JP2007044953A - Sealing pump-up device of tire - Google Patents
Sealing pump-up device of tire Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007044953A JP2007044953A JP2005230651A JP2005230651A JP2007044953A JP 2007044953 A JP2007044953 A JP 2007044953A JP 2005230651 A JP2005230651 A JP 2005230651A JP 2005230651 A JP2005230651 A JP 2005230651A JP 2007044953 A JP2007044953 A JP 2007044953A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- air
- port
- discharge port
- liquid agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 title claims abstract description 108
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 128
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 20
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 8
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 abstract description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 145
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 15
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 15
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 6
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 4
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 2
- 235000019504 cigarettes Nutrition 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 229940093476 ethylene glycol Drugs 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C73/00—Repairing of articles made from plastics or substances in a plastic state, e.g. of articles shaped or produced by using techniques covered by this subclass or subclass B29D
- B29C73/16—Auto-repairing or self-sealing arrangements or agents
- B29C73/166—Devices or methods for introducing sealing compositions into articles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
- Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、空気入りタイヤがパンクした際に、空気入りタイヤ及びホイールを交換することなく、空気入りタイヤをシーリング剤により補修すると共に、空気入りタイヤの内圧を所定の基準圧まで昇圧(ポンプアップ)するタイヤのシーリング・ポンプアップ装置に関する。 In the present invention, when a pneumatic tire is punctured, the pneumatic tire is repaired with a sealing agent without replacing the pneumatic tire and the wheel, and the internal pressure of the pneumatic tire is increased (pumped up) to a predetermined reference pressure. This relates to a tire sealing / pump-up device.
近年、空気入りタイヤ(以下、単に「タイヤ」という。)がパンクした際に、タイヤ及びホイールを交換することなく、タイヤをシーリング剤により補修すると共に、所定の基準圧まで内圧を昇圧(ポンプアップ)するタイヤのシーリング・ポンプアップ装置(以下、単に「ポンプアップ装置」という。)が普及している。ポンプアップ装置としては、特許文献1に開示されるポンプアップ装置が公知である。 In recent years, when a pneumatic tire (hereinafter simply referred to as “tire”) is punctured, the tire is repaired with a sealing agent without replacing the tire and the wheel, and the internal pressure is increased (pumped up) to a predetermined reference pressure. ) Tire sealing / pump-up devices (hereinafter simply referred to as “pump-up devices”) are in widespread use. As a pump-up device, a pump-up device disclosed in Patent Document 1 is known.
図3に示すように、特許文献1のポンプアップ装置1は、加圧空気をタイヤ9へ供給するためのエアコンプレッサ2と、シーリング剤4を収容すると共に該シーリング剤4を吐出可能な吐出口3A及び空気が流入可能な流入口3Bを有する容器3と、を備えている。
この容器3とエアコンプレッサ2との間には、第1〜第4ポート15〜18を有する4ポート2位置切換弁としてのロータリバルブ14が配置されている。このロータリバルブ14の第1ポート15とエアコンプレッサ2とは、第1導管6を介して連通している。
As shown in FIG. 3, the pump-up device 1 of Patent Document 1 includes an
Between this
ロータリバルブ14の第2ポート16と容器3の流入口3Bとは、第2導管7を介して連通している。ロータリバルブ14の第3ポート17と容器3の吐出口3Aとは、第3導管8を介して連通している。
ロータリバルブ14の第4ポート18には、第4導管10の一端部が接続されており、第4導管10の他端部は、タイヤ9のタイヤバルブ11へ接続可能とされている。第4導管10の他端部をタイヤ9のタイヤバルブ11へ接続することにより、ロータリバルブ14の第4ポート18はタイヤ9の内部と連通する。
The
One end of the
この構成によれば、タイヤ9の空気が抜けた場合には、第1ポート15と第4ポート18とを連通させる第1位置へ、ロータリバルブ14を回動させる(図3参照)。
ロータリバルブ14を第1位置へ回動させると、第1導管6と第4導管10がロータリバルブ14内の導管12を介して連通し、エアコンプレッサ2からタイヤ9内部へ通ずる通路が形成される。この通路を通じて、エアコンプレッサ2からタイヤ9へ加圧空気を供給し、タイヤ9の内圧を昇圧する。
According to this configuration, when the air from the
When the
また、タイヤ9がパンクした場合には、第1ポート15と第2ポート16とを連通させると共に第3ポート17と第4ポート18とを連通させる第2位置へ、ロータリバルブ14を回動させる(図4参照)。
ロータリバルブ14を第2位置へ回動させると、第1導管6と第2導管7とがロータリバルブ14内の導管19を介して連通し、第3導管8と第4導管10とがロータリバルブ14内の導管13を介して連通する。
Further, when the
When the
これにより、エアコンプレッサ2から容器3の流入口3Bへ通ずる通路と、容器3の吐出口3Aからタイヤ9へ通ずる通路が形成される。
エアコンプレッサ2から容器3の流入口3Bへ通ずる通路を通じて、エアコンプレッサ2から容器3へ加圧空気を供給することにより、容器3内のシーリング剤4が押し出され、押し出されたシーリング剤は、容器3の吐出口3Aからタイヤ9へ通ずる通路を通じてタイヤ9へ注入される。
As a result, a passage from the
By supplying pressurized air from the
また、容器3内のシーリング剤4がタイヤ9へ注入され、容器3が空になると、エアコンプレッサ2から、空の容器3を経由して、タイヤ9へ加圧空気が供給される。このようにして、タイヤ9のパンクを修理する。
ここで、ポンプアップ装置では、タイヤへ加圧空気を供給した後、タイヤ内の空気を抜いて空気圧を微調整する圧抜きバルブが、通常、タイヤのタイヤバルブ側の導管に配置される。上記の特許文献1のポンプアップ装置1でいえば、圧抜きバルブは、第4導管10に配置される。
Further, when the
Here, in the pump-up device, after supplying pressurized air to the tire, a pressure release valve that draws out the air in the tire and finely adjusts the air pressure is usually arranged in a conduit on the tire valve side of the tire. In the pump-up device 1 disclosed in Patent Document 1, the pressure relief valve is disposed in the
しかしながら、特許文献1のポンプアップ装置1において、第4導管10に圧抜きバルブが配置されていると、シーリング剤4を注入する過程において、シーリング剤4が圧抜きバルブを通過するため、圧抜きバルブからシーリング剤4が漏れるおそれがある。
本発明は、上記事実を考慮し、圧抜きバルブからシーリング剤が漏れることを防止できるタイヤのシーリング・ポンプアップ装置を提供することを目的とする。
However, in the pump-up device 1 of Patent Document 1, if a pressure release valve is arranged in the
In view of the above-described facts, an object of the present invention is to provide a tire sealing and pumping device that can prevent a sealing agent from leaking from a pressure relief valve.
本発明の請求項1に係るタイヤのシーリング・ポンプアップ装置は、外部へ加圧空気を供給する空気供給手段と、内部にシーリング剤を収容すると共に、該シーリング剤を吐出するための液剤吐出口及び内部へ加圧空気を受け入れるための空気受入口を有する液剤容器と、前記空気供給手段と連通する吸入ポートと、第1導管を介して前記液剤容器の空気受入口と連通する第1排出ポートと、第2導管を介して前記液剤容器の液剤吐出口と連通する第2排出ポートと、を有すると共に、前記吸入ポートと前記第1排出ポートとを連通させる第1位置及び、前記吸入ポートと前記第2排出ポートとを連通させる第2位置に切換可能な3ポート2位置切換弁と、一端部が前記第2導管と連通し、他端部が空気入りタイヤのタイヤバルブと接続可能なジョイント部材と、前記空気供給手段と前記3ポート2位置切換弁との間に設けられ、空気を放出可能な圧抜きバルブと、を備えたことを特徴とする。 A tire sealing / pump-up device according to claim 1 of the present invention includes an air supply means for supplying pressurized air to the outside, a liquid agent discharge port for containing the sealing agent inside and discharging the sealing agent. And a liquid container having an air inlet for receiving pressurized air therein, an intake port communicating with the air supply means, and a first discharge port communicating with the air inlet of the liquid container via a first conduit And a second discharge port communicating with the liquid agent discharge port of the liquid agent container via a second conduit, and a first position where the suction port communicates with the first discharge port, and the suction port A three-port two-position switching valve that can be switched to a second position for communicating with the second discharge port, one end communicating with the second conduit, and the other end connected to a tire valve of a pneumatic tire A joint member, provided between said air supply means the 3-port 2-position switching valve, characterized by comprising a depressurization a valve capable of releasing air.
この構成によれば、まず、一端部が第2導管と連通するジョイント部材の他端部を、空気入りタイヤのタイヤバルブと接続する。これにより、液剤容器の液剤吐出口は、第2導管及びジョイント部材を介して、空気入りタイヤと連通する。すなわち、液剤容器の液剤吐出口から空気入りタイヤの内部へ通ずる通路が形成される。
次に、3ポート2位置切換弁を第1位置に切り換えることにより、空気供給手段と連通する吸入ポートと、第1導管を介して液剤容器のエア受入口と連通する第1排出ポートとを連通させる。
According to this configuration, first, the other end of the joint member whose one end communicates with the second conduit is connected to the tire valve of the pneumatic tire. Thereby, the liquid agent discharge port of the liquid agent container communicates with the pneumatic tire via the second conduit and the joint member. That is, a passage is formed from the liquid agent discharge port of the liquid agent container to the inside of the pneumatic tire.
Next, by switching the 3-port 2-position switching valve to the first position, the suction port communicating with the air supply means and the first discharge port communicating with the air receiving port of the liquid container via the first conduit are communicated. Let
これにより、空気供給手段から液剤容器の空気受入口へ通ずる通路が形成される。この通路を通じて、空気供給手段から液剤容器の内部へ加圧空気を供給し、液剤容器の内圧を昇圧させる。
これにより、液剤容器の内部に収容されたシーリング剤が、液剤容器の液剤吐出口から押し出され、液剤容器の液剤吐出口から第2導管及びジョイント部材を通じて、空気入りタイヤへ注入される。
Thereby, a passage leading from the air supply means to the air receiving port of the liquid container is formed. Through this passage, pressurized air is supplied from the air supply means to the inside of the liquid agent container to increase the internal pressure of the liquid agent container.
Thereby, the sealing agent accommodated inside the liquid agent container is pushed out from the liquid agent discharge port of the liquid agent container, and is injected from the liquid agent discharge port of the liquid agent container into the pneumatic tire through the second conduit and the joint member.
シーリング剤をタイヤへ注入した後は、3ポート2位置切換弁を第2位置に切り換えることにより、空気供給手段と連通する吸入ポートと、第2導管を介して液剤容器の液剤吐出口と連通する第2排出ポートとを連通させる。
これより、空気供給手段は、第2導管及びジョイント部材を介して、空気入りタイヤと連通する。すなわち、空気供給手段から空気入りタイヤへ通ずる通路が形成される。
After injecting the sealing agent into the tire, the three-port two-position switching valve is switched to the second position, thereby communicating with the suction port communicating with the air supply means and the liquid agent discharge port of the liquid agent container via the second conduit. The second discharge port is connected.
Thus, the air supply means communicates with the pneumatic tire via the second conduit and the joint member. That is, a passage leading from the air supply means to the pneumatic tire is formed.
この通路を通じて、空気供給手段から空気入りタイヤへ加圧空気を供給し、空気入りタイヤの内圧を昇圧させる。
空気入りタイヤへ加圧空気を供給した後、空気入りタイヤの内圧が規定圧より高い場合には、空気供給手段と空気入りタイヤとが、第2導管及びジョイント部材を介して連通した状態において、空気供給手段と3ポート2位置切換弁との間において、圧抜きバルブで、空気を抜くことにより、第2導管及びジョイント部材を通じて空気入りタイヤ内の空気を抜き、空気入りタイヤ内の空気圧を調整する。
Through this passage, pressurized air is supplied from the air supply means to the pneumatic tire to increase the internal pressure of the pneumatic tire.
After supplying pressurized air to the pneumatic tire, when the internal pressure of the pneumatic tire is higher than the specified pressure, the air supply means and the pneumatic tire communicate with each other via the second conduit and the joint member. Between the air supply means and the 3-port 2-position switching valve, the air is extracted by the pressure release valve, thereby extracting the air in the pneumatic tire through the second conduit and the joint member, and adjusting the air pressure in the pneumatic tire. To do.
ここで、本発明の請求項1の構成では、圧抜きバルブは、空気供給手段と3ポート2位置切換弁との間に設けられている。すなわち、圧抜きバルブは、空気入りタイヤへ注入されるシーリング剤が流れる液剤容器の下流側ではなく、空気入りタイヤへ注入されるシーリング剤が流れない液剤容器の上流側に設けられている。
このため、シーリング剤を空気入りタイヤへ注入する過程において、シーリング剤が圧抜きバルブを通過することがなく、圧抜きバルブからシーリング剤が漏れることを防止できる。
これにより、圧抜きバルブへシーリング剤が進入することもないので、圧抜きバルブを交換する必要がなくなり、タイヤのシーリング・ポンプアップ装置の使い勝手が良くなる。
Here, in the structure of Claim 1 of this invention, the pressure release valve is provided between the air supply means and the 3
For this reason, in the process of injecting the sealing agent into the pneumatic tire, the sealing agent does not pass through the pressure release valve, and the sealing agent can be prevented from leaking from the pressure release valve.
Accordingly, since the sealing agent does not enter the pressure relief valve, it is not necessary to replace the pressure relief valve, and the tire sealing / pump-up device is easy to use.
また、本発明の請求項1の構成では、空気入りタイヤへ注入されるシーリング剤が通過する経路と、空気入りタイヤの空気を抜く過程において空気が通過する経路とが異なる。
すなわち、空気入りタイヤへ注入されるシーリング剤は、液剤容器の液剤吐出口から第2導管のジョイント部材が接続されている部分まで流れ、ここからジョイント部材を通じて空気入りタイヤへ注入される。一方、空気入りタイヤから抜かれる空気は、空気入りタイヤからジョイント部材を通じて、第2導管へ流入し、液剤容器の液剤吐出口がある側と反対方向の第1排出ポートへ流れる。
Moreover, in the structure of Claim 1 of this invention, the path | route through which the sealing agent inject | poured into a pneumatic tire passes differs from the path | route through which air passes in the process of extracting the air of a pneumatic tire.
That is, the sealing agent injected into the pneumatic tire flows from the liquid agent discharge port of the liquid agent container to the portion where the joint member of the second conduit is connected, and is injected from here through the joint member into the pneumatic tire. On the other hand, the air extracted from the pneumatic tire flows into the second conduit from the pneumatic tire through the joint member, and flows to the first discharge port in the direction opposite to the side where the liquid agent discharge port of the liquid agent container is provided.
従って、空気入りタイヤから抜かれる空気は、少なくとも、液剤容器内及び液剤容器の液剤吐出口から第2導管のジョイント部材が接続されている部分までは、流れない。
このため、液剤容器内及び液剤容器の液剤吐出口と第2導管のジョイント部材が接続されている部分との間に、シーリング剤が残留していても、そのシーリング剤が空気入りタイヤから抜かれる空気に押されて、上流側の圧抜きバルブへ逆流するということがなく、圧抜きバルブからシーリング剤が漏れることを防止できる。
Therefore, the air extracted from the pneumatic tire does not flow at least from the inside of the liquid container and from the liquid discharge port of the liquid container to the portion where the joint member of the second conduit is connected.
For this reason, even if the sealing agent remains in the liquid agent container and between the liquid agent discharge port of the liquid agent container and the portion where the joint member of the second conduit is connected, the sealing agent is removed from the pneumatic tire. The sealing agent can be prevented from leaking from the pressure relief valve without being pushed by air and flowing back to the upstream pressure relief valve.
本発明の請求項2に係るタイヤのシーリング・ポンプアップ装置は、請求項1の構成において、前記空気供給手段と前記3ポート2位置切換弁との間に、空気圧を計測する圧力計を設けたことを特徴とする。 A tire sealing / pump-up device according to a second aspect of the present invention is the tire sealing / pump-up device according to the first aspect, wherein a pressure gauge for measuring air pressure is provided between the air supply means and the three-port two-position switching valve. It is characterized by that.
この構成によれば、空気入りタイヤの空気圧を調整する際の、空気供給手段と空気入りタイヤとが、第2導管及びジョイント部材を介して連通した状態において、空気供給手段と3ポート2位置切換弁との間に設けられた圧力計で、空気圧を計測することにより、空気入りタイヤの空気圧を計測できる。
これにより、作業者は、圧力計で計測した計測結果に基づき、圧抜きバルブで抜く空気入りタイヤの空気量を調整できる。
According to this configuration, when the air pressure of the pneumatic tire is adjusted, the air supply means and the pneumatic tire communicate with each other via the second conduit and the joint member. By measuring the air pressure with a pressure gauge provided between the valves, the air pressure of the pneumatic tire can be measured.
Thereby, the operator can adjust the air quantity of the pneumatic tire extracted with a pressure release valve based on the measurement result measured with the pressure gauge.
本発明の請求項3に係るタイヤのシーリング・ポンプアップ装置は、請求項1又は請求項2の構成において、前記第2導管に設けられ、前記液剤容器の液剤吐出口から前記ジョイント部材への流体の流通を許容すると共に、前記ジョイント部材から前記液剤容器の液剤吐出口への流体の流通を阻止する逆止弁を備えたことを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, there is provided a tire sealing / pump-up device according to the first or second aspect, wherein the tire is provided in the second conduit, and the fluid from the liquid agent discharge port of the liquid agent container to the joint member is provided. And a check valve that prevents the fluid from flowing from the joint member to the liquid agent discharge port of the liquid agent container.
この構成によれば、第2導管に設けられた逆止弁が、液剤容器の液剤吐出口からジョイント部材への流体の流通を許容すると共に、ジョイント部材から液剤容器の液剤吐出口への流体の流通を阻止する。
これにより、加圧空気を空気入りタイヤへ供給する際の、空気供給手段と空気入りタイヤとが、第2導管及びジョイント部材を介して連通した状態において、空気供給手段から空気入りタイヤへ加圧空気を供給しても、液剤容器へ加圧空気は流入しない。
According to this configuration, the check valve provided in the second conduit allows fluid to flow from the liquid agent discharge port of the liquid agent container to the joint member, and allows fluid to flow from the joint member to the liquid agent discharge port of the liquid agent container. Block distribution.
As a result, when the pressurized air is supplied to the pneumatic tire, the pneumatic supply means and the pneumatic tire are pressurized from the pneumatic supply means to the pneumatic tire in a state where they communicate with each other via the second conduit and the joint member. Even if air is supplied, pressurized air does not flow into the liquid container.
このため、液剤容器には空気入りタイヤの基準圧と略等しくなる高い空気圧(背圧)が作用しないので、強度が低く特別に高い気密性も必要性がない容器を液剤容器として用いることができ、耐圧容器を液剤容器として用いるシーリング・ポンプアップ装置と比較して、液剤容器の製造コストを効果的に低減できる。 For this reason, since a high air pressure (back pressure) that is substantially equal to the reference pressure of the pneumatic tire does not act on the liquid container, a container having low strength and no special high airtightness can be used as the liquid container. Compared with a sealing / pump-up device using a pressure vessel as a liquid container, the manufacturing cost of the liquid container can be effectively reduced.
本発明の請求項4に係るタイヤのシーリング・ポンプアップ装置は、請求項1〜3のいずれか1項の構成において、前記第1導管に設けられ、前記第1排出ポートから前記液剤容器の空気受入口への流体の流通を許容すると共に、前記液剤容器の空気受入口から前記第1排出ポートへの流体の流通を阻止する逆止弁を備えたことを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a tire sealing / pump-up device according to any one of the first to third aspects, wherein the tire sealing / pump-up device is provided in the first conduit and is supplied to the air of the liquid container from the first discharge port. A check valve is provided that allows fluid to flow into the receiving port and prevents flow of fluid from the air receiving port of the liquid container to the first discharge port.
液剤容器より空気入りタイヤ側の空気圧が高いと液剤容器内のシーリング剤が第1排出ポート側へ逆流する場合がある。
本発明の請求項4の構成によれば、第1導管に設けられた逆止弁が、第1排出ポートから液剤容器の空気受入口への流体の流通を許容すると共に、液剤容器の空気受入口から第1排出ポートへの流体の流通を阻止する。
If the air pressure on the pneumatic tire side is higher than the liquid container, the sealing agent in the liquid container may flow backward to the first discharge port side.
According to the configuration of the fourth aspect of the present invention, the check valve provided in the first conduit allows the fluid to flow from the first discharge port to the air receiving port of the liquid agent container, and receives the air in the liquid agent container. The flow of fluid from the inlet to the first discharge port is blocked.
このため、液剤容器内のシーリング剤が第1排出ポート側へ逆流しても、第1排出ポートへシーリング剤が流入することがなく、空気供給手段と3ポート2位置切換弁との間に設けられた圧抜きバルブや第1排出ポートと連通する空気供給手段へシーリング剤が流入することもない。 For this reason, even if the sealing agent in the liquid agent container flows backward to the first discharge port side, the sealing agent does not flow into the first discharge port, and is provided between the air supply means and the 3-port 2-position switching valve. The sealing agent does not flow into the air supply means communicating with the pressure release valve and the first discharge port.
本発明の請求項5に係るタイヤのシーリング・ポンプアップ装置は、請求項1〜4のいずれか1項の構成において、前記空気供給手段と前記3ポート2位置切換弁との間に、リリーフ弁を設けたことを特徴とする。 A tire sealing / pump-up device according to a fifth aspect of the present invention is the relief valve according to any one of the first to fourth aspects, wherein the relief valve is provided between the air supply means and the three-port two-position switching valve. Is provided.
この構成によれば、空気供給手段と切換弁との間に設けられたリリーフ弁が、タイヤのシーリング・ポンプアップ装置内の空気圧が所定値に達すると、空気供給手段と切換弁との間で空気を逃がす。
このため、空気供給手段が液剤容器や空気入りタイヤへ加圧空気を供給した際、液剤容器や導管などの内圧が過大となることで起きる液剤容器や導管などの破損を防止できる。
According to this configuration, the relief valve provided between the air supply means and the switching valve causes the air pressure in the tire sealing / pump-up device to reach a predetermined value between the air supply means and the switching valve. Let the air escape.
For this reason, when the air supply means supplies pressurized air to the liquid agent container or the pneumatic tire, it is possible to prevent damage to the liquid agent container or the conduit caused by excessive internal pressure of the liquid agent container or the conduit.
本発明は、上記構成としたので、圧抜きバルブからシーリング剤が漏れることを防止することができる。 Since this invention set it as the said structure, it can prevent that a sealing agent leaks from a pressure relief valve.
以下、本発明の実施の形態に係るタイヤのシーリング・ポンプアップ装置について説明する。
(シーリング・ポンプアップ装置の構成)
図1には、本発明の実施形態に係るタイヤのシーリング・ポンプアップ装置(以下、単に「ポンプアップ装置」という。)30が示されている。ポンプアップ装置30は、自動車等の車両に装着された空気入りタイヤ(以下、単に「タイヤ」という。)がパンクした際、そのタイヤ及びホイールを交換することなく、タイヤをシーリング剤により補修すると共に、タイヤの内圧を所定の基準圧まで昇圧(ポンプアップ)するものである。
Hereinafter, a tire sealing / pump-up device according to an embodiment of the present invention will be described.
(Configuration of sealing / pump-up device)
FIG. 1 shows a tire sealing / pump-up device (hereinafter simply referred to as “pump-up device”) 30 according to an embodiment of the present invention. The pump-up
図1に示されるように、ポンプアップ装置30は、外部へ加圧空気を供給する空気供給手段としてのエアコンプレッサ34を備えている。
エアコンプレッサ34には、加圧空気を外部へ吐出するためのエア吐出口44が形成されている。エアコンプレッサ34は、その作動時にエア吸入口(図示省略)を通じて外部から空気を吸入し、この吸入空気を所定の圧縮比で加圧してエア吐出口44から外部へ吐出する。エアコンプレッサ34は、大気圧の空気を0.5MPa〜1.0MPa程度まで圧縮できる圧縮能力を有している。
As shown in FIG. 1, the pump-up
The
エアコンプレッサ34のエア吐出口44には、耐圧ホース、パイプ等からなる共用配管46の始端部(図1において左端部)が接続されている。
共用配管46の中間部には、共用配管46内の空気圧を計測し、その計測結果を表示する圧力計45が取り付けられている。
The
A
共用配管46とタイヤ80とが連通した状態において、圧力計45で共用配管46内の空気圧を計測することで、タイヤ80の空気圧を計測できる。
また、共用配管46には、エアコンプレッサ34と圧力計45との間の位置に、共用配管46内の空気を外部へ放出可能な圧抜きバルブ43が取り付けられている。
In a state where the
Further, a
さらに、共用配管46には、エアコンプレッサ34と圧抜きバルブ43との間の位置に、リリーフ弁42が取り付けられている。このリリーフ弁42は、共用配管46内が所定の圧力(設定圧)になると自動的に弁を開放して、共用配管46内の空気を外部へ放出するように構成されている。これにより、共用配管46及び、その共用配管46に接続される配管内の最高圧力が規定される。
Furthermore, a
共用配管46の終端側(図1において右端側)には、吸入ポート49、第1排出ポート50及び第2排出ポート51を有する3ポート2位置切換弁としての電磁式のロータリバルブ48が配置されている。
この吸入ポート49に共用配管46の終端部(図1において右端部)が接続されている。すなわち、吸入ポート49は、共用配管46を介してエアコンプレッサ34と連通している。
An electromagnetic
A terminal portion (right end portion in FIG. 1) of the
第1排出ポート50には、流体用ホース等からなる第1エア配管(第1導管)56の始端部(図1において下端部)が接続されている。第2排出ポート51には、耐圧ホース、金属パイプ等の十分な耐圧性を有する配管材からなる第2エア配管(第2導管)54の始端部(図1において左端部)が接続されている。
ロータリバルブ48は、回動することにより、吸入ポート49と第1排出ポート50とを連通させる第1位置と(図1参照)吸入ポート49と第2排出ポート51とを連通させる第2位置と(図2参照)に切換え可能となっている。
The
The
なお、共用配管46及び第2エア配管54としては、タイヤ80の基準圧に所定の安全係数(通常、2.0〜5.0)を乗じた圧力に耐え得るものが用いられる。またタイヤ80の基準圧としては、車両の種類等に応じて広く範囲で変化するが、乗用車では通常0.20MPa〜0.30MPaの範囲内で適宜設定される。
As the
第1エア配管56の終端側(図1において右端側)には、内部にシーリング剤36を収容する液剤容器40が配置されている。この液剤容器40内部には、ポンプアップ装置30により修理すべきタイヤの種類毎に規定された量(例えば、200cc)以上のシーリング剤36が収容されている。
A
シーリング剤36は、SBR(スチレンブタジエンゴム)ラテックス、NBR(アクリルニトリル−ブタジエンゴム)ラテックス及びSBRラテックスとNBRラテックスとの混合物のゴムラテックス等のゴムラテックスを含むとともに、その水性分散剤又は水性乳剤の状態で加えられる樹脂系接着剤を有する。
The sealing
更に、シーリング剤36には、パンク穴に対するシール性を高めるために、ポリエステル、ポリプロピレン、ガラス等からなる繊維材料又はウィスカーや、炭酸カルシウム、カーボンブラック等からなる充填剤(フィラー)を混合しても良く、またシール性能を安定化するためにケイ酸塩やポリスチレン粒子を混合してもよい。
また、シーリング剤36には、上記成分以外に、グリコール、エチレン−グリコール、プロピレングリコール等の凍結防止剤、消泡剤、pH調整剤、乳化剤が一般に添加される。
Further, the sealing
In addition to the above-described components, anti-freezing agents such as glycol, ethylene-glycol, and propylene glycol, antifoaming agents, pH adjusters, and emulsifiers are generally added to the sealing
液剤容器40は、ポリエチレン、ポリプロピレン等の樹脂により成形されている。液剤容器40としては、一般的な空気入りタイヤの内圧として規定されている圧力(基準圧)よりもかなり低い耐圧性を有するものが用いられている。
The
また、液剤容器40の下端部には、加圧空気を受け入れるためのエア受入口(空気受入口)39及びシーリング剤36を吐出するための液剤吐出口38が設けられている。このエア受入口39に、第1エア配管56の終端部(図1において右端部)が接続されている。
In addition, an air receiving port (air receiving port) 39 for receiving pressurized air and a liquid
これにより、ロータリバルブ48の第1排出ポート50は、第1エア配管56を介して液剤容器40のエア受入口39と連通している。第1エア配管56には、第1排出ポート50からエア受入口39への流体の流通を許容すると共に、エア受入口39から第1排出ポート50への流体の流通を阻止する逆止弁70が取り付けられている。
Accordingly, the
また、液剤容器40の液剤吐出口38には、低圧流体用ホース等からなる注液配管(第2導管)58の始端部(図1において上端部)が接続されている。
注液配管58の終端部(図1において右端部)には、第2エア配管54の終端部(図1において上端部)及びジョイントホース(ジョイント部材)66の始端部(図1において左端部)が接続されている。
In addition, the liquid
At the terminal end (right end in FIG. 1) of the
これにより、液剤容器40の液剤吐出口38と第2排出ポート51とは、第2エア配管54及び注液配管58を介して、連通している。
注液配管58の中間部には、液剤吐出口38からジョイントホース66への流体の流通を許容すると共に、ジョイントホース66から液剤吐出口38への流体の流通を阻止する逆止弁72が取り付けられている。
Thereby, the liquid
A
ジョイントホース66の終端部(図1において右端部)には、タイヤ80のタイヤバルブ82にねじ止め可能とされたアダプタ(図示省略)が取り付けられている。ジョイントホース66としては、共用配管46及び第2エア配管54と略等しい耐圧性を有するものが用いられる。具体的には、ジョイントホース66としては、ナイロン等の強化により強化された耐圧ホースを用いることが好ましい。
An adapter (not shown) that can be screwed to the
なお、ポンプアップ装置30には、駆動・制御回路(図示省略)を内蔵すると共に電源ケーブル(図示省略)を備えた操作パネル(図示省略)が設けられている。この電源ケーブルを、例えば、車両に設置されたシガレットライターのソケットに差込むことにより、車両から駆動・制御回路に電源が供給される。駆動・制御回路は、作業者が行う操作パネルの操作に応じて、エアコンプレッサ34、圧抜きバルブ43、ロータリバルブ48をそれぞれ駆動・制御する。
The pump-up
(シーリング・ポンプアップ装置の作用)
次に、本実施形態に係るポンプアップ装置30を用いてパンクしたタイヤ80を修理する作業手順を説明する。
(Operation of sealing / pump-up device)
Next, an operation procedure for repairing the punctured
タイヤ80にパンクが発生した際には、先ず、作業者は、タイヤ80のタイヤバルブ82へジョイントホース66のアダプタをねじ止めし、ジョイントホース66をパンクしたタイヤ80へ接続する。
これにより、パンクしたタイヤ80は、注液配管58及びジョイントホース66を介して、液剤容器40の液剤吐出口38と連通する。
When the
Accordingly, the punctured
このとき、エアコンプレッサ34は停止しており、ロータリバルブ48は、図1に示す第1の位置に位置し、吸入ポート49と第1排出ポート50とが連通した状態になっている。
これにより、エアコンプレッサ34は、共用配管46及び第1エア配管56を介して、液剤容器40のエア受入口39と連通する。すなわち、エアコンプレッサ34から液剤容器40のエア受入口39へ通ずる通路が形成される。
At this time, the
Thereby, the
次いで、作業者は、電源ケーブル(図示省略)を車両のシガレットライターのソケット等へ差し込んだ後、操作パネル(図示省略)を操作してエアコンプレッサ34が作動させる。これにより、エアコンプレッサ34から液剤容器40のエア受入口39へ通ずる通路を通じて、エアコンプレッサ34から液剤容器40の内部へ加圧空気が送り込まれる。
これにより、液剤容器40の内部に収容されたシーリング剤36が、加圧空気の静圧により液剤容器40の液剤吐出口38から押し出され、このシーリング剤36が注液配管58及びジョイントホース66を通ってタイヤ80内へ注入される。
Next, the operator inserts the power cable (not shown) into the socket of the cigarette lighter of the vehicle, and then operates the operation panel (not shown) to activate the
As a result, the sealing
なお、液剤容器40の気層部分の静圧は、シーリング剤36の粘度に応じて設定され、具体的には、液剤容器40内の空気静圧は、シーリング剤36の粘度に応じて0.05MPa〜0.15MPaの範囲で設定され、この範囲でシーリング剤36の粘度が高い程、高圧に設定される。また、シーリング剤36を液剤容器40からタイヤ80内へ注入する際には、液剤容器40内の空気静圧が急激に上昇しないように、駆動・制御回路によりエアコンプレッサ34の駆動モータをタイヤ80のポンプアップ時よりも低速回転するように制御することが好ましい。
Note that the static pressure in the air layer portion of the
また、液剤容器40よりタイヤ80側の空気圧が高いと液剤容器40内のシーリング剤36が第1排出ポート50側(共用配管46側)へ逆流する場合がある。
本実施形態では、第1エア配管56に取り付けられた逆止弁70が、第1排出ポート50から液剤容器40のエア受入口39への流体の流通を許容すると共に、液剤容器40のエア受入口39から第1排出ポート50への流体の流通を阻止する。
In addition, when the air pressure on the
In the present embodiment, the
このため、液剤容器40内のシーリング剤36が第1排出ポート50側へ逆流しても、第1排出ポート50及びその上流側にある共用配管46へシーリング剤36が流入することがなく、共用配管46に取り付けられた圧抜きバルブ43及び共用配管46と連通するエアコンプレッサ34へシーリング剤36が流入することもない。
作業者は、液剤容器40内からタイヤ80内への所定量のシーリング剤36の注入が完了すると、ロータリバルブ48を図2に示す第2の位置に回動させ、ロータリバルブ48の吸入ポート49の連通先を第1排出ポート50から第2排出ポート51に切り換える。
For this reason, even if the sealing
When the operator completes the injection of the predetermined amount of the sealing
なお、シーリング剤36の注入完了は、注入開始からの時間をパラメータとして判断しても良く、また液剤容器40に透明な窓部を設けおき、この窓部を通して作業者がシーリング剤36の注入量を確認するようにして良い。
The completion of the injection of the sealing
吸入ポート49と第2排出ポート51とが連通することにより、エアコンプレッサ34は、共用配管46、第2エア配管54及びジョイントホース66を介して、シーリング剤36が注入されたタイヤ80と連通する。すなわち、エアコンプレッサ34から、シーリング剤36が注入されたタイヤ80へ通ずる通路が形成される。
この通路を通じて、エアコンプレッサ34からタイヤ80へ加圧空気を供給し、タイヤ80の内圧を上昇させてタイヤ80を膨張させる。
When the
Through this passage, pressurized air is supplied from the
なお、注液配管58には、逆止弁72が取り付けられているので、エアコンプレッサ34からタイヤ80へ加圧空気を供給しても、液剤容器40へ加圧空気は流入しない。
このため、液剤容器40にはタイヤ80の基準圧と略等しくなる高い空気圧(背圧)が作用しないので、強度が低く特別に高い気密性も必要性がない容器を液剤容器40として用いることができ、耐圧容器を液剤容器として用いるシーリング・ポンプアップ装置と比較して、液剤容器の製造コストを効果的に低減できる。
In addition, since the
For this reason, since a high air pressure (back pressure) that is substantially equal to the reference pressure of the
また、エアコンプレッサ34が液剤容器40及びタイヤ80へ加圧空気を供給した際、液剤容器40や各配管46、54、56、58の内圧が過大となっても、共用配管46に取り付けられたリリーフ弁42が、共用配管46から空気を逃がすので、液剤容器40や各配管46、54、56、58の破損を防止できる。
この後、作業者は、共用配管46に取り付けられた圧力計45により、タイヤ80の内圧が規定圧になったことを確認し、操作パネル(図示省略)を操作し、エアコンプレッサ34を停止させる。
In addition, when the
Thereafter, the operator confirms that the internal pressure of the
エアコンプレッサ34を停止させた際、圧力計45で計測したタイヤ80の内圧が規定圧より高い場合には、共用配管46に取り付けられた圧抜きバルブ43で、共用配管46内の空気を抜くことにより、第2エア配管54及びジョイントホース66を通じてタイヤ80内の空気を抜いて、タイヤ80内の空気圧を調整する。
次いで、作業者は、アダプタをタイヤバルブ82から取り外してジョイントホース66をタイヤ80から切り離す。
When the
Next, the worker removes the adapter from the
作業者は、タイヤ80の規定圧での膨張完了後、シーリング剤36が硬化完了前に、シーリング剤36が注入されたタイヤ80を用いて一定距離に亘って予備走行する。これにより、タイヤ80内部にシーリング剤36が均一に拡散し、シーリング剤36がパンク穴に充填されてパンク穴を閉塞する。予備走行完了後に、タイヤ80の内圧が下がっている場合には、再びジョイントホース66のアダプタをタイヤバルブ82にねじ止めし、エアコンプレッサ34を作動させてタイヤ80を規定の内圧まで加圧する。これにより、タイヤ80のパンク修理が完了し、ジョイントホース66をタイヤ80から取り外せば、このタイヤ80を用いて通常の走行が可能になる。
The operator travels preliminarily for a certain distance using the
ここで、本実施形態に係るポンプアップ装置30では、圧抜きバルブ43は、エアコンプレッサ34と吸入ポート49とを連通させる共用配管46に取り付けられている。すなわち、圧抜きバルブ43は、パンクしたタイヤ80へ注入されるシーリング剤36が流れる液剤容器40の下流側ではなく、パンクしたタイヤ80へ注入されるシーリング剤36が流れない液剤容器40の上流側に設けられている。
Here, in the pump-up
このため、パンクしたタイヤ80へシーリング剤36を注入する過程において、シーリング剤36が圧抜きバルブ43を通過することがなく、圧抜きバルブ43からシーリング剤36が漏れることを防止できる。
これにより、圧抜きバルブ43へシーリング剤36が進入することもないので、圧抜きバルブ43を交換する必要がなくなり、ポンプアップ装置30の使い勝手が良くなる。
For this reason, in the process of injecting the sealing
Thereby, since the sealing
また、本実施形態の構成では、パンクしたタイヤ80へ注入されるシーリング剤36が通過する経路と、加圧空気が供給されたタイヤ80の空気を抜く過程において空気が通過する経路とが異なる。
すなわち、パンクしたタイヤ80へ注入されるシーリング剤36は、液剤容器40の液剤吐出口38から注液配管58、ジョイントホース66を通じてタイヤ80へ注入される。一方、タイヤ80から抜かれる空気は、タイヤ80からジョイントホース66を通じて、第2エア配管54へ流入し、第1排出ポート51へ流れ、ここから共用配管46へ流れる。
Further, in the configuration of the present embodiment, the path through which the sealing
That is, the sealing
従って、タイヤ80から抜かれる空気は、少なくとも、液剤容器40内及び注液配管58を流れない。
このため、液剤容器40内及び注液配管58に、シーリング剤36が残留していても、そのシーリング剤36がタイヤ80から抜かれる空気に押されて、上流側の共用配管46へ逆流するということがなく、圧抜きバルブ43からシーリング剤が漏れることを防止できる。
Therefore, the air extracted from the
For this reason, even if the sealing
なお、上記実施の形態では、空気供給手段としてエアコンプレッサを用いたが、ポンプアップ装置30が1回の使用で廃棄されるものである場合には、空気供給手段として圧搾された空気、窒素等のガスが充填されたガスボンベを用い、このガスボンベから供給された加圧ガスを液剤容器40及びタイヤ80に供給するようにしても良い。
In the above embodiment, an air compressor is used as the air supply means. However, when the pump-up
また、本実施形態では、3ポート2位置切換弁としてロータリバルブ48を用いたが、本発明の3ポート2位置切換弁としては、これに限られず、例えば、直動することにより切換える三方電磁弁であってもよく、また、球やポペットを用いたシート弁であってもよい。
In this embodiment, the
また、本実施形態では、3ポート2位置切換弁としてロータリバルブ48は、操作パネルを操作することにより、電気制御されていたが、バルブの切換え動作は、手動式によるものや空気圧を利用したもの、その他の方式を利用したものでもよい。
In this embodiment, the
また、本実施形態では、本発明の第2導管は、注液配管58及び第2エア配管54の2つの配管で構成されているが、単一の配管で構成されていてもよく、また、3つ以上の配管で構成されていてもよい。
また、本実施形態では、本発明の第1導管は、単一の第1エア配管56で構成されているが、複数の配管で構成されていてもよい。
本発明は、上記の実施の形態に限るものではなく、種々の形態が可能である。
Moreover, in this embodiment, although the 2nd conduit | pipe of this invention is comprised by two piping of the injection piping 58 and the 2nd air piping 54, you may be comprised by single piping, You may be comprised with three or more piping.
Moreover, in this embodiment, although the 1st conduit | pipe of this invention is comprised by the single 1st air piping 56, you may be comprised by several piping.
The present invention is not limited to the embodiment described above, and various forms are possible.
30 タイヤのシーリング・ポンプアップ装置
34 エアコンプレッサ(空気供給手段)
36 シーリング剤
38 液剤吐出口
39 エア受入口(空気受入口)
40 液剤容器
42 リリーフ弁
43 圧抜きバルブ
45 圧力計
48 ロータリバルブ(3ポート2位置切換弁)
49 吸入ポート
50 第1排出ポート
51 第2排出ポート
54 第2エア配管(第2導管)
56 第1エア配管(第1導管)
58 注液配管(第2導管)
66 ジョイントホース(ジョイント部材)
70 逆止弁
72 逆止弁
80 空気入りタイヤ
82 タイヤバルブ
30 Tire sealing / pump-up
36
40
49
56 1st air piping (1st conduit)
58 Injection pipe (second conduit)
66 Joint hose (joint member)
70
Claims (5)
内部にシーリング剤を収容すると共に、該シーリング剤を吐出するための液剤吐出口及び内部へ加圧空気を受け入れるための空気受入口を有する液剤容器と、
前記空気供給手段と連通する吸入ポートと、第1導管を介して前記液剤容器の空気受入口と連通する第1排出ポートと、第2導管を介して前記液剤容器の液剤吐出口と連通する第2排出ポートと、を有すると共に、前記吸入ポートと前記第1排出ポートとを連通させる第1位置及び、前記吸入ポートと前記第2排出ポートとを連通させる第2位置に切換可能な3ポート2位置切換弁と、
一端部が前記第2導管と連通し、他端部が空気入りタイヤのタイヤバルブと接続可能なジョイント部材と、
前記空気供給手段と前記3ポート2位置切換弁との間に設けられ、空気を放出可能な圧抜きバルブと、
を備えたことを特徴とするタイヤのシーリング・ポンプアップ装置。 Air supply means for supplying pressurized air to the outside;
A liquid agent container that contains a sealing agent inside, a liquid agent discharge port for discharging the sealing agent, and an air receiving port for receiving pressurized air inside;
A suction port that communicates with the air supply means, a first discharge port that communicates with an air receiving port of the liquid agent container via a first conduit, and a liquid agent discharge port of the liquid agent container that communicates via a second conduit. 3 port 2 having 2 discharge ports and switchable to a first position for communicating the suction port and the first discharge port and a second position for communicating the suction port and the second discharge port A position switching valve;
A joint member having one end communicating with the second conduit and the other end being connectable to a tire valve of a pneumatic tire;
A pressure relief valve provided between the air supply means and the 3-port 2-position switching valve, capable of releasing air;
A tire sealing / pump-up device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005230651A JP2007044953A (en) | 2005-08-09 | 2005-08-09 | Sealing pump-up device of tire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005230651A JP2007044953A (en) | 2005-08-09 | 2005-08-09 | Sealing pump-up device of tire |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007044953A true JP2007044953A (en) | 2007-02-22 |
Family
ID=37848208
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005230651A Pending JP2007044953A (en) | 2005-08-09 | 2005-08-09 | Sealing pump-up device of tire |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007044953A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101666850B1 (en) * | 2015-06-30 | 2016-10-17 | 라병열 | Insert device of asurgigal thread of hole irrigation for a tire |
EP4173810A1 (en) * | 2021-10-19 | 2023-05-03 | Continental Reifen Deutschland GmbH | Auxiliary punnet set with a discharge valve for a vehicle tyre and method for regulating the compressed air in a vehicle tyre with such a discharge valve |
-
2005
- 2005-08-09 JP JP2005230651A patent/JP2007044953A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101666850B1 (en) * | 2015-06-30 | 2016-10-17 | 라병열 | Insert device of asurgigal thread of hole irrigation for a tire |
EP4173810A1 (en) * | 2021-10-19 | 2023-05-03 | Continental Reifen Deutschland GmbH | Auxiliary punnet set with a discharge valve for a vehicle tyre and method for regulating the compressed air in a vehicle tyre with such a discharge valve |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5021242B2 (en) | Sealing pump up device | |
WO2007148587A1 (en) | Sealing pump-up device | |
GB2328516A (en) | Ventilated liquid storage installation with ventilation integrity checking | |
EP2396165B1 (en) | Unit for repairing and inflating inflatable articles | |
JP3198086U (en) | Press-fitting device and compression device for press-fitting air and / or puncture repair liquid into a tire | |
JP2007044953A (en) | Sealing pump-up device of tire | |
JP2009121268A (en) | Check valve for compressor, compressor and pumping up device | |
JP2007083688A (en) | Sealing-pump up apparatus for tire | |
JP2008023764A (en) | Sealing pumping-up device | |
KR102301517B1 (en) | Bottle caps and their usage | |
JP2010162697A (en) | Emergency repair device | |
JP2009208343A (en) | Sealing pump up device | |
JP2007076104A (en) | Sealing pump-up device | |
CN210211891U (en) | Automatic tire repair system and vehicle | |
CN210211890U (en) | Automatic tire repairing system for vehicle and vehicle | |
JP4244313B2 (en) | Sealing / pump-up device and adapter | |
JP4563767B2 (en) | Puncture first aid device and air circuit for puncture first aid | |
JP4210149B2 (en) | Tire sealing / pump-up device and pump-up device | |
JP2007144668A (en) | Puncture repairing device for tire | |
JP2009269322A (en) | Sealing and pumping up device, and sealing and pumping up method | |
JP2010167742A (en) | Sealing pump-up apparatus | |
JP2007191045A (en) | Pump-up device | |
JP2006117193A (en) | Sealing pump-up device | |
JP4699839B2 (en) | Tire sealing and pump-up equipment | |
CN203963486U (en) | A kind of compressed natural gas used as vehicle fuel device |