JP2007158689A - アンテナの送受信切替え回路 - Google Patents

アンテナの送受信切替え回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2007158689A
JP2007158689A JP2005350776A JP2005350776A JP2007158689A JP 2007158689 A JP2007158689 A JP 2007158689A JP 2005350776 A JP2005350776 A JP 2005350776A JP 2005350776 A JP2005350776 A JP 2005350776A JP 2007158689 A JP2007158689 A JP 2007158689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
antenna
switch
circuit
reception switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005350776A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4522945B2 (ja
Inventor
Masahiro Shindo
正弘 進藤
Kazuyuki Sugimoto
和幸 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Denki Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Kokusai Denki Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Denki Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Kokusai Denki Engineering Co Ltd
Priority to JP2005350776A priority Critical patent/JP4522945B2/ja
Publication of JP2007158689A publication Critical patent/JP2007158689A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4522945B2 publication Critical patent/JP4522945B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Waveguide Switches, Polarizers, And Phase Shifters (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

【課題】 ダイオードがオンしているときの無駄な電力消費を無くし、従来トレードオフであったターンオフ時間と消費電力を独立させることにより、消費電力を増やすことなく、ターンオフ時間をより短縮することができるアンテナの送受信切替え回路を提供する。
【解決手段】 PINダイオードを有するアンテナの送受信切替え回路において、PINダイオードのターンオフ時間を短縮するために、放電抵抗R2を備えると共に、スイッチS1,S3を介して逆バイアス印加回路を接続可能に備え、且つ、スイッチに連動し、該スイッチによる逆バイアス印加時に放電抵抗R2を回路から切り離す放電抵抗切離し用スイッチS2を備えた。
【選択図】 図1

Description

本発明は、アンテナの送受信切替えを行うアンテナの送受信切替え回路に関するものである。
通信におけるデジタル化の進展により、無線通信方式も従来のアナログ方式から、データ通信により適した方式に代わりつつあり、周波数の利用効率の向上を図るため、一つの周波数を複数のユーザ間で時間的にずらして使用する時分割多重方式の導入も進んでいる。その際、無線機は送信と受信を高速で切替える必要があり、送信部からアンテナへの信号と、アンテナから受信部への信号もまた高速に切替えられなければならない。
図2に従来から良く知られているアンテナの送受信切替え回路を示す。
今、スイッチS1が閉じた場合、電流は抵抗R1、インダクタンスL1、PINダイオードD1、1/4λ伝送ラインSL1、PINダイオードD2の経路に従って流れ、PINダイオードD1,D2を順バイアスすることにより、PINダイオードD1、D2は導通状態となる。
この場合、高周波的には、PINダイオードD1,D2は短縮状態とみなせ、1/4λ伝送ラインSL1により、送信端(TX)側から見た場合、信号は1/4λ伝送ラインSL1で全反射となり、送信信号は経路1に沿って全アンテナ(ANT)へ供給される。
次に、スイッチS1が開いた場合、PINダイオードD1,D2はオフ状態となり、アンテナANTからの信号は、経路2に沿って受信端(RX)へと伝達される。
しかし、実際にはスイッチS1が開いた場合、PINダイオードD1,D2は、その内部の蓄積キャリアのため、直ぐにはオフ状態にはならず、ターンオン時間に比べ、ターンオフ時間が延びてしまう。
つまり、この回路では、送信から受信へ切替わるとき、PINダイオードD1、D2の蓄積キャリアのため、ダイオードのターンオフ時間が遅く、高速での送受切替えができない。
送受信を高速で切替えたい場合、このダイオードのターンオフ時間の延びは、致命的欠点となる。
そこで、ダイオードの蓄積キャリアを速やかに消滅させて、ターンオフ時間を短縮する方法が各種提案されている。その中において、PINダイオードに逆バイアスを印加し、強制的にキャリアを抜く方法がある。
図3は、ターンオフ時間改善のため、スイッチ回路を付加して、ダイオードに逆バイアスを印加し、高速化を図った回路である。
図3において、スイッチS1、S2は連動して動作する。今、接点がA点にあるときは、図2と同じ動作である。スイッチS1、S2の接点がB点に切替わった場合、PINダイオードD1、D2にはVを通して、逆バイアス電圧が印加され、抵抗R2を通してPINダイオードD1、D2のキャリアは速やかに消滅する。
しかし、図3に示す回路では、目的とする切り替え時間が更に短い場合、ターンオフ時間をさらに短縮するためには、放電抵抗R2を小さくする必要があるが、その場合ターンオフ時間が短縮される一方、ダイオードが順バイアスされているときに、R2に流れる無効な電力が増加する。即ち、図3の回路の場合、ターンオフ時間とR2の無効電力はトレードオフの関係にあり、高速化のためR2を小さくすると、ダイオードがオンしている順バイアス時にR2で無駄な電力を消費が大きくなるという欠点があった。
本発明は上述した問題点を解決するためになされたものであり、ダイオードがオンしているときの無駄な電力消費を無くし、従来トレードオフであったターンオフ時間と消費電力を独立させることにより、消費電力を増やすことなく、ターンオフ時間をより短縮することができるアンテナの送受信切替え回路を提供することを目的とする。
上述した課題を解決するため、本発明は、PINダイオードを有するアンテナの送受信切替え回路において、PINダイオードのターンオフ時間を短縮するために、放電抵抗(R2)を備えると共に、スイッチS1,S3を介して逆バイアス印加回路を接続可能に備え、且つ、スイッチに連動し、該スイッチによる逆バイアス印加時に放電抵抗(R2)を回路から切り離す放電抵抗切離し用スイッチ(S2)を備えた。
本発明によれば、無線機のアンテナの送受信の切替え回路において、消費電力を増加させることなく、送受信の切替え時間を大幅に短縮することができるという効果を奏する。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しつつ説明する。
図1は、本発明のアンテナの送受信切替え回路を示す回路図である。
図1において、TXは送信端、D1,D2はPINダイオード、SL1は1/4λ送信ライン、L1はインダクタンス、C1,C2,C3はコンデンサ、R1、R2は抵抗、S1〜S3は連動スイッチ、Vは逆バイアス電源である。
図1において、抵抗R1は電流規制抵抗を構成し、抵抗R2は本発明の放電抵抗を構成している。またコンデンサC1,C2はカップリングコンデンサを構成し、コンデンサC1は直流電流を規制している。抵抗R2、コンデンサC3、スイッチS2、S3、電源Vは本発明の逆バイアス印加回路を構成し、更にスイッチS2は本発明の放電抵抗切離し用スイッチを構成している。
以下、動作について説明する。図1において、スイッチS1、S2、S3は連動して動作し、今、スイッチS1、S2、S3の接点がAにあるときは、図1、図2と同様な動作をし、アンテナ切替え回路はアンテナを送信アンテナとして使用できる状態としている。一方、スイッチS1、S2、S3の接点がBにあるときは、アンテナを受信アンテナとして使用できる状態としている。
この場合に、図2に示した従来の技術と異なる点は、スイッチS2により抵抗R2が切り離されている点で、このため、ダイオードD1、D2が順バイアス時に抵抗R2に無効な電力が発生しない。
そして、スイッチS1、S2、S3の接点がBに切替わり、ダイオードD1、D2が逆バイアス状態となった場合は、抵抗R2が回路に接続されるので、抵抗R2の値は目的とするターンオフ時間が得られる値まで小さくすることが可能となる。なお、回路中にある各スイッチS1〜S3は、半導体を使用したスイッチで置き換えられることは言うまでもない。
本発明の実施の形態のアンテナの送受信切替え回路を示す回路図である。 従来のアンテナの送受信切替え回路を示す回路図である。 ターンオフ時間を考慮した従来のアンテナの送受信切替え回路を示す回路図である。
符号の説明
D1,D2 PINダイオード、C1,C2,C3 コンデンサ、L1 インダクタンス、S1〜S3 スイッチ、SL1 1/4伝送ライン、TX 送信端、RX 受信端。

Claims (1)

  1. PINダイオードを有するアンテナの送受信切替え回路において、
    前記PINダイオードのターンオフ時間を短縮するために、放電抵抗を備えると共に、スイッチを介して逆バイアス印加回路を接続可能に備え、且つ、前記スイッチに連動し、該スイッチによる逆バイアス印加時に前記放電抵抗を回路から切り離す放電抵抗切離し用スイッチを備えたことを特徴とするアンテナの送受信切替え回路。
JP2005350776A 2005-12-05 2005-12-05 アンテナの送受信切替え回路 Expired - Fee Related JP4522945B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005350776A JP4522945B2 (ja) 2005-12-05 2005-12-05 アンテナの送受信切替え回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005350776A JP4522945B2 (ja) 2005-12-05 2005-12-05 アンテナの送受信切替え回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007158689A true JP2007158689A (ja) 2007-06-21
JP4522945B2 JP4522945B2 (ja) 2010-08-11

Family

ID=38242477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005350776A Expired - Fee Related JP4522945B2 (ja) 2005-12-05 2005-12-05 アンテナの送受信切替え回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4522945B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02237319A (ja) * 1989-03-10 1990-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ切替スイッチ
JP2000002401A (ja) * 1998-06-17 2000-01-07 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ボイラのバックステーバンパ構造
WO2002017505A1 (en) * 2000-08-25 2002-02-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Communication device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02237319A (ja) * 1989-03-10 1990-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ切替スイッチ
JP2000002401A (ja) * 1998-06-17 2000-01-07 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ボイラのバックステーバンパ構造
WO2002017505A1 (en) * 2000-08-25 2002-02-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Communication device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4522945B2 (ja) 2010-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1573762B1 (en) Switch arcitecture using mems switches and solid state switches in parallel
CN102403990B (zh) 射频模块
JP5741479B2 (ja) 高周波スイッチモジュール
TW200727601A (en) Wireless local area network communications module and integrated chip package
EP1223634A3 (en) High-frequency switch, laminated high-frequency switch, high-frequency radio unit, and high-frequency switching method
WO2003036806A1 (fr) Module de commutation composee haute frequence, et terminal de communication equipe de ce module
MX2010006098A (es) Dispositivo de doble uso de indentificacion de radiofrecuencia (rfid)/vigilancia electronica de articulos (eas).
EP1473847A4 (en) SWITCHING CIRCUIT AND HIGH-FREQUENCY COMPOSITE PART
CN105049016B (zh) 单刀单掷射频开关及其构成的单刀双掷射频开关和单刀多掷射频开关
KR100848261B1 (ko) Rf 스위치 및 rf 스위치를 포함하는 장치
EP0987826A3 (en) Radio transceiver switching circuit
US20130187698A1 (en) High frequency switching circuit and method of controlling the same
JP5335963B2 (ja) Rfアンテナスイッチ回路、高周波アンテナ部品及び移動通信機器
JP4522945B2 (ja) アンテナの送受信切替え回路
CN103219973B (zh) 高频开关电路及其控制方法
Wang et al. A 5.2-GHz CMOS T/R switch for ultra-low-voltage operations
TW200840137A (en) Switching frequency band apparatus of wideband antenna and method thereof
CN105871444A (zh) 一种手机天线复用方法及系统
EP1119105A3 (en) High frequency switch and communication apparatus
KR102244525B1 (ko) Spdt 스위치
KR101067330B1 (ko) 고속 rf신호 스위칭 장치
JP2001217602A (ja) 高周波スイッチ回路
JP2001044702A (ja) 高周波スイッチ回路
KR20060067194A (ko) 이동통신용 차세대 휴대 인터넷 스위치 모듈회로
KR100784556B1 (ko) Spdt 스위치를 이용한 안테나의 이중급전장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080417

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100526

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140604

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees