JP2007170319A - Piston pump - Google Patents
Piston pump Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007170319A JP2007170319A JP2005371330A JP2005371330A JP2007170319A JP 2007170319 A JP2007170319 A JP 2007170319A JP 2005371330 A JP2005371330 A JP 2005371330A JP 2005371330 A JP2005371330 A JP 2005371330A JP 2007170319 A JP2007170319 A JP 2007170319A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- pressure chamber
- chamber
- pump
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
- Electromagnetic Pumps, Or The Like (AREA)
- Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えばアンチロックブレーキ制御装置(ABS)などの液圧を制御する車両用のブレーキ液圧制御装置に適用されるピストンポンプに関するものであって、とりわけ、ピストンの1往復工程につき2回の吐出を行うことによって吐出時の脈圧を低減し得るピストンポンプに関する。 The present invention relates to a piston pump that is applied to a brake hydraulic pressure control device for a vehicle that controls hydraulic pressure, such as an anti-lock brake control device (ABS). It is related with the piston pump which can reduce the pulse pressure at the time of discharge by discharging.
従来のピストンポンプとしては、例えば以下の特許文献1に記載されたものが提案されている。 As a conventional piston pump, what was described in the following patent document 1, for example is proposed.
このピストンポンプは、流入孔及び流出孔と該各孔に接続したシリンダ孔とを有するポンプケーシングと、前記シリンダ孔内に軸方向に摺動自在に設けられたポンプピストンと、該ポンプピストンを軸方向に付勢するピストン戻しばねと、から構成され、前記流出孔内には前記シリンダ室から流出孔への通流を許容する出口弁(逆止弁)が配置されている。 The piston pump includes a pump casing having an inflow hole and an outflow hole and cylinder holes connected to the holes, a pump piston provided in the cylinder hole so as to be slidable in an axial direction, and the pump piston as a shaft. And an outlet valve (check valve) that allows flow from the cylinder chamber to the outflow hole.
前記ポンプピストンは、段付き円柱状を呈し、先端縮径状に形成されていて、先端側に、複数の横穴が軸直角方向に貫通形成され、シリンダ孔を介して流入孔と連通していると共に、軸方向には、前記横穴と接続して該ポンプピストンの後端側に開口した袋孔が設けられ、該袋孔の内部に先端側から後端側への通流のみを許容する入口弁(逆止弁)が配置されている。 The pump piston has a stepped columnar shape and is formed to have a reduced diameter at the tip, and a plurality of lateral holes are formed through the tip in a direction perpendicular to the axis and communicated with the inflow hole through the cylinder hole. In addition, in the axial direction, a bag hole that is connected to the lateral hole and opens on the rear end side of the pump piston is provided, and an inlet that allows only flow from the front end side to the rear end side inside the bag hole. A valve (check valve) is arranged.
前記シリンダ孔は、前記ポンプピストンによって、前記流入孔と前記横穴とを連通する第1シリンダ室と、前記袋孔と流出孔とを連通する第2シリンダ室と、の2室に隔成されていて、ポンプピストンの往復運動に伴って、前記各シリンダ室の容積が交互に拡縮を繰り返すようになっている。 The cylinder hole is divided by the pump piston into two chambers, a first cylinder chamber that communicates the inflow hole and the lateral hole, and a second cylinder chamber that communicates the bag hole and the outflow hole. As the pump piston reciprocates, the volume of each cylinder chamber alternately repeats expansion and contraction.
これにより、作動油は、前記ポンプピストンの進出時に、前記第1シリンダ室を介して各横穴内に流入すると共に、袋孔を介して容積の拡大した第2シリンダ室に流入して、ポンプピストン後退時に、該ピストンの後端部によって圧縮され、前記流出孔から吐出されるようになっている。
しかしながら、前記ピストンポンプにあっては、前述のように、前記ポンプピストンの1往復工程につき1回の吐出を行う構造となっているため、作動油の吐出作用が間欠的となってしまう。 However, since the piston pump has a structure in which the pump piston discharges once per reciprocating process of the pump piston as described above, the discharge action of the hydraulic oil becomes intermittent.
これにより、吐出時の脈圧が大きくなってしまい、特にポンプの高速運転時における吐出圧が安定しないという問題があった。 Thereby, the pulse pressure at the time of discharge becomes large, and there is a problem that the discharge pressure at the time of high speed operation of the pump is not stable.
本発明は、このような技術的課題に着目して案出されたものであって、ピストンの1往復工程につき2回の吐出を行い、ポンプの連続的な作動を可能として、吐出圧の脈圧を低減し得るピストンポンプを提供するものである。 The present invention has been devised by paying attention to such a technical problem. The discharge is performed twice per one reciprocation process of the piston, and the pump can be continuously operated. A piston pump capable of reducing pressure is provided.
請求項1に記載の発明は、吸入ポート及び吐出ポートと、該吸入ポート及び吐出ポートに連通されたシリンダ室と、を有するポンプハウジングと、前記シリンダ室内に摺動自在に収容されると共に、駆動源によって駆動され、軸方向に往復運動することによりポンプ作用を行うピストンと、前記吸入ポートから前記シリンダ室への通流のみを許容する第1逆止弁と、前記シリンダ室から前記吐出ポートへの通流のみを許容する第2逆止弁と、前記吸入ポートに連通され、前記ピストンによって隔成された第1圧力室と、前記吐出ポートに連通され、前記ピストンの往復運動により前記第1圧力室と相対的に容積が拡縮変化する第2圧力室と、前記第1圧力室と前記第2圧力室とを連通させる連通路と、該連通路内に配置され、前記第1圧力室側から前記第2圧力室側への通流のみを許容する第3逆止弁と、を備え、前記第1圧力室を前記ピストンの底部側に形成する一方、前記第2圧力室を、前記シリンダ室内を軸方向に貫通する前記ピストンの先端側外周に形成することによって、前記第1圧力室よりも容積を小さく設定し、前記ピストンの最大進出時に、前記第2圧力室が所定の容積空間を残して縮小するように構成したことを特徴としている。 According to a first aspect of the present invention, there is provided a pump housing having a suction port and a discharge port, and a cylinder chamber communicated with the suction port and the discharge port. A piston driven by a source and performing a pumping action by reciprocating in the axial direction; a first check valve that allows only flow from the suction port to the cylinder chamber; and from the cylinder chamber to the discharge port A first check valve that allows only the flow of the gas, a first pressure chamber that communicates with the suction port and that is separated by the piston, and communicates with the discharge port. A second pressure chamber whose volume changes relative to the pressure chamber; a communication passage for communicating the first pressure chamber and the second pressure chamber; and the first pressure chamber disposed in the communication passage. A third check valve that allows only the flow from the first pressure chamber to the second pressure chamber side, and the first pressure chamber is formed on the bottom side of the piston, while the second pressure chamber is formed on the cylinder By forming the front end side outer periphery of the piston passing through the chamber in the axial direction, the volume is set to be smaller than that of the first pressure chamber, and when the piston is advanced to the maximum, the second pressure chamber has a predetermined volume space. It is characterized by being configured to reduce the size of the image.
この発明によれば、前記第2圧力室の容積を前記第1圧力室の容積よりも小さく設定したことによって、前記ピストンの後退時には、前記第1圧力室内の作動油は、ピストンの後端部によって加圧されて、前記連通路を介して前記第2圧力室内へ圧送される。これによって、第2圧力室内に貯留されていた作動油が、押圧されて前記吐出ポートから吐出される。 According to this invention, the volume of the second pressure chamber is set to be smaller than the volume of the first pressure chamber, so that when the piston is retracted, the hydraulic oil in the first pressure chamber is And is fed into the second pressure chamber through the communication passage. As a result, the hydraulic oil stored in the second pressure chamber is pressed and discharged from the discharge port.
一方、前記ピストンの進出時には、低圧となった前記第1圧力室内に前記吸入ポートから作動油が充填されると共に、ピストンの後退時に第2圧力室内に充填されていた作動油はピストンの先端側によって加圧され、第2圧力室が縮小して最小容積分を除いた量の作動油が前記吐出ポートへと吐出される。 On the other hand, when the piston advances, the hydraulic oil is filled from the suction port into the first pressure chamber, which is at a low pressure, and the hydraulic oil filled into the second pressure chamber when the piston is retracted is , The second pressure chamber is reduced, and the amount of hydraulic oil excluding the minimum volume is discharged to the discharge port.
これにより、前記ピストンの1往復工程の中で2回の吐出を行うことから、連続的に吐出させることができるため、吐出圧の脈圧が低減され、安定したポンプ作用を行うことが可能となっている。 Thereby, since the discharge is performed twice in one reciprocation process of the piston, the discharge can be continuously performed, so that the pulse pressure of the discharge pressure is reduced and a stable pumping action can be performed. It has become.
請求項2に記載の発明は、前記第2圧力室の吐出量が前記第1圧力室の吐出量のほぼ1/2となるように構成したことを特徴としている。 According to a second aspect of the present invention, the discharge amount of the second pressure chamber is configured to be approximately ½ of the discharge amount of the first pressure chamber.
この発明によれば、前記ピストンの後退時及び進出時に、それぞれ前記第1圧力室の吐出量の1/2ずつをほぼ均等に吐出するようになっていると共に、前記ピストンの1往復工程における第2圧力室の総吐出量(2回の吐出量)が第1圧力室の吐出量と等しくなっている。 According to the present invention, when the piston is retracted and advanced, ½ of the discharge amount of the first pressure chamber is discharged almost evenly, and the first reciprocating step of the piston is performed. The total discharge amount (two discharge amounts) of the two pressure chambers is equal to the discharge amount of the first pressure chamber.
これにより、前記ピストンの1往復工程の総吐出量を減少させることなく、連続的に吐出させることができるため、吐出圧の脈圧を半減させることができ、安定したポンプ作用を行うことが可能となっている。 As a result, it is possible to discharge continuously without reducing the total discharge amount of the piston in one reciprocating process, so that the pulse pressure of the discharge pressure can be halved and a stable pumping action can be performed. It has become.
請求項3に記載の発明は、前記連通路を、前記ピストンの内部に設けたことを特徴としている。
The invention described in
この発明によれば、前記連通路を、別途前記ポンプハウジングの内部に設ける必要がないため、ポンプハウジング内のスペースを有効活用することができ、ポンプの小型化を図ることができる。 According to the present invention, it is not necessary to separately provide the communication passage inside the pump housing, so that the space in the pump housing can be used effectively and the pump can be downsized.
以下、本発明に係るピストンポンプの実施の形態を図面に基づいて詳述する。なお、本実施の形態は、このピストンポンプを、例えばアンチロックブレーキ制御装置(ABS)や車両挙動安定化制御装置(VSC)の液圧を制御する車両用のブレーキ液圧制御装置に適用したものを示している。 Hereinafter, embodiments of a piston pump according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the present embodiment, this piston pump is applied to a brake hydraulic pressure control device for a vehicle that controls the hydraulic pressure of an anti-lock brake control device (ABS) or a vehicle behavior stabilization control device (VSC), for example. Is shown.
このピストンポンプは、図1に示すように、ブレーキ液圧制御装置に配設されたラジアル型ピストンポンプであって、駆動源である図外の電動モータが外面に取り付けられたポンプハウジング1と、該ポンプハウジング1の前記電動モータ取付面のほぼ中央位置に設けられたカム収容室2と、前記電動モータの駆動力を伝達する図外のポンプ軸の先端側に取り付けられて、前記カム収容室2内に前記ポンプ軸と共に収容された偏心カム3と、を備えている。
As shown in FIG. 1, this piston pump is a radial piston pump disposed in a brake fluid pressure control device, and a pump housing 1 in which an electric motor (not shown) as a drive source is attached to the outer surface; A cam housing chamber 2 provided substantially at the center of the electric motor mounting surface of the pump housing 1 and a cam housing chamber which is attached to the tip end side of a pump shaft (not shown) for transmitting the driving force of the electric motor. 2 and an
前記ポンプハウジング1は、内部に前記カム収容室2と直交するように該カム収容室2に対して対称に設けられた一対のシリンダ室4,4がそれぞれ同一直線状に形成されている。なお、以下には、このシリンダ室4,4の構成について、便宜上、一方のシリンダ室4の構成のみを説明する。
The pump housing 1 has a pair of
このシリンダ室4は、前記カム収容室2のほぼ中心位置を通過するように段差状に貫通形成され、前記カム収容室2側に開口した開口部4aと、軸方向内端側に形成された内側凹部4bと、軸方向外端側に形成された外側凹部4cと、が設けられている。
The
そして、前記シリンダ室4内には、該シリンダ室4の軸方向外端側を閉塞する有底円筒状のボディ5と、該ボディ5の開口端部に嵌挿固定された円環状のフィルタ部材14と、先端側が該フィルタ部材14内を軸方向に貫通し、後端側が前記ボディ5内に摺動自在に保持されたピストン6が設けられている。
In the
前記ボディ5は、前記ポンプハウジング1の外面側からシリンダ室4内に挿入され、底部にかしめ加工を施すことによって前記外側凹部4cに係止固定されて、該シリンダ室4を前記ポンプハウジング1の外面側から閉塞するようになっている。
The body 5 is inserted into the
前記フィルタ部材14は、合成樹脂からなるほぼ円筒状に形成されており、周方向の所定位置に複数の吐出孔14aが径方向に沿って貫通形成されている。この吐出孔14aを介して後述する第2圧力室12内の作動油が吐出されるようになっており、該吐出孔14aには第2圧力室12から吐出される作動油を濾過するメッシュ状のフィルタがかけられている。
The
また、前記フィルタ部材14は、一端側に後述するピストン6の先端部6bが挿通するピストン挿通孔14bが形成され、他端側の開口端部が前記ボディ5の開口端部に嵌合している。
The
そして、前記フィルタ部材14と前記シリンダ室4との間には、若干の隙間である環状通路24が設けられていて、前記各吐出孔14aを介してフィルタ部材14の外周側に流出した作動油は、前記環状通路24を通じて合流して吐出されるようになっている。
An
前記ピストン6は、後端側に段差状に拡径した拡径部6aと、該拡径部6aの端面に一体に設けられ、該拡径部6aよりも縮径した先端部6bと、を有し、前記拡径部6aは前記ボディ5の内周面に摺動自在に保持され、前記先端部6bは前記開口部4aから前記カム収容室2内に臨んでいる。
The
また、前記ピストン6は、前記ボディ5の内底面に配置されたリターンスプリング13によって前記カム収容室2側に付勢されて、前記先端部6bが前記偏心カム3の外周面に圧接しており、前記偏心カム3の回転に追従して軸方向に摺動するようになっている。
The
一方、前記偏心カム3は、前記ポンプ軸の先端側に設けられ、前記ポンプ軸の軸心に対して偏心した偏心ピン20に取り付けられて、前記カム収容室2内に、前記各ピストン6,6の軸心と直交するように収容配置されている。
On the other hand, the
これにより、前記偏心カム3は、前記モータにより回転駆動されて偏心回転することによって、外周面が前記各ピストン6,6の先端部6b,6bと当接して、該各ピストン6,6を交互に駆動するようになっている。
As a result, the
そして、前記ボディ5と前記フィルタ14の内部には、第1圧力室11と第2圧力室12とが、前記ピストン6の拡径部6aによって隔成されている。
The
前記第1圧力室11は、前記ボディ5と前記ピストン6の拡径部6aとの間に隔成され、前記ボディ5の内面と前記拡径部6aの後端面とによって囲まれた空間によって構成されている。
The
また、前記ボディ5の周壁には、前記第1圧力室11内に作動油を吸入する複数の吸入孔5aが径方向に沿って穿設されていると共に、該吸入孔5aと直交する円環状の連通溝5bが切欠形成されている。これにより、作動油は、前記連通溝5bによって前記ボディ5の外周を流動し、前記吸入孔5aを通じて前記第1圧力室11内に流入するようになっている。
In addition, a plurality of
一方、前記第2圧力室12は、前記ピストン6の先端部6bが前記ボディ5の開口端部近傍から前記カム収容室2内まで延設されていることから、前記フィルタ部材14とピストン6の拡径部6a及び先端部6bとの間に隔成され、ピストン6の外周面とフィルタ部材14の内周面によって囲まれた空間によって構成されている。
On the other hand, the
そして、前記ピストン6は、先端部6bの外径D2が拡径部6aの外径D1のほぼ1/2に設定されている。
And as for the said
これにより、前記第2圧力室12の容積が、前記ピストン6の最大進出時に、前記第1圧力室11の容積のほぼ1/4となる一方、ピストン6の最大後退時に、第1圧力室11の容積とほぼ等しくなるように設定されている。
As a result, the volume of the
すなわち、前記ピストン6のストローク量が、ピストン6の最大後退時における第1圧力室11の容積V1(第1圧力室の最小容積)がピストン6の最大進出時における第1圧力室11の容積V3(第1圧力室の最大容積)の1/2となる一方、ピストン6の最大進出時における第2圧力室12の容積V4(第2圧力室の最小容積)がピストン6の最大後退時における第2圧力室12の容積V2(第2圧力室の最大容積)の1/2となるように設定されている。
That is, the stroke amount of the
また、前記ピストン6の内部には、前記第1圧力室11と前記第2圧力室12とを連通する連通路15が形成されている。この連通路15は、前記拡径部6aの後端面から軸方向に沿って前記ピストン6の軸方向ほぼ中間位置近傍まで設けられた通路孔15aと、該通路孔15aの内端部から軸直角方向に放射状に貫通形成された複数の貫通孔15bと、によって構成され、前記第1圧力室11内で加圧された作動油が、前記連通路15を通じて前記第2圧力室12へと圧送されるようになっている。
In addition, a
また、この通路孔15aの開口外端部には、該第1圧力室11側から第2圧力室12への作動油の通流のみを許容する第3逆止弁23が配設されており、第2圧力室12内で加圧された作動油が前記連通路15を介して第1圧力室11内へ逆流することを防止している。
A
前記第3逆止弁23は、通常のチェック弁であって、前記通路孔15aの開口縁に固定され、ほぼ中央位置に油孔を有するシート部材23aと、前記シート部材23aの油孔を開閉するチェックボール23bと、該チェックボール23bを囲繞するようにシート部材23aに固定され、ほぼ中央位置に油孔を有する碗状に形成されたリテーナ23cと、該リテーナ23cの内部に保持され、前記チェックボール23bを閉方向に付勢するスプリング23dと、から構成されている。
The
また、前記シリンダ室4の内側凹部4b内には、前記ピストン6の軸方向の摺動を案内する円環状のガイドリング16と、前記第2圧力室12と前記カム収容室2との間の隙間を保持する円環状のシール部材17と、がそれぞれ外側から順に圧入されている。
Further, in the
前記シール部材17は、前記ピストン6が前記ガイドリング16によって摺動自在に保持されていることから、前記第2圧力室12内の作動油がピストン6の外周面とガイドリング16の内周面との隙間を介して前記カム収容室2内へ漏出することを防止している。
In the
また、前記ピストン6の拡径部6aの外周面には円環状の溝が設けられており、この溝にはOリング18が嵌着されて、前記ボディ5の内周面と前記ピストン6の拡径部6aの外周面との間をシールしている。同様に、前記ボディ5の外周面にも円環状の溝が設けられており、前記ピストン6と同様にOリング19が嵌着されて、前記シリンダ室4の内周面と前記ボディ5の外周面との間をシールしている。
An annular groove is provided on the outer peripheral surface of the
そして、前記ポンプハウジング1には、図1〜図3に示すように、マスターシリンダ9に接続された油圧回路と前記ボディ5の連通溝5bとを連通し、作動油を前記第1圧力室11内に吸入する吸入ポート7が設けられている。また、この吸入ポート7のシリンダ室4側の開口端部には、前記マスターシリンダ9側から前記第1圧力室11側への作動油の通流のみを許容する第1逆止弁21が配設されている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the hydraulic pressure circuit connected to the
一方、前記フィルタ部材14の吐出孔14aと各車輪に設けられたブレーキのホイールシリンダ10,10に接続された油圧回路とを連通し、前記第2圧力室12内の作動油を吐出する吐出ポート8が設けられている。また、この吐出ポート8のシリンダ室4側の開口端部には、前記第2圧力室12側から前記ホイールシリンダ10側への作動油の通流のみを許容する第2逆止弁22が配設されている。
On the other hand, a discharge port for discharging the hydraulic oil in the
なお、前記第1逆止弁21及び第2逆止弁22は、前記第3逆止弁23と同様のチェック弁である。
The
次に、このピストンポンプの作用について、図1〜図3に基づいて説明する。なお、前記ピストン6の最大後退時を基点として、第1圧力室11及び第2圧力室12内には作動油が充填された状態にあるとする。
Next, the operation of this piston pump will be described with reference to FIGS. It is assumed that the hydraulic oil is filled in the
前記ピストンポンプは、まず、図1及び図2に示すように、前記シリンダ室4内に押し込まれたピストン6が前記リターンスプリング13の付勢力によって押し戻されて進出すると、前記第2圧力室12内に充填されている容積V2の作動油が、前記ピストン6の拡径部6aによって前記容積V2の1/2である容積V4となるまで加圧される。
As shown in FIGS. 1 and 2, the piston pump first moves into the
そうすると、前記フィルタ部材14の各吐出孔14aを介して前記フィルタによって濾過された後、前記環状通路24を通じて吐出ポート8側へ吐出され、前記第2逆止弁22を押し開いて、前記吐出ポート8を通じて前記ホイールシリンダ10へと圧送される。
Then, after being filtered by the filter through each
このように、ピストン6が最大進出すると、前記第2圧力室12の最大容積V2と最小容積V4との差分である容積、すなわち前記最大容積V2の1/2(最小容積V4相当)の作動油が、第2圧力室12から前記吐出ポート8を介して吐出される。そして、残りの1/2の容積である前記最小容積V4の作動油は、第2圧力室12内に残留して貯留される。
As described above, when the
一方、ピストン6の進出に伴って拡大して低圧となった前記第1圧力室11内には、前記マスターシリンダ9から圧送された作動油が、前記吸入ポート7を通じて前記第1逆止弁21を押し開いて、前記ボディ5の連通溝5b内に流入することにより、前記吸入孔5aを介して第1圧力室11内へと充填される。
On the other hand, hydraulic oil pumped from the
これにより、かかるピストン6の最大進出時において、第1圧力室11内の容積は最大、第2圧力室12内の容積は最小となり、このときの第2圧力室12内の作動油の容積V4は、第1圧力室11内の作動油の容積V3の1/4となる。
As a result, when the
続いて、前記偏心カム3の回転に伴って前記ピストン6が押圧されて後退すると、図1及び図3に示すように、前記第1圧力室11内に充填された容積V3の作動油が、ピストン6の拡径部6aの後端面によって前記容積V3の1/2である容積V1となるまで加圧される。
Subsequently, when the
そうすると、前記第1圧力室11の最大容積V3と最小容積V1との差分である容積、すなわち前記最大容積V3の1/2(最小容積V1相当)の作動油が、前記第3逆止弁23を押し開き、前記連通路15を通じて前記第2圧力室12内へ充填される。
As a result, the volume that is the difference between the maximum volume V3 and the minimum volume V1 of the
しかし、前記第2圧力室12内には貯留された容積V4の作動油を有しており、ピストン6の最大後退時における第2圧力室12の最大容積V2は第1圧力室11の最小容積V1と等しくなっていることから、前記貯留された容積V4の作動油は、第1圧力室11より圧送された前記容積V1の作動油によって押しのけられて、前記吐出ポート8を介して吐出される。
However, the
このようにして、前記偏心カム3の回転に伴って前記各ピストン6,6が往復運動する際に、ピストン6の1往復工程につき2回の吐出を行い、前記ピストンポンプの吐出容量に対して作動油の吐出を2回に等分して行うため、図4に示すように、前記ピストンポンプの吐出圧の脈圧Pは、従来のピストンポンプの脈圧P0の1/2となっている。
In this way, when the
したがって、この実施の形態によれば、前記ピストン6の最大進出時において、前記第2圧力室12内に、前記第1圧力室11の容積のほぼ1/4の容積を有する空間を設けて、第1圧力室11から圧送された作動油のほぼ1/2を貯留させるようにしたことによって、ピストン6の1往復工程につき2回の吐出を行うと共に、第2圧力室12において、第1圧力室11の吐出量の1/2ずつをほぼ均等に吐出させることが可能となっている。
Therefore, according to this embodiment, at the time of the maximum advancement of the
さらに、前記ピストン6の最大進出時の第1圧力室11の容積と、ピストン6の最大後退時における第2圧力室12の容積と、をほぼ等しく設定したことによって、ピストン6の1往復工程において、第2圧力室12の総吐出量が第1圧力室11の吐出量とほぼ等しくなっている。
Further, the volume of the
これにより、前記ピストンポンプは、ピストン6の1往復工程の総吐出量を減少させることなく連続的に吐出させることができるため、吐出圧の脈圧を半減させることができ、安定したポンプ作用を行うことができる。
As a result, the piston pump can continuously discharge without reducing the total discharge amount of one reciprocating process of the
また、前記連通路15を前記ピストン6の内部に形成したことによって、前記連通路15を別途前記ポンプハウジング1の内部に設ける必要がないため、ポンプハウジング1内のスペースを有効活用することができ、ポンプ全体の小型化を図ることができる。
Further, since the
本発明は、前記実施の形態の構成に限定されるものではなく、例えば前記シリンダ室4、ボディ5及びピストン6の形状及び大きさ、さらには、ピストン6のストローク量を、ブレーキ液圧制御装置の仕様や大きさなどによってそれぞれ自由に変更することができる。
The present invention is not limited to the configuration of the above-described embodiment. For example, the shape and size of the
また、前記連通路15は、前記ピストン6の内部ではなく、前記シリンダ室4の外部、すなわち、前記ポンプハウジング1の内部に設けることも可能である。
Further, the
さらに、前記シリンダ室4、ボディ5及びピストン6は、前記偏心カム3を中心として対向配置されていれば、前記ポンプハウジング1に対して縦配置又は横配置のいずれの方向に配置しても、前記実施の形態と同様の作用効果を奏する。
Further, the
そして、前記実施の形態では2気筒の実施例について説明したが、本発明は2気筒の往復ピストンポンプに限定されるものではなく、単気筒としても実施可能であると共に、3気筒以上として、前記シリンダ室4、ボディ5及びピストン6を、前記偏心カム3を中心として円周方向放射状にそれぞれ配置することにより、ラジアル型の往復ピストンポンプとして実施することも可能である。
In the above embodiment, an example of two cylinders has been described. However, the present invention is not limited to a two-cylinder reciprocating piston pump, and can be implemented as a single cylinder. By arranging the
1…ポンプハウジング
4…シリンダ室
6…ピストン
7…吸入ポート
8…吐出ポート
11…第1圧力室
12…第2圧力室
15…連通路
21…第1逆止弁
22…第2逆止弁
23…第3逆止弁
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ...
Claims (3)
前記シリンダ室内に摺動自在に収容されると共に、駆動源によって駆動され、軸方向に往復運動することによりポンプ作用を行うピストンと、
前記吸入ポートから前記シリンダ室への通流のみを許容する第1逆止弁と、
前記シリンダ室から前記吐出ポートへの通流のみを許容する第2逆止弁と、
前記吸入ポートに連通され、前記ピストンによって隔成された第1圧力室と、
前記吐出ポートに連通され、前記ピストンの往復運動により前記第1圧力室と相対的に容積が拡縮変化する第2圧力室と、
前記第1圧力室と前記第2圧力室とを連通させる連通路と、
該連通路内に配置され、前記第1圧力室側から前記第2圧力室側への通流のみを許容する第3逆止弁と、
を備え、
前記第1圧力室を前記ピストンの底部側に形成する一方、前記第2圧力室を、前記シリンダ室内を軸方向に貫通する前記ピストンの先端側外周に形成することによって、前記第1圧力室よりも容積を小さく設定し、
前記ピストンの最大進出時に、前記第2圧力室が所定の容積空間を残して縮小するように構成したことを特徴とするピストンポンプ。 A pump housing having a suction port and a discharge port; and a cylinder chamber communicated with the suction port and the discharge port;
A piston that is slidably accommodated in the cylinder chamber, is driven by a drive source, and performs a pump action by reciprocating in the axial direction;
A first check valve that allows only flow from the suction port to the cylinder chamber;
A second check valve that allows only flow from the cylinder chamber to the discharge port;
A first pressure chamber in communication with the suction port and separated by the piston;
A second pressure chamber communicated with the discharge port and having a volume that changes relative to the first pressure chamber by reciprocating movement of the piston;
A communication path for communicating the first pressure chamber and the second pressure chamber;
A third check valve disposed in the communication path and allowing only flow from the first pressure chamber side to the second pressure chamber side;
With
The first pressure chamber is formed on the bottom side of the piston, while the second pressure chamber is formed on the outer periphery on the front end side of the piston that penetrates the cylinder chamber in the axial direction. Also set the volume small,
A piston pump configured to reduce the second pressure chamber while leaving a predetermined volume space when the piston is advanced to the maximum.
The piston pump according to claim 1, wherein the communication path is provided inside the piston.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005371330A JP2007170319A (en) | 2005-12-26 | 2005-12-26 | Piston pump |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005371330A JP2007170319A (en) | 2005-12-26 | 2005-12-26 | Piston pump |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007170319A true JP2007170319A (en) | 2007-07-05 |
Family
ID=38297187
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005371330A Pending JP2007170319A (en) | 2005-12-26 | 2005-12-26 | Piston pump |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007170319A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012154301A (en) * | 2011-01-28 | 2012-08-16 | Denso Corp | High pressure pump |
KR101387565B1 (en) * | 2013-11-05 | 2014-04-23 | (주)씨에스이 | Piston pump with compact structure |
JP2015501253A (en) * | 2011-11-15 | 2015-01-15 | ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレン | Pump member for hydraulic assembly of vehicle brake device |
WO2015018202A1 (en) * | 2013-08-08 | 2015-02-12 | Song Jianfang | Portable manually-operated coffee maker |
US8985968B2 (en) | 2011-01-28 | 2015-03-24 | Denso Corporation | High pressure pump with pressurizing chamber enclosed within cylinder inserted into housing |
JP2015071992A (en) * | 2013-10-04 | 2015-04-16 | 株式会社アドヴィックス | Piston pump |
JP7048952B1 (en) * | 2022-02-07 | 2022-04-06 | 有限会社メイセイ | Lubrication mechanism, viscosity controller, and oil supply method |
-
2005
- 2005-12-26 JP JP2005371330A patent/JP2007170319A/en active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012154301A (en) * | 2011-01-28 | 2012-08-16 | Denso Corp | High pressure pump |
US8985968B2 (en) | 2011-01-28 | 2015-03-24 | Denso Corporation | High pressure pump with pressurizing chamber enclosed within cylinder inserted into housing |
US9945363B2 (en) | 2011-01-28 | 2018-04-17 | Denso Corporation | High pressure pump with pressurizing chamber |
JP2015501253A (en) * | 2011-11-15 | 2015-01-15 | ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレン | Pump member for hydraulic assembly of vehicle brake device |
WO2015018202A1 (en) * | 2013-08-08 | 2015-02-12 | Song Jianfang | Portable manually-operated coffee maker |
US9918582B2 (en) | 2013-08-08 | 2018-03-20 | Jianfang SONG | Portable manually-operated coffee maker |
JP2015071992A (en) * | 2013-10-04 | 2015-04-16 | 株式会社アドヴィックス | Piston pump |
KR101387565B1 (en) * | 2013-11-05 | 2014-04-23 | (주)씨에스이 | Piston pump with compact structure |
JP7048952B1 (en) * | 2022-02-07 | 2022-04-06 | 有限会社メイセイ | Lubrication mechanism, viscosity controller, and oil supply method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007170319A (en) | Piston pump | |
AU609670B2 (en) | Hydraulic pump with integrated sump and accumulator | |
JP6453471B2 (en) | Piston pump | |
KR20110124602A (en) | Motor-pump unit for brake system | |
JP2008208788A (en) | Piston pump | |
JP4448117B2 (en) | Brake system pump | |
JP2002115669A (en) | Piston pump | |
US10507501B2 (en) | Method of manufacturing piston of pump for brake system and pump for brake system including the piston | |
JP2004189218A (en) | Pump for anti-lock brake system | |
JP2004189217A (en) | Pump for anti-lock brake system | |
JP4847923B2 (en) | Plunger pump | |
US11181102B2 (en) | Piston pump for brake system | |
KR100550947B1 (en) | pump for a brake system | |
KR20130112377A (en) | Piston and pump for brake system including the same | |
KR100976220B1 (en) | A pump for electronic control brake system | |
KR20110125289A (en) | Hydraulic pump for electronic control brake system | |
JP5202359B2 (en) | Plunger pump | |
KR20110020428A (en) | Damping function added type piston pump | |
JP2001225742A (en) | Anti-lock brake device | |
KR20120106220A (en) | Cap for piston pump and pump unit for electronic control brake system including the same | |
JP2018091221A (en) | Swage fixing structure for plunger pump, brake device and method for manufacturing brake device | |
KR100550946B1 (en) | pump for electronic control brake system | |
KR101021498B1 (en) | A pump for brake control system | |
KR20160067423A (en) | Piston assembly and braking system having the same | |
KR101316965B1 (en) | Pulsation pressure decreased type flux control valve |