JP2007125106A - Chair and pad for chair - Google Patents
Chair and pad for chair Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007125106A JP2007125106A JP2005318606A JP2005318606A JP2007125106A JP 2007125106 A JP2007125106 A JP 2007125106A JP 2005318606 A JP2005318606 A JP 2005318606A JP 2005318606 A JP2005318606 A JP 2005318606A JP 2007125106 A JP2007125106 A JP 2007125106A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chair
- pad
- backrest
- raised portion
- spine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
- Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
Abstract
Description
請求項に係る発明は、長時間座っても疲れにくい椅子(各種のシートや座椅子を含む)および椅子用パッド(クッション)に関するものである。 The invention according to the claims relates to a chair (including various seats and seat chairs) and a chair pad (cushion) that is less likely to get tired even when sitting for a long time.
一般に、椅子の座面と背もたれは、平面状の面または体に沿うような曲面で形成されている。その一方、例えば、特許文献1に示される椅子のように、シートクッションの前方に幅の狭いクッションを装着して、おしりが前方にすべるのを防止するものもある。
上記のように平面または体に沿うような曲面で形成された座面や背もたれは、座っている人の大腿部後面や背中に広範囲に接触するため、それらの部分を圧迫し筋肉を拘束してしまう。 As described above, the sitting surface and backrest formed with a flat surface or a curved surface along the body make extensive contact with the back and back of the thighs of the person who sits. End up.
上記の文献1に記載された椅子においても、すべり防止のクッション以外の部分では座面が平坦に形成されているので、大腿部後面は座面に押しつけられることになる。背もたれも、背中を両側から包み込むように湾曲して形成されているので、背中や肩の筋肉の動きは妨げられてしまう。
筋肉が圧迫され拘束されて動きが悪くなると、その部分の血行も悪くなるため、長時間座り続けると疲れやすいという不都合がある。
Also in the chair described in the above-mentioned document 1, since the seating surface is formed flat in parts other than the slip prevention cushion, the rear surface of the thigh is pressed against the seating surface. Since the backrest is also curved so as to wrap the back from both sides, the movement of the back and shoulder muscles is hindered.
If the muscles are compressed and restrained and the movement becomes poor, the blood circulation in that part also deteriorates.
このような点を考慮し、本発明は、長時間座っても疲れにくいうえ、良好な姿勢を保持できる椅子および椅子用パッドを提供することを目的とする。 In view of such points, an object of the present invention is to provide a chair and a chair pad that are less likely to get tired even when sitting for a long time and can maintain a good posture.
請求項1に記載した椅子は、おしりの部分(尾骨部分。以下同様)とひざの裏に近い部分(大腿部後面の下端付近にある腱(大腿二頭筋腱)の部分。以下同様)とを支える一方で、それらの間の大腿部後面を圧迫しないように座面を形成したことを特徴とする。
このような椅子であれば、大腿部後面の筋肉が圧迫されず拘束されないので、長時間座っていても大腿部の血行が妨げられず、疲れにくい。また、ひざの裏に近い部分が支えられているので、おしりが前方にすべりにくく、良好な姿勢を保持しやすいという効果もある。
The chair described in claim 1 includes a butt portion (coccyx portion; the same applies hereinafter) and a portion close to the back of the knee (a portion of a tendon (biceps tendon) near the lower end of the rear surface of the thigh; the same applies hereinafter). The seating surface is formed so as not to press the rear surface of the thigh between them.
With such a chair, the muscles on the back of the thigh are not pressed and restrained, so that even when sitting for a long time, blood circulation in the thigh is not hindered and fatigue is less likely. In addition, since the portion close to the back of the knee is supported, there is also an effect that the butt is difficult to slide forward and it is easy to maintain a good posture.
請求項2に記載した椅子は、脊椎の後ろの部分を支える一方で、その左右両側の部分(肩甲骨やその周囲の筋肉)を圧迫しないように背もたれを形成したことを特徴とする。
このような椅子であれば、もたれたときに背中や肩の付近が拘束されないので、その周囲の血行が妨げられず、長時間座っていても疲れにくい。
The chair described in
In such a chair, the back and shoulders are not restrained when leaning, so that the blood circulation around the chair is not obstructed and it is difficult to get tired even if sitting for a long time.
請求項3に記載の椅子は、座面において、おしり(尾骨)を載せる部分に第1の盛り上がり部を形成し、ひざの裏に近い部分を載せる部分に第2の盛り上がり部を形成するとともに、背もたれにおいて、脊椎の後ろが接触する部分に第3の盛り上がり部を形成したことを特徴とする。
なお、盛り上がり部を設けるのではなく、座面において、おしりを載せる部分とひざの裏に近い部分を載せる部分との間に凹み(または切欠き)を形成するとともに、背もたれにおいて、脊椎の後ろが接触する部分の両側に凹み(または切欠き)を形成してもよい。
このような椅子であれば、座ったときに大腿部後面が第1の盛り上がり部と第2の盛り上がり部の間に(または凹み等の上に)浮いた状態で位置するので、座面による圧迫を防ぐことができる。また、背もたれに寄りかかったときに、脊椎の両側の肩甲骨やその周囲の筋肉が背もたれに圧迫されない。したがって、大腿部や背中の血行が妨げられず、長時間座っていても疲れにくい。
The chair according to
Rather than providing a raised part, a recess (or notch) is formed on the seat surface between the part on which the butt is placed and the part on which the back of the knee is placed, and the back of the spine You may form a dent (or notch) in the both sides of the part to contact.
In such a chair, the rear surface of the thigh is located in a state of floating between the first raised portion and the second raised portion (or on a dent or the like) when sitting down. Pressure can be prevented. Also, when leaning against the backrest, the shoulder blades on both sides of the spine and the surrounding muscles are not compressed by the backrest. Therefore, the blood circulation of the thigh and back is not obstructed, and it is difficult to get tired even if sitting for a long time.
請求項4に記載した椅子用パッドは、椅子の座面に敷いて使用するパッド(敷きパッド)であって、おしりの部分とひざの裏に近い部分とを支える一方で、それらの間の大腿部後面を圧迫しないように形成したことを特徴とする。
このような椅子用パッドは、たとえば乗物のシートに載せて使用するとき、請求項1の椅子と同様に、座った人の大腿部後面の圧迫を防ぐ作用をする。また、持ち運びが可能であるため、他の任意の椅子の座面にも載せて使用することができ、同様に好ましい作用をもたらす。
The pad for a chair described in
For example, when the chair pad is used on a vehicle seat, the chair pad acts to prevent compression of the rear surface of the thigh of the person sitting. Moreover, since it can be carried, it can be used on the seating surface of any other chair, and it also provides a preferable effect.
発明の椅子用パッドは、請求項5に記載のように、おしりを載せる部分に第1の盛り上がり部を形成するとともに、ひざの裏に近い部分を載せる部分に第1の盛り上がり部より低い第2の盛り上がり部を形成すると好ましい。おしりを載せる第1の盛り上がり部を第2の盛り上がり部より高く形成しているので、背筋が自然に伸びて良好な姿勢を保持できる。座ったときにパッドが変形するとしても、より大きな荷重のかかるおしり側をひざ側とほぼ同じ高さに支えることができるので、大腿部後面の圧迫を防ぐ作用がもたらされやすい。 In the chair pad of the invention, the first raised portion is formed on the portion where the butt is placed, and the second portion which is lower than the first raised portion on the portion where the portion close to the back of the knee is placed. It is preferable to form a raised portion. Since the first raised portion on which the butt is placed is formed higher than the second raised portion, the back muscles naturally extend and can maintain a good posture. Even if the pad is deformed when sitting, the butt side to which a larger load is applied can be supported at substantially the same height as the knee side, and thus an effect of preventing the pressure on the rear surface of the thigh is easily brought about.
請求項6に記載した椅子用パッドは、椅子の背もたれに立てかけて使用するパッド(背当てパッド)であって、脊椎の後ろの部分を支える(その部分に接触する)一方で、その両側の部分を圧迫しない(その部分に接触しがたい)ように形成したことを特徴とする。
このような椅子用パッドは、平面または体に沿った曲面で形成されている背もたれに立てかけることにより、請求項2の椅子と同様に、背もたれに寄りかかった人の背中の筋肉を拘束しない作用をする。また、持ち運びが可能であるため、任意の椅子に使用でき、同様の作用で利用者の疲労を防止することができる。
The chair pad according to
Such a chair pad has an effect of not constraining the muscles of the back of a person leaning against the backrest by leaning against the backrest formed of a flat surface or a curved surface along the body. To do. Moreover, since it can carry, it can be used for arbitrary chairs and a user's fatigue can be prevented by the same effect | action.
椅子用パッドは、請求項7に記載のように、骨盤の後側に接触する水平部分と、当該水平部分の中央から上方に伸びて脊椎の後ろの部分に接触する縦部分とを一体に形成するとともに、当該縦部分を、背中に沿う曲面状の表面を含めて形成するのが好ましい。このような椅子用パッドであれば、水平部分が腰を安定化させ、縦部分は脊椎が自然に伸び、姿勢を矯正するように作用する。
As described in
請求項8に記載したように、椅子用パッドは、エアを封入可能な袋で構成するとなおよい。軽くて扱いやすいうえ、エアの封入量で硬さを調節することもできるからである。また、持ち運ぶときや保管するときはエアを抜いてコンパクトにできるので、旅行等に便利である。
As described in
請求項9に記載した椅子用パッドは、上記いずれかのパッドを使用することとし、椅子の座面に敷いて使用するパッド(敷きパッド)と、背もたれに立てかけて使用するパッド(背当てパッド)とを連結したことを特徴とする。
このような椅子用パッドであれば、敷きパッドと背当てパッドとを任意の椅子に載せて使用した場合、大腿部後面もしくは背中の筋肉または双方の筋肉が圧迫されるのを防ぐことができる。軽いうえ、敷きパッドと背当てパッドを一体に連結しているので、椅子に載せたり使用者が座ったりするときに、パッドの位置を片手でも整えられて扱いやすい。
The chair pad according to claim 9 uses any one of the above pads, and a pad (laying pad) that is used by laying on the seat surface of the chair and a pad (back pad) that is used by leaning against the backrest. And are connected to each other.
If such a pad for a chair is used with a laying pad and a back pad placed on any chair, it can prevent the muscles of the back of the thigh or the back muscles or both muscles from being compressed. . In addition to being light, the mating pad and back pad are connected together so that when the user sits on a chair or sits down, the position of the pad can be adjusted with one hand for easy handling.
請求項10に記載の椅子用パッドは、椅子の座面に敷いて使用するパッド(敷きパッド)と、背もたれに立てかけて使用するパッド(背当てパッド)とが、いずれもエアを封入可能な袋で構成されていて、それぞれが別の袋として分離可能に連結されていることを特徴とする。
この場合、敷きパッドと背当てパッドとが別の袋なので、座る人の重みで封入エアがどちらか一方に偏ることがない。エアをそれぞれに適当量封入してパッドの硬さを調整することも可能である。敷きパッドと背当てパッドとを分離させてそれぞれ単独で使用してもよい。また、保管や運搬に便利なように、エアを抜いて折り畳むこともできる。
The pad for a chair according to claim 10 is a bag in which air can be enclosed in a pad (laying pad) used on a seat surface of a chair and a pad (backing pad) used against a backrest. It is comprised by these and each is connected so that isolation | separation as another bag is possible.
In this case, since the lay pad and the back pad are separate bags, the enclosed air does not bias to either one due to the weight of the seated person. It is also possible to adjust the hardness of the pad by enclosing an appropriate amount of air in each. The floor pad and the back pad may be separated and used alone. In addition, the air can be folded and folded for convenient storage and transportation.
請求項に係る椅子は、座る人が筋肉(大腿部後面もしくは背中の筋肉または双方の筋肉)を圧迫されず血行を妨げられにくいので、長時間座っても疲れにくい。 In the chair according to the claims, the person who sits on the chair does not press the muscles (the back muscles of the thigh or the back muscles or both of the muscles) and does not obstruct blood circulation.
請求項に係る椅子用パッドは、通常の任意の椅子に載せて使用することができ、そのとき、請求項に係る椅子と同様の効果をもたらす。エアを封入できる袋で構成するなら、硬さを変えることが可能になり保管や携帯に便利なようになる。 The chair pad according to the claims can be used on a normal arbitrary chair, and at that time, the same effect as the chair according to the claims is brought about. If it is configured with a bag that can enclose air, it will be possible to change the hardness, making it convenient for storage and carrying.
発明による椅子用パッドの一実施形態を、図1〜図4に基づき説明する。
図1は、椅子用パッド1を、座面12と背もたれ13が平面状に形成された椅子11に載せた状態を示す斜視図である。図2はその椅子用パッド1の平面図、図3は、椅子用パッド1について敷きパッド2と背当てパッド3を分離した状態でのそれぞれの正面図、図4は、椅子用パッド1に人が座った状態を示す側面図である。
One embodiment of a chair pad according to the invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 1 is a perspective view showing a state in which a chair pad 1 is placed on a
椅子用パッド1は、図1に示すように、椅子11の座面12に置く敷きパッド2と、背もたれ13に立てかける背当てパッド3とからなる。敷きパッド2と背当てパッド3は、いずれもエアを封入できるビニル素材の袋で形成していて、面ファスナー等の連結具(図示せず)によって分離可能に連結している。エアは、それぞれの袋に設けたエア封入口(図示せず)から封入・排出を行う。
As shown in FIG. 1, the chair pad 1 includes a
それぞれの袋は、表面がパイル地に加工されている。パイル地は凹凸があるので、座ったときに蒸れにくく、また滑り止めにもなるので快適に使用できる。袋に、汗を吸収する素材のカバーを被せてもよい。 The surface of each bag is processed into a pile. The pile is uneven, so it does n’t stuffy when you sit down, and it ’s slippery so you can use it comfortably. The bag may be covered with a cover made of a material that absorbs sweat.
図2、図3に示すように、敷きパッド2は幅40cm、奥行き37cmの長方形で、おしり側に第1の盛り上がり部4、ひざ側に第2の盛り上がり部5を一体に設けている。第1の盛り上がり部4は、奥行き10cm、高さ(厚さ)8.5cm、第2の盛り上がり部5は、奥行き6cm、高さ(厚さ)5cmで、両方の盛り上がり部4・5間にはさまれた部分の厚さは3cmである。エアが偏るのを防止するために、盛り上がり部4・5間にはさまれた部分で上面と下面とを3ヶ所においてボタン8で留めている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
背当てパッド3は、骨盤の後側を支える水平部6と脊椎の後側を支える縦部7(第3の盛り上がり部)とを逆T字形になるよう一体に形成している。水平部6は、幅40cm、奥行き(厚さ)5cm、高さ23.5cmで、やはりエアが偏るのを防止するために、正面と背面とを3ヶ所においてボタン8で留めている。縦部7は、幅8cm、奥行き(厚さ)5cm、高さ(水平部6上面からの突出高さ)25cmで、先端に向けて次第に奥行き(厚さ)を薄くして、脊椎の曲線に沿うようにしている。
The
椅子用パッド1は、図4に示すように、敷きパッド2の第1の盛り上がり部4でおしり(尾骨・仙骨)を支え、第2の盛り上がり部5でひざ裏に近い部分(大腿部後面の下端付近にある腱の部分)を支える。大腿部後面はその間で浮いた状態になり、圧迫されないので血行が妨げられにくい。第1の盛り上がり部4を第2の盛り上がり部5に比べて高く形成しているので、おしりの側が持ち上げられて背筋が自然に伸ばされる。第2の盛り上がり部5は、おしりが前にすべるのを防止するので、座ったときに安定感を得ることができる。
As shown in FIG. 4, the chair pad 1 supports the buttocks (coccyx and sacrum) with the first raised
また、背当てパッド3の水平部6が骨盤の後側を支えるので姿勢が安定する。さらに、縦部7が脊椎の後側を支えるので、その両側の肩甲骨や筋肉は背当てパッド3や背もたれ13に接触せず、可動範囲が大きくて良好な血行が維持できる。縦部7は先端が反っているので、もたれたときに脊椎が自然に伸び、良い姿勢を保てる。
Further, since the
すなわち、椅子11に椅子用パッド1を載せると、長時間座っていても血行が妨げられずに疲れないうえ、姿勢の矯正にもなって腰を痛めることがない。
That is, when the chair pad 1 is placed on the
なお、椅子用パッドは、エア封入の袋以外に、低反発ウレタンやスポンジ等の衝撃吸収材、またはその他の軟質材で形成するのもよい。軟らかい場合には、おしりとひざの裏の付近のみに、他の部分よりも硬質の材料を使用するのもよい。また、パッドのサイズも、上記に限定されるものではない。そのほか、上述のような椅子用パッド1を取り付けた場合と同様の軟質の盛り上がり部を有するように椅子を構成することとしても、同様に好ましい作用がもたらされる。 The chair pad may be formed of an impact absorbing material such as low-resilience urethane or sponge, or other soft material, in addition to the air-filled bag. In the case of softness, a material harder than other parts may be used only near the back of the butt and the knee. Also, the size of the pad is not limited to the above. In addition, even when the chair is configured so as to have the same soft raised portion as that when the chair pad 1 is attached as described above, a preferable effect is similarly obtained.
1 椅子用パッド
2 敷きパッド
3 背当てパッド
4 第1の盛り上がり部
5 第2の盛り上がり部
6 水平部
7 縦部
8 ボタン
11 椅子
12 座面
13 背もたれ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (10)
背もたれにおいて、脊椎の後ろが接触する部分に第3の盛り上がり部が形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の椅子。 In the seat surface, a first raised portion is formed on the portion where the buttocks are placed, and a second raised portion is formed on the portion where the portion close to the back of the knee is placed,
The chair according to claim 1 or 2, wherein a third raised portion is formed in a portion of the backrest where the back of the spine contacts.
The pad used on the seat surface of the chair and the pad used while leaning against the backrest are both composed of bags that can contain air, and each is separably connected as a separate bag. The pad for chairs in any one of Claims 4-9 characterized by these.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005318606A JP2007125106A (en) | 2005-11-01 | 2005-11-01 | Chair and pad for chair |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005318606A JP2007125106A (en) | 2005-11-01 | 2005-11-01 | Chair and pad for chair |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007125106A true JP2007125106A (en) | 2007-05-24 |
Family
ID=38148285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005318606A Pending JP2007125106A (en) | 2005-11-01 | 2005-11-01 | Chair and pad for chair |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007125106A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010124854A (en) * | 2008-11-25 | 2010-06-10 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Relaxation device |
JP2014012130A (en) * | 2012-06-05 | 2014-01-23 | Pas:Kk | Chair cushion and chair |
US9795218B2 (en) | 2013-12-04 | 2017-10-24 | P.A.S. Corporation | Cushion for chair and chair |
WO2022039001A1 (en) * | 2020-08-19 | 2022-02-24 | 林利浩 | Seat cushion and seat |
-
2005
- 2005-11-01 JP JP2005318606A patent/JP2007125106A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010124854A (en) * | 2008-11-25 | 2010-06-10 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Relaxation device |
JP2014012130A (en) * | 2012-06-05 | 2014-01-23 | Pas:Kk | Chair cushion and chair |
US9795218B2 (en) | 2013-12-04 | 2017-10-24 | P.A.S. Corporation | Cushion for chair and chair |
WO2022039001A1 (en) * | 2020-08-19 | 2022-02-24 | 林利浩 | Seat cushion and seat |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7614704B2 (en) | Wheelchair seat cushion | |
KR101517350B1 (en) | Chair | |
WO2021025007A1 (en) | Cushion body for sitting | |
US9700147B2 (en) | Sitting device for prevention of spinal diseases | |
JP2007125106A (en) | Chair and pad for chair | |
JP3190627U (en) | Chair | |
JP2006334025A (en) | Sitting furniture | |
JP2832705B2 (en) | Sitting equipment | |
JPH11239526A (en) | Cushion for chair capable of adjusting angle | |
JP2008110096A (en) | Backrest and seat part for chair for welfare | |
JP3123499U (en) | Chair posture correction auxiliary mat | |
JP7049714B1 (en) | Cushion for chair | |
JP3211111U (en) | Three-dimensional lattice cushion | |
JP2010004967A (en) | Pelvis cushion | |
JP4686678B2 (en) | Chair cushion and wheelchair equipped with the cushion | |
JP4563111B2 (en) | Chair backrest | |
JP6823775B2 (en) | Cushion arrangement structure | |
JP2012075791A (en) | Recliner chair | |
JP2008284259A (en) | Portable chair for straight sitting | |
JP2000000132A (en) | Location regulating device for body contact face of chair | |
JP2018051148A (en) | Cushion for chair | |
KR20230095275A (en) | Back Support Chair Seat | |
JP3552697B2 (en) | Seat devices such as chairs | |
KR20210085228A (en) | Chair | |
JP2014158571A (en) | Cushion |