と呼ばれる。1つのイメージ.ショットを表示するとき、運転信号は全幅のコラムの電極ラインそして列の電極ラインに送られる。即ち、すべてのラインは同時に運転される。これは「全幅運転」と呼ばれる。結合された書き、運転のプロシージャは「ベクトル運転」と呼ばれる。
イメージ.ショットの幾何学的な性質はベクトル運転の実行を可能にする。複数のイメージ.ショットによるイメージフレームを表示する方法は2Dイメージを表示するための従来の「列スキャン」の方法を対照する。目的は体積3Dディスプレイの高いフレーム率の条件を満たすライトの時間と運転の時間を減らすことであり。
移動表示パネルと静止したコントローラー間の信号のカップリングのための好適たシステムは(i)無線通信システム、(ii)多スロットオプティカルリンクシステム、(iii)2段階のスリップリングシステムおよび(iv)2段階光ファイバーのカップリングシステムを含んでいる。
私達はアクティブスクリーンの好適た例としてこの発明を記述するのにOLEDを使用する。この発明の原則が一般的でアクティブスクリーンに適用することができることが後で示される。
フレームの画像処理および表示方法
Tsao日本特許出願書2002/268136は図1のシステムで表示空間12が平らな表示パネルの全長さより小さいこと記述する。この限定は全く必要でない。図5は側面図の回転式往復運動式スクリーン2001を説明する。スクリーンの2つの端、511および512はそれぞれ軸線01および軸線02について、回る。アクティブ.スクリーン自体がイメージを発生できるので掃引する全体の空間はディスプレイ体積として使用することができる。従って、ディスプレイ体積12は1つの長方形箱、A−B−C−D、および2つの半分シリンダーと、A−E−DおよびB−F−Cをカバーできる。
ディスプレイの体積は光の要素の3D配列で構成される。これらの光の要素は移動2D表示平面の「ピクセル」から作成される。便宜上、これらの光の要素は格子要素と呼ばれる。図2で示されている、格子要素は201として長さ、幅および高さを、持っている3D点である。長さ202および幅203は投影されたイメージフレームのピクセルのサイズに対応する。高さ204はスクリーンの動きの方に測定される、体積3Dイメージの1つの「フレーム」または「スライス」の「厚さ」である。従って3D空間の格子要素のコレクションは3D格子のよう200である。各格子要素の長さ、幅および高さはそれぞれdM、dNおよびdTである。それらはデータのレンダリングに使用する座標系に関して計算される。一般的な妥当性を緩めないで記述の容易さのために、実例は格子要素が直角方法で一直線に並ぶことを仮定する。
アクティブなスクリーン2001の動きが「回転式往復運動式」であるので、ピクセル位置は「回転式往復運動式も」である。従って、移動アクティブなスクリーンの「イメージフレーム」に直角格子要素構造の「データスライス」を変えるため、ピクセル位置と直角格子要素間のマッピングは必要である。
図6はアクティブスクリーンのピクセル構造を説明する。パネルはMxNピクセル持っている。ピクセルピッチdMおよびdNは直角格子要素システムと同じである。指数(pmx,pmy)はxおよびyの方向に沿う各ピクセルの位置を指示する。直角格子要素(OGE)の構造200はちょうど図5で示されているようにディスプレイ体積12を、カバーするために定義される。指数(px,py,pz)は各格子要素の位置を指示する。垂直の方向は直角格子要素構造のLのスライスに一致させるLのフレームに分けられる。
アクティブスクリーンの回転の半径Rはスライスの数によって表現することができる:
R=O1A=dTxL/2.
アクティブスクリーンはOGE構造に関連してx方向で動かない、
pmx=px.
アクティブなスクリーンはOGE構造に関連してy方向で動く、
pmy x dN=py x dN−R−R sinθ =py x dN−dT x L(1+sinθ)/2,or
pmy=py−R(1+sinθ)/dN=py−(dT/dN)L(1+sinθ)/2 (105)
θ0から360度はからおよび上の位置でスクリーンから測定されてある。
式(105)から、
pmy=py−R/dN−(R/dN)sinθ (106)
第2項R/dNはpmyの原点とpyの原点の定義の間に相違から来る。第3項(R/dN)sinθは回転式往復運動のために実際の訂正を説明する。
zの指数は同じである、
pmz=pz
pz x dT=R−R cosθ
θ =cos−1(1−pz x dT/R)=cos−1(1−2pz/L)
概要では、(px,py,pz)および(pmx,pmy,pmz)間のマッピング:
Figure 2007193283
「下掃引」のために、すなわちθ0から180度に、表示するべきフレーム順序pmz=0,1,2...(L−1)。「上掃引」のために、すなわちθ180から360度に、表示するべきフレーム順序
pmz=(L−1),(L−2)...0。
これは位置指数間のマッピングである。元のxyzの座標によるデータの処理は前にこのマッピング起こり、(px,py,pz)指数の形でイメージデータを与える。(px,py)「スライスイメージ」の直角の「スライスデータ」は呼ぶことができる。(pmx,pmy)「フレームイメージ」の「フレームデータ」は呼ぶことができる。
方法を運転する表示パネル
2D表示パネルを運転する典型的な方法は「ラスタ・スキャン」である。一般に、この方法は各列をスキャンし、列の各ピクセルにデータを書く。ラスタ・スキャンアクティブなスクリーンの体積3Dディスプレイの爲に必須のフレーム率を提供するかもしれなくない。例えば、OLEDの1つの制限要因は約5−10マイクロ秒の応答時間である。OLEDが単純パネル(すなわち単純マトリックス)なら、各列はイメージが十分に明るいことを保障するために付加的な時間を要求する。OLEDがアクティブマトリックス(AM)のパネルなら、運転の速度はDMD(デジタルmicromirror装置)またはFLCD(ferroelectric液晶表示装置)のような他の高いフレーム率装置のそれらと対等でない。この発明のために適したAMOLEDのパネルは多poly−Si TFTかa−Si TFTを使用して本当らしい。Poly−Siかa−Si TFTは DMDかFLCDのモノラル結晶のケイ素から作られる運転の回路より遅い。薄膜の構造はまた運転ラインのより大きいRC常数を含むかもしれない。
一般に、体積3Dイメージは大抵点およびカーブ(直線)から成っている。フレームの区域のほとんどは空白である(黒)。この性質はTsao米国特許6,765,566で記述されていた(また日本特許出願通知2000/201362で)。この性質は2D表示の例と明瞭に異なっている。2D表示は通常非空白の内容であらゆるピクセルを満たす。その結果、ラスタ・スキャンはそれらの空白ピクセルを書くことの多くの貴重な時間を無駄にすることができる。従って、ラスタ・スキャンはアクティブスクリーンの体積3Dディスプレイで好まれない。
この問題への解決はフレームごとになされるスキャンの数の減少によってライト時間を減らすことである。各スキャンは可能ように多くのアクティブな(非空白の)ピクセルと少数の空白ピクセルとして書く。さらにライトの時間を減らすために、列およびコラム信号の入力および貯蔵はラスタ・スキャンの代りに「ベクトルライト」に基づいているべきである。
図7を示して、好適た列ドライバにおよびコラム.ドライバに次の特徴がある:
コラムのドライバで全幅コラムのレジスタがコラム信号を保つのに使用されている。コラム信号はベクトル(すなわちランダム・アクセス)によってコラムのレジスタに書くことができる。コラムはいくつかのコラムのグループ、710x−zに分けられる。各コラムのグループはいくつかの隣接したコラムを含んでいる。各コラムのグループは対応するレジスタビットがある貯蔵のグループに対応する。信号(ビット)のグループはアドレスの選択に従ってデータ・バスであらゆる貯蔵のグループに書くことができる。便宜上、そのような信号のグループは「ベクトル」と呼ばれる。各々の新しいライト前に、レジスタは非活動的なベクトルですべての貯蔵のグループを満たすことによって、取り除かれる(すなわちすべてのビットブランクか「0と」)。レジスタへの信号のライトでは、アクティブな信号を(すなわち「1」ビット)含んでいるベクトルだけ書かれている必要がある。信号のライトの間に、レジスタ出力機構はライト信号がピクセルマトリックスの電極に入らないように不具である。
列のドライバに全幅レジスタを持つコラムのドライバと、同じような構造がある。列信号はまたベクトル(すなわちランダム・アクセス)によって列のレジスタにラスタ・スキャンによっての代りに、書くことができる。
連続的な列の運転による2Dピクセルマトリックスを表示するかわりに、この運転方法はいくつかの連続的な「ショット」によってイメージを表示する。各「ショットは列の電極に1組の全セットの列信号をおよびコラムの電極に1組の全セットのコラム信号を同時に加える。即ち、列のレジスタおよびコラムのレジスタからの出力両方、710Rおよび710Cは、全幅で同時に加えられる。
つまり、これは「ベクトルライトと全幅運転」である。これは「ベクトル運転」と呼ぶことができる。典型的なラスタ・スキャンが使用されれば、正方形のブロックのイメージ701は3つの列スキャンを要求する。ベクトル運転を使用してそれは1つだけを「ショット」要求する。
例1: アクティブスクリーンとして単純マトリクス・ディスプレイのパネル運転信号は二進である
図8は例として二進運転信号が付いているベクトル運転の回路を説明するのに64x64単純なOLEDパネル800を使用する。回路部品は一般に見られた装置を使用して記述されている。但し、装置はICsまたは薄膜の回路部品に統合される。回路部品はまた部品の変化によって機能が類似している限り形作ることができる。
図8は次を仮定する:
(1)列の電極、例えばn0−n3は、陽極であるおよびコラムの電極、例えばm0−m3は、陰極である。
(2)陽極および陰極を渡る運転信号は二進(デジタル)信号である。
(3)列のドライバの出力は電圧出力である(説明の便宜上)。それらはまた電流源で場合もあり、も列ベクトルは電流源の制御電圧である。
少数の急所:
(1)各「ショットはフレームの期間の間に均等に配られるべきである。
(2)異なったショットのピクセルの重複は良い。消去パネルはパネルが単純であるので、必要でない。
(3)運転信号の真理値表:
Figure 2007193283
PM OLEDに″0″ピクセルを表示するために、関して図7を参照してコラムか列は″Z″であるなる。さもなければ、他の「0」ピクセルは全幅運転方法の下の「1」に、転換できる。ここに、コラムはZか0に置かれ、列は0か1に置かれる。
1つの「ショット」間の回路部品操作:
コラムレジスタのベクトルライト:コラムのドライバに4つの16ビットレジスタ、REG0−3ある(REG0およびREG1だけ0示されている)が。ライトが始まる前に、マスターリセットMRは0にすべてのレジスタビットを取り除く。C_Vector_Addrはターゲットコラムレジスタ(貯蔵のグループ)のアドレスを選ぶ。ベクトルデータC_Vector_Dataはターゲットレジスタに書かれている。レジスタは3状態(3−state)装置である。クロックエネーブル(clock enable)(C_CE0−C_CE3)はレジスタを選ぶ。OE(output enable)は「0」に置かれ、開路状態(Z)にベクトルライトの間にレジスタ出力機構を置く。制御信号(c0、c1...)伝達ゲート(transmission gate)(TG)の状態を制御しなさい。レジスタ出力がすべてのZであるので、TG制御はすべておろされ、TGはすべて切られる。従ってコラムの電極は開路すべてである。
必要とされて、BS″0″がバススイッチSWITCHを切り、すべてのクロックエネーブル″1″を作る時はいつでも。すなわち、すべてのコラムのレジスタは入力を受け取るために選ばれる。
列レジスタのベクトルライト:列のドライバにコラムのドライバと基本的に同じ構成がある、但し例外としてはTGがない。(抵抗器およびバススイッチは図で簡単にするために省略される。)ライトのプロシージャはまた同じである。
実行する「ショット」を:コラムのレジスタおよび列のレジスタ両方のOEは″1″に置かれる。コラムで、レジスタ出力ビット″0″は″Z″にTGの出力を置き、″1″は″0″にTGの出力を置く(TGの入力が接地″0″に)。列の、レジスタ出力ビットは″0″または″1″である。
例2: アクティブスクリーンとして単純マトリクス・ディスプレイのパネル運転信号はアナログである
アナログ信号がグレイ・スケールのイメージを生成するのに使用することができる。これはデジタルアナログ変換器(D/Aのコンバーター)を要求する。16のレベル(4ビット)のグレイ・スケールを仮定して、それから例1の同じ64x64パネルはコラムの16の16ビットのレジスタがグレイ・スケールデータを保つことを必要とする。図9[A]例のドライバの回路部品を説明する。コラムのドライバでは、私達がまだZの出力を必要とするので、図8の回路部品は維持される。但し、TGの入力はグレイ・スケールデータを保ち、提供する付加的な一組の回路部品(コラムの灰色のドライバ)と取替えられる。この付加的なコラムの灰色のドライバはD/Aのコンバーター(D/A)および付加的なレジスタ(REG_D_G、REG_G0−REG_G3)(REG_G0だけ示されている)を含んでいる。普通2Dディスプレイで、グレイ・スケール信号はコラムでだけ必要とされる。但し、現在の「ショット」基づかせていた運転方法で、列のドライバがグレイ・スケールの機能をあれば、そして1つのコラム(または多数のコラム)のピクセルは別の灰色レベルを表示できる。従って、16の16ビットのレジスタはまた列のために使用される。
図9[B]アナログの単純マトリックス信号の効果を示すテーブルである。列が陽極と定義されるので、コラム信号は負的な電圧である場合もある。これは列信号が″0″のときOLEDのピクセルを渡る正的な電圧を提供する。
例3: アクティブスクリーンとしてアクティブマトリクス・ディスプレイのパネル運転信号は二進である
図10は例として64x64アクティブマトリックスOLEDのパネル1000を使用する。図10は次を仮定する:
(1)列(n0,n1,n2...)はゲートライン(gate line)である。コラム(m0,m1,m2...)に陰極、負的な電圧がある。陽極はITO、接地である。
Figure 2007193283
ー)のOLED(およびLCDを)AM(アクティブなマトリックス)運転する一般的な技術はペーパーで見つけることができる:
Lih″AMOLED Backplanes: Amorphous silicon vs.Polysilicon″in INFORMATION DISPLAY v.20 n.6 2004 p.18,
出願人は上記の文書を本件に引用文献として取り入れている。
少数の急所:
(1)アクティブマトリックスが前のピクセルデータを貯えるので、全体的な消去は新しいフレームを書く前に好まれる。
(2)各フレームでは、ゲートラインは一度だけほとんどで″1″に置かれ、次に″0″に置くべきである。さもなければ、前に貯えられたピクセルデータは他の列に書くとき汚染できる。
(3)運転信号の真理値表:
Figure 2007193283
1つの「ショット」間の回路部品操作:
コラムレジスタのベクトルライト:コラムのドライバに図8でコラムのドライバと基本的に同じ構成がある、但し例外としては伝達ゲートがない。OE(output enable)は″0″に置かれ、開路状態(Z)にベクトルライトの間にレジスタ出力機構を置く。従ってコラムの電極は開路すべてである。(それらはまた好まれたら抵抗器によって上がるか、または下げることができる。)(抵抗器およびバススイッチは図で簡単にするために省略される。)
列レジスタのベクトルライト:列のドライバにコラムのドライバと基本的に同じ構成がある。ライトプロシージャはまた同じである。すべての列は抵抗器によって下がり、すべてのTFTのゲートは閉鎮している。
1つの「ショット」を実行する:″1″にOEを置きなさい。
例4: アクティブスクリーンとしてアクティブマトリクス・ディスプレイのパネル運転信号はアナログである
列がゲートラインであるのでこの場合、私達は1つの「ショット」内の縦の方向のグレイ・スケールの変化を有することができない。そう列のドライバは図10と同じである。コラムのドライバに1つのショット内の横の方向のグレイ・スケールの変化を提供するために図9[A]の列のドライバの形態が、ある。
レジスタにライトの間にの上で、記述されているすべての4つの例ではレジスタ出力機構はZの状態になされる。代わりに、付加的な層のレジスタかラッチは、図10aで説明されるように、元のレジスタの出力に、挿入することができる。開始を書いて前に、レジスタからの元の出力は運転信号が信号のライトの間に保たれるようにラッチされる。こうすればは単純なマトリックスシステムで、各イメージのショットの持続期間高めることができる。
イメージの設計および処理
ベクトル運転方法によって1つの「ショット」で表示することができるイメージは1の組の全幅コラムの運転信号および1の組の全幅列の運転信号に発生しなければならない。従って、イメージは縦か横の方向で一直線に並ぶ複数の簡単な直角パターンの組合せである。主に、これらは垂直線区分、水平線区分とブロックのパターンである。縱の方向で一直線に並ぶパターンに横の方向の同じ幅がなければならない;そして横の方向で一直線に並ぶパターンに縦の方向の同じ高さがなければならない。図11は考えを説明する。従って、イメージの設計および処理はいくつかの「ショット」に1つのフレームのイメージを組織し、フレームごとのショットの総数を最小にするべきである。
ゲームのイメージ
ゲームの利用では、ゲーム・フィギュアおよび背景は「ショット」の数を最小にするように設計することができる。これはグラフィックを直角パターンの組合せに限り、可能時はいつでもきちんと一直線に並べることである。簡単な直角パターンは特にパターンが3Dで結合されるときショットの低い数字を用いる多くの合成の形を形作ることができる。図12[A1]−[C]少数の非常に簡単な例を説明する。図12[A]2つから3つのショットで表示することができる例の形を示す。図12[B]正面図と側面図で体積3D棒フィギュア(stick figure)を示す。それは1つから2つのショットを持っていて各フレームが6つのフレームを、使用する。図12[C]三面図で体積3D″Starship Enterprise″を示す。それは4つのフレームを使用する。各フレームのイメージは1つから3つのショットで表示することができる。
非ゲームのイメージ(任意イメージ)
フレームのカーブのために、前処理はカーブ、特にそれらの斜めの区分を簡単にすることを試みるべきである。斜めラインおよび端はより多くのショットを要求する。前処理は縱および横の区分にそれからライン・セグメント割振るべきである。縦および横の区分はコラムのベクトルおよび列ベクトルにそれから変えられる。転換は必要なショットの量を最小にするために最大限に活用されるべきである。図13[A][B]考えを説明する。フレームの区域のために、前処理は区域のパターンの総数を最小にすることを試みている間直角パターンで区域を満たすことを試みるべきである。図13[C]考えを説明する。前処理は計算の時間をかける。しかし結果が得られれば、全体の体積3Dイメージのためのベクトルはイメージの記憶バッファで貯えられ、次に繰り返し表示することができる。
信号のカップリングシステム
回転式往復運動式のアクティブスクリーンと静止したコントローラー間のカップリング信号のためのシステムは必要である。無線カップリングのアプローチでは、組の無線通信機器は使用される。1つの装置は静止したコントローラーの信号入力/出力の端に置かれ、他は移動表示パネルに回路部品の入力/出力の端に置かれる。たわみのリボンの連結および無線カップリングに加える、信号のカップリングのための他の好適た具体化がある。
多スロット光学(を含むIR)リンク
このシステムは制御信号を送信するのに組の光学エミッター(静止したコントローラーで)および受信機を(アクティブスクリーンで)使用する。受信機にデジタル論理素子のタイプ、大きい作動距離そして眺めの幅がある。従って、受信機がエミッターからの光だけ見る限り、エミッターと受信機間の変更の相対的な距離そして位置は伝達忠誠に重要な効果をもたらさない。1台の例の受信機はOPL551光学の論理素子である。図14[A]は組のエミッター(1401E)および受信機(1401R)を含む各スロットが付いている多数スロット1403によって実行される多重チャンネルリンクを説明する。スロットは光の盾1405で分けられる。光の盾はアクティブスクリーンアセンブリの底に付し、底でだけ開いている。静止したエミッター1401Eは高いポスト1402で置かれる。光の盾の深さおよびポストの高さは一致する。1つのスロットでは、光の盾はそのスロットの対応するエミッター以外光を妨げる。図14[B]は最上の位置にアクティブスクリーンアセンブリ移動を説明する。図14[C]は最下の位置にアクティブスクリーンアセンブリ移動を説明する。
2段階のスリップリングカップリング
もう一つの多重チャンネルのカップリング方法は二段式で多数のスリップリングを使用することである。図15[A]分解部品配列図の考えを説明する。回転式往復運動式のメカニズムでは、メカニズムの2つの部品が相関的互いを回す2つの場所がある。第1場所は回転式腕とアクティブスクリーンのサポート構造520の間にある。第2場所は静止した側面1501および回転式腕510aの間にある。従ってカップリングはスリップリングの2つの段階を要求する。スリップリングセット#1、1510aは第1場所のカップリングのため、である。スリップリングセット#2、1510bは第2場所のカップリングのため、である。各スリップリングセットは同心のスリップリングでセット、1511aのような、および1512aのようなス
Figure 2007193283
[B]メカニズムの横断面の概観を示す。セット#1のコンセントリック・リング1511aは回転式腕の表面でなされる。スリップの接触1512aは静止した側面1501で付す従って回転式腕が回ると同時にリングに乗る。同様に、セット#2、1511bはサポート構造の壁で、なされ、スリップの接触1512bは回転式腕にある。セット#2スリップの接触はまた1513にセット#1リングに、二段式カップリングを完了するために接続される。
スリップリングはまたシャフトに半径を小さい保ち、コストを削減するために代りに置くことができる。二段式カップリングはイチジク16で説明されるようにまだ必要、である。スリップリングの第1のセット1511cは側面1501の軸受け551に入る回転式腕511のシャフトのまわりに置かれる。対応するスリップの接触1512cは側面に置かれる。スリップリングの第2セット1511dは回転式腕512の1つの端に付すシャフトのまわりに置かれる。軸受け552が付いているサポート構造520はシャフト512で乗る。対応するスリップの接触1512dはサポート構造520に置かれる。
二重段階のスリップリングの概念は非機械のスリップリングを含むために広げることができる。磁気か光学スリップリングはまた2つの段階のコンセントリック・リングとしてマルチチャネルのカップリングを形作ることを整理することができる。
2段階光のカップリング
信号のカップリングはまた図17で説明されるようにによって単一チャネルの高速オプティカルリンク、光ファイバーリンクのような、作ることができる。光ファイバー、1701a、1701bおよび1701cの3つのセクションは2つの光学カップリング1710aおよび1710bによって、光学的に接続される。光ファイバーセクション1701bの部分はそれが回転式腕アセンブリの部分に似合うことができるように回転式腕シャフト511の中に置かれる必要がある。同様に、セクション1701cの部分は中シャフト512である必要があり、シャフトはスクリーンサポート構造520の部分にならなければならない。従って軸受けは回転式腕553に置かれる。
代わりに、組の電線が付いているエミッター受信機のカップリングは各繊維のカップリングを取り替えることができる。
一般に、光学カップリングは信号の伝達に限られる。移動アクティブスクリーンの電子回路部品のための電源接続はまだ機械スリップリングを要求する。
多パネルのタイル
必要ならば、多数のアクティブパネルはアクティブスクリーンの作用面積を高めるために一緒に置くことができる。運転の回路部品がパネルの端に置かれる必要があるので、パネル間のギャップは不可避であるかもしれない。但しギャップが回転式動きの方(かy
Figure 2007193283
れるように、2つの表示パネル、2001Aおよび2001B間のギャップ区域引き起こされる表示の死んだ地帯1801はディスプレイ体積の上そして底の近くに、非常に小さく。
補足の記述
前議論はイラストラティブとして理解され、どうにか限ると考慮されるべきでない。例えば、OLEDsのような放射性の表示パネルのほかに、アクティブスクリーンはまた反射ディスプレイ(主に反射タイプLCD)または透射ディスプレイ(例えば透射タイプLCD)を使用できる。図3は上で光源の反射LCDの回転式往復運動式のパネルに、基づいて体積3Dディスプレイを説明する。図4は下で光源の透射LCDの回転式往復運動式のパネルに、基づいて体積3Dディスプレイを説明する。例えば、ベクトル運転方法は他の体積3Dディスプレイシステムに適用することができる。実際はそれはイメージの源としてコラム1列のアドレス指定可能なディスプレイを使用する他のどのディスプレイシステムにも適用することができる。ディスプレイは平らなパネルでなくてもよろしくないどちらか。別の例のために、図8および図9[A]で使用される伝達ゲートはトランジスターまたはマイクロ継電器の配列と取替えることができる
先行技術の回転式往復運動式のアクティブスクリーンに基づいて体積3Dディスプレイを示す。 体積3Dイメージの計算のスライスデータのための直角格子要索システムを示す。 反射LCDのパネルに基づいて体積3Dディスプレイを示す。 透射LCDのパネルに基づいて体積3Dディスプレイを示す。 側面図の回転式往復運動式スクリーンと直角格子要素システム間の幾何学的なマッピングを、示す。 アクティブスクリーンのピクセル構造を示す。 本発明のベクトル運転方法の基本概念を示す。 例として64x64単純OLEDのパネルを使用して二進運転信号が付いている、ベクトル運転回路を示す。 例として64x64単純OLEDのパネルを使用してアナログの運転信号が付いている、ベクトル運転回路を示す。 例としてアクティブマトリックスOLEDのパネルを使用して二進運転信号が付いている、ベクトル運転回路を示す。 パネルのドライバのラッチの付加的な層の使用を示す。 本発明によっていくつかの「ショット」によってフレームの形成を示す。 フレームおよびショットの小さい数によって簡単な体積3Dイメージの形成の例を示す。 ショットの小さい数との表示のためのカーブそして区域の簡素化の例を示す。 信号のカップリングシステムの第1の好適た具体化を示す。 および〔図16〕 信号のカップリングシステムの第2好適た具体化を示す。 信号のカップリングシステムの第3好適た具体化を示す。 一緒に置かれる2つの表示パネルが付いているアクティブなスクリーンを示す。
符号の説明
2001 表示パネル
2001A−B 表示パネル
2002 たわみケーブル
2003 コントローラー
510a−c 回転式腕
511−512 シャフト
520 サポート構造
551−552 軸受け
700 電極ラインのコラムおよび列が付いているピクセルのマトリックス
710x−z コラムのグループ、コラムの貯蔵グループ
710C コラムのレジスタ
710R 列のレジスタ
800 単純OLEDのパネル
1000 アクティブマトリックスOLEDのパネル
1401E エミッター
1401R 受信機
1402 ポスト
1403 スロット
1405 光の盾
1501 側面
1510a−b スリップリングセット
1511a−d スリップリング
1512a−d スリップの接触
1701a−c 光ファイバー
1710a−b 光学カップリング
CE clock enable
LE latch enable
OE output enable
MR master reset

Claims (15)

  1. 実際の空間の3Dイメージを表示する方法であって、
    (1)固定方向に常に直面させ表面を続けている間基準軸線について回転する表示パネルを提供するステップであって、前記表示パネルが一組のコラムの電極ラインおよび一組の列の電極ラインから運転することができるピクセルのマトリックスを含み、前記表示パネルは表示空間を掃引する前記ステップ、
    (2)前記表示空間をカバーする直角3D格子システムを定義するステップ、
    (3)前記3Dイメージを前記直角3D格子システムに基づいて一組のイメージのスライスに変えるステップであって、各々の前記イメージのスライスの表面法線方向が前記固定方向に直面する前記ステップ、
    (4)次の関係に基づいて、
    pmy=py−C1−(R/dN)sinθ,
    θ=cos−1(1−pz dT/R),
    前記イメージのスライスを前記表示パネルに表示されるべきイメージフレームに変えるステップであって、pmyが前記イメージのスライスのyの方向の格子要素の位置指数であり、pyが前記イメージフレームのyの方向のピクセル位置指数であり、yの方向が前記基準軸線と前記固定方向に垂直であり、C1がpmyの原点、pyの原点間の相違を表し、Rが前記表示パネルの回転半径であり、dTが隣接したイメージフレーム間の間隔であり、dNが前記表示パネルのピクセルピッチであり、pzが上の位置からの0時で始まるフレームの位置指数であり、θ前記表示パネルの上の位置から測定される前記表示パネルの回転の角度はある前記ステップ、
    (5)前記イメージフレームを順に前記表示パネルに表示するステップ、
    を含む前記方法。
  2. 各々の前記イメージフレームをいくつかのイメージ.ショットに変えるステップをさらに含み、
    各々の前記イメージ.ショットが縦そして横の方向で一直線に並ぶいくつかの簡単な直角パターンから成り立つ、または前記イメージ.ショットの組合せが対応するイメージフレームを近づけ、
    前記表示イメージフレームのステップが順序に前記表示パネルの前記イメージ.ショットの表示のステップを含める、
    請求項1記載の方法。
  3. 各前記イメージ.ショットが一組のコラム信号ベクトル、一組の列信号ベクトルに対応し、各々の前記信号ベクトルが対応する隣接した電極ラインのグループのためのいくつかの信号ビットから成り立ち、
    前記各イメージショットの表示のステップが前記表示パネルへ非空白信号ベクトルだけ書くことのステップが含まれている、
    請求項2記載の方法。
  4. 前記各イメージ.ショットの表示のステップがすべての前記コラムの電極ライン、すべての前記列の電極ラインへ運転信号を同時に提供することのステップが含まれている、請求項2記載の方法。
  5. 前記表示パネルと静止したコントローラー間の信号のカップリングのステップがさらに含み、前記信号のカップリングのステップが次の方法の1つが含まれている:
    (1)無線通信方法、
    (2)多スロットオプティカルリンク方法、
    (3)2段階のスリップリング方法、
    (4)2段階光ファイバーのカップリング方法、
    請求項1記載の方法。
  6. 表示空間のサイズを増加するために元の表示パネルとともに置かれる少なくとも1つの付加的な表示パネルを提供するステップを、さらに含む請求項1記載の方法。
  7. 望ましいイメージを表示する方法であって、
    (1)表示のメンバーを提供するステップであって、前記表示のメンバーが表示表面を含み、前記表示表面が一組のコラムの電極ラインおよび一組の列の電極ラインから運転することができるピクセルのマトリックスを含んでいる前記ステップ、
    (2)前記望ましいイメージをいくつかのイメージ.ショットに変えるステップであって、各前記イメージ.ショットが縦か横の方向で一直線に並ぶいくつかの簡単な直角パターンから成り立ち、前記イメージ.ショットの組合せが前記望ましいイメージを近づける前記ステップ、
    (3)前記イメージ.ショットを前記表示のメンバーに順に表示するステップ、
    を含む前記方法。
  8. 各前記イメージ.ショットが一組のコラム信号ベクトル、一組の列信号ベクトルに対応し、各々の前記信号ベクトルが対応する隣椄した電極ラインのグループのためのいくつかの信号ビットから成り立ち、
    前記各イメージ.ショットの表示のステップが前記表示表面へ非空白信号ベクトルだけ書くことのステップが含まれている、
    請求項7記載の方法。
  9. 前記各イメージ.ショットの表示のステップがすべての前記コラムの電極ライン、すべての前記列の電極ラインへ運転信号を同時に提供することのステップが含まれている、請求項8記載の方法。
  10. 前記表示のメンバーが表示空間を掃引し、前記望ましいイメージは体積3Dイメージが含み、
    前記体積3Dイメージを一組のイメージフレームに変えるステップさらに含み、
    前記いくつかのイメージ.ショットに望ましいイメージを変えることのステップがいくつかのイメージ.ショットに各前記イメージフレームを変えることのステップが含み、各イメージフレームの前記イメージ.ショットの組合せは対応するイメージフレームを近づけ、
    前記表示イメージ.ショットのステップが前記イメージフレームの順序に表示のステップを含める、
    請求項9記載の方法。
  11. ディスプレイシステムであって、
    (1)一組のコラムの電極ラインおよび一組の列の電極ラインから運転することができるピクセルのマトリックスを含んでいる表示メンバーであって、
    前記コラムの電極ラインがいくつかのコラムのグループに分けられ、各コラ ムのグループがいくつかの隣接したコラムの電極ラインから成り立ち、前記列の電 極ラインがいくつかの列のグループに分けられ、各列のグループがいくつかの隣接 した列の電極ラインから成り立つ、前記表示メンバー、
    (2)前記表示メンバーを運転する運転回路であって、
    前記運転回路がコラムのドライバ、列のドライバを含み、
    前記コラムのドライバが一組のコラムのレジスタを含み、前記列のドライバ が一組の列のレジスタを含み、
    前記コラムのレジスタが数のコラムの貯蔵グループを含み、各コラムの貯蔵 グループが1つの前記コラムのグループに対応し、各前記コラムの貯蔵グループが 対応するコラムのグループで各コラムの電極ラインの運転信号データを保ち、
    前記列のレジスタが数の列の貯蔵グループを含み、各列の貯蔵グループが1 つの前記列のグループに対応し、各前記列の貯蔵グループが対応する列のグループ で各列の電極ラインの運転信号データを保ち、
    前記コラムのドライバがコラムの入力回路を更に含み、前記コラムの入力回 路が任意に指定コラムの貯蔵グループにデータライトを可能にし、
    前記列のドライバが列の入力回路を更に含み、前記列の入力回路が任意に指 定列の貯蔵グループにデータライトを可能にし、
    前記コラムのドライバがコラムの出力回路を更に含み、前記コラムの出力回 路がすべての前記コラムの電極ラインを同時に運転し、
    前記列のドライバが列の出力回路を更に含み、前記列の出力回路がすべての 前記列の電極ラインを同時に運転する、前記運転回路、
    を包含する前記システム。
  12. 前記表示メンバーは空間で周期的に動き、表示空間を掃引する、
    請求項1記載のシステム。
  13. 前記表示メンバーは基準軸線について固定方向に常に直面させ表面を続けている間回転する、請求項12記載のシステム。
  14. 静止した制御裝置と前記表示メンバー間の信号コミュニケーションのための信号のカップリングシステムをさらに含む、請求項13記載のシステム。
  15. 前記信号のカップリングシステムが、次のシステムの1つを含んでいる:
    (1)無線通信システム、
    (2)多スロットオプティカルリンクシステム、
    (3)2段階のスリップリングシステム、
    (4)2段階光ファイバーのカップリングシステム、
    請求項14記載のシステム。
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
    Figure 2007193283
JP2006035757A 2006-01-17 2006-01-17 アクティブスクリーンの体積3dディスプレイ Pending JP2007193283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006035757A JP2007193283A (ja) 2006-01-17 2006-01-17 アクティブスクリーンの体積3dディスプレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006035757A JP2007193283A (ja) 2006-01-17 2006-01-17 アクティブスクリーンの体積3dディスプレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007193283A true JP2007193283A (ja) 2007-08-02

Family

ID=38449004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006035757A Pending JP2007193283A (ja) 2006-01-17 2006-01-17 アクティブスクリーンの体積3dディスプレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007193283A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020062960A (ja) * 2018-10-17 2020-04-23 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020062960A (ja) * 2018-10-17 2020-04-23 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP7215064B2 (ja) 2018-10-17 2023-01-31 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106710562B (zh) 一种显示面板及显示装置
CN102566176B (zh) 显示衬底、显示面板和显示装置
US20080018557A1 (en) Display device, method of driving display device, and electronic apparatus
CN110391267B (zh) 显示面板及其驱动方法、显示装置
US20080303982A1 (en) Double-sided organic light emitting display and driving method thereof
CN101165752A (zh) 显示装置及其控制方法
KR20110133760A (ko) 입체 영상 디스플레이를 위한 디더 패턴 발생 방법 및 장치
JP6846272B2 (ja) 表示装置
US11751458B2 (en) Transparent display device having pixel capable of enhancing transparency
KR20170038294A (ko) 영상 처리 회로 및 그를 가지는 표시 장치
KR20160018936A (ko) 유기발광표시패널
US20080204368A1 (en) Electronic imaging device
KR20160093153A (ko) 전계발광 디스플레이 장치 및 전계발광 디스플레이 장치의 단변 구동 방법
CN110111734B (zh) 一种显示面板及显示装置
CN103177669B (zh) 显示装置及可显示多灰阶的显示方法
US8022895B2 (en) Active screen volumetric 3D display
US11158237B2 (en) Driving method for display panel, and display device based on viewing distance
JP2007193283A (ja) アクティブスクリーンの体積3dディスプレイ
US6989844B2 (en) Image display
CN110751924A (zh) 分屏控制的Micro-LED显示屏
US10573253B2 (en) Display apparatus with reduced amount of calculation
KR100995065B1 (ko) 표시 장치
CN1419156A (zh) 有源矩阵显示器
JP2003255903A (ja) 表示装置
CN108022555B (zh) 显示装置及用于扫描显示装置的子像素阵列的方法