JP2007109095A - Process management apparatus, process management system, process management method, control program, and recording medium - Google Patents
Process management apparatus, process management system, process management method, control program, and recording medium Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007109095A JP2007109095A JP2005300689A JP2005300689A JP2007109095A JP 2007109095 A JP2007109095 A JP 2007109095A JP 2005300689 A JP2005300689 A JP 2005300689A JP 2005300689 A JP2005300689 A JP 2005300689A JP 2007109095 A JP2007109095 A JP 2007109095A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- work
- time
- unit
- process management
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 695
- 230000008569 process Effects 0.000 title claims abstract description 657
- 238000007726 management method Methods 0.000 title description 140
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 103
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims abstract description 69
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims abstract description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 64
- 230000002950 deficient Effects 0.000 abstract description 18
- 239000000047 product Substances 0.000 description 49
- 230000008859 change Effects 0.000 description 15
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 6
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 206010049040 Weight fluctuation Diseases 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 101150012579 ADSL gene Proteins 0.000 description 1
- 102100020775 Adenylosuccinate lyase Human genes 0.000 description 1
- 108700040193 Adenylosuccinate lyases Proteins 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/80—Management or planning
- Y02P90/84—Greenhouse gas [GHG] management systems
- Y02P90/845—Inventory and reporting systems for greenhouse gases [GHG]
Landscapes
- General Factory Administration (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、生産ラインにおける作業対象物の不良を検知する工程管理装置、工程管理システム、工程管理方法、制御プログラム、および、記録媒体に関するものである。 The present invention relates to a process management apparatus, a process management system, a process management method, a control program, and a recording medium that detect a defect of a work object in a production line.
一般に、工場で行われている生産管理において、品質の向上は、生産性の向上と並んで、重要課題である。従来、品質管理の手法は数多く存在するが、それらの手法の最終的な目的は、偏に不良品を早期に発見し、不良品を出さない、不良品の流出を未然に防ぐ、ということにつきる。 In general, in production management performed in a factory, quality improvement is an important issue along with productivity improvement. There have been many quality control methods in the past, but the ultimate goal of these methods is to detect defective products at an early stage, avoid producing defective products, and prevent the outflow of defective products. The
例えば、特許文献1には、物品を混載して出荷する際の、物品の過不足検査システムが開示されている。
For example,
上記物品の過不足検査システムでは、実際に混載した全物品の総重量を重量測定装置により実測し、その実測総重量と、混載する全物品の予定総重量との差により算出された誤差重量が所定の誤差重量の範囲内にあるか否かによって、物品の過不足を検査する。 In the above-mentioned article excess / deficiency inspection system, the total weight of all articles actually mixed is measured by a weight measuring device, and the error weight calculated by the difference between the actually measured total weight and the planned total weight of all the articles to be mixed is calculated. Excess or deficiency of the article is inspected depending on whether or not it is within a predetermined error weight range.
これにより、単体重量が異なる複数種類の物品を混載して出荷する際の物品の過不足検査が容易に出来、人的要因による物品の過不足や出荷間違い等を出荷前に未然に防止することが可能である。
しかしながら、上記特許文献1の過不足検査システムを、例えば、部品組み付け工程の部品欠品検知に適用しようとすると、以下の問題を生じる。具体的には、最終完成品である製品の重量が、規格値の範囲以下であることを検知して部品の欠品(不良品)を検知することはできる。しかし、上述のように最終工程を経た段階で、欠品を検知した場合、どの部品を組み付け忘れたのかを調べようとすれば、当該不良品を組み立てとは逆順で分解して行くことで、欠品部品を探さなくてはならない。そのような手直しには、さらに多大なコストがかかってしまう。
However, if the excess / deficiency inspection system disclosed in
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、作業過程において、不良発生を早期に発見し、手直しコストを削減することが可能な工程管理装置、工程管理システム、工程管理方法、制御プログラム、および、記録媒体を実現することにある。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and the purpose thereof is a process management apparatus, a process management system, and the like that can detect occurrence of defects early in the work process and reduce repair costs, To realize a process management method, a control program, and a recording medium.
本発明に係る工程管理装置は、上記課題を解決するために、生産ラインの各工程を流れる作業対象物に関する重量情報を取得する重量情報取得手段と、作業対象物の実重量の増減に基づき、工程の作業時間帯を特定する作業特定手段と、上記特定された作業時間帯における実重量と、該作業時間帯に対応付けられた、あらかじめ設定された想定重量とを比較する重量比較手段と、上記重量比較手段の比較結果に基づき、上記作業時間帯における上記作業対象物の良・不良を判定する不良判定手段と、上記不良判定手段の判定結果をユーザに提示する判定結果出力手段とを備えていることを特徴としている。 In order to solve the above problems, the process management apparatus according to the present invention is based on weight information acquisition means for acquiring weight information on a work object flowing through each process of the production line, and on the increase or decrease of the actual weight of the work object. A work specifying means for specifying the work time zone of the process, a weight comparison means for comparing the actual weight in the specified work time zone and a preset assumed weight associated with the work time zone; Based on the comparison result of the weight comparison means, there is provided a failure determination means for determining the quality of the work object in the work time zone, and a determination result output means for presenting the determination result of the failure determination means to the user. It is characterized by having.
上記構成によれば、重量情報取得手段は、作業対象物に関する重量情報を取得し、作業特定手段は、作業対象物の実重量の増減を検出して工程の作業時間帯を特定する。次に、重量比較手段は、特定された作業時間帯における実際に計測された実重量と、該作業時間帯に対応付けてあらかじめ設定されている想定重量とを比較する。想定重量とは、作業対象物その作業が施されているときにとるべき理想の重量を意味し、作業時間帯ごとに設定される。例えば、組み付け工程においては、組み付ける部品ごとの重量と、それらの部品を組み付ける手順などから設定することができる。あるいは、特定された作業時間帯の工程があらかじめ分かっている場合は、工程ごとに想定重量を設定しておいてもよい。したがって、例えば、不良判定手段は、上記重量の比較の結果、上記実重量が、想定重量すなわち理想の重量とかけはなれていることを検出した場合には、上記作業時間帯にある当該作業対象物に不良が発生したと判定する。この判定結果は、判定結果出力手段によって、ユーザに提示される。 According to the above configuration, the weight information acquisition unit acquires the weight information about the work object, and the work specifying unit detects the increase / decrease in the actual weight of the work object and specifies the work time zone of the process. Next, the weight comparison means compares the actual weight actually measured in the specified work time zone with an assumed weight set in advance in association with the work time zone. The assumed weight means an ideal weight to be taken when the work object is being worked, and is set for each work time zone. For example, in the assembly process, it can be set from the weight of each component to be assembled and the procedure for assembling those components. Or when the process of the specified work time zone is known in advance, an assumed weight may be set for each process. Therefore, for example, when the defect determination means detects that the actual weight is different from the assumed weight, that is, the ideal weight, as a result of the comparison of the weights, the work object in the work time zone is detected. It is determined that a defect has occurred. This determination result is presented to the user by the determination result output means.
上記判定結果出力手段が出力する、良・不良の判定結果は、上記作業特定手段が特定した作業時間帯に対応している。したがって、上記不良判定手段が、上記作業対象物の不良を検出した場合、当該不良が、その作業時間帯で発生したかが明確となる。 The good / bad determination result output by the determination result output means corresponds to the work time zone specified by the work specifying means. Therefore, when the defect determination means detects a defect of the work object, it becomes clear whether the defect has occurred in the work time zone.
したがって、ユーザは、上記作業時間帯から不良が発生した工程をすぐに把握して、迅速に対応することが可能となり、結果として、生産過程において、不良発生を早期に発見し、手直しコストを削減することが可能となる。 Therefore, the user can immediately grasp the process where a defect has occurred from the above work hours and respond quickly, and as a result, in the production process, the defect can be detected early and the repair cost can be reduced. It becomes possible to do.
上記工程管理装置は、さらに、上記作業特定手段が特定する作業時間帯の工程を特定する工程特定手段を備え、上記重量情報取得手段は、上記重量情報として、生産ラインの各工程にわたって作業対象物ごとに計測された作業対象物の実重量と、計測時刻とを取得し、上記作業特定手段は、上記作業対象物の実重量が一定時間安定することを検知し、実重量が安定していない時間帯を、上記作業時間帯として特定し、上記重量比較手段は、上記作業特定手段が特定する作業時間帯の実重量と、上記工程特定手段が特定する特定工程に対応付けられた、あらかじめ設定された想定重量とを比較し、上記不良判定手段は、上記特定工程以前における、上記作業対象物の良・不良を判定してもよい。 The process management apparatus further includes process specifying means for specifying a process in a work time zone specified by the work specifying means, and the weight information acquisition means is a work target for each process of the production line as the weight information. The actual weight of the work object measured every time and the measurement time are acquired, and the work specifying means detects that the actual weight of the work object is stable for a certain period of time, and the actual weight is not stable. A time zone is specified as the work time zone, and the weight comparison means is preset in association with the actual weight of the work time zone specified by the work specification means and the specific process specified by the process specification means. The defect determination means may determine whether the work object is good or bad before the specific process by comparing with the assumed weight.
上記構成によれば、作業特定手段は、作業対象物ごとに計測された重量情報を取得し、当該作業対象物の重量の増減に基づいて、重量に変動がなく安定している時間帯を特定する。この安定している時間帯は、工程間での滞留時間帯であるとして、上記時間帯以外の時間帯、すなわち、重量が安定していない時間帯を作業時間帯として特定する。次に、工程特定手段は、上記作業時間帯が、どの工程のものであるのかを特定する。工程を特定する方法としては、例えば、検知された作業時間帯は、作業対象物の重量の計測が開始されてから、いくつめの作業時間帯であるか、などをカウントしたり、時刻に工程を対応付けて記録しておくことで、作業時間帯の時刻に応じて工程を特定したりすることが考えられる。 According to the above configuration, the work specifying means acquires weight information measured for each work object, and specifies a time zone in which the weight is stable and stable based on an increase or decrease in the weight of the work object. To do. Assuming that this stable time zone is a residence time zone between processes, a time zone other than the above time zone, that is, a time zone in which the weight is not stable is specified as a work time zone. Next, the process specifying means specifies which process the work time zone belongs to. As a method for specifying the process, for example, the detected work time zone is counted as the number of work time zones after the start of the measurement of the weight of the work object, or the process at the time. By associating and recording, it may be possible to specify the process according to the time of the work time zone.
重量比較手段は、上記作業時間帯において、計測された上記作業対象物の実重量を、上記工程特定手段が特定する特定工程の想定重量と比較する。想定重量とは、当該生産ラインでの作業手順、または、例えば、組み付ける部品の重量から、工程完了時に想定される重量をあらかじめ算出したものであり、工程ごとにあらかじめ設定されている。 The weight comparing means compares the measured actual weight of the work object with the assumed weight of the specific process specified by the process specifying means in the work time zone. The assumed weight is calculated in advance from the work procedure on the production line or, for example, the weight of the parts to be assembled, and is set in advance for each process.
不良判定手段は、上記重量比較手段の比較結果に基づいて、上記作業時間帯にある上記作業対象物の良・不良を判定する。具体的な判定方法としては、例えば、上記実重量が、所定の値以上に、上記想定重量を下回った場合は、当該作業対象物に組み付け忘れた部品があるものと判定することなどが考えられる。判定結果出力手段は、上記工程特定手段が特定する工程における、不良判定手段の判定結果を、ユーザに提示する。 The defect determination means determines the quality of the work object in the work time zone based on the comparison result of the weight comparison means. As a specific determination method, for example, when the actual weight is equal to or greater than a predetermined value and less than the assumed weight, it may be determined that there is a part that has been forgotten to be assembled to the work target. . The determination result output means presents to the user the determination result of the defect determination means in the process specified by the process specifying means.
したがって、随時重量情報が工程管理装置に入力され、作業特定手段が作業時間帯を特定するたびに、重量比較手段の実重量と想定重量との比較と、不良判定手段の良・不良の判定が行われる。より具体的には、例えば、部品組み付け工程において、部品欠品の有無を判定することなどが考えられる。 Therefore, whenever the weight information is input to the process management device and the work specifying means specifies the work time zone, the comparison between the actual weight of the weight comparing means and the assumed weight and the good / bad judgment of the defect judging means are performed. Done. More specifically, for example, in the component assembling process, it may be possible to determine the presence or absence of a component shortage.
これにより、作業手順の誤り、例えば、部品欠品が検出された場合には、その部品の組み付け洩れは、上記工程特定手段が特定する特定工程で発生したことが明確となり、判定結果出力手段は、どの工程で部品欠品が発生したのかという情報をユーザに提示することが可能となる。 As a result, when an error in the work procedure, for example, a missing part is detected, it is clear that the assembly of the part has occurred in the specific process specified by the process specifying means. It is possible to present information to the user as to which process the component shortage has occurred.
したがって、ユーザは、不良が発生した工程をすぐに認識して、迅速に対応することが可能となり、結果として、作業過程において、不良品を早期に発見し、手直しコストを削減することが可能となる。 Therefore, the user can immediately recognize the process in which the defect has occurred and respond quickly, and as a result, the defective product can be found early in the work process and the repair cost can be reduced. Become.
あるいは、上記工程管理装置は、さらに、上記重量情報取得手段が取得した重量情報がどの工程のものかを識別する工程識別手段を備え、上記重量情報取得手段は、上記重量情報として、生産ラインの工程ごとに計測された、作業対象物が配置される配置場所の実重量と、計測時刻とを取得し、上記作業特定手段は、上記配置場所の実重量が、非作業時の重量から変動する開始時点と、非作業時の重量へと変動する終了時点とを検知して、上記開始時点から上記終了時点までを上記作業時間帯として特定し、上記重量比較手段は、上記作業特定手段が特定する作業時間帯の実重量と、上記工程識別手段が識別する識別工程に対応付けられた、あらかじめ設定された想定重量とを比較し、上記不良判定手段は、上記識別工程以前における、上記作業対象物の良・不良を判定してもよい。 Alternatively, the process management device further includes process identification means for identifying which process the weight information acquired by the weight information acquisition means belongs to, and the weight information acquisition means uses the production line as the weight information. The actual weight of the arrangement place where the work object is arranged and the measurement time, which are measured for each process, are acquired, and the work specifying means varies the actual weight of the arrangement place from the weight when not working. The start time and the end time that fluctuates to the weight at the time of non-work are detected, the time from the start time to the end time is specified as the work time zone, and the weight comparison means is specified by the work specification means. The actual weight of the working time zone to be compared with a preset assumed weight associated with the identification process identified by the process identification means, the defect determination means, The good or bad of the work object may be determined.
上記構成によれば、重量情報取得手段は、工程ごとに重量情報を取得し、工程識別手段は、その重量情報がどの工程のものであるのかを識別する。次に、作業特定手段は、上記配置場所の実重量の変動、より詳しくは、非作業時の重量から変動する開始時点と、非作業時の重量へと変動する終了時点とを検知して、上記開始時点から上記終了時点までを上記作業時間帯として特定する。 According to the above configuration, the weight information acquisition means acquires weight information for each process, and the process identification means identifies which process the weight information belongs to. Next, the work specifying means detects a change in the actual weight of the placement location, more specifically, a start time that changes from the weight when not working, and an end time that changes to the weight when not working, The work time zone is specified from the start time to the end time.
続いて、重量比較手段は、上記作業特定手段が特定する作業時間帯の実重量と、上記工程識別手段が識別する識別工程に対応付けられた、あらかじめ設定された想定重量とを比較する。想定重量は、上記識別工程での作業が終わって排出される直前の時点で想定される重量のことである。想定重量は、例えば、組み付け工程であれば、組み付け作業の手順、および、組み付ける部品の重量から工程ごとにあらかじめ算出される。 Subsequently, the weight comparison means compares the actual weight of the work time zone specified by the work specification means with a preset assumed weight associated with the identification process identified by the process identification means. The assumed weight is a weight assumed at the time immediately before the operation in the identification process is finished and discharged. For example, in the case of an assembling process, the assumed weight is calculated in advance for each process from the procedure of assembling work and the weight of parts to be assembled.
不良判定手段は、上記重量比較手段の比較結果に基づいて、上記識別工程にある作業対象物の良・不良を判定する。具体的な判定方法としては、例えば、上記実重量が、所定の値以上に、上記想定重量を下回った場合は、識別工程にて、作業対象物に組み付け忘れた部品があるものと判定するなどが考えられる。判定結果出力手段は、不良判定手段の判定結果を、ユーザに提示する。 The defect determination means determines the quality of the work object in the identification step based on the comparison result of the weight comparison means. As a specific determination method, for example, when the actual weight is equal to or more than a predetermined value and less than the assumed weight, it is determined in the identification step that there is a part that has been forgotten to be assembled to the work target. Can be considered. The determination result output means presents the determination result of the defect determination means to the user.
したがって、随時重量情報が工程管理装置に入力され、作業特定手段が作業時間帯を特定するたびに、重量比較手段の実重量と想定重量との比較と、不良判定手段の良・不良の判定が行われる。より具体的には、例えば、部品組み付け工程において、部品欠品の有無を判定することなどが考えられる。 Therefore, whenever the weight information is input to the process management device and the work specifying means specifies the work time zone, the comparison between the actual weight of the weight comparing means and the assumed weight and the good / bad judgment of the defect judging means are performed. Done. More specifically, for example, in the component assembling process, it may be possible to determine the presence or absence of a component shortage.
これにより、部品欠品などの不良が検出された場合には、その不良は、上記工程識別手段が識別する工程で発生したことが明確となり、判定結果出力手段は、どの工程で不良が発生したのかという情報をユーザに提示することが可能となる。 As a result, when a defect such as a part shortage is detected, it is clear that the defect has occurred in the process identified by the process identification means, and the determination result output means has a defect in which process. It is possible to present information to the user.
したがって、ユーザは、不良が生じた工程をすぐに認識して、迅速に対応することが可能となり、結果として、作業過程において、不良発生を早期に発見し、手直しコストを削減することが可能となる。 Therefore, the user can immediately recognize the process in which the defect has occurred and respond quickly, and as a result, the occurrence of the defect can be detected early in the work process, and the repair cost can be reduced. Become.
また、上記重量比較手段は、上記作業特定手段が検知した上記終了時点における終了時実重量と、上記識別工程から作業対象物が排出されるときの重量として、あらかじめ設定された想定重量とを比較し、上記不良判定手段は、上記識別工程における、上記作業対象物の良・不良を判定することが好ましい。 Further, the weight comparison means compares the actual weight at the end time detected by the work identification means with the assumed weight set in advance as the weight when the work object is discharged from the identification step. And it is preferable that the said defect determination means determines the quality of the said work target object in the said identification process.
上記構成によれば、作業特定手段は、上記配置場所の実重量の変動を検知して、重量が非作業時の重量へと変動した終了時点を、工程の区切り、すなわち工程終了時点として特定する。 According to the above configuration, the work specifying means detects a change in the actual weight of the placement location, and specifies the end point when the weight has changed to the weight at the time of non-work as a process break, that is, a process end point. .
続いて、重量比較手段は、上記作業特定手段が特定する上記終了時点の終了時実重量と、上記識別工程から作業対象物が排出される直前の配置場所の重量として、あらかじめ設定された排出時の想定重量とを比較する。排出時の想定重量は、識別工程での作業が終わって排出される直前の時点で想定される排出時想定重量のことである。想定重量は、例えば、組み付け工程であれば、組み付け作業の手順、および、組み付ける部品の重量から工程ごとにあらかじめ算出される。 Subsequently, the weight comparison unit is configured to set a discharge time set in advance as an actual weight at the end time specified by the work specifying unit and a weight of an arrangement place immediately before the work object is discharged from the identification process. Compare the expected weight of The assumed weight at the time of discharge is the estimated weight at the time of discharge assumed at the time immediately before the discharge in the identification process. For example, in the case of an assembling process, the assumed weight is calculated in advance for each process from the procedure of assembling work and the weight of parts to be assembled.
不良判定手段は、上記重量比較手段の比較結果に基づいて、上記識別工程における作業対象物の良・不良を判定する。具体的な判定方法としては、例えば、上記実重量が、所定の値以上に、上記想定重量を下回った場合は、当該工程にて、作業対象物に組み付け忘れた部品があるものと判定するなどが考えられる。判定結果出力手段は、不良判定手段の判定結果を、ユーザに提示する。 The defect determination means determines the quality of the work object in the identification step based on the comparison result of the weight comparison means. As a specific determination method, for example, when the actual weight is equal to or greater than a predetermined value and less than the assumed weight, it is determined that there is a part that has been forgotten to be assembled to the work target in the process. Can be considered. The determination result output means presents the determination result of the defect determination means to the user.
したがって、随時重量情報が工程管理装置に入力され、作業特定手段が終了時点を特定するたびに、重量比較手段の終了時実重量と排出時想定重量との比較と、不良判定手段の良・不良の判定が行われる。 Therefore, whenever the weight information is input to the process management device and the work specifying means specifies the end point, the comparison between the actual weight at the end of the weight comparison means and the estimated weight at the time of discharge and the good / bad of the defect determination means Is determined.
これにより、不良が検出された場合には、その不良は、上記工程識別手段が識別する工程で発生したことが明確となり、判定結果出力手段は、どの工程で不良が発生したのかという情報をユーザに提示することが可能となる。 As a result, when a defect is detected, it becomes clear that the defect has occurred in the process identified by the process identification unit, and the determination result output unit provides information on which process the defect has occurred to the user. Can be presented.
したがって、ユーザは、不良が生じた工程をすぐに認識して、迅速に対応することが可能となり、結果として、作業過程において、不良発生を早期に発見し、手直しコストを削減することが可能となる。 Therefore, the user can immediately recognize the process in which the defect has occurred and respond quickly, and as a result, the occurrence of the defect can be detected early in the work process, and the repair cost can be reduced. Become.
上記重量比較手段は、さらに、上記作業特定手段が検知した上記開始時点における開始時実重量と、上記識別工程に作業対象物が投入されたときの重量として、あらかじめ設定された想定重量とを比較し、不良判定手段は、上記識別工程の前の工程における、上記作業対象物の良・不良を判定することが好ましい。 The weight comparison means further compares the actual weight at the start time detected by the work identification means with the assumed weight set in advance as the weight when the work object is input to the identification process. And it is preferable that a defect determination means determines the quality of the said work target object in the process before the said identification process.
上記構成によれば、作業特定手段は、工程終了時の重量についてだけではなく、工程開始時の重量についても投入時の想定重量との比較を行うので、識別工程の前工程の段階で発生する不良を検知することが可能となる。 According to the above configuration, the work identification means compares not only the weight at the end of the process but also the weight at the start of the process with the assumed weight at the time of input, and thus occurs at the stage prior to the identification process. Defects can be detected.
さらに、上記工程管理装置は、上記作業特定手段が特定する工程の作業時間帯の開始時刻と、終了時刻とを取得し、上記開始時刻と、終了時刻との差分から当該工程の作業時間を計測する作業時間計測手段を備えていることが好ましい。 Further, the process management device acquires the start time and end time of the work time zone of the process specified by the work specifying means, and measures the work time of the process from the difference between the start time and the end time. It is preferable to include working time measuring means.
これにより、上記作業時間帯にかかる工程の作業時間を計測することが可能となる。 Thereby, it becomes possible to measure the work time of the process concerning the said work time zone.
なお、上記作業時間計測手段が、上記作業特定手段が検知した第1の重量安定時間帯の終了時刻を工程開始時刻として取得し、その次に上記作業特定手段が特定する第2の重量安定時間帯の開始時刻を工程終了時刻として取得して、上記工程開始時刻と、上記工程終了時刻との差分から工程の作業時間を算出することも可能である。 The work time measuring means acquires the end time of the first weight stabilization time zone detected by the work specifying means as the process start time, and then the second weight stabilization time specified by the work specifying means. It is also possible to obtain the belt start time as the process end time and calculate the work time of the process from the difference between the process start time and the process end time.
これにより、1つのワークに係る各工程の作業時間を算出することができる。例えば、各工程の作業時間を累積すれば、1つのワークが完成するまでに要した作業時間を、ワークの紐付けがずれることなく、正確に算出することが可能となる。算出された作業時間は、例えば、生産管理において、当該生産ラインの生産能力を分析するときに有用な情報となる。 Thereby, the working time of each process concerning one work can be calculated. For example, by accumulating the work time of each process, it is possible to accurately calculate the work time required until one work is completed without shifting work tying. The calculated work time becomes useful information when analyzing the production capacity of the production line in production management, for example.
あるいは、上記作業時間計測手段が、さらに、上記作業特定手段が特定する上記開始時点の工程開始時刻と、上記開始時点の次に、上記作業特定手段が特定する上記終了時点の工程終了時刻とを取得し、上記工程開始時刻と、上記工程終了時刻との差分から作業時間を算出することも可能である。 Alternatively, the work time measuring means further determines the process start time at the start time specified by the work specifying means and the process end time at the end time specified by the work specifying means next to the start time. It is also possible to obtain the work time from the difference between the process start time and the process end time.
これにより、1つの工程で発生する作業時間を算出することができる。例えば、上記作業時間を累積すれば、当該工程で実施されたすべての作業の累積作業時間を算出することもできる。算出された作業時間は、例えば、生産管理において、当該生産ラインの生産能力を分析するときに有用な情報となる。 Thereby, the working time which occurs in one process can be calculated. For example, if the work time is accumulated, the accumulated work time of all work performed in the process can be calculated. The calculated work time becomes useful information when analyzing the production capacity of the production line in production management, for example.
上記工程管理装置は、さらに、生産ラインの先頭工程に投入された作業対象物の初期重量情報を取得して、該初期重量情報に対応付けて記録された、製品の型式情報を抽出し、上記作業対象物の型式を識別する型式識別手段を備え、上記重量比較手段は、上記型式識別手段が識別した型式ごとに、各工程の想定重量を取得して実重量との比較を行ってもよい。 The process management device further acquires initial weight information of a work object input to the head process of the production line, extracts product type information recorded in association with the initial weight information, and Type identification means for identifying the type of the work object may be provided, and the weight comparison means may acquire an assumed weight of each step for each type identified by the type identification means and compare it with an actual weight. .
1つの生産ラインで、複数種類の製品を生産する場合、製品によって、各工程の段階で想定される重量が異なるので、生産される製品ごと、つまり、型式ごとに正しい想定重量を引用する必要がある。 When multiple types of products are produced on a single production line, the assumed weight varies depending on the product at the stage of each process, so it is necessary to quote the correct assumed weight for each product produced, that is, for each model. is there.
そこで、上記構成によれば、先頭工程に投入される作業対象物の初期重量を取得して、該初期重量の違いにより、どの製品がこれから生産されるのかを型式識別手段が識別する。想定重量は、型式ごとにあらかじめ記録しておく。重量比較手段は、比較を行うとき、識別された型式に基づいて、適正な想定重量を取得して、実重量との比較を行う。 Therefore, according to the above configuration, the initial weight of the work object to be input to the leading process is acquired, and the type identifying means identifies which product will be produced from the difference in the initial weight. The assumed weight is recorded in advance for each model. When the comparison is performed, the weight comparison unit obtains a proper assumed weight based on the identified model and compares it with the actual weight.
これにより、1つの生産ラインで、複数種類の製品を生産する場合でも、型式ごとに、良・不良の判定を適正に実施することが可能となる。結果として、作業過程において、不良発生を早期に発見し、手直しコストを削減することが可能となる。 As a result, even when a plurality of types of products are produced on one production line, it is possible to appropriately determine whether the product is good or bad for each model. As a result, in the work process, it is possible to detect the occurrence of defects at an early stage and reduce the cost of repair.
なお、上記想定重量は、組み付け作業の作業対象物に組み付ける部品ごとの重量を示す部品重量と、上記部品の組み付け順序とに基づき工程ごとに算出され、上記不良判定手段は、上記実重量が上記想定重量より小さい場合に、部品欠品が生じたと判定することが好ましい。 The assumed weight is calculated for each process based on the part weight indicating the weight of each part to be assembled to the work object to be assembled and the order of assembling the parts. When the weight is smaller than the assumed weight, it is preferable to determine that a part shortage has occurred.
上記実重量が上記想定重量より小さいということは、当該工程において、しかるべき部品が組み付けられなかったことを意味する。上記構成によれば、不良判定手段が、実重量が上記想定重量を下回ったことを検知するので、組み付け工程において、部品欠品を早期に発見し、手直しコストを削減することが可能となる。 The fact that the actual weight is smaller than the assumed weight means that an appropriate part has not been assembled in the process. According to the above configuration, since the defect determination means detects that the actual weight is less than the assumed weight, it is possible to detect parts shortage at an early stage in the assembling process, and to reduce the repair cost.
また、分解作業の作業対象物から取り外す部品ごとの重量を示す部品重量と、上記部品の取り外し順序とに基づき工程ごとに算出され、上記不良判定手段は、上記実重量と上記想定重量との差が所定の値以上である場合に、上記作業対象物の分解手順に誤りが生じたと判定してもよい。 In addition, it is calculated for each process based on the part weight indicating the weight of each part to be removed from the work to be disassembled and the order of removing the parts, and the failure determination means determines the difference between the actual weight and the assumed weight. May be determined that an error has occurred in the disassembling procedure of the work object.
上記構成によれば、上記実重量と上記想定重量との差が所定の値以上である場合、すなわち、想定重量の許容範囲をはずれる場合は、不良判定手段が、作業対象物に施された分解作業が適切でないことを検知する。 According to the above configuration, when the difference between the actual weight and the assumed weight is equal to or greater than a predetermined value, that is, when the estimated weight is outside the allowable range, the defect determination means is disassembled applied to the work object. Detect that work is not appropriate.
これにより、製品の分解工程において、違う部品が誤って分解されるなどのミスを早期に発見し、手直しコストを削減することが可能となる。 This makes it possible to detect mistakes such as different parts being mistakenly disassembled at an early stage in the product disassembly process, and to reduce the cost of rework.
なお、生産ラインの各工程を流れる作業対象物に関する重量を計測して重量情報を生成する重量計測部と、上記重量計測部より取得した上記重量情報に基づき、上記作業対象物の良・不良の判定を工程ごとに行う、上述の工程管理装置とを通信可能に接続すれば、作業工程において、不良品を早期に発見し、手直しコストを削減することが可能な工程管理システムを構築することが可能となる。 In addition, based on the weight information acquired from the weight measuring unit that measures the weight related to the work target flowing through each process of the production line and generates weight information, the quality of the work target is determined. By establishing a process management system that can detect defective products at an early stage and reduce rework costs in the work process by connecting the above-described process management apparatus that performs determination for each process in a communicable manner. It becomes possible.
さらに、上記重量計測部が、生産ラインの各工程にわたって1つの作業対象物の実重量を計測する場合は、上記作業対象物の重量情報に基づき、上記作業対象物の良・不良の判定を工程ごとに行う工程管理システムを構築することが可能となる。 Further, when the weight measuring unit measures the actual weight of one work object over each process of the production line, the process determines the quality of the work object based on the weight information of the work object. It becomes possible to construct a process management system for each process.
あるいは、上記重量計測部が、生産ラインの工程ごとに、作業対象物が配置される工程の配置場所の実重量を計測する場合は、上記工程の配置場所の重量情報に基づき、当該工程における、上記作業対象物の良・不良の判定を行う工程管理システムを構築することが可能となる。 Alternatively, when the weight measuring unit measures the actual weight of the place where the work object is placed for each process of the production line, based on the weight information of the place where the process is placed, It becomes possible to construct a process management system for determining whether the work object is good or bad.
本発明に係る工程管理方法は、上記課題を解決するために、生産ラインの各工程を流れる作業対象物に関する重量情報を取得する第1ステップと、作業対象物の実重量の増減に基づき、工程の作業時間帯を特定する第2ステップと、上記特定された作業時間帯における実重量と、該作業時間帯の工程に対応付けられた、あらかじめ設定された想定重量とを比較する第3ステップと、上記重量比較手段の比較結果に基づき、上記作業時間帯における上記作業対象物の良・不良を判定する第4ステップと、上記不良判定手段の判定結果をユーザに提示する第5ステップとを含むことを特徴としている。 In order to solve the above problems, the process management method according to the present invention is based on a first step of acquiring weight information regarding a work object flowing through each process of the production line, and an increase / decrease in the actual weight of the work object. A second step of identifying the work time zone, and a third step of comparing the actual weight in the identified work time zone with a preset assumed weight associated with the work time zone process, And a fourth step of determining whether the work object is good or defective in the work time period based on the comparison result of the weight comparison means, and a fifth step of presenting the determination result of the defect determination means to the user. It is characterized by that.
上記方法によれば、第1ステップで取得した作業対象物に関する重量情報に基づいて、第2ステップにて、重量の増減から、重量が安定する時間帯以外の時間帯を作業時間帯として特定する。続く第3ステップにて、上記特定した作業時間帯に係る工程に対応付けられた、あらかじめ設定された作業対象物の想定重量と、上記作業時間帯における作業対象物の実重量とを比較する。 According to the above method, based on the weight information on the work object acquired in the first step, in the second step, the time zone other than the time zone in which the weight is stabilized is specified as the work time zone from the increase / decrease in the weight. . In a subsequent third step, the assumed weight of the preset work object associated with the process related to the specified work time zone is compared with the actual weight of the work object in the work time zone.
次に、第4ステップにて第3ステップにおける比較結果に基づき、上記特定された工程における、上記作業対象物の良・不良を判定する。最後に上記第4ステップの判定結果を、第5ステップにてユーザに提示する。 Next, in the fourth step, the quality of the work object in the specified process is determined based on the comparison result in the third step. Finally, the determination result of the fourth step is presented to the user in the fifth step.
これにより、第4ステップにて、不良が検出された場合には、その不良工程は、上記特定された作業時間帯に発生したことが明確となり、第5ステップにてどの作業時間帯で不良が発生したのかという情報をユーザに提示することが可能となる。 Thereby, when a defect is detected in the fourth step, it becomes clear that the defect process has occurred in the specified work time zone, and in any work time zone in the fifth step, the defect is detected. It is possible to present information to the user as to whether it has occurred.
したがって、ユーザは、上記作業時間帯の情報から不良が発生した工程をすぐに特定して、迅速に対応することが可能となり、結果として、作業過程において、不良発生を早期に発見し、手直しコストを削減することが可能となる。 Therefore, the user can immediately identify the process in which the defect has occurred from the information on the work time zone, and can quickly cope with it. Can be reduced.
なお、本発明に係る工程管理方法は、生産ラインの各工程にわたって作業対象物ごとに計測された、作業対象物の実重量と、計測時刻とを取得する第1ステップと、上記第1ステップで取得した上記実重量の増減に基づいて、上記作業対象物の重量が一定時間安定することを検知し、重量が安定していない時間帯を、作業時間帯として特定する第2ステップと、上記第2ステップで特定した上記作業時間帯に係る工程を特定する第3ステップと、上記作業時間帯の実重量と、上記第3ステップで特定した特定工程に対応付けられた、作業対象物の重量として、あらかじめ設定された想定重量とを比較する第4ステップと、上記第4ステップでの比較結果に基づき、上記特定工程における、上記作業対象物の良・不良を判定する第5ステップと、上記判定結果をユーザに提示する第6ステップとを含んでいてもよい。 The process management method according to the present invention includes a first step of acquiring an actual weight of a work object and a measurement time measured for each work object over each process of the production line, and the first step. A second step of detecting that the weight of the work object is stable for a certain period of time based on the obtained increase / decrease of the actual weight and identifying a time zone in which the weight is not stable as a work time zone; As the weight of the work object associated with the third step for specifying the process related to the work time zone specified in two steps, the actual weight of the work time zone, and the specific process specified in the third step A fourth step for comparing the assumed weight set in advance, and a fifth step for determining whether the work object is good or bad in the specific step based on the comparison result in the fourth step; It may include a sixth step of presenting to a user the judgment result.
この場合、第5ステップにて、不良が検出された場合には、その不良工程は、上記特定された特定工程で発生したことが明確となり、第6ステップにてどの工程で不良が発生したのかという情報をユーザに合わせて提示することが可能となる。 In this case, if a defect is detected in the fifth step, it is clear that the defective process occurred in the specified specific process, and in which process the defect occurred in the sixth step. This information can be presented to the user.
したがって、ユーザは、不良が発生した工程をすぐに認識して、迅速に対応することが可能となり、結果として、作業過程において、不良発生を早期に発見し、手直しコストを削減することが可能となる。 Therefore, the user can immediately recognize the process in which the defect has occurred and respond quickly, and as a result, it is possible to detect the occurrence of the defect early in the work process and reduce the repair cost. Become.
あるいは、本発明に係る工程管理方法は、生産ラインの工程ごとに計測された、作業対象物が配置される配置場所の実重量と、計測時刻とを取得する第1ステップと、上記第1ステップで取得した上記実重量がどの工程の配置場所で計測されたものかを識別する第2ステップと、上記第2ステップで識別した識別工程の配置場所の実重量が、非作業時の重量へと変動することを検知し、実重量が変動した時点を、上記工程の作業が終了する工程終了時点として特定する第3ステップと、上記第3ステップで特定した上記工程終了時点の終了時実重量と、上記識別した工程から作業対象物が排出される直前の配置場所の重量として、あらかじめ設定された想定重量とを比較する第4ステップと、
上記第4ステップでの比較結果に基づき、上記識別工程における、上記作業対象物に対する、良・不良を判定する第5ステップと、上記判定結果をユーザに提示する第6ステップとを含んでいてもよい。
Alternatively, in the process management method according to the present invention, the first step of obtaining the actual weight of the arrangement place where the work object is arranged and the measurement time, which are measured for each process of the production line, and the first step are obtained. The second step for identifying at which process arrangement location the actual weight obtained in (2) above is measured, and the actual weight at the location of the identification process identified in the second step is changed to the weight at the time of non-working. The third step of detecting the fluctuation and specifying the time when the actual weight fluctuates as the process end time when the work of the process ends, and the actual weight at the end of the process specified at the third step A fourth step of comparing the assumed weight set in advance as the weight of the placement location immediately before the work object is discharged from the identified process;
Based on the comparison result in the fourth step, the identification step may include a fifth step for determining good / bad for the work object and a sixth step for presenting the determination result to the user. Good.
この場合、第5ステップにて、不良が検出された場合には、その不良は、第2ステップにて識別した識別工程で発生したことが明確となり、第6ステップにてどの工程で不良が発生したのかという情報をユーザに合わせて提示することが可能となる。 In this case, if a defect is detected in the fifth step, it is clear that the defect has occurred in the identification process identified in the second step, and in which process the defect occurs in the sixth step. It is possible to present information on whether or not it has been performed to the user.
したがって、ユーザは、不良が発生した工程をすぐに認識して、迅速に対応することが可能となり、結果として、作業過程において、不良発生を早期に発見し、手直しコストを削減することが可能となる。 Therefore, the user can immediately recognize the process in which the defect has occurred and respond quickly, and as a result, it is possible to detect the occurrence of the defect early in the work process and reduce the repair cost. Become.
なお、上記工程管理装置は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを上記各手段として動作させることにより上記工程管理装置をコンピュータにて実現させる工程管理装置の制御プログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。 The process management apparatus may be realized by a computer. In this case, a control program for the process management apparatus for causing the process management apparatus to be realized by a computer by operating the computer as the respective means, and A computer-readable recording medium on which is recorded also falls within the scope of the present invention.
本発明に係る工程管理装置は、生産ラインの各工程を流れる作業対象物に関する重量情報を取得する重量情報取得手段と、作業対象物の実重量の増減に基づき、工程の作業時間帯を特定する作業特定手段と、上記特定された作業時間帯における実重量と、該作業時間帯の工程に対応付けられた、あらかじめ設定された想定重量とを比較する重量比較手段と、上記重量比較手段の比較結果に基づき、上記作業時間帯における上記作業対象物の良・不良を判定する不良判定手段と、上記不良判定手段の判定結果をユーザに提示する判定結果出力手段とを備えている。 The process management apparatus according to the present invention specifies a work time zone of a process based on weight information acquisition means for acquiring weight information regarding a work object flowing through each process of a production line, and an increase / decrease in the actual weight of the work object. Comparison of the work comparison means, the weight comparison means for comparing the actual weight in the specified work time zone, and the preset assumed weight associated with the process in the work time zone, and the weight comparison means On the basis of the result, there are provided a defect determination means for determining whether the work object is good or defective in the work time zone, and a determination result output means for presenting the determination result of the defect determination means to the user.
これにより、不良、例えば、部品欠品が検出された場合に、その部品欠品が発生した作業時間帯を特定して情報をユーザに提示することが可能となる。 As a result, when a defect, for example, a missing part is detected, it is possible to identify the work time zone in which the missing part has occurred and present information to the user.
したがって、ユーザは、上記作業時間帯から部品欠品が発生した工程をすぐに特定して、迅速に対応することが可能となり、結果として、作業過程において、不良発生を早期に発見し、手直しコストを削減することができるという効果を奏する。 Therefore, the user can immediately identify the process in which a part shortage has occurred from the above work time period and respond quickly, and as a result, the occurrence of defects can be detected early in the work process, and the repair cost can be reduced. There is an effect that can be reduced.
〔実施形態1〕
本発明の各実施形態について図面に基づいて説明すると以下の通りである。本実施形態では、一例として、4つの工程からなる手組み生産ラインを有する生産システムに適用される、工程管理システムについて説明する。
Each embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the present embodiment, as an example, a process management system applied to a production system having a hand-assembled production line composed of four processes will be described.
〔工程管理システムの概要1〕
なお、以下では、説明の簡略化のため、一本の生産ラインを1つの工程管理装置で監視し、生産ラインの各工程を、一人の作業者が担当する構成について説明する。
[Outline of process control system 1]
In the following, for simplification of description, a configuration in which one production line is monitored by one process management apparatus and each process of the production line is handled by one worker will be described.
まず、本実施形態に係る工程管理システム100が適用されるある製品の生産システム1について、図2に基づいて説明する。図2に示す例では、生産システム1は、作業者の手作業により製品を製造する4つの工程(A〜D工程)を含む生産ラインと、上記各工程の作業を管理する工程管理装置2と、上記生産ラインを流れる仕掛品(ワーク)の重量を計測する重量計測部3とを含む構成となっている。
First, a
生産システム1の製造対象物である仕掛品(初期ワークWo)は、A工程、B工程、C工程、および、D工程の順に、ワーク(作業対象物)Wa〜Wdとして、上流から下流へと各工程を経て、すべての工程の作業が順に実行されると製品(ワークWd)として完成する。本実施形態では、1つのオーダに対して、1つのワークが工程を流れ、その1つワークに対して、1つの作業が工程ごとに実行されるものとする。
Work-in-process (initial workpiece Wo), which is a manufacturing object of the
ワークの重量を計測するための重量計測部3について、本実施形態では、1つのワークに対して、1つの重量計測部3が対応して設置されている。図2に示すとおり、ワークが最初の工程(A工程)に投入されてから、最後の工程(D工程)を排出されるまでの重量を、当該ワークを載せている台車(またはパレットなど)に設置された重量計測部3が計測する。重量計測部3が計測した重量情報は、計測時刻ととともに、工程管理装置2に供給される。
About the
工程管理装置2は、上記重量情報をリアルタイムで取得することにより、部品欠品の検知や、作業時間の計測などの各種処理を迅速に行うことができる。
By acquiring the weight information in real time, the
なお、重量計測部3としては、本実施形態では、例えば、ワークを載せるパレットや、台車上に歪センサを取り付けることによって実現する。歪センサは、試験体に荷重を与え、その変形の程度によってひずみ量を取得するものである。
In this embodiment, the
このように、台車やパレットに重量計測部3を設置する構成は、本発明の工程管理システム100を、例えば、以下のような状況下の生産システム1に適用することができる。具体的には、重量計測対象となるワークが大きかったり、重かったりする場合に、該ワークが工程の各作業場所を移動するのではなく、各工程の担当者が上記ワークが配置されている台車(パレット)の所に移動していって、作業が行われるような場合が考えられる。あるいは、ワークが、最初の工程に投入されてから、最後の工程を排出されるまで、台車(パレット)の上に設置されたまま各工程を移動するような場合にも、適用可能である。
Thus, the structure which installs the
工程管理装置2と重量計測部3とは、通信回線によって互いに接続されることによって、無線あるいは、有線による通信ネットワークを形成している。これにより、重量計測部3は、計測した重量情報を、工程管理装置2に送信することができる。
The
なお、通信ネットワークとしては、送信元となる装置が自装置の情報を送信相手に送信可能な形態であればどのようなものでもよい。例えば、赤外線やBluetooth(登録商標)などにより実現される無線LAN(Local Area Network)などが形成される形態が想定される。 The communication network may be any network as long as the transmission source apparatus can transmit the information of the own apparatus to the transmission partner. For example, a form in which a wireless LAN (Local Area Network) realized by infrared rays, Bluetooth (registered trademark), or the like is formed is assumed.
なお、本実施形態では、各工程に作業者が一人配置され、それぞれの工程(A〜D工程)ごとの作業場所と作業手順が定められている。また、それぞれの作業場所に作業台が設置されており、作業者が用いる製品の組み立て・製造に必要な治工具が配置されている。あるいは、作業者が操作する生産設備が設置されていてもよい。 In the present embodiment, one worker is assigned to each process, and a work place and a work procedure for each process (A to D processes) are defined. In addition, work tables are installed at the respective work places, and jigs and tools necessary for assembling and manufacturing products used by the workers are arranged. Or the production equipment which an operator operates may be installed.
また、本実施形態では、生産システム1の全工程は、作業者の手作業による手組みラインとしたが、生産設備によって、自動で組み立て・製造が行われる工程を含む生産システムにおいても、本発明の工程管理システム100を適用することは可能である。
Further, in this embodiment, all the processes of the
〔工程管理装置の構成1〕
図1は、本実施形態に係る工程管理装置2の要部構成を示すブロック図である。工程管理装置2は、図1に示すとおり、受信部4、出力部5、操作部6、制御部10、および、記録部40を備えた構成となっている。制御部10は、さらに、入出力制御部11、工程管理制御部12を有しており、記録部40は、さらに、重量情報記録部41、閾値記録部42、進捗情報記録部43、および、仕掛品想定重量データベース(以下、DBと称す)44を含んでいる。
[
FIG. 1 is a block diagram showing a main configuration of a
受信部4は、工程管理システム100(図2)において、他の装置からの送信データを受信するものである。受信部4は、例えば、台車に設置された重量計測部3からのワーク重量情報などを受信する。
The receiving
出力部5は、工程管理装置2の各種処理結果をユーザに提示するものであり、音声を出力する発音部5aと、処理結果を表示する表示部5bとを含んでいる。発音部5aは、工程管理装置2が、生産システム1の異常を検知したときなどに、警告音を発してユーザの注意を喚起するものであり、例えば、スピーカなどで構成される。表示部5bは、工程管理装置2における、欠品有無の判定結果や、作業時間計測結果などの各種処理結果を表示するものであり、例えば液晶表示装置、CRT(Cathode Ray Tube)などの表示装置によって構成される。
The
操作部6は、ユーザからの指示入力、および情報入力などを受け付けるものであり、例えばキーボードやボタンなどのキー入力手段や、マウスなどのポインティングデバイスなどによって構成される。
The
制御部10の入出力制御部11は、工程管理装置2における情報の入出力を制御するものであり、重量情報入力制御部(重量情報取得手段)21、欠品判定結果出力制御部22、および、操作受付部23を有している。
The input /
重量情報入力制御部21は、受信部4が受信した、重量計測部3からの重量情報を取得するための制御を行う。欠品判定結果出力制御部22は、欠品判定部(不良判定手段)34の処理結果を表示部5bに表示するための制御を行う。操作受付部23は、操作部6を介して工程管理装置2に入力されるユーザからの指示信号を受け付け、該指示信号を工程管理制御部12の各部に供給するものである。
The weight information
次に、工程管理制御部12の各部について詳細に説明する。
Next, each part of the process
工程管理制御部12は、工程管理装置2における、部品欠品検知処理および作業時間計測処理を含む、工程管理のための各種処理を制御するものであり、工程区切り判定部(作業特定手段)31、工程進捗判定部(工程進捗判定手段)32、重量比較部(重量比較手段)33、欠品判定部34、および、判定結果出力部(判定結果出力手段)35を備えている。
The process
工程区切り判定部31は、重量計測部3から取得した重量情報と計測時刻とから、工程に係る作業を行っている時間帯(作業時間帯)を、工程の区切りの有無を判定することによって特定し、特定した作業時間帯から、各工程の開始(または、終了)時刻を取得するものである。より具体的には、本実施形態では、重量に変動がない時間帯を安定状態、つまり、工程と工程の間の滞留時間として捉える。したがって、工程区切り判定部31は、ある一定時間以上重量に変動がないと判定すれば、その滞留時間を工程の区切りと考え、滞留時間の開始時刻を、直前の工程の終了時刻として、また、上記滞留時間の終了時刻を次工程の開始時刻として取得する。
The process
工程進捗判定部32は、工程区切り判定部31が特定した工程の区切り情報に基づいて、重量計測部3が重量を測定しているワークが現在どの工程まで進んでいるのか、工程の進捗を判断するものである。例えば、図2の生産システム1において、工程区切り判定部31が重量計測部3より重量情報を取得し始めてから、すでに2つの工程の区切り(安定状態)を特定している場合、工程進捗判定部32は、当該ワークが、A工程およびB工程を経て、C工程に投入されてからD工程に投入される直前までのどこかにあるということを判断する。これにより、上記安定状態が、どの工程の後の滞留時間を示しているかを判定することもできる。
The process
重量比較部33は、上記工程間滞留時に重量計測部3によって計測されたワークの実重量と、あらかじめ登録されている、当該工程排出直後の仕掛品(ワーク)の想定重量とを比較するものである。具体的には、重量比較部33は、まず、工程区切り判定部31が特定した工程の区切り(滞留時)のワークの実重量を取得する。次に、当該工程の区切りがどの工程の直後であるのかについての情報を工程進捗判定部32より取得する。そして、あらかじめ登録されている工程ごとの想定重量の情報の中から、工程進捗判定部32が指定する工程排出直後の仕掛品の想定重量を取得する。上記ワークの実重量と、仕掛品の想定重量との比較結果は、欠品判定部34に供給される。
The
欠品判定部34は、重量比較部33による重量の比較結果に応じて、生産システム1の各組み付け工程において、部品欠品の有無を判定するものである。人為的なミスによって部品の組み付け忘れや、生産設備の不具合によって組み付け洩れなどが発生すれば、そのワークの実重量は、仕掛品の想定重量よりも下回ることになる。欠品判定部34は、この重量の誤差を検知し、上記実重量が、想定重量よりも下回った場合に、例えば、その誤差があらかじめ定めた値よりも大きければ、部品欠品ありと判定する。つまり、上記工程進捗判定部32が特定した工程において、部品の組み付け洩れが発生したと判定する。
The out-of-
判定結果出力部35は、欠品判定部34が行った判定結果を出力するものである。判定結果は、欠品判定結果出力制御部22を介して、出力部5に出力される。例えば、部品欠品ありと判定された場合に、発音部5aから警告音を発するようにすれば、ユーザは、リアルタイムで部品欠品を認識し、迅速に対処することが可能となる。また、表示部5bに判定結果を都度出力するようにすれば、ユーザは、どの工程で部品欠品が起こったか(あるいは、起こらなかったか)を知ることができる。
The determination
次に、工程管理制御部12が各種処理の実行時に、読み出し・書き込みなどを行うための記録部40(図1)の詳細について説明する。
Next, details of the recording unit 40 (FIG. 1) for the process
記録部40の重量情報記録部41は、図2に示す重量計測部3が計測したワークの重量情報を計測時刻と関連付けて記録するものである。閾値記録部42は、工程管理制御部12の各部が、各種判定を実行するときに参照する閾値を記録するものである。例えば、工程区切り判定部31が、上記ワークの重量の推移に基づいて工程の区切りを特定するときに参照する、区切り閾値を記録する。例えば、区切り閾値を「1分」として記録しておけば、工程区切り判定部31は、1分以上重量に変動がないと判定したときに、その滞留時間を工程の区切りと判定することができる。
The weight
また、欠品判定部34が、重量比較部33が算出した誤差に基づいて、部品欠品の有無を判定するときに参照する誤差閾値を記録する。例えば、誤差閾値を「1g」として記録しておけば、実重量が、想定重量を1g以上下回ったときに、欠品判定部34は、部品欠品ありと判定する。なお誤差閾値は、製品を構成する最小単位の部品の最小重量以下に設定する。これにより、どのような部品の組み付け洩れがあったとしても、欠品判定部34は、それを見逃さないようにすることができる。
Further, based on the error calculated by the
重量情報記録部41に記録された重量情報と計測時刻とは、例えば、図3のグラフに示すことができる。図3は、図2の生産システム1における、初期ワークWoが各工程(A〜D)を経て完成に至るまでの、時間の経過と重量との関係を示すグラフである。Grph1の横軸は、時間の経過を示し、単位は「分」で表している。Sは、各工程の開始時点、Eは終了時点を示す。縦軸は、重量計測部3が計測したワークの実重量を示し、単位は「kg」で表している。重量の測定は、ワークをA工程に投入した時点(点P)から、D工程から排出される時点(点W)まで行われるものとする。
The weight information recorded in the weight
生産システム1が稼動し、A工程において、ワークに対して点Pから点Qまで組み付け作業が行われる。よって、部品の組み付けに応じて初期ワークWoの重量は増加する。A工程が終了する点Qの時点を通過すると、工程区切り判定部31は、重量に変動がなくなったことを検知し、安定状態が始まった点Qから、この安定状態が1分以上続いた時点で、これを最初の工程(A工程)直後の滞留時間(r)であると判定する。同様に、点S−T間、点U−V間についても、それぞれ、B工程、C工程の直後の滞留時間として特定する。したがって、工程管理装置2は、例えば、B工程の開始時点(S)を、前工程(A工程)直後の滞留時間の終了時点から特定することが可能である。なお、D工程が終了した時点で計測を終了するので、工程区切り判定部31は、計測が終了した時点を、(D工程直後の)滞留開始時間として認識することとする。
The
進捗情報記録部43は、工程区切り判定部31が、上述のように取得した滞留時間に関する情報、すなわち、滞留時間特定した時間帯の開始/終了時刻と、該時間帯におけるワークの重量を記録するものである。さらに、記録された滞留時間帯ごとに、その滞留時間がどの工程の直後であるのかを示す工程進捗情報を記録するものである。この工程進捗情報は、上述の通り、工程進捗判定部32によって特定される。
The progress
図4は、進捗情報記録部43に記録される、工程区切り判定部31が特定した工程の区切り(滞留時間帯)ごとの進捗情報の例を示す図である。進捗情報は、例えば、図4に示すとおり、テーブル構造で表すことができる。第1カラム(C1)には、取得した滞留時間帯の開始時刻、第2カラム(C2)には、滞留時間帯の終了時刻、そして、第3カラム(C3)には、当該滞留時間のワークの重量が格納されている。また、第4カラム(C4)には、その滞留時間がどの工程の直後であるのかを示す情報が格納されている。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of progress information for each process break (dwelling time zone) specified by the process break
カラムC1、C2の情報は、工程区切り判定部31によって、カラムC3の情報は、重量比較部33によって、カラムC4の情報は、工程進捗判定部32によって生成される。
Information on the columns C1 and C2 is generated by the process
図4に示す進捗情報テーブルは、図3に示すGrph1の例を用いて、A工程が開始された時刻が9:00であった場合の進捗情報を示している。なお、第1のレコードR1は、ワークの重量計測が開始された(A工程が開始された)時点で追加される。 The progress information table shown in FIG. 4 shows progress information when the time when the A process is started is 9:00, using the example of Grph1 shown in FIG. The first record R1 is added at the time when the weight measurement of the workpiece is started (step A is started).
例えば、第2のレコードR2をみれば、第1の工程(A工程)が、9:01に終了し、次の第2の工程(B工程)が、9:02に開始されたことが分かる。さらに、第1の工程を終了した時点で、ワークの重量が20kgであることも分かる。 For example, from the second record R2, it can be seen that the first step (step A) was completed at 9:01 and the next second step (step B) was started at 9:02. . Further, it can be seen that the weight of the workpiece is 20 kg when the first step is completed.
工程進捗判定部32は、上述のとおり抽出された工程の区切りに対して、それがどの工程と工程の間であるのかを特定する。より具体的には、本実施形態では、あらかじめ、重量計測対象となっているワークが属する生産システム1の情報(全工程数、各工程の順番など)を登録しておく。そして、計測が開始されてから、工程の区切りとして特定された順に基づいて、上記工程の区切り(滞留時間帯)の直前に終了した工程を特定する。
The process
例えば、図4の第2のレコードR2は、1回目に特定された工程の区切りであることから、工程進捗判定部32は、レコードR1は、A工程−B工程間の滞留時間帯であると判定し、「直前終了工程」として、A工程を示す情報を格納する(第4カラム(C4))。これにより、A工程排出直後のワークWaの実重量は、20kgであるということが分かる。
For example, since the second record R2 in FIG. 4 is a delimiter of the process specified for the first time, the process
仕掛品想定重量DB44は、生産システム1で生産される製品の仕掛品(ワーク)の重量を、想定重量として工程ごとに記録するものである。図5は、仕掛品想定重量DB44が記録する、生産システム1(図2)の工程ごとの仕掛品想定重量情報の例を示す図である。想定重量とは、生産システム1においてあらかじめ定められている作業手順や、組み付ける全ての部品の重量などに基づいて、ワークがどの工程の段階で、どのくらいの重さになるのかを見積もって、理想重量として登録しておいた重量のことである。すなわち、重量計測部3が計測した実重量が、この仕掛品想定重量DB44に記録される想定重量との差(誤差)が大きいほど、組み付け作業に誤りがあった可能性は高いと考えることができる。特に、実重量が想定重量を下回った場合は、部品欠品が発生したと考えることができる。
The work-in-progress estimated
図5に示す仕掛品想定重量情報によれば、例えば、A工程直後の想定重量は、20kgであり、また、図3、図4に示すとおり、A工程直後の実重量は20kgであることから、欠品判定部34は、A工程において、部品欠品は発生しなかったと判定することができる。
According to the work-in-progress weight information shown in FIG. 5, for example, the assumed weight immediately after the process A is 20 kg, and as shown in FIGS. 3 and 4, the actual weight immediately after the process A is 20 kg. The missing
上記構成によれば、工程区切り判定部31は、重量計測部3からワークの重量情報を取得し、当該ワークの重量の推移に基づいて、重量の変動がない時間帯を、工程間での滞留時間、すなわち、工程の区切りとして特定する。次に、工程進捗判定部32は、上記特定された工程の区切りが、重量計測部3によるワークの重量の計測が開始されてから、いくつめの区切りになるかによって、当該工程の区切りが、どの工程の直後のものであるのか直前終了工程を特定する。
According to the above configuration, the process
重量比較部33は、上記工程の区切りとしての滞留時間帯において、重量計測部3によって計測された上記ワークの実重量を、上記直前終了工程における想定重量と比較する。想定重量とは、組み付け作業の手順、および、組み付ける部品の重量から、工程ごとに、想定される重量をあらかじめ算出したものである。欠品判定部34は、上記実重量が、所定の値以上に、上記想定重量を下回った場合は、当該ワークに組み付け忘れた部品があるものと判定する。判定結果出力部35は、欠品判定部34の判定結果を、ユーザに提示する。
The
したがって、重量計測部3から随時重量情報が工程管理装置2に入力され、工程区切り判定部31が工程の区切りが特定するたびに、重量比較部33の実重量と想定重量との比較と、欠品判定部34の部品欠品有無の判定が行われる。
Therefore, whenever weight information is input from the
これにより、部品欠品が検出された場合には、その部品の組み付け洩れは、上記特定された滞留時間帯の直前の工程で発生したことが明確となり、判定結果出力部35は、どの工程部品欠品が発生したのかという情報をユーザに提示することが可能となる。
As a result, when a component shortage is detected, it becomes clear that the assembly failure of the component has occurred in the process immediately before the specified residence time period, and the determination
したがって、ユーザは、部品欠品が発生した工程をすぐに認識して、迅速に対応することが可能となり、結果として、組み付け工程において、不良品を早期に発見し、手直しコストを削減することが可能となる。 Therefore, the user can immediately recognize the process in which the part shortage has occurred and respond quickly, and as a result, in the assembling process, defective products can be found early and repair cost can be reduced. It becomes possible.
さらに、本発明に係る工程管理装置2は、制御部10内部に、作業時間計測部(作業時間計測手段)13を備えることによって、取得した重量情報に基づき、重量計測対象となったワークに係る作業時間を算出することが可能となる。
Furthermore, the
作業時間計測部13は、進捗情報記録部43を参照し、例えば、図4に示す進捗情報から、当該ワークに対する作業が行われた工程の開始時刻および終了時刻を取得することができる。すなわち、図4の例より、
A工程開始時刻9:00、終了時刻9:01
B工程開始時刻9:02、終了時刻9:03
C工程開始時刻9:05、終了時刻9:07
D工程開始時刻9:09、終了時刻9:10
を取得する。
The work
Process A start time 9:00, end time 9:01
Process B start time 9:02, end time 9:03
Process C start time 9:05, end time 9:07
D process start time 9:09, end time 9:10
To get.
次に、作業時間計測部13は、工程ごとの作業時間を算出する。上述の開始、終了時刻の差分から、各工程の作業時間は、A工程作業時間1分、B工程作業時間1分、C工程作業時間2分、D工程作業時間1分と算出される。これにより、作業時間計測部13は、上記ワークに係る累積作業時間を、5分として算出し、算出結果を作業時間出力制御部24(図1)を介して、表示部5bに出力する。
Next, the work
上記構成によれば、重量計測部3が計測するワークの重量情報に基づき、工程の区切りの時刻を、重量の推移より取得することができる。これにより、ワークに係る工程ごとの作業時間、および、当該ワークの累積作業時間を計測することが可能となる。
According to the said structure, based on the weight information of the workpiece | work which the
手組みラインにおける作業時間の算出方法としては、例えば、ワークなどの物体の動きを光電センサなどによってセンシングして、工程の区切りを検知し、時間を計測することなどが考えられる。しかし、本実施形態のように、ワークが同一箇所に置かれたまま作業を行うような作業方式の場合は、ワークの動きを検知できないために、作業時間を算出することが困難となる。しかし、上記構成によれば、ワークが移動しない手組みラインにおいても、ワークの重量の推移に基づいて、工程の区切りを特定し、作業時間を算出することが可能となる。 As a method for calculating the work time in the hand-assembled line, for example, sensing the movement of an object such as a workpiece with a photoelectric sensor or the like, detecting a process break, and measuring the time can be considered. However, in the case of a work method in which work is performed while the work is placed at the same location as in this embodiment, it is difficult to calculate the work time because the movement of the work cannot be detected. However, according to the above configuration, even in a hand-assembled line in which the workpiece does not move, it is possible to specify a process break and calculate a work time based on a change in the weight of the workpiece.
さらに、本実施形態における工程管理システム100によれば、1つのワークに対して、その生産工程の初めから終わりまで、同一の重量計測部3が重量の計測を行うために、重量情報とワークとの紐付けにずれが生じることがない。したがって、生産システム1において、複数のオーダに対する、複数のワークを同時に生産する場合においても、工程ごとに算出した作業時間が、誤って異なるワークの作業時間として算出されることがないので、ワークに係る累積作業時間を誤ることなく算出することが可能となる。
Furthermore, according to the
〔変形例〕
本実施形態では、説明の簡略化のために、1つの生産ラインで1つの製品(ワーク)を生産する場合について説明した。しかし、本発明に係る工程管理システム100は、上述の例に限定されず、1つの生産ラインで、同時に複数のワークを扱う場合にも適用可能である。
[Modification]
In this embodiment, the case where one product (work) is produced on one production line has been described for the sake of simplicity. However, the
〔同一型式のワークを複数扱う工程管理システム〕
1つの生産ラインで、同時に複数のワークに対して作業を行う場合、どの重量計測部が、どのワークの重量計測を行っているのかを知るために、重量計測部3とワークとの対応情報を工程管理装置2が認識する必要がある。
[Process management system that handles multiple workpieces of the same type]
When working on multiple workpieces simultaneously on one production line, in order to know which weight measuring unit is measuring the weight of which workpiece, correspondence information between the
本実施形態では、工程管理装置2は、さらに、記録部40に対応情報記録部45(図1)を有していてもよい。
In the present embodiment, the
対応情報記録部45に、例えば、重量計測部3の装置IDと、ワークIDとの対応関係を示す表を記録しておく。これにより、工程区切り判定部31は、重量情報を取得する際に、どの重量計測部3からの重量情報であるかを示す装置IDを同時に取得する。これにより、装置IDに基づいて、重量情報をワークごとに、重量情報記録部41に記録することができる。
In the correspondence
また、それに伴って、進捗情報記録部43に記録する進捗情報も、ワークごとに記録する。つまり、重量情報記録部41から取得する、滞留時間帯におけるワーク(仕掛品)の重量もワークごとに記録する。
Accordingly, the progress information recorded in the progress
これにより、部品欠品の有無の判定は、ワークごとに行われ、部品欠品が検知されたときには、どのワークに対して、どの工程で部品欠品が発生したのかという判定結果をユーザに提示することが可能となる。したがって、複数のワークに対して作業を行う生産ラインにおいても、本発明の工程管理システム100を適用することが可能となり、部品欠品が発生したワークを間違えることなくユーザに伝達することが可能となる。
As a result, the presence or absence of missing parts is determined for each workpiece, and when a missing part is detected, the judgment result indicating which part has run out for which work is presented to the user. It becomes possible to do. Therefore, it is possible to apply the
〔実施形態2〕
上述の実施形態1では、1つの重量計測部が1つのワークの重量を最初の工程から最後の工程まで計測する工程管理システムについて説明した。しかし、本発明の工程管理システムは、重量計測部を工程ごとに設置する構成でも、部品欠品を検知する工程管理システムとして構築することが可能である。以下、4つの工程からなる手組み生産ラインを有する生産システムに適用される、他の工程管理システムについて説明する。
[Embodiment 2]
In the first embodiment described above, the process management system in which one weight measuring unit measures the weight of one workpiece from the first process to the last process has been described. However, the process management system of the present invention can be constructed as a process management system for detecting a missing part even in a configuration in which a weight measuring unit is installed for each process. Hereinafter, another process management system applied to a production system having a hand-assembled production line composed of four processes will be described.
〔工程管理システムの概要2〕
まず、本実施形態に係る工程管理システム200が適用されるある製品の生産システム1について、図6に基づいて説明する。図6に示す例では、生産システム1は、作業者の手作業により製品を製造する4つの工程(A〜D工程)を含む生産ラインと、上記各工程の作業を管理する工程管理装置2と、上記生産ラインの各工程を流れるワークの重量を計測する重量計測部3a〜3d(特に区別する必要がない場合には、単に重量計測部3と称す)とを含む構成となっている。
[Outline of process control system 2]
First, a
生産システム1の製造対象物である仕掛品(初期ワークWo)は、A工程、B工程、C工程、および、D工程の順に、ワークWa〜Wdとして、上流から下流へと各工程を経て、すべての工程の作業が順に実行されると完成品(ワークWd)となる。
Work-in-process (initial work Wo), which is a manufacturing object of the
ワークの重量を計測するための重量計測部3について、上述の実施形態1と異なる点は、本実施形態では、1つの工程に対して、1つの重量計測部3a〜3dが対応してそれぞれ設置されている点である。
About the
図7は、各工程に設置する重量計測部3の設置例を示す図である。図7に示す作業台81aは、A工程の作業台である。重量計測部3aは、作業台81a上の物体の重量を計測する。そして、初期ワークWoが、治具81bに設置されると、初期ワークWoの重量を含む総重量(重量情報)を、計測時刻ととともに、工程管理装置2に供給する。なお、工程管理装置2と重量計測部3とは、通信回線によって互いに接続されることによって、無線あるいは、有線による通信ネットワークを形成している。これにより、重量計測部3は、計測した重量情報を、工程管理装置2に送信することができる。
FIG. 7 is a diagram illustrating an installation example of the
工程管理装置2は、上記重量情報を工程ごとにリアルタイムで取得することにより、部品欠品の検知や、作業時間の計測などの各種処理を迅速に行うことができる。
The
なお、重量計測部3としては、本実施形態では、例えば、歪センサを取り付けることによって実現する。歪センサは、試験体に荷重を与え、その変形の程度によってひずみ量を取得するものである。
In the present embodiment, the
このように、各工程の作業台に重量計測部3を設置する構成は、本発明の工程管理システム200を、例えば、以下のような状況下の生産システム1に適用することができる。具体的には、セル生産などの、人の手作業で組み付け作業が行われる場合、ワークは、手で持ち運べる程度の大きさと重さであることがほとんどである。そこで、作業台上の総重量を計測しておけば、人が工程の区切りの度に重量の計測をしなくとも済み、また、重量の推移から、ワークの持ち運びや、部品の組み付けによる重量の変動を検知することが可能となる。
Thus, the structure which installs the
〔工程管理装置の構成2〕
図8は、本実施形態に係る工程管理装置2の要部構成を示すブロック図である。なお、図8の各構成要素に付された符号は、図1の各構成要素に付された符号に対応しており、同じ符号は、同じ構成要素を示している。したがって、上述の実施形態ですでに説明した構成要素についての説明は繰り返さない。図8の工程管理装置2において、図1と異なる点について、以下詳細に説明する。
[
FIG. 8 is a block diagram showing a main configuration of the
図8の工程管理装置2は、工程管理制御部12内部に、工程進捗判定部32ではなく、工程識別部(工程識別手段)37を備え、記録部40に対応情報記録部45を有している。なお、本実施形態では、工程管理装置2はさらに、ワーク識別部38を有しているが、ワーク識別部38の説明については後述する。
The
工程識別部37は、重量計測部3から受信した重量情報が、どの工程の作業台の重量であるかを識別するものである。対応情報記録部45は、どの重量計測部3がどの工程の作業台に設置されているかの対応関係を示した、装置ID−工程対応テーブルを記録するものである。
The
装置ID−工程対応テーブルには、重量計測部3の装置IDと、工程との対応関係が記録されている。工程識別部37は、重量情報の供給元である重量計測部3の装置IDを取得すれば、対応情報記録部45を参照することにより、その重量情報がどの工程のものであるかを識別することが可能となる。
In the device ID-process correspondence table, the correspondence between the device ID of the
次に、工程管理制御部12が工程管理に係る各種処理を実行する時の各部の機能および記録部40の詳細について説明する。ここでは、A工程の作業台81aに設置されている重量計測部3a(図7)から、重量情報を受信した場合を例に挙げて説明する。
Next, the function of each unit and the details of the
重量計測部3aから、A工程の作業台81aの重量情報を、受信部4を介して受信すると、重量情報入力制御部21は、受信した重量情報を重量情報記録部41に記録する。この時、工程識別部37は、重量計測部3aの装置IDを受信した重量情報から取得して、取得した重量情報がA工程のものであることを認識する。重量情報記録部41に記録する重量情報を、工程を識別する情報と対応付けて記録してもよい。
When the weight information of the work table 81a in the A process is received from the
工程区切り判定部31は、重量情報記録部41に記録されている重量情報と計測時刻とから、工程の区切りを特定し、各工程の開始(および/または、終了)時刻を取得するものである。より具体的には、本実施形態では、重量に変動があった時点を工程の終了として捉える。つまり、ワークを作業台から持ち上げたことにより、作業台上の総重量が、非作業時(作業台にワークが載っていないとき)の重量(以下、非作業時重量と称す)へと減少した時点を工程の終了時点と判定する。さらに、工程の開始を判定するために、ワークを作業台に載せたことにより、重量が非作業時重量から増加した時点を工程の開始時点と判定するようにしてもよい。本実施形態では、工程の開始と終了との両方を判定し、開始・終了の両時点における重量比較を行う構成とする。なお、本実施形態では、非作業時重量は、工程ごとにあらかじめ定められて、仕掛品想定重量DB44に記録されているものとする。
The process
重量比較部33は、工程の開始(または、終了)時に重量計測部3によって計測された作業台上の実重量(以下、開始(終了)時実重量と称す)と、あらかじめ登録されている想定重量とを比較するものである。開始時実重量と比較するときは、想定重量として、当該工程へワークを投入したときの作業台上の重量(以下、投入時想定重量と称す)と比較を行う。また、終了時実重量と比較するときは、当該工程からワークが排出される直前の作業台上の重量(以下、排出時想定重量と称す)と比較を行う。上記投入時想定重量および排出時想定重量は、上記非作業時重量とともに、工程ごとに仕掛品想定重量DB44に記録されている。
The
欠品判定部34は、重量比較部33による重量の比較結果に応じて、生産システム1の各組み付け工程において、部品欠品の有無を判定するものである。上記開始時実重量と、上記投入時想定重量との比較の結果、開始時実重量が、投入時想定重量を所定の値以上に下回った場合、欠品判定部34は、投入されたワークの重さが想定重量以下であることから、当該工程の前工程で部品欠品があったと判定する。すなわち、工程識別部37が識別した工程の1つ前の工程で、部品欠品が発生したことを検知する。
The out-of-
一方、上記終了時実重量と、排出時想定重量との比較の結果、終了時実重量が、排出時想定重量を所定の値以上に下回った場合、欠品判定部34は、排出されようとするワークの重さが想定重量以下であることから、当該工程で部品欠品があったと判定する。すなわち、工程識別部37が識別した本工程で、部品欠品が発生したことを検知する。
On the other hand, as a result of the comparison between the actual weight at the end and the estimated weight at the time of discharge, if the actual weight at the end is lower than the estimated weight at the time of discharge, the
上述のようにして行われた判定結果は、判定結果出力部35から欠品判定結果出力制御部22を介して、出力部5に出力され、ユーザに提示される。
The determination result performed as described above is output from the determination
重量情報記録部41に記録された重量情報と計測時刻とは、例えば、図9のグラフに示すことができる。図9は、図6の生産システム1における、時間の経過と、重量計測部3aが計測したA工程の作業台81a上の総重量との関係を示すグラフである。Grph2の横軸は、時間の経過を示している。縦軸は、重量計測部3aが計測した、作業台81a上の総重量を示し、単位は「g」で表している。
The weight information recorded in the weight
なお、Grph2によれば、9:00に重量計測を開始してから、9:11に終了するまでの間に、10回の重量の変動(増減)が発生し、5つのワークがA工程を通過したことが分かる。このように、1つの生産ラインで、複数のワークに対する作業を行う場合は、ワークを識別し、どのワークに対して部品欠品が発生したのかを判別する必要がある。 According to Grph2, there are 10 weight fluctuations (increase / decrease) from the start of weight measurement at 9:00 to the end of 9:11. You can see that it has passed. As described above, when work is performed on a plurality of workpieces in one production line, it is necessary to identify the workpieces and determine which workpiece has a missing part.
本実施形態では、工程管理装置2は、工程管理制御部12の内部にさらにワーク識別部38(図8)を備えている。ワーク識別部38は、重量情報を取得し始めてから、工程区切り判定部31がいくつの工程の開始と終了を検知したかによって、その工程の開始(終了)が、いくつめのワークに対する工程作業であるのかを特定する。すなわち、図9に示す例では、点Kから点Lまでの重量の変動の山は、重量情報が取得されてから1つ目の山となるので、これを第1のワーク(W001)の重量変動であると識別する。
In the present embodiment, the
なお、工程管理装置2は、さらに、入力部7と、入出力制御部11の内部にID入力制御部25とを備え、ワークが工程に投入されるとき(あるいは、排出されるとき)に、ワークIDを読み取り、ワーク識別部38に供給する構成としてもよい。これにより、工程管理装置2は、どの重量の変動がどのワークに対応しているかを認識することが可能となる。
The
工程区切り判定部31は、重量の変動を検知して増加が始まった時点(例えば、点K)を工程の開始時点(S)として、また、重量が減少した時点(例えば、点L)を工程の終了時点(E)として特定し、この時点の時刻を取得して、進捗情報記録部43に記録する。
The process
図10(a)は、工程区切り判定部31が、図9に示す、重量情報から工程の開始時刻と終了時刻とを取得したときに生成する進捗情報の例を示す図である。ここでは、図9に示す、一つ目のワーク(W001)、三つ目のワーク(W003)、五つ目のワーク(W005)の重量変動を検知したときに記録したものを示す。
FIG. 10A is a diagram illustrating an example of progress information generated when the process break
本実施形態の進捗情報は、6つの項目を有する。ここで、項目「工程」は、工程識別部37によって生成され、項目「工程開始時刻」および「工程終了時刻」は、工程区切り判定部31によって生成される。
The progress information of the present embodiment has six items. Here, the item “process” is generated by the
重量比較部33は、取得された時刻の重量を取得して、それぞれ「開始時実重量」「終了時実重量」として進捗情報記録部43に記録する。項目「ワークID」は、工程管理装置2がワークを識別できるように、ワーク識別部38によって生成される。
The
次に、仕掛品想定重量DB44について説明する。図10(b)は、本実施形態において、重量比較部33が、実重量と比較するための想定重量を得るための仕掛品想定重量DBの例を示す図である。投入時想定重量と排出時想定重量とは、作業台上の非作業時重量と、各段階のワークの重量とで決定する。図10(b)に示す例では、A〜D工程の各非作業重量をそれぞれ、1000g、1200g、1300g、1000gとし、各段階のワーク重量を、それぞれ、初期ワークWo=100g、A工程直後のワークWa=150g、B工程直後のワークWb=270g、C工程直後のワークWc=410g、D工程直後のワーク(完成品)Wd=580gとしている。
Next, the work-in-progress estimated
したがって、図9の縦軸に記されている、「1000(g)」は、A工程の非作業時重量を示す。「1100(g)」は、A工程の投入時想定重量を示す。また、「1150(g)」は、A工程の排出時想定重量を示す。 Therefore, “1000 (g)” shown on the vertical axis of FIG. “1100 (g)” indicates the estimated weight when the process A is charged. Further, “1150 (g)” indicates an estimated weight at the time of discharge of the A process.
なお、1100(g)の下に記されている重量hおよび1150(g)の下に記されている重量iは、欠品判定部34が、部品欠品の有無を判定するときに参照する誤差閾値を示しており、閾値記録部42にあらかじめ記録しておく。これらの誤差閾値が、工程ごと、あるいは、投入時の誤差閾値、排出時の誤差閾値かによって異なる場合は、それらごとに設定された誤差閾値を閾値記録部42に記録すればよい。
The weight h written below 1100 (g) and the weight i written below 1150 (g) are referred to when the missing
〔工程管理装置の動作フロー〕
本実施形態に係る工程管理装置2(図8)の部品欠品を検知するための処理の流れを、図11に基づき説明すると以下のとおりである。
[Operation flow of process control device]
The process flow for detecting a component shortage in the process management apparatus 2 (FIG. 8) according to the present embodiment will be described below with reference to FIG.
工程管理装置2が、図9に示す重量情報を取得すると(S101)、工程識別部37は、上記重量情報の供給元となる重量計測部3の装置IDより、どの工程の重量情報であるかを識別する(S102)。
When the
続いて、取得した重量情報から、工程区切り判定部31が重量の変動を検知する(S103のYes)。このとき、ワーク識別部38は、その重量の変動がどのワークのものであるかを識別してもよい(S104)。次に、工程区切り判定部31は、重量の変動が、非作業時重量からの増加である場合は、その時点を工程の開始時点であると判定する(S105のA)。
Subsequently, the process
次に、重量比較部33は、工程区切り判定部31が工程の開始時点であると特定した時点(例えば、点K)における重量(1099.8g(図10(a)))を開始時実重量として取得し、一方、仕掛品想定重量DB44から、A工程の投入時想定重量(1100g(図10(b)))を取得して、両者を比較する(S106)。
Next, the
次に、欠品判定部34は、重量比較部33の比較結果から、両者の誤差を誤差閾値(例えば、1g)と比較する(S107)。誤差が1g以内に収まっていれば(S107のYes)、当該工程の前工程では、部品欠品が発生しなかったと判定し(S108)、判定結果をユーザに提示する(S109)。反対に、点Mの例のように、S107において、開始時実重量(1050g(図10(a))が投入時想定重量を1g以上下回っていると判定した場合は(S107のNo)、当該工程の前工程で部品欠品があったことを検知する(S110)。
Next, the
一方、S105において、工程区切り判定部31は、重量の変動が、非作業時重量への減少である場合は、その時点を工程の終了時点であると判定する(S105のB)。続いて、重量比較部33は、工程区切り判定部31が工程の終了時点であると特定した時点(例えば、点L)における終了時実重量と、仕掛品想定重量DB44に記録されるA工程の排出時想定重量(1150g(図10(b)))とを比較する(S111)。
On the other hand, if the change in weight is a decrease to the non-working weight in S105, the process
欠品判定部34は、重量比較部33の比較結果から、両者の誤差を誤差閾値(例えば、1g)と比較する(S112)。誤差が1g以内に収まっていれば(S112のYes)、当該工程での部品欠品は発生しなかったと判定し(S113)、判定結果をユーザに提示する(S109)。
Based on the comparison result of the
反対に、点Nの例のように、S112において、終了時実重量(1130g(図10(a))が排出時想定重量を1g以上下回っていると判定した場合は(S112のNo)、当該工程で部品欠品があったことを検知する(S114)。 Conversely, as in the example of point N, in S112, when it is determined that the actual weight at the end (1130 g (FIG. 10A)) is lower than the estimated weight at the time of discharge by 1 g or more (No in S112), It is detected that there is a part shortage in the process (S114).
上記構成によれば、工程識別部37は、重量計測部3から工程ごとの重量情報を取得し、その重量情報がどの工程のものであるのかを識別する。次に、工程区切り判定部31は、上記重量情報の変動を検知して、重量が非作業時の重量へと減少した時点を、工程の区切り、すなわち工程の終了時点として特定する。
According to the above configuration, the
続いて、重量比較部33は、上記工程区切り判定部31が特定する工程終了時点の終了時実重量と、上記工程識別部37が特定する工程からワークが排出される直前の作業場所の重量として、あらかじめ見積もられた排出時想定重量とを比較する。排出時想定重量は、当該工程での組み付け作業が終わった時点の想定される重量で、組み付け作業の手順、および、組み付ける部品の重量から工程ごとにあらかじめ算出されるものである。
Subsequently, the
欠品判定部34は、上記実重量が、所定の値以上に、上記想定重量を下回った場合は、当該工程にて、ワークに組み付け忘れた部品があるものと判定する。判定結果出力部35は、欠品判定部34の判定結果を、ユーザに提示する。
When the actual weight is equal to or greater than a predetermined value and less than the assumed weight, the missing
したがって、重量計測部3から随時重量情報が工程管理装置2に入力され、工程区切り判定部31が工程の区切りが特定するたびに、重量比較部33の実重量と想定重量との比較と、欠品判定部34の部品欠品有無の判定が行われる。
Therefore, whenever weight information is input from the
これにより、部品欠品が検出された場合には、その部品の組み付け洩れは、上記工程識別部37が特定する工程で発生したことが明確となり、判定結果出力部35は、どの工程で部品欠品が発生したのかという情報をユーザに提示することが可能となる。
As a result, when a component shortage is detected, it is clear that the assembly failure of the component has occurred in the process specified by the
したがって、ユーザは、部品欠品が発生した工程をすぐに認識して、迅速に対応することが可能となり、結果として、組み付け工程において、不良品を早期に発見し、手直しコストを削減することが可能となる。 Therefore, the user can immediately recognize the process in which the part shortage has occurred and respond quickly, and as a result, in the assembling process, defective products can be found early and repair cost can be reduced. It becomes possible.
さらに、工程区切り判定部31が、非作業時重量から重量の増加を検知することにより、工程の開始時点を特定することが可能な場合は、重量比較部33は、工程の開始時実重量と、当該工程投入時に想定される投入時想定重量とを比較することができる。これにより、工程識別部37が特定する工程の前工程での部品欠品の有無を判定することが可能となり、結果として、組み付け工程において、不良品を早期に発見し、手直しコストを削減することが可能となる。
Further, when the process
さらに、本発明に係る工程管理装置2は、制御部10内部に、作業時間計測部13を備えていてもよい。取得した重量情報に基づき、工程の区切りを特定することによって、特定された工程の区切りの時刻を取得して、重量計測対象となった工程に係る作業時間を算出することが可能となる。
Furthermore, the
これにより、センサなどによって工程の区切りを特定することが困難な手組みラインにおいても、ワークの重量の変動に基づいて、工程の開始時点と終了時点を特定し、作業時間を算出することが可能となる。 This makes it possible to calculate the working time by specifying the start and end times of the process based on the weight variation of the workpiece, even in hand-assembled lines where it is difficult to specify process breaks using sensors. It becomes.
なお、本実施形態では、工程の開始と終了との両方を判定し、開始・終了の両時点における重量比較を行う構成としたが、少なくとも工程の開始か終了かのいずれかを判定する構成であっても、工程の区切りにおいて重量比較を行い、工程ごとに部品欠品有無の判定を行うことが可能となる。 In the present embodiment, both the start and end of the process are determined, and the weight comparison at both the start and end times is performed. However, at least one of the start and end of the process is determined. Even in such a case, it is possible to compare the weights at the step divisions and determine whether or not there is a missing part for each step.
〔実施形態3〕
上述の実施形態2では、重量計測部3を各工程の作業台に設置し、作業の開始から終了までの重量を計測して部品欠品を検知する工程管理システムについて説明した。しかし、本発明の工程管理システムは、上記に限定されず、重量計測部を工程間に設置されたワーク(仕掛品)置き場に設置する構成でも、部品欠品を検知する工程管理システムとして構築することが可能である。以下、4つの工程からなる手組み生産ラインを有する生産システムに適用される、他の工程管理システムについて説明する。
[Embodiment 3]
In the second embodiment described above, the process management system has been described in which the
〔工程管理システムの概要3〕
図12は、本実施形態に係る工程管理システム300が適用される、ある製品の生産システム1の構成を示す図である。図12に示す例では、生産システム1は、作業者の手作業により製品を製造する4つの工程(A〜D工程)を含む生産ラインと、上記生産ラインの各工程の直後に工程から排出されたワークを一時的に保管するワーク置き場83a〜83dとで構成され、上記各工程の作業を管理する工程管理装置2と、ワーク置き場83a〜83dに保管されているワークの重量を計測する重量計測部3a〜3d(特に区別する必要がない場合には、単に重量計測部3と称す)とを含む工程管理システム300を有する。
[Outline of process control system 3]
FIG. 12 is a diagram illustrating a configuration of a
例えば、A工程を完了したワークWaの重量を計測する重量計測部3aは、図12の一点鎖線枠内に示すとおり、工程直後にあるワーク置き場83aに設置されている。つまり、重量計測部3は、前工程の終了から次工程の開始までの滞留時間におけるワークの重量を計測する。
For example, the
本実施形態の重量計測部3としては、上述の各実施形態と同様、例えば、歪センサを取り付けることによって実現する。歪センサは、試験体に荷重を与え、その変形の程度によってひずみ量を取得するものである。なお、上記歪センサがない場合は、例えば、天秤やばねはかりなどで重量計測部3を実現することが可能である。より具体的には、ワーク置き場83a〜83dに天秤やばねはかりなどで実現される重量計測装置を設置し、該重量計測装置が指し示す値を他のセンサ(例えば、光電センサや変位センサなど)で検出する。これにより、歪センサがない場合でも重量計測を行うことが可能である。
The
図13は、図12の生産システム1における、時間の経過と、重量計測部3aが計測した、A工程とB工程の間にあるワーク置き場83aに置かれたワークの実重量との関係を示すグラフである。Grph3の横軸は、時間の経過を示している。縦軸は、重量計測部3aが計測した、ワーク置き場83aに置かれたワークの実重量を表している。
FIG. 13 shows the relationship between the passage of time and the actual weight of the work placed in the
工程区切り判定部31(図8)は、重量の変動を検知して、重量の増加時点を、直前の工程の終了時点(E)として、また、重量の減少時点を次工程の開始時点(S)として特定し、この時点の時刻を取得して、進捗情報記録部43に記録する。
The process delimiter determination unit 31 (FIG. 8) detects a change in weight, sets the weight increase time as the end time (E) of the immediately preceding process, and sets the weight decrease time as the start time of the next process (S ), And the time at this time is acquired and recorded in the progress
重量比較部33は、上記前工程(A工程)の終了時点から、次工程(B工程)の開始時点までの間の滞留時間帯のワークの実重量と、仕掛品想定重量DB44にあらかじめ記録されている、A−B工程間の想定重量とを比較する。
The
欠品判定部34は、上記実重量と想定重量との誤差の値が、閾値記録部42に記録されている誤差閾値以内(図13の重量の範囲j)であるか否かによって、前工程(A工程)での部品欠品の有無を判定する。判定結果出力部35は、欠品判定部34の判定結果を、欠品判定結果出力制御部22を介して出力部5に出力し、ユーザに提示する。
The
上記工程によれば、工程間で滞留中のワークの重量を取得して、想定重量と比較することにより、前工程の欠品部品の有無を判定することが可能となる。結果として、組み付け工程において、不良品を早期に発見し、手直しコストを削減することが可能となる。 According to the above process, it is possible to determine the presence or absence of a missing part in the previous process by acquiring the weight of the workpiece that is staying between processes and comparing it with the assumed weight. As a result, in the assembly process, it is possible to detect defective products at an early stage and reduce the rework cost.
さらに、本発明に係る工程管理装置2は、制御部10内部に、作業時間計測部13を備えていてもよい。重量の変動を検知することにより、滞留時間の開始・終了時点から、工程の区切りを特定しての時刻を取得することができるので、作業時間計測部13は、作業時間を計測することが可能となる。
Furthermore, the
なお、上述の各実施形態では、実重量が、想定重量を下回る(例えば、図13の点F)ことによって部品欠品を検知する構成としたが、上記に限定されず、例えば、想定重量を予定の値以上に上回る(例えば、図13の点G)ことによって、部品の組み付け間違いを検知し、ユーザに報知する構成としてもよい。これにより、部品の組み付け間違いによって、適正重量を超えてしまった不良品を早期に発見し、手直しコストを削減することが可能となる。 In each of the above-described embodiments, the component weight is detected when the actual weight is lower than the assumed weight (for example, point F in FIG. 13). However, the present invention is not limited to the above. It is good also as a structure which detects the assembly | attachment mistake of components by exceeding more than a plan value (for example, point G of FIG. 13), and alert | reports to a user. As a result, it is possible to quickly find defective products that have exceeded the appropriate weight due to component assembly mistakes, and reduce the cost of repair.
〔実施形態4〕
上述の各実施形態では、説明の簡略化のために、1つの生産ラインで1つの種類(型式)の製品(ワーク)を生産する場合について説明した。次に、本発明に係る工程管理システム100(200、300)が、1つの生産ラインで、複数種類の型式のワークを扱う場合に対応するための構成を説明する。
[Embodiment 4]
In each of the above-described embodiments, the case where one type (model) of product (work) is produced on one production line has been described for the sake of simplicity of explanation. Next, a configuration for dealing with a case where the process management system 100 (200, 300) according to the present invention handles a plurality of types of workpieces on one production line will be described.
図14は、本実施形態に係る工程管理装置2の要部構成を示すブロック図である。なお、図14の各構成要素に付された符号は、図1、図8の各構成要素に付された符号に対応しており、同じ符号は、同じ構成要素を示している。したがって、上述の実施形態ですでに説明した構成要素についての説明は繰り返さない。図14の工程管理装置2において、図1、図8と異なる点について、以下詳細に説明する。
FIG. 14 is a block diagram showing a main configuration of the
〔複数種類の型式のワークを扱う工程管理システム〕
1つの生産ラインで、複数の型式を混在させて作業を行う場合、型式ごとに各工程の想定重量を登録し、型式に合わせて、上記誤差閾値を設定しなければならない。そのために、どの型式のワークが工程を流れているのかを、工程管理装置2が認識する必要がある。ワークの型式を特定する2つの構成および方法について、以下にそれぞれ説明する。
[Process management system that handles multiple types of workpieces]
When a plurality of models are mixed in one production line, the assumed weight of each process must be registered for each model, and the above error threshold must be set according to the model. Therefore, it is necessary for the
(実施形態4−1)
本実施形態では、工程管理装置2に入力される製品IDを利用して型式を特定する。本実施形態において工程管理装置2は、さらに、入力部7、入出力制御部11の内部に
ID入力制御部25、工程管理制御部12の内部に型式識別部(型式識別手段)36を備えている。また、記録部40には、ID情報記録部46を有し、対応情報記録部45には、さらにID−型式変換テーブルを記録している。
(Embodiment 4-1)
In the present embodiment, the model is specified using the product ID input to the
入力部7は、ワークに対して一意に割り当てられている製品IDを取得して、工程管理装置2に入力するものである。工程を流れるワークから製品IDを取得する方法としては、入力部7をバーコードリーダとして構成し、ワーク自体または指図書などに印字されているバーコードを読み取って、工程管理装置2に供給することなどが考えられる。他にも、ワークにRFIDタグを付与してそこから自動で製品IDを取得してもよい。
The
ID入力制御部25は、入力部7から入力された製品IDを入力時刻とともに受け付けて、ID情報記録部46に記録する。
The ID
型式識別部36は、工程区切り判定部31が重量計測部3より重量情報を取得したとき、その重量計測対象となっている当該ワークの型式を識別するものである。まず、型式識別部36は、重量情報の計測時刻と、上記製品IDの入力時刻とに基づいて、入力された製品IDの中から当該ワークの製品IDを取得する。例えば、図2の生産システム1において、ワークのA工程投入時(すなわち、ワーク重量計測開始時)に、入力部7によって、ワークIDを読み取る場合、重量計測開始時刻と一致する入力時刻が記録されている製品IDを、ID情報記録部46から取得する。続いて、対応情報記録部45に記録されているID−型式変換テーブルを参照して、取得した製品IDから型式を特定する。
When the process
(実施形態4−2)
本実施形態では、最初の工程(A工程)に投入される直前の、初期ワークWoの重さの違いを利用して型式を取得する。本実施形態において、工程管理装置2は、工程管理制御部12の内部に型式識別部36を備え、対応情報記録部45に、初期ワーク重量−型式対応テーブルを記録している。
(Embodiment 4-2)
In the present embodiment, the model is acquired by using the difference in the weight of the initial workpiece Wo immediately before being put into the first process (A process). In the present embodiment, the
図15は、本実施形態に係る初期ワーク重量−型式対応テーブルの例を示す図である。 FIG. 15 is a diagram showing an example of an initial workpiece weight-type correspondence table according to the present embodiment.
型式識別部36は、工程区切り判定部31が重量計測部3より重量情報を取得したとき、その重量計測対象となっている当該ワークの型式を識別するものである。まず、型式識別部36は、重量情報を新規に取得する際、重量計測開始時の重量すなわち、初期ワークWo(図2)の重量を取得する。
When the process
次に、型式識別部36は、上記対応情報記録部45の初期ワーク重量−型式対応テーブルを参照し、取得した初期ワーク重量に基づいて型式を特定する。例えば、上記で取得した初期ワーク重量が、400gだった場合、型式識別部36は、図15に示す初期ワーク重量−型式対応テーブルより、当該ワークの型式を「C」と特定する。
Next, the
上述の各実施形態(実施形態4−2、4−3)では、仕掛品想定重量DB44において、型式ごとに各工程の想定重量を記録している。図16に、型式ごとに各工程の想定重量を記録した仕掛品想定重量情報の例を示す。図16の例によれば、例えば、型式識別部36によって、型式が「K0001」であると特定された場合、工程2の直後の実重量との比較を行いたいとき、重量比較部33は、「270(g)」を想定重量として取得する。
In each of the above-described embodiments (Embodiments 4-2 and 4-3), the assumed weight of each process is recorded for each model in the work-in-process assumed
また、閾値記録部42において、型式ごとに誤差閾値を記録している。したがって、重量比較部33は、上記したように型式識別部36によって特定された型式に基づいて、想定重量を取得して重量の比較を行う。また、欠品判定部34は、特定した型式に基づいて、誤差閾値を取得して部品欠品有無の判定を行う。
The
以上のことから、複数の型式が混在する生産ラインにおいても、本発明の工程管理システム100(200、300)を適用することが可能となり、ワークの型式を特定して、型式ごとに適切な、部品欠品有無の判定を行うことが可能となる。また、本実施形態における型式識別部36を、図8に示す工程管理装置2が備えていても、略同様の効果を奏する。
From the above, even in a production line in which a plurality of types are mixed, the process management system 100 (200, 300) of the present invention can be applied, and a workpiece type is specified and appropriate for each type. It is possible to determine whether there is a missing part. Moreover, even if the
なお、重量比較部33が参照するワーク(仕掛品)の想定重量については、仕掛品想定重量DB44にあらかじめ記録する構成に限定されない。例えば、記録部40に、型式ごと、工程ごとに、どの部品をどの順番で組み付けるのかを記録した作業手順データベース(DB)と、各部品の重量を記録した部品重量データベース(DB)を有し、上記作業手順DBと部品重量DBとを参照して、特定された型式と工程の仕掛品想定重量を算出する仕掛品想定重量算出部(図示せず)を備えている構成でもよい。
Note that the assumed weight of the work (work in process) referred to by the
複数種類の型式を扱う生産ラインにおいて、型式は異なるが、使用部品が多く重複する場合でも、型式ごと、工程ごとにすべての仕掛品想定重量を設定して記録しておく必要がなくなる。 In a production line that handles multiple types of models, the models are different, but even if many parts are used, it is not necessary to set and record all the work-in-progress weights for each model and process.
また、上述の各実施形態では、ワークの組み付け作業の場合について説明したが、これに限るものではない。例えば、製品の分解作業の場合であっても、本発明の工程管理システム100(200、300)を適用できる。この場合は、分解がどの工程まで進んでいるかを把握し、正しい部品が、正しい順序で分解されているか否かをチェックできる。さらに、分解作業に係る作業時間を工程ごとに算出することが可能となる。 In each of the above-described embodiments, the work assembling work has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, the process management system 100 (200, 300) of the present invention can be applied even in the case of product disassembly work. In this case, it is possible to grasp to which process the disassembling has progressed and to check whether or not the correct parts are disassembled in the correct order. Furthermore, it is possible to calculate the work time related to the disassembly work for each process.
上述の各実施形態では、工程管理装置2が、工程管理制御部12の内部に、不良発生を検知するための、重量比較部33、欠品判定部34、および、判定結果出力部35を備えている構成を前提として説明したが、本発明の工程管理装置2は上記構成に限定されない。例えば、不良発生を検知するための上記各部を備えていなくても、作業時間計測部13を備えている構成であってもよい。
In each of the above-described embodiments, the
これにより、重量情報から工程の区切りを検知し、工程の開始時刻と終了時刻とを取得して、手組みラインにおける作業時間を計測することが可能な工程管理装置2を実現することが可能となる。
Accordingly, it is possible to realize the
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope shown in the claims, and embodiments obtained by appropriately combining technical means disclosed in different embodiments. Is also included in the technical scope of the present invention.
最後に、工程管理装置2の各ブロック、特に工程管理制御部12およびその内部の各部は、ハードウェアロジックによって構成してもよいし、次のようにCPUを用いてソフトウェアによって実現してもよい。
Finally, each block of the
すなわち、工程管理装置2は、各機能を実現する制御プログラムの命令を実行するCPU(central processing unit)、上記プログラムを格納したROM(read only memory)、上記プログラムを展開するRAM(random access memory)、上記プログラムおよび各種データを格納するメモリ等の記憶装置(記録媒体)などを備えている。そして、本発明の目的は、上述した機能を実現するソフトウェアである工程管理装置2の制御プログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コードプログラム、ソースプログラム)をコンピュータで読み取り可能に記録した記録媒体を、上記工程管理装置2に供給し、そのコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に記録されているプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成可能である。
That is, the
上記記録媒体としては、例えば、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクやCD−ROM/MO/MD/DVD/CD−R等の光ディスクを含むディスク系、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード系、あるいはマスクROM/EPROM/EEPROM/フラッシュROM等の半導体メモリ系などを用いることができる。 Examples of the recording medium include a tape system such as a magnetic tape and a cassette tape, a magnetic disk such as a floppy (registered trademark) disk / hard disk, and an optical disk such as a CD-ROM / MO / MD / DVD / CD-R. Card system such as IC card, IC card (including memory card) / optical card, or semiconductor memory system such as mask ROM / EPROM / EEPROM / flash ROM.
また、工程管理装置2を通信ネットワークと接続可能に構成し、上記プログラムコードを、通信ネットワークを介して供給してもよい。この通信ネットワークとしては、特に限定されず、例えば、インターネット、イントラネット、エキストラネット、LAN、ISDN、VAN、CATV通信網、仮想専用網(virtual private network)、電話回線網、移動体通信網、衛星通信網等が利用可能である。また、通信ネットワークを構成する伝送媒体としては、特に限定されず、例えば、IEEE1394、USB、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、ADSL回線等の有線でも、IrDAやリモコンのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、802.11無線、HDR、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線でも利用可能である。なお、本発明は、上記プログラムコードが電子的な伝送で具現化された、搬送波に埋め込まれたコンピュータデータ信号の形態でも実現され得る。
Moreover, the
本発明の工程管理装置の構成によれば、作業対象物の重量を計測することにより工程の区切りを特定し、その時点での重量を取得することが可能であるので、部品の組み付け作業や、分解作業において発生する不良を、工程ごとに検出する生産工程管理システムに適用できる。また、本発明の工程管理装置は、特定した工程の区切りの時刻を取得することも可能であるので、工程の開始や終了を自動で取得しにくく、作業時間を計測するのが困難な手組みラインおいても、作業時間を自動で計測することが可能な作業時間計測システムに適用することもできる。 According to the configuration of the process management device of the present invention, it is possible to identify a process break by measuring the weight of a work object, and obtain the weight at that time, so that the assembly work of parts, The present invention can be applied to a production process management system that detects defects occurring in the disassembly work for each process. In addition, since the process management apparatus of the present invention can also acquire the specified process break time, it is difficult to automatically acquire the start and end of the process, and it is difficult to measure the working time. Even in the line, it can be applied to a work time measuring system capable of automatically measuring the work time.
1 生産システム
2 工程管理装置
3 重量計測部
4 受信部
5 出力部
5a 発音部
5b 表示部
6 操作部
7 入力部
10 制御部
11 入出力制御部
12 工程管理制御部
13 作業時間計測部(作業時間計測手段)
21 重量情報入力制御部(重量情報取得手段)
22 欠品判定結果出力制御部
23 操作受付部
24 作業時間出力制御部
25 ID入力制御部
31 工程区切り判定部(作業特定手段)
32 工程進捗判定部(工程特定手段)
33 重量比較部(重量比較手段)
34 欠品判定部(不良判定手段)
35 判定結果出力部(判定結果出力手段)
36 型式識別部(型式識別手段)
37 工程識別部(工程識別手段)
38 ワーク識別部
40 記録部
41 重量情報記録部
42 閾値記録部
43 進捗情報記録部
44 仕掛品想定重量データベース
45 対応情報記録部
46 ID情報記録部
100 工程管理システム
200 工程管理システム
300 工程管理システム
DESCRIPTION OF
21 Weight information input control unit (weight information acquisition means)
22 Out-of-stock determination result
32 process progress judgment part (process identification means)
33 Weight comparison part (weight comparison means)
34 Out-of-stock determination unit (defect determination means)
35 judgment result output unit (judgment result output means)
36 Model identification part (model identification means)
37 process identification part (process identification means)
38
Claims (13)
作業対象物の実重量の増減に基づき、工程の作業時間帯を特定する作業特定手段と、
上記特定された作業時間帯における実重量と、該作業時間帯に対応付けられた、あらかじめ設定された想定重量とを比較する重量比較手段と、
上記重量比較手段の比較結果に基づき、上記作業時間帯における上記作業対象物の良・不良を判定する不良判定手段と、
上記不良判定手段の判定結果をユーザに提示する判定結果出力手段とを備えていることを特徴とする工程管理装置。 Weight information acquisition means for acquiring weight information on a work object flowing through each process of the production line;
Work identification means for identifying the work time zone of the process based on the increase or decrease of the actual weight of the work object;
A weight comparison means for comparing the actual weight in the specified work time zone with a preset assumed weight associated with the work time zone;
Based on the comparison result of the weight comparison means, defect determination means for determining the quality of the work object in the work time zone,
A process management apparatus comprising: a determination result output means for presenting a determination result of the defect determination means to a user.
上記重量情報取得手段は、上記重量情報として、生産ラインの各工程にわたって作業対象物ごとに計測された作業対象物の実重量と、計測時刻とを取得し、
上記作業特定手段は、上記作業対象物の実重量が一定時間安定することを検知し、実重量が安定していない時間帯を、上記作業時間帯として特定し、
上記重量比較手段は、上記作業特定手段が特定する作業時間帯の実重量と、上記工程特定手段が特定する特定工程に対応付けられた、あらかじめ設定された想定重量とを比較し、
上記不良判定手段は、上記特定工程以前における、上記作業対象物の良・不良を判定することを特徴とする、請求項1に記載の工程管理装置。 A process specifying means for specifying a process in a work time zone specified by the work specifying means;
The weight information acquisition means acquires, as the weight information, the actual weight of the work object measured for each work object over each process of the production line, and the measurement time,
The work specifying means detects that the actual weight of the work object is stable for a certain time, specifies a time zone in which the actual weight is not stable as the work time zone,
The weight comparing means compares the actual weight of the work time zone specified by the work specifying means with a preset assumed weight associated with the specific process specified by the process specifying means,
The process management apparatus according to claim 1, wherein the defect determination unit determines whether the work object is good or bad before the specific process.
上記重量情報取得手段は、上記重量情報として、生産ラインの工程ごとに計測された、作業対象物が配置される配置場所の実重量と、計測時刻とを取得し、
上記作業特定手段は、上記配置場所の実重量が、非作業時の重量から変動する開始時点と、非作業時の重量へと変動する終了時点とを検知して、上記開始時点から上記終了時点までを上記作業時間帯として特定し、
上記重量比較手段は、上記作業特定手段が特定する作業時間帯の実重量と、上記工程識別手段が識別する識別工程に対応付けられた、あらかじめ設定された想定重量とを比較し、
上記不良判定手段は、上記識別工程以前における、上記作業対象物の良・不良を判定することを特徴とする、請求項1に記載の工程管理装置。 A process identification means for identifying which process the weight information acquired by the weight information acquisition means belongs to;
The weight information acquisition means acquires, as the weight information, the actual weight of the arrangement place where the work object is arranged and the measurement time measured for each process of the production line,
The work specifying means detects a start time when the actual weight of the arrangement place fluctuates from a non-work weight and an end time when the real weight fluctuates to a non-work weight. Up to the above work hours,
The weight comparison means compares the actual weight of the work time zone specified by the work specification means with a preset assumed weight associated with the identification process identified by the process identification means,
The process management apparatus according to claim 1, wherein the defect determination unit determines whether the work object is good or bad before the identification process.
上記不良判定手段は、上記識別工程における、上記作業対象物の良・不良を判定することを特徴とする、請求項3に記載の工程管理装置。 The weight comparison means compares the actual weight at the end time detected at the end time detected by the work specifying means with a presumed weight set in advance as a weight when the work object is discharged from the identification step,
The process management apparatus according to claim 3, wherein the defect determination unit determines whether the work object is good or bad in the identification process.
不良判定手段は、上記識別工程の前の工程における、上記作業対象物の良・不良を判定することを特徴とする、請求項4に記載の工程管理装置。 The weight comparison means further compares the actual weight at the start time detected at the start time detected by the work identification means with a presumed weight set in advance as a weight when the work object is put into the identification process. And
5. The process management apparatus according to claim 4, wherein the defect determination unit determines whether the work object is good or bad in the process before the identification process.
上記重量比較手段は、上記型式識別手段が識別した型式ごとに、各工程の想定重量を取得して実重量との比較を行うことを特徴とする、請求項1から6のいずれか1項に記載の工程管理装置。 The initial weight information of the work object input to the head process of the production line is acquired, the product type information recorded in association with the initial weight information is extracted, and the type of the work object is identified. With model identification means,
7. The weight comparison unit according to any one of claims 1 to 6, wherein the weight comparison unit obtains an assumed weight of each step for each model identified by the model identification unit and compares it with an actual weight. The process management apparatus as described.
上記不良判定手段は、上記実重量が上記想定重量より小さい場合に、部品欠品が生じたと判定することを特徴とする、請求項1から7のいずれか1項に記載の工程管理装置。 The assumed weight is calculated for each process based on the part weight indicating the weight of each part to be assembled to the work target of the assembly work and the assembly order of the parts,
The process management apparatus according to claim 1, wherein the defect determination unit determines that a component shortage has occurred when the actual weight is smaller than the assumed weight.
上記不良判定手段は、上記実重量と上記想定重量との差が所定の値以上である場合に、上記作業対象物の分解手順に誤りが生じたと判定することを特徴とする、請求項1から7のいずれか1項に記載の工程管理装置。 The assumed weight is calculated for each process based on the part weight indicating the weight of each part to be removed from the work object to be disassembled and the removal order of the parts,
The defect determination means determines that an error has occurred in the disassembling procedure of the work object when the difference between the actual weight and the assumed weight is equal to or greater than a predetermined value. 8. The process management apparatus according to any one of 7 above.
上記重量計測部より取得した上記重量情報に基づき、上記作業対象物の良・不良の判定を工程ごとに行う、請求項1から9のいずれか1項に記載の工程管理装置とを含むことを特徴とする工程管理システム。 A weight measuring unit that measures the weight of a work object flowing through each process of the production line and generates weight information;
The process management device according to any one of claims 1 to 9, wherein the process management device performs determination of good / bad of the work object for each process based on the weight information acquired from the weight measurement unit. A characteristic process management system.
作業対象物の実重量の増減に基づき、工程の作業時間帯を特定する第2ステップと、
上記特定された作業時間帯における実重量と、該作業時間帯の工程に対応付けられた、あらかじめ設定された想定重量とを比較する第3ステップと、
上記重量比較手段の比較結果に基づき、上記作業時間帯における上記作業対象物の良・不良を判定する第4ステップと、
上記不良判定手段の判定結果をユーザに提示する第5ステップとを含むことを特徴とする工程管理方法。 A first step of acquiring weight information regarding a work object flowing through each process of the production line;
A second step of identifying the work time zone of the process based on the increase or decrease of the actual weight of the work object;
A third step of comparing the actual weight in the specified work time zone with a preset assumed weight associated with the process in the work time zone;
A fourth step of determining whether the work object is good or bad in the work time zone based on the comparison result of the weight comparison means;
And a fifth step of presenting the determination result of the defect determination means to the user.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005300689A JP2007109095A (en) | 2005-10-14 | 2005-10-14 | Process management apparatus, process management system, process management method, control program, and recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005300689A JP2007109095A (en) | 2005-10-14 | 2005-10-14 | Process management apparatus, process management system, process management method, control program, and recording medium |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007109095A true JP2007109095A (en) | 2007-04-26 |
Family
ID=38034908
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005300689A Pending JP2007109095A (en) | 2005-10-14 | 2005-10-14 | Process management apparatus, process management system, process management method, control program, and recording medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007109095A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012243037A (en) * | 2011-05-18 | 2012-12-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Operation process management system and operation process management method |
JP2017162252A (en) * | 2016-03-10 | 2017-09-14 | 横河電機株式会社 | Process monitoring device, process monitoring system, process monitoring method, process monitoring program, and recording medium |
WO2018061504A1 (en) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | オムロン株式会社 | Control device, system, control method, and program |
CN114815761A (en) * | 2022-06-28 | 2022-07-29 | 成都秦川物联网科技股份有限公司 | Production line adaptation method and system based on industrial Internet of things |
CN117850369A (en) * | 2024-01-11 | 2024-04-09 | 广东健博通科技股份有限公司 | Production management control system and method based on key process control |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002268722A (en) * | 2001-03-09 | 2002-09-20 | Takenaka Komuten Co Ltd | Production management system |
JP2002328973A (en) * | 2001-05-01 | 2002-11-15 | Heiwa Corp | Production line controller and product production system |
JP2002328712A (en) * | 2001-05-01 | 2002-11-15 | Heiwa Corp | Production line controller |
-
2005
- 2005-10-14 JP JP2005300689A patent/JP2007109095A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002268722A (en) * | 2001-03-09 | 2002-09-20 | Takenaka Komuten Co Ltd | Production management system |
JP2002328973A (en) * | 2001-05-01 | 2002-11-15 | Heiwa Corp | Production line controller and product production system |
JP2002328712A (en) * | 2001-05-01 | 2002-11-15 | Heiwa Corp | Production line controller |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012243037A (en) * | 2011-05-18 | 2012-12-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Operation process management system and operation process management method |
JP2017162252A (en) * | 2016-03-10 | 2017-09-14 | 横河電機株式会社 | Process monitoring device, process monitoring system, process monitoring method, process monitoring program, and recording medium |
CN107179752A (en) * | 2016-03-10 | 2017-09-19 | 横河电机株式会社 | Process monitoring arrangement, process monitoring system, process monitoring method, process monitoring program and recording medium |
WO2018061504A1 (en) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | オムロン株式会社 | Control device, system, control method, and program |
JP2018055611A (en) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | オムロン株式会社 | Control device, system, and control method and program |
CN114815761A (en) * | 2022-06-28 | 2022-07-29 | 成都秦川物联网科技股份有限公司 | Production line adaptation method and system based on industrial Internet of things |
US11774951B2 (en) | 2022-06-28 | 2023-10-03 | Chengdu Qinchuan Iot Technology Co., Ltd. | Production line adaptation methods based on industrial internet of things, systems and storage mediums thereof |
US12099348B2 (en) | 2022-06-28 | 2024-09-24 | Chengdu Qinchuan Iot Technology Co., Ltd. | Method for automatic production line planning based on industrial internet of things, system and storage medium thereof |
CN117850369A (en) * | 2024-01-11 | 2024-04-09 | 广东健博通科技股份有限公司 | Production management control system and method based on key process control |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4736733B2 (en) | Production management apparatus, production management system, production management method, control program, and recording medium | |
US10101735B2 (en) | Modular system for real-time evaluation and monitoring of a machining production-line overall performances calculated from each given workpiece, tool and machine | |
US8190282B2 (en) | Work management apparatus, picking carriage, work performance collection system, rework measurement system, workability management system, rework measurement measuring method, work performance collection method, workability management method and workability management program | |
JP6944097B2 (en) | Production control system and production control method | |
JP2018129030A5 (en) | ||
US20210232126A1 (en) | Quality monitoring of industrial processes | |
EP1897828A1 (en) | Sharing traceability management system | |
CA2652464A1 (en) | Process control system with ability to exchange data with production line machine controllers | |
JP2007109095A (en) | Process management apparatus, process management system, process management method, control program, and recording medium | |
JP4160917B2 (en) | Processing management system and process management system | |
TWI621191B (en) | Method and system for remotely monitoring wafer testing equipment | |
JP2012022602A (en) | Operation improvement analysis system | |
CN102467699A (en) | Method for modeling a defect management in a manufacturing process and for handling the defect during the production process based on said modeled defect management | |
KR20120133531A (en) | Information management system for tyre manufacturing process | |
KR20080088537A (en) | The manufacturing process civil official system which leads the individual past record data civil official of the automobile aluminum wheel | |
KR20200137066A (en) | automatic loading warehouse interlocking manufacturing execution system | |
US20200159183A1 (en) | Quality analysis device and quality analysis method | |
TWI455049B (en) | Real-time production improvement method | |
CN111768080A (en) | Method and system for evaluating finished progress of manufactured product | |
JP5751333B2 (en) | Management device, management method, program, and recording medium | |
TWI443591B (en) | Inspection managing system and method | |
CN115424106A (en) | Trolley detection method and device, electronic equipment and storage medium | |
JP2007328664A (en) | Rework measurement system and its measurement method | |
JP2005107936A (en) | Process management system, server, and computer-readable recording medium with process management data recorded | |
WO2024116560A1 (en) | Abnormality determination device and abnormality determination method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080529 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110111 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110705 |