JP2007110310A - 映像表示装置 - Google Patents

映像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007110310A
JP2007110310A JP2005297482A JP2005297482A JP2007110310A JP 2007110310 A JP2007110310 A JP 2007110310A JP 2005297482 A JP2005297482 A JP 2005297482A JP 2005297482 A JP2005297482 A JP 2005297482A JP 2007110310 A JP2007110310 A JP 2007110310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
character information
video signal
multiplexed
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005297482A
Other languages
English (en)
Inventor
Harutoshi Miyamoto
晴敏 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2005297482A priority Critical patent/JP2007110310A/ja
Publication of JP2007110310A publication Critical patent/JP2007110310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】コンポジットビデオ信号のVBIに多重化されることを前提としたClose Captionなどの文字情報は、VBIのないHDのビデオ信号には多重化できないため、DVDプレーヤなどの再生装置から該当する文字情報を得るためには、SDのビデオ信号で視聴しなくてはいけなかった。
【解決手段】DVDプレーヤなどの再生装置側から、HDのビデオ信号とVBIに文字情報が多重化されたSDのビデオ信号の両方を、TVなどの映像表示装置に接続する。映像表示装置は、SDのビデオ信号に多重化された文字情報を分離し、HDのビデオ信号に同期させて映像を合成した上で、字幕のある映像として画面に表示する。
【選択図】図4

Description

本発明は、映像とそれに同期した文字情報を表示する映像表示装置に関するものである。
従来から、TV放送の信号には、北米地域で採用されているClosed Caption方式のような、ビデオ信号に文字情報を多重化し、その信号をTVや専用デコーダなどの受像装置側で処理して、文字情報を映像に同期させて字幕情報として表示する技術がある。例えば特許文献1参照。
また、市販のDVD−Videoなどのパッケージメディアにおいても、Closed Caption信号が映像信号に多重化されているタイトルが存在し、聴覚障害者を中心に利用されている。
この時、DVDプレーヤなどの再生装置のコンポジットビデオ出力においては、ストリームから抜き出されたClosed Captionデータが、ビデオ信号のVBI(Vertical Blanking Interval)のLine21のフィールドに多重化されており、Closed Captionのデコードに対応したTVや専用デコーダなどで字幕に変換されている。
しかし近年、高解像度のHD(High Definition)方式によるTV放送やビデオ信号伝送が可能になり、TVや再生装置にもHDMI(High Definition Multimedia Interface)といった新しい接続方式が採用されるようになった。
従来のSD(Standard Definition)方式のコンポジットビデオ出力におけるLine21を前提としていたClosed Caption方式は、HDMIなどのようなVBIがない接続ではそのままでは利用できないという問題が発生してきた。
特開2004−304531号公報
コンポジットビデオ信号のVBIに多重化されることを前提としたClosed Captionなどの文字情報は、VBIのないHDのビデオ信号には多重化できないため、DVDプレーヤなどの再生装置から該当する文字情報を得るためには、SDのビデオ信号で視聴しなくてはいけなかった。
DVDプレーヤなどの再生装置側から、HDのビデオ信号とVBIに文字情報が多重化されたSDのビデオ信号の両方を、TVなどの映像表示装置に接続する。映像表示装置は、SDのビデオ信号に多重化された文字情報を分離し、HDのビデオ信号に同期させて映像を合成した上で、字幕のある映像として画面に表示する。
具体的には、本発明の請求項1に係る画像表示装置は、文字情報が多重化されたビデオ信号と、視聴するためのビデオ信号を入力するための少なくとも2個以上のビデオ入力系統を備え、ビデオ信号に多重化された文字情報をビデオ信号から分離する処理と、分離した文字情報を表示可能なデータに変換する処理と、視聴するビデオ信号を映像にデコード変換する処理と、表示可能な文字データと映像を合成する処理と、合成した映像を表示する処理をそれぞれ実行する部分を備えることを特徴とする。
また、請求項2に係る画像表示装置は、複数のビデオ入力系統から、文字情報が多重化されたビデオ信号と、文字情報を合成する対象のビデオ信号を選択する手段を備える。
さらに請求項3に係る画像表示装置は、文字情報が多重化されたビデオ信号から分離された文字情報の出力を遅延することを目的とする出力遅延処理と、文字情報を合成する対象の映像の出力を遅延することを目的とする出力遅延処理をもち、それぞれを個別に調整する手段を持つことを特徴とする。
高解像度のHDのビデオ信号と、SDのビデオ信号のVBIに多重化された文字情報を同時に視聴することができるという効果が得られる。
HDMIのようにClosed Captionを伝送できないインターフェースでも、映像に同期した文字情報を得られるようにするという目的を、パッケージメディアへの文字情報の記録方式や、再生装置の制御や、伝送方式の変更なく、TVといった映像表示装置の変更のみで実現できる。
(実施の形態1)
図1は、本発明における再生装置と映像表示装置間の接続状態を表す図であり、100は映像表示装置を、101は再生装置を、102はコンポジットビデオ信号を伝送するビデオケーブルを、103は視聴するためのビデオ信号を伝送するビデオケーブルを、104は再生装置側のコンポジット出力端子を、105は映像表示装置側のコンポジット入力端子をそれぞれ表す。
このようにして、映像表示装置100と再生装置101を二系統のビデオ信号で同時に伝送する。また、そのビデオ伝送経路のうちの一系統であるビデオケーブル102は、VBI信号に文字信号を多重化するために、コンポジット出力端子104、コンポジット入力端子103にそれぞれ接続する必要がある。ビデオケーブル103は、例えばHDのビデオ信号の伝送に使用される。
図2は、図1の映像表示装置100の内部構成の一例を示した、本発明における映像信号と文字情報を合成する処理を表すブロック図であり、200は映像表示装置を、201は視聴用のビデオ信号を、202は文字情報がVBIに多重化されたビデオ信号を、210は多重化されたビデオ信号と文字情報を分離して文字情報のみを抽出する分離処理部を、211は文字情報を文字コードから字体に変換する文字情報変換部を、212はビデオデコーダを、213は文字情報と視聴用のビデオ画像を合成するビデオ合成処理部を、214は合成した信号をモニタに表示するビデオ信号処理部をそれぞれ表す。
このようにして、文字情報が多重化されたビデオ信号202から抽出された文字情報を、視聴するビデオ信号201に重ね合わせて表示することが可能になる。
(実施の形態2)
図3は、図1の映像表示装置100の内部構成の他の例を示した、本発明における視聴する映像信号と文字情報を入力する映像信号を選択する処理を表すブロック図であり、300は映像表示装置を、301は視聴用のビデオ信号を、302は文字情報が多重化されたビデオ信号を、303は映像信号の伝送経路切替部を、304、305、306、307は映像表示装置に備え付けられた複数個のビデオ入力端子をそれぞれ表す。
TVなどの映像表示装置は通常、入力経路を複数個もっており、リモコンや本体ボタンなどの入力選択ボタンを使うことにより、どのビデオ信号を視聴するかを選択することができる。しかし、本発明の利用ケースにおいては、さらに、どのビデオ信号に多重化された文字情報を字幕として合成したいかを選択する手段をユーザーに提供することが必要である。これを実現するための方法を説明する。
まず映像表示装置300に複数のビデオ入力304、305、306、307があるとする。この数は2個以上であれば、例示した4個でなくてもかまわない。ユーザーはまず、視聴するビデオ信号を選択する。この時、図3においては、映像信号伝送経路切替部303において、ビデオ入力307が視聴用ビデオ信号301として接続されている。
同様に、ユーザーは、合成したい文字情報が多重化されたビデオ信号を選択する。図3においては、映像信号伝送経路切替部303において、ビデオ入力304が、文字情報が多重化されたビデオ信号302として接続されている。この時、ユーザーが合成したい文字情報が多重化されたビデオ信号を選択する手段として、リモコンや本体に専用のボタンのような入力手段を設けてもかまわないし、画面にメニューを表示してユーザーに選択させてもかまわない。
同様の目的で、接続されている端子が映像表示装置300側で認識でき、また1つ、もしくは複数のVBI信号が伝送可能な端子が検出されても、その中で、VBI信号に目的の文字情報が多重化されている信号を検出して、目的の端子を1つに特定できれば、ユーザーの選択なしに自動でその端子を文字情報が多重化されたビデオ信号302と接続することも可能である。
以上のようにして、複数のビデオ信号の入力の中から、視聴用のビデオ信号と、文字情報を得るためのビデオ信号を関連付け、ユーザーは文字情報が合成された映像を視聴することが可能になる。
(実施の形態3)
図4は、図1の映像表示装置100の内部構成のまた別の例を示した、本発明における映像信号と文字情報を同期させた上で合成する処理を表すブロック図であり、400は映像表示装置を、401は視聴用ビデオ信号を、402は文字情報が多重化されたビデオ信号を、410は文字情報分離部を、411は文字情報変換部を、412はビデオデコーダを、413はビデオ合成処理部を、414はビデオ表示処理部を、415は文字情報の出力タイミングを遅延させる処理部を、416はビデオ出力タイミングを遅延させる処理部をそれぞれ表す。
ビデオ信号402から分離した文字情報と、視聴用のビデオ信号401の画像は同期させて合成する必要がある。文字情報はその場面やシーンを説明したり、周辺の音を表現したり、出演者の声を表現したりするため、その場面から大きく早まったり遅くなるとユーザーの視聴に不具合が生じる。本発明においては二系統のビデオ伝送経路が必要であるが、その二系統のビデオ信号の伝送タイミングが一致しない可能性がある。
それは、例えばSD方式のビデオ出力とHD方式のビデオ出力で異なる画像処理回路を使用しているために伝送経路が再生装置の内部的に別になっている場合や、伝送用のケーブルの長さが二系統で極端に違う場合や、また片方のビデオ伝送経路のみAVセレクタや映像処理装置などを経由している場合などがあげられるが、数十ミリ秒以上も到着タイミング差が発生する可能性がある。このような場合を考慮するならば、映像情報と文字情報の同期をとるための仕組みを備えることが必要となる。これを実現するための方法を説明する。
図4において、文字情報とビデオ信号のそれぞれに、出力遅延処理部415、416が設けられている。
もし、映像に対して文字情報が遅れて表示される場合、ユーザーはその表示タイミングが合うように映像表示装置400を操作して、ビデオ出力遅延処理部416のパラメータを設定してやることにより、変更前よりも映像情報が遅れて出力されるため、結果として文字情報と映像情報は同期して合成されることになる。
同様に、もし映像に対して文字情報が早く表示される場合、ユーザーはその表示タイミングが合うように映像表示装置400を操作して、文字情報出力遅延処理部415のパラメータを変更してやることにより、変更前よりも映像情報が遅れて表示されるため、結果として文字情報と映像情報は同期して合成されることになる。
無論、タイミングがあっていれば、出力遅延処理部415、416を備えていても、それらを活用せずに遅延無しで出力すればよい。
以上のようにして、文字情報が遅れているときは映像情報を、文字情報が早くなっているときは文字情報をそれぞれ遅延させる仕組みを備えることにより、再生装置、もしくは伝送経路などの影響により、二系統のビデオ信号の入力タイミングが一致しない場合でも、文字情報と映像情報を同期させて表示することが可能になる。
再生装置と映像表示装置を、一つは文字情報有りのビデオ信号、もう一つは文字情報のない高画質のビデオ信号の二系統を同時に接続し、映像表示装置で合成することで、従来はSDの解像度でしか見られなかったClosed Captionなどの文字情報が、高解像度の映像でも利用できるようになる。
再生装置と映像表示装置間の接続状態を表す図 映像信号と文字情報を合成する処理を表すブロック図 視聴する映像信号と文字情報を入力する映像信号を選択する処理を表すブロック図 映像信号と文字情報を同期させた上で合成する処理を表すブロック図
符号の説明
100、200、300、400 映像表示装置
101 再生装置
102、103 ビデオケーブル
104 コンポジット出力端子
105 コンポジット入力端子
201、301、401 視聴用ビデオ信号
202、302、402 文字情報が多重化されたビデオ信号
210、410 文字情報分離部
211、411 文字情報変換部
212、412 ビデオデコーダ
213、413 ビデオ合成処理部
214、414 ビデオ表示処理部
303 映像信号伝送経路切替部
304、305、306、307 ビデオ入力
415 文字情報出力遅延処理部
416 ビデオ出力遅延処理部

Claims (3)

  1. 文字情報が多重化されたビデオ信号と、視聴するためのビデオ信号を入力するための少なくとも2個以上のビデオ入力系統を備え、ビデオ信号に多重化された文字情報をビデオ信号から分離する処理と、分離した文字情報を表示可能なデータに変換する処理と、視聴するビデオ信号を映像にデコード変換する処理と、表示可能な文字データと映像を合成する処理と、合成した映像を表示する処理をそれぞれ実行する部分を備えることを特徴とする画像表示装置。
  2. 複数のビデオ入力系統から、文字情報が多重化されたビデオ信号と、文字情報を合成する対象のビデオ信号を選択する手段を備える、請求項1記載の画像表示装置。
  3. 文字情報が多重化されたビデオ信号から分離された文字情報の出力を遅延することを目的とする出力遅延処理と、文字情報を合成する対象の映像の出力を遅延することを目的とする出力遅延処理をもち、それぞれを個別に調整する手段を持つことを特徴とする、請求項1記載の画像表示装置。
JP2005297482A 2005-10-12 2005-10-12 映像表示装置 Pending JP2007110310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005297482A JP2007110310A (ja) 2005-10-12 2005-10-12 映像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005297482A JP2007110310A (ja) 2005-10-12 2005-10-12 映像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007110310A true JP2007110310A (ja) 2007-04-26

Family

ID=38035824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005297482A Pending JP2007110310A (ja) 2005-10-12 2005-10-12 映像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007110310A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102196206A (zh) * 2010-03-08 2011-09-21 日立民用电子株式会社 影像装置的协作方法、影像装置及影像系统
CN102348072A (zh) * 2011-09-15 2012-02-08 苏州佳世达光电有限公司 用于显示存在字幕的高清图像的方法、系统及放映机
JP2013537744A (ja) * 2010-07-20 2013-10-03 ソニー株式会社 パケットを使用したデジタルインタフェース経由のクローズドキャプションデータの伝送

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102196206A (zh) * 2010-03-08 2011-09-21 日立民用电子株式会社 影像装置的协作方法、影像装置及影像系统
EP2373004A1 (en) 2010-03-08 2011-10-05 Hitachi Consumer Electronics Co. Ltd. Linkage method of video apparatus, video apparatus and video system
CN102196206B (zh) * 2010-03-08 2016-01-20 日立麦克赛尔株式会社 影像装置的协作方法、影像装置及影像系统
JP2013537744A (ja) * 2010-07-20 2013-10-03 ソニー株式会社 パケットを使用したデジタルインタフェース経由のクローズドキャプションデータの伝送
CN102348072A (zh) * 2011-09-15 2012-02-08 苏州佳世达光电有限公司 用于显示存在字幕的高清图像的方法、系统及放映机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4176387B2 (ja) ビデオ情報の表示を制御する方法及びテレビ信号処理装置
US7532253B1 (en) Television channel change picture-in-picture circuit and method
JPH06178225A (ja) 多重映像テレビ受像機
JPH09162821A (ja) 多重放送システムとこのシステムで使用される放送送信装置および放送受信装置
JP5702069B2 (ja) 映像システム、映像出力装置、及び映像出力方法
KR20020062327A (ko) 신호 송신 장치 및 신호 수신 장치
JP2007324872A (ja) 字幕付き映像信号の遅延制御装置及び遅延制御プログラム
EP1097578A1 (en) Method and arrangement for transmitting and receiving encoded images
KR100678938B1 (ko) 영상과 자막의 동기화 조절 장치 및 방법
KR20030026347A (ko) 베이스밴드 영상 전송 시스템
JP2000138877A (ja) デジタル放送送信装置および受信装置
JP2007110310A (ja) 映像表示装置
JP2002369163A (ja) マルチストリーム出力時刻制御方法及びその制御装置
JP3882208B2 (ja) 送信装置および受信装置
JP2002010222A (ja) 文字多重放送受信装置
KR20100039717A (ko) 개인용 녹화장치 및 그 제어방법
JP2007082074A (ja) 表示制御装置および表示制御方法、並びにプログラム
JP2004146929A (ja) 字幕調整機能付き受信装置、及び字幕表示の調整システム
JP2001309271A (ja) 受信装置、表示装置及び記録装置
JP4210997B2 (ja) デジタル放送受信装置
WO2022137326A1 (ja) 映像音響合成装置、方法及びプログラム
JP2005341072A (ja) 翻訳テレビジョン装置
KR100282061B1 (ko) 텔레비젼에서의 자막 표시 제어 방법
JPH02217085A (ja) 文字放送受信機内蔵テレビジョン受像機
KR100246456B1 (ko) 비디오신호 오버레이장치