JP2007061587A - 呼吸心拍監視装置 - Google Patents
呼吸心拍監視装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007061587A JP2007061587A JP2005291717A JP2005291717A JP2007061587A JP 2007061587 A JP2007061587 A JP 2007061587A JP 2005291717 A JP2005291717 A JP 2005291717A JP 2005291717 A JP2005291717 A JP 2005291717A JP 2007061587 A JP2007061587 A JP 2007061587A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- respiratory
- signal
- heart rate
- monitoring device
- rate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 title claims abstract description 34
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 title claims abstract description 25
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 claims abstract description 44
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 33
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 30
- 230000036387 respiratory rate Effects 0.000 claims abstract description 22
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 15
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 claims abstract description 6
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 claims abstract description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims description 15
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 13
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 7
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 claims description 3
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 claims description 2
- 210000003128 head Anatomy 0.000 claims description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 2
- 238000004148 unit process Methods 0.000 claims 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 10
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- 208000008784 apnea Diseases 0.000 description 2
- 238000012880 independent component analysis Methods 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 206010041235 Snoring Diseases 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000001734 parasympathetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 208000023504 respiratory system disease Diseases 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000002889 sympathetic effect Effects 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Abstract
【解決手段】 この発明は、呼吸及び心臓拍動による圧力変化を検知し、その圧力変化信号を収集し、デジタル信号処理とデータ解析を行う。計測された圧力変化の信号を処理し、データを解析し、呼吸関連の信号成分と心臓拍動関連の信号成分に分離し、呼吸数と心拍数を求める。また、ウェーブレット変換処理手法を用いて呼吸数検出用の信号成分と心拍数検出用の信号成分を構成する。検出データの信頼性を評価するため、信号品質を表す指標としてSQIを用いる。1本、または2本のチューブを折り回し配置した装置を枕の下、小腿部、足部周辺、椅子等、圧力変動が検知できる部位に設置して使用する。
【選択図】図2
Description
y=sgn(x)(x・sgn(x)−th)
D5の閾値th=0.25σ(x)、D4の閾値th=0.75σ(x)。
但し、xは入力信号を示す。σは標準偏差を示す。
雑音を除去してから、信号の再構成を行う。
A成分の構成に下記の式を用いる。
D成分の分解に下記の式を用いる。
但し、A2 0x(n)は生計測信号を示す。H(・)はA2 jx(n)またはD2 jx(n)のZ変換、H0(・)はh0のZ変換、G0(・)はg0のZ変換。
y=sgn(x)(x・sgn(x)−th)
D5の閾値th=0.25σ(x)、D4の閾値th=0.75σ(x)。
但し、xは入力信号を示す。σは標準偏差を示す。
雑音を除去してから、信号の再構成を行う。
A成分の構成に下記の式を用いる。
H1(・)はh1のZ変換、G1(・)はg1のZ変換。
H1(Z)=−G0(−Z)
G1(Z)=H0(−Z)
さらに、リアルタイム処理をより高速に行うため、再構成のフィルタリング処理を行わず、直接にA6を呼吸成分として、呼吸数を求める;D4とD5成分それぞれの雑音を除去した後、位相のずれを調整してから、両者の和信号を心拍成分として、心拍数を求める。
2,111…チューブ
3…電子回路
4…枕
5…スポンジ
20…センサユニット
21,122…圧力検知素子
113…被験体
Claims (13)
- 呼吸による圧力変化、及び心臓拍動による圧力変化を検知し、測定できるセンサユニットと、
前記センサユニットを用いて計測された圧力変化信号を収集し、デジタル信号処理とデータ解析を行う処理部と
を備え、ユーザの呼吸と心拍に関する情報を収集する呼吸心拍監視装置。 - 前記処理部は、計測された圧力変化の信号を処理し、データを解析し、呼吸関連の信号成分と心臓拍動関連の信号成分に分離し、前者から呼吸数を求め、後者から心拍数を求めるよう構成されている請求項1に記載の呼吸心拍監視装置。
- 前記処理部は、計測された圧力変化の信号を用いて、ウェーブレット変換処理手法を用いて、信号を分解するフィルタと再構成するフィルタを設け、呼吸関連の信号成分A6と心臓拍動関連の信号成分D4+D5を分離し、雑音を除去して、呼吸数検出用の信号成分と心拍数検出用の信号成分を構成するよう構成されている請求項2に記載の呼吸心拍監視装置。
- 前記処理部は、計測信号に含まれる有用成分の波形パターンとの類似性が一番高いウェーブレット関数を用いて、高精度な結果が得られるように最適な信号分解用フィルタと構成用フィルタが設計されている請求項2に記載の呼吸心拍監視装置。
- 前記処理部は、バッチ処理による検出法とリアルタイム処理による検出法を用いて実装できるよう構成された請求項3に記載の呼吸心拍監視装置。
- 前記処理部は、検出された呼吸数と心拍数の信頼性を評価するため、信号品質を表す指標としてSQI(signal quality index)を用いる。呼吸と心臓拍動による微小の圧力変化が、複数のセンサによって検出される。検出された信号のSQIを求め、SQIの最も良い信号を選択し、その出力を用いて呼吸数と心拍数を推定するよう構成される。SQIの悪い信号に対して、呼吸数と心拍数の検出を行わず、SQIの良い信号を用いて検出された呼吸数と心拍数によって補間されるよう構成された請求項1に記載の呼吸心拍監視装置。
- 前記センサユニットは、1本のチューブを配置して圧力検知素子を備える請求項1に記載の呼吸心拍監視装置。
- 前記センサユニットは、複数本のチューブを折り返し配列することを特徴とする請求項1に記載の呼吸心拍監視装置。
- チューブの折り返し幅は、被験体の大きさより広いよう構成されている請求項8に記載の呼吸心拍監視装置。
- 複数本のチューブを用いる場合、チューブの配置幅は被験体の大きさより間隔を狭く配置するよう構成されている請求項8に記載の呼吸心拍監視装置。
- 前記センサユニットは、圧力検知素子として、半導体圧力センサを複数配置することを特徴とする請求項1に記載の呼吸心拍監視装置。
- 前記センサユニットは、呼吸と心臓拍動による圧力変動を頭部、小腿部、足部、臀部から検知するため、枕の下、小腿部、足部周辺、椅子およびその他の圧力変動が検知できる部位に設置するよう構成されている請求項1に記載の呼吸心拍監視装置。
- 座位を取っている際に、椅子の背もたれ、椅子の座に設置するよう構成されている請求項12に記載の呼吸心拍監視装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005291717A JP4863047B2 (ja) | 2005-09-01 | 2005-09-01 | 呼吸心拍監視装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005291717A JP4863047B2 (ja) | 2005-09-01 | 2005-09-01 | 呼吸心拍監視装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007061587A true JP2007061587A (ja) | 2007-03-15 |
JP4863047B2 JP4863047B2 (ja) | 2012-01-25 |
Family
ID=37924455
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005291717A Active JP4863047B2 (ja) | 2005-09-01 | 2005-09-01 | 呼吸心拍監視装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4863047B2 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2010107092A1 (ja) * | 2009-03-18 | 2012-09-20 | アイシン精機株式会社 | 生物学的パラメータを監視する方法、コンピュータプログラム、および生物学的パラメータの監視装置 |
JP2013518607A (ja) * | 2010-02-25 | 2013-05-23 | シャープ株式会社 | 携帯型モニタリングのための生理学的信号の品質を分類する方法およびシステム |
JP2014045792A (ja) * | 2012-08-29 | 2014-03-17 | Aisin Seiki Co Ltd | 呼吸信号推定装置及び呼吸信号推定方法 |
WO2014046054A1 (ja) * | 2012-09-18 | 2014-03-27 | 住友電気工業株式会社 | 生体動作計測装置および生体動作計測方法 |
JP2015532855A (ja) * | 2012-09-19 | 2015-11-16 | レスメッド センサー テクノロジーズ リミテッド | 睡眠段階を決定するシステム及び方法 |
JP2017093630A (ja) * | 2015-11-19 | 2017-06-01 | シャープ株式会社 | 生体情報測定装置、生体情報管理システム、生体情報測定装置の制御方法、制御プログラム |
CN111938613A (zh) * | 2020-08-07 | 2020-11-17 | 南京茂森电子技术有限公司 | 基于毫米波雷达的健康监测装置及方法 |
JP2021154025A (ja) * | 2020-03-30 | 2021-10-07 | 株式会社シェアメディカル | 生体モニタリングシステム及びそのプログラム |
JP2022122975A (ja) * | 2020-03-30 | 2022-08-23 | 株式会社シェアメディカル | 生体モニタリングシステム及びそのプログラム |
CN115040097A (zh) * | 2022-05-26 | 2022-09-13 | 奥佳华智能健康科技集团股份有限公司 | 心率检测方法、装置、存储介质和电子设备 |
CN120000186A (zh) * | 2025-04-21 | 2025-05-16 | 安适锐(天津)科技有限公司 | 一种生命睡眠体征监测方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005205023A (ja) * | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 心拍数、呼吸数又は体動を計測する方法及びシステム |
-
2005
- 2005-09-01 JP JP2005291717A patent/JP4863047B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005205023A (ja) * | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 心拍数、呼吸数又は体動を計測する方法及びシステム |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2010107092A1 (ja) * | 2009-03-18 | 2012-09-20 | アイシン精機株式会社 | 生物学的パラメータを監視する方法、コンピュータプログラム、および生物学的パラメータの監視装置 |
JP2013518607A (ja) * | 2010-02-25 | 2013-05-23 | シャープ株式会社 | 携帯型モニタリングのための生理学的信号の品質を分類する方法およびシステム |
US8949077B2 (en) | 2010-02-25 | 2015-02-03 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Physiological signal quality classification for ambulatory monitoring |
JP2014045792A (ja) * | 2012-08-29 | 2014-03-17 | Aisin Seiki Co Ltd | 呼吸信号推定装置及び呼吸信号推定方法 |
WO2014046054A1 (ja) * | 2012-09-18 | 2014-03-27 | 住友電気工業株式会社 | 生体動作計測装置および生体動作計測方法 |
JP2014057719A (ja) * | 2012-09-18 | 2014-04-03 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 生体動作計測装置および生体動作計測方法 |
JP2015532855A (ja) * | 2012-09-19 | 2015-11-16 | レスメッド センサー テクノロジーズ リミテッド | 睡眠段階を決定するシステム及び方法 |
JP2017093630A (ja) * | 2015-11-19 | 2017-06-01 | シャープ株式会社 | 生体情報測定装置、生体情報管理システム、生体情報測定装置の制御方法、制御プログラム |
JP7296671B2 (ja) | 2020-03-30 | 2023-06-23 | 株式会社シェアメディカル | 生体モニタリングシステム及びそのプログラム |
JP2021154025A (ja) * | 2020-03-30 | 2021-10-07 | 株式会社シェアメディカル | 生体モニタリングシステム及びそのプログラム |
JP7090350B2 (ja) | 2020-03-30 | 2022-06-24 | 株式会社シェアメディカル | 生体モニタリングシステム及びそのプログラム |
JP2022122975A (ja) * | 2020-03-30 | 2022-08-23 | 株式会社シェアメディカル | 生体モニタリングシステム及びそのプログラム |
CN111938613A (zh) * | 2020-08-07 | 2020-11-17 | 南京茂森电子技术有限公司 | 基于毫米波雷达的健康监测装置及方法 |
CN111938613B (zh) * | 2020-08-07 | 2023-10-31 | 南京茂森电子技术有限公司 | 基于毫米波雷达的健康监测装置及方法 |
CN115040097A (zh) * | 2022-05-26 | 2022-09-13 | 奥佳华智能健康科技集团股份有限公司 | 心率检测方法、装置、存储介质和电子设备 |
CN115040097B (zh) * | 2022-05-26 | 2025-07-04 | 奥佳华智能健康科技集团股份有限公司 | 心率检测方法、装置、存储介质和电子设备 |
CN120000186A (zh) * | 2025-04-21 | 2025-05-16 | 安适锐(天津)科技有限公司 | 一种生命睡眠体征监测方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4863047B2 (ja) | 2012-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6767059B2 (ja) | 生体情報取得装置及び信号処理方法 | |
JP5872559B2 (ja) | 被験者の呼吸活動をモニタする方法と装置 | |
US8262582B2 (en) | Extraction of heart inter beat interval from multichannel measurements | |
JP5086834B2 (ja) | 疲労解析装置及びコンピュータプログラム | |
JP4863047B2 (ja) | 呼吸心拍監視装置 | |
CN116059051B (zh) | 床系统 | |
KR20180108664A (ko) | 수면 상태 측정장치 및 방법, 위상 코히어런스 산출 장치, 생체 진동신호 측정 장치, 스트레스 상태 측정 장치 및 수면 상태 측정 장치 및 심박 파형 추출 방법 | |
JP5022530B2 (ja) | 疲労度演算装置及びコンピュータプログラム | |
JP2001037742A (ja) | 呼吸器系疾患のモニタ装置 | |
CA2868882A1 (en) | Cardio-postural assessment system | |
JP4686281B2 (ja) | 呼吸状態判定装置、呼吸状態測定方法および呼吸状態判定プログラム | |
EP3459454B1 (en) | Biological information monitoring system | |
JP2007061439A (ja) | 生体情報測定装置および生体情報計測方法 | |
CN108175382A (zh) | 基于cpc的非接触式睡眠评估方法及装置 | |
EP2733473B1 (en) | Bed load cell based physiological sensing systems and methods | |
CN116369888A (zh) | 一种非接触式心率变异性数据获取方法和装置 | |
US20190150844A1 (en) | Biological information monitoring system | |
JP2008536610A (ja) | 患者モニタリングシステム | |
Ullal et al. | Non-invasive monitoring of vital signs for older adults using recliner chairs | |
CN109691999A (zh) | 呼吸频率检测方法、装置、存储介质及计算机设备 | |
JP2008173160A (ja) | 心拍のゆらぎの解析方法およびそれを用いた健康状態の判断方法 | |
Aubert et al. | Estimation of vital signs in bed from a single unobtrusive mechanical sensor: Algorithms and real-life evaluation | |
JP5637583B2 (ja) | 非接触生体情報収集による年齢推定装置、年齢推定方法及び年齢推定プログラム | |
JP4502712B2 (ja) | 心身状態判定システム | |
JP2008104529A (ja) | 健康/疾患度測定方法、健康/疾患度測定装置、健康/疾患度測定システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20071002 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080829 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111026 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4863047 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |