JP2007074244A - Personal digital assistant - Google Patents

Personal digital assistant Download PDF

Info

Publication number
JP2007074244A
JP2007074244A JP2005258021A JP2005258021A JP2007074244A JP 2007074244 A JP2007074244 A JP 2007074244A JP 2005258021 A JP2005258021 A JP 2005258021A JP 2005258021 A JP2005258021 A JP 2005258021A JP 2007074244 A JP2007074244 A JP 2007074244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information terminal
terminal device
portable information
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005258021A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenichi Mishima
謙一 三島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005258021A priority Critical patent/JP2007074244A/en
Publication of JP2007074244A publication Critical patent/JP2007074244A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To attain quick correspondence in a personal digital assistant for remotely controlling the other apparatus. <P>SOLUTION: In the personal digital assistant, data necessary for remotely controlling the other apparatus are divided into a basic data part and data to be displayed on a display, the basic data are previously stored in the personal digital assistant, and only the data for display are received by wireless communication immediately before the execution of remote control. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、他の機器のリモートコントロール操作を行う携帯情報端末装置に関する。   The present invention relates to a portable information terminal device that performs remote control operations of other devices.

従来、携帯情報端末装置で、他の機器をリモートコントロールする、特開2000-76197が提案されている。これは、携帯情報端末装置が、リモートコントロールの対象となる他の機器から、その機器における固有の設定情報、例えば、その機器のデータ設定用の設定プログラム情報や設定されているデータを、通信によって受信し、その設定情報に基づいて、データ設定を行い、その設定データを他の機器に送信していた。   Conventionally, Japanese Patent Laid-Open No. 2000-76197 has been proposed in which another device is remotely controlled by a portable information terminal device. This is because the portable information terminal device communicates specific setting information in the device, for example, setting program information for data setting of the device or set data, from other devices to be remotely controlled by communication. The data is received, data is set based on the setting information, and the setting data is transmitted to another device.

又、別の従来例としては、特許文献2及び特許文献3をあげることが出来る。
特開2000-76197号公報 特開2001−086257号公報 特開平07−131542号公報
In addition, Patent Document 2 and Patent Document 3 can be cited as other conventional examples.
JP 2000-76197 A JP 2001-086257 A Japanese Patent Laid-Open No. 07-131542

しかしながら、上記従来例においては、リモートコントロールの対象となる他の機器から、制御のための基本データ及び機器固有の表示データをすべて転送しなければならず、転送に時間がかかるという不具合があった。   However, in the above conventional example, all of the basic data for control and the display data unique to the device must be transferred from other devices that are the targets of remote control. .

さらに、別の機器をリモートコントロールする際には、毎回、基本データと機器固有の表示データを転送しなければならず、効率が悪かった。   Furthermore, when remote-controlling another device, basic data and device-specific display data must be transferred each time, which is inefficient.

また、リモートコントロールの対象となる機器に、新たにオプションを追加するような場合には、もう一度、最初から基本データとオプションの情報を含んだ機器固有の情報を転送しなければないので、すぐにオプションがリモートで操作できすに、ユーザーにとって使いづらいものであった。   Also, when adding a new option to a remote control target device, the device-specific information including basic data and option information must be transferred from the beginning again, so immediately. The option was difficult for the user to operate remotely.

逆に、対象となる機器のオプションが削除或いはとりはずされた場合に、この状況を、リモートコントロールしている携帯情報端末側に反映できず、迅速な対応がとれないという不具合があった。   On the other hand, when the option of the target device is deleted or removed, this situation cannot be reflected on the remote-controlled mobile information terminal side, and there is a problem that a quick response cannot be taken.

通常、携帯情報端末装置は、リモートコントロールの対象となる機器を検出するために、ディスカバリーという処理を行って、他の機器を検出する。ディスカバリーを行わない場合には、端末の検出ができないため、対象となる機器がネットワークに接続されたり、ネットワークから切断されたことを検出できなかった。   Usually, the portable information terminal device detects other devices by performing a process called discovery in order to detect devices to be controlled remotely. When discovery is not performed, since the terminal cannot be detected, it is not possible to detect that the target device is connected to the network or disconnected from the network.

また、表示に関するデータは、通常、ひとかたまりであるので、毎回、このデータを送信しなければならず、時間がかかって不便であった。   Further, since the data related to display is usually a group, this data has to be transmitted every time, which is inconvenient and time consuming.

さらに、リモートコントロールのためのデータは固定であるため、ユーザーの好みに応じて、変更することはできなかった。   Furthermore, since the data for remote control is fixed, it could not be changed according to the user's preference.

請求項1の発明は、リモートコントロールのための基本となるデータと表示
のためのデータを分離し、かつ、制御される各種機器に対して基本データを共通とし、基本データに関しては、あらかじめ、携帯情報端末装置側に蓄積してもっておき、表示のためのデータのみを、リモートコントロールする直前に、無線通信によって受信するものである。
The invention of claim 1 separates basic data for remote control and data for display, and makes basic data common to various devices to be controlled. The data is stored on the information terminal device side, and only the data for display is received by wireless communication immediately before remote control.

請求項2の発明は、リモートコントロールのための基本となるデータと表示
のためのデータを分離し、かつ、制御される各種機器に対して基本部を共通とし、対象となる最初の機器から、基本部と表示のためのデータを受信し、次の機器からは、機器固有の表示に関するデータのみを転送するようにする。
The invention of claim 2 separates the basic data for remote control from the data for display, and makes the basic part common to various devices to be controlled. The basic unit and display data are received, and only the data related to the display unique to the device is transferred from the next device.

請求項3及び請求項4の発明は、対象となる機器のオプションが追加、あるいは削除された際に、その旨を、携帯情報端末装置に通知するようにする。   According to the third and fourth aspects of the present invention, when an option of a target device is added or deleted, the mobile information terminal device is notified of this.

請求項5及び請求項6の発明は、対象となる機器が、ネットワークに接続あるいは、切断された際に、その旨を、携帯情報端末に通知するようにする。   According to the fifth and sixth aspects of the present invention, when a target device is connected to or disconnected from the network, the mobile information terminal is notified of the fact.

請求項7の発明は、他の機器の表示データにおいて、共通部並びに機器固有のデータに分類し、それぞれに固有のIDを付加する。   According to the seventh aspect of the present invention, in the display data of other devices, the data is classified into the common part and the device-specific data, and a unique ID is added to each.

請求項8の発明は、他の機器の制御のための基本データ及び表示データを、蓄積し、変更可能とし、なおかつそのデータを送信可能とする。   According to the eighth aspect of the present invention, basic data and display data for controlling other devices can be stored and changed, and the data can be transmitted.

以上説明したように、請求項1の本実施形態によれば、制御するためのデータを基本データと表示データに分離し、あらかじめ基本データを携帯情報端末装置の記憶部に蓄積しておくことにより、機器固有の表示データのみの転送ですむため、転送時間が短くなり、ユーザーがすぐ使用可能となる。例えば、一台の機器が複数の機能を持つような場合、機能に応じた表示データのみを変更することにより、迅速にリモートコントロールのための準備を整えることが可能となる。   As described above, according to the present embodiment of the present invention, the control data is separated into the basic data and the display data, and the basic data is stored in the storage unit of the portable information terminal device in advance. Since only the display data specific to the device needs to be transferred, the transfer time is shortened and the user can use it immediately. For example, when one device has a plurality of functions, it is possible to quickly prepare for remote control by changing only display data according to the functions.

また、請求項2の本実施形態によれば、一度基本データを受信して蓄積しておけば、機器固有の表示データのみの転送ですむので、転送時間が短く、ユーザーがすぐ使用可能となる。   According to this embodiment of the present invention, once basic data is received and stored, only display data unique to the device can be transferred, so that the transfer time is short and the user can use it immediately. .

請求項3及び請求項4の本実施形態によれば、リモートコントロールの対象となる他の機器に、オプションが追加或いは削除された場合に、この状況を携帯情報端末装置の表示に反映することが可能になり、ユーザーにとって状況がわかりやすい。また、そのオプションに関する基本データ及び表示データを送信するため、携帯情報端末装置が、あらかじめ想定していないオプションであっても表示可能である。つまり、オプションが新規のものであっても、携帯情報端末装置側をアップデートする必要はないため、メンテナンスが容易であるという利点がある。   According to this embodiment of claim 3 and claim 4, when an option is added to or deleted from another device to be remotely controlled, this situation can be reflected in the display of the portable information terminal device. It becomes possible, and the situation is easy for the user to understand. Moreover, since the basic data and display data regarding the option are transmitted, the portable information terminal device can display even an option that is not assumed in advance. That is, even if the option is new, there is no need to update the portable information terminal device side, so there is an advantage that maintenance is easy.

請求項5及び請求項6の本実施形態によれば、リモートコントロールの対象となる他の機器が、ネットワーク接続或いは切断された場合に、この状況を携帯情報端末装置の表示に反映することが可能になり、ユーザーにとって状況がわかりやすい。   According to this embodiment of claim 5 and claim 6, when another device to be remotely controlled is connected or disconnected from the network, this situation can be reflected on the display of the portable information terminal device. The situation is easy for the user to understand.

請求項7の本実施形態によれば、制御のための基本データと表示データにIDをつけて携帯情報端末装置から、指定可能としたことにより、複数の基本データ及び表示データへの対応が可能となり、ユーザーにとって使いやすい端末の提供が可能となる。   According to the present embodiment of claim 7, it is possible to specify a plurality of basic data and display data by assigning IDs to the basic data for control and display data from the portable information terminal device. Thus, it is possible to provide a user-friendly terminal.

請求項8の本実施形態によれば、制御のための基本データ及び表示データを蓄積して変更可能としたことにより、ユーザーが使いやすいように変更可能となった。また、蓄積したデータを他の端末装置に送信可能としたことにより、他の携帯情報端末装置への設定が容易になった。   According to this embodiment of the present invention, the basic data and display data for control can be accumulated and changed, so that the user can change the data easily. In addition, since the accumulated data can be transmitted to other terminal devices, setting to other portable information terminal devices is facilitated.

以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明に係る携帯情報端末装置を示すブロック図である。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a portable information terminal device according to the present invention.

101は、マイクロプロセッサ等のCPUであって、装置全体の制御を行い、後述のROM/RAMに格納された制御プログラムに従って、各種データ信号や、制御信号を出力して装置全体の制御を行っている。102は、ROM/RAMであって、制御プログラムデータ等が格納される。また、CPU101のワークエリアとして使用され、種々の制御データが一時保存される。103は、表示部であり種々のメッセージや画像を表示する。104は、キーやデジタイザなどの入力部であり、オペレータにより操作され、各種情報を入力する。105は、コンパクトフラッシュ(登録商標)カードやSDカードなどの補助記憶部であって、各種情報等を記憶するためのメモリである。106は、Bluetooth等の無線通信を行う通信部であり、近傍の端末と通信を行う。107は、システムバスである。   Reference numeral 101 denotes a CPU, such as a microprocessor, which controls the entire apparatus and outputs various data signals and control signals according to a control program stored in a ROM / RAM described later to control the entire apparatus. Yes. A ROM / RAM 102 stores control program data and the like. It is also used as a work area for the CPU 101, and various control data are temporarily stored. Reference numeral 103 denotes a display unit that displays various messages and images. An input unit 104 such as a key or a digitizer is operated by an operator to input various information. An auxiliary storage unit 105 such as a compact flash (registered trademark) card or an SD card is a memory for storing various types of information. A communication unit 106 performs wireless communication such as Bluetooth, and performs communication with nearby terminals. Reference numeral 107 denotes a system bus.

図2は、本発明の請求項1を説明するためのフローチャートである。   FIG. 2 is a flowchart for explaining claim 1 of the present invention.

ステップS201において、携帯情報端末装置は、通信部106を介して、近傍にあるリモートコントロールの対象となる他の機器を検出するために、Inquiry(問い合わせ)を送信します。他の機器は、Inquiryを受信すると、それに応答して、自分の機種名を送信します。ステップS202において、他の機器からの応答を待ち、応答を受信すると、ステップS203において、表示部103に受信した端末の一覧表を表示する。   In step S201, the portable information terminal device transmits an inquiry (inquiry) to detect other devices that are the targets of remote control in the vicinity via the communication unit 106. When the other device receives the inquiry, it sends its model name in response. In step S202, waiting for a response from another device and receiving the response, the received terminal list is displayed on the display unit 103 in step S203.

次にステップS204において、ユーザーが入力部104を介して、リモートコントロールを行う対象となる機器を指定するのを待つ。端末が指定されると、ステップS205に進み、通信部106を介して、他の機器との接続を行う。ステップS206において、通信部106を介して、他の機器に表示データを要求する。要求を受信した他の機器は、その機器固有の表示のためのデータを、携帯情報端末装置に送信する。携帯情報端末装置は、ステップS207で、この表示データを通信部106を介して、すべて受信終了するまで待ち、受信したデータは、補助記憶部105に蓄積する。   In step S204, the process waits for the user to specify a device to be remotely controlled via the input unit 104. When the terminal is designated, the process proceeds to step S205, and connection with another device is performed via the communication unit 106. In step S206, display data is requested from another device via the communication unit 106. The other device that has received the request transmits data for display unique to the device to the portable information terminal device. In step S207, the portable information terminal device waits until reception of all the display data is completed via the communication unit 106, and the received data is stored in the auxiliary storage unit 105.

次に、ステップS208において、補助記憶部105に蓄積してある他の機器の表示データを解析して、表示部103に、リモートコントロールの対象となる他の機器の操作画面を表示する。そして、ステップS209において、入力部104からのユーザーの操作のための入力を待つ。何らかの入力があると、ステップS210に進んで、リモートコントロール操作を終了するために割り当てられたESCキー等の制御キーかどうかを判断する。   Next, in step S208, the display data of the other device stored in the auxiliary storage unit 105 is analyzed, and the operation screen of the other device targeted for remote control is displayed on the display unit 103. In step S209, an input for a user operation from the input unit 104 is awaited. If there is any input, the process proceeds to step S210, and it is determined whether or not the control key is an ESC key or the like assigned to end the remote control operation.

もし、終了の制御キーである場合は、ステップS212に進んで、表示部103の表示を本来の携帯情報端末装置の画面に戻して、処理を終了する。入力が、終了の制御キー以外であれば、ステップS211に進み、リモートの処理を行う。ここでいうリモートの処理とは、入力部104からの入力を、リモートコントロールの対象となる機器の操作に置き換えて、そのコマンドを通信部106を介して、他の機器に送信し、その応答を通信部106で受信し、その応答に応じて、表示部103に表示している他の機器の操作画面を変更するような一連のリモートコントロールに関する処理のことである。   If it is an end control key, the process proceeds to step S212, the display on the display unit 103 is returned to the original screen of the portable information terminal device, and the process ends. If the input is other than the end control key, the process proceeds to step S211 to perform remote processing. In this case, the remote processing replaces the input from the input unit 104 with the operation of the device that is the target of remote control, transmits the command to the other device via the communication unit 106, and returns the response. This is a series of processing related to remote control such as changing the operation screen of another device received by the communication unit 106 and displayed on the display unit 103 in response to the response.

この一連のリモート処理をした後、ステップS209に戻って、入力部104からの次の入力を待つ。   After performing this series of remote processing, the process returns to step S209 and waits for the next input from the input unit 104.

図3は、本発明の請求項2を説明するためのフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart for explaining claim 2 of the present invention.

ステップS301において、携帯情報端末装置は、通信部106を介して、近傍にあるリモートコントロールの対象となる他の機器を検出するために、Inquiry(問い合わせ)を送信します。他の機器は、Inquiryを受信すると、それに応答して、自分の機種名を送信します。ステップS302において、他の機器からの応答を待ち、応答を受信すると、ステップS303において、表示部103に受信した端末の一覧表を表示する。   In step S301, the portable information terminal device transmits an inquiry (inquiry) to detect other devices to be remotely controlled via the communication unit 106. When the other device receives the inquiry, it sends its model name in response. In step S302, when a response from another device is waited for and a response is received, the received terminal list is displayed on the display unit 103 in step S303.

次にステップS304において、ユーザーが入力部104を介して、リモートコントロールを行う対象となる機器を指定するのを待つ。端末が指定されると、ステップS305に進み、通信部106を介して、他の機器との接続を行う。ステップS306において、補助記憶部105に基本データがあるかどうかを判断し、基本データがあった場合には、ステップS309に進む。基本データがなかった場合には、ステップS307に進み、通信部106を介して、他の機器に基本データを要求する。要求を受信した他の機器は、基本データを携帯情報端末装置に送信する。携帯情報端末装置は、ステップS308で、この基本データを通信部106を介して、すべて受信終了するまで待ち、受信したデータは補助記憶部105に蓄積する。基本データの受信を終了すると、ステップS309に進み、通信部106を介して、他の機器に表示データを要求する。要求を受信した他の機器は、その機器固有の表示のためのデータを、携帯情報端末装置に送信する。携帯情報端末装置は、ステップS310で、この表示データを通信部106を介して、すべて受信終了するまで待ち、受信したデータは、補助記憶部105に蓄積する。   In step S304, the process waits for the user to specify a device to be remotely controlled via the input unit 104. When the terminal is designated, the process proceeds to step S305, and connection with another device is performed via the communication unit 106. In step S306, it is determined whether there is basic data in the auxiliary storage unit 105. If there is basic data, the process proceeds to step S309. If there is no basic data, the process proceeds to step S307, and basic data is requested from another device via the communication unit 106. The other device that has received the request transmits basic data to the portable information terminal device. In step S308, the portable information terminal device waits until reception of all the basic data is completed via the communication unit 106, and the received data is stored in the auxiliary storage unit 105. When the reception of the basic data is completed, the process proceeds to step S309, and the display data is requested from another device via the communication unit 106. The other device that has received the request transmits data for display unique to the device to the portable information terminal device. In step S310, the portable information terminal device waits until reception of all the display data is completed via the communication unit 106, and the received data is stored in the auxiliary storage unit 105.

次に、ステップS311において、補助記憶部105に蓄積してある他の機器の表示データを解析して、表示部103に、リモートコントロールの対象となる他の機器の操作画面を表示する。そして、ステップS312において、入力部104からのユーザーの操作のための入力を待つ。何らかの入力があると、ステップS313に進んで、リモートコントロール操作を終了するために割り当てられたESCキー等の制御キーかどうかを判断する。もし、終了の制御キーである場合は、ステップS315に進んで、表示部103の表示を本来の携帯情報端末装置の画面に戻して、処理を終了する。入力が、終了の制御キー以外であれば、ステップS314に進み、リモートの処理を行う。ここでいうリモートの処理とは、入力部104からの入力を、リモートコントロールの対象となる機器の操作に置き換えて、そのコマンドを通信部106を介して、他の機器に送信し、その応答を通信部106で受信し、その応答に応じて、表示部103に表示している他の機器の操作画面を変更するような一連のリモートコントロールに関する処理のことである。   Next, in step S311, the display data of the other device stored in the auxiliary storage unit 105 is analyzed, and the operation screen of the other device targeted for remote control is displayed on the display unit 103. In step S312, an input for user operation from the input unit 104 is awaited. If there is any input, the process proceeds to step S313 to determine whether or not the control key is an ESC key or the like assigned to end the remote control operation. If it is the end control key, the process proceeds to step S315, the display on the display unit 103 is returned to the original screen of the portable information terminal device, and the process ends. If the input is other than the end control key, the process proceeds to step S314 to perform remote processing. In this case, the remote processing replaces the input from the input unit 104 with the operation of the device that is the target of remote control, transmits the command to the other device via the communication unit 106, and returns the response. This is a series of processing related to remote control such as changing the operation screen of another device received by the communication unit 106 and displayed on the display unit 103 in response to the response.

この一連のリモート処理をした後、ステップS312に戻って、入力部104からの次の入力を待つ。   After performing this series of remote processing, the process returns to step S312 to wait for the next input from the input unit 104.

図4は、本発明の請求項3及び4を説明するためのフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart for explaining claims 3 and 4 of the present invention.

このオプション通知の処理において、まず、ステップS401において、他の機器からのオプション通知を通信部106を介して受信するのを待つ。他の機器において、オプションが追加、或いは削除されると、携帯情報端末装置に対してオプション通知を送信するので、ステップS402において、通信部106を介して受信したオプション通知が、追加であるのか削除であるのかを判断する。オプション通知が追加の場合には、ステップS403に進み、他の機器に対して、通信部106を介して、追加されたオプション機器を操作するための基本データを要求して、ステップS404に進み、他の機器からの基本データの受信を待つ。基本データの受信を終了すると、ステップS405に進み、通信部106を介して、オプション機器に関する表示データを他の機器に要求する。次に、ステップS406に進んで、他の機器からの表示データを受信するのを待つ。受信が終了するとステップS407に進んで、表示部103に追加されたオプション機器に対応する表示を行って処理を終了する。   In this option notification processing, first, in step S401, the process waits until an option notification from another device is received via the communication unit 106. When an option is added or deleted in another device, an option notification is transmitted to the portable information terminal device. Therefore, in step S402, whether the option notification received via the communication unit 106 is an addition is deleted. It is judged whether it is. When the option notification is added, the process proceeds to step S403, the basic data for operating the added option apparatus is requested to the other apparatus via the communication unit 106, and the process proceeds to step S404. Wait for basic data to be received from another device. When the reception of the basic data is completed, the process proceeds to step S405, and the display data related to the optional device is requested to other devices via the communication unit 106. Next, the process proceeds to step S406 and waits to receive display data from another device. When the reception ends, the process proceeds to step S407, the display corresponding to the optional device added to the display unit 103 is performed, and the process ends.

ステップS402において、オプション通知が、削除した通知である場合は、ステップS408に進んで、表示部103に表示しているオプション機器の表示を削除して、ステップS409に進む。ステップS409で、補助記憶部105内に蓄積してあるオプション機器に対応する基本データを削除し、ステップS410において、補助記憶部105内に蓄積してあるオプション機器に関する表示データを削除して処理を終了する。   If the option notification is a deleted notification in step S402, the process proceeds to step S408, the display of the option device displayed on the display unit 103 is deleted, and the process proceeds to step S409. In step S409, the basic data corresponding to the optional device stored in the auxiliary storage unit 105 is deleted. In step S410, the display data related to the optional device stored in the auxiliary storage unit 105 is deleted and processed. finish.

図5は、本発明の請求項5及び6を説明するためのフローチャートである。
このネットワーク通知の処理において、まず、ステップS501において、他の機器からのネットワーク通知を通信部106を介して受信するのを待つ。他の機器が、何らかのネットワークに接続、或いはネットワーク接続から切断されると、携帯情報端末装置に対してネットワーク通知を送信する。携帯情報端末装置が、他の機器からのネットワーク通知を受信すると、ステップS502に進み、通信部106を介して受信したネットワーク通知が、接続か切断であるのかを判断する。ネットワーク通知が接続である場合には、ステップS503に進み、他の機器に対して、通信部106を介して、ネットワーク接続に関する基本データを要求して、ステップS504に進む。ステップS504において、基本データの受信が終了するのを待ち、基本データの受信を終了すると、ステップS505に進み、通信部106を介して、ネットワーク接続に関する表示データを他の機器に要求する。次に、ステップS506に進んで、他の機器からのネットワーク接続に関する表示データを受信するのを待つ。表示データの受信が終了すると、ステップS507に進んで、表示部103に他の機器がネットワーク接続されたことを表示して、処理を終了する。
FIG. 5 is a flowchart for explaining claims 5 and 6 of the present invention.
In this network notification process, first, in step S501, it waits to receive a network notification from another device via the communication unit 106. When another device is connected to or disconnected from any network, a network notification is transmitted to the portable information terminal device. When the portable information terminal device receives a network notification from another device, the process proceeds to step S502, and it is determined whether the network notification received via the communication unit 106 is connection or disconnection. If the network notification is connection, the process proceeds to step S503, the basic data related to the network connection is requested to the other device via the communication unit 106, and the process proceeds to step S504. In step S504, it waits for the reception of the basic data to end, and when the reception of the basic data ends, the process proceeds to step S505, and requests display data related to the network connection from another device via the communication unit 106. Next, the process proceeds to step S506 and waits to receive display data related to the network connection from another device. When the reception of the display data is completed, the process proceeds to step S507, displaying that another device is connected to the network on the display unit 103, and the process is ended.

ステップS502において、受信したネットワーク通知が切断の場合には、ステップS508に進み、表示部103に表示している他の機器のネットワーク接続表示を削除して、切断されたことをユーザーに示す。ステップS509で、補助記憶部105内に蓄積してあるネットワーク接続に対応する基本データを削除し、ステップS510において、補助記憶部105内に蓄積してあるネットワーク接続に関する表示データを削除して処理を終了する。   In step S502, if the received network notification is disconnected, the process proceeds to step S508, and the network connection display of other devices displayed on the display unit 103 is deleted to indicate to the user that the connection has been disconnected. In step S509, the basic data corresponding to the network connection stored in the auxiliary storage unit 105 is deleted, and in step S510, the display data related to the network connection stored in the auxiliary storage unit 105 is deleted and processed. finish.

図6は、本発明の請求項7を説明するためのフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart for explaining claim 7 of the present invention.

ステップS601において、携帯情報端末装置は、通信部106を介して、近傍にあるリモートコントロールの対象となる他の機器を検出するために、Inquiry(問い合わせ)を送信します。他の機器は、Inquiryを受信すると、それに応答して、自分の機種名を送信します。ステップS602において、他の機器からの応答を待ち、応答を受信すると、ステップS603において、表示部103に受信した端末の一覧表を表示する。   In step S601, the portable information terminal device transmits an inquiry (inquiry) to detect other devices that are the targets of remote control in the vicinity via the communication unit 106. When the other device receives the inquiry, it sends its model name in response. In step S602, a response from another device is awaited. When a response is received, the received terminal list is displayed on the display unit 103 in step S603.

次にステップS604において、ユーザーが入力部104を介して、リモートコントロールを行う対象となる機器を指定するのを待つ。端末が指定されると、ステップS605に進み、通信部106を介して、他の機器との接続を行う。ステップS606において、補助記憶部105に基本データがあるかどうかを判断し、基本データがあった場合には、ステップS609に進む。基本データがなかった場合には、ステップS607に進み、補助記憶部105に蓄積してある機器と基本データ及び表示データの対応表から、基本データのIDを読み出して、通信部106を介して、他の機器に基本データのIDを指定してデータを要求する。要求を受信した他の機器は、基本データを携帯情報端末装置に送信する。   In step S604, the process waits for the user to specify a device to be remotely controlled via the input unit 104. When the terminal is designated, the process proceeds to step S605, and connection with another device is performed via the communication unit 106. In step S606, it is determined whether there is basic data in the auxiliary storage unit 105. If there is basic data, the process proceeds to step S609. If there is no basic data, the process proceeds to step S607, and the basic data ID is read from the correspondence table between the device and the basic data and display data stored in the auxiliary storage unit 105, via the communication unit 106, Request the data by specifying the basic data ID to another device. The other device that has received the request transmits basic data to the portable information terminal device.

携帯情報端末装置は、ステップS608で、この基本データを通信部106を介して、すべて受信終了するまで待ち、受信したデータは補助記憶部105に蓄積する。基本データの受信を終了すると、ステップS609に進み、補助記憶部105に蓄積してある機器と基本データ及び表示データの対応表から、表示データのIDを読み出して、通信部106を介して、他の機器に表示データのIDを指定してデータを要求する。要求を受信した他の機器は、その機器固有の表示のためのデータを、携帯情報端末装置に送信する。携帯情報端末装置は、ステップS610で、この表示データを通信部106を介して、すべて受信終了するまで待ち、受信したデータは、補助記憶部105に蓄積する。   In step S608, the portable information terminal device waits until reception of all the basic data is completed via the communication unit 106, and the received data is stored in the auxiliary storage unit 105. When the reception of the basic data is completed, the process proceeds to step S609, where the display data ID is read from the correspondence table between the device, the basic data, and the display data stored in the auxiliary storage unit 105, and the other data is transmitted via the communication unit 106. Specify the display data ID for the device and request the data. The other device that has received the request transmits data for display unique to the device to the portable information terminal device. In step S610, the portable information terminal device waits until the display data is completely received via the communication unit 106, and the received data is stored in the auxiliary storage unit 105.

次に、ステップS611において、補助記憶部105に蓄積してある他の機器の表示データを解析して、表示部103に、リモートコントロールの対象となる他の機器の操作画面を表示する。そして、ステップS612において、入力部104からのユーザーの操作のための入力を待つ。何らかの入力があると、ステップS613に進んで、リモートコントロール操作を終了するために割り当てられたESCキー等の制御キーかどうかを判断する。   Next, in step S611, the display data of the other device stored in the auxiliary storage unit 105 is analyzed, and the operation screen of the other device that is the target of remote control is displayed on the display unit 103. In step S612, an input for a user operation from the input unit 104 is awaited. If there is any input, the process proceeds to step S613 to determine whether or not the control key is an ESC key or the like assigned to end the remote control operation.

もし、終了の制御キーである場合は、ステップS615に進んで、表示部103の表示を本来の携帯情報端末装置の画面に戻して、処理を終了する。入力が、終了の制御キー以外であれば、ステップS614に進み、リモートの処理を行う。ここでいうリモートの処理とは、入力部104からの入力を、リモートコントロールの対象となる機器の操作に置き換えて、そのコマンドを通信部106を介して、他の機器に送信し、その応答を通信部106で受信し、その応答に応じて、表示部103に表示している他の機器の操作画面を変更するような一連のリモートコントロールに関する処理のことである。   If it is an end control key, the process proceeds to step S615, the display on the display unit 103 is returned to the original screen of the portable information terminal device, and the process ends. If the input is other than the end control key, the process proceeds to step S614 to perform remote processing. In this case, the remote processing replaces the input from the input unit 104 with the operation of the device that is the target of remote control, transmits the command to the other device via the communication unit 106, and returns the response. This is a series of processing related to remote control such as changing the operation screen of another device received by the communication unit 106 and displayed on the display unit 103 in response to the response.

この一連のリモート処理をした後、ステップS612に戻って、入力部104からの次の入力を待つ。   After performing this series of remote processing, the process returns to step S612 to wait for the next input from the input unit 104.

図7は、本発明の請求項8を説明するためのフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart for explaining claim 8 of the present invention.

ステップS701で、補助記憶部105に蓄積してある種々の基本データ及び表示データの一覧を表示部103に表示する。次に、ステップS702において、ユーザーが入力部104からデータを指定するのを待つ。データが入力部104から指定されるとステップS703に進んで、データを変更するかどうかを判断する。データを変更しない場合には、ステップS705に進む。データを変更する場合には、ステップS704において、蓄積データの内容を表示部103に表示し、ユーザーの入力部104からの指定により内容を変更し、補助記憶部105に蓄積する。   In step S701, a list of various basic data and display data stored in the auxiliary storage unit 105 is displayed on the display unit 103. In step S702, the process waits for the user to specify data from the input unit 104. When data is designated from the input unit 104, the process proceeds to step S703 to determine whether to change the data. If the data is not changed, the process proceeds to step S705. When changing the data, in step S704, the contents of the accumulated data are displayed on the display unit 103, changed according to the designation from the user input unit 104, and accumulated in the auxiliary storage unit 105.

次に、ステップS705において、他の機器に基本データ及び表示データを送信するかどうかをユーザーに判断してもらって、入力部104からの指定を待つ。送信しない場合には、処理を終了する。送信する場合には、ステップS706に進み、補助記憶部105からデータを読み出して、通信部106を介して他の端末に送信し、処理を終了する。   Next, in step S705, the user determines whether to transmit basic data and display data to another device, and waits for designation from the input unit 104. If not, the process is terminated. In the case of transmission, the process proceeds to step S706, where data is read from the auxiliary storage unit 105, transmitted to another terminal via the communication unit 106, and the process ends.

(発明の他の実施形態)
請求項1,2、7の実施例において、制御の対象となる端末の検出のために、無線通信を用いて、Inquiryを送信し応答を待っているが、あらかじめ、相手端末の機種、アドレス等がわかっていれば、ユーザーの指定も可能である。
(Other Embodiments of the Invention)
In the first, second, and seventh embodiments, in order to detect a terminal to be controlled, an inquiry is transmitted using wireless communication and a response is awaited. If you know this, you can also specify the user.

また、表示データを毎回送信しているが、これもあらかじめ蓄積しておくことも可能である。   In addition, the display data is transmitted every time, but this can also be stored in advance.

さらに、本実施例において、制御のための基本データや表示データは、対象となる機器から受信しているが、それ以外のサーバー等の機器から受信することも可能である。   Further, in this embodiment, basic data and display data for control are received from the target device, but can be received from other devices such as a server.

また、本実施例においては、1台の携帯情報端末装置で、他の機器1台をリモートコントロールしているが、複数の機器をリモートコントロールする構成も可能である。   In this embodiment, one portable information terminal device remotely controls one other device. However, a configuration in which a plurality of devices are remotely controlled is also possible.

請求項3,4,5,6における実施例において、他の機器から通知するイベントとしては、オプションの追加、削除とネットワークへの接続、切断であるが、それ以外のイベント、例えば、エラー等の表示など種々のイベントへの対応も可能である。   In the embodiments in claims 3, 4, 5 and 6, the events notified from other devices are option addition / deletion and network connection / disconnection, but other events such as errors, etc. It is also possible to deal with various events such as display.

本発明に係わる携帯情報端末装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the portable information terminal device concerning this invention. 本発明の請求項1を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating Claim 1 of this invention. 本発明の請求項2を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating Claim 2 of this invention. 本発明の請求項3及び4を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating Claim 3 and 4 of this invention. 本発明の請求項5及び6を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating Claim 5 and 6 of this invention. 本発明の請求項7を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating Claim 7 of this invention. 本発明の請求項8を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating Claim 8 of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

101 CPU
102 ROM/RAM
103 表示部
104 入力部
105 補助記憶部
106 通信部
107 システムバス
101 CPU
102 ROM / RAM
103 Display Unit 104 Input Unit 105 Auxiliary Storage Unit 106 Communication Unit 107 System Bus

Claims (8)

無線通信手段と表示手段と記憶部を備える携帯情報端末装置において、リモートコントロールの対象となる他の機器を制御する基本データと表示のためのデータを分離し制御のための基本データを携帯端末装置の記憶部にあらかじめ蓄積しておき、機器固有の表示のためのデータのみを、無線通信手段を介して受信し、その表示データを用いて、他の機器をリモートコントロールすることを特徴とする携帯情報端末装置。   In a portable information terminal device comprising a wireless communication means, a display means, and a storage unit, the basic data for controlling other devices to be remotely controlled and the data for display are separated and the basic data for control is sent to the portable terminal device The mobile unit is stored in advance in the storage unit, receives only data for display unique to the device via wireless communication means, and remotely controls another device using the display data. Information terminal device. 上記の他の機器を制御するために必要な基本データ及び機器固有の表示データを、最初に無線通信手段で通信した他の機器から受信して、記憶部に蓄積し次に別の機器をリモートコントロールする場合は、機器固有の表示データのみを受信することを特徴とする請求項1に記載の携帯情報端末装置。   Basic data and device-specific display data necessary to control the other devices are received from other devices that communicated first by wireless communication means, stored in the storage unit, and then another device is remotely connected. 2. The portable information terminal device according to claim 1, wherein when controlling, only the display data unique to the device is received. 上記のリモートコントロールの対象となる他の機器に、あらたにオプションが追加された際に、そのオプションに関する制御のための基本データと表示のデータを受信して、オプションをリモートコントロール可能とすることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の携帯情報端末装置。   When an option is newly added to another device subject to the above remote control, basic data and display data for control related to that option are received and the option can be controlled remotely. The portable information terminal device according to claim 1, wherein the portable information terminal device is characterized by the following. 上記のリモートコントロールの対象となる他の機器に、接続されていたオプションが削除された際に、その旨を通知して、オプションに関する制御のための基本データと表示のデータを削除して、リモートコントロール対象の機器の状況を反映することが可能であることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の携帯情報端末装置。   When the connected option is deleted to the other devices subject to the above remote control, the fact is notified, the basic data for control related to the option and the display data are deleted, and the remote control is deleted. The portable information terminal device according to any one of claims 1 to 3, wherein the status of a device to be controlled can be reflected. 上記のリモートコントロールの対象となる他の機器が、ネットワークに接続された際に、その旨を通知して、この機器固有の表示のデータを受信して、リモートコントロール可能とすることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれかに記載の携帯情報端末装置。   When another device subject to the above-mentioned remote control is connected to the network, the fact is notified, and the display data unique to this device is received to enable remote control. The portable information terminal device according to any one of claims 1 to 4. 上記のリモートコントロールの対象となる他の機器が、ネットワークから切断される直前に、その旨を通知して、この機器固有の表示のデータを削除して、リモートコントロール対象の機器の状況を反映することが可能であることを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれかに記載の携帯情報端末装置。   Immediately before the other devices subject to remote control are disconnected from the network, this is notified, and the display data specific to this device is deleted to reflect the status of the device subject to remote control. The portable information terminal device according to any one of claims 1 to 5, wherein the portable information terminal device can be used. 上記のリモートコントロールの対象となる他の機器の操作に関する表示のためのデータを共通部と機器固有であるものに分離し、それぞれのデータに対して、固有のIDを割り当て、このIDを指定して、他の機器から受信することが可能なことを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれかに記載の携帯情報端末装置。   Separate the display data related to the operation of other devices subject to remote control into those common to the device and those specific to the device, assign a unique ID to each data, and specify this ID The portable information terminal device according to claim 1, wherein the portable information terminal device can be received from another device. 上記のリモートコントロールの対象となる他の機器の制御のための基本データと表示のためのデータを、他の機器から受信して、記憶部に蓄積し、このデータを変更して、他の機器に送信して登録することが可能であることを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれかに記載の携帯情報端末装置。   The basic data for controlling other devices subject to the above remote control and the data for display are received from other devices, stored in the storage unit, this data is changed, and other devices The portable information terminal device according to claim 1, wherein the portable information terminal device can be registered by being transmitted to the mobile phone.
JP2005258021A 2005-09-06 2005-09-06 Personal digital assistant Withdrawn JP2007074244A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005258021A JP2007074244A (en) 2005-09-06 2005-09-06 Personal digital assistant

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005258021A JP2007074244A (en) 2005-09-06 2005-09-06 Personal digital assistant

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007074244A true JP2007074244A (en) 2007-03-22

Family

ID=37935331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005258021A Withdrawn JP2007074244A (en) 2005-09-06 2005-09-06 Personal digital assistant

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007074244A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6324251B2 (en) Information processing apparatus, program, and control method
EP2461522B1 (en) Appliance control device, registration method of appliance control device, and program
JP6170452B2 (en) Image processing apparatus and system including the same
JP6108868B2 (en) Printing apparatus, printing apparatus control method, and program
US10983502B2 (en) Remote management device and remote management method
JP5171392B2 (en) Communication system, information holding device, and management device
JP2016189090A (en) Information processing device, method for controlling the same, and program
JP2019021054A (en) Image processing system, and image forming apparatus
CN111971630B (en) Management device and management system
CN103339955A (en) Wireless terminal and wireless system
JP2007074244A (en) Personal digital assistant
JP2013214792A (en) Information processing program and mobile terminal
CN106468992B (en) Content providing server and content providing method
JP6407465B2 (en) Information processing apparatus, program, and control method
JP2019096981A (en) Gateway and apparatus setting system
JP4476642B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP6060572B2 (en) Server apparatus, information processing method, and information processing program
JP2018181068A (en) Information processing device, program and control method
WO2022034727A1 (en) Device management system
JP6665578B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing program, and information processing method
JP2008158972A (en) Installation place management system and program
JP2009043187A (en) Adapter device, controlling method for it, and computer program
JP2017126292A (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and information processing program
JP6428430B2 (en) Information processing apparatus, image forming apparatus, information processing system, and program
JP2015103975A (en) Image reading system, image reading apparatus, information processing apparatus, control method of them, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202