JP2007134566A - Piezoelectric material, element, and actuator, liquid jetting head, and surface acoustic wave element and device - Google Patents
Piezoelectric material, element, and actuator, liquid jetting head, and surface acoustic wave element and device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007134566A JP2007134566A JP2005327416A JP2005327416A JP2007134566A JP 2007134566 A JP2007134566 A JP 2007134566A JP 2005327416 A JP2005327416 A JP 2005327416A JP 2005327416 A JP2005327416 A JP 2005327416A JP 2007134566 A JP2007134566 A JP 2007134566A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piezoelectric
- film
- substrate
- piezoelectric material
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 58
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 title claims description 20
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 47
- 239000010408 film Substances 0.000 description 183
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 25
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 25
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 15
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 13
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 10
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 10
- 241000877463 Lanio Species 0.000 description 9
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 9
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical group [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000004151 rapid thermal annealing Methods 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910004121 SrRuO Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 2
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HTXDPTMKBJXEOW-UHFFFAOYSA-N dioxoiridium Chemical compound O=[Ir]=O HTXDPTMKBJXEOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 2
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000457 iridium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 2
- ZTILUDNICMILKJ-UHFFFAOYSA-N niobium(v) ethoxide Chemical compound CCO[Nb](OCC)(OCC)(OCC)OCC ZTILUDNICMILKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- RPDAUEIUDPHABB-UHFFFAOYSA-N potassium ethoxide Chemical compound [K+].CC[O-] RPDAUEIUDPHABB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 238000003980 solgel method Methods 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N titanium(IV) isopropoxide Chemical compound CC(C)O[Ti](OC(C)C)(OC(C)C)OC(C)C VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KNPRLIQQQKEOJN-UHFFFAOYSA-N tri(propan-2-yloxy)bismuthane Chemical compound [Bi+3].CC(C)[O-].CC(C)[O-].CC(C)[O-] KNPRLIQQQKEOJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000018 DNA microarray Methods 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004430 X-ray Raman scattering Methods 0.000 description 1
- 238000000333 X-ray scattering Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N copper;5,10,15,20-tetraphenylporphyrin-22,24-diide Chemical group [Cu+2].C1=CC(C(=C2C=CC([N-]2)=C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(N=2)=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=C3[N-]2)C=2C=CC=CC=2)=NC1=C3C1=CC=CC=C1 RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000005621 ferroelectricity Effects 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910000449 hafnium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- WIHZLLGSGQNAGK-UHFFFAOYSA-N hafnium(4+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Hf+4] WIHZLLGSGQNAGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000000608 laser ablation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 organic acid salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoyttriooxy)yttrium Chemical compound O=[Y]O[Y]=O SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- HKJYVRJHDIPMQB-UHFFFAOYSA-N propan-1-olate;titanium(4+) Chemical compound CCCO[Ti](OCCC)(OCCC)OCCC HKJYVRJHDIPMQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
- Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、新規な圧電材料、およびこれを用いた圧電素子、圧電アクチュエータ、液体噴射ヘッド、表面弾性波素子ならびにデバイスに関する。 The present invention relates to a novel piezoelectric material, and a piezoelectric element, a piezoelectric actuator, a liquid jet head, a surface acoustic wave element, and a device using the same.
高画質、高速印刷を可能にするプリンタとして、たとえばインクジェットプリンタが知られている。インクジェットプリンタは、内容積が変化するキャビティを備えたインクジェット式記録ヘッドを備える。インクジェットプリンタは、インクジェット式記録ヘッドを走査させつつ、そのノズルからインク滴を吐出することにより、印刷を行うものである。このようなインクジェットプリンタ用のインクジェット式記録ヘッドにおけるヘッドアクチュエータとしては、従来、PZT(Pb(Zr,Ti)O3)に代表される圧電体膜を用いた圧電素子が用いられている(たとえば、特許文献1)。 As a printer that enables high image quality and high-speed printing, for example, an inkjet printer is known. The ink jet printer includes an ink jet recording head having a cavity whose internal volume changes. An ink jet printer performs printing by ejecting ink droplets from its nozzles while scanning an ink jet recording head. As a head actuator in such an ink jet recording head for an ink jet printer, a piezoelectric element using a piezoelectric film represented by PZT (Pb (Zr, Ti) O 3 ) has been conventionally used (for example, Patent Document 1).
また、表面弾性波素子や周波数フィルタ、発振器、電子回路などにおいても、その特性向上が望まれていることから、新たな圧電材料による良好な製品の提供が望まれている。
本発明の目的は、圧電特性などに優れた新規な圧電材料を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a novel piezoelectric material having excellent piezoelectric characteristics and the like.
また、本発明の目的は、上記圧電材料を用いた圧電素子、およびかかる圧電素子を用いた圧電アクチュエータ、液体噴射ヘッド、表面弾性波素子ならびにデバイスを提供することにある。 Another object of the present invention is to provide a piezoelectric element using the above piezoelectric material, a piezoelectric actuator using the piezoelectric element, a liquid ejecting head, a surface acoustic wave element, and a device.
本発明にかかる圧電材料は、下記一般式(1)で表される。 The piezoelectric material according to the present invention is represented by the following general formula (1).
x(K1/2Bi1/2)TiO3-(1-x)KNbO3 ・・・(1)
本発明の圧電材料は、優れた圧電特性を有する。
x (K 1/2 Bi 1/2 ) TiO 3- (1-x) KNbO 3 (1)
The piezoelectric material of the present invention has excellent piezoelectric characteristics.
本発明の圧電材料は、前記一般式(1)において、0.3≦x≦0.7であることができる。 The piezoelectric material of the present invention may satisfy 0.3 ≦ x ≦ 0.7 in the general formula (1).
本発明の圧電材料は、擬立方晶で(100)または(110)に優先配向していることができる。 The piezoelectric material of the present invention can be pseudocubic and preferentially oriented to (100) or (110).
本発明の圧電材料は、ロンボヘドラル構造またはモノクリニック構造を有することができる。 The piezoelectric material of the present invention can have a rhombohedral structure or a monoclinic structure.
本発明にかかる圧電素子は、
基体と、
前記基体の上方に形成され、下記一般式(1)で表される、圧電材料からなる圧電体膜と、を含む。
The piezoelectric element according to the present invention is
A substrate;
And a piezoelectric film made of a piezoelectric material and formed by the following general formula (1).
x(K1/2Bi1/2)TiO3-(1-x)KNbO3 ・・・(1)
本発明において、特定のA層(以下、「A層」という。)の上方に設けられた特定のB層(以下、「B層」という。)というとき、A層の上に直接B層が設けられた場合と、A層の上に他の層を介してB層が設けられた場合とを含む意味である。
x (K 1/2 Bi 1/2 ) TiO 3- (1-x) KNbO 3 (1)
In the present invention, when a specific B layer (hereinafter referred to as “B layer”) provided above a specific A layer (hereinafter referred to as “A layer”), the B layer is directly on the A layer. This includes the case where it is provided and the case where the B layer is provided on the A layer via another layer.
本発明の圧電素子は、前記一般式(1)において、0.3≦x≦0.7であることができる。 The piezoelectric element of the present invention can satisfy 0.3 ≦ x ≦ 0.7 in the general formula (1).
本発明にかかる圧電アクチュエータは、前記圧電素子において、前記基体と前記圧電体膜との間に形成された第1電極と、前記圧電体膜の上方に形成された第2電極と、を有することができる。 The piezoelectric actuator according to the present invention includes, in the piezoelectric element, a first electrode formed between the base and the piezoelectric film, and a second electrode formed above the piezoelectric film. Can do.
本発明の圧電素子において、前記第1電極は、擬立方晶で(100)または(110)に優先配向している導電性複合酸化物膜を有することができる。 In the piezoelectric element of the present invention, the first electrode may have a conductive complex oxide film that is pseudocubic and is preferentially oriented to (100) or (110).
本発明にかかる液体噴射ヘッドは、
ノズル穴を有するノズル板と、
前記ノズル板の上方に形成された、前記圧電アクチュエータと、
前記圧電アクチュエータの前記基体に形成され、前記ノズル穴と連続するキャビティと、を含む。
A liquid ejecting head according to the present invention includes:
A nozzle plate having nozzle holes;
The piezoelectric actuator formed above the nozzle plate;
A cavity formed in the base of the piezoelectric actuator and continuous with the nozzle hole.
本発明にかかる表面弾性波素子は、前記圧電素子において、前記圧電体膜の上方に形成された電極を有することができる。 The surface acoustic wave device according to the present invention may include an electrode formed above the piezoelectric film in the piezoelectric device.
本発明にかかるデバイスは、前記表面弾性波素子を含む。 A device according to the present invention includes the surface acoustic wave element.
以下、本発明にかかる実施形態について図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, embodiments according to the present invention will be described with reference to the drawings.
1.圧電材料
本実施形態にかかる圧電材料は、下記一般式(1)で表される。
1. Piezoelectric Material The piezoelectric material according to the present embodiment is represented by the following general formula (1).
x(K1/2Bi1/2)TiO3-(1-x)KNbO3 ・・・(1)
一般式(1)において、0.3≦x≦0.7であることができる。
x (K 1/2 Bi 1/2 ) TiO 3- (1-x) KNbO 3 (1)
In the general formula (1), 0.3 ≦ x ≦ 0.7 may be satisfied.
一般式(1)において、xが上記範囲にあることにより、良好な圧電特性、たとえば、圧電体膜が高い圧電定数を有し、充分なたわみ量を得ることができる。 In the general formula (1), when x is in the above range, good piezoelectric characteristics, for example, the piezoelectric film has a high piezoelectric constant, and a sufficient amount of deflection can be obtained.
そして、本実施形態の圧電材料は、環境上問題となる鉛を含まないので圧電材料として極めて有用である。 The piezoelectric material of the present embodiment is extremely useful as a piezoelectric material because it does not contain lead, which is an environmental problem.
2.圧電素子
2.1.第1の圧電素子
図1は、本実施形態に係る圧電材料からなる圧電体膜を含む第1の圧電素子100の一例を模式的に示す断面図である。
2. Piezoelectric element 2.1. First Piezoelectric Element FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing an example of a first
圧電素子100は、基体1と、基体1上に形成された第1電極(下部電極)2と、下部電極2上に形成された、上記圧電材料からなる圧電体膜3と、圧電体膜3上に形成された第2電極(上部電極)4とを含む。
The
基体1は、圧電素子100の用途によって選択され、その材料、構成は特に限定されない。基体1としては、絶縁性基板、半導体基板等を用いることができる。絶縁性基板としては、たとえばサファイア基板、プラスチック基板、ガラス基板などを用いることができ、半導体基板としてはシリコン基板などを用いることができる。また、基体1は、基板単体あるいは基板上に他の層が積層された積層体であってもよい。
The
圧電素子100がインクジェット式記録ヘッドに用いられる場合には、基体1としては、たとえばシリコン基板を用いることができる。この場合、基体1は加工されることにより、後述するようにインクジェット式記録ヘッド50(図3参照)においてキャビティ521が形成されたものとなる。
In the case where the
シリコン基板としては、後工程でKOHによるウエットエッチングによりキャビティを、面に垂直に形成する都合上、(110)面を用いることが好ましい。 As the silicon substrate, it is preferable to use a (110) plane for the purpose of forming a cavity perpendicular to the plane by wet etching with KOH in a later step.
下部電極2は、図示の例の場合、白金族などの金属膜20と、導電性複合酸化物膜22とが積層された多層構造を有する。導電性複合酸化物膜22は、圧電材料からなる圧電体膜3と同様に、擬立方晶で(100)または(110)に優先配向していることが望ましい。導電性複合酸化物膜22がこのような構造を有することで、該導電性複合酸化物膜22上に形成される圧電体膜3は、導電性複合酸化物膜22の結晶構造を引き継いだ結晶構造となる。したがって、圧電体膜3も導電性複合酸化物膜22と同様に、擬立方晶(100)または(110)に優先配向したものとなる。
In the illustrated example, the
導電性複合酸化物膜22の材料としては、LaNiO3、SrRuO3などのペロブスカイト型酸化物を用いることができる。特にLaNiO3は、スパッタリングによる成膜で、容易に擬立方晶(100)配向しやすいので好ましい。
As a material of the conductive
また、下部電極2は、金属膜20を有することにより、下部電極2の導電性をより高めることができる。下部電極2は、上述のように、金属膜20と導電性複合酸化物膜22を有することが望ましいが、金属膜20を有しなくともよい。
Further, the
圧電体膜3は、上述した圧電材料から形成される。すなわち、下記一般式(1)で表される圧電材料によって構成される。
The
x(K1/2Bi1/2)TiO3-(1-x)KNbO3 ・・・(1)
一般式(1)において、0.3≦x≦0.7であることができる。xがこの範囲にあることにより、上述したように、圧電体膜は、良好な圧電特性、たとえば、高い圧電定数d31を有し、充分なたわみ量を得ることができる。
x (K 1/2 Bi 1/2 ) TiO 3- (1-x) KNbO 3 (1)
In the general formula (1), 0.3 ≦ x ≦ 0.7 may be satisfied. By x is in the range, as described above, the piezoelectric film, excellent piezoelectric characteristics, for example, have high piezoelectric constant d 31, it is possible to obtain sufficient amount of deflection.
本実施形態の圧電材料からなる圧電体膜3は、ロンボヘドラルまたはモノクリニック構造であり、かつ擬立方晶(100)または(110)に優先配向していることが望ましい。ロンボヘドラルまたはモノクリニック構造で擬立方晶(100)に優先配向している圧電材料は、高い圧電定数を有する。ここで、「優先配向」とは、擬立方晶(100)にすべての結晶が配向している場合と、擬立方晶(100)にほとんどの結晶が配向しており、擬立方晶(100)に配向していない残りの結晶が(110)等の配向となっている場合とを含むことができる。
The
圧電体膜3の代表的な膜厚は、圧電素子100の用途によって選択される。圧電体膜3の代表的な膜厚は、300nmから3.0μmである。ただし、この厚みの上限値に関しては、薄膜としての緻密さ、結晶配向性を維持する範囲で厚くすることができ、10μm程度まで許容できる。
A typical film thickness of the
図示の例では、上部電極4は、下部電極2と同様に、金属膜40と導電性複合酸化物膜42を有することができる。金属膜40は、金属膜20と同様であるので、詳細な説明を省略する。また、導電性複合酸化物膜42は、導電性複合酸化物膜22と同様であるので、詳細な説明を省略する。上部電極4は、金属膜40と導電性複合酸化物膜42との積層体でなくともよい。上部電極4は、白金、イリジウムなどの金属膜あるいは酸化イリジウムなどの導電性複合酸化物膜の単層から構成されていてもよい。
In the illustrated example, the
本実施形態の第1の圧電素子100は、たとえば以下のようにして形成できる。
The first
(1) まず、基体1を準備する。基体1としては、たとえば圧電素子100を液体噴射ヘッドに適用する場合には、表面が(110)面であるシリコン基板を用いることができる。シリコン基板としては、後述するようにこれにキャビティ(インクキャビティ)を形成することから、これに必要な厚さを有したものが用いられる。代表的な厚みは30μm〜100μmである。基体1は、シリコン基板上に酸化シリコン膜および酸化ジルコニウム膜(いずれも図示しない)を有することができる。酸化ジルコニウム膜は、基体1と下部電極2との密着性を高める機能を有する。また、酸化ジルコニウム膜を用いて、圧電体素子全体の硬さをコントロールすることで、インク吐出時の周波数応答性をコントロールすることができる。即ち酸化ジルコニアの膜厚を厚くすれば、圧電体素子全体が硬くなり、高い周波数でも圧電体素子を駆動できる。しかし厚くしすぎると、圧電体素子の圧電変位量が低下してしまうという関係がある。このような膜としては、他にも酸化ハフニウム、酸化チタン、酸化イットリウム、酸化アルミニウムなどを用いることができる。酸化シリコン膜は、シリコン基板を熱酸化することにより形成され、酸化ジルコニウム膜は、たとえばスパッタリングで形成することができる。
(1) First, the
(2) 図1に示すように、基体1上に、下部電極2を形成する。下部電極2を構成する金属膜20および導電性複合酸化物膜22は、たとえば公知のスパッタリングなどによって形成される。スパッタリングで成膜された導電性複合酸化物膜22、たとえばLaNiO3膜は、擬立方晶であり、(100)で優先配向することが望ましい。
(2) As shown in FIG. 1, the
(3) 図1に示すように、導電性複合酸化物膜22上に、上述した一般式(1)で示される圧電材料からなる圧電体膜3を形成する。ゾルゲル法やMOD法にて圧電体膜3を形成する場合には、前記一般式(1)の組成となる前駆体溶液を用いて塗布膜を形成し、該塗布膜を結晶化させることにより形成できる。
(3) As shown in FIG. 1, the
圧電体膜3の形成材料である前駆体溶液については、圧電体膜3となる圧電材料の構成金属をそれぞれ含んでなる有機金属化合物を各金属が所望のモル比となるように混合し、さらにアルコールなどの有機溶媒を用いてこれらを溶解、または分散させることにより作製することができる。圧電材料の構成金属をそれぞれ含んでなる有機金属化合物としては、金属アルコキシドや有機酸塩、βジケトン錯体といった有機金属化合物を用いることができる。具体的には、圧電材料以下のものが挙げられる。
For the precursor solution, which is a material for forming the
カリウム(K)を含む有機金属化合物としては、たとえば、カリウムエトキシドが挙げられる。ビスマス(Bi)を含む有機金属化合物としては、たとえば、ビスマスイソプロポキシドが挙げられる。ニオブ(Nb)を含む有機金属化合物としては、たとえばニオブエトキシドが挙げられる。チタン(Ti)を含む有機金属化合物としては、たとえばチタンプロポキシドが挙げられる。圧電材料の構成金属を含んでなる有機金属化合物は、これらに限定されず、公知のものを用いることができる。 Examples of the organometallic compound containing potassium (K) include potassium ethoxide. Examples of the organometallic compound containing bismuth (Bi) include bismuth isopropoxide. Examples of the organometallic compound containing niobium (Nb) include niobium ethoxide. An example of the organometallic compound containing titanium (Ti) is titanium propoxide. The organometallic compound containing the constituent metal of the piezoelectric material is not limited to these, and known ones can be used.
前駆体溶液には、必要に応じて安定化剤等の各種添加剤を添加することができる。さらに、前駆体溶液に加水分解・重縮合を起こさせる場合には、前駆体溶液に適当な量の水とともに、触媒として酸あるいは塩基を添加することができる。 Various additives such as a stabilizer can be added to the precursor solution as necessary. Furthermore, in the case where hydrolysis / polycondensation is caused in the precursor solution, an acid or a base can be added as a catalyst together with an appropriate amount of water to the precursor solution.
圧電体膜3が所望の組成比となるように、原料溶液を調製する。この原料溶液を下部電極2上に塗布した後、熱処理を加えて塗膜を結晶化させることにより、圧電体膜3を形成することができる。具体的には、原料溶液の塗布工程、アルコールなどの溶媒の除去工程、塗膜の乾燥熱処理工程および脱脂熱処理工程の一連の工程を所望の回数行い、その後に結晶化アニールにより焼成して圧電体膜3を形成する。
A raw material solution is prepared so that the
(4) 図1に示すように、圧電体膜3上に、上部電極4を形成する。上部電極4を構成する金属膜40および導電性複合酸化物膜42は、たとえば公知のスパッタリングなどによって形成される。上部電極4の構成については既に述べたので、ここでは省略する。
(4) As shown in FIG. 1, the
(5) 次に、必要に応じて、ポストアニールを酸素雰囲気中でRTA等を用いて行うことができる。これにより、上部電極4と圧電体膜3との良好な界面を形成することができ、かつ圧電体膜3の結晶性を改善することができる。
(5) Next, if necessary, post-annealing can be performed in an oxygen atmosphere using RTA or the like. Thereby, a favorable interface between the
以上の工程によって、本実施形態にかかる第1の圧電素子100を製造することができる。
Through the above steps, the first
以上のようにして、擬立方晶で(100)に優先配向した導電性複合酸化物膜22上に圧電体膜3を形成することにより、圧電体膜3は、導電性複合酸化物膜22の配向を引き継いで形成される。その結果、圧電体膜3は、ペロブスカイト型でロンボヘドラル構造またはモノクリニック構造であって、擬立方晶(100)に優先配向して形成される。
As described above, by forming the
なお、圧電体膜3は、ゾルゲル法やMOD(Metal Organic Decomposition)法の液相法のみならず、レーザーアブレーション法やスパッタ法等の気相法を用いて形成することもできる。
The
2.2.第2の圧電素子
図2は、本実施形態に係る圧電材料からなる圧電体膜を含む第2の圧電素子200の一例を模式的に示す断面図である。
2.2. Second Piezoelectric Element FIG. 2 is a cross-sectional view schematically showing an example of a second
圧電素子200は、基体1と、基体1上に形成されたバッファ膜24と、バッファ膜24上に形成された、上記圧電材料からなる圧電体膜3と、圧電体膜3上に形成された第2電極(上部電極)4とを含む。バッファ膜24は、圧電体膜3の結晶配向性を制御する機能を有するので、基体1にかかる機能がある場合には、バッファ膜24は設けなくてもよい。
The
基体1は、圧電素子200の用途によって選択され、その材料、構成は特に限定されない。基体1は、第1の圧電素子100と同様であるので、詳細な記載を省略する。
The
バッファ膜24としては、第1の圧電素子100で用いられた導電性複合酸化物膜22を用いることができる。バッファ膜24(導電性複合酸化物膜22)は、圧電材料からなる圧電体膜3と同様に、擬立方晶で(100)に優先配向していることが望ましい。導電性複合酸化物膜22がこのような構造を有することで、該導電性複合酸化物膜22上に形成される圧電体膜3は、導電性複合酸化物膜22の結晶構造を引き継いだ結晶構造となる。したがって、圧電体膜3も導電性複合酸化物膜22と同様に、擬立方晶(100)に優先配向したものとなる。バッファ膜24の材料としては、第1の圧電素子100の導電性複合酸化物膜22と同様に、LaNiO3、SrRuO3などのペロブスカイト型酸化物を用いることができる。
As the
圧電体膜3は、第1の圧電素子100と同様に、上述した圧電材料から形成される。すなわち、下記一般式(1)で表される圧電材料によって構成される。
Similar to the first
x(K1/2Bi1/2)TiO3-(1-x)KNbO3 ・・・(1)
一般式(1)において、0.3≦x≦0.7であることができる。xがこの範囲にあることにより、上述したように、圧電体膜は、良好な圧電特性、たとえば、高い圧電定数d31を有し、充分なたわみ量を得ることができる。
x (K 1/2 Bi 1/2 ) TiO 3- (1-x) KNbO 3 (1)
In the general formula (1), 0.3 ≦ x ≦ 0.7 may be satisfied. By x is in the range, as described above, the piezoelectric film, excellent piezoelectric characteristics, for example, have high piezoelectric constant d 31, it is possible to obtain sufficient amount of deflection.
本実施形態の圧電材料からなる圧電体膜3は、ロンボヘドラルまたはモノクリニック構造であり、かつ擬立方晶(100)に優先配向していることが望ましい。(100)優先配向であれば、(110)配向が含まれていてもよい。ロンボヘドラルまたはモノクリニック構造で擬立方晶(100)に優先配向している圧電材料は、高い圧電定数を有する。
The
圧電体膜3の代表的な膜厚は、圧電素子200の用途によって選択される。圧電体膜3の代表的な膜厚は、300nmから3.0μmである。ただし、この厚みの上限値に関しては、薄膜としての緻密さ、結晶配向性を維持する範囲で厚くすることができ、10μm程度まで許容できる。
A typical film thickness of the
電極4は、金属膜または導電性複合酸化物膜から構成できる。電極4は、金属膜と導電性複合酸化物膜の積層体でもよい。電極4は、白金、イリジウム、アルミニウムなどの金属膜あるいは酸化イリジウムなどの導電性複合酸化物膜の単層から構成されていてもよい。
The
本実施形態の第2の圧電素子200は、たとえば以下のようにして形成できる。
The second
(1) まず、基体1を準備する。基体1としては、第1の圧電素子100と同様である。
(1) First, the
(2) 図2に示すように、基体1上に、バッファ膜24を形成する。バッファ膜24は、たとえば公知のスパッタリングなどによって形成される。スパッタリングで成膜されたバッファ膜24、たとえばLaNiO3膜は、擬立方晶であり、(100)で優先配向することが望ましい。バッファ膜24としては、図1に示す第1の圧電素子100の導電性複合酸化物膜22で例示したものを用いることができる。
(2) As shown in FIG. 2, a
(3) 図2に示すように、バッファ膜24上に、上述した一般式(1)で示される圧電材料からなる圧電体膜3を形成する。圧電体膜3は、第1の圧電素子100における圧電体膜3と同様に形成できる。
(3) As shown in FIG. 2, the
(4) 図2に示すように、圧電体膜3上に、電極4を形成する。電極4を構成する金属膜または導電性複合酸化物膜は、たとえば公知のスパッタリングなどによって形成される。
(4) As shown in FIG. 2, the
(5) 次に、必要に応じて、ポストアニールを酸素雰囲気中でラピッドサーマルアニール(RTA)等を用いて行うことができる。これにより、電極4と圧電体膜3との良好な界面を形成することができ、かつ圧電体膜3の結晶性を改善することができる。
(5) Next, post-annealing can be performed using rapid thermal annealing (RTA) or the like in an oxygen atmosphere as necessary. Thereby, a favorable interface between the
以上の工程によって、本実施形態にかかる第2の圧電素子200を製造することができる。
Through the above steps, the second
以上のようにして、擬立方晶で(100)に優先配向したバッファ膜24(導電性複合酸化物膜22)上に圧電体膜3を形成することにより、圧電体膜3は、バッファ膜24の配向を引き継いで形成される。その結果、圧電体膜3は、ペロブスカイト型でロンボヘドラル構造またはモノクリニック構造であって、擬立方晶(100)に優先配向して形成される。
As described above, the
第1、第2の圧電素子100,200は、圧電特性に優れた圧電体膜3を有し、後述する各種の用途に好適に適用できる。
The first and second
3.実験例
3.1.圧電素子
以下の方法によって、本発明の圧電素子のサンプルを得た。
3. Experimental Example 3.1. Piezoelectric Element A sample of the piezoelectric element of the present invention was obtained by the following method.
まず、(110)配向のシリコン基板上に、SiO2膜を500nm、ZrO2膜を500nmの膜厚で積層して基体1を得た。SiO2膜は熱酸化によって形成し、ZrO2膜はスパッタリングで形成した。ついで、スパッタリングによって、ZrO2膜上に、下部電極2として、Pt膜を100nm、LaNiO3膜を100nmの膜厚で順に積層した。Pt膜およびLaNiO3膜のスパッタリングは、電力200Wの条件で行った。得られたLaNiO3膜の配向は、擬立方晶で(100)に優先配向していることが確認された。
First, a
次いで、LaNiO3膜上に、圧電体膜を形成した。圧電体膜は以下のようにして得た。 Next, a piezoelectric film was formed on the LaNiO 3 film. The piezoelectric film was obtained as follows.
まず、前記一般式(1)におけるxが0.7の圧電材料(0.7(K1/2Bi1/2)TiO3-0.3KNbO3)の前駆体溶液を以下のようにして調製した。 First, a precursor solution of a piezoelectric material (0.7 (K 1/2 Bi 1/2 ) TiO 3 -0.3KNbO 3 ) having x of 0.7 in the general formula (1) was prepared as follows.
まず、カリウムエトキシド、ビスマスイソプロポキシド、ニオブエトキシド、チタンイソプロポキシドの各金属の金属試薬をそれぞれ用意した。次に、得たい上記圧電材料の組成に対応したモル比となるようにこれらを混合するとともに、これらをブチルセロソルブに溶解(分散)させた。具体的には、(K1/2Bi1/2)TiO3形成用のゾルゲル原料とKNbO3形成用ゾルゲル原料とを0.7:0.3のモル比で混合して前駆体溶液を形成した。さらに、この溶液の安定化剤としてジエタノールアミンを添加した。このようにして前駆体溶液を調整した。なお、ジエタノールアミンの代わりに酢酸を用いることもできる。 First, metal reagents for each metal of potassium ethoxide, bismuth isopropoxide, niobium ethoxide, and titanium isopropoxide were prepared. Next, these were mixed so as to have a molar ratio corresponding to the composition of the piezoelectric material desired to be obtained, and dissolved (dispersed) in butyl cellosolve. Specifically, a precursor solution is formed by mixing a sol-gel raw material for forming (K 1/2 Bi 1/2 ) TiO 3 and a sol-gel raw material for forming KNbO 3 at a molar ratio of 0.7: 0.3. did. Furthermore, diethanolamine was added as a stabilizer for this solution. In this way, a precursor solution was prepared. Acetic acid can also be used in place of diethanolamine.
そして、この前駆体溶液をスピンコート法によって下部電極2上に塗布した(前駆体溶液の塗布工程)。次に、溶媒の沸点(ブチルセロソルブの場合、170℃程度)より約10℃高い温度で熱処理(乾燥)して溶媒を除去しゲル化させた(乾燥熱処理工程)。次に、さらに400℃程度に加熱することで膜中に残存している溶媒以外の有機成分を分解/除去し(脱脂熱処理工程)、膜厚100nmのアモルファス膜を形成した。以上の工程を5回繰り返して行った。次に、酸素雰囲気中でラピッドサーマルアニーリング(RTA)を用いて700℃で1分間加熱し、結晶化を行うことで、膜厚500nmの圧電体膜3を形成した。
And this precursor solution was apply | coated on the
得られた圧電体膜についてX線回折分析を行ったところ、図9に示す結果が得られた。この結果から、本実施例の圧電材料からなる圧電体膜は、ペロブスカイト型構造の擬立方晶で(100)、(110)に配向していることが確認された。特に、図9において(100)のピーク強度が強いので、本圧電体膜は(100)優先配向しているといえる。 When the obtained piezoelectric film was subjected to X-ray diffraction analysis, the result shown in FIG. 9 was obtained. From this result, it was confirmed that the piezoelectric film made of the piezoelectric material of this example is a pseudocubic crystal having a perovskite structure and oriented in (100) and (110). In particular, since the peak intensity of (100) in FIG. 9 is strong, it can be said that the piezoelectric film is (100) preferentially oriented.
ついで、スパッタリングにより圧電体膜3上に、100nmのSrRuO3膜と、膜厚100nmのPt膜を順に積層して上部電極4を形成した。
Next, an
以上のようにして、圧電素子のサンプルを得た。さらに、前記一般式(1)におけるxの値を変えて、上記の方法と同様にして11種類の圧電材料を有する圧電素子を得た。これらの圧電素子における圧電材料からなる圧電体膜の組成および結晶構造を表1に示す。結晶構造の同定にはX線散乱、およびラマン散乱を用いた。 A sample of a piezoelectric element was obtained as described above. Furthermore, by changing the value of x in the general formula (1), piezoelectric elements having 11 types of piezoelectric materials were obtained in the same manner as described above. Table 1 shows the composition and crystal structure of the piezoelectric film made of the piezoelectric material in these piezoelectric elements. X-ray scattering and Raman scattering were used to identify the crystal structure.
表1から、一般式(1)において、xが1.0,0.9および0.8の場合には、圧電体膜はテトラゴナル構造を有し、xが0.3〜0.7の場合には、圧電体膜は擬立方晶構造を有し、xが0.0〜0.2の場合には、圧電体膜はオルソロンビック構造であることが確認された。擬立方晶においては、系が強誘電性を示すことから、立方晶構造ではなく、ロンボヘドラルあるいはモノクリニックいずれかの構造であると同定できる。 From Table 1, in the general formula (1), when x is 1.0, 0.9, and 0.8, the piezoelectric film has a tetragonal structure, and x is 0.3 to 0.7. The piezoelectric film has a pseudo cubic structure, and when x is 0.0 to 0.2, it was confirmed that the piezoelectric film has an orthorhombic structure. In the pseudo cubic system, since the system exhibits ferroelectricity, it can be identified not as a cubic structure but as a rhombohedral or monoclinic structure.
3.2.インクジェット式ヘッド
3.1.で得られた各圧電素子を用いてインクジェット式ヘッドのサンプルを作成した。このとき、インクジェット式ヘッドのキャビティ幅は50μm、キャビティ長は5mm、キャビティ深さは50μmであった。
3.2. Inkjet head 3.1. An ink jet head sample was prepared using each of the piezoelectric elements obtained in the above. At this time, the cavity width of the ink jet head was 50 μm, the cavity length was 5 mm, and the cavity depth was 50 μm.
そして、各インクジェット式ヘッドを用いてキャビティの変位量を測定した。その結果を表1に示す。本試験例では、キャビティの変位量が200nm以上のものを良(○)とし、キャビティの変位量が200nm未満のものを不良(×)と判定した。 And the displacement amount of the cavity was measured using each inkjet head. The results are shown in Table 1. In this test example, a cavity displacement amount of 200 nm or more was judged as good (◯), and a cavity displacement amount of less than 200 nm was judged as defective (x).
表1から、一般式(1)におけるxが0.3から0.7のサンプルでは、良好なキャビティの変位量が得られた。また、これらの良好なサンプルにおけるリーク電流は、100kV/cmで1×10−4A/cm2未満の高い絶縁性を示した。さらに、これらの良好なサンプルにおいては、100kV/cmの電圧の印加時における繰り返し耐久性として、109回を保証できることを確認した。すなわち、キャビティの変位の低下は初期値に対して20%以内であることがわかった。 From Table 1, good displacement of the cavity was obtained in the sample where x in the general formula (1) was 0.3 to 0.7. Moreover, the leakage current in these favorable samples showed high insulation of less than 1 × 10 −4 A / cm 2 at 100 kV / cm. Furthermore, in these favorable samples, it was confirmed that 10 9 times could be guaranteed as the repeated durability when a voltage of 100 kV / cm was applied. That is, it was found that the decrease in the cavity displacement was within 20% of the initial value.
4.適用例
4.1.インクジェット式記録ヘッド
次に、上述の第1の圧電素子100が圧電アクチュエータとして機能しているインクジェット式記録ヘッドおよびこのインクジェット式記録ヘッドを有するインクジェットプリンタについて説明する。図3は、本実施形態に係るインクジェット式記録ヘッドの概略構成を示す側断面図であり、図4は、このインクジェット式記録ヘッドの分解斜視図であり、通常使用される状態とは上下逆に示したものである。なお、図5には、本実施形態に係るインクジェット式記録ヘッドを有するインクジェットプリンタ700を示す。
4). Application example 4.1. Inkjet Recording Head Next, an inkjet recording head in which the first
図3および図4に示すように、インクジェット式記録ヘッド50は、ヘッド本体57と、ヘッド本体57上に形成される圧電部54と、を含む。圧電部54には図1に示す圧電素子100が適用され、下部電極2、圧電体膜3および上部電極4が順に積層して構成されている。圧電体膜3は、本発明の圧電材料を用いて形成された膜である。インクジェット式記録ヘッドにおいて、圧電部54は、圧電アクチュエータとして機能する。
As shown in FIGS. 3 and 4, the ink
ヘッド本体57は、ノズル板51と、インク室基板52と、弾性膜55と、から構成されている。図1に示す圧電素子100における基体1は、図3における弾性膜55を構成する。また、圧電素子100における基体1は、図3におけるインク室基板52を構成する。インク室基板52にはキャビティ521が形成されている。また、ノズル板51には、キャビティ521と連続するノズル511が形成されている。そして、図4に示すように、これらが筐体56に収納されて、インクジェット式記録ヘッド50が構成されている。ノズル511の穴径は10〜30μmである。またノズル511は、1インチあたり90ノズル〜300ノズルのピッチで形成される。
The head
各圧電部は、圧電素子駆動回路(図示しない)に電気的に接続され、圧電素子駆動回路の信号に基づいて作動(振動、変形)するよう構成されている。すなわち、各圧電部54はそれぞれ振動源(ヘッドアクチュエータ)として機能する。弾性膜55は、圧電部54の振動(たわみ)によって振動し、キャビティ521の内部圧力を瞬間的に高めるよう機能する。圧電体への最大印加電圧は20V〜40Vであり、20kHz〜50kHzで駆動する。代表的なインク吐出量は2ピコリットルから5ピコリットルの間である。
Each piezoelectric unit is electrically connected to a piezoelectric element drive circuit (not shown), and is configured to operate (vibrate or deform) based on a signal from the piezoelectric element drive circuit. That is, each
なお、上述では、インクを吐出するインクジェット式記録ヘッドを一例として説明したが、本実施形態は、圧電素子を用いた液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置全般を対象としたものである。液体噴射ヘッドとしては、例えば、プリンタ等の画像記録装置に用いられる記録ヘッド、液晶ディスプレー等のカラーフィルタの製造に用いられる色材噴射ヘッド、有機ELディスプレー、FED(面発光ディスプレー)等の電極形成に用いられる電極材料噴射ヘッド、バイオチップ製造に用いられる生体有機物噴射ヘッド等を挙げることができる。 In the above description, an ink jet recording head that discharges ink has been described as an example. However, the present embodiment is intended for liquid ejecting heads and liquid ejecting apparatuses that use piezoelectric elements. Examples of the liquid ejecting head include a recording head used in an image recording apparatus such as a printer, a color material ejecting head used for manufacturing a color filter such as a liquid crystal display, an organic EL display, and an electrode formation such as an FED (surface emitting display). Examples thereof include an electrode material ejecting head used in manufacturing, a bioorganic matter ejecting head used in biochip manufacturing, and the like.
4.2.表面弾性波素子
次に、本発明の第2の圧電素子200を適用した表面弾性波素子の一例について、図面を参照しながら説明する。
4.2. Surface Acoustic Wave Element Next, an example of a surface acoustic wave element to which the second
図6は、本実施形態に係る表面弾性波素子300を模式的に示す断面図である。
FIG. 6 is a cross-sectional view schematically showing a surface
表面弾性波素子300は、図2に示す第2の圧電素子200を適用して形成される。すなわち、表面弾性波素子300は、圧電素子200における基体1と、基体1上に形成されたバッファ膜24と、バッファ膜24上に形成された圧電体膜3と、圧電体膜12上に形成された電極、すなわちインターディジタル型電極(以下、「IDT電極」という)18,19と、を含む。IDT電極18,19は、図2に示す電極4をパターニングして形成される。圧電体膜3は、本発明の圧電材料を用いて形成される。
The surface
4.3.周波数フィルタ
次に、本発明の第2の圧電素子200を適用した周波数フィルタの一例について、図面を参照しながら説明する。図7は、本実施形態の周波数フィルタを模式的に示す図である。
4.3. Frequency Filter Next, an example of a frequency filter to which the second
図7に示すように、周波数フィルタは積層体140を有する。この積層体140としては、上述した表面弾性波素子300と同様の積層体(図6参照)を用いることができる。すなわち、積層体140は、図2に示す基体1と、バッファ膜24と、圧電体膜3とを有することができる。
As shown in FIG. 7, the frequency filter has a stacked
積層体140は、その上面に、図2に示す電極4をパターニングして形成されるIDT電極141、142を有する。また、IDT電極141、142を挟むように、積層体140の上面には吸音部143、144が形成されている。吸音部143、144は、積層体140の表面を伝播する表面弾性波を吸収するものである。一方のIDT電極141には高周波信号源145が接続されており、他方のIDT電極142には信号線が接続されている。ここで、圧電体膜は、本発明の圧電材料を用いて形成される。
The
4.4.発振器
次に、本発明の第2の圧電素子200を適用した発振器の一例について、図面を参照しながら説明する。図8は、本実施形態の発振器を模式的に示す図である。
4.4. Next, an example of an oscillator to which the second
図8に示すように、発振器は積層体150を有する。この積層体150としては、上述した表面弾性波素子300と同様の積層体(図6参照)を用いることができる。すなわち、積層体150は、図2に示す基体1と、バッファ膜24と、圧電体膜3とを有することができる。
As shown in FIG. 8, the oscillator has a stacked
積層体150の上面には、IDT電極151が形成されており、さらに、IDT電極151を挟むように、IDT電極152、153が形成されている。IDT電極151を構成する一方の櫛歯状電極151aには、高周波信号源154が接続されており、他方の櫛歯状電極151bには、信号線が接続されている。なお、IDT電極151は、電気信号印加用電極に相当し、IDT電極152、153は、IDT電極151によって発生される表面弾性波の特定の周波数成分または特定の帯域の周波数成分を共振させる共振用電極に相当する。ここで、圧電体膜は、本発明の圧電材料を用いて形成することができる。
An
また、前述した発振器をVCSO(Voltage Controlled SAW Oscillator:電圧制御SAW発振器)に応用することもできる。 The above-described oscillator can also be applied to a VCSO (Voltage Controlled SAW Oscillator).
以上述べたように、本実施形態に係る周波数フィルタおよび発振器は、本発明に係る表面弾性波素子を有する。 As described above, the frequency filter and oscillator according to this embodiment have the surface acoustic wave device according to the present invention.
なお、本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、種々の変形が可能である。たとえば、本発明は、実施の形態で説明した構成と実質的に同一の構成(たとえば、機能、方法および結果が同一の構成、あるいは目的および効果が同一の構成)を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成の本質的でない部分を置き換えた構成を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成と同一の作用効果を奏する構成または同一の目的を達成することができる構成を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成に公知技術を付加した構成を含む。 In addition, this invention is not limited to embodiment mentioned above, A various deformation | transformation is possible. For example, the present invention includes configurations that are substantially the same as the configurations described in the embodiments (for example, configurations that have the same functions, methods, and results, or configurations that have the same objects and effects). In addition, the invention includes a configuration in which a non-essential part of the configuration described in the embodiment is replaced. In addition, the invention includes a configuration that achieves the same effect as the configuration described in the embodiment or a configuration that can achieve the same object. Further, the invention includes a configuration in which a known technique is added to the configuration described in the embodiment.
1 基体、2 下部電極、3 圧電体膜、4 上部電極、20 金属膜、22 導電性複合酸化物膜、24 バッファ膜、40 金属膜、42 導電性複合酸化物膜、50 インクジェット式記録ヘッド、100,200 圧電素子、300 表面弾性波素子
DESCRIPTION OF
Claims (11)
x(K1/2Bi1/2)TiO3-(1-x)KNbO3 ・・・(1) A piezoelectric material represented by the following general formula (1).
x (K 1/2 Bi 1/2 ) TiO 3- (1-x) KNbO 3 (1)
前記一般式(1)において、0.3≦x≦0.7である、圧電材料。 In claim 1,
The piezoelectric material which is 0.3 <= x <= 0.7 in the said General formula (1).
擬立方晶で(100)または(110)に優先配向している、圧電材料。 In claim 1 or 2,
A piezoelectric material which is pseudo cubic and is preferentially oriented to (100) or (110).
ロンボヘドラル構造またはモノクリニック構造を有する、圧電材料。 In any of claims 1 to 3,
A piezoelectric material having a rhombohedral structure or a monoclinic structure.
前記基体の上方に形成され、下記一般式(1)で表される、圧電材料からなる圧電体膜と、を含む、圧電素子。
x(K1/2Bi1/2)TiO3-(1-x)KNbO3 ・・・(1) A substrate;
A piezoelectric element comprising: a piezoelectric film made of a piezoelectric material formed above the substrate and represented by the following general formula (1).
x (K 1/2 Bi 1/2 ) TiO 3- (1-x) KNbO 3 (1)
前記一般式(1)において、0.3≦x≦0.7である、圧電素子。 In claim 5,
The piezoelectric element that satisfies 0.3 ≦ x ≦ 0.7 in the general formula (1).
前記基体と前記圧電体膜との間に形成された第1電極と、
前記圧電体膜の上方に形成された第2電極と、を有する、圧電アクチュエータ。 In claim 5 or 6,
A first electrode formed between the substrate and the piezoelectric film;
And a second electrode formed above the piezoelectric film.
前記第1電極は、擬立方晶で(100)または(110)に優先配向している導電性複合酸化物膜を有する、圧電アクチュエータ。 In claim 7,
The first electrode is a piezoelectric actuator having a conductive complex oxide film which is pseudo cubic and is preferentially oriented to (100) or (110).
前記ノズル板の上方に形成された、請求項7または8に記載の圧電アクチュエータと、
前記圧電アクチュエータの前記基体に形成され、前記ノズル穴と連続するキャビティと、を含む、液体噴射ヘッド。 A nozzle plate having nozzle holes;
The piezoelectric actuator according to claim 7 or 8, formed above the nozzle plate,
And a cavity formed in the base of the piezoelectric actuator and continuous with the nozzle hole.
前記圧電体膜の上方に形成された電極を有する、表面弾性波素子。 In claim 5 or 6,
A surface acoustic wave device having an electrode formed above the piezoelectric film.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005327416A JP4905640B2 (en) | 2005-11-11 | 2005-11-11 | Piezoelectric element, liquid ejecting head, and liquid ejecting apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005327416A JP4905640B2 (en) | 2005-11-11 | 2005-11-11 | Piezoelectric element, liquid ejecting head, and liquid ejecting apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007134566A true JP2007134566A (en) | 2007-05-31 |
JP4905640B2 JP4905640B2 (en) | 2012-03-28 |
Family
ID=38155970
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005327416A Expired - Fee Related JP4905640B2 (en) | 2005-11-11 | 2005-11-11 | Piezoelectric element, liquid ejecting head, and liquid ejecting apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4905640B2 (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009094449A (en) * | 2007-09-18 | 2009-04-30 | Hitachi Cable Ltd | Piezoelectric element |
JP2010030076A (en) * | 2008-07-25 | 2010-02-12 | Seiko Epson Corp | Liquid ejecting head and liquid jet apparatus |
JP2011042555A (en) * | 2010-03-10 | 2011-03-03 | Seiko Epson Corp | Ceramic, raw material liquid thereof and method for producing the same |
JP2011173387A (en) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Seiko Epson Corp | Piezoelectric device, liquid ejecting head, and liquid ejecting apparatus |
JP2012006182A (en) * | 2010-06-22 | 2012-01-12 | Seiko Epson Corp | Liquid jet head, liquid jet apparatus, piezoelectric element, and actuator apparatus |
US8820896B2 (en) | 2009-08-19 | 2014-09-02 | Seiko Epson Corporation | Droplet ejecting head, droplet ejecting apparatus, piezoelectric device, and ceramic |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11171643A (en) * | 1997-12-09 | 1999-06-29 | Tokin Corp | Piezoelectric ceramic composition |
JP2001261435A (en) * | 2000-03-17 | 2001-09-26 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | Piezoelectric ceramics and production process of the same |
-
2005
- 2005-11-11 JP JP2005327416A patent/JP4905640B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11171643A (en) * | 1997-12-09 | 1999-06-29 | Tokin Corp | Piezoelectric ceramic composition |
JP2001261435A (en) * | 2000-03-17 | 2001-09-26 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | Piezoelectric ceramics and production process of the same |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009094449A (en) * | 2007-09-18 | 2009-04-30 | Hitachi Cable Ltd | Piezoelectric element |
JP2010030076A (en) * | 2008-07-25 | 2010-02-12 | Seiko Epson Corp | Liquid ejecting head and liquid jet apparatus |
JP4662084B2 (en) * | 2008-07-25 | 2011-03-30 | セイコーエプソン株式会社 | Liquid ejection head and liquid ejecting apparatus |
US8322828B2 (en) | 2008-07-25 | 2012-12-04 | Seiko Epson Corporation | Liquid ejection head and liquid jet apparatus |
US8820896B2 (en) | 2009-08-19 | 2014-09-02 | Seiko Epson Corporation | Droplet ejecting head, droplet ejecting apparatus, piezoelectric device, and ceramic |
JP2011173387A (en) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Seiko Epson Corp | Piezoelectric device, liquid ejecting head, and liquid ejecting apparatus |
JP2011042555A (en) * | 2010-03-10 | 2011-03-03 | Seiko Epson Corp | Ceramic, raw material liquid thereof and method for producing the same |
JP2012006182A (en) * | 2010-06-22 | 2012-01-12 | Seiko Epson Corp | Liquid jet head, liquid jet apparatus, piezoelectric element, and actuator apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4905640B2 (en) | 2012-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9431597B2 (en) | Piezoelectric laminate, surface acoustic wave device, thin-film piezoelectric resonator, and piezoelectric actuator | |
US8102100B2 (en) | Piezoelectric material and piezoelectric element | |
JP5716799B2 (en) | Piezoelectric laminate, surface acoustic wave device, thin film piezoelectric resonator, and piezoelectric actuator | |
JP5300184B2 (en) | Piezoelectric body, piezoelectric element, liquid discharge head and liquid discharge apparatus using the piezoelectric element | |
JP5549913B2 (en) | Method for manufacturing electromechanical transducer | |
JP2007287918A (en) | Piezoelectric laminate, manufacturing method of same, surface acoustic wave element, thin film piezoelectric resonator, and piezoelectric actuator | |
JP2007142261A (en) | Piezoelectric element, piezoelectric actuator and ink-jet recording head | |
JP4905640B2 (en) | Piezoelectric element, liquid ejecting head, and liquid ejecting apparatus | |
JP5668473B2 (en) | Piezoelectric element and method for manufacturing the same, liquid ejecting head, liquid ejecting apparatus, ultrasonic sensor, and infrared sensor | |
JP2008041921A (en) | Piezoelectric thin film element and its manufacturing method, as well as ink jet head and ink jet-type recorder | |
JP2004186646A (en) | Piezoelectric element, ink jet head, method of manufacturing them, and ink jet-type recording device | |
JP4905645B2 (en) | Piezoelectric material, manufacturing method thereof, and liquid jet head | |
JP4702552B2 (en) | Piezoelectric element, liquid ejecting head, and liquid ejecting apparatus | |
JP3907628B2 (en) | Piezoelectric actuator, manufacturing method thereof, and liquid discharge head | |
JP2007165553A (en) | Piezoelectric element and its manufacturing method, piezoelectric actuator, and ink-jet recording head | |
JP4831304B2 (en) | Piezoelectric film, piezoelectric element, piezoelectric actuator, liquid jet head, surface acoustic wave element, and device | |
JP6221270B2 (en) | Electro-mechanical conversion element manufacturing apparatus and electro-mechanical conversion element manufacturing method | |
JP2012199445A (en) | Manufacturing method of piezoelectric element, piezoelectric element, liquid injection head, and liquid injection device | |
JP2011124405A (en) | Method of manufacturing actuator apparatus, method of manufacturing liquid jet head, and method of manufacturing liquid jet apparatus | |
JP2003347618A (en) | Piezoelectric element, ink jet head and manufacturing method of the same, and ink jet recording device | |
JP2007204341A (en) | Piezoelectric material | |
JP2007204338A (en) | Piezoelectric material | |
JP2009188104A (en) | Piezoelectric element, method of manufacturing the same, liquid injection head, and printer | |
JP2007204339A (en) | Piezoelectric material | |
JP2007204340A (en) | Piezoelectric material |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080616 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080627 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100708 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111227 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |