JP2007039782A - 真空蒸着用蒸発源ハウジング - Google Patents

真空蒸着用蒸発源ハウジング Download PDF

Info

Publication number
JP2007039782A
JP2007039782A JP2005335475A JP2005335475A JP2007039782A JP 2007039782 A JP2007039782 A JP 2007039782A JP 2005335475 A JP2005335475 A JP 2005335475A JP 2005335475 A JP2005335475 A JP 2005335475A JP 2007039782 A JP2007039782 A JP 2007039782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
evaporation source
evaporation
vapor deposition
vacuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005335475A
Other languages
English (en)
Inventor
Do Hyun Sheen
申度鉉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DOON KOGAKU KK
Original Assignee
DOON KOGAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DOON KOGAKU KK filed Critical DOON KOGAKU KK
Publication of JP2007039782A publication Critical patent/JP2007039782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/221Ion beam deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67207Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations comprising a chamber adapted to a particular process

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

【課題】電子ビームによる蒸発ガスの分子構造変形を防止し、蒸発ガスの蒸発時に一定方向性を提示して被蒸着物に対して均一の蒸着環境を造成し初期蒸発速度が早く、付着性が向上するようにする真空蒸着用蒸発源ハウジングを提供する。
【解決手段】真空蒸着用蒸発源を収容するハウジングにおいて、ハウジング内部に蒸発源が収容されるチャンバーを形成し、該ハウジングの上部に前記チャンバーと外部が通じるように少なくとも一つの排気口を形成するとともに、水平面と前記水平面に対する垂直面を形成する。
【効果】特別な蒸着方法の教育を必要とせず、また蒸着物の膜が均一な分布を成し、その厚さが厚くて耐久性が向上し蒸発ガスが電子ビームに露出かたは干渉することはないので、蒸発ガス固有特性が低下せず、高付着性を実現できる。
【選択図】図1

Description

本発明は、真空蒸着装置内で電子ビーム方式により蒸発源を加熱、蒸発させ被蒸着物の表面に所期の物質膜を形成し被蒸着物の特性を向上させる真空蒸着に関するもので、特に電子ビームにより蒸発源が直接露出しないようにしながらも初期蒸発速度に優れ蒸着層の耐久性を向上させることができる真空蒸着装置用蒸発源ハウジングに関する。
真空蒸着は光学素子など被蒸着物の表面に特定物質をコーティングして特性を改善するのに利用されている。例えばプラスチックのような透明な合成樹脂剤表面に蒸着を行い、光透過性を改善したりあるいは硝子表面に撥水コーティングをして露が降りたり水滴が下がるようにするものとして使われている。ほかに合成樹脂表面に金属材質のコーティングを通して美麗さを付与するものとして使われている技術である。
一般的な真空蒸着は、真空環境において電気抵抗で蒸発源が安着した金属素材のハウジングを加熱させて蒸発源を間接加熱する。この際に低温の被蒸着物の間の飽和蒸気圧差を利用して蒸発源で発散されるガスが被蒸着物の表面に蒸着するようにしてあり、最近では大量生産に適合するよう電子ビームによる加熱方式を取っている。
電子ビームとはタングステンのようなフィラメントに電気を加えれば熱を持った熱電子が発生して放出され、これを磁場の大きさで調節することによって熱電子を執束して一ケ所に集めることができるもので、熱電子の集中時には最高3000℃の高温を発したりする。電子ビームの照射角は適切に調節することがきるが真空蒸着時には一般的に180°回転する電子ビームが多く使われている。
電子ビームを利用した真空蒸着の一形態であるレンズ表面に撥水コーティングを行おうとする場合、まずはレンズを洗浄した後レンズを適当な温度に予熱してから真空チャンバーに入れ真空チャンバーの内部を真空状態とする。そして、図3のごとく撥水処理剤30を銅、タングステン、モリブデンなどから選ばれた材料で製造されたハウジング1に入れ、数個の排気口3を形成したカバー2で覆ってからカバー2の表面に180°回転可能な電子ビームを照射する。そうすると、電子ビームはカバー2の上部にぶつかって反射しながらカバー2及びハウジング1は高温に加熱される。この時撥水処理剤30が気化しながら数個の排気口3を通じて蒸発ガス31が上昇し上部に位置したレンズ表面に付着せしめる。
しかしながら、前記構造の蒸着方式は、蒸発源の加熱によって気化した蒸発ガス31が数個の排気口3を通じて排出される際上昇時の渦流現象により被蒸着物まで到達する時間が長く、蒸着温度を制御しにくいだけでなく、蒸発ガスが広い範囲に核酸されるので拡散損失によって蒸着物の密度が低く厚さが薄く蒸着表面の耐久性が際立って低下する。また数個の被蒸着物に対して全体的に均一に蒸着が行われないため被蒸着物の位置によって蒸着物の厚さが均一にならないという問題点がある。また、カバー2で反射した電子ビームが蒸発ガスとぶつかりながら蒸発ガスの分子構造を不完全な状態に造成するようになって蒸発ガスの固有特性の低下が発生するので、例のように撥水コーティングの時撥水特性が際立って落ちるという問題点を内包してている。
本発明は、前記した点に鑑みてなされたものであり、その目的は、電子ビームによる蒸発ガスの分子構造変形を防止し、蒸発ガスの蒸発時に一定方向性を提示して数個の被蒸着物に対して均一の蒸着環境を造成し初期蒸発速度が早く、付着性が向上するようにする真空蒸着用蒸発源ハウジングを提供することにある。
前記の目的を達成するために本発明は、蒸発源を収容するハウジングはカバーとベースで構成されるが、前記カバー上に電子ビームが到達する水平面と前記水平面に到達した電子ビームを反射させるための垂直面と蒸発源を集中排出する排気口からなることを特徴とする。
特別な蒸着方法の教育なしに既存の真空蒸着装置をそのまま使うことができ、また蒸着物の膜が均一な分布を成し、その厚さが厚くて耐久性が向上し蒸発ガスが電子ビームに露出または干渉されないので蒸発ガスの固有特性が低下しないことは勿論のこと、高付着性を実現することができる。
以下、本発明の好ましい実施例を添付した図面に基づき、より詳しく説明する。図1は本発明の実施例による蒸発源ハウジングの全体構成を示す分解斜視図で、図2は本発明の実施例による蒸発源ハウジングの使用状態を示す断面図である。
図1を参照した本発明の蒸発源ハウジングはカバー10とベース20から構成される。前記カバー10は内部が空間を有するチャンバー11を持っており、上段に所定大きさの排気口12を備えている。またカバー10の上部に水平面13と前記水平面から直角の壁を有する垂直面14を含む。前記水平面13と垂直面14は90°の角を成すように直角形態であることが好ましいが、これのみに限定されず70°ないし100°の範囲以内ならば本発明で解決しようとする目的を達成することができる。
一方、ベース20には前記カバー10が安着できる結合溝21が備えられ、カバー10とベース20との結合時にベース20からカバー10が流動しないように構成してあり、図示のごとく前記ベース20上に蒸発源30が置かれ、その上にカバー10を覆うことによって蒸発源30がチャンバー11内部に位置するように構成される。電波は直進性と回折特性を持っており、真空装置に使われる電子ビームの場合は回折特性よりは直進特性が重要な要素として前述のごとく180°回転して所定目標物に到達するようになる。
図2を参照すると、前述した特性を有する電子ビーム41は通常の真空蒸着装置に装着された電子ビーム出力機40から出力され180°回転してカバー10の上段に位置した水平面13に到達するようになり、この時電子ビーム41は屈折と散乱そして初期にターゲットである水平面でスライドされるが大部分の電子ビーム41は図示のごとく水平面13から反射して垂直面14に到達するようになる。さらに、垂直面14から反射した後カバー10及びベース20は電子ビームによって早い速度で加熱される。加熱された熱により蒸発源30が気化され排気口12を通じて上部へ蒸発される。
この時、蒸発ガス31は一つの排気口12に集中するので初期蒸発速度が早いだけでなく蒸発ガスが真空チャンバー室の広い範囲に拡散せずに被蒸着物(図示せず)が位置したところまで集中的に上昇し被蒸着物の表面に多量の蒸発ガスが集中的に付着せしめられるため拡散損失が発生しなくなる。さらに、水平面13をターゲットとして到達した電子ビーム41はまた垂直面14から反射するので、ほとんど蒸発ガスに影響を与えることがなく蒸発ガスの分子構造に変形を加えなくなるので蒸発ガス固有の特性を保存した状態で被蒸着物に到達せしめることができる。
前記排気口12の径はチャンバー11の大きさや作業条件によって変更することができるが1.5ないし5mmの範囲内であることが好ましい。カバー10及びベース20の材質は熱伝導度の高い材質なら制限されないが、金属の場合にはベースが置かれた底に流れている冷却水によって冷える速度が早いので蒸着時間が長くなる。それ故、なるべくカーボン素材、石英、アルミナ、磁気類で製造するが前記カーボン素材は純度99%以上のカーボン原料を3軸(X、Y、Z軸)等加圧成形して製造した等方性素材にすることが好ましい。
単体として、非結晶性炭素、黒煙、ダイヤモンドのように炭素(C)が多量含有された素材やガラス繊維、石材などを利用し得るし、カバー10及びハウジング20の製造方法は金型で成形後焼結したりまたは旋盤やミーリングのような工作機械で加工して成形させることができる。前記カバー10とベース20は真空チャンバー内での位置特性によってこれらの材料から選択したり組み合わせたりすることができ、これはカバー10とベース20を互いに違う材料で製造し得ることを含むものであ。
本発明の前記構成のような形態でメタルカーボン(モデル:R8500(VI1466)、ドイツSGL CARBON GROUP社)を利用してハウジングを製造した後、その内部に撥水処理剤を内入させ眼鏡レンズに対する撥水コーティングテストを行った。比較対象試料は図3に示すような一般的なハウジングに同じ撥水処理剤を用い次の条件下で行った。コーティング装置は韓国の韓一真空(株)製のチャンバ直径650mmのコーティング装置(RP−1200L/min,DP−14”)を使用し、作業真空度は3.0×10-5状態であり、電子ビーム条件はSCAN X−0.5、Y−1.0、Emission −20mAである。上記条件でのテスト結果は次の表1に示す通りである。
表1
───────────────────────────────────────
番号 コーティング方法 担体量 撥水処理剤 コーティング厚 平均 比較
───────────────────────────────────────
1 既存方法 同じ 同じ 1544Å 1642.5 (±6%) 100%
2 既存方法 同じ 同じ 1741Å 1642.5 (±6%) 100%
3 開発品利用 同じ 同じ 3997Å 4162 (±4%) 253.4%
4 開発品利用 同じ 同じ 4327Å 4162 (±4%) 253.4%
───────────────────────────────────────
上記テスト結果によると、既存方法と本発明のハウジングにより蒸着された結果に相当の差があることがわかる。これは本発明が解決しようとする目的のとおり蒸発ガスの電子ビームに対する露出可否や初期蒸発速度及び蒸発ガスの拡散損失により蒸着物のコーティング厚に多くの影響を及ぼしていることをあらわしている。
以上の説明は好ましい実施例の図面により説明されたものであるが、ハウジング上部に電子ビームが到達する水平面とそれに対する垂直面と排気口を形成すればその形状は円状や多角状など制限がなく、前記技術的思想によって多くの変更が加えられことは勿論であるが、そのような変更は特許請求の範囲の内にあるということを当業者は理解するべきである。
以上のとおり、本発明の蒸発源ハウジングによると、特別な蒸着方法の教育なしに既存の真空蒸着装置をそのまま使うことができ、また蒸着物の膜が均一な分布を成し、その厚さが厚くて耐久性が向上し蒸発ガスが電子ビームに露出されないので蒸発ガスの固有特性が低下しないことは勿論のこと、高付着性を実現することができる。このように生産性向上と被蒸着物の品質の優秀性を実現することによって競争力と蒸着における世界市場を主導することができるようになる。
本発明の実施例による蒸発源ハウジングの全体構成を示す分解斜視図である。 本発明の実施例による蒸発源ハウジングの使用状態を示す断面図である。 従来の真空蒸着用蒸発源ハウジングの使用状態を示す断面図である。
符号の説明
10・・・ハウジング
11・・・チャンバー
12・・・排気口
13・・・水平面
14・・・垂直面
20・・・ベース
21・・・結合溝
30・・・蒸発源

Claims (6)

  1. 真空蒸着用蒸発源を収容するハウジングにおいて、ハウジング内部に蒸発源が収容されるチャンバーを形成し、該ハウジングの上部に前記チャンバーと外部が通じるように少なくとも一つの排気口を形成するとともに、水平面と前記水平面に対する垂直面が形成されたことを特徴とする真空蒸着用蒸発源ハウジング。
  2. 前記ハウジングは、カバーとベースが上・下部に結合され前記水平面、垂直面及び排気口はカバー上部に形成されたことを特徴とする請求項1記載の真空蒸着用蒸発源ハウジング。
  3. 前記ベース上にカバーが案着されるように結合溝が形成されたことを特徴とする請求項2記載の真空蒸着用蒸発源ハウジング。
  4. 前記垂直面と水平面は相互70°ないし100°の範囲で形成されたことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の真空蒸着用蒸発源ハウジング。
  5. 前記排気口の直径は1.5mmないし5mmの範囲で形成されたことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の真空蒸着用蒸発源ハウジング。
  6. 前記カバーとベースで構成されたハウジングは3軸等加圧成形にて製造された等方性カーボン素材、石英、アルミナ、セラミックス、ガラス繊維、石材、金属中で択一されるか少なくとも一つ以上の材料を混用し製造されたことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の真空蒸着用蒸発源ハウジング。
JP2005335475A 2005-08-01 2005-11-21 真空蒸着用蒸発源ハウジング Pending JP2007039782A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050070153A KR100659979B1 (ko) 2005-08-01 2005-08-01 진공증착용 증발원 하우징

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007039782A true JP2007039782A (ja) 2007-02-15

Family

ID=37798047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005335475A Pending JP2007039782A (ja) 2005-08-01 2005-11-21 真空蒸着用蒸発源ハウジング

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2007039782A (ja)
KR (1) KR100659979B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012149290A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Sanyu Electron Co Ltd 蓋付ハースライナーおよび蓋付ハースライナーを用いた蒸着方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012149290A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Sanyu Electron Co Ltd 蓋付ハースライナーおよび蓋付ハースライナーを用いた蒸着方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100659979B1 (ko) 2006-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10689749B2 (en) Linear evaporation source and vacuum deposition apparatus including the same
KR101188163B1 (ko) 유기 재료용 증발원 및 유기 증착 장치
KR20060060994A (ko) 증착 소스 및 이를 구비한 증착 장치
US8557046B2 (en) Deposition source
US20090250007A1 (en) Apparatus for Depositing Thin Films Over Large-Area Substrates
KR20170047987A (ko) 증발원
JP2008304497A (ja) 光学薄膜成膜方法、光学基板及び光学薄膜成膜装置
US20110195186A1 (en) Plane-type film continuous evaporation source and the manufacturing method and system using the same
JP2007039782A (ja) 真空蒸着用蒸発源ハウジング
WO2003058671A2 (en) Target end station for the combinatory ion implantation and method of ion implantation
CN108428611A (zh) 一种调节离子铣均匀性的方法
US20180096867A1 (en) Heating apparatus with controlled thermal contact
KR101242591B1 (ko) 지문방지층 증착방법
US3695217A (en) Vapor deposition apparatus
KR20180008578A (ko) 다층 증착을 위한 장치 및 방법
US4048462A (en) Compact rotary evaporation source
CN108060397A (zh) 一种基于不规则源材的表面梯度薄膜制备装置
CN112292475B (zh) 具有多阴极的沉积系统
TWI376422B (en) Coating equipment and coating method
JPS5825041B2 (ja) ダイヤモンド状炭素膜の製造方法
JP6815153B2 (ja) 成膜装置
TW202024375A (zh) 用於選擇性電漿氣相沉積中的均勻性控制之方法與設備
KR20040040604A (ko) 박막 증착 방법 및 그 장치
JP3986243B2 (ja) イオンビームを用いた硬質薄膜作製法
KR101011085B1 (ko) 대면적 유기 박막 증착 공정용 환형 도가니 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090722