JP2007044108A - 机 - Google Patents
机 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007044108A JP2007044108A JP2005229093A JP2005229093A JP2007044108A JP 2007044108 A JP2007044108 A JP 2007044108A JP 2005229093 A JP2005229093 A JP 2005229093A JP 2005229093 A JP2005229093 A JP 2005229093A JP 2007044108 A JP2007044108 A JP 2007044108A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- top plate
- bearing
- link arm
- base shaft
- winding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
Abstract
【解決手段】脚体の上端に設けた支持杆3に、軸受部42とそれに隣接する中空部43とを有する左右1対の軸受ハウジング44を設け、両軸受部42により、両側部を軸受した左右方向を向く基軸11の両端部に、前端部で天板を支持するほぼ前後方向を向く左右1対の第1リンクアーム12の後端部を固着し、第1リンクアーム12を上下方向に回動させることにより、天板20を昇降させるようにするとともに、両軸受ハウジング44の中空部43内に、第1リンクアーム12を上向き回動するように付勢するバランススプリング41を設ける。
【選択図】 図11
Description
(7) 上記(1)〜(6)項において、基軸の端部を非円形断面とし、この基軸の端部を、リンクアームの後端部に設けた補形をなす非円形の軸孔に嵌合する。
請求項1記載の発明によると、左右1対の軸受ハウジングの中空部内に、リンクアームを付勢するバランススプリングを設けたので、この左右のバランススプリングにより、天板を上向きに付勢することができる。したがって、天板の質量が大となっても、天板を軽力で円滑に上方に移動させることが可能になる。
また、左右のバランススプリングは、左右の軸受ハウジングの中空部内に、軸受部と近接して収容されるので、基軸に偏荷重が掛かるおそれが少なく、しかも、外部に露呈することがないので、体裁がよい。
まず、この机の全体構成について説明した後、本発明の特徴である軸受部分の構造について詳細に説明する。
左右の昇降体(18)(18)の上端前部には、天板(20)の下面両側部に固着した前後方向を向くブラケット(21)(21)の前端部が、天板(20)の重心(G)より前方において、左右方向を向く軸(22)をもって枢着されている。
また、ガススプリング(23)の側方において、横連結杆(4)と、天板(20)における重心(G)より後方の部分とには、天板(20)の後部を上向きに付勢する天板支持用の油圧ロック付きガススプリング(24)の前後の端部が、左右方向を向く軸(28a)(28b)をもって枢着されている。
より正確には、天板(20)の両側縁は、前方に向かうにしたがって漸次内方に湾曲する円弧面をなしており、その天板(20)の前端部には、若干軟質のエラストマ樹脂等よりなる手置き部(20a)が一体的に形成されている。
手置き部(20a)の外周部は、その下面を斜め外上方を向く傾斜面としてある。
ガススプリング(24)の後端部は、凹部(25)内の後端部に設けたブラケット(27)に、左右方向を向く軸(28b)をもって枢着されている。
ワイヤ(32)は、アウターチューブ(34)内を通って、油圧ロック解除操作装置(30)(31)に導かれている。
操作レバー(38)における軸(37)から離れた遊端部側の下面には、方形の凹部とした手掛け部(38a)が設けられており、この手掛け部(38a)に指を掛けて、操作レバー(38)を天板(20)の下面に沿って外側方に回動させることにより、ワイヤ(32)を牽引して、ガススプリング(23)(24)をロック解除することができる。
この補助天板(39)の前縁は、天板(20)の後縁と補形をなすように、平面視において後方に凹入する円弧状をなし、後縁は、天板(20)の後縁と同様に、後方に向かって膨出する平面視凸円弧状をなしている。
また、左右のバランススプリング(41)(41)は、各軸受ハウジング(44)の中空部(43)内に、軸受部(42)と近接して収容されるので、基軸(11)に偏荷重が掛かるおそれが少なく、しかも、外部に露呈することがないので、体裁がよい。
上記実施形態では、天板(20)を支持する天板支持体(6)を、左右1対の平行リンク機構(9)(9)を備えるものとしてあるが、例えば、左右の脚体(2)(2)の上部より、前方に向かって延出する単なるアームとしてもよい。
(2)脚体
(2a)ベース脚
(2b)脚柱
(2c)アジャスタ
(3)支持杆
(4)(5)横連結杆
(6)天板支持体
(7)配線ダクト
(8)カバー部材
(9)平行リンク機構
(10)軸受装置
(11)基軸
(11a)非円形軸部
(12)第1リンクアーム
(13)上向突部
(14)枢軸
(15)第2リンクアーム
(16)(17)軸
(18)昇降体
(19)連結杆
(20)天板
(20a)手置き部
(21)ブラケット
(22)軸
(23)(24)ガススプリング
(25)(26)凹部
(27)ブラケット
(28a)(28b)軸
(29)バルブ
(30)(31)油圧ロック解除操作装置
(32)ワイヤ
(33)作動レバー
(34)アウターチューブ
(35)凹部
(36)保持枠
(36a)鍔部
(37)軸
(38)操作レバー
(38a)手掛け部
(39)補助天板
(40)脚杆
(41)バランススプリング
(41a)巻回部
(41b)(41c)延出端部
(42)軸受部
(42a)軸受孔
(43)中空部
(44)軸受ハウジング
(45)非円形孔
(46)固定ねじ
(47)ねじ孔
(48)キャップ
(49)ばね間座
(49a)拡径鍔部
(50)付勢力調節手段
(51)調節ねじ
(52)ばね係止部材
(53)ピン
(54)突部
(55)回動範囲規制手段
(C)中心点
(G)重心
Claims (7)
- 脚体の上端に設けた支持杆に、軸受部とそれに隣接する中空部とを有する左右1対の軸受ハウジングを設け、前記両軸受部により、両側部を軸受した左右方向を向く基軸の両端部に、前端部で天板を支持するほぼ前後方向を向く左右1対のリンクアームの後端部を固着し、前記リンクアームを上下方向に回動させることにより、前記天板を昇降させるようにするとともに、前記両軸受ハウジングの中空部内に、前記リンクアームを上向き回動するように付勢するバランススプリングを、それぞれ設けたことを特徴とする机。
- バランススプリングを、巻線を螺旋状に巻回した巻回部と、前記巻回部の一端より離心方向に延出させた巻線の一方の延出端部と、前記巻回部の他端より離心方向に延出させた巻線の他方の延出端部とからなるものとし、前記巻回部を基軸に外嵌し、前記一方の延出端部を前記軸受ハウジングに係止し、かつ前記他方の延出端部をリンクアームに係止したことを特徴とする請求項1記載の机。
- 軸受ハウジング内に、バランススプリングの付勢力を調節する付勢力調節手段を設けたことを特徴とする請求項1または2記載の机。
- 付勢力調節手段を、軸受ハウジング内に、その接線方向と平行に、かつ回転可能に設けた調節ねじと、この調節ねじに螺合し、かつバランススプリングの一方の延出端部が係止され、前記調節ねじの回転により、その軸線方向に移動させられて、バランススプリングの一方の延出端部の係止位置を変動させるようにしたばね係止部材とにより構成したことを特徴とする請求項3記載の机。
- 軸受ハウジングとリンクアームとの対向面のいずれか一方に突設したピンと、このピンを、基軸を中心とする円周方向に所要の間隔をもって挟むようにして、いずれか他方のものに突設した1対の突部とにより、リンクアームの回動範囲規制手段を構成したことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の机。
- 基軸とバランススプリングとの間に、円筒形のばね間座を介在させたことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の机。
- 基軸の端部を非円形断面とし、この基軸の端部を、リンクアームの後端部に設けた補形をなす非円形の軸孔に嵌合したことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の机。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005229093A JP4579090B2 (ja) | 2005-08-08 | 2005-08-08 | 机 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005229093A JP4579090B2 (ja) | 2005-08-08 | 2005-08-08 | 机 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007044108A true JP2007044108A (ja) | 2007-02-22 |
JP4579090B2 JP4579090B2 (ja) | 2010-11-10 |
Family
ID=37847498
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005229093A Active JP4579090B2 (ja) | 2005-08-08 | 2005-08-08 | 机 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4579090B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010104410A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Okamura Corp | テーブル |
JP2010104411A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Okamura Corp | テーブル |
JP2010104409A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Okamura Corp | テーブル |
JP2020065753A (ja) * | 2018-10-25 | 2020-04-30 | コクヨ株式会社 | テーブル |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01135523U (ja) * | 1988-03-05 | 1989-09-18 | ||
JPH0489031U (ja) * | 1982-03-31 | 1992-08-03 |
-
2005
- 2005-08-08 JP JP2005229093A patent/JP4579090B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0489031U (ja) * | 1982-03-31 | 1992-08-03 | ||
JPH01135523U (ja) * | 1988-03-05 | 1989-09-18 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010104410A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Okamura Corp | テーブル |
JP2010104411A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Okamura Corp | テーブル |
JP2010104409A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Okamura Corp | テーブル |
JP2020065753A (ja) * | 2018-10-25 | 2020-04-30 | コクヨ株式会社 | テーブル |
JP7215073B2 (ja) | 2018-10-25 | 2023-01-31 | コクヨ株式会社 | テーブル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4579090B2 (ja) | 2010-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59207112A (ja) | 椅子 | |
JP4579089B2 (ja) | 机 | |
JP5168019B2 (ja) | 折畳み式テーブルの天板回動装置 | |
JP4579090B2 (ja) | 机 | |
JP2008076457A (ja) | 表示パネル支持装置 | |
JP4989804B2 (ja) | ロッキング機能付高さ調節椅子 | |
JP4317170B2 (ja) | 机 | |
JP2005065815A (ja) | 肘掛け装置 | |
JP2006220838A (ja) | 鍵盤楽器のスタンド | |
JP3981890B1 (ja) | 収納式ベッド | |
JP5090090B2 (ja) | 椅子 | |
JP5232598B2 (ja) | テーブル | |
JP2007055462A (ja) | 乳母車 | |
JP5232597B2 (ja) | テーブル | |
JP2010104562A (ja) | 椅子 | |
JP4629395B2 (ja) | リクライニング椅子における背凭れの傾動装置 | |
JP2010104411A (ja) | テーブル | |
JP4568570B2 (ja) | 天板の昇降装置 | |
JP3631164B2 (ja) | 幼児用着座装置 | |
JP2009017926A (ja) | 椅子 | |
JP5376471B2 (ja) | 起伏式手摺 | |
JP2006087616A (ja) | リクライニング椅子における背凭れの傾動装置 | |
JP4778215B2 (ja) | リクライニング椅子 | |
JP2006102106A (ja) | 家具用支持装置及びその横杆への機能部材取付用取付部材の固定構造 | |
JP2006102105A (ja) | 天板の位置調節用操作装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100813 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100824 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100825 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4579090 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |