JP2007109414A - Socket for integrated circuit - Google Patents
Socket for integrated circuit Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007109414A JP2007109414A JP2005296001A JP2005296001A JP2007109414A JP 2007109414 A JP2007109414 A JP 2007109414A JP 2005296001 A JP2005296001 A JP 2005296001A JP 2005296001 A JP2005296001 A JP 2005296001A JP 2007109414 A JP2007109414 A JP 2007109414A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- integrated circuit
- lsi
- socket
- contact
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
- Measuring Leads Or Probes (AREA)
- Connecting Device With Holders (AREA)
Abstract
Description
本発明は、LSI(Large Scale Integration)等の集積回路のためのソケットに関するものである。 The present invention relates to a socket for an integrated circuit such as an LSI (Large Scale Integration).
従来の集積回路用ソケットとして、BGA(Ball Grid Array)パッケージタイプIC(Integrated Circuit)デバイスの半田ボール端子に上端部で接触するための複数の接触子と、複数の接触子の中間部で複数の接触子を固定するハウジングと、複数の接触子の下端部に接触するランドを有した多層プリント配線基板とを備え、ハウジングが樹脂によって形成されたICソケットが知られている(例えば特許文献1参照。)。 As a conventional integrated circuit socket, a plurality of contacts for contacting the solder ball terminal of a BGA (Ball Grid Array) package type IC (Integrated Circuit) device at the upper end, and a plurality of contacts at the middle of the plurality of contacts There is known an IC socket including a housing for fixing a contact and a multilayer printed wiring board having a land that contacts lower ends of a plurality of contacts, and the housing is formed of a resin (for example, see Patent Document 1). .)
なお、BGAパッケージタイプICデバイスの半田ボール端子がICソケットの接触子に接触するときにICソケットのハウジングに加わる圧力は、例えば、ハウジングの面積が13cm2であり、ハウジング上に接触子が格子点状に縦36本横36本の計1296本配置され、BGAパッケージタイプICデバイスの1つの半田ボール端子と、ICソケットの1本の接触子とを20gの接触力で接触させるとすると、約2kg/cm2となる。
しかしながら、従来の集積回路用ソケットにおいては、ハウジングが樹脂によって形成されているので、上述したように約2kg/cm2の圧力が加わったとしても、その圧力によってハウジングが反ってしまい、ハウジングの中央部付近でBGAパッケージタイプICデバイスの半田ボール端子と、ICソケットの接触子とが接触できなかったり、接触できたとしても十分な接触面積が確保できず接触抵抗が増大したりするといった接触不良が発生するという問題があった。 However, in the conventional integrated circuit socket, since the housing is made of resin, even if a pressure of about 2 kg / cm 2 is applied as described above, the housing is warped by the pressure, and the center of the housing Contact failure such that the solder ball terminal of the BGA package type IC device and the contact of the IC socket cannot be contacted in the vicinity of the contact portion, or even if contact can be made, a sufficient contact area cannot be secured and the contact resistance increases. There was a problem that occurred.
本発明は、従来の問題を解決するためになされたもので、集積回路の面上に形成された複数の電極との接触不良の発生を従来より低減することができる集積回路用ソケットを提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the conventional problems, and provides an integrated circuit socket capable of reducing the occurrence of poor contact with a plurality of electrodes formed on the surface of an integrated circuit. For the purpose.
本発明の集積回路用ソケットは、集積回路の面上に形成された複数の電極をそれぞれ付勢しながら前記複数の電極のそれぞれと接触するための複数の接触端子と、前記複数の接触端子を保持する端子保持部材と、前記接触端子による前記電極の付勢方向とは反対方向への前記端子保持部材の移動を規制した状態で前記端子保持部材を支持する支持部材と、前記反対方向に前記集積回路に圧力を加える加圧部材とを備え、前記端子保持部材は、非導電性の表面処理を施した金属によって形成された構成を有している。 The integrated circuit socket according to the present invention includes a plurality of contact terminals for contacting each of the plurality of electrodes while energizing the plurality of electrodes formed on the surface of the integrated circuit, and the plurality of contact terminals. A terminal holding member to be held; a support member that supports the terminal holding member in a state in which movement of the terminal holding member in a direction opposite to a biasing direction of the electrode by the contact terminal is restricted; A pressure member that applies pressure to the integrated circuit, and the terminal holding member has a configuration formed of a non-conductive surface-treated metal.
この構成により、本発明の集積回路用ソケットは、端子保持部材が樹脂である構成と比較して端子保持部材の機械的強度が高いので、接触端子を保持する端子保持部材の反りを低減することができる。したがって、本発明の集積回路用ソケットは、集積回路の面上に形成された複数の電極と、端子保持部材によって保持された複数の接触端子との接触不良の発生を従来より低減することができる。 With this configuration, the integrated circuit socket of the present invention has a higher mechanical strength of the terminal holding member than the configuration in which the terminal holding member is made of resin, so that the warp of the terminal holding member that holds the contact terminal is reduced. Can do. Accordingly, the integrated circuit socket of the present invention can reduce the occurrence of contact failure between the plurality of electrodes formed on the surface of the integrated circuit and the plurality of contact terminals held by the terminal holding member. .
また、本発明の集積回路用ソケットの前記端子保持部材は、表面に陽極酸化処理を施したアルミニウム又はアルミニウム合金によって形成された構成を有している。 In addition, the terminal holding member of the integrated circuit socket of the present invention has a configuration formed of aluminum or aluminum alloy having an anodized surface.
また、本発明の集積回路用ソケットの前記端子保持部材は、表面に陽極酸化処理を施して更にその上にフッ素含浸又はフッ素コーティングを施したアルミニウム又はアルミニウム合金によって形成された構成を有している。 In addition, the terminal holding member of the integrated circuit socket of the present invention has a structure formed of aluminum or an aluminum alloy that is anodized on the surface and further impregnated with fluorine or coated with fluorine. .
また、本発明の集積回路用ソケットは、集積回路の面上に形成された複数の電極をそれぞれ付勢しながら前記複数の電極のそれぞれと接触するための複数の接触端子と、前記複数の接触端子を保持する端子保持部材と、前記接触端子による前記電極の付勢方向とは反対方向への前記端子保持部材の移動を規制した状態で前記端子保持部材を支持する支持部材と、前記複数の電極が導入されるための貫通孔が形成されて前記端子保持部材に対して前記付勢方向に配置される電極位置決め部材と、前記反対方向に前記集積回路に圧力を加える加圧部材とを備え、前記電極位置決め部材は、非導電性の表面処理を施した金属によって形成された構成を有している。 Further, the socket for an integrated circuit according to the present invention includes a plurality of contact terminals for contacting each of the plurality of electrodes while energizing the plurality of electrodes formed on the surface of the integrated circuit, and the plurality of contacts. A terminal holding member that holds a terminal; a support member that supports the terminal holding member in a state in which movement of the terminal holding member in a direction opposite to a biasing direction of the electrode by the contact terminal is restricted; An electrode positioning member having a through hole for introducing an electrode and disposed in the biasing direction with respect to the terminal holding member, and a pressure member for applying pressure to the integrated circuit in the opposite direction The electrode positioning member has a configuration formed of a non-conductive surface-treated metal.
この構成により、本発明の集積回路用ソケットは、電極位置決め部材が樹脂である構成と比較して電極位置決め部材の機械的強度が高いので、集積回路の面上に形成された複数の電極の位置決めを行う電極位置決め部材の反りを低減することができる。したがって、本発明の集積回路用ソケットは、集積回路の面上に形成され電極位置決め部材によって位置決めされた複数の電極と、端子保持部材によって保持された複数の接触端子との接触不良の発生を従来より低減することができる。 With this configuration, the integrated circuit socket of the present invention has a higher mechanical strength of the electrode positioning member than the configuration in which the electrode positioning member is made of resin, so that the positioning of a plurality of electrodes formed on the surface of the integrated circuit is possible. It is possible to reduce the warpage of the electrode positioning member that performs. Therefore, the integrated circuit socket according to the present invention has caused the occurrence of poor contact between the plurality of electrodes formed on the surface of the integrated circuit and positioned by the electrode positioning member and the plurality of contact terminals held by the terminal holding member. It can be further reduced.
また、本発明の集積回路用ソケットの前記電極位置決め部材は、表面に陽極酸化処理を施したアルミニウム又はアルミニウム合金によって形成された構成を有している。 In addition, the electrode positioning member of the socket for an integrated circuit according to the present invention has a configuration formed of aluminum or aluminum alloy whose surface is anodized.
また、本発明の集積回路用ソケットの前記電極位置決め部材は、表面に陽極酸化処理を施して更にその上にフッ素含浸又はフッ素コーティングを施したアルミニウム又はアルミニウム合金によって形成された構成を有している。 In addition, the electrode positioning member of the integrated circuit socket of the present invention has a structure formed of aluminum or an aluminum alloy that is anodized on the surface and further impregnated with fluorine or coated with fluorine. .
また、本発明の集積回路用ソケットの前記接触端子は、中心側の先端が自由端である渦巻状の端子である構成を有している。 In addition, the contact terminal of the integrated circuit socket of the present invention has a configuration that is a spiral terminal having a free end at the center side.
この構成により、本発明の集積回路用ソケットは、例えば0.4mm等の超狭ピッチで接触端子を配置することができる。ここで、本発明の集積回路用ソケットは、接触端子のピッチが狭いほど、端子保持部材のうち接触端子を配置する穴以外の部分の面積が小さいので端子保持部材が受ける単位面積当りの荷重が大きく、端子保持部材のうち接触端子を配置する穴の部分の面積が大きいので端子保持部材の機械的強度が小さい。即ち、本発明の集積回路用ソケットは、接触端子のピッチが狭いほど端子保持部材が反り易く、集積回路の面上に形成された複数の電極と、端子保持部材によって保持された複数の接触端子との接触不良が発生し易い。しかしながら、本発明の集積回路用ソケットは、端子保持部材又は電極位置決め部材が非導電性の表面処理を施した金属によって形成されることによって、集積回路の面上に形成された複数の電極と、端子保持部材によって保持された複数の接触端子との接触不良の発生を従来より低減することができるので、接触端子のピッチが狭くても、集積回路の面上に形成された複数の電極と、端子保持部材によって保持された複数の接触端子との接触不良の発生を抑制することができる。 With this configuration, the integrated circuit socket according to the present invention can arrange the contact terminals at an extremely narrow pitch of 0.4 mm or the like, for example. Here, in the integrated circuit socket of the present invention, the smaller the contact terminal pitch is, the smaller the area of the terminal holding member other than the hole in which the contact terminal is arranged, so the load per unit area received by the terminal holding member is smaller. Since the area of the hole portion in which the contact terminal is arranged in the terminal holding member is large, the mechanical strength of the terminal holding member is small. That is, in the integrated circuit socket of the present invention, the terminal holding member is more likely to warp as the contact terminal pitch is narrower, and the plurality of electrodes formed on the surface of the integrated circuit and the plurality of contact terminals held by the terminal holding member. Contact failure is likely to occur. However, the integrated circuit socket according to the present invention includes a plurality of electrodes formed on the surface of the integrated circuit by forming the terminal holding member or the electrode positioning member from a non-conductive surface-treated metal, Since the occurrence of poor contact with a plurality of contact terminals held by the terminal holding member can be reduced as compared with the prior art, even if the pitch of the contact terminals is narrow, a plurality of electrodes formed on the surface of the integrated circuit, Occurrence of poor contact with the plurality of contact terminals held by the terminal holding member can be suppressed.
本発明は、集積回路の面上に形成された複数の電極との接触不良の発生を従来より低減することができる集積回路用ソケットを提供することができるものである。 The present invention can provide an integrated circuit socket that can reduce the occurrence of poor contact with a plurality of electrodes formed on the surface of an integrated circuit.
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(第1の実施の形態)
まず、第1の実施の形態に係る集積回路用ソケットとしてのLSI測定用ソケットの構成について説明する。
(First embodiment)
First, the configuration of the LSI measurement socket as the integrated circuit socket according to the first embodiment will be described.
図1に示すように、本実施の形態に係るLSI測定用ソケット10は、集積回路としてのBGAパッケージタイプのLSI80を搭載して、LSI80の電気的特性を測定する機能を有するプリント基板90と、LSI80とを電気的に接続するためのものである。
As shown in FIG. 1, an
LSI測定用ソケット10は、LSI80の面80a上に格子点状に形成された複数の電極としての半田ボール81を面80aとは略直交する矢印10aで示す方向にそれぞれ付勢しながら複数の半田ボール81のそれぞれと接触するための複数の接触端子としてのコンタクトプローブ20と、複数のコンタクトプローブ20を保持する端子保持部材としてのプローブ保持板30と、コンタクトプローブ20による半田ボール81の矢印10aで示す付勢方向とは反対方向である矢印10bで示す方向へのプローブ保持板30の移動を規制した状態でプローブ保持板30を支持する支持部材としてのベース40と、複数の半田ボール81が導入されるための貫通孔50aが形成されてプローブ保持板30に対して矢印10aで示す方向に配置される電極位置決め部材としてのフローティングガイド50と、プローブ保持板30及びフローティングガイド50の間に配置された複数のスプリング60と、ベース40に着脱可能であってベース40に固定されている状態で矢印10bで示す方向にLSI80に圧力を加える加圧部材としての上蓋70とを備えている。
The
コンタクトプローブ20は、プローブ保持板30に固定された中央部21と、中央部21内に一端部が収納されて他端部がLSI80の半田ボール81と接触する上端部22と、中央部21内に一端部が収納されて他端部がプリント基板90上の図示していない端子に接触する下端部23とを有している。上端部22は、中央部21内に収納された図示していないスプリングによって矢印10aで示す方向に付勢されており、中央部21外への突出量が変更可能となっている。
The
プローブ保持板30は、非導電性の表面処理を施した金属によって形成されている。例えば、プローブ保持板30は、非導電性の表面処理を施した金属として、表面に陽極酸化処理を施したアルミニウム又はアルミニウム合金であっても良いし、表面に陽極酸化処理を施して更にその上にフッ素含浸又はフッ素コーティングを施したアルミニウム又はアルミニウム合金であっても良い。
The
ベース40は、端部40aでプリント基板90にネジ止めされている。
The
フローティングガイド50は、非導電性の表面処理を施した金属によって形成されている。例えば、フローティングガイド50は、非導電性の表面処理を施した金属として、表面に陽極酸化処理を施したアルミニウム又はアルミニウム合金であっても良いし、表面に陽極酸化処理を施して更にその上にフッ素含浸又はフッ素コーティングを施したアルミニウム又はアルミニウム合金であっても良い。また、フローティングガイド50は、スプリング60と、プローブ保持板30に形成された位置決め穴30aと、ベース40に形成された位置決め穴40bとに挿入された位置決めピン51を有している。
The
次に、LSI測定用ソケット10の使用方法について説明する。
Next, a method of using the
LSI測定用ソケット10は、上蓋70が図2に示すように取り除かれ、図3に示すようにフローティングガイド50の貫通孔50aにLSI80の半田ボール81が導入された状態でフローティングガイド50上にLSI80が載せられる。
The
次いで、LSI測定用ソケット10は、図1に示すように、上蓋70がベース40に固定されることによって、上蓋70によってLSI80が矢印10bで示す方向に押し付けられ、そのLSI80によってフローティングガイド50が矢印10bで示す方向に押し付けられるとともに、LSI80の半田ボール81によってコンタクトプローブ20の上端部22も矢印10bで示す方向に押し付けられる。ここで、LSI80は、スプリング60によって付勢されたフローティングガイド50によって矢印10aで示す方向に押し返され、LSI80の半田ボール81は、コンタクトプローブ20内のスプリングによって付勢された上端部22によって矢印10aで示す方向に押し返される。したがって、コンタクトプローブ20の上端部22と、LSI80の半田ボール81とは、十分な接触力を持って接触する。
Next, as shown in FIG. 1, the
そして、プリント基板90は、コンタクトプローブ20の下端部23、中央部21、上端部22及びLSI80の半田ボール81を介してLSI80との間で電気信号を入出力し、LSI80の電気的特性を測定する。
The printed
なお、図1に示す状態のとき、プローブ保持板30には、LSI80の複数の半田ボール81がコンタクトプローブ20の上端部22を矢印10bで示す方向に押す力がコンタクトプローブ20の中央部21を介して加えられている。
In the state shown in FIG. 1, the force that the plurality of
以上に説明したように、LSI測定用ソケット10は、図1に示す状態のときプローブ保持板30に複数のコンタクトプローブ20から矢印10bで示す方向に力が加えられるが、プローブ保持板30が樹脂である構成と比較してプローブ保持板30の機械的強度が高いので、コンタクトプローブ20を保持するプローブ保持板30の反りを低減することができる。したがって、LSI測定用ソケット10は、LSI80の面80a上に形成された複数の半田ボール81と、プローブ保持板30によって保持された複数のコンタクトプローブ20との接触不良の発生を従来より低減することができる。
As described above, in the
例えば、プローブ保持板30が表面に陽極酸化処理を施したアルミニウムであり、コンタクトプローブ20の全長が2.5mmであり、LSI80が2304個の半田ボール81を有し、隣接する2つの半田ボール81同士がLSI80の内部結線でショートされて1152組のペアが形成され、半田ボール81の各ペアに対するプリント基板90上の抵抗が110mΩであり、1個の半田ボール81と、1本のコンタクトプローブ20とを15gの接触力で接触させたものであるとき、半田ボール81の各ペアにプリント基板90を介して1mAの電流を流して4端子法によって室温で抵抗を計測し、計測結果からプリント基板90上の既成抵抗110mΩを差し引いて2で割った結果、即ち、半田ボール81の1個当りのLSI80の固有抵抗と、コンタクトプローブ20との間の接触抵抗との合計値(以下「合計抵抗値」という。)は、図4に示すようになる。また、プローブ保持板30が樹脂製であり、コンタクトプローブ20の全長が5mmであり、その他の条件は図4に示す合計抵抗値を得た条件と同一である場合、合計抵抗値は、図5に示すようになる。図4及び図5に示すように、LSI測定用ソケット10は、プローブ保持板30が表面に陽極酸化処理を施したアルミニウムである場合、プローブ保持板30が樹脂製である場合と比較してプローブ保持板30が薄くても、LSI80の面80a上に形成された複数の半田ボール81と、プローブ保持板30によって保持された複数のコンタクトプローブ20との接触不良の発生を従来より低減することができ、更に、図4に示す合計抵抗値を得た条件においては少なくとも1000回以上LSI80をLSI測定用ソケット10に対して着脱しても性能が維持される。なお、図4及び図5において、“MAX”とは、2304個の半田ボール81のそれぞれの合計抵抗値のうち最大のものであり、“average”とは、2304個の半田ボール81のそれぞれの合計抵抗値の平均値であり、“バラツキ”とは、2304個の半田ボール81のそれぞれの合計抵抗値の標準偏差のことである。
For example, the
なお、樹脂製のプローブ保持板30であっても十分に厚さを増すことによって機械的強度を上げることができるが、プローブ保持板30の厚さを増した場合、プローブ保持板30の厚さを増すことによってコンタクトプローブ20の長さを増さなければならないので、LSI80用ソケットの高速応答性能が劣化してしまう。しかしながら、LSI測定用ソケット10は、プローブ保持板30の厚さを増す必要が無いので、高速応答性能を損なうことなく、LSI80の面80a上に形成された複数の半田ボール81との接触不良の発生を従来より低減することができる。
The mechanical strength can be increased by sufficiently increasing the thickness of the
また、LSI測定用ソケット10は、図1に示す状態のときフローティングガイド50にLSI80から矢印10bで示す方向に力が加えられるが、フローティングガイド50が樹脂である構成と比較してフローティングガイド50の機械的強度が高いので、LSI80の面80a上に形成された複数の半田ボール81の位置決めを行うフローティングガイド50の反りを低減することができる。したがって、LSI測定用ソケット10は、LSI80の面80a上に形成されフローティングガイド50によって位置決めされた複数の半田ボール81と、プローブ保持板30によって保持された複数のコンタクトプローブ20との接触不良の発生を従来より低減することができる。
Further, when the
なお、樹脂製のフローティングガイド50であっても厚さを増すことによって機械的強度を上げることができるが、LSI80の面80a上に形成された半田ボール81がフローティングガイド50の貫通孔50aに導入されてコンタクトプローブ20に接触しなければならないので、フローティングガイド50の厚さにはLSI80の面80a上に形成された半田ボール81の大きさとの関係から限界があり、フローティングガイド50の厚さを増すことによるフローティングガイド50の機械的強度にも限界がある。しかしながら、LSI測定用ソケット10は、フローティングガイド50の厚さを増すことなくフローティングガイド50の機械的強度を十分に向上させることができるので、LSI80の面80a上に形成された複数の半田ボール81との接触不良の発生を従来より低減することができる。
Although the resin-made floating
以上においては、コンタクトプローブ20の上端部22が、中央部21内に収納された図示していないスプリングによって矢印10aで示す方向に付勢されており、中央部21外への突出量が変更可能となっている構成について説明したが、コンタクトプローブ20の下端部23も、中央部21内に収納された図示していないスプリングによって矢印10bで示す方向に付勢されており、中央部21外への突出量が変更可能となっている構成であっても良い。下端部23が中央部21内に収納された図示していないスプリングによって矢印10bで示す方向に付勢されている場合、フローティングガイド50上にLSI80が載せられていない図2に示す状態のときであっても、LSI測定用ソケット10は、下端部23によってプリント基板90に接触して中央部21内に収納されたスプリングによって矢印10aで示す方向に付勢された複数のコンタクトプローブ20からプローブ保持板30に矢印10aで示す方向に力が加えられるが、プローブ保持板30が樹脂である構成と比較してプローブ保持板30の機械的強度が高いので、コンタクトプローブ20を保持するプローブ保持板30の反りを低減することができる。
In the above, the
(第2の実施の形態)
まず、第2の実施の形態に係る集積回路用ソケットとしてのLSI測定用ソケットの構成について説明する。なお、本実施の形態に係るLSI測定用ソケットの構成のうち、第1の実施の形態に係るLSI測定用ソケット10(図1参照。)の構成と同様な構成については、第1の実施の形態に係るLSI測定用ソケット10の構成と同一の符号を付して詳細な説明を省略する。
(Second Embodiment)
First, the configuration of the LSI measurement socket as the integrated circuit socket according to the second embodiment will be described. Of the configuration of the LSI measurement socket according to the present embodiment, the same configuration as that of the LSI measurement socket 10 (see FIG. 1) according to the first embodiment is described in the first embodiment. The same reference numerals as those in the configuration of the
図6に示すように、本実施の形態に係るLSI測定用ソケット110の構成は、接触端子としての渦巻状の端子(以下「渦巻端子」という。)120と、複数の渦巻端子120を保持する端子保持部材としての端子保持板130とをコンタクトプローブ20(図1参照。)及びプローブ保持板30に代えてLSI測定用ソケット10が備えた構成と同様である。
As shown in FIG. 6, the configuration of the
渦巻端子120は、図7に示すように中心側の先端120aが自由端であり、図6に示すようにプリント基板90上の図示していない端子に先端120aで接触するようになっている。
The
端子保持板130は、非導電性の表面処理を施した金属によって形成されている。例えば、端子保持板130は、非導電性の表面処理を施した金属として、表面に陽極酸化処理を施したアルミニウム又はアルミニウム合金であっても良いし、表面に陽極酸化処理を施して更にその上にフッ素含浸又はフッ素コーティングを施したアルミニウム又はアルミニウム合金であっても良い。
The
次に、LSI測定用ソケット110の使用方法について説明する。
Next, a method for using the
LSI測定用ソケット110は、上蓋70が図8に示すように取り除かれ、図9に示すようにフローティングガイド50の貫通孔50aにLSI80の半田ボール81が導入された状態でフローティングガイド50上にLSI80が載せられる。
In the
次いで、LSI測定用ソケット110は、図6に示すように、上蓋70がベース40に固定されることによって、上蓋70によってLSI80が矢印10bで示す方向に押し付けられ、そのLSI80によってフローティングガイド50が矢印10bで示す方向に押し付けられるとともに、LSI80の半田ボール81によって渦巻端子120も矢印10bで示す方向に押し付けられる。ここで、LSI80は、スプリング60によって付勢されたフローティングガイド50によって矢印10aで示す方向に押し返され、LSI80の半田ボール81は、渦巻端子120のスプリング力によって矢印10aで示す方向に押し返される。したがって、渦巻端子120と、LSI80の半田ボール81とは、十分な接触力を持って接触する。
Next, as shown in FIG. 6, the
そして、プリント基板90は、渦巻端子120及びLSI80の半田ボール81を介してLSI80との間で電気信号を入出力し、LSI80の電気的特性を測定する。
The printed
なお、図6に示す状態のとき、端子保持板130には、LSI80の複数の半田ボール81が渦巻端子120を矢印10bで示す方向に押す力が渦巻端子120を介して加えられている。
In the state shown in FIG. 6, a force that the plurality of
以上に説明したように、LSI測定用ソケット110は、接触端子として渦巻端子120を備えているので、例えば0.4mm等の超狭ピッチで渦巻端子120を配置することができる。ここで、LSI測定用ソケット110は、渦巻端子120のピッチが狭いほど、端子保持板130のうち渦巻端子120を配置する穴130a(図6参照。)以外の部分の面積が小さいので端子保持板130が受ける単位面積当りの荷重が大きく、端子保持板130のうち穴130aの部分の面積が大きいので端子保持板130の機械的強度が小さい。即ち、LSI測定用ソケット110は、渦巻端子120のピッチが狭いほど端子保持板130が反り易く、LSI80の複数の半田ボール81と、複数の渦巻端子120との接触不良が発生し易い。しかしながら、LSI測定用ソケット110は、フローティングガイド50及び端子保持板130が非導電性の表面処理を施した金属によって形成されることによって、LSI80の複数の半田ボール81と、複数の渦巻端子120との接触不良の発生を従来より低減することができるので、渦巻端子120のピッチが狭くても、LSI80の複数の半田ボール81と、複数の渦巻端子120との接触不良の発生を抑制することができる。
As described above, since the
以上のように、本発明に係る集積回路用ソケットは、集積回路の面上に形成された複数の電極との接触不良の発生を従来より低減することができるという効果を有し、BGAパッケージタイプLSIの電気特性測定用のソケット等として有用である。 As described above, the socket for an integrated circuit according to the present invention has an effect that the occurrence of contact failure with a plurality of electrodes formed on the surface of the integrated circuit can be reduced as compared with the conventional one, and the BGA package type It is useful as a socket for measuring the electrical characteristics of an LSI.
10 LSI測定用ソケット(集積回路用ソケット)
20 コンタクトプローブ(接触端子)
30 プローブ保持板(端子保持部材)
40 ベース(支持部材)
50 フローティングガイド(電極位置決め部材)
50a 貫通孔
70 上蓋(加圧部材)
80 LSI(集積回路)
80a 面
81 半田ボール(電極)
110 LSI測定用ソケット(集積回路用ソケット)
120 渦巻端子(接触端子)
120a 先端
130 端子保持板(端子保持部材)
10 LSI measurement socket (integrated circuit socket)
20 Contact probe (Contact terminal)
30 Probe holding plate (terminal holding member)
40 base (support member)
50 Floating guide (electrode positioning member)
50a Through
80 LSI (integrated circuit)
110 LSI measurement socket (integrated circuit socket)
120 spiral terminal (contact terminal)
Claims (7)
前記端子保持部材は、非導電性の表面処理を施した金属によって形成されたことを特徴とする集積回路用ソケット(10、110)。 A plurality of contact terminals (20, 120) for contacting each of the plurality of electrodes while energizing each of the plurality of electrodes (81) formed on the surface (80a) of the integrated circuit (80); A terminal holding member (30, 130) that holds a plurality of contact terminals, and supports the terminal holding member in a state in which movement of the terminal holding member in a direction opposite to a direction in which the electrode is biased by the contact terminals is restricted. A supporting member (40) for applying, and a pressing member (70) for applying pressure to the integrated circuit in the opposite direction,
The integrated circuit socket (10, 110), wherein the terminal holding member is made of a non-conductive surface-treated metal.
前記電極位置決め部材は、非導電性の表面処理を施した金属によって形成されたことを特徴とする集積回路用ソケット(10、110)。 A plurality of contact terminals (20, 120) for contacting each of the plurality of electrodes while energizing each of the plurality of electrodes (81) formed on the surface (80a) of the integrated circuit (80); A terminal holding member (30, 130) that holds a plurality of contact terminals, and supports the terminal holding member in a state in which movement of the terminal holding member in a direction opposite to a direction in which the electrode is biased by the contact terminals is restricted. And an electrode positioning member (50) which is formed in the biasing direction with respect to the terminal holding member by forming a through hole (50a) for introducing the plurality of electrodes, A pressure member (70) for applying pressure to the integrated circuit in the opposite direction;
The integrated circuit socket (10, 110), wherein the electrode positioning member is made of a non-conductive surface-treated metal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005296001A JP2007109414A (en) | 2005-10-11 | 2005-10-11 | Socket for integrated circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005296001A JP2007109414A (en) | 2005-10-11 | 2005-10-11 | Socket for integrated circuit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007109414A true JP2007109414A (en) | 2007-04-26 |
Family
ID=38035139
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005296001A Pending JP2007109414A (en) | 2005-10-11 | 2005-10-11 | Socket for integrated circuit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007109414A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009145165A (en) * | 2007-12-13 | 2009-07-02 | Satoshi Kunugi | Socket for semiconductor integrated circuit |
CN103185849A (en) * | 2011-12-28 | 2013-07-03 | 株式会社爱德万测试 | Electronic device testing apparatus |
KR101646544B1 (en) * | 2016-02-22 | 2016-08-08 | 주식회사 에스알테크 | Test socket with minimized number of components |
KR102223445B1 (en) * | 2020-01-22 | 2021-03-05 | (주)티에스이 | Test socket |
WO2021095259A1 (en) * | 2019-11-15 | 2021-05-20 | 株式会社エンプラス | Socket |
-
2005
- 2005-10-11 JP JP2005296001A patent/JP2007109414A/en active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009145165A (en) * | 2007-12-13 | 2009-07-02 | Satoshi Kunugi | Socket for semiconductor integrated circuit |
JP4611367B2 (en) * | 2007-12-13 | 2011-01-12 | アヅサテック株式会社 | Socket for semiconductor integrated circuit |
CN103185849A (en) * | 2011-12-28 | 2013-07-03 | 株式会社爱德万测试 | Electronic device testing apparatus |
JP2013137286A (en) * | 2011-12-28 | 2013-07-11 | Advantest Corp | Electronic component testing device |
KR101646544B1 (en) * | 2016-02-22 | 2016-08-08 | 주식회사 에스알테크 | Test socket with minimized number of components |
WO2021095259A1 (en) * | 2019-11-15 | 2021-05-20 | 株式会社エンプラス | Socket |
KR102223445B1 (en) * | 2020-01-22 | 2021-03-05 | (주)티에스이 | Test socket |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7336176B2 (en) | Inspection jig | |
JP2008134169A (en) | Electrically connecting device | |
JP2016035441A (en) | Socket for testing semiconductor device test and having elastic body s contactor | |
US11482805B2 (en) | Electrical contactor, electrical connecting structure and electrical connecting apparatus | |
JP2009128218A (en) | Electric contact and inspection tool having it | |
JP2007109414A (en) | Socket for integrated circuit | |
KR102622884B1 (en) | electrical connection device | |
JP2001255340A (en) | Contact probe, and socket for inspecting ic package with the same | |
JP2008226881A (en) | Fixture and apparatus for inspection of printed circuit board | |
JP2007127488A (en) | Probe card | |
JP3806433B2 (en) | Anisotropic conductive sheet and semiconductor inspection apparatus using the same | |
KR102424122B1 (en) | Electrical Contactor and Electrical Connecting Apparatus | |
JP4611367B2 (en) | Socket for semiconductor integrated circuit | |
JP2002270320A (en) | Socket for semiconductor package | |
JP6985327B2 (en) | Electrical contacts and electrical connectors | |
KR20130013144A (en) | Apparatus for inspecting electrical condition | |
JP2007078456A (en) | Ic socket and ic tester using the same | |
JP2020165773A (en) | Electrical contact element and probe card | |
JP2002055118A (en) | Prober | |
JP4352383B2 (en) | PCB connection structure | |
JP2017112012A (en) | Electric contactor and socket for electrical component with the same | |
JP2005127961A (en) | Substrate for tests and test equipment with its use | |
WO2024034212A1 (en) | Electric contact | |
JP2005241426A (en) | Electronic component inspection device | |
JP2008003015A (en) | Probe sheet, device for inspecting semiconductors using the same and method therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20070516 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20070531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070817 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071009 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071107 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20071213 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20080111 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20080904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080910 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080904 |