JP2007123999A - 画像形成装置の宛先管理システム及び宛先管理方法並びにそのプログラム - Google Patents

画像形成装置の宛先管理システム及び宛先管理方法並びにそのプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2007123999A
JP2007123999A JP2005309525A JP2005309525A JP2007123999A JP 2007123999 A JP2007123999 A JP 2007123999A JP 2005309525 A JP2005309525 A JP 2005309525A JP 2005309525 A JP2005309525 A JP 2005309525A JP 2007123999 A JP2007123999 A JP 2007123999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination
image forming
forming apparatus
transmitted
selecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005309525A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Yoshioka
哲也 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2005309525A priority Critical patent/JP2007123999A/ja
Priority to US11/585,829 priority patent/US20070115976A1/en
Publication of JP2007123999A publication Critical patent/JP2007123999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

【課題】所望の宛先に確実にデータを送信し、情報漏洩を防止する。
【解決手段】本発明は、複数の送信手段を使用して複数の宛先に同一のデータを同時に送信可能なマルチセンド機能を備えた画像形成装置の宛先管理システム14であって、前記宛先を登録可能な宛先登録手段15と、宛先登録手段15によって登録された前記宛先の中から送信する宛先を選択可能な宛先選択手段16と、宛先選択手段16によって前記送信する宛先を選択した後、該宛先に前記データを送信する前に、前記選択した宛先を表示する宛先確認画面28をダイアログボックスによって表示可能な宛先確認手段17とを備えていることを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、複数の送信手段を使用して複数の宛先に同一のデータを同時に送信可能なマルチセンド機能を備えた画像形成装置の宛先管理システム及び宛先管理方法並びにそのプログラムに関する。
近年、ファクシミリ装置や複合機等の画像形成装置において、電話回線やLAN(Local Area Network)等の複数の送信手段を使用して、ファクシミリ端末アドレス、ネットワークファクシミリ端末アドレス、電子メールアドレス、SMB(Server Message Block)フォルダアドレス、FTP(File Transfer Protocol)フォルダアドレス等の複数の宛先に対して、同一のデータを同時に送信可能な、いわゆるマルチセンドと言われる機能を備えた画像形成装置が実用化されている。
この種の画像形成装置には、データを送信する宛先を管理するために、いわゆるアドレス帳と呼ばれるような宛先管理システムが設けられており、この宛先管理システムを使用して、送信するデータの内容に従い、複数の宛先をグループ化し、該グループに登録された宛先に対して、スキャナで読み取った同一のデータを、電子メールやファクシミリ等を介して、同時に一括送信するようになっている(例えば、特許文献1参照)。
特許第3569925号公報
しかしながら、上記した従来の画像形成装置の宛先管理システムでは、送信先をグループ化する時に宛先に関する情報が誤って入力されたり、或いは指定されたりしても、送信者がその誤りを事前に発見することは困難であった。そのため、データを、間違った宛先に送信してしまったり、所望の宛先に送信することができなかったりするおそれがあり、情報漏洩防止の観点からも好ましくなかった。
本発明は、上記した課題を解決すべくなされたものであり、データを送信する前に、送信者に対して宛先を確認する機会を強制的に付与することにより、所望の宛先に確実にデータを送信することができ、情報漏洩を防止することのできる画像形成装置の宛先管理システム及び宛先管理方法並びにそのプログラムを提供することを目的とする。
上記した目的を達成するため、本発明は、複数の送信手段を使用して複数の宛先に同一のデータを同時に送信可能なマルチセンド機能を備えた画像形成装置の宛先管理システムであって、前記宛先を登録可能な宛先登録手段と、該宛先登録手段によって登録された前記宛先の中から送信する宛先を選択可能な宛先選択手段と、該宛先選択手段によって前記送信する宛先を選択した後、該宛先に前記データを送信する前に、前記選択した宛先を表示する宛先確認画面をダイアログボックスによって表示可能な宛先確認手段とを備えていることを特徴とする。
そして、本発明に係る画像形成装置の宛先管理システムは、前記宛先確認画面から、前記送信する宛先の選択又は選択解除の操作を可能にする宛先変更手段をさらに備えていてもよい。
また、本発明は、複数の送信手段を使用して複数の宛先に同一のデータを同時に送信可能なマルチセンド機能を備えた画像形成装置の宛先管理方法であって、宛先登録手段によって前記各宛先を登録するステップと、該宛先登録手段によって登録された前記宛先の中から送信する宛先を選択するステップと、前記送信する宛先を選択した後、該宛先に前記データを送信する前に、前記選択した宛先を表示する宛先確認画面をダイアログボックスによって表示するステップとを備えていることを特徴とする。
そして、本発明に係る画像形成装置の宛先管理方法は、前記宛先確認画面から、前記送信する宛先の選択又は選択解除の操作を行うステップをさらに備えていてもよい。
さらに、本発明は、上記した各ステップをコンピュータに実行させるための画像形成装置の宛先管理プログラムである。
本発明によれば、データを送信する前に、宛先確認画面が強制的に表示されるようになっているため、宛先に関する情報が誤って入力されたり、或いは指定されたりしたとしても、事前に、宛先確認画面によって送信者がその誤りを容易且つ確実に発見することができる。したがって、所望の宛先にデータを確実に送信することができ、情報の漏洩を防止することができる等、種々の優れた効果を得ることができる。
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。ここで、図1は本実施の形態における画像形成装置の構成を示すブロック図、図2は画像形成装置の宛先管理システムの構成を示す機能ブロック図である。
図1に示されているように、本実施の形態における画像形成装置は、該画像形成装置の各構成手段を制御するためのCPU(Central Processing Unit)1と、CPU1が実行する制御プログラムを格納するためのROM(Read Only Memory)2と、各種データやプログラムを一時的に記憶するためのRAM(Random Access Memory)3と、原稿から画像データを読み取るためのスキャナ4と、用紙に印刷処理するためのプリンタ5と、ファクシミリ端末(FAX)6との間で電話回線等を介して通信を行うための通信制御部7と、マウスやキーボード等の入力部8と、液晶表示装置等の表示部9と、パーソナルコンピュータ(PC)10やサーバ11等の各種外部デバイスとの間でLAN等を介して通信を行うための外部入出力部12とが、それぞれバス13を介して互いに接続されて構成されている。そして、前記画像形成装置にインストールされた宛先管理プログラムをCPU1が実行することにより、後述する宛先管理システム14が機能するようになっている。
図2に示されているように、この宛先管理システム14は、各宛先に関する情報を登録可能な宛先登録手段15と、宛先登録手段15に登録された宛先の中から送信する宛先を選択可能な宛先選択手段16と、宛先選択手段16によって送信する宛先を選択した後、該宛先にスキャナ4で読み取ったデータを送信する前に、前記選択した宛先を表示する宛先確認画面をダイアログボックスによって表示可能な宛先確認手段17と、前記宛先確認画面から、送信する宛先の選択又は選択解除の操作を可能にする宛先変更手段18とを備えて構成されている。
次に、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の宛先管理システムの動作について説明する。ここで、図3は本実施の形態に係る画像形成装置の宛先管理システムにおける宛先選択画面を示す図、図4は画像形成装置の宛先管理システムにおける宛先確認画面を示す図である。
先ず、入力部8から宛先に関する情報が入力されると、宛先登録手段15は、その情報をROM2に格納し、登録する。この時の宛先に関する情報としては、FAXアドレス、ネットワークFAXアドレス、電子メールアドレス、SMBフォルダアドレス、FTPフォルダアドレス等の宛先の他、送信先の氏名、勤務先、住所等が含まれる。そして、入力部8から前記各宛先を任意に指定してグループ化すると、宛先登録手段15は、前記各宛先をグループ化した状態でROM2に格納し、登録する。
このように各宛先がグループ化された状態で、入力部8から所定の操作を行うと、図3に示されているように、表示部9には、宛先選択画面19が表示される。この宛先選択画面19には、登録されているグループの一覧表20が表示されると共に、このグループの一覧表20に隣接して、それぞれのグループに登録されている宛先の件数表示部21、グループの設定を行うための設定釦22、グループの設定を解除するための解除釦23、グループを指定するためにカーソル(図3中の矢印)24を上下に移動させるための上下矢印の各釦25a,25b、グループの選択操作自体を取り止めるためのキャンセル釦26、カーソル24によって指定されたグループの選択を実行するためのOK釦27が設けられている。
このような宛先選択画面19において、上下矢印の各釦25a,25bを操作してカーソル24を所望のグループ名(図3では「□□メンバー」)に合わせてOK釦27が選択されると、図4に示されているように、表示部9には、宛先確認画面28がダイアログボックスによって表示される。この宛先確認画面28には、宛先選択画面19において選択したグループに登録されている宛先の一覧表29が表示され、さらに、この一覧表29の各宛先の先頭部分にはチェックボックス30が設けられ、選択された宛先のチェックボックス30にレ点が表示されるようになっている。
また、宛先確認画面28には、宛先の一覧表29に隣接して、宛先を検索するための検索釦31、選択したグループに登録されているすべての宛先を選択するための全て選択釦32、選択したグループに登録されている宛先の選択を解除するための解除釦33、グループを指定するために網掛け部34を上下に移動させるための上下矢印の各釦35a,35b、網掛け部34によって指定された宛先に関する情報をすべて表示させるための詳細釦36、宛先の選択操作自体を取り止めるためのキャンセル釦37、チェックボックス30にレ点が表示された宛先に送信することを確認するためのOK釦38が設けられている。
このような宛先確認画面28において、OK釦38が選択されると、宛先の一覧表29のチェックボックス30にレ点が表示された宛先に対して、スキャナ4で読み取られた同一のデータが同時に一括送信される。
なお、上記した宛先確認画面28から、全て選択釦32を選択した場合、宛先変更手段18は、すべてのチェックボックス30にレ点を入力し、さらにその後、上下矢印の各釦35a,35bを操作して網掛け部34を所望の宛先に移動させ、解除釦33を選択した場合、宛先変更手段18は、前記所望の宛先のチェックボックス30のレ点を消去し、該宛先の選択を解除する。このように、上記した宛先確認画面28からは、宛先変更手段18によって、送信する宛先の選択又は選択解除の操作を行うこともできる。
上記したように本発明の実施の形態によれば、データを送信する前に、必ず、宛先確認画面28がダイアログボックスによって強制的に表示されるようになっているため、送信先をグループ化する時に宛先を誤って入力したり、或いは誤って指定したりしたとしても、事前に、宛先確認画面28によって送信者がその誤りを容易且つ確実に発見することができる。したがって、所望の宛先にデータを確実に送信することができ、情報の漏洩を防止することができる。
なお、上記した実施の形態では、マルチセンド機能を備えた画像形成装置に本発明を適用した場合について説明したが、これは単なる例示に過ぎず、本発明は、単一の送信手段を使用して複数の宛先に同一のデータを同時に送信する、いわゆる同報送信機能を備えた画像形成装置や、或いは、マルチセンド機能や同報送信機能のいずれの機能も備えていない画像形成装置にも適用可能であることは言う迄もない。
本発明の実施の形態における画像形成装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態に係る画像形成装置の宛先管理システムの構成を示す機能ブロック図である。 本発明の実施の形態に係る画像形成装置の宛先管理システムにおける宛先選択画面を示す図である。 本発明の実施の形態に係る画像形成装置の宛先管理システムにおける宛先確認画面を示す図である。
符号の説明
14 宛先管理システム
15 宛先登録手段
16 宛先確認手段
17 宛先確認手段
18 宛先変更手段
28 宛先確認画面

Claims (5)

  1. 複数の送信手段を使用して複数の宛先に同一のデータを同時に送信可能なマルチセンド機能を備えた画像形成装置の宛先管理システムであって、
    前記宛先を登録可能な宛先登録手段と、
    該宛先登録手段によって登録された前記宛先の中から送信する宛先を選択可能な宛先選択手段と、
    該宛先選択手段によって前記送信する宛先を選択した後、該宛先に前記データを送信する前に、前記選択した宛先を表示する宛先確認画面をダイアログボックスによって表示可能な宛先確認手段と、
    を備えていることを特徴とする画像形成装置の宛先管理システム。
  2. 前記宛先確認画面から、前記送信する宛先の選択又は選択解除の操作を可能にする宛先変更手段をさらに備えている請求項1に記載の画像形成装置の宛先管理システム。
  3. 複数の送信手段を使用して複数の宛先に同一のデータを同時に送信可能なマルチセンド機能を備えた画像形成装置の宛先管理方法であって、
    宛先登録手段によって前記各宛先を登録するステップと、
    該宛先登録手段によって登録された前記宛先の中から送信する宛先を選択するステップと、
    前記送信する宛先を選択した後、該宛先に前記データを送信する前に、前記選択した宛先を表示する宛先確認画面をダイアログボックスによって表示するステップと、
    を備えていることを特徴とする画像形成装置の宛先管理方法。
  4. 前記宛先確認画面から、前記送信する宛先の選択又は選択解除の操作を行うステップをさらに備えている請求項3に記載の画像形成装置の宛先管理方法。
  5. 請求項3又は4に記載の各ステップをコンピュータに実行させるための画像形成装置の宛先管理プログラム。
JP2005309525A 2005-10-25 2005-10-25 画像形成装置の宛先管理システム及び宛先管理方法並びにそのプログラム Pending JP2007123999A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005309525A JP2007123999A (ja) 2005-10-25 2005-10-25 画像形成装置の宛先管理システム及び宛先管理方法並びにそのプログラム
US11/585,829 US20070115976A1 (en) 2005-10-25 2006-10-25 Address management system, address management method and address management program of image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005309525A JP2007123999A (ja) 2005-10-25 2005-10-25 画像形成装置の宛先管理システム及び宛先管理方法並びにそのプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007123999A true JP2007123999A (ja) 2007-05-17

Family

ID=38147391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005309525A Pending JP2007123999A (ja) 2005-10-25 2005-10-25 画像形成装置の宛先管理システム及び宛先管理方法並びにそのプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007123999A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1986013A2 (en) 2007-04-27 2008-10-29 Sysmex Corporation Sample analyzing apparatus
JP2009027641A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Fuji Xerox Co Ltd 情報送信装置
JP2013062774A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Sharp Corp 画像処理装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005184516A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Murata Mach Ltd 通信端末装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005184516A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Murata Mach Ltd 通信端末装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1986013A2 (en) 2007-04-27 2008-10-29 Sysmex Corporation Sample analyzing apparatus
JP2009027641A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Fuji Xerox Co Ltd 情報送信装置
JP2013062774A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Sharp Corp 画像処理装置
US9030692B2 (en) 2011-09-15 2015-05-12 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8443289B2 (en) Display instruction apparatus, display instruction method, and computer program product
JP2019135814A (ja) 画像形成装置、その方法およびプログラム
CN104050024A (zh) 过程流定义的创建系统、创建设备以及创建方法
JP2009098903A (ja) 情報機器システム
US9965235B2 (en) Multi-function peripheral and non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions causing device to execute workflow
US8738728B2 (en) Information processing apparatus that identifies transmission source, and control method and storage medium therefor
JP6525705B2 (ja) 画像データ管理システム、画像データ管理方法、及びプログラム
CN102196127A (zh) 图像形成装置及其权限管理方法、其权限管理系统
JP6642205B2 (ja) 制御プログラム、および端末装置
US20150088986A1 (en) Information processing apparatus, and control method and storage medium therefor
JP2008294521A (ja) 画像出力システムおよび画像処理装置
JP2012175161A (ja) 操作表示装置、及び画像送信装置
JP2007123999A (ja) 画像形成装置の宛先管理システム及び宛先管理方法並びにそのプログラム
US20070115976A1 (en) Address management system, address management method and address management program of image forming apparatus
JP6478783B2 (ja) Fax機能を備えた装置、その制御方法及びプログラム
JP5482043B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2007011570A (ja) イメージデータ印刷システム及び印刷指示受付装置
US10893163B2 (en) Non-transitory computer-readable recording medium storing instructions causing image outputting device to execute outputting operation
JP6460029B2 (ja) ジョブ予約システムおよびジョブ予約方法
US20080022214A1 (en) Data transmitting apparatus facilitating operation to designate data-transmission destination, data-transmitting program embodied in computer readable medium, and data transmission method
US9454716B2 (en) Image transmission apparatus and recording medium
KR100601658B1 (ko) 어플리케이션 공유 인쇄 제어장치 및 이 장치를 이용한인쇄방법
JP6825657B2 (ja) 制御プログラム、および情報処理装置
JP6590041B2 (ja) 情報処理装置、連携システム、及びプログラム
JP2018007075A (ja) 通信装置とその制御方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100310

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100715