JP2007118570A - カードファイル - Google Patents

カードファイル Download PDF

Info

Publication number
JP2007118570A
JP2007118570A JP2006183435A JP2006183435A JP2007118570A JP 2007118570 A JP2007118570 A JP 2007118570A JP 2006183435 A JP2006183435 A JP 2006183435A JP 2006183435 A JP2006183435 A JP 2006183435A JP 2007118570 A JP2007118570 A JP 2007118570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card file
card
base panel
base
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006183435A
Other languages
English (en)
Inventor
Aaron W Smith
アーロン・ダブリュー・スミス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanford LP
Original Assignee
Sanford LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanford LP filed Critical Sanford LP
Publication of JP2007118570A publication Critical patent/JP2007118570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42FSHEETS TEMPORARILY ATTACHED TOGETHER; FILING APPLIANCES; FILE CARDS; INDEXING
    • B42F17/00Card-filing arrangements, e.g. card indexes or catalogues or filing cabinets
    • B42F17/02Card-filing arrangements, e.g. card indexes or catalogues or filing cabinets in which the cards are stored substantially at right angles to the bottom of their containers
    • B42F17/08Construction of the containers, e.g. trays or drawers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D21/00Nestable, stackable or joinable containers; Containers of variable capacity
    • B65D21/02Containers specially shaped, or provided with fittings or attachments, to facilitate nesting, stacking, or joining together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

【課題】入れ子状に重ねることができるカードファイルを提供する。
【解決手段】カードファイル10は、互いにヒンジ結合された基部20と蓋22を含み、基部20は、基部パネル52と前後壁24、44と両側壁54とを含み、蓋22は、蓋パネル60と前後壁30、46と両側壁62とを含む。それぞれの前後壁はパネルから離れる方向において互いに離れる方にそれ、それぞれの両側壁も同様にそれる。第1及び第2保管スペース56、64がパネルと前後壁と両側壁との間にそれぞれ形成される。第1及び第2保管スペースは、断面積が、それぞれのパネル付近よりも前後壁及び両側壁それぞれの露出縁付近において小さい。カードファイルは入れ子状に積重ね可能である。
【選択図】図4

Description

本発明は、一般に、収納具、特にカードファイルを入れ子状に重ね入れる収納具に関する。
カードファイリング容器は、当業界において知られている。これらの容器のほとんどは、該容器内の保管スペースにアクセスするための開口を上面もしくは上面付近に有する単なる箱である。これらの容器は、ほとんど空のスペースを本質的に備えているので、これらは、一般に、比較的大きな容積の小売り棚スペースを占め、また、輸送中、かなりの容積のスペースを取る。
小売りの観点からのこれら容器の顕著な欠点は、これらの容器の販売のための大量輸送及び陳列において生じる。このような容器は、一般に、多数のカードを保持するように作製されているので、これらは、四つ以上の壁(側面)と底部によって囲まれた空のスペースからほとんどなる。製造業者から小売業者への大量輸送中、該容器内の空のスペースの容積は、輸送業者にとって損失となり得、小売業者により高い単位当たりのコストをもたらし得る。更には、そのような容器は、しばしば、製品の上面に同様の製品を積み重ねて、販売用に陳列され、そのため、容器内の空の保管スペースに貴重な陳列スペースが取られてしまう。
カードファイルは、互いにヒンジ結合された基部と蓋を含むものとして本明細書中に記述される。基部は、基部パネルと前後壁と両側壁とを含む。同様に、蓋は、基部パネル(蓋パネル)と前後壁と両側壁とを含む。基部及び蓋両方の前後壁及び両側壁は、基部及び蓋それぞれの基部パネルから伸びる(延在する)。これら前後壁は、基部もしくは蓋の基部パネルから離れる方向において、互いに離れる方にそれる。同様に、両側壁は、基部もしくは蓋の基部パネルから離れる方向において、互いに離れる方にそれる。第1保管スペースは、基部の基部パネルと前後壁と両側壁との間に形成される。同様に、第2保管スペースは、蓋の基部パネルと前後壁と両側壁との間に形成される。従って、第1及び第2保管スペースは、それぞれの基部パネル付近の断面積が、前後壁及び両側壁それぞれの露出する縁付近における断面積よりも一般に小さい。カードファイルは、同様の複数のカードファイルが入れ子状形態で積み重ねることができる。
カードファイルは、一般に、第1部分すなわち基部と、第2部分すなわち蓋とを含み、これらは共にヒンジ結合される。第1及び第2部分各々は、パネルと、対向する二組の壁とを含む。閉じた形態において、カードファイルは、箱形状であり、第1及び第2部分のパネルと壁との間に形成される保管スペースを含む。カードファイルは、インデックスカード等を保管するための大きさに設定され得る。加えて、カードファイルの寸法及び形状は、保管スペースに何が保管されるのかの観点に基づいて選択され得る。カードファイルは、所望のカードファイルサイズに適用するため、実質上どのような寸法にも作製され得る。例えば、カードファイルは、3インチ×5インチのカード、4インチ×6インチのカード、ビジネスカード、又は、実質上他のどのようなカードもしくは書類をも受け入れる大きさとされ得る。
本開示の教示に従って構成されたカードファイル10が図1に示される。カードファイル10は、閉位置(閉姿勢)で示され、第1部分すなわち基部20と、第2部分すなわち蓋22とを含む。基部20と蓋22は、互いにヒンジで取り付けられ、保管スペースが露出する開位置と、保管スペースが露出しない閉位置との間を移動可能である。基部20の前壁24は、ほぼスカラップ状(ホタテ貝状もしくは扇形状)にしたもしくは凹状の領域26を含む。蓋22の前壁30は、対応する舌部32を含み、舌部32は、壁30の第1縁34から伸び、スカラップ状もしくは凹状領域26に重なる。ユーザがカードファイル10を、閉位置から開位置へと動かす場合、舌部32は、ユーザに握り面を都合良く提供する。加えて、蓋は、その第1面40に配置された溝36を含む。溝36は、ユーザがインデックスカードを持つことなく該カードを見ることができるように、第1面40上にインデックスカードをほぼ直立向きに支持するように大きさ及び形状が設定される。従って、溝36は、ユーザの手を、インデックスカードを容易に見ることをなおも可能にしつつ別のことに使えるように解放にする。
図2は、開位置のカードファイル10の上面図を示す。基部20及び蓋22は、それぞれの後(背)壁の第1縁40、42に沿ってヒンジで取り付けられる。この例において、基部20及び蓋22は、一体(別部材ではない)ヒンジ50を介して互いに取り付けられている。もちろん、どのようなタイプのヒンジも、基部20と蓋22を取り付けるために使用され得る。基部20は、基部パネル52と、前後壁24、44と、一組の側壁54とを含む。基部20の前後壁24、44は、基部パネル52から離れる方に伸び、また、前後壁24、44が基部パネル52から離れるにつれて、互いからわずかに離れるようにそれる。同様に、基部20の二つの側壁54は、基部パネル52から離れる方に伸び、また、側壁54が基部パネル52から離れるにつれて、互いからわずかに離れるようにそれる。基部20のための保管スペース56は、基部20の前後及び両側壁24、44、54間に形成される。基部20の保管スペース56は、断面積が、基部パネル52に近くよりも、基部20の前後及び両側壁24、44、54の先端縁近くよりも小さい。
同様に、蓋22は、蓋パネル60と、前後壁30、46と、一組の側壁62とを含む。蓋22の前後壁30、46は、蓋パネル60から離れる方に伸び、また、蓋前後壁30、46が蓋パネル60から離れるにつれて、互いからわずかに離れるようにそれる。また同様に、蓋22の側壁62は、蓋パネル60から離れる方に伸び、また、側壁62が蓋パネル60から離れるにつれて、互いからわずかに離れるようにそれる。蓋22の保管スペース64は、蓋22の前後及び両側壁30、46、62間に形成される。蓋22の保管スペース64は、断面積が、基部パネル60に近くよりも、蓋22の前後及び両側壁30、40、62の先端縁近くよりも小さい。
この例の溝36は、ほぼ蓋22の一方の側壁62から他方の側壁62へと伸びる。そのため、インデックスカードは、簡単に見るために蓋22上に支持され得る。加えて、この例において、溝36は、蓋22の前壁30に実質上平行である。もちろん、溝36は、ユーザが望むような大きさ及び向きに設定され得る。
複数のフランジ66は、基部パネル52及び蓋パネル60上に配置されている。各フランジ66は、基部パネル52又は蓋パネル60から、基部20の前後壁24、44それぞれの高さ又は蓋22の前後壁30、46それぞれの高さよりも低い高さまで伸びる。フランジ66は、カードファイル10が同様のカードファイル10と入れ子状に重ね収容される際、入れ子止めとして機能する。この相互作用は更に詳しく後述される。
更に、カードファイル10は、基部パネル52及び蓋パネル60上に配置された複数のリブ70を含む。リブ70は、カードが保管スペース56、64の一側部へと滑ることを防止することにより、カードファイル10内に保管されたカードの整理を助長する。リブ70はまた、カードファイル10内でカードをほぼ直立(垂直)向きに保管することを助長する。更に、テーパーが付けられた基部20の前後及び側壁24、44及び54は、カードの上部付近により大きいスペースを与え、ユーザがカードの上部を、簡単に見るために扇形に広げることを可能にする。
図3は、開位置にある図1のカードファイル10の側断面図である。蓋22及び基部20は、基部20の後壁の第1縁40及び蓋22の後壁の第1縁42に沿ってヒンジ50により接合される。この実施形態において、基部20の後壁44及び蓋22の後壁46は、実質上同じ高さであり、この特徴は、カードファイル10が開位置にある際、基部パネル52及び蓋パネル60が実質上同じ平面上に存在するを可能にする。この基部パネル52及び蓋パネル60の実質同一平面上配向は、カードファイル10の積み重ねが組み立てられ得る初期(出発)状態を比較的安定させる。
基部20の側壁54は、基部20の前壁24から後壁44に向かってテーパーとなっている。換言すれば、基部20の側壁54は、基部20の前壁24付近で後壁44付近よりも高くなっている。逆に、蓋22の側壁62は、蓋22の後壁46から前壁30へとテーパーとなっている。すなわち、蓋22の側壁62は、蓋22の後壁46付近で前壁30付近よりも高くなっている。もちろん、基部20の側壁54及び蓋22の側壁62は、変化する高さとテーパーによって構成され得る。しかしながら、基部20の前壁24から蓋22の前壁30に向かう側壁54、62の全体的なテーパーは、カードファイル10内に保管されたカードをユーザーが容易に見ることができるようにする。カードを見ることは、カードファイル10が最大収容能力もしくはその付近にある場合、側壁54、62のテーパーによって特に高められる。
その上、フランジ66は、ほぼ基部パネル52及び蓋パネル60それぞれから伸びている。更に、フランジ66は、基部20及び蓋22の前壁24、30及び後壁44、46の一方に取り付けられている。しかしながら、フランジは、基部パネル52又は蓋パネル60から伸びているだけであるという点で、支え(支柱)なしで立つことができる(自立型であり得る)。更にまた、フランジ66は、所望により取り去られ得る。フランジ66は上面72を提供し、上面72は、同様のカードファイル10が入れ子式形態で重ねられる際、該カードファイル10の基部パネル52又は蓋パネル60の下面を支える。この態様において、フランジ66は、入れ子状にされた際に隣接するカードファイル間における摩擦によるロッキング(固定)を防ぐ入れ子止めとしての役割を果たす。あるいは、一又は複数のリブ70は、別の基部パネル52又は蓋パネル60に対する支持のための同様の上面を提供するため、伸長され得る。
図4は、同様のカードファイル10、10’、10”の入れ子形態での積重ね体74の側断面図である。この形態において、第1カードファイル10は、第2カードファイル10’の保管スペース56’、64’内に部分的に挿入されている。第1カードファイル10の基部パネル52は、第2カードファイルのフランジ66’に圧接して支持されている。同様に、第1カードファイル10の蓋パネル60は、第2カードファイル10’のフランジ66’に圧接して支持されている。従って、第1カードファイル10は、第2カードファイル10’内に事前に決められた深さまでただ挿入され得る。そのため、摩擦ロッキングは防止され、ユーザーは、カードファイルの積重ね体74から個々のカードファイル10、10’を容易に分離し得る。二つのカードファイル10、10’は、同様に第3カードファイル10”と入れ子状にされ得る。カードファイルの積重ね体74が占めるスペースの容積は、個々のカードファイルが占める容積の合計よりも著しく低減する。そのため、入れ子積み重ね形態でのカードファイル10の搬送及び保管は、従来のカードファイルの搬送及び保管よりも効率的である。結果として生じる搬送及び保管効率の向上は、消費者に対する該製品のコスト全体を低減する。
開示した実施形態は、成型プラスチックから一般に製造されるが、カードファイルは、もちろん、実質的にどのような適切な材料からでも、また実質的にどのような適切な製造方法によっても構成され得る。例えば、カードファイルは、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート、エンジニアリンググレードプラスチック、ABS、TPE、熱可塑性プラスチック、金属、木材、有機材料、ラミネート、皮、ガラス、及びこれらの組合せから構成され得る。カードファイルの一例は、射出成形法によってプラスチックから製造され得る。製造の材料及び方法は、望ましい機能、コスト及び/又は製造の容易さに従って、他の点も考慮して、当業者によって選択され得る。
開示したカードファイルは、小売り棚空間を最大するように改善し、不定の棚のスペース及び形状に対応し、運搬、在庫保管、及び販売のための陳列のために製品の入れ子機能を高める。製品の入れ子機能は、その先行する積重ね体のカードファイルに対して実質上上方に各カードファイルを積み重ねることによって実現される。積み重ねられたカードファイルは、複数製品がしっかりと入れ子状に重ねられるので、擦り傷、引っ掻き傷等によって製品が損傷するようなことなく、陳列され、搬送され得る。隣接するカードファイル間の追加のパッキング(梱包)を不要にし得る。
加えて、開示した入れ子状カードファイル構成を利用して、輸送立方サイズが最適化され低減され得る。大量に搬送(船積み)された製品群は、マスターカートンもしくは運送ボックスから小売り棚へと直接荷下ろしされ得る。製品の追加の向き(姿勢)の再設定の必要は無い。取引者による製品の取扱いをより簡単にする。入れ子状にされたカードファイルはまた、小売棚スペースに陳列されたカードファイルの保持を支援する。カードファイルはまた、本明細書中に開示された入れ子状にされた際により整理されて見える。これは、きちんと整理整頓された棚の陳列を保つために消費者及び取引者の両方に必要な作業量を低減する。整理された棚スペースは、消費者に認知され、消費者の、陳列商品を購買する決定に影響を与え得る。
更に、棚スペースのある一定の容積において、販売のためにより多くの製品が陳列可能となり、小売業者に必要な在庫補充時間及び在庫保管スペースを減らす。常により多くの製品を販売及び展示可能とすることで、商品が在庫切れとなると思われる頻度を下げ、これは、消費者が、販売店を後にして、望ましい製品を見つけるために他の店に行くことを阻止することができる。
本発明の教示に従って本明細書中に入れ子状に重ねることができるある特定のカードファイルが記述されたが、特許請求の範囲は、それらに限定はされない。それどころか、特許請求の範囲は、許容し得る均等物の範囲内に完全に入る本開示の教示のすべての実施形態に及ぶ。
図1は、本開示の教示に従って構成されたカードファイルの斜視図である。 開位置にある図1のカードファイルの上面図である。 開位置にある図1のカードファイルの側断面図である。 同様のカードファイルと入れ子状態に積み重ねられた図1のカードファイルの側断面図である。
符号の説明
10 カードファイル
20 基部(第1部分)
22 蓋(第2部分)
24 基部の前壁
26 スカラップ状領域
30 蓋の前壁
32 舌部
36 溝
44 基部の後壁
46 蓋の後壁
50 ヒンジ
52 基部パネル
54 基部の側壁
56、64 保管スペース
60 蓋パネル
62 蓋の側壁
66 フランジ
70 リブ

Claims (24)

  1. カードファイルであって、
    共にヒンジ結合された第1部分と第2部分であって、該各部分が基部パネルと基部パネルから伸びる前後壁及び両側壁とを含む第1及び第2部分と、
    第1部分の前後壁と両側壁との間に形成される第1保管スペースと、
    第2部分の前後壁と両側壁との間に形成される第2保管スペースとを備え、
    第1部分の前壁及び後壁は、基部パネルから前後壁の露出した縁に向かう方向において互いに離れる方にそれて、第1部分の基部パネル付近よりも基部パネルから離れると広くなる第1保管スペースを形成し、
    第2部分の前壁及び後壁は、基部パネルから前後壁の露出縁に向かう方向において互いに離れる方にそれて、第2部分の基部パネル付近よりも基部パネルから離れると広くなる第2保管スペースを形成するカードファイル。
  2. 前記第1及び第2部分は、該第1及び第2部分の後壁の露出縁の一部に沿って互いにヒンジで取り付けられる請求項1のカードファイル。
  3. 前記第1部分の基部パネルは、該基部パネルに一部に沿う溝を含む請求項1のカードファイル。
  4. 前記溝は、カードのほぼ直立配向の支持に対応するのに十分な長さである請求項3のカードファイル。
  5. 前記第1部分の前壁は、ほぼスカラップ状の領域を含む請求項1のカードファイル。
  6. 前記第2部分の前壁は、その第1縁に沿って配置された舌部を含む請求項5のカードファイル。
  7. 前記舌部は、カードファイルが閉位置にある際、前記スカラップ状の領域の一部に重なる請求項6のカードファイル。
  8. 前記第1及び第2部分の一方の基部パネルの第1面に配置された少なくとも一つのリブを更に含む請求項1のカードファイル。
  9. 前記第1面に配置された複数のリブを更に含む請求項8のカードファイル。
  10. 前記複数のリブは、第1及び第2部分の一方の基部パネルに対しほぼ垂直に向けられている請求項9のカードファイル。
  11. 前記第1及び第2部分の一方の基部パネルの第1面に取り付けられたフランジを更に含む請求項1のカードファイル。
  12. 前記第1面に取り付けられた複数のフランジを更に含む請求項11のカードファイル。
  13. 前記複数のフランジは、同様の複数のカードファイルが入れ子状形態で積み重ねられた際に該カードファイル間の摩擦によるロッキングを防ぐ請求項12のカードファイル。
  14. 前記フランジは、前記第1面と第1及び第2部分の一方の前壁の両方に取り付けられる請求項11のカードファイル。
  15. 前記第1及び第2部分は、一体ヒンジによって取り付けられる請求項1のカードファイル。
  16. 第1開位置において、カードファイルは、同様のカードファイルと入れ子状に重なることができ、これは、第1のカードファイルが、第2のカードファイルの第1及び第2保管スペース内に部分的に配置されるようになる請求項1のカードファイル。
  17. 前記第1のカードファイルの第1及び第2部分の基部パネルが、前記第2のカードファイルの第1及び第2部分の基部パネルに配置された複数のフランジ上に載せされる請求項16のカードファイル。
  18. 入れ子状に重なった前記第1及び第2のカードファイルによって占められるスペース容積は、該第1及び第2のカードファイルの第1及び第2保管スペースの容積の合計よりも小さい請求項17のカードファイル。
  19. 前記第1及び第2部分の両側壁はテーパーとなっている請求項1のカードファイル。
  20. 前記両側壁は、カードファイルが開位置の際、第1部分の前壁から第2部分の前壁に向かってテーパーとなる請求項19のカードファイル。
  21. 前記第1部分の後壁及び第2部分の後壁は、実質的に同じ高さであり、カードファイルが開位置にある際、第1部分の基部パネルと第2部分の基部パネルとが実質的に同じ平面にあることを可能にする請求項1のカードファイル。
  22. 保管容器を積み重ねる方法であって、
    共にヒンジ結合された第1部分と第2部分を備えた保管容器であって、該各第1及び第2部分が、基部パネルと、基部パネルから伸びて互いに離れる方にそれる前後壁と、基部パネルから伸びて互いに離れる方にそれる両側壁とを含み、かつ第1保管スペースが第1部分の前後壁と両側壁との間に形成されると共に第2保管スペースが第2部分の前後壁と両側壁との間に形成される保管容器を複数準備する工程と、
    前記複数の保管容器の各保管容器を開位置にする工程と、
    第1の保管容器を第2の保管容器の第1及び第2保管スペース内に部分的に挿入することにより、複数保管容器の積重ね体を作り出す工程とを含み、
    前記複数保管容器の積重ね体は、第1及び第2の保管容器の第1及び第2保管スペースの容積の合計よりも小さい容積を占める方法。
  23. 少なくとも一つのフランジが、前記第2の保管容器の第1部分の基部パネル及び第2部分の基部パネルの一方に配置される請求項22の方法。
  24. 前記複数保管容器の積重ね体を作り出す工程は、第1保管容器の第1部分の基部パネル及び第2部分の基部パネルの一方が前記少なくとも一つのフランジの面に接触するまで、第1の保管容器を挿入する工程を含む請求項23の方法。
JP2006183435A 2005-10-28 2006-07-03 カードファイル Pending JP2007118570A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/262,402 US20070095695A1 (en) 2005-10-28 2005-10-28 Card file

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007118570A true JP2007118570A (ja) 2007-05-17

Family

ID=37865697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006183435A Pending JP2007118570A (ja) 2005-10-28 2006-07-03 カードファイル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20070095695A1 (ja)
EP (1) EP1780045A2 (ja)
JP (1) JP2007118570A (ja)
KR (1) KR20070045931A (ja)
CN (1) CN1955013A (ja)
MX (1) MXPA06007844A (ja)
TW (1) TW200718610A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011255940A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Lion Corp 粉粒物用容器

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8215485B2 (en) * 2008-02-27 2012-07-10 Pwp Industries Display and storage container
US20100155402A1 (en) * 2008-02-27 2010-06-24 Pwp Industries, Inc. Display and storage container
US10716295B2 (en) * 2016-10-19 2020-07-21 Jeff Nelson Nestable bee swarm box
US10759593B2 (en) 2018-06-08 2020-09-01 Inline Plastics Corp. Stackable display containers
USD897832S1 (en) 2018-06-08 2020-10-06 Inline Plastics Corp. Sandwich wrap container

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3710761A (en) * 1971-08-25 1973-01-16 Aeropet Inc Animal shipping crate
US3934724A (en) * 1974-01-17 1976-01-27 Phillips Petroleum Company Nest and stack container
IT1061912B (it) * 1975-05-16 1983-04-30 Mcdonalds Corp Confezione per panini imbittiti e simili e relativo procedimento di fabbricazione
US4102453A (en) * 1976-06-28 1978-07-25 Phillips Petroleum Company Nesting and stacking container
US4189052A (en) * 1978-04-03 1980-02-19 Phillips Petroleum Company Stack and nest container
US4320837A (en) * 1978-09-22 1982-03-23 Phillips Petroleum Company Nesting and stacking container
US4238032A (en) * 1979-07-30 1980-12-09 G. B. Lewis Co. Three-position stacking tray
US4285164A (en) * 1979-07-30 1981-08-25 A. E. Mckenzie Co. Ltd. Self-watering planter
US4298156A (en) * 1980-06-20 1981-11-03 Diamond International Corporation Nestable and denestable molded egg cartons
US4442940A (en) * 1982-09-30 1984-04-17 Mcintosh Burt H Container for use in storing coupons
GB8612537D0 (en) * 1986-05-22 1986-07-02 Gen Foods Ltd Containers
US4846350A (en) * 1987-05-14 1989-07-11 Primtec Hollow, stackable molded product with rigidifying skirt-shaped flange
US4877151A (en) * 1988-06-30 1989-10-31 Rush Jonathan E Snap-on lid and mold for making the lid
US5040682A (en) * 1988-11-14 1991-08-20 Berwick Container Corp. Container reconfiguring system
US5137316A (en) * 1991-04-05 1992-08-11 Plastofilm Industries, Inc. Stackable plastic scoop
US5219419A (en) * 1992-11-02 1993-06-15 Packer Plastics, Incorporated Stackable mug
US5515993A (en) * 1994-12-12 1996-05-14 Tenneco Plastics Company Hinged semi-rigid container having wall stiffening means
US6264026B1 (en) * 1997-04-15 2001-07-24 Vincent H. Bradley Food, beverage and utility tray
US6321911B1 (en) * 2000-01-31 2001-11-27 Display Pack, Inc. Fragility package
US20040134910A1 (en) * 2002-10-31 2004-07-15 Colombo Edward A. Thermally insulating transparent food package

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011255940A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Lion Corp 粉粒物用容器

Also Published As

Publication number Publication date
CN1955013A (zh) 2007-05-02
MXPA06007844A (es) 2007-04-27
US20070095695A1 (en) 2007-05-03
KR20070045931A (ko) 2007-05-02
EP1780045A2 (en) 2007-05-02
TW200718610A (en) 2007-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070102386A1 (en) Nestable and stackable document storage trays
US7510089B2 (en) Stackable and nestable article holder
US20070235963A1 (en) Interchangeable and nestable storage bin and lid
JP2007118570A (ja) カードファイル
US20090050508A1 (en) Food storage bin
US20050230330A1 (en) Nestable and stacking document sorter
EP2036738A2 (en) Nesting and stacking document or file sorter
US20070012590A1 (en) Container with cutaway corners
JP4178324B2 (ja) 茎付き花セット台と茎付き花収容容器
CN100478190C (zh) 可嵌套并且可堆放的文件存放托盘
US20110240578A1 (en) Stackable and nestable article holder
US20060284521A1 (en) Tray and drawer system
KR200392144Y1 (ko) 일회용 포장용기
JP2022504807A (ja) 積み重ね可能な熱可塑性の卵トレイ及び卵包装カートン
US20060207904A1 (en) File holder
US20080035645A1 (en) Nestable, multi-function, multi-tiered organizational device
US20080053862A1 (en) Interlocking Nestable Article Holder
KR200495568Y1 (ko) 포장상자
AU2006201094A1 (en) File holder
US20110259841A1 (en) Nestable article holder
CN1964855A (zh) 可嵌套以及可层叠的文件分类器
MXPA06003162A (en) File holder
US20120228193A1 (en) Liner for product display carton
JP2005066084A (ja) 商品展示箱
JP2010047271A (ja) 分割可能な連結容器