JP2007043456A - Qr-code preparation program, computer readable-recording medium with the program stored, qr-code preparation apparatus, and qr-code preparation method - Google Patents

Qr-code preparation program, computer readable-recording medium with the program stored, qr-code preparation apparatus, and qr-code preparation method Download PDF

Info

Publication number
JP2007043456A
JP2007043456A JP2005225025A JP2005225025A JP2007043456A JP 2007043456 A JP2007043456 A JP 2007043456A JP 2005225025 A JP2005225025 A JP 2005225025A JP 2005225025 A JP2005225025 A JP 2005225025A JP 2007043456 A JP2007043456 A JP 2007043456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
image data
image
procedure
visible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005225025A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4621089B2 (en
Inventor
Ryutaro Matsushima
隆太郎 松島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZENTO KK
Original Assignee
ZENTO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZENTO KK filed Critical ZENTO KK
Priority to JP2005225025A priority Critical patent/JP4621089B2/en
Publication of JP2007043456A publication Critical patent/JP2007043456A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4621089B2 publication Critical patent/JP4621089B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a QR-code preparation program, capable of improving the interest of a QR code and providing the QR code with visible distinction by giving the function of visually transmitting information to the QR code. <P>SOLUTION: The image data of a QR code with a visible image are prepared, by compositing the target image data and the image data of the QR code, on the basis of the provided program, the reading inspection of the image data of the QR code is performed as well as an input of evaluation of visibility by a user is received, and the image data satisfying both the conditions are outputted. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、QRコード作成プログラム及びこのプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体並びにQRコード作成装置及びQRコード作成方法に関するものである。   The present invention relates to a QR code creation program, a computer-readable recording medium storing the program, a QR code creation apparatus, and a QR code creation method.

近年、QRコードを用いた情報提供が普及しており、例えば、雑誌、商品ラベル、ポスターといった紙面、さらには、パーソナルコンピュータのディスプレイ等の表示画面にQRコードを表示させたものが多く見受けられるようになった。例えば、商品ラベルに記載されたQRコードには、商品に関連するURL、問い合わせ先の住所や電話番号、さらには農産物であれば生産地や生産者等の情報が含まれている。このようなQRコードは、例えば、カメラ機能付き携帯電話端末の操作によって画像データとして取り込まれ、携帯電話端末に導入されている復元プログラムを起動することにより、この取り込み画像から情報が復元され、携帯電話端末の液晶パネルを介して使用者に伝達される。   In recent years, provision of information using QR codes has become widespread, and for example, there are many cases where QR codes are displayed on a display screen such as a magazine, a product label, a poster, or a display screen of a personal computer. Became. For example, a QR code written on a product label includes a URL related to the product, an address and telephone number of an inquiry destination, and information such as a production place and a producer if it is an agricultural product. Such a QR code is taken in as image data by operating a mobile phone terminal with a camera function, for example, and information is restored from this captured image by starting a restoration program installed in the mobile phone terminal. It is transmitted to the user via the liquid crystal panel of the telephone terminal.

また、近年、携帯電話端末においては、QRコードを作成するプログラムが導入されている機種もあり、例えば、端末使用者の、電話番号、住所、氏名、電子メールアドレス等の個人情報に基づいてQRコードの画像データを簡単に作成することが可能になっている。そして、作成したQRコードを友人、知人等に電子メール送信すること、あるいは、友人、知人等のカメラ機能付き携帯電話端末の操作によって、直接、QRコードの画像データを取り込んでもらうことにより、使用者の情報が相手先に簡単に伝達できる。しかも、QRコードを受け取った相手先においては、電話番号、住所、氏名、電子メールアドレス等の情報の入力操作が省略可能になる。   In recent years, some mobile phone terminals have introduced a program for creating a QR code. For example, a QR code based on personal information such as a phone number, an address, a name, and an e-mail address of a terminal user is available. Code image data can be easily created. Then, send the created QR code to a friend, acquaintance, etc. by e-mail, or directly receive the QR code image data by operating a mobile phone terminal with a camera function such as a friend, acquaintance, etc. Information can be easily transmitted to the other party. In addition, the other party who receives the QR code can omit the input operation of information such as a telephone number, an address, a name, and an e-mail address.

また、近年におけるQRコードに関する技術の一例としては、特許文献1に記載されているものがある。特許文献1によれば、「白」「黒」以外に、データ表示色として「赤」「緑」「青」を用いた技術について記載されている。
特開2004−234318号公報
In addition, as an example of a technology related to QR codes in recent years, there is one described in Patent Document 1. According to Patent Document 1, a technique using “red”, “green”, and “blue” as data display colors in addition to “white” and “black” is described.
JP 2004-234318 A

ところで、QRコードは、マトリクス状のセルに白ドットまたは黒ドットが形成されたものであり、一見して黒ドットと白ドットの羅列にしか見えないため、視覚的に興味を引くようなものではない。また、特許文献1によれば、色を用いているため、白黒のみの画像よりは興趣性があるものの、それでも、ドットの羅列にしか見えないため、興趣性が乏しい。   By the way, the QR code is a matrix-like cell in which white dots or black dots are formed, and at first glance it appears only as an enumeration of black and white dots. Absent. Further, according to Patent Document 1, since colors are used, it is more interesting than a black-and-white image, but it is still less interesting because it looks only as an enumeration of dots.

また、作成したQRコードは、QRコードに関連する名称が付されて自動的に画像データとして保存される。ここで、保存されている画像データが、QRコードであること、及びこのQRコードが如何なる情報かということを使用者に同時に伝達するためには、QRコードをサムネイル表示するとともに名称を表示することが望ましい。しかし、例えば、携帯電話の液晶パネルのように小さい画面で画像データをサムネイル表示する場合には、カーソルが置かれているサムネイルのみの名称が画面上部等に表示され、個々のサムネイルの名称まで表示されない場合があり、QRコードが如何なる情報かを識別のためにカーソル操作が必要となる。このように、QRコードの画像自体には使用者に情報伝達機能がないため、多数のQRコードが保存された場合、その管理に困難性が生ずるおそれがある。   The created QR code is automatically stored as image data with a name associated with the QR code. Here, in order to simultaneously convey to the user that the stored image data is a QR code and what information the QR code is, display the name and the name of the QR code. Is desirable. However, for example, when displaying thumbnails of image data on a small screen such as a liquid crystal panel of a mobile phone, the name of only the thumbnail where the cursor is placed is displayed at the top of the screen, etc., up to the name of each thumbnail In some cases, the cursor operation is necessary to identify what information the QR code is. As described above, since the QR code image itself does not have an information transmission function for the user, when a large number of QR codes are stored, it may be difficult to manage them.

本発明は、QRコードに、視覚的に情報を伝達する機能を付与することによって、このような問題点を解決し、QRコードの興趣性を向上させるとともに、QRコードに視覚識別性を持たせることを可能にしたQRコード作成プログラム及びこのプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体並びにQRコード作成装置及びQRコード作成方法を提供することを目的とする。   The present invention solves such problems by adding a function of visually transmitting information to the QR code, improves the fun of the QR code, and gives the QR code visual discrimination. It is an object of the present invention to provide a QR code creation program that makes it possible, a computer-readable recording medium that stores this program, a QR code creation apparatus, and a QR code creation method.

前記目的を達成するため、本発明は、QRコードと目視可能な画像とを重ね合わせて、可視画像付きQRコードを作成するものである。これにより、QRコードに視認可能な画像が付与されるため、画像によってQRコードに視覚識別性を持たせることが可能になる。例えば、識別情報としての機能を有する画像を付与することにより、作成したQRコードがどのようなものかを判断する材料を提供することが可能になる。また、第三者にとっては、何が書かれているかを認識するなど、興趣性に富んだQRコードが得られるようになり、第三者に、カメラ付き携帯電話端末等を用いてQRコードを読み取ろうとさせる気持ちを喚起させることが可能になる。具体的には、次に記載する構成を有するものである。   In order to achieve the above object, the present invention creates a QR code with a visible image by superimposing a QR code and a visible image. As a result, a visually recognizable image is added to the QR code, so that the QR code can be given visual discrimination by the image. For example, by providing an image having a function as identification information, it is possible to provide a material for determining what the created QR code is. In addition, for a third party, it is possible to obtain an interesting QR code such as recognizing what is written, and the third party can receive a QR code using a mobile phone terminal with a camera. It is possible to arouse the feeling of trying to read. Specifically, it has the structure described below.

(1) コンピュータに、
可視画像データの入力を受け付けさせる入力手順と、
前記可視画像データに基づいて、QRコードの画像データに合成させる合成用画像データを作成させる画像作成手順と、
前記QRコードの画像データに、前記画像作成手順において作成させた合成用画像データを合成させて、可視画像付きQRコードの画像データを作成させる合成手順と、
前記合成手順おいて作成させた可視画像付きQRコードの画像データに対して読み取り検査を行わせ、正常に情報が復元されるか否かを判定させる判定手順と、
前記判定手順において正常に情報が復元されると判定された場合に、前記可視画像付きQRコードの画像データを出力させる出力手順と、
を実行させるQRコード作成プログラム。
(1) To computer,
An input procedure for accepting input of visible image data;
An image creation procedure for creating image data for synthesis to be synthesized with image data of a QR code based on the visible image data;
A synthesis procedure for creating image data of a QR code with a visible image by synthesizing the image data for synthesis created in the image creation procedure with the image data of the QR code;
A determination procedure for causing the image data of the QR code with a visible image created in the synthesis procedure to be read and inspected and determining whether or not information is normally restored;
An output procedure for outputting image data of the QR code with a visible image when it is determined that information is normally restored in the determination procedure;
QR code creation program for executing

このような構成により、QRコードに可視画像が付与される。ここで、可視画像とは、人間の視覚によって識別可能な画像のことである。このことにより、可視画像によってQRコードに視覚識別性を持たせることが可能になる。例えば、識別情報としての機能を有する画像を付与することにより、作成したQRコードがどのようなものかを判断する材料を提供することが可能になる。また、第三者にとっては、何が書かれているか認識するなど、興趣性に富んだQRコードを得ることが可能になる。   With such a configuration, a visible image is given to the QR code. Here, the visible image is an image that can be identified by human vision. As a result, the QR code can be given visual discrimination by the visible image. For example, by providing an image having a function as identification information, it is possible to provide a material for determining what the created QR code is. In addition, for a third party, it is possible to obtain a QR code rich in interest such as recognizing what is written.

(2) コンピュータに、
前記画像作成手順において、前記可視画像データに対して2値化処理を行わせた後に、前記QRコードの最小画素よりも小さいドットの白抜きをランダムに行わせてモザイク化させることを特徴とする(1)に記載のQRコード作成プログラム。
(2) In the computer
In the image creation procedure, binarization processing is performed on the visible image data, and then white dots of dots smaller than the minimum pixel of the QR code are randomly performed to make a mosaic. The QR code creation program according to (1).

このような構成により、QRコードに合成した際に、モザイク化された画像がQRコード内において視認可能となる。また、一見するとQRコード内の画像が認識しにくいが、注視することにより、画像の認識が可能となるため、第三者が興味を示すようなQRコードを作成することが可能になる。   With such a configuration, a mosaiced image becomes visible in the QR code when it is combined with the QR code. At first glance, the image in the QR code is difficult to recognize. However, since the image can be recognized by gazing, it is possible to create a QR code that the third party is interested in.

(3) 前記可視画像データがカラー画像データであることを特徴とする(1)に記載のQRコード作成プログラム。   (3) The QR code creating program according to (1), wherein the visible image data is color image data.

このような構成により、QRコードに合成した際に、カラー画像がQRコード内において視認可能となり、第三者が興味を示すようなQRコードを作成することが可能になる。   With such a configuration, when synthesized with a QR code, a color image can be visually recognized in the QR code, and it is possible to create a QR code in which a third party is interested.

(4) コンピュータに、
前記合成手順において作成された可視画像付きQRコードの画像データにおいて、不要なドットデータを排除させる排除手順を実行させることを特徴とする(1)から(3)のいずれかに記載のQRコード作成プログラム。
(4)
The QR code generation according to any one of (1) to (3), wherein an exclusion procedure for eliminating unnecessary dot data is executed in the image data of a QR code with a visible image created in the synthesis procedure program.

このような構成により、不要なドットデータを排除することによって、読み取り可能な可視画像付きQRコードを取得できる可能性が高くなる。このように、QRコードによる情報伝達機能を維持しつつ、QRコードに対して視覚的に情報を伝達する機能を付与することが可能になる。   With such a configuration, by eliminating unnecessary dot data, there is a high possibility that a readable QR code with a visible image can be obtained. In this way, it is possible to provide a function for visually transmitting information to the QR code while maintaining the information transmission function using the QR code.

(5) コンピュータに、
前記合成手順において、前記QRコードの画像データに対して、合成用画像データの重ね合わせ位置を変えて、複数の可視画像付きQRコードの画像データを作成させることを特徴とする(1)から(4)のいずれかに記載のQRコード作成プログラム。
(5) To the computer
(1) to (1), wherein in the synthesis procedure, a plurality of QR code image data with a visible image are created by changing the overlay position of the image data for synthesis with respect to the image data of the QR code. 4) A QR code creating program according to any one of the above.

このような構成により、画像の視認性が良いもの選択する際に、候補となる可視画像付きQRコードの数を増やすことが可能になる。   With such a configuration, it is possible to increase the number of candidate QR codes with visible images when selecting an image with good visibility.

(6) コンピュータに、
前記合成手順において、前記QRコードの画像データに対して、合成用画像データの大きさを変えて、複数の可視画像付きQRコードの画像データを作成させることを特徴とする(1)から(5)のいずれかに記載のQRコード作成プログラム。
(6)
(1) to (5) characterized in that, in the synthesizing procedure, a plurality of image data of QR codes with visible images are created by changing the size of the image data for synthesis with respect to the image data of the QR code. ) QR code creating program according to any one of the above.

このような構成により、画像の視認性が良いもの選択する際に、候補となる可視画像付きQRコードの数を増やすことが可能になる。   With such a configuration, it is possible to increase the number of candidate QR codes with visible images when selecting an image with good visibility.

(7) コンピュータに、
前記合成手順と、前記排除手順との間に、複数の可視画像付きQRコードの画像データを表示手段に表示させ、前記排除手順に移行させる前記画像データの選択受け付けをさせる手順を実行させることを特徴とする(4)から(6)のいずれかに記載のQRコード作成プログラム。
(7)
Between the synthesizing procedure and the exclusion procedure, displaying a plurality of QR code image data with visible images on a display means, and executing a procedure for accepting selection of the image data to be transferred to the exclusion procedure. The QR code creation program according to any one of (4) to (6).

このような構成により、複数の可視画像付きQRコードの中から、例えば画像の視認性が悪いものを間引くことが可能になる。   With such a configuration, it is possible to thin out, for example, those with poor image visibility from a plurality of QR codes with visible images.

(8) コンピュータに、
前記出力手順において、可視画像付きQRコードの画像データを復元率データとともに、出力させることを特徴とする(1)から(7)のいずれかに記載のQRコード作成プログラム。
(8)
The QR code creating program according to any one of (1) to (7), wherein in the output procedure, image data of a QR code with a visible image is output together with restoration rate data.

このような構成により、使用者は、複数の可視画像付きQRコードをそれに対応する復元率とともに確認できるので、最終的に、視認性が良く、しかも、最も情報を正確に復元可能な可視画像付きQRコードをコンピュータから出力させることが可能になる。   With such a configuration, the user can confirm a plurality of QR codes with visible images together with the corresponding restoration rates, and finally, with a visible image with good visibility and the most accurate restoration of information. The QR code can be output from the computer.

(9) (1)から(8)のいずれかに記載のQRコード作成プログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   (9) A computer-readable recording medium storing the QR code creating program according to any one of (1) to (8).

このような構成によれば、(1)から(8)のいずれかの発明による効果を実現するために、当該記録媒体をコンピュータに導入することが可能になる。   According to such a configuration, the recording medium can be introduced into a computer in order to realize the effect of any one of the inventions (1) to (8).

(10) 可視画像データの入力を受け付ける入力手段と、
前記可視画像データに基づいて、前記QRコードの画像データに合成する合成用画像データを作成する画像作成手段と、
前記QRコードの画像データに、前記合成用画像データを合成して、可視画像付きQRコードの画像データを作成する合成手段と、
前記可視画像付きQRコードの画像データの読み取り検査を行い、正常に情報が復元されるか否かを判定する判定手段と、
当該判定手段により正常に情報が復元されると判定した場合に、前記可視画像付きQRコードの画像データを出力する出力手段と、
を有することを特徴とするQRコード作成装置。
(10) input means for receiving input of visible image data;
Image creation means for creating image data for synthesis to be synthesized with the image data of the QR code based on the visible image data;
A synthesizing unit that synthesizes the image data for synthesis with the image data of the QR code to generate image data of the QR code with a visible image;
A determination unit that performs reading inspection of the image data of the QR code with the visible image and determines whether or not information is normally restored;
An output unit that outputs image data of the QR code with a visible image when it is determined that the information is normally restored by the determination unit;
A QR code creating apparatus comprising:

このような構成によれば、(1)の発明と同様の効果を実現する装置を提供することができる。   According to such a configuration, it is possible to provide an apparatus that achieves the same effect as the invention of (1).

(11) 可視画像データの入力を受け付ける入力工程と、
前記可視画像データに基づいて、前記QRコードの画像データに合成する合成用画像データを作成する画像作成工程と、
前記QRコードの画像データに、前記合成用画像データを合成して、可視画像付きQRコードの画像データを作成する合成工程と、
前記可視画像付きQRコードの画像データの読み取り検査を行い、正常に情報が復元されるか否かを判定する判定工程と、
当該判定工程において正常に情報が復元されると判定した場合に、前記可視画像付きQRコードの画像データを出力する出力工程と、
を含むことを特徴とするQRコード作成方法。
(11) an input process for receiving input of visible image data;
An image creating step of creating image data for synthesis to be synthesized with the image data of the QR code based on the visible image data;
Combining the image data for combining with the image data of the QR code to generate image data of the QR code with a visible image;
A determination step of performing a reading inspection of the image data of the QR code with the visible image and determining whether information is normally restored;
An output step of outputting image data of the QR code with a visible image when it is determined that information is normally restored in the determination step;
A QR code creating method comprising:

このような構成によれば、(1)の発明と同様の効果を実現する方法を提供することができる。   According to such a configuration, it is possible to provide a method for realizing the same effect as that of the invention of (1).

本発明によれば、QRコードに視認可能な画像が付与されるため、QRコードに視覚識別性を持たせることが可能になり、例えば、識別情報としての機能を有する画像を付与することにより、作成したQRコードがどのようなものかを判断材料を提供することができる。また、第三者にとっては、何が書かれているか認識するなど、興趣性に富んだQRコードが得られるようになり、第三者に、カメラ付き携帯電話端末等を用いてQRコードを読み取ろうとさせる気持ちを喚起させることが可能になる。   According to the present invention, since a visible image is given to the QR code, it is possible to give the QR code visual discrimination. For example, by giving an image having a function as identification information, It is possible to provide information for determining what the created QR code is. In addition, for third parties, it is possible to obtain QR codes that are interesting, such as recognizing what is written, and the QR codes can be read by third parties using a mobile phone terminal with a camera. It will be possible to arouse feelings to make you want to try.

以下、本発の好適な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
[携帯電話端末の構成]
Hereinafter, a preferred embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[Configuration of mobile phone terminal]

図1は本発明の第1の実施形態におけるプログラムを導入したカメラ機能付き携帯電話端末1の回路構成を示す説明図である。なお、これは本発明の好適な実施形態の一例であって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。例えば、これと同様の手段を備えたハードウェア、例えば専用情報処理装置、コンピュータシステム等は本発明の技術的範囲に含まれる。   FIG. 1 is an explanatory diagram showing a circuit configuration of a mobile phone terminal 1 with a camera function into which a program according to the first embodiment of the present invention is introduced. This is an example of a preferred embodiment of the present invention, and does not limit the technical scope of the present invention. For example, hardware provided with the same means, for example, a dedicated information processing apparatus, a computer system, and the like are included in the technical scope of the present invention.

図1において、CPU100は携帯電話端末1全体の制御を行うものである。ROM110は、携帯電話端末1における各種の機能をCPU100に実行させるための各種のプログラムを記憶したものである。RAM120は、CPU100が各種の処理を行うためのワークメモリ、あるいは各種データの保存用メモリとして利用するものである。送受信制御回路130は、CPU100からの信号に基づいて、アンテナ140を介しての信号の送受信を制御するものである。表示制御回路150は、CPU100からの信号に基づいて、液晶パネル160を駆動制御するものである。操作パネル170は、テンキーや上下左右のカーソルキー等の各種操作キーを備え、外部操作によりCPU100に対して各種の信号を送るものである。スピーカ180は音声信号を出力するものであり、マイク190は音声信号を入力するものである。カメラ200は、CCD等の撮像素子を有し、画像情報をデジタルデータとして取り込むものである。   In FIG. 1, a CPU 100 controls the entire mobile phone terminal 1. The ROM 110 stores various programs for causing the CPU 100 to execute various functions in the mobile phone terminal 1. The RAM 120 is used as a work memory for the CPU 100 to perform various processes or a memory for storing various data. The transmission / reception control circuit 130 controls transmission / reception of signals through the antenna 140 based on signals from the CPU 100. The display control circuit 150 drives and controls the liquid crystal panel 160 based on a signal from the CPU 100. The operation panel 170 includes various operation keys such as numeric keys and up / down / left / right cursor keys, and sends various signals to the CPU 100 by an external operation. The speaker 180 outputs an audio signal, and the microphone 190 inputs an audio signal. The camera 200 has an image sensor such as a CCD, and captures image information as digital data.

ROM110には、QRコード作成プログラムやQRコード読み取りプログラムが導入されており、QRコードの作成あるいはQRコード読み取り時には、CPU100がこれらのプログラムを起動させる。例えば、QRコード読み取り時には、ポスターや商品ラベルに印刷されたQRコードを、カメラ200が撮影し、操作パネル170の操作を受け付けてQRコード読み取りの指令を受け付けたことに応答して、CPU100は、QRコードを自動的に解析し、文字情報やリンク先のURL等を液晶パネル160に表示する。また、QRコードを作成する場合には、操作パネル170の操作を受け付けてコード化する情報の入力を受け付け、QRコード作成の指令を受け付けたことに応答して、CPU100は、QRコード作成プログラムに従って自動的にQRコードを作成する。
[QRコードの作成]
The ROM 110 is installed with a QR code creation program and a QR code reading program, and the CPU 100 activates these programs when creating the QR code or reading the QR code. For example, when reading a QR code, the CPU 100 captures a QR code printed on a poster or a product label by the camera 200, receives an operation on the operation panel 170, and receives a QR code reading command. The QR code is automatically analyzed, and character information, link destination URL, and the like are displayed on the liquid crystal panel 160. When creating a QR code, the CPU 100 accepts an input of information to be coded by accepting an operation on the operation panel 170, and in response to accepting a QR code creation command, the CPU 100 follows the QR code creation program. A QR code is automatically created.
[Create QR code]

次に、本実施形態におけるQRコードの作成方法について、携帯電話端末1のオーナー情報のQRコード化を例として説明する。ここで、オーナー情報とは、当該QRコードに係る様々な関係者に関する情報のことである。   Next, a QR code creation method according to the present embodiment will be described by taking QR code of owner information of the mobile phone terminal 1 as an example. Here, the owner information is information related to various parties related to the QR code.

図2はオーナー情報のQRコード化までの操作手順の一例を示す説明図、図3は本実施形態におけるQRコードが作成されるまでの流れを示す説明図である。本発明の好適な実施形態の一例に係る携帯電話端末1において、まず、図2(a)に示すように、使用者の操作を受け付ける操作パネル170から送られる信号に応答して、CPU100は、液晶パネル160にオーナー情報の画面を表示する。次に、使用者による操作パネル170の操作を受け付けて「メニュー」キーの選択を受け付けたことに応答して、CPU100は、図2(b)に示すように、液晶パネル160に選択メニューを表示させる。その中から使用者による操作パネル170の操作を受け付けることによって「バーコード作成」キーの選択を受け付けたことに応答して、CPU100は、図2(c)に示すような登録情報を液晶パネル160に表示させる。そして、例えば、QRコードに入れたくない情報や追加したい情報がある場合等、訂正したい情報があれば、CPU100は、使用者による操作パネル170の操作を受け付けることによってその項目にカーソルを合わせ、「選択」キーの選択を受け付けたことに応答して、その項目の編集を可能とする。そして、編集終了後に、「作成」キーの選択を受け付けたことに応答して、CPU100は、ROM110に記憶されているQRコードの作成プログラムを起動させて、図3(c)または図3(d)に示すように、オーナー情報のQRコードを作成する。   FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of an operation procedure up to QR coding of owner information, and FIG. 3 is an explanatory diagram showing a flow until a QR code is created in the present embodiment. In the mobile phone terminal 1 according to an example of a preferred embodiment of the present invention, first, as shown in FIG. 2A, in response to a signal sent from an operation panel 170 that accepts a user operation, the CPU 100 The owner information screen is displayed on the liquid crystal panel 160. Next, in response to accepting the operation of the operation panel 170 by the user and accepting the selection of the “menu” key, the CPU 100 displays a selection menu on the liquid crystal panel 160 as shown in FIG. Let In response to accepting the selection of the “bar code creation” key by accepting the operation of the operation panel 170 by the user, the CPU 100 displays the registration information as shown in FIG. To display. If there is information that is desired to be corrected, for example, if there is information that is not desired to be included in the QR code or information that is desired to be added, the CPU 100 moves the cursor to the item by accepting the operation of the operation panel 170 by the user. In response to accepting selection of the “select” key, the item can be edited. Then, after finishing editing, in response to accepting the selection of the “Create” key, the CPU 100 activates a QR code creation program stored in the ROM 110 to display FIG. 3C or FIG. As shown in (2), a QR code of owner information is created.

ところで、本実施形態においては、図2(c)に示すように、登録情報の中に、QRコードの中に可視表示させる画像あるいは文字データを登録する項目(以下、QR項目と称する)を含めることができる。このQR項目に情報が無ければ、CPU100は、登録情報をJISX0510の規定に基づいてコード化処理を行い、図3(c)に示すようなQRコードを作成する。ここで、QRコードは複数(例えば8種類)作成する。   By the way, in this embodiment, as shown in FIG. 2C, the registration information includes an item (hereinafter referred to as a QR item) for registering an image or character data to be visually displayed in the QR code. be able to. If there is no information in this QR item, the CPU 100 performs a coding process on the registration information based on the JISX0510 specification, and creates a QR code as shown in FIG. Here, a plurality (for example, eight types) of QR codes are created.

QR項目に情報が登録されている場合には、CPU100は、QR項目以外の登録情報に基づいて複数のQRコードを作成し、自動的にその中から1つを選択して、オーナー情報の可視画像無しのQRコードを作成する(図3(c)参照)。その一方で、QR項目として、例えば、「Z」の画像データの入力を受け付けた場合、CPU100は、まず、図3(a)に示すようなドットの組み合わせからなる画像にデザイン化された黒色文字を作成する処理を行う。次に、所定の白抜き率で黒色文字の中に白ドットを形成する作成する処理を行うことにより、図3(b)に示すようにモザイク化された黒色文字を作成する。そして、CPU100は、予め作成した8種類のQRコードにモザイク化した黒色文字を重ねる処理を行うことにより、オーナー情報の可視画像付きQRコードの候補を作成する。そして、CPU100は、これらの候補を、図2(d)に示すように液晶パネル160に表示する。   When the information is registered in the QR item, the CPU 100 creates a plurality of QR codes based on the registered information other than the QR item, and automatically selects one of them to make the owner information visible. A QR code without an image is created (see FIG. 3C). On the other hand, for example, when the input of image data “Z” is received as the QR item, the CPU 100 firstly displays black characters designed into an image composed of a combination of dots as shown in FIG. Process to create. Next, a process of creating white dots in black characters at a predetermined whiteness ratio is performed, thereby creating a mosaic black character as shown in FIG. Then, the CPU 100 creates candidates for QR codes with visible images of owner information by performing a process of superimposing the mosaic black characters on eight types of QR codes created in advance. Then, the CPU 100 displays these candidates on the liquid crystal panel 160 as shown in FIG.

使用者はこの表示を見て、「Z」の画像の視認性を確認し、良好と思われる画像候補に操作パネル170の操作によってチェック印を入れる。そして、この使用者による操作パネル170の操作を受け付けて「開始」キーの選択を受け付けたことに応答して、CPU100は、ROM110に記憶されているQRコードの読取プログラムを起動して、選択した画像候補の読み取り検査を行う。次に、CPU100は、読み取り可能であると判定したQRコードを、図2(e)に示すように液晶パネル160に表示する。この時、使用者による操作パネル170の操作を受け付けて、液晶パネル160に表示したQRコード画像にカーソルを合わせて、「情報」キーの選択を受け付けたことに応答して、CPU100は、図2(f)に示すように読み取り検査における復元率を表示する。CPU100は、使用者が、このような復元率の情報を参考にして、最終的に使用する可視画像付きQRコードにカーソルを合わせて、「選択」キーを選択したことを操作パネル170を介して受け付けて、選択を受け付けた当該可視画像付きQRコードをRAM120に記憶する。   The user sees this display, confirms the visibility of the image “Z”, and puts a check mark on the image candidate that seems to be good by operating the operation panel 170. Then, in response to accepting the operation of the operation panel 170 by the user and accepting the selection of the “start” key, the CPU 100 starts the QR code reading program stored in the ROM 110 and selects it. Perform reading inspection of image candidates. Next, the CPU 100 displays the QR code determined to be readable on the liquid crystal panel 160 as shown in FIG. At this time, in response to accepting the operation of the operation panel 170 by the user, placing the cursor on the QR code image displayed on the liquid crystal panel 160, and accepting the selection of the “information” key, the CPU 100 executes FIG. As shown in (f), the restoration rate in the reading inspection is displayed. The CPU 100 confirms that the user has selected the “select” key by positioning the cursor on the QR code with a visible image to be used finally with reference to such restoration rate information via the operation panel 170. The QR code with a visible image that has been received and selected is stored in the RAM 120.

なお、読み取り可能なQRコードがない場合には、CPU100は、図2(g)に示すように液晶パネル160に読み取りできない旨を表示する。この場合には、CPU100は、図2(d)に示す画面に戻す操作を受け付けて別の候補を表示して再び選択を受け付けるか、あるいは、「メニュー」キーの選択を受け付けたことに応答して、図2(h)に示す画面QRコードに対するモザイク化した黒色文字の重ね位置の変更指示を受け付けたり、大きさの変更指示を受け付けたり、さらには画像の編集指示を受け付けたりするなどして、図2(d)に示す画面においてさらに画像候補を追加して表示し、再度、チェック印の付与の受け付け及び読み取り検査を行う。
[可視画像付きQRコードの作成]
If there is no readable QR code, the CPU 100 displays on the liquid crystal panel 160 that reading is not possible, as shown in FIG. In this case, the CPU 100 accepts an operation for returning to the screen shown in FIG. 2D and displays another candidate and accepts the selection again, or responds to accepting the selection of the “menu” key. Then, an instruction to change the overlay position of the mosaic black characters for the screen QR code shown in FIG. 2 (h), an instruction to change the size, and an instruction to edit the image are received. Further, image candidates are added and displayed on the screen shown in FIG. 2D, and the acceptance of the check mark and the reading inspection are performed again.
[Create QR code with visible image]

次に、可視画像付きQRコードの作成方法について、より詳細に説明する。   Next, a method for creating a QR code with a visible image will be described in more detail.

図4は本実施形態における可視画像付きQRコードを作成されるまでの処理を示す説明図である。なお、図4に示すステップS1、ステップS2、あくまで任意のステップであって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。ステップS1及びステップS2は、例えば、既存の基本QRコードデータを読み込むことによって、代替可能である。また、紙等に印刷された基本QRコードや、画面に表示された基本QRコードをスキャナやカメラで取り込むことによって代替してもよい。   FIG. 4 is an explanatory diagram showing processing until a QR code with a visible image is created in the present embodiment. Note that step S1 and step S2 shown in FIG. 4 are arbitrary steps, and do not limit the technical scope of the present invention. Steps S1 and S2 can be replaced, for example, by reading existing basic QR code data. Alternatively, the basic QR code printed on paper or the basic QR code displayed on the screen may be replaced with a scanner or camera.

まず、QRコード化対象のデータを取得して(ステップS1)、合成元となる基本QRコードを作成する(ステップS2)。QRコードの作成方法は前述したように規格化されている。ここで、QRコードの作成の最終段階において、画像上の一部に大切なデータが偏らないように、マスク(ランダマイズ)をかける。このとき、8種類のマスクがあるため、8種類のQRコードを生成することになる。可視画像付きではないQRコードを作成する場合には、8種類のQRコードの読み取り検査を行い、最もきれいな出力となるマスクをかけたQRコードを選択し、QRコードの作成を終了する。可視画像付きのQRコードを作成する場合には、8種類のQRコードを全て基本QRコードとして採用する。次に、ステップS2において生成した各基本QRコードの最小画素単位が1×1ドット単位であれば、2×2あるいは3×3等の定数倍で拡大を行ってドットを拡大して(ステップS6)、後述する重ね合わせる画像データのモザイク処理において白抜きするドットの大きさよりも大きくする。   First, QR coding target data is acquired (step S1), and a basic QR code as a synthesis source is created (step S2). The QR code creation method is standardized as described above. Here, in the final stage of creation of the QR code, a mask (randomization) is applied so that important data is not biased to a part of the image. At this time, since there are eight types of masks, eight types of QR codes are generated. When creating a QR code that does not have a visible image, eight types of QR codes are read and inspected, a QR code with a mask that provides the cleanest output is selected, and the creation of the QR code is terminated. When creating a QR code with a visible image, all eight types of QR codes are adopted as basic QR codes. Next, if the minimum pixel unit of each basic QR code generated in step S2 is 1 × 1 dot unit, the dot is enlarged by performing enlargement by a constant multiple such as 2 × 2 or 3 × 3 (step S6). ), Which is larger than the size of white dots in the mosaic processing of the image data to be overlapped, which will be described later.

また、基本QRコードの作成処理に並行して、重ね合わせる画像データの作成処理を行う。まず、CPU100は、操作パネル170を介して文字データの入力を受け付けることによって、基本QRコードに重ね合わせる当該画像データの材料となる文字データを取得する。或いは、カメラ200により文字や図形を撮影することによって、或いは、アンテナ140及び送受信制御回路130を介して外部からデータ通信によって直接受信することによって、重ね合わせる当該画像データの材料となる画像データを取得する(ステップS3)。次に、CPU100は、文字データの場合には画像データに変換してから、画像データであればそのままデザイン化処理を行う。本実施形態においてはデザイン化処理として白黒の2値化処理を行う。例えば、CPU100は、取得した前記画像データを、基本QRコードのドットよりも小さい、1×1ドットの組み合わせからなる2値(白黒)のドットデータに変換する(ステップS4)。この時、CPU100は、ステップS6において作成するQRコードに適合するように、2値化した前記画像データの大きさを調整しておく。次に、CPU100は、2値化した前記画像データに対して、ランダムに白抜きを行ってモザイク化する(ステップS5)。この時、白抜きの大きさは、最小画素単位(1×1ドット単位)であり、少なくとも、QRコードの黒ドットを読み取る際の分解能以下なるように設定する。   Further, in parallel with the basic QR code creation process, a process for creating image data to be superimposed is performed. First, the CPU 100 receives character data input via the operation panel 170, and thereby acquires character data as a material of the image data to be superimposed on the basic QR code. Alternatively, image data as a material of the image data to be superimposed is acquired by photographing characters and figures with the camera 200 or directly by external data communication via the antenna 140 and the transmission / reception control circuit 130. (Step S3). Next, the CPU 100 converts the image data into image data in the case of character data, and then performs design processing as it is in the case of image data. In the present embodiment, black and white binarization processing is performed as design processing. For example, the CPU 100 converts the acquired image data into binary (monochrome) dot data composed of a combination of 1 × 1 dots smaller than the dots of the basic QR code (step S4). At this time, the CPU 100 adjusts the size of the binarized image data so as to conform to the QR code created in step S6. Next, the CPU 100 mosaics the binarized image data by randomly whitening the image data (step S5). At this time, the size of the outline is a minimum pixel unit (1 × 1 dot unit), and is set to be at least equal to or lower than the resolution for reading the black dot of the QR code.

なお、ステップS4、ステップS5における処理は、デザイン化の一例であり、本発明の技術的範囲はこれらのステップにより限定されるものではなく、他のデザイン処理を行ってもよい。さらには、図6を用いて後述するように、2値(白黒)のドットデータをそのまま重ね合わせることも可能であるため、ステップS4、ステップS5による処理を行わずにスキップして、次のステップS7に移行しても良い。また、ステップS6における処理は、合成する画像データをモザイク処理する場合を想定したものであるため、ステップS4、ステップS5における処理を飛ばしてステップS7に移行する場合には、ステップS6における処理もステップS7において行ってもよい。   In addition, the process in step S4 and step S5 is an example of design, and the technical scope of the present invention is not limited by these steps, and other design processes may be performed. Further, as will be described later with reference to FIG. 6, since binary (monochrome) dot data can be directly superimposed, the processing is skipped without performing the processing in steps S4 and S5, and the next step is performed. You may transfer to S7. In addition, since the process in step S6 assumes a case where mosaic processing is performed on the image data to be combined, when the process in step S4 and step S5 is skipped and the process proceeds to step S7, the process in step S6 is also a step. You may perform in S7.

次に、CPU100は、ステップS6において作成した基本QRコードに、ステップS3において作成したモザイク化した画像データを重ね合わせて合成パターンを作成する(ステップS7)。この時、基本QRコードが8種類存在する場合には、少なくとも8種類の合成パターンを作成することになる。ここで、モザイク化した画像データの位置を変えた合成パターンや、白抜き率を変えた合成パターンを作成して、さらに多くの合成パターンを用意してもよい。なお、図4を用いた以下の説明において、基本QRコード上にモザイク化した画像データを重ね合わせてなる合成パターンを単にQRコードと称し、モザイク処理された画像データを単に画像データと称することにする。   Next, the CPU 100 creates a composite pattern by superimposing the mosaic image data created in step S3 on the basic QR code created in step S6 (step S7). At this time, if there are 8 types of basic QR codes, at least 8 types of composite patterns are created. Here, a composite pattern in which the position of the mosaicked image data is changed or a composite pattern in which the whiteness rate is changed may be created to prepare more composite patterns. In the following description using FIG. 4, a composite pattern formed by superimposing mosaiced image data on a basic QR code is simply referred to as QR code, and mosaic-processed image data is simply referred to as image data. To do.

次に、CPU100は、QRコードをそれぞれ液晶パネル160(図1参照、図2(d)参照)に表示させる(ステップS8)。使用者は、液晶パネル160(図1参照)が表示した複数のQRコードを見て、画像データの視認性が良好であると判別したものを操作パネル8(図1参照、図2(d)参照)の操作によってチェックする、いわゆる候補選択を行い、CPU100は、操作パネル170を介してこの選択情報を受け付ける(図1参照)。なお、画像データの視認性が良好なQRコードがない場合、あるいは基本QRコードに対して画像データの重ね合わせ位置をさらに変えてチェックしたい場合には、CPU100は、操作パネル170を介してステップS7への戻り指令を受け付けてステップS7に戻る。CPU100は、操作パネル170を介して画像データの重ね合わせ位置の変更指令を受け付けて、再度合成を行い、再合成後のQRコードを液晶パネル160(図1参照)に表示して、再度使用者の選択を受け付けてもよい。   Next, the CPU 100 displays each QR code on the liquid crystal panel 160 (see FIG. 1 and FIG. 2D) (step S8). The user looks at the plurality of QR codes displayed on the liquid crystal panel 160 (see FIG. 1) and determines that the visibility of the image data is good. The operation panel 8 (see FIG. 1, FIG. 2 (d)) The CPU 100 accepts this selection information via the operation panel 170 (see FIG. 1). If there is no QR code with good visibility of the image data, or if it is desired to check by further changing the overlay position of the image data with respect to the basic QR code, the CPU 100 performs step S7 via the operation panel 170. The return command is accepted and the process returns to step S7. The CPU 100 receives an instruction to change the overlay position of the image data via the operation panel 170, performs synthesis again, displays the recombined QR code on the liquid crystal panel 160 (see FIG. 1), and again uses the user. May be accepted.

選択情報を受信したCPU100は、複数のQRコードの中から選択されなかったQRコードを削除する、いわゆる間引き処理を行い、残ったQRコードに対して危険分子を排除するといった最終画像処理を行う(ステップS9)。危険分子を排除する処理としては、例えば、シンボルマークとライン情報とが接触するような重ね方をするドットを排除することがあげられる。   The CPU 100 that has received the selection information performs final image processing such as deleting a QR code that has not been selected from a plurality of QR codes, so-called thinning-out processing, and removing dangerous molecules from the remaining QR code ( Step S9). An example of the process for eliminating the dangerous molecules is to eliminate dots that are overlapped so that the symbol mark and the line information are in contact with each other.

そして、CPU100は、絞り込まれたQRコードの復元率を調べ、復元率が高いものを選別する。復元率を調べる方法としては、QRコードのリーダにより読めるか否か、すなわちQRコード読み取りプログラム112を起動して、QRコードを解析し、ステップS1において取得したデータと同じであるか否かの判断を複数回繰り返して行う(ステップS10)。そして、これらの判定結果をデータテーブルとしてまとめておく。
図5は判定結果のデータテーブルの一例を示す説明図である。この例は、8種類のQRコード#1〜#8に対して、同一の画像データを、同一の位置に重ねたものである。判定基準となる復元率のしきい値については適宜設定可能であり、本実施形態においては、例えば、CPU100は、復元率が90%以上で読めると判断したQRコードを最終的に抽出する。CPU100は、90%以上で読めると判断したQRコードが複数抽出された場合には、最も正答率が高いものを最終的に選択するか、あるいは液晶パネル160(図1、図2(e)参照)に表示させて使用者に選択させる(ステップS11)。このようにして、CPU100は、最終的に選別したQRコードを、可視画像付きQRコードとしてRAM120(図1参照)に保存する。仮に、90%以上で読めると判断したQRコードがない場合には、CPU100は、図5に示すデータテーブルを参照し、最も復元率の高い組み合わせを抽出し、抽出したQRコードに対して、画像データの位置や大きさを変えて再度合成する。このことにより、読み取り可能な可視画像付きQRコードを取得できる可能性が高くなる。
Then, the CPU 100 examines the restoration rate of the narrowed QR code and selects the one with a high restoration rate. As a method for checking the restoration rate, whether or not the data can be read by a QR code reader, that is, whether or not the QR code is analyzed by starting the QR code reading program 112 and is the same as the data acquired in step S1. Is repeated a plurality of times (step S10). These determination results are collected as a data table.
FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating an example of a data table of determination results. In this example, the same image data is overlaid at the same position for eight types of QR codes # 1 to # 8. The restoration rate threshold value used as a determination criterion can be set as appropriate. In this embodiment, for example, the CPU 100 finally extracts a QR code that is judged to be readable when the restoration rate is 90% or more. When a plurality of QR codes determined to be readable at 90% or more are extracted, the CPU 100 finally selects the one with the highest correct answer rate or the liquid crystal panel 160 (see FIGS. 1 and 2 (e)). ) And let the user select (step S11). In this way, the CPU 100 stores the finally selected QR code in the RAM 120 (see FIG. 1) as a QR code with a visible image. If there is no QR code that is determined to be readable at 90% or more, the CPU 100 refers to the data table shown in FIG. 5 and extracts the combination having the highest restoration rate. Change the position and size of the data and compose again. This increases the possibility of acquiring a readable QR code with a visible image.

なお、上述したステップS1〜ステップS11の処理は、CPU100が、ROM110に記憶されているQRコード作成プログラムに従って実行する。   Note that the processing of steps S1 to S11 described above is executed by the CPU 100 in accordance with a QR code creation program stored in the ROM 110.

図6は可視画像付きQRコードの一例を示す図である。図6(a)に示すQRコードは「正」というモザイク文字をそのまま重ねたものであり、図6(b)は図6(a)に示す「正」というモザイク文字に対して外縁のドットを白抜きしたものを重ねたものである。そして、カメラ付き携帯電話端末のQRコード読み取り機能を使用して、図6(a)及び図6(b)の可視画像付きQRコードを読み取らせることにより、「正林国際特許事務所」という文字情報が出力される。なお、図7(a)に示すように「正」という黒色文字を重ね合わせても、図7(b)に示すように「正」という白色文字を重ね合わせても、同様に、「正林国際特許事務所」という文字情報が出力される。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a QR code with a visible image. The QR code shown in FIG. 6A is obtained by superimposing the “Positive” mosaic character as it is, and FIG. 6B shows the outer edge of the “Positive” mosaic character shown in FIG. It is a stack of white objects. Then, by using the QR code reading function of the camera-equipped mobile phone terminal, by reading the QR code with a visible image in FIG. 6 (a) and FIG. 6 (b), the characters “Shobayashi International Patent Office” Information is output. It should be noted that whether the black character “positive” is superimposed as shown in FIG. 7A or the white character “positive” is superimposed as shown in FIG. The text information “International Patent Office” is output.

ところで、図6、図7に示す例によれば、QRコードにおいて「正」という文字を重ねた部分におけるドットが破壊されることになるため、仮に、文字を重ねた部分に重要なデータが集中している場合には、読み取りが不可能になるおそれがある。そこで、本実施形態によれば、同一情報源から複数のQRコードを作成して、それぞれに可視画像を重ね合わせているため、読み取り可能なQRコードが作成される確率が高くなる。また、可視画像の位置や大きさを変えるような編集機能を有するため、可視画像付きQRコードの候補数を増やすことが可能になり、最終的に、読み取り可能な可視画像付きQRコードが取得できる確率が高くなる。   By the way, according to the example shown in FIG. 6 and FIG. 7, since the dot in the portion where the character “positive” is overlapped in the QR code is destroyed, the important data is temporarily concentrated on the portion where the character is overlapped. In such a case, reading may be impossible. Therefore, according to the present embodiment, since a plurality of QR codes are created from the same information source and the visible images are superimposed on each, the probability that a readable QR code is created is increased. In addition, since it has an editing function that changes the position and size of the visible image, it is possible to increase the number of candidates for the QR code with a visible image and finally obtain a readable QR code with a visible image. Probability increases.

このように本実施形態によれば、QRコードに、使用者あるいは第三者が視認可能な画像情報を付加することが可能になることによって、QRコードの作成者にとっては独自性を有するQRコードが得られるようになり、例えば、印鑑の代わりとして使用することが可能になる。また、第三者にとっては、何が書かれているか認識するなど、興趣性に富んだQRコードが得られるようになる。   As described above, according to the present embodiment, it is possible to add image information that can be visually recognized by the user or a third party to the QR code, so that the QR code is unique to the creator of the QR code. For example, can be used as a substitute for a seal. In addition, for a third party, a QR code rich in interest such as recognizing what is written can be obtained.

また、図2(c)に示すような画面に対する入力操作によって、QRコードに付加する文字や画像を自由に設定することができるため、データ管理、印鑑の代わり、さらにはデザイン性を持たせる等目的に応じた可視画像付きQRコードを作成することが可能になる。   In addition, since characters and images to be added to the QR code can be freely set by an input operation on the screen as shown in FIG. 2 (c), data management, instead of a seal, and design can be given. A QR code with a visible image according to the purpose can be created.

なお、上述した実施形態によれば、基本QRコードに対する画像データの位置は、CPU100が設定しているが、それに限らず、QRコード上に画像データを重ねて表示し、液晶パネル160を見ながら使用者による操作パネル170の操作を受け付けることによって画像データの位置を適宜変更にして、QRコードの候補を決定しても良い。   According to the above-described embodiment, the position of the image data with respect to the basic QR code is set by the CPU 100. However, the present invention is not limited to this, and the image data is displayed superimposed on the QR code and the liquid crystal panel 160 is viewed. A QR code candidate may be determined by appropriately changing the position of the image data by accepting an operation of the operation panel 170 by the user.

また、読み取り可能な可視画像付きQRコードをRAM120に保存する際に、可視画像付きQRコード自体の画像データの他に、合成前のQRコードと画像データを別ファイルとして保存しても良い。このように分けて保存することにより、例えば、重ね合わせる画像データを変えたい場合、画像データのみを編集することにより、再度合成した場合に、読み取り可能な可視画像付きQRコードが得られる可能性が高くなる。   When the readable QR code with a visible image is stored in the RAM 120, the QR code before synthesis and the image data may be stored as separate files in addition to the image data of the QR code with a visible image itself. By storing the images separately in this way, for example, when it is desired to change the image data to be superimposed, editing only the image data and recombining may result in a readable QR code with a visible image being obtained. Get higher.

次に、本発明の第2の実施形態について説明する。   Next, a second embodiment of the present invention will be described.

この第2の実施形態は、一般にプリンタ・ドライバと称されるプログラムにQRコードの作成機能を組み込んだものである。
[コンピュータの構成]
In the second embodiment, a QR code creation function is incorporated into a program generally called a printer driver.
[Computer configuration]

図8は前記プリンタ・ドライバが稼動するコンピュータ3の構成を示すブロック図である。制御部31、表示部32、入力部33、通信制御部34、記憶部35は、バス36を介して接続されている。   FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of the computer 3 on which the printer driver operates. The control unit 31, display unit 32, input unit 33, communication control unit 34, and storage unit 35 are connected via a bus 36.

制御部31は、情報の処理、演算を行う演算処理装置であり、CPU(Central Processing Unit)であってよい。また、制御部31はコンピュータ3全体の制御を行い、記憶部35に記憶された各種プログラムを適宜読み出して実行することにより、上述のハードウェアが協働し、本発明に係る各種機能を実現している。   The control unit 31 is an arithmetic processing unit that performs information processing and calculation, and may be a CPU (Central Processing Unit). The control unit 31 controls the entire computer 3 and appropriately reads and executes various programs stored in the storage unit 35 so that the above-described hardware cooperates to realize various functions according to the present invention. ing.

ここで、表示部32は、使用者にデータの入力を受け付ける画面を表示したり、コンピュータ3の演算処理結果の画面を表示したりするものであり、ブラウン管表示装置(CRT)、液晶表示装置(LCD)等のディスプレイ装置を含む。   Here, the display unit 32 displays a screen for accepting data input to the user or displays a screen of a calculation processing result of the computer 3. The display unit 32 is a cathode ray tube display device (CRT), a liquid crystal display device ( LCD).

ここで、入力部33は、使用者による入力の受付を行うものであり、キーボード、ポインティングデバイス等を含んでよい。入力部33は、直接または介在I/0コントローラを介してコンピュータ3と接続することができる。   Here, the input unit 33 accepts input by the user, and may include a keyboard, a pointing device, and the like. The input unit 33 can be connected to the computer 3 directly or via an intervening I / O controller.

ここで、通信制御部34は、コンピュータ3を専用ネットワークまたは公共ネットワークを介して別の演算処理システム、記憶装置またはプリンタ等の周辺機器と接続できるようにするためのネットワーク・アダプタである。通信制御部34は、モデム、ケーブル・モデムおよびイーサネット(登録商標)・アダプタを含んでよい。   Here, the communication control unit 34 is a network adapter for enabling the computer 3 to be connected to another arithmetic processing system, a storage device, or a peripheral device such as a printer via a dedicated network or a public network. The communication control unit 34 may include a modem, a cable modem, and an Ethernet (registered trademark) adapter.

ここで、記憶部35は、制御部31と組み合わせてプログラムの実行に使用するローカルメモリ、大容量のバルクメモリ、および当該バルクメモリの検索を効率的に行うために使用するキャッシュメモリを含んでよい。記憶部35を実現するコンピュータ可読媒体としては、電気的、磁気的、光学的、電磁的に実現するものを含んでよい。より具体的には、半導体記憶装置、磁気テープ、フレキシブルディスク、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、リードオンリー・メモリ(ROM)、CD−ROMとCD−R/WとDVDとを含む光ディスクが含まれる。
[印刷システムの構成]
Here, the storage unit 35 may include a local memory used for program execution in combination with the control unit 31, a large-capacity bulk memory, and a cache memory used for efficiently searching the bulk memory. . The computer-readable medium that implements the storage unit 35 may include an electrical, magnetic, optical, or electromagnetic implementation. More specifically, semiconductor storage devices, magnetic tapes, flexible disks, random access memory (RAM), read only memory (ROM), optical disks including CD-ROM, CD-R / W and DVD are included. It is.
[Configuration of printing system]

図9はコンピュータ3に導入されているプリンタ・ドライバの機能を説明すると共に、当該コンピュータ3とプリンタ4とで構成する印刷システムの構成を説明するためのブロック図である。コンピュータ3の通信制御部34を介して、プリンタ4をケーブルによって接続し、これらのハードウェアが協働して印刷システムを構成している。   FIG. 9 is a block diagram for explaining the function of a printer driver installed in the computer 3 and for explaining the configuration of a printing system constituted by the computer 3 and the printer 4. The printer 4 is connected by a cable via the communication control unit 34 of the computer 3, and these hardwares cooperate to constitute a printing system.

コンピュータ3の記憶部35には、文書や画像を作成するためのアプリケーションソフトウェア300(以下、単にアプリケーションと称する)や、印刷システム全体を管理するオペレーティングシステム310、アプリケーション300によって作成された印刷データを、プリンタ4において解釈可能なデータに変換してプリンタ51に出力するプリンタ・ドライバ320等のプログラムが記憶されている。これらのプログラムは、プログラムを記憶しているCD−ROM、CD−R/W、DVD、FDのような外部記憶媒体を介して入手可能である。また、プログラムによってはインターネットを介して入手することも可能である。   The storage unit 35 of the computer 3 stores application data 300 (hereinafter simply referred to as an application) for creating documents and images, an operating system 310 that manages the entire printing system, and print data created by the application 300. A program such as a printer driver 320 that is converted into data interpretable by the printer 4 and output to the printer 51 is stored. These programs can be obtained via an external storage medium such as a CD-ROM, CD-R / W, DVD, or FD storing the program. Some programs can be obtained via the Internet.

プリンタ・ドライバ320は、使用者が、両面、集約、拡大/縮小、スタンプ/合成等の詳細設定等を行うためのUI処理モジュール330、コンピュータ50内のアプリケーションからの印刷要求及びUI処理モジュール330からの要求を処理する印刷処理モジュール340、印刷処理モジュール340によって呼び出され、印刷物に付与するQRコードを作成するQRコード作成モジュール350、さらに、印刷処理モジュール340、QRコード作成モジュール350及びその他のモジュールで作成された印刷情報を合成する合成モジュール360を含む。   The printer driver 320 includes a UI processing module 330 that allows the user to perform detailed settings such as double-sided, aggregation, enlargement / reduction, stamp / combination, and the like, a print request from an application in the computer 50, and the UI processing module 330. In the print processing module 340 for processing the request, the QR code creation module 350 for creating a QR code to be given to the printed matter, and the print processing module 340, the QR code creation module 350 and other modules. A synthesis module 360 that synthesizes the generated print information is included.

制御部31が、アプリケーション300を実行することによって作成した文書をプリンタ4に印字出力させる場合、制御部31は、当該文書データを、プリンタ・ドライバ320を介して所定の処理を施してプリンタ4に出力する。また、制御部31は、UI処理モジュール330を実行することによって、各種ユーザ設定のデータを出力する。次に、制御部31は、印刷処理モジュール340を実行することによって、文書データをプリンタ4において解釈可能なデータに変換する。ここで、制御部31が、UI処理モジュール330を実行することによって各種ユーザ設定のデータを出力した場合、例えば、スタンプ/合成機能の1つであるQRコードの付与が設定された場合には、制御部31は、QRコード作成モジュール350を実行することによって、QRコードを作成する。次に、制御部31は、作成した当該QRコードを、合成モジュール360を実行することによって印刷物イメージにおける指定の位置に付与する。そして、制御部31は、QRコードを付与した文書データを、通信制御部34を構成する入出力ポート370を介してプリンタ51に出力し、プリンタ4によって、印字出力する。   When the control unit 31 causes the printer 4 to print out a document created by executing the application 300, the control unit 31 performs predetermined processing on the document data via the printer driver 320 to the printer 4. Output. Further, the control unit 31 outputs various user setting data by executing the UI processing module 330. Next, the control unit 31 converts the document data into data that can be interpreted by the printer 4 by executing the print processing module 340. Here, when the control unit 31 outputs data of various user settings by executing the UI processing module 330, for example, when provision of a QR code, which is one of stamp / composition functions, is set, The control unit 31 creates a QR code by executing the QR code creation module 350. Next, the control unit 31 assigns the created QR code to a specified position in the printed image by executing the synthesis module 360. Then, the control unit 31 outputs the document data provided with the QR code to the printer 51 via the input / output port 370 constituting the communication control unit 34, and prints out the data by the printer 4.

図9はプリンタ・ドライバにおける印刷機能の設定画面の一例を示す説明図であり、図9においては、通常印刷の他に、両面、集約、拡大/縮小、スタンプ/合成等の機能が用意されており、制御部31は、使用者によるマウスやキーボード等の入力手段の操作を、入力部33を介して受け付けることによって、機能選択を受け付ける。そして文書の印刷開始時に、制御部31は、設定メニューにおいて選択を受け付けた機能に対応する設定データを、UI処理モジュール330を実行することによって出力する。   FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of a print function setting screen in the printer driver. In FIG. 9, functions such as duplex, consolidation, enlargement / reduction, and stamp / composition are prepared in addition to normal printing. The control unit 31 accepts a function selection by accepting an operation of an input unit such as a mouse or a keyboard by the user via the input unit 33. Then, at the start of document printing, the control unit 31 outputs setting data corresponding to the function that has been selected in the setting menu by executing the UI processing module 330.

図9においては、スタンプ/合成機能の中にQRコード作成機能が含まれており、制御部31は、使用者によるマウスやキーボード等の操作を、入力部33を介して受け付けることによって(例えば、「QRコード作成ウィザード」のアイコンのクリックを受け付けることによって)、QRコード作成プログラムを起動する(図10参照)。次に、制御部31は、各種の入力を受け付けることにより自動的にQRコードを作成する。例えば、「QRコード作成ウィザード」のアイコンのクリックを受け付けると、制御部31は、QRコード化する情報、例えば、個人名、会社名、製品説明、関連URL等を入力する項目、QRコードに付加する文字データや画像データを入力または編集する項目等を表示部32に表示する。そして、制御部31は、必要項目の入力を受け付けてQRコード作成を開始すると、図4に示した処理手順にしたがってQRコードを作成する。   In FIG. 9, the stamp / combination function includes a QR code creation function, and the control unit 31 receives an operation of a mouse, a keyboard, and the like by the user via the input unit 33 (for example, By accepting a click on the “QR code creation wizard” icon), the QR code creation program is activated (see FIG. 10). Next, the control unit 31 automatically creates a QR code by receiving various inputs. For example, upon receiving a click on the “QR code creation wizard” icon, the control unit 31 adds information to be QR-coded, for example, an item for inputting a personal name, company name, product description, related URL, etc., to the QR code. Items for inputting or editing character data and image data to be displayed are displayed on the display unit 32. And the control part 31 will produce a QR code according to the process sequence shown in FIG. 4, if the input of a required item is received and QR code production is started.

ここで、第2の実施形態においても、第1の実施形態と同様に、可視画像付きQRコードを複数作成し、その中から使用者の目視により、最終チェックする候補の選択を受け付ける。その際、大きな表示装置に表示が可能であれば、1つの画面でチェックできるQRコード数が増えるため、モザイク化された画像データの位置を変えたパターンを増やしても良く、さらには、白抜き率を変えた画像データを重ねたパターンを追加しても良い。   Here, also in the second embodiment, similarly to the first embodiment, a plurality of QR codes with visible images are created, and the selection of candidates to be finally checked is received from among them by visual observation of the user. At that time, if display is possible on a large display device, the number of QR codes that can be checked on one screen increases. Therefore, the number of patterns in which the positions of the mosaic image data are changed may be increased. A pattern in which image data with different rates are overlaid may be added.

そして、作成したQRコードをスタンプの1つとして記憶部35に記憶しておくことにより、必要に応じてQRコードをスタンプすることが可能になり、容易に可視画像付きQRコードを印刷物に付与することが可能になる。   Then, by storing the created QR code in the storage unit 35 as one of the stamps, the QR code can be stamped as necessary, and the QR code with a visible image is easily given to the printed matter. It becomes possible.

このように第2の実施形態によれば、使用者あるいは第三者が視認可能な画像情報を付加したQRコードを含む印刷物を容易に作成することが可能になる。これによって、印刷物に関する追加情報を、QRコードを介して提供することが容易に可能となる。しかも、QRコードを利用しない第三者にとっては煩わしく見えたQRコードであっても、何の画像が描かれているか当てることを楽しむなど、興趣性に富んだQRコードが得られるようになる。   As described above, according to the second embodiment, it is possible to easily create a printed matter including a QR code to which image information that can be visually recognized by a user or a third party is added. This makes it easy to provide additional information regarding the printed material via the QR code. In addition, even if the QR code looks troublesome for a third party who does not use the QR code, it is possible to obtain a QR code that is highly interesting, such as enjoying hitting what image is drawn.

なお、第2の実施形態は、プリンタ・ドライバ320に可視画像付きQRコードの作成機能を備えたものであるが、それ以外に、例えば、可視画像付きQRコードの作成プログラムを独立したアプリケーションソフトウェアとして、コンピュータ3に導入しても良く、さらには、アプリケーション300に可視画像付きQRコードの作成機能を含めても良い。   In the second embodiment, the printer driver 320 is provided with a function for creating a QR code with a visible image. In addition, for example, a QR code creation program with a visible image is used as independent application software. The function may be introduced into the computer 3, and the application 300 may include a function for creating a QR code with a visible image.

例えば、アプリケーション300を、ポスター作成用のソフトウェアとし、画像や文字の作成及び紙面配置機能の他に、可視画像付きQRコードの作成機能を含めても良い。ここで、ポスターにQRコードを付加することは、伝達可能な情報量を増やすことが可能になるが、その一方で、QRコード自体がデザイン性に乏しいことから、ポスター全体の美観を低下させるおそれがある。そのため、第三者にQRコードを読み取らせるように、ポスター上において目立つ位置にQRコードを配置するか、それとも、ポスター全体の美観を考えて目立たない位置にQRコードを配置するか考慮する必要があり、QRコードの配置には困難性を有していた。しかし、本実施形態によれば、図10に示すように、可視画像付きQRコードをポスター紙面に配置することにより、QRコード自体にデザイン性があるため、ポスター全体の美観を維持しつつ、第三者から見ても興味を引くものとなるため、QRコードの利用度を向上させることが可能になる。   For example, the application 300 may be software for creating a poster, and a function for creating a QR code with a visible image may be included in addition to a function for creating images and characters and a paper layout function. Here, adding a QR code to a poster makes it possible to increase the amount of information that can be transmitted, but on the other hand, the QR code itself is poor in design, which may reduce the aesthetics of the entire poster. There is. Therefore, it is necessary to consider whether to place the QR code in a conspicuous position on the poster or to place the QR code in an inconspicuous position considering the aesthetics of the entire poster so that a third party can read the QR code. There is a difficulty in the arrangement of QR codes. However, according to the present embodiment, as shown in FIG. 10, the QR code itself has a design by arranging the QR code with a visible image on the poster paper surface. Since it will be of interest to the three parties, it is possible to improve the usage of the QR code.

その他、文書作成用、ラベル作成用、名刺作成用の等のアプリケーション300に、可視画像付きQRコードの作成機能を含めることも可能である。
また、前述した第2の実施形態においては、コンピュータ3とプリンタ4とからなる印刷システムを例として説明したが、それに限るものではない。例えば、コンピュータ3として機能する制御部(図示しない)と、プリンタとして機能する印字部(図示しない)、さらにカメラまたはスキャナとして機能する撮影部(図示しない)とを1つの筐体に収納してなる自動撮影編集装置(図示しない)に、本実施形態の可視画像付きQRコードの作成機能を含めてもよい。この場合、例えば、撮影した画像データにモザイク処理あるいは濃度調整処理を施し、別途入力させた情報、例えば、名前や撮影年月日をQRコード化し、このQRコードとモザイク処理あるいは濃度調整処理を施した画像データとを合成してなる可視画像付きQRコードを、撮影した画像データとともに印字出力する、といった専用装置を構成することが可能になる。
In addition, a function for creating a QR code with a visible image can be included in an application 300 for document creation, label creation, business card creation, and the like.
In the above-described second embodiment, the printing system including the computer 3 and the printer 4 has been described as an example. However, the present invention is not limited to this. For example, a control unit (not shown) that functions as the computer 3, a printing unit (not shown) that functions as a printer, and a photographing unit (not shown) that functions as a camera or a scanner are housed in a single housing. The automatic image capturing / editing apparatus (not shown) may include the function for creating a QR code with a visible image according to this embodiment. In this case, for example, the captured image data is subjected to mosaic processing or density adjustment processing, and information separately input, for example, the name and shooting date are converted into a QR code, and the QR code and mosaic processing or density adjustment processing are performed. It is possible to configure a dedicated device that prints and outputs a QR code with a visible image formed by combining the image data with the captured image data.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限るものではない。例えば、前述した実施形態においては、重ね合わせる画像データに、白黒処理を施しているが、それに限らずカラーであっても良い。QRコード読取プログラム112が実現するQRコード読み取り機能上は同一のグレイスケールとなる色であって、人間が見たときには異なる色として認識できる色は、本発明において好適に使用可能であることは、当業者が容易に理解するところである。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not restricted to embodiment mentioned above. For example, in the above-described embodiment, the black and white processing is performed on the image data to be superimposed. Colors that have the same gray scale on the QR code reading function realized by the QR code reading program 112 and can be recognized as different colors when viewed by humans can be suitably used in the present invention. This is easily understood by those skilled in the art.

また、前述した実施形態においては、重ね合わせる画像データのモザイク処理と並行して、基本QRデータを作成する処理を行っているが、この基本QRデータは、例えば、相手先から電子メール送信されたQRデータのように、既に作成済みの画像データを利用しても良い。この場合、作成済みの画像データの読み取りを行い、この読み取り結果を再度QRコード化する処理を行って、複数(8種類)の基本QRコードを作成することにより、以降、図4に示す処理にしたがって読み取り可能な可視画像付きQRコードを取得することが可能になる。   In the above-described embodiment, a process of creating basic QR data is performed in parallel with the mosaic process of the image data to be superimposed. This basic QR data is, for example, transmitted from an opponent by e-mail. Image data that has already been created, such as QR data, may be used. In this case, the created image data is read, and the result of reading is converted into a QR code again to generate a plurality (eight types) of basic QR codes. Therefore, a readable QR code with a visible image can be acquired.

また、前述した実施形態においては、読み取り可能と判定された可視画像付きQRコードが抽出されたが、それに限らず、用途によっては、最も復元率が低い可視画像付きQRコードを抽出しても良い。この場合、例えば、くじ引きなどの用途に利用可能であり、当たりくじに復元率が高い可視画像付きQRコードを、はずれくじに復元率が低い可視画像付きQRコードを利用しても良い。   In the embodiment described above, the QR code with a visible image determined to be readable is extracted. However, the QR code with a visible image having the lowest restoration rate may be extracted depending on the application. . In this case, for example, a QR code with a visible image that can be used for applications such as lottery and has a high restoration rate may be used, and a QR code with a visible image that has a low restoration rate may be used.

また、前述した実施形態においては、携帯電話端末、及びコンピュータとプリンタとからなる印字システムを例として説明したが、本発明はそれらに限るものではない。例えば、ファクシミリ装置に本発明のプログラムを導入することによって、読み取りデータに可視画像付きQRコードを付して送信する機能を持たせたり、電子メール用プログラムの一部に本発明のプログラムを追加して、可視画像付きQRコードの画像データを添付して送信する機能を持たせたりしても良い。このように、本発明は、QRコードを扱う機器に適用可能である。   In the above-described embodiment, the description has been made by taking the mobile phone terminal and the printing system including the computer and the printer as examples. However, the present invention is not limited thereto. For example, by introducing the program of the present invention into a facsimile machine, the read data can be transmitted with a QR code with a visible image added, or the program of the present invention is added to a part of an e-mail program. Thus, a function of transmitting image data of a QR code with a visible image as an attachment may be provided. Thus, the present invention can be applied to a device that handles QR codes.

本発明の第1の実施形態におけるプログラムを導入したカメラ機能付き携帯電話端末の回路構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the circuit structure of the mobile telephone terminal with a camera function which introduced the program in the 1st Embodiment of this invention. オーナー情報のQRコード化までの操作手順の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the operation procedure until QR Code of owner information. 本実施形態におけるQRコードが作成されるまでの流れを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the flow until the QR code in this embodiment is produced. 本実施形態における可視画像付きQRコードを作成されるまでの処理を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the process until a QR code with a visible image in this embodiment is created. 判定結果のデータテーブルの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the data table of a determination result. 可視画像付きQRコードの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of QR code with a visible image. 可視画像付きQRコードの他例を示す図である。It is a figure which shows the other example of QR code with a visible image. プリンタ・ドライバが稼動するコンピュータの構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a computer on which a printer driver operates. コンピュータに導入されているプリンタ・ドライバの機能を説明すると共に、当該コンピュータとプリンタとで構成する印刷システムの構成を説明するためのブロック図である。FIG. 2 is a block diagram for explaining functions of a printer driver installed in a computer and for explaining a configuration of a printing system including the computer and a printer. プリンタ・ドライバの表示画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a display screen of a printer driver. FIG. 可視画像付きQRコードを有するポスターの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the poster which has a QR code with a visible image.

符号の説明Explanation of symbols

1 携帯電話端末
3 コンピュータ
4 プリンタ
31 制御部
32 表示部
33 入力部
34 通信制御部
35 記憶部
36 バス
100 CPU
110 ROM
120 RAM
130 送受信制御回路
140 アンテナ
150 表示制御回路
160 液晶パネル
170 操作パネル
180 スピーカ
190 マイク
200 カメラ
300 アプリケーション
310 オペレーティングシステム
320 プリンタ・ドライバ
330 UI処理モジュール
340 印刷処理モジュール
350 QRコード作成モジュール
360 合成モジュール
370 入出力ポート
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Mobile phone terminal 3 Computer 4 Printer 31 Control part 32 Display part 33 Input part 34 Communication control part 35 Memory | storage part 36 Bus 100 CPU
110 ROM
120 RAM
130 Transmission / Reception Control Circuit 140 Antenna 150 Display Control Circuit 160 Liquid Crystal Panel 170 Operation Panel 180 Speaker 190 Microphone 200 Camera 300 Application 310 Operating System 320 Printer Driver 330 UI Processing Module 340 Print Processing Module 350 QR Code Creation Module 360 Synthesis Module 370 Input / Output port

Claims (11)

コンピュータに、
可視画像データの入力を受け付けさせる入力手順と、
前記可視画像データに基づいて、QRコードの画像データに合成させる合成用画像データを作成させる画像作成手順と、
前記QRコードの画像データに、前記画像作成手順において作成させた合成用画像データを合成させて、可視画像付きQRコードの画像データを作成させる合成手順と、
前記合成手順おいて作成させた可視画像付きQRコードの画像データに対して読み取り検査を行わせ、正常に情報が復元されるか否かを判定させる判定手順と、
前記判定手順において正常に情報が復元されると判定された場合に、前記可視画像付きQRコードの画像データを出力させる出力手順と、
を実行させるQRコード作成プログラム。
On the computer,
An input procedure for accepting input of visible image data;
An image creation procedure for creating image data for synthesis to be synthesized with image data of a QR code based on the visible image data;
A synthesis procedure for creating image data of a QR code with a visible image by synthesizing the image data for synthesis created in the image creation procedure with the image data of the QR code;
A determination procedure for causing the image data of the QR code with a visible image created in the synthesis procedure to be read and inspected and determining whether or not information is normally restored;
An output procedure for outputting image data of the QR code with a visible image when it is determined that information is normally restored in the determination procedure;
QR code creation program for executing
コンピュータに、
前記画像作成手順において、前記可視画像データに対して2値化処理を行わせた後に、前記QRコードの最小画素よりも小さいドットの白抜きをランダムに行わせてモザイク化させることを特徴とする請求項1に記載のQRコード作成プログラム。
On the computer,
In the image creation procedure, binarization processing is performed on the visible image data, and then white dots of dots smaller than the minimum pixel of the QR code are randomly performed to make a mosaic. The QR code creation program according to claim 1.
前記可視画像データがカラー画像データであることを特徴とする請求項1に記載のQRコード作成プログラム。   The QR code creation program according to claim 1, wherein the visible image data is color image data. コンピュータに、
前記合成手順において作成された可視画像付きQRコードの画像データにおいて、不要なドットデータを排除させる排除手順を実行させることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載のQRコード作成プログラム。
On the computer,
The QR code creation according to any one of claims 1 to 3, wherein an exclusion procedure for eliminating unnecessary dot data is executed on image data of a QR code with a visible image created in the synthesis procedure. program.
コンピュータに、
前記合成手順において、前記QRコードの画像データに対して、合成用画像データの重ね合わせ位置を変えて、複数の可視画像付きQRコードの画像データを作成させることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載のQRコード作成プログラム。
On the computer,
The image data of QR codes with a plurality of visible images are created by changing the overlay position of the image data for composition with respect to the image data of the QR code in the composition procedure. Item 5. A QR code creating program according to any one of Items 4 to 5.
コンピュータに、
前記合成手順において、前記QRコードの画像データに対して、合成用画像データの大きさを変えて、複数の可視画像付きQRコードの画像データを作成させることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載のQRコード作成プログラム。
On the computer,
The image data of QR codes with a plurality of visible images are created by changing the size of the image data for synthesis with respect to the image data of the QR code in the combining procedure. The QR code creation program according to any one of 5.
コンピュータに、
前記合成手順と、前記排除手順との間に、複数の可視画像付きQRコードの画像データを表示手段に表示させ、前記排除手順に移行させる前記画像データの選択受け付けをさせる手順を実行させることを特徴とする請求項4から請求項6のいずれかに記載のQRコード作成プログラム。
On the computer,
Between the synthesizing procedure and the exclusion procedure, displaying a plurality of QR code image data with visible images on a display means, and executing a procedure for accepting selection of the image data to be transferred to the exclusion procedure. 7. The QR code creating program according to claim 4, wherein the QR code creating program is characterized in that:
コンピュータに、
前記出力手順において、可視画像付きQRコードの画像データを復元率データとともに、出力させることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載のQRコード作成プログラム。
On the computer,
The QR code creation program according to any one of claims 1 to 7, wherein in the output procedure, image data of a QR code with a visible image is output together with restoration rate data.
請求項1から請求項8のいずれかに記載のQRコード作成プログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium storing the QR code creating program according to any one of claims 1 to 8. 可視画像データの入力を受け付ける入力手段と、
前記可視画像データに基づいて、前記QRコードの画像データに合成する合成用画像データを作成する画像作成手段と、
前記QRコードの画像データに、前記合成用画像データを合成して、可視画像付きQRコードの画像データを作成する合成手段と、
前記可視画像付きQRコードの画像データの読み取り検査を行い、正常に情報が復元されるか否かを判定する判定手段と、
当該判定手段により正常に情報が復元されると判定した場合に、前記可視画像付きQRコードの画像データを出力する出力手段と、
を有することを特徴とするQRコード作成装置。
Input means for receiving input of visible image data;
Image creation means for creating image data for synthesis to be synthesized with the image data of the QR code based on the visible image data;
A synthesizing unit that synthesizes the image data for synthesis with the image data of the QR code to generate image data of the QR code with a visible image;
A determination unit that performs reading inspection of the image data of the QR code with the visible image and determines whether or not information is normally restored;
An output unit that outputs image data of the QR code with a visible image when it is determined that the information is normally restored by the determination unit;
A QR code creating apparatus comprising:
可視画像データの入力を受け付ける入力工程と、
前記可視画像データに基づいて、前記QRコードの画像データに合成する合成用画像データを作成する画像作成工程と、
前記QRコードの画像データに、前記合成用画像データを合成して、可視画像付きQRコードの画像データを作成する合成工程と、
前記可視画像付きQRコードの画像データの読み取り検査を行い、正常に情報が復元されるか否かを判定する判定工程と、
当該判定工程において正常に情報が復元されると判定した場合に、前記可視画像付きQRコードの画像データを出力する出力工程と、
を含むことを特徴とするQRコード作成方法。
An input process for receiving input of visible image data;
An image creating step of creating image data for synthesis to be synthesized with the image data of the QR code based on the visible image data;
Combining the image data for combining with the image data of the QR code to generate image data of the QR code with a visible image;
A determination step of performing a reading inspection of the image data of the QR code with the visible image and determining whether information is normally restored;
An output step of outputting image data of the QR code with a visible image when it is determined that information is normally restored in the determination step;
A QR code creating method comprising:
JP2005225025A 2005-08-03 2005-08-03 QR code creation program, computer-readable recording medium storing this program, QR code creation device, and QR code creation method Expired - Fee Related JP4621089B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005225025A JP4621089B2 (en) 2005-08-03 2005-08-03 QR code creation program, computer-readable recording medium storing this program, QR code creation device, and QR code creation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005225025A JP4621089B2 (en) 2005-08-03 2005-08-03 QR code creation program, computer-readable recording medium storing this program, QR code creation device, and QR code creation method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007043456A true JP2007043456A (en) 2007-02-15
JP4621089B2 JP4621089B2 (en) 2011-01-26

Family

ID=37801027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005225025A Expired - Fee Related JP4621089B2 (en) 2005-08-03 2005-08-03 QR code creation program, computer-readable recording medium storing this program, QR code creation device, and QR code creation method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4621089B2 (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009104451A (en) * 2007-10-24 2009-05-14 A T Communications Co Ltd Logo-included two-dimensional code
JP2009273025A (en) * 2008-05-09 2009-11-19 Canon Inc Image processing apparatus, image processing method, image processing program, and recording medium with the same recorded
JP2013025475A (en) * 2011-07-19 2013-02-04 Kagoshima Univ Two-dimensional code generation method, two-dimensional code generation device, program and recording medium
JP2013126004A (en) * 2011-12-13 2013-06-24 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processing device, image generation method, and computer program
WO2015068841A1 (en) * 2013-11-11 2015-05-14 株式会社デンソーウェーブ Device for generating 2d code provided with image, and method thereof
JP2016004536A (en) * 2014-06-19 2016-01-12 株式会社デンソーウェーブ Management system
JP2017054560A (en) * 2016-12-22 2017-03-16 国立大学法人 鹿児島大学 Two-dimensional code, two-dimensional code generation method, two-dimensional code generation device, program, and recording medium

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009027577A (en) * 2007-07-23 2009-02-05 Yoshiro Nakamatsu Medium by which color moving picture and sound can be obtained by only monochrome type print

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002281275A (en) * 2001-03-16 2002-09-27 Fuji Xerox Co Ltd Certification photograph and individual authentication medium
JP2006304247A (en) * 2005-03-25 2006-11-02 Kankyo Kagaku Kk Image forming apparatus and program, and recording medium
JP2007034998A (en) * 2005-07-25 2007-02-08 Shinsekai:Kk Two-dimensional code generation system having optional specified image as pattern

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002281275A (en) * 2001-03-16 2002-09-27 Fuji Xerox Co Ltd Certification photograph and individual authentication medium
JP2006304247A (en) * 2005-03-25 2006-11-02 Kankyo Kagaku Kk Image forming apparatus and program, and recording medium
JP2007034998A (en) * 2005-07-25 2007-02-08 Shinsekai:Kk Two-dimensional code generation system having optional specified image as pattern

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009104451A (en) * 2007-10-24 2009-05-14 A T Communications Co Ltd Logo-included two-dimensional code
JP2009273025A (en) * 2008-05-09 2009-11-19 Canon Inc Image processing apparatus, image processing method, image processing program, and recording medium with the same recorded
US8237967B2 (en) 2008-05-09 2012-08-07 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method and computer readable medium
JP2013025475A (en) * 2011-07-19 2013-02-04 Kagoshima Univ Two-dimensional code generation method, two-dimensional code generation device, program and recording medium
JP2013126004A (en) * 2011-12-13 2013-06-24 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processing device, image generation method, and computer program
WO2015068841A1 (en) * 2013-11-11 2015-05-14 株式会社デンソーウェーブ Device for generating 2d code provided with image, and method thereof
JP2016004536A (en) * 2014-06-19 2016-01-12 株式会社デンソーウェーブ Management system
JP2017054560A (en) * 2016-12-22 2017-03-16 国立大学法人 鹿児島大学 Two-dimensional code, two-dimensional code generation method, two-dimensional code generation device, program, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP4621089B2 (en) 2011-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4621089B2 (en) QR code creation program, computer-readable recording medium storing this program, QR code creation device, and QR code creation method
JP4374331B2 (en) Image generating apparatus, program, and recording medium
US10122888B2 (en) Information processing system, terminal device and method of controlling display of secure data using augmented reality
EP1766958B1 (en) Camera and method for creating annotated images
JP2014059766A (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, program, and recording medium
JP2013255014A (en) Image processing system, imaging apparatus and server apparatus
JP2000155798A (en) Method and system for device control
US20210072930A1 (en) Printer and non-transitory computer readable storage medium therefore
TW200910224A (en) Method of displaying the result of recognition of optical identification code
JP2009042826A (en) Two dimensional code creation system and two dimensional code printing medium
JP2008028794A (en) Printing system, printer, print method, reader and read method
JP2008262521A (en) Qr code using restoration function
JP2008171248A (en) Two dimensional code preparation system
JP2014219822A (en) Content display device, content display method, program, and content display system
JP5688729B2 (en) Address color system, address color creation method based on camera image, encoding method and decoding method using color photographic image
JP7102844B2 (en) Frame interpolation device, frame interpolation method and frame interpolation program
JP2007336528A (en) Image generating and outputting apparatus
JP4144511B2 (en) Image processing system
KR101625751B1 (en) AR marker having boundary code, and system, and method for providing augmented reality using the same
JP4725473B2 (en) Portable terminal device, information display method, and program
US20220343571A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, and method of processing information
JP2022097928A (en) Imaging apparatus, imaging method, and program
JP2005142768A (en) Image processing system
JP2022034158A (en) Image forming apparatus, image processing system, image processing method, and program
JP4185479B2 (en) Small information terminal, image processing method for small information terminal, and program for the method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101012

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101029

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4621089

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees