JP2007134257A - 誘導加熱調理器 - Google Patents

誘導加熱調理器 Download PDF

Info

Publication number
JP2007134257A
JP2007134257A JP2005328388A JP2005328388A JP2007134257A JP 2007134257 A JP2007134257 A JP 2007134257A JP 2005328388 A JP2005328388 A JP 2005328388A JP 2005328388 A JP2005328388 A JP 2005328388A JP 2007134257 A JP2007134257 A JP 2007134257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
container
induction heating
tag
heating cooker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005328388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4848741B2 (ja
Inventor
Sadatoshi Tabuchi
貞敏 田縁
Junichi Minatoya
純一 湊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2005328388A priority Critical patent/JP4848741B2/ja
Publication of JP2007134257A publication Critical patent/JP2007134257A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4848741B2 publication Critical patent/JP4848741B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)

Abstract

【課題】容器に取付けたICタグと誘導加熱調理器のアンテナとの通信の信頼性を高める。
【解決手段】容器10にICタグ12を取付け、その信号を天板下面に印刷して構成したアンテナを介してリーダに伝えることで、通信エラーを防止する。
【選択図】図1

Description

本発明は、容器に取付けられたICタグと通信を行う誘導加熱調理器に関するものである。
従来、この種の誘導加熱調理器は、容器にICタグを設け、誘導加熱調理器に設けたアンテナとリーダからなる通信手段により容器の温度を誘導加熱調理器に送って温度制御を行っている(例えば、特許文献1参照)。
特開2005−56633号公報
しかしながら、前記従来の構成は、アンテナを加熱コイルと筐体の間の狭いスペースにアンテナを設置する必要があり、容器のハンドル部の位置がアンテナからずれると鍋のハンドル部に内蔵したICタグとアンテナの通信ができないという課題を有していた。
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、容器のICタグとアンテナの通信の信頼性を高めることができる誘導加熱調理器を提供することを目的とする。
前記目的を達成するために、本発明の誘導加熱調理器は、天板の下面にアンテナを印刷したものである。
これによって、アンテナの設置スペースの制約が少なくなる。
本発明の誘導加熱調理器は、天板の下面にアンテナを印刷したことにより、アンテナの設置スペースの制約が少なくなり、コイルの外周にも容易にアンテナを設置できるため、容器のICタグとアンテナの通信エラーを防止することができる。
第1の発明は、ハンドル部にICタグを内蔵した容器を誘導加熱する加熱コイルと、前記加熱コイルの上部で前記容器を載置する天板と、前記容器に内蔵したICタグと通信を行うアンテナを有し、前記アンテナを天板の下面に印刷して構成した誘導加熱調理器とすることにより、アンテナの取付け位置の制約が少なくなるとともに、ICタグに保存された鍋の情報などをリーダが読み取る場合のエラーを防止できる。
第2の発明は、底部に温度検知素子を取付け、ハンドル部にICタグを内蔵した容器を誘導加熱する加熱コイルと、前記加熱コイルの上部で前記容器を載置する天板と、前記容器に内蔵したICタグと通信を行うアンテナを有し、前記アンテナを天板の下面に印刷して構成した誘導加熱調理器とすることにより、容器の温度を誘導加熱調理器がエラーなく受信することができる。
第3の発明は、第1の発明のアンテナの中心をコイルの中心と概略一致させ、アンテナの内径をコイルの外径よりも大きくして構成することにより、アンテナ面積を大きくすることができ、鍋のハンドルの位置に関係なく通信ができる。
第4の発明は、第1の発明のアンテナを、銀ペーストをスクリーン印刷することにより構成することにより、低抵抗なアンテナを作ることができ、アンテナ出力を大きくすることができる。
第5の発明は、第1の発明のアンテナを、カーボンペーストをスクリーン印刷することにより構成することで、安価にアンテナを構成することができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1、図2は本発明の実施の形態1における誘導加熱調理器を示すものである。
図1、2に示すように、調理物を入れる容器10のハンドル部11にはICタグ12を内蔵している。ICタグ12には本実施の形態では容器10の加熱上限電力情報(例えば2kW)が予め記憶されている。容器10を加熱する誘導加熱調理器20は、容器10を誘導加熱する加熱コイル21と、加熱コイル21に高周波電流を印加する高周波電流発生手段22と、容器10を置く天板23と、天板23の下面に加熱コイル21の外周の外側に加熱コイル21の中心と中心がほぼ一致するようにループ状(本実施の形態では3回)に印刷したアンテナ24と、アンテナ24を介してICタグ12と通信を行うリーダ25と、リーダ25から得た信号により高周波発生手段22を制御する制御手段26とで構成している。なお、27は金属でできた誘導加熱調理器の筐体である。なお、図2に示されている24−1はアンテナ24とリーダ25を接続するためのリード線取付け用電極部である。
なお、本発明の実施の形態では、アンテナ24は銀ペーストをスクリーン印刷することで構成している。
以上のように構成された誘導加熱調理装置について、以下その動作、作用を説明する。
まず、容器10を天板23に載せ、調理を開始する。高周波電流発生手段22は加熱コイル21に高周波電流を印加し、加熱コイル21から放射された交番磁束により容器10の底面に渦電流が発生し、容器10の底面は加熱される。一方、リーダ25によりアンテナ24は高周波(ここでは13.56MHz)を発信し、この高周波をICタグ12が受信し、ICタグ12はその高周波を整流、平滑して電源として利用する。ここで、2kWを超える電力を印加しようとしても、ICタグに保存された加熱上限電力情報(2kW)をアンテナ24を介してリーダ25が受信し、その信号が制御手段26に入力されるため、制御手段26が高周波電流発生手段22を制御し、2kWを超える電力が印加されることはない。
以上のように、本実施の形態によれば、アンテナ24が加熱コイル21の外周に設置されているために、容器10のハンドル部11が円周上のどの位置にあっても通信でき、使い勝手が良い。
(実施の形態2)
次に、図3は、本発明の実施の形態2における誘導加熱調理器を示すものである。
本実施の形態においては、容器10の底部に底部中央までの穴部13を設け、穴部13には、温度検知素子14が容器10の底部中央まで挿入されている。なお、本実施の形態では、温度検知素子14は白金センサーで構成している。温度検知素子14はICタグ12と接続され、ICタグ12は温度検知素子14が検知した容器10の底部温度情報をアンテナに送信する。他の構成は実施の形態1と同様である。
以上のように構成された誘導加熱調理装置について、以下その動作、作用を説明する。
まず、容器10を天板13に載せ、誘導加熱調理器20の設定温度を例えば180℃に設定して調理を開始する。高周波電流発生手段22は加熱コイル21に高周波電流を印加し、加熱コイル21から放射された交番磁束により容器10の底面に渦電流が発生し、容器10の底面は加熱される。一方、リーダ25によりアンテナ24は高周波(ここでは13.56MHz)を発信し、この高周波をICタグ12が受信し、ICタグ12はその高周波を整流、平滑して電源として利用する。なお、容器10が加熱されると、容器10の底面に取付けられた温度検知手段14の温度が上昇する。その結果温度検知手段14の抵抗値が変化し、その抵抗値の変化をICタグ14はアンテナ24を介してリーダ25に送信する。リーダはその信号を制御手段26に送る。制御手段26はその信号と設定温度(例えば、180℃)を比較して、高周波電流発生手段22の加熱コイル21への高周波出力を制御し、容器10の温度を180℃に保つ。
以上のように、本実施の形態によれば、容器10の底の温度を底部に取付けた温度検知素子14で直接検知するとともに、その信号を誘導加熱調理器に送り、その情報に基づき誘導加熱にて容器10の底を直接加熱制御するために、精度の良い、しかも応答性の良い温度制御ができる。
ところで、本発明の実施の形態では、アンテナは、銀ペーストをスクリーン印刷して構成したが、カーボンペーストをスクリーン印刷することで構成するなど、導電性のペーストであれば良い。
また、本発明の実施の形態では、アンテナを中心が加熱コイル21の中心とほぼ一致し、加熱コイル21の外形よりも大きい円形としたが、加熱コイル21と筐体27の間のスペースに任意の形状で印刷しても良い。
以上のように、本発明にかかる誘導加熱調理器は、通信エラーの防止をすることが可能となるので、ビルトイン型および据え置き型の誘導加熱調理器の用途に適用できる。
本発明の実施の形態1における誘導加熱調理器の構成図 本発明の実施の形態1における誘導加熱調理器の平面図 本発明の実施の形態2における誘導加熱調理器の構成図
符号の説明
10 容器
11 ハンドル部
12 ICタグ
14 温度検知素子
20 誘導加熱調理器
21 加熱コイル
22 高周波電流発生手段
23 天板
24 アンテナ
25 リーダ
26 制御手段

Claims (5)

  1. ハンドル部にICタグを内蔵した容器を誘導加熱する加熱コイルと、前記加熱コイルの上部で前記容器を載置する天板と、前記容器に内蔵したICタグと通信を行うアンテナを有し、前記アンテナを天板の下面に印刷して構成した誘導加熱調理器。
  2. 底部に温度検知素子を取付け、ハンドル部にICタグを内蔵した容器を誘導加熱する加熱コイルと、前記加熱コイルの上部で前記容器を載置する天板と、前記容器に内蔵したICタグと通信を行うアンテナを有し、前記アンテナを天板の下面に印刷して構成した誘導加熱調理器。
  3. アンテナの中心をコイルの中心と概略一致させ、アンテナの内径をコイルの外径よりも大きくして構成した請求項1に記載の誘導加熱調理器。
  4. アンテナは、銀ペーストをスクリーン印刷することにより構成した請求項1に記載の誘導加熱調理器。
  5. アンテナは、カーボンペーストをスクリーン印刷することにより構成した請求項1に記載の誘導加熱調理器。
JP2005328388A 2005-11-14 2005-11-14 誘導加熱調理器 Expired - Fee Related JP4848741B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005328388A JP4848741B2 (ja) 2005-11-14 2005-11-14 誘導加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005328388A JP4848741B2 (ja) 2005-11-14 2005-11-14 誘導加熱調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007134257A true JP2007134257A (ja) 2007-05-31
JP4848741B2 JP4848741B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=38155741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005328388A Expired - Fee Related JP4848741B2 (ja) 2005-11-14 2005-11-14 誘導加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4848741B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011514623A (ja) * 2008-02-06 2011-05-06 サーマル ソリューションズ アイエヌシー. 加熱装置のための高周波アンテナ
EP2373201B1 (en) 2008-12-16 2017-05-31 Bose Corporation Induction cookware identifying
EP3416457A1 (de) * 2017-06-13 2018-12-19 Miele & Cie. KG Verfahren zum betrieb eines induktiven kochsystems
EP3634085A1 (de) * 2018-10-02 2020-04-08 Miele & Cie. KG Verfahren und vorrichtung zum betreiben eines kochfelds, kochgeschirr und kochfeld

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04280104A (ja) * 1991-03-07 1992-10-06 Asahi Glass Co Ltd ガラスアンテナのインピーダンス調整方法
JP2002209692A (ja) * 2001-01-16 2002-07-30 Dainippon Printing Co Ltd Rf−idタグの付いたショウウィンドウと販売または陳列用ショウケース
JP2005056633A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘導加熱調理装置
JP2005108745A (ja) * 2003-10-01 2005-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器およびそれに用いる調理容器
JP2005129337A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理装置
JP2005300443A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Inax Corp 電波時計付き鏡

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04280104A (ja) * 1991-03-07 1992-10-06 Asahi Glass Co Ltd ガラスアンテナのインピーダンス調整方法
JP2002209692A (ja) * 2001-01-16 2002-07-30 Dainippon Printing Co Ltd Rf−idタグの付いたショウウィンドウと販売または陳列用ショウケース
JP2005056633A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘導加熱調理装置
JP2005108745A (ja) * 2003-10-01 2005-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器およびそれに用いる調理容器
JP2005129337A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理装置
JP2005300443A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Inax Corp 電波時計付き鏡

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011514623A (ja) * 2008-02-06 2011-05-06 サーマル ソリューションズ アイエヌシー. 加熱装置のための高周波アンテナ
US8350196B2 (en) 2008-02-06 2013-01-08 Tsi Technologies Llc Radio frequency antenna for heating devices
EP2373201B1 (en) 2008-12-16 2017-05-31 Bose Corporation Induction cookware identifying
EP3416457A1 (de) * 2017-06-13 2018-12-19 Miele & Cie. KG Verfahren zum betrieb eines induktiven kochsystems
EP3675597A1 (de) * 2017-06-13 2020-07-01 Miele & Cie. KG Verfahren zum betrieb eines induktiven kochsystems
EP3925498A1 (de) * 2017-06-13 2021-12-22 Miele & Cie. KG Verfahren zum betrieb eines induktiven kochsystems
EP3634085A1 (de) * 2018-10-02 2020-04-08 Miele & Cie. KG Verfahren und vorrichtung zum betreiben eines kochfelds, kochgeschirr und kochfeld

Also Published As

Publication number Publication date
JP4848741B2 (ja) 2011-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4850220B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP6596761B2 (ja) スマートアンダーレンジ用調理容器下敷き装置
JP4932548B2 (ja) 誘導加熱調理器
CN109983841B (zh) 感应灶具以及控制感应灶具的方法
EP3269556B1 (en) Wireless thermal printhead system and method
JP6403808B2 (ja) 非接触電力伝送装置、及び非接触電力伝送システム
KR101203114B1 (ko) 용기 확인 기능을 갖는 인덕션 렌지
JP4848741B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP4839682B2 (ja) 誘導加熱調理器
EP1571888A2 (en) Electric heating assembly
JP2006196208A (ja) 加熱調理器
JP2005093122A (ja) 加熱調理器
JP2007053038A (ja) 誘導加熱調理装置
JP5074612B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2005141962A (ja) 誘導加熱調理器
JP6270906B2 (ja) 温度検知装置および加熱調理器
JP6500717B2 (ja) 充電装置および充電システム
KR102043224B1 (ko) 개선된 안테나 패턴이 형성된 pcb를 이용하여 구성된 근접 필드 통신 모듈 및 이를 구비한 전기 밥솥
JP2008293764A (ja) 誘導加熱調理器
JP3785569B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2005044647A (ja) 加熱調理機器
JP2004329780A (ja) 電気炊飯器
JP2005190952A (ja) 調理器及び誘導加熱調理器並びに調理システム
JP2012104289A (ja) 加熱調理器
JP2002134262A (ja) 誘導加熱調理器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080916

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110920

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111003

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees