JP2007057491A - Sensor - Google Patents
Sensor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007057491A JP2007057491A JP2005246282A JP2005246282A JP2007057491A JP 2007057491 A JP2007057491 A JP 2007057491A JP 2005246282 A JP2005246282 A JP 2005246282A JP 2005246282 A JP2005246282 A JP 2005246282A JP 2007057491 A JP2007057491 A JP 2007057491A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insulating film
- substrate
- sensor
- change
- magnetoresistive elements
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 51
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 15
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 abstract description 33
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 abstract description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 91
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 18
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 16
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 9
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 4
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 4
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 3
- QXZUUHYBWMWJHK-UHFFFAOYSA-N [Co].[Ni] Chemical compound [Co].[Ni] QXZUUHYBWMWJHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- WPYVAWXEWQSOGY-UHFFFAOYSA-N indium antimonide Chemical compound [Sb]#[In] WPYVAWXEWQSOGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910000889 permalloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
- Measuring Magnetic Variables (AREA)
- Hall/Mr Elements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、物理変化を検出するセンサ装置に関する。 The present invention relates to a sensor device that detects a physical change.
従来、自動車においては、ステアリングホイールの回転角度を検出するステアリングアングルセンサとして磁気センサが用いられている。
図3に示すように、磁気センサ1は、4つの磁気抵抗素子31〜34によりホイートストーンブリッジが構成されたものである。そして、磁気センサ1に対して磁界の方向が所定方向の時、磁気抵抗素子31,32間のノードN1と、磁気抵抗素子33,34間のノードN2との間の電圧(ブリッジの各中点電位E1,E2の差であるオフセット電圧E12)が0Vに近いもの程、磁気センサ1として高性能であることが知られている。即ち、磁気抵抗素子31の電気抵抗値をR1、磁気抵抗素子32の電気抵抗値をR2、磁気抵抗素子33の電気抵抗値をR3、磁気抵抗素子34の電気抵抗値をR4としたとき、「R1×R4=R2×R3」の関係式が成り立つことが最も好ましい。
Conventionally, in an automobile, a magnetic sensor is used as a steering angle sensor for detecting a rotation angle of a steering wheel.
As shown in FIG. 3, the
ここで、磁気センサ1は、オフセット電圧E12を0Vに近づけるために、つまり前記関係式を成り立たせるために、磁気抵抗素子31〜34の各々において、電気抵抗値R1〜R4の各々が互いに等しくなるような所要のパターンが予め設定されている。しかしながら、磁気抵抗素子31〜34の個々が有する電気抵抗値R1〜R4のバラツキは、成膜精度やパターンのエッチング精度に起因しているが、それらの精度の向上だけでは前記関係式を成り立たせることは困難である。
Here, in the
そこで、磁気センサ1を製造するのに際して、磁気抵抗素子31〜34の一部を切断することで電気抵抗値R1〜R4を微調整するトリミングの手法が提案されている(例えば、特許文献1を参照。)。
ところが、前記関係式を成り立たせる目的でトリミングを施しても、磁気抵抗素子31〜34の各々において、電気抵抗値R1〜R4の各々が、トリミング直後のものから互いに異なる度合で経時変化する。このため、ホイートストーンブリッジの平衡が時間の経過に伴って維持されなくなって、オフセット電圧E12がレーザトリミング直後の0Vから、やがて磁気センサ1の性能を決定する上で無視できない程のレベルにまで達する。
However, even if trimming is performed for the purpose of satisfying the relational expression, in each of the
本発明は、このような問題点に着目してなされたものであって、その目的は、オフセット電圧の経時変化を抑制することが可能なセンサ装置を提供することにある。 The present invention has been made paying attention to such problems, and an object of the present invention is to provide a sensor device capable of suppressing a change in offset voltage with time.
上記の目的を達成するために、請求項1に記載の発明では、物理変化に応じて複数のセンサエレメントの各々の電気信号が変化することに基づいて物理変化を検出するセンサ装置において、センサエレメントが設けられる基礎の一部が除去されていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, there is provided a sensor device for detecting a physical change based on a change in electrical signals of a plurality of sensor elements in accordance with a physical change. A part of the foundation provided with is removed.
請求項2に記載の発明では、請求項1に記載のセンサ装置において、センサエレメントの周囲に沿って基礎が除去されていることを特徴とする。
請求項3に記載の発明では、請求項1又は請求項2に記載のセンサ装置において、基礎の一部がエッチングにより除去されていることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the sensor device according to the first aspect, the foundation is removed along the periphery of the sensor element.
A third aspect of the present invention is the sensor device according to the first or second aspect, wherein a part of the foundation is removed by etching.
請求項4に記載の発明では、基板上に下地を介して設けられたセンサエレメントを備え、物理変化に応じて複数のセンサエレメントの各々の電気信号が変化することに基づいて物理変化を検出するセンサ装置において、下地の一部が除去されていることを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, the sensor element is provided on the substrate through the base, and the physical change is detected based on the change of the electrical signal of each of the plurality of sensor elements according to the physical change. In the sensor device, a part of the base is removed.
請求項5に記載の発明では、請求項4に記載のセンサ装置において、下地の一部が除去されて同下地に基板に達する開口部が設けられていることを特徴とする。
請求項6に記載の発明では、請求項4に記載のセンサ装置において、下地の一部が除去されて同下地に肉薄部が設けられていることを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the sensor device according to the fourth aspect of the present invention, an opening reaching the substrate is provided on the ground surface by removing a part of the ground surface.
According to a sixth aspect of the present invention, in the sensor device according to the fourth aspect, a part of the base is removed and a thin portion is provided on the base.
請求項7に記載の発明では、基板上に設けられたセンサエレメントを備え、物理変化に応じて複数のセンサエレメントの各々の電気信号が変化することに基づいて物理変化を検出するセンサ装置において、基板の一部が除去されていることを特徴とする。 In a seventh aspect of the present invention, in the sensor device that includes the sensor element provided on the substrate and detects the physical change based on the change of the electrical signal of each of the plurality of sensor elements in accordance with the physical change, A part of the substrate is removed.
請求項8に記載の発明では、請求項1〜請求項7のいずれか1項に記載のセンサ装置において、センサエレメントは、物理変化に応じて電気抵抗値が変化するものであることを特徴とする。
The invention according to claim 8 is characterized in that, in the sensor device according to any one of
以下、本発明の「作用」について説明する。
請求項1に記載の発明によると、センサエレメントが設けられる基礎の一部が除去されている。このため、センサエレメントが基礎から受ける応力の度合が緩和される。そして、これにより、該応力に起因する電気信号の経時変化が抑制される。従って、オフセット電圧の経時変化を抑制することができる。
The “action” of the present invention will be described below.
According to the first aspect of the present invention, a part of the foundation on which the sensor element is provided is removed. For this reason, the degree of stress that the sensor element receives from the foundation is reduced. And thereby, the time-dependent change of the electrical signal resulting from this stress is suppressed. Accordingly, it is possible to suppress the change with time of the offset voltage.
請求項2に記載の発明によると、センサエレメントの周囲に沿って基礎が除去されている。このため、センサエレメントが基礎から受ける応力の度合が好適に緩和される。従って、該応力に起因する電気信号の経時変化を好適に抑制することができる。 According to the invention described in claim 2, the foundation is removed along the periphery of the sensor element. For this reason, the degree of stress that the sensor element receives from the foundation is preferably alleviated. Therefore, it is possible to suitably suppress the change with time of the electrical signal caused by the stress.
請求項3に記載の発明によると、基礎の一部を除去するのに際して、レーザを照射する装置を必要としないエッチングが採用されている。このため、製造コストが低廉なものとなる。従って、低コストでありながら、オフセット電圧の経時変化を抑制することができる。 According to the third aspect of the present invention, etching that does not require a laser irradiation device is employed to remove a part of the foundation. For this reason, the manufacturing cost is low. Therefore, it is possible to suppress the change in the offset voltage with time while being low in cost.
請求項4に記載の発明によると、下地の一部が除去されている。このため、センサエレメントが下地から受ける応力の度合が緩和される。そして、これにより、該応力に起因する電気信号の経時変化が抑制される。従って、オフセット電圧の経時変化を抑制することができる。 According to the fourth aspect of the present invention, a part of the base is removed. For this reason, the degree of stress that the sensor element receives from the base is reduced. And thereby, the time-dependent change of the electrical signal resulting from this stress is suppressed. Accordingly, it is possible to suppress the change with time of the offset voltage.
請求項5に記載の発明によると、下地の一部が除去されて同下地に基板に達する開口部が設けられている。つまり、基板に達する深さで下地が除去されている。このため、センサエレメントが下地から受ける応力の度合が確実に緩和される。従って、該応力に起因する電気信号の経時変化を確実に抑制することができる。 According to the fifth aspect of the present invention, an opening that reaches a substrate is provided on the ground surface by removing a part of the ground surface. That is, the base is removed at a depth reaching the substrate. For this reason, the degree of stress that the sensor element receives from the base is reliably reduced. Accordingly, it is possible to reliably suppress the change over time of the electrical signal due to the stress.
請求項6に記載の発明によると、下地の一部が除去されて同下地に肉薄部が設けられている。つまり、基板に達しない深さで下地が除去されている。このため、センサエレメントが下地から受ける応力の度合が好適に緩和される。従って、該応力に起因する電気信号の経時変化を好適に抑制することができる。 According to the invention described in claim 6, a part of the base is removed, and the thin part is provided on the base. That is, the base is removed at a depth that does not reach the substrate. For this reason, the degree of stress that the sensor element receives from the base is suitably reduced. Therefore, it is possible to suitably suppress the change with time of the electrical signal caused by the stress.
請求項7に記載の発明によると、基板の一部が除去されている。このため、センサエレメントが基板から受ける応力の度合が緩和される。そして、これにより、該応力に起因する電気信号の経時変化が抑制される。従って、オフセット電圧の経時変化を抑制することができる。 According to the seventh aspect of the present invention, a part of the substrate is removed. For this reason, the degree of stress that the sensor element receives from the substrate is reduced. And thereby, the time-dependent change of the electrical signal resulting from this stress is suppressed. Accordingly, it is possible to suppress the change with time of the offset voltage.
請求項8に記載の発明によると、センサエレメントが受ける応力に起因する電気抵抗値の経時変化を抑制することができる。 According to the eighth aspect of the present invention, it is possible to suppress the change over time in the electric resistance value caused by the stress applied to the sensor element.
本発明は、以上のように構成されているため、次のような効果を奏する。
請求項1〜請求項8のいずれか1項に記載の発明によれば、オフセット電圧の経時変化を抑制することができる。
Since this invention is comprised as mentioned above, there exist the following effects.
According to the invention described in any one of
以下、本発明を自動車のステアリングアングルセンサとして用いられる磁気センサに具体化した一実施形態を説明する。
図1及び図2に示すように、磁気センサ1は、基板10を備えている。基板10は、半導体(本実施形態ではシリコン)により構成されている。基板10の上面には、絶縁膜20が設けられている。絶縁膜20は、基板10の上面の略全体を覆うように設けられている。絶縁膜20は、酸化膜(本実施形態では二酸化珪素)により構成されている。絶縁膜20の上面には、磁気抵抗素子31〜34が設けられている。磁気抵抗素子31〜34の各々は、薄膜により所要のパターンに形成されている。磁気抵抗素子31〜34の各々は、ニッケルコバルトにより構成されている。ニッケルコバルトは、負の磁気特性を有する強磁性体である。
Hereinafter, an embodiment in which the present invention is embodied in a magnetic sensor used as a steering angle sensor of an automobile will be described.
As shown in FIGS. 1 and 2, the
絶縁膜20の上面には、層間絶縁膜40が設けられている。層間絶縁膜40は、絶縁膜20の上面の略全体を覆うように設けられている。層間絶縁膜40は、磁気抵抗素子31〜34の全体を覆うように設けられている。層間絶縁膜40は、窒化膜(本実施形態では窒化珪素)により構成されている。層間絶縁膜40の上面には、金属パッド50が設けられている。金属パッド50の下面は、磁気抵抗素子31〜34の各々の始端及び終端に対して電気的に接続されている。金属パッド50の上面の一部は、露出されている。金属パッド50は、アルミニウムにより構成されている。
An interlayer insulating
層間絶縁膜40の上面には、パッシベーション膜60が設けられている。パッシベーション膜60は、層間絶縁膜40の上面の略全体を覆うように設けられている。パッシベーション膜60は、金属パッド50の略全体を覆うように設けられている。パッシベーション膜60は、窒化膜(本実施形態では窒化珪素)により構成されている。
A
次に、磁気センサ1を構成する基板10、絶縁膜20、磁気抵抗素子31〜34、層間絶縁膜40、金属パッド50、パッシベーション膜60が果たす役目について説明する。
基板10は、磁気抵抗素子31〜34の各々を設けるための土台としての役目を果たす。絶縁膜20は、基板10と磁気抵抗素子31〜34の各々との間に必要な絶縁レベルを確保するための絶縁層としての役目を果たす。言い換えると、絶縁膜20は、基板10上に磁気抵抗素子31〜34の各々を設ける際の下地としての役目を果たす。そして、基板10(土台)と絶縁膜20(下地)とが協働して、磁気抵抗素子31〜34の各々が設けられる基礎としての役目を果たす。
Next, the roles played by the
The
磁気抵抗素子31〜34は、磁気センサ1により磁気の変化を検出するべく、磁気の変化に応じて電気抵抗値R1〜R4が変化するセンサエレメントとしての役目を果たす。層間絶縁膜40は、磁気抵抗素子31〜34の各々を外乱から保護するための保護膜としての役目を果たす。金属パッド50は、図3に示す態様で磁気抵抗素子31〜34間をワイヤーボンディングにより電気的に接続するための媒体としての役目を果たす。パッシベーション膜60は、磁気抵抗素子31〜34の各々を外乱から保護するための保護膜としての役目を果たす。
The
次に、磁気センサ1の特徴的な構成について説明する。
さて、磁気抵抗素子31〜34の各々の周囲には、開口部61が形成されている。開口部61は、磁気抵抗素子31〜34の各々の外形形状を四角形(長方形)として扱ったとき、長方形を構成する四辺に沿って互いに独立して設けられている。つまり、4つの磁気抵抗素子31〜34を有する本実施形態の磁気センサ1にあっては、合計16個の開口部61が互いに独立して設けられている。
Next, a characteristic configuration of the
Now, an
これら開口部61の各々は、基礎(基板10、絶縁膜20)の一部及び保護膜(層間絶縁膜40、パッシベーション膜60)の一部がエッチングにより除去されて形成されたものである。本実施形態において各開口部61の各々は、パッシベーション膜60の上面から基板10の上面に達する深さで設けられている。
Each of these
尚、各開口部61の各々は、磁気抵抗素子31〜34の各々が露出されない態様で設けられている。つまり、磁気抵抗素子31〜34の各々は、上面全体が保護膜により覆われている。
Each
以上、詳述したように本実施形態によれば、次のような作用、効果を得ることができる。
(1)磁気抵抗素子31〜34の各々が設けられる基礎(基板10、絶縁膜20)の一部が除去されている。このため、磁気抵抗素子31〜34の各々が基礎(基板10、絶縁膜20)から受ける応力の度合が緩和される。そして、これにより、該応力に起因する電気抵抗値R1〜R4の経時変化が抑制される。従って、オフセット電圧E12の経時変化を抑制することができる。
As described above, according to the present embodiment, the following operations and effects can be obtained.
(1) A part of the base (
(2)磁気抵抗素子31〜34の各々の周囲に沿って基礎(基板10、絶縁膜20)が除去されている。このため、磁気抵抗素子31〜34の各々が基礎(基板10、絶縁膜20)から受ける応力の度合が好適に緩和される。従って、該応力に起因する電気抵抗値R1〜R4の経時変化を好適に抑制することができる。
(2) The foundation (the
(3)基礎(基板10、絶縁膜20)の一部を除去するのに際して、レーザを照射する装置を必要としないエッチングが採用されている。このため、製造コストが低廉なものとなる。従って、低コストでありながら、オフセット電圧E12の経時変化を抑制することができる。
(3) Etching that does not require a laser irradiation device is employed to remove a portion of the foundation (
(4)下地(絶縁膜20)の一部が除去されている。このため、磁気抵抗素子31〜34の各々が下地(絶縁膜20)から受ける応力の度合が緩和される。そして、これにより、該応力に起因する電気抵抗値R1〜R4の経時変化が抑制される。従って、オフセット電圧E12の経時変化を抑制することができる。
(4) A part of the base (insulating film 20) is removed. For this reason, the degree of stress that each of the
(5)下地(絶縁膜20)の一部が除去されて同下地(絶縁膜20)に基板10に達する開口部61が設けられている。つまり、基板10に達する深さで下地(絶縁膜20)が除去されている。このため、磁気抵抗素子31〜34の各々が下地(絶縁膜20)から受ける応力の度合が確実に緩和される。従って、該応力に起因する電気抵抗値R1〜R4の経時変化を確実に抑制することができる。
(5) A part of the base (insulating film 20) is removed, and an
(6)絶縁膜20には成膜時の残留応力が存在するが、絶縁膜20の一部を除去することによって、残留応力が磁気抵抗素子31〜34の各々に影響を及ぼす度合を緩和することができる。
(6) Residual stress at the time of film formation exists in the insulating
(7)保護膜(層間絶縁膜40、パッシベーション膜60)の一部が除去されている。このため、磁気抵抗素子31〜34の各々が保護膜(層間絶縁膜40、パッシベーション膜60)から受ける応力の度合が緩和される。そして、これにより、該応力に起因する電気抵抗値R1〜R4の経時変化が抑制される。従って、オフセット電圧E12の経時変化を抑制することができる。
(7) A part of the protective film (
(8)磁気抵抗素子31〜34の各々が露出されない態様で保護膜(層間絶縁膜40、パッシベーション膜60)が除去されている。つまり、磁気抵抗素子31〜34の各々は、保護膜(層間絶縁膜40、パッシベーション膜60)により保護された状態で維持されている。ここに、磁気抵抗素子31〜34の各々が保護膜(層間絶縁膜40、パッシベーション膜60)により保護されていない場合、同磁気抵抗素子31〜34の各々に対する外乱により電気抵抗値R1〜R4が経時変化することが考えられるが、本実施形態の構成によると、このようなことはない。従って、磁気センサ1としての機能を大いに発揮させることができる。
(8) The protective films (
尚、前記実施形態は、次のように変更して具体化することも可能である。
・図4に示すように、磁気抵抗素子31〜34の各々の外形形状を四角形(長方形)として扱ったとき、長方形を構成する四辺に沿って2つの平面視L字状の開口部61が互いに独立して設けられている構成を採用してもよい。この場合、合計8個の開口部61が互いに独立して設けられる。
In addition, the said embodiment can also be changed and actualized as follows.
As shown in FIG. 4, when the outer shape of each of the
・図5に示すように、磁気抵抗素子31〜34の各々の外形形状を四角形(長方形)として扱ったとき、長方形を構成する四辺のうちの二辺(例えば、2つの長辺)に沿って2つの開口部61が互いに独立して設けられている構成を採用してもよい。この場合、合計8個の開口部61が互いに独立して設けられる。
As shown in FIG. 5, when each outer shape of the
・図6に示すように、磁気抵抗素子31〜34の各々の外形形状を四角形(長方形)として扱ったとき、長方形を構成する四辺に沿って4つの短い開口部61が互いに独立して設けられている構成を採用してもよい。この場合、合計16個の開口部61が互いに独立して設けられる。
As shown in FIG. 6, when the outer shape of each of the
・開口部61の形状を任意の形状に変更してもよい。
・磁気抵抗素子31〜34の各々に対して開口部61がバランス良く配置されている構成が好ましい。
-You may change the shape of the
-The structure by which the
・図7及び図8に示すように、磁気抵抗素子31〜34や金属パッド50に重なる部分を除いて下地(絶縁膜20)がエッチングにより全て除去されている構成を採用してもよい。このように構成すると、磁気抵抗素子31〜34の各々が下地(絶縁膜20)から受ける応力の度合が確実に緩和される。従って、該応力に起因する電気抵抗値R1〜R4の経時変化を確実に抑制することができる。
As shown in FIGS. 7 and 8, a configuration in which the base (insulating film 20) is entirely removed by etching except for the portion overlapping the
・図9に示すように、下地(絶縁膜20)の一部がエッチングにより除去されて同下地(絶縁膜20)に肉薄部62が設けられている構成を採用してもよい。つまり、基板10に達しない深さで下地(絶縁膜20)が除去されている構成を採用してもよい。このように構成すると、磁気抵抗素子31〜34の各々が下地(絶縁膜20)から受ける応力の度合が好適に緩和される。従って、該応力に起因する電気抵抗値R1〜R4の経時変化を好適に抑制することができる。
As shown in FIG. 9, a configuration in which a part of the base (insulating film 20) is removed by etching and a
・2層の下地を有する構成において、1層目(例えば、下層)についてはエッチングが施されておらず、2層目(例えば、上層)については一部がエッチングにより除去されている構成を採用してもよい。或いは、3層以上の下地を有する構成において、少なくとも1つの層の一部がエッチングにより除去されている構成を採用してもよい。 -In a configuration having a two-layer base, the first layer (for example, the lower layer) is not etched and a part of the second layer (for example, the upper layer) is removed by etching. May be. Alternatively, in a configuration having three or more layers, a configuration in which at least a part of one layer is removed by etching may be employed.
・図10に示すように、基板10の一部がエッチングにより除去されている構成を採用してもよい。このように構成すると、磁気抵抗素子31〜34の各々が基板10から受ける応力の度合が緩和される。そして、これにより、該応力に起因する電気抵抗値R1〜R4の経時変化が抑制される。従って、オフセット電圧E12の経時変化を抑制することができる。
As shown in FIG. 10, a configuration in which a part of the
・基板10についてはエッチングが施されておらず、絶縁膜20については一部がエッチングにより除去されている構成を採用してもよい。
・絶縁膜20についてはエッチングが施されておらず、基板10については一部がエッチングにより除去されている構成を採用してもよい。
The
The insulating
・基板10の下面から上面側に向かってエッチングを施す構成を採用してもよい。
・基板10の上面から下面側に向かってエッチングを施す構成を採用してもよい。
・下地(基板10、絶縁膜20)の一部に貫通孔を設ける構成を採用してもよい。
-You may employ | adopt the structure which etches toward the upper surface side from the lower surface of the board |
-You may employ | adopt the structure which etches toward the lower surface side from the upper surface of the board |
-You may employ | adopt the structure which provides a through-hole in a part of base | substrate (the board |
・コスト的なことを考えると、エッチングにより基礎(基板10、絶縁膜20)の一部を除去する構成が好ましいが、基礎(基板10、絶縁膜20)の一部にレーザを照射することで基礎(基板10、絶縁膜20)の一部を除去する構成を採用してもよい。
In consideration of cost, a configuration in which a part of the base (
・磁気抵抗素子31〜34の各々を構成する材料は、ニッケルコバルトに限定されない。即ち、磁気抵抗素子31〜34の各々を構成する材料として、パーマロイ等の負の磁気特性を有する強磁性体を採用してもよい。
-The material which comprises each of the magnetoresistive elements 31-34 is not limited to nickel cobalt. That is, as a material constituting each of the
・磁気抵抗素子31〜34の各々を構成する材料は、負の磁気特性を有する強磁性体に限定されない。即ち、磁気抵抗素子31〜34の各々を構成する材料として、正の磁気特性を有する半導体を採用してもよい。このように正の磁気特性を有する半導体としては、インジウムアンチモン、ガリウムヒ素等が挙げられる。
-The material which comprises each of the magnetoresistive elements 31-34 is not limited to the ferromagnetic material which has a negative magnetic characteristic. That is, a semiconductor having positive magnetic characteristics may be adopted as a material constituting each of the
・絶縁膜20を窒化膜(例えば、窒化珪素)により構成してもよい。
・層間絶縁膜40を酸化膜(例えば、二酸化珪素)により構成してもよい。
・パッシベーション膜60を酸化膜(例えば、二酸化珪素)により構成してもよい。
The insulating
The
The
・層間絶縁膜40とパッシベーション膜60とを互いに異なる材料により構成してもよい。例えば、層間絶縁膜40を窒化膜により構成する一方でパッシベーション膜60を酸化膜により構成してもよい。
The
・磁気センサ以外のセンサ装置に具体化してもよい。例えば、磁気以外に、光、熱、圧力、静電容量、電圧等の変化(物理変化)に応じて電気信号が変化するセンサエレメントを有するセンサ装置に具体化してもよい。 -You may actualize in sensor apparatuses other than a magnetic sensor. For example, in addition to magnetism, a sensor device having a sensor element in which an electrical signal changes in accordance with changes (physical changes) such as light, heat, pressure, capacitance, and voltage may be embodied.
・センサエレメントは、物理変化に応じて電気抵抗値が変化するものに限定されない。つまり、センサエレメントは、物理変化に応じて電流や電圧等の電気信号が変化するものであってもよい。 The sensor element is not limited to one whose electrical resistance value changes according to a physical change. That is, the sensor element may change an electric signal such as current or voltage in accordance with a physical change.
1…磁気センサ(センサ装置)、10…基板(基礎)、20…絶縁膜(基礎、下地)、31〜34…磁気抵抗素子(センサエレメント)、61…開口部、62…肉薄部、R1〜R4…電気抵抗値。
DESCRIPTION OF
Claims (8)
センサエレメントが設けられる基礎の一部が除去されていることを特徴とするセンサ装置。 In a sensor device that detects a physical change based on changes in electrical signals of a plurality of sensor elements in accordance with a physical change,
A sensor device in which a part of a foundation on which a sensor element is provided is removed.
センサエレメントの周囲に沿って基礎が除去されていることを特徴とするセンサ装置。 The sensor device according to claim 1,
A sensor device, wherein the foundation is removed along the periphery of the sensor element.
基礎の一部がエッチングにより除去されていることを特徴とするセンサ装置。 The sensor device according to claim 1 or 2,
A sensor device characterized in that a part of the foundation is removed by etching.
下地の一部が除去されていることを特徴とするセンサ装置。 In a sensor device that includes a sensor element provided on a substrate via a base, and detects a physical change based on a change in each electrical signal of a plurality of sensor elements in accordance with a physical change,
A sensor device, wherein a part of the ground is removed.
下地の一部が除去されて同下地に基板に達する開口部が設けられていることを特徴とするセンサ装置。 The sensor device according to claim 4,
A sensor device, wherein a part of a base is removed and an opening reaching the substrate is provided on the base.
下地の一部が除去されて同下地に肉薄部が設けられていることを特徴とするセンサ装置。 The sensor device according to claim 4,
A sensor device, wherein a part of the ground is removed and a thin portion is provided on the ground.
基板の一部が除去されていることを特徴とするセンサ装置。 In a sensor device that includes a sensor element provided on a substrate and detects a physical change based on changes in electrical signals of a plurality of sensor elements in accordance with a physical change,
A sensor device, wherein a part of a substrate is removed.
センサエレメントは、物理変化に応じて電気抵抗値が変化するものであることを特徴とするセンサ装置。 In the sensor device according to any one of claims 1 to 7,
The sensor element has an electric resistance value that changes in accordance with a physical change.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005246282A JP4574496B2 (en) | 2005-08-26 | 2005-08-26 | Sensor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005246282A JP4574496B2 (en) | 2005-08-26 | 2005-08-26 | Sensor device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007057491A true JP2007057491A (en) | 2007-03-08 |
JP4574496B2 JP4574496B2 (en) | 2010-11-04 |
Family
ID=37921108
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005246282A Expired - Fee Related JP4574496B2 (en) | 2005-08-26 | 2005-08-26 | Sensor device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4574496B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009025074A (en) * | 2007-07-18 | 2009-02-05 | Tokai Rika Co Ltd | Magnetometric sensor |
CN102315241A (en) * | 2010-06-28 | 2012-01-11 | 英飞凌科技股份有限公司 | GMR transducer with the amr effect that reduces |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0197232U (en) * | 1987-12-21 | 1989-06-28 | ||
JPH0466549U (en) * | 1990-10-23 | 1992-06-11 | ||
JP2004235328A (en) * | 2003-01-29 | 2004-08-19 | Denso Corp | Hall element |
JP2005156179A (en) * | 2003-11-20 | 2005-06-16 | Denso Corp | Magnetic sensor and manufacturing method therefor |
-
2005
- 2005-08-26 JP JP2005246282A patent/JP4574496B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0197232U (en) * | 1987-12-21 | 1989-06-28 | ||
JPH0466549U (en) * | 1990-10-23 | 1992-06-11 | ||
JP2004235328A (en) * | 2003-01-29 | 2004-08-19 | Denso Corp | Hall element |
JP2005156179A (en) * | 2003-11-20 | 2005-06-16 | Denso Corp | Magnetic sensor and manufacturing method therefor |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009025074A (en) * | 2007-07-18 | 2009-02-05 | Tokai Rika Co Ltd | Magnetometric sensor |
CN102315241A (en) * | 2010-06-28 | 2012-01-11 | 英飞凌科技股份有限公司 | GMR transducer with the amr effect that reduces |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4574496B2 (en) | 2010-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10901049B2 (en) | Magnetic sensor and method for manufacturing said magnetic sensor | |
JP4276645B2 (en) | Sensor device | |
TW201409784A (en) | Magnetic tunnel junction device and method of forming the same | |
JP4574496B2 (en) | Sensor device | |
JP5161433B2 (en) | Sensor device | |
JP2018128390A (en) | Magnetic sensor and manufacturing method thereof | |
JP5223001B2 (en) | Magnetic sensor | |
JP4485499B2 (en) | Magnetic detection device and manufacturing method thereof | |
JP5726260B2 (en) | Magnetic sensor and manufacturing method thereof | |
JP5015498B2 (en) | Sensor device | |
JP2008224486A (en) | Magnetic pressure sensor | |
JP2019046967A (en) | Magnetic sensor | |
JP2008096358A (en) | Magnetic detector, and manufacturing method therefor | |
JP5284288B2 (en) | Magnetic sensor and manufacturing method thereof | |
JP5000665B2 (en) | Magnetic detection device and manufacturing method thereof | |
JP6594806B2 (en) | Magnetic sensor | |
JP2011082195A (en) | Semiconductor device and method for manufacturing the same | |
JP6466730B2 (en) | Magnetic sensor | |
JP5766321B1 (en) | TMR magnetic sensor and manufacturing method thereof | |
JP4550701B2 (en) | Sensor device | |
JPWO2010137606A1 (en) | Magnetic sensor | |
JP2009025074A (en) | Magnetometric sensor | |
JP2007078480A (en) | Sensor system | |
JP2008224487A (en) | Magnetic pressure sensor | |
JP2016081935A (en) | Magnetic sensor and method of manufacturing magnetic sensor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100803 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100818 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4574496 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140827 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |