JP2007034458A - 記録装置、記録制御プログラム - Google Patents

記録装置、記録制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2007034458A
JP2007034458A JP2005213733A JP2005213733A JP2007034458A JP 2007034458 A JP2007034458 A JP 2007034458A JP 2005213733 A JP2005213733 A JP 2005213733A JP 2005213733 A JP2005213733 A JP 2005213733A JP 2007034458 A JP2007034458 A JP 2007034458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital image
folder
recording
file
list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005213733A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Masuda
英俊 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005213733A priority Critical patent/JP2007034458A/ja
Publication of JP2007034458A publication Critical patent/JP2007034458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】 デジタル画像ファイルの保存、検索及びデジタル写真プリントを容易かつ快適に行うことが可能な記録装置を提供する。
【解決手段】 リモコン操作に基づいて、外部から入力可能な状態にあるデジタル画像ファイルが一画像ずつ表示画面71に表示される(ステップS1)。保存操作が行われると(ステップS2でYes)、新規フォルダを作成して保存することをユーザが選択した場合は(ステップS3でYes)、ユーザがアイコン一覧から選択したアイコン形態で当該デジタル画像ファイルの日付情報の日付をフォルダ名とするフォルダを自動作成され(ステップS5)、当該フォルダ内に保存される(ステップS6)。既存のフォルダに保存することをユーザが選択した場合は(ステップS3でNo)、「フォルダ一覧画面」(ステップS7)の中から選択されたフォルダに当該デジタル画像ファイルが保存される(ステップS6)。
【選択図】図8

Description

本発明は、デジタル画像ファイルの読込及び書込が可能な外部記憶装置と、外部への映像出力端子と、操作装置と、外部からデジタル画像ファイルの入力が可能なデジタル画像ファイル入力装置とを備えた記録装置に関する。
DSC(デジタル・スチル・カメラ)等のデジタル画像処理装置をインクジェットプリンタ等の記録装置に直接接続して、DSCから送信されるデジタル画像ファイルに基づいて被記録材(普通紙や写真専用紙等の記録紙)への記録(プリント)を実行したり、記録装置のメモリカードスロットからメモリカード内のデジタル画像ファイルを直接読み込んで被記録材への記録を実行したりする、いわゆるダイレクトプリント技術が公知である。パーソナルコンピュータ等の情報処理装置を介することなくデジタル写真のプリントが手軽に実行できるという利便性があり、このダイレクトプリント技術に対応するインクジェットプリンタ等の記録装置が広く普及しつつある。
このような記録装置においては、CD−RW等の光記憶ディスク又はハードディスク等の記憶媒体(media)にデジタル画像ファイルを読み書き可能な外部記憶装置(external storage unit)を備えた記録装置が公知である。このような記録装置においては、DSCやメモリカード等から入力したデジタル画像ファイルを記憶媒体に保存することができるとともに、記憶媒体から読み込んだデジタル画像ファイルに基づく被記録材への記録を実行してデジタル写真を作成可能な構成を有するものもある。
ところで、記憶媒体に保存したデジタル画像ファイルに基づいて再度デジタル写真を作成する際には、記憶媒体内に保存されている複数のデジタル画像ファイルの中から所望のデジタル画像ファイルを探さなければならない。そのため、従来ユーザは、液晶表示パネル等のいわゆるプレビューモニタでデジタル画像ファイルのデジタル画像を1つずつ順番に閲覧しながら所望のデジタル画像ファイルを探し出すか、サムネール画像一覧を記録したいわゆるインデックスシート等を作成してインデックスシートを見ながら所望のデジタル画像ファイルを探し出す必要があった。
ところが、近年の光記憶ディスク等の記憶媒体(media)は、飛躍的に記憶容量が増加し、比較的記憶容量が少ないとされるものでも640MB(メガバイト)の容量が一般的であり、平均的なファイル容量のデジタル画像ファイル(2MB前後)を約300前後も保存することが可能である。この約300前後或いはそれ以上のデジタル画像ファイルが何ら分類されずにそのまま記憶媒体に保存されていると、上記のプレビューモニタによる表示やインデックスシートの小さなデジタル画像を順次閲覧しながら、その中から所望のデジタル画像ファイルを探し出すのは容易な作業ではない。このようなユーザの操作負担を軽減すること課題とした従来技術の一例としては、記憶媒体内のデジタル画像ファイルを複数のフォルダに分類して整理することが可能な記録装置(例えば、特許文献1を参照)、デジタルファイルに付されているインデックス情報に基づいて複数のデジタルファイルをツリー状或いはベン図状に画面表示等する画像記憶検索装置(例えば、特許文献2を参照)等が公知である。
特開2003−256159号公報 特開平6−282586号公報
しかしながら、フォルダを作成し、フォルダ名称を入力し、デジタル画像ファイルを保存するといった一連の操作を記録装置の限られた操作ボタンの操作で行うのは、煩わしく容易な作業ではない。特に一般的な記録装置に設けられた上下左右の方向ボタン等を駆使してフォルダ名を入力するとなると、かなり面倒である。また、分類後のツリー状或いはベン図状に表示された多数のフォルダの中から所望のフォルダを選択する作業やフォルダ内のデジタル画像ファイルの中から所望のデジタル画像ファイルを探し出す作業を、記録装置に設けられた数インチ程度の小さなプレビューモニタ上でしなければならないとすると、記憶媒体内のデジタル画像ファイルの数が増えれば増えるほど手間も時間もかかり煩わしさが増すこととなる。
本発明は、このような状況に鑑み成されたものであり、その課題は、デジタル画像ファイルの保存、検索及びデジタル写真プリント(被記録材への記録)を容易かつ快適に行うことが可能な記録装置を提供することにある。
上記課題を達成するため、本発明の第1の態様は、デジタル画像ファイルの読込及び書込が可能な外部記憶装置と、外部への映像出力端子と、操作装置と、外部からデジタル画像ファイルの入力が可能なデジタル画像ファイル入力装置と、該デジタル画像ファイル入力装置を介してのデジタル画像入力制御、前記外部記憶装置の制御、前記映像出力端子への映像出力制御及び前記操作装置の操作に基づく制御を実行する制御装置とを備え、被記録材の記録面にデジタル画像ファイルに基づくデジタル画像の記録を実行可能な構成を有する記録装置であって、前記制御装置は、前記操作装置における所定の画像表示操作に基づいて、デジタル画像ファイル入力装置を介して入力可能な状態にあるデジタル画像ファイルのうちいずれか一のデジタル画像ファイルのデジタル画像を前記映像出力端子に接続された映像表示機器の表示画面に表示するデジタル画像表示手段と、前記操作装置における所定のファイル保存操作に基づいて、アイコン一覧を前記表示画面に表示し、前記アイコン一覧からユーザが任意に選択したアイコンのフォルダを、前記表示画面に表示されているデジタル画像のデジタル画像ファイルの日付情報に基づくフォルダ名で、前記外部記憶装置内の記憶媒体上に自動作成するフォルダ自動作成手段と、前記操作装置における所定のファイル保存操作に基づいて、前記表示画面に表示されているデジタル画像のデジタル画像ファイルを前記フォルダ自動作成手段により自動作成されたフォルダ内に保存するファイル保存手段と、前記操作装置における所定のファイル一覧表示操作に基づいて、フォルダ一覧を前記表示画面に表示し、前記フォルダ一覧からユーザが任意に選択したフォルダ内のデジタル画像ファイルを前記表示画面に一覧表示するファイル一覧表示手段と、前記操作装置における所定の記録実行操作に基づいて、前記表示画面に表示されているデジタル画像ファイルの一覧からユーザが選択したデジタル画像ファイルに基づく被記録材への記録を実行する記録制御手段とを有する、ことを特徴とした記録装置である。
ここで、外部記憶装置(external storage unit)とは、コンピュータの主記憶装置(メインメモリ)以外の電力を供給しなくても記憶したデータが消えないデータ記憶装置を全て含むものであり、例えば、ハードディスクドライブやCD−RWドライブ等のデータ記憶装置を意味し、「外部」とは、外付けという意味ではなく、外付け及び記録装置に内蔵された上記データ記憶装置を全て含むものである。
また、記憶媒体(media)とは、デジタル画像ファイル等のデジタルデータを記憶しておくためのものであり、磁気的又は光学的に記憶を行うもの、或いはそれ以外の記憶方式によるものも全て含むものである。
本発明の第1の態様に記載の記録装置は、デジタル画像ファイル入力装置を介してデジタル画像ファイルのデジタル画像を映像出力端子に接続された映像表示機器の表示画面に表示させることができるので、例えば、映像出力端子に家庭内の一般的なテレビの映像入力端子等を接続すれば、テレビ画面にデジタル画像を大画面表示させながら普段テレビを鑑賞するような感覚でデジタル画像を閲覧することができる。すなわち、数インチの液晶画面で構成される記録装置のプレビューモニタ等よりはるかに大きいテレビの表示画面にデジタル画像が表示されるので、ユーザは画面に顔を近づけて目を凝らす必要もなく極めて快適にデジタル画像を閲覧することができる(デジタル画像表示手段)。
また、外部記憶装置内の記憶媒体(media)に任意のデジタル画像ファイルを保存する際には、所定のファイル保存操作に基づいて、アイコン一覧が表示画面に表示され、アイコン一覧からユーザが任意に選択したアイコンのフォルダが、表示画面に表示されているデジタル画像のデジタル画像ファイルの日付情報に基づくフォルダ名で、外部記憶装置内の記憶媒体上に自動作成され(フォルダ自動作成手段)、表示画面に表示されているデジタル画像のデジタル画像ファイルが、自動作成されたフォルダ内に自動的に保存される(ファイル保存手段)。
すなわち、デジタル画像ファイルの保存時には、ユーザが所望のアイコンのフォルダをアイコン一覧から選択すれば、保存対象となるデジタル画像ファイルの日付のフォルダ名称で外部記憶装置内の記憶媒体上にフォルダを自動的に作成することができるとともに、そのデジタル画像ファイルを上記作成したフォルダへ自動的に保存させることができる。
したがって、ユーザは、保存するデジタル画像ファイルの日付の名称でそのデジタル画像ファイルに関連した形態のアイコンのフォルダを個々に作成でき、アイコン形態の異なる各フォルダに記憶媒体上の多数のデジタル画像ファイルを保存及び分類して管理することができる。また、所定のファイル保存操作をすれば、上記のように外部記憶装置内の記憶媒体上にフォルダが自動作成されてデジタル画像ファイルが保存及び分類されるので、ユーザは、多数のデジタル画像ファイルを分類するためのフォルダ作成、フォルダ名の検討、フォルダ名の入力等の煩わしい操作から解放される。
さらに、デジタル画像ファイルの検索時には、操作装置における所定のファイル一覧表示操作によって、フォルダ一覧が表示画面に表示され、フォルダ一覧からユーザが任意に選択したフォルダ内のデジタル画像ファイルを表示画面に一覧表示させることができる(ファイル一覧表示手段)。フォルダのアイコン形態と関連性のあるデジタル画像ファイルをフォルダ内に保存すれば、ユーザは、フォルダのアイコン形態からフォルダ内のデジタル画像ファイルの内容を直感的に想起することができるので、所望のデジタル画像ファイルが保存されているフォルダを容易に特定することができる。
さらに、デジタル画像ファイルの検索時には、デジタル画像ファイルの一覧が大画面に表示されるので、所望のデジタル画像ファイルを容易に探すことができる。また、例えば、サムネール等の縮小画像で各デジタル画像ファイルを一覧表示すれば、大画面表示により各縮小画像が大きく表示されるので、各縮小画像の表示から各デジタル画像ファイルの内容を容易に把握することができ、所望のデジタル画像ファイルへ容易にかつ短時間でアクセスすることができる。
そして、デジタル画像ファイルの一覧表示から所望のデジタル画像ファイルを選択した後、操作装置における所定の記録実行操作によって、選択したデジタル画像ファイルに基づく被記録材への記録が実行され、所望のデジタル画像のデジタル写真が作成される(記録制御手段)。
これにより、本発明の第1の態様に記載の記録装置によれば、ユーザは、快適にデジタル画像を閲覧することができ、多数のデジタル画像ファイルを分類するためのフォルダ作成、フォルダ名の検討、フォルダ名の入力等の煩わしい操作から解放され、フォルダのアイコン形態を分類内容に対応させることで、所望のデジタル画像ファイルへ容易にかつ短時間でアクセスして記録を実行することができるので、デジタル画像ファイルの保存、検索及びデジタル写真プリント(被記録材への記録)を容易かつ快適に行うことができるという作用効果が得られる。
本発明の第2の態様は、前述した第1の態様において、前記ファイル保存手段は、前記操作装置における所定のファイル保存操作に基づいて、前記フォルダ一覧を前記表示画面に表示し、前記表示画面に表示されているデジタル画像のデジタル画像ファイルを前記フォルダ一覧からユーザが任意に選択したフォルダ内に保存する、ことを特徴とした記録装置である。
このように、フォルダ一覧が表示画面に表示され、フォルダ一覧画面から当該デジタル画像ファイルの保存先フォルダをユーザが任意に選択できるので、自動作成されたフォルダへの自動保存操作の他、記憶媒体上の既存フォルダの日付とアイコン形態とを画面上で1つ1つ確認しながら関連性のある既存フォルダ内にデジタル画像ファイルを追加して保存することもできる。
本発明の第3の態様は、前述した第1の態様又は第2の態様において、前記アイコン一覧は、デジタル画像ファイルのデジタル画像を撮影した際の状況をユーザが想起可能で形態の異なる複数のアイコンが一覧表示される、ことを特徴とした記録装置である。
ここで、デジタル画像を撮影した際の状況とは、ユーザがデジタルカメラ等のデジタル画像処理装置でデジタル画像を撮影した際の撮影時の状況(シチュエーション)を意味し、ユーザの日常生活におけるデジタル画像撮影時の状況や場面等を意味する。例えば、出来事、行事、催事、旅行、家族の記念日、誕生日、場所(海、山、テーマパーク)、天候、季節等である。ユーザは、デジタル画像ファイルのデジタル画像を撮影した際の状況を想起できると感じるアイコンを任意に選択し、選択した形態のアイコンのフォルダを記憶媒体上に作成してそのフォルダにデジタル画像ファイルを保存することができる。
すなわち、フォルダのアイコン形態から想起できる撮影時の状況とフォルダ内のデジタル画像ファイルの内容とを関連付けて記憶媒体に保存することができる。そして、記憶媒体に保存されている多数のデジタル画像ファイルの中から所望のデジタル画像ファイルを選択する際には、各フォルダのフォルダ名(日付)とアイコン形態とから各フォルダ内のデジタル画像ファイルの内容(撮影時の状況等)を想起しながら所望のデジタル画像ファイルが保存されているフォルダを容易に特定することができる。それによって、デジタル画像ファイルの保存、検索及びデジタル写真プリント(被記録材への記録)をさらに容易かつ快適に行うことができる。
本発明の第4の態様は、前述した第1の態様〜第3の態様のいずれかにおいて、前記制御装置は、前記操作装置における所定のインデックス記録操作に基づいて、ユーザが任意に選択したフォルダ内のデジタル画像ファイルについてのインデックス記録を実行するインデックス記録制御手段を有する、ことを特徴とした記録装置である。
このように、ユーザが任意に選択したフォルダ内のデジタル画像ファイルについてのインデックス記録を実行することができるので(インデックス記録制御手段)、フォルダのアイコン形態と対応する分類(撮影日時及び撮影時の状況等)ごとにインデックス記録を実行することができ、より利便性を向上させることができる。
本発明の第5の態様は、前述した第1の態様〜第4の態様のいずれかにおいて、無線通信手段を備え、前記操作装置は、前記無線通信手段を介して前記制御装置へユーザによる操作情報を送信可能に構成されている、ことを特徴とした記録装置である。
テレビのリモコンのように、無線通信手段(赤外線通信等)によって操作装置におけるユーザの操作内容の情報を記録制御装置へ送信することができるので、ユーザは、記録装置の側から離れて、リモコン操作しながらテレビを観るのと同様の感覚で操作装置を操作しながらデジタル画像ファイルの閲覧、検索及び所望のデジタル写真の作成を行うことができる。
本発明の第6の態様は、前述した第5の態様において、記録装置本体とドッキングステーションとで分離可能に構成され、前記外部記憶装置、前記映像出力端子及び前記無線通信手段は、前記ドッキングステーションに配設されている、ことを特徴とした記録装置である。
このように、被記録材への記録を実行する際に必要不可欠でない機能(外部記憶装置、映像出力端子、デジタル画像ファイル入力装置及び無線通信手段等)をドッキングステーション側に集約させることで、記録装置本体を必要最小限の構成として軽量化及び小型化が可能になる。特に電池駆動の小型プリンタ等において、アウトドア用途における携帯性を備えつつインドア用途における高い機能性及び操作性を備えた記録装置が可能になる。
本発明の第7の態様は、デジタル画像ファイルの読込及び書込が可能な外部記憶装置と、外部への映像出力端子と、操作装置と、外部からデジタル画像ファイルの入力が可能なデジタル画像ファイル入力装置とを備え、被記録材の記録面にデジタル画像ファイルに基づくデジタル画像の記録を実行可能な構成を有する記録装置の前記デジタル画像ファイル入力装置を介してのデジタル画像入力制御、前記外部記憶装置の制御、前記映像出力端子への映像出力制御及び前記操作装置の操作に基づく制御をコンピュータに実行させるための記録制御プログラムであって、前記操作装置における所定の画像表示操作に基づいて、デジタル画像ファイル入力装置を介して入力可能な状態にあるデジタル画像ファイルのうちいずれか一のデジタル画像ファイルのデジタル画像を前記映像出力端子に接続された映像表示機器の表示画面に表示するデジタル画像表示手順と、前記操作装置における所定のファイル保存操作に基づいて、アイコン一覧を前記表示画面に表示し、前記アイコン一覧からユーザが任意に選択したアイコンのフォルダを、前記表示画面に表示されているデジタル画像のデジタル画像ファイルの日付情報に基づくフォルダ名で、前記外部記憶装置内の記憶媒体上に自動作成するフォルダ自動作成手順と、前記操作装置における所定のファイル保存操作に基づいて、前記表示画面に表示されているデジタル画像のデジタル画像ファイルをユーザが任意に選択したフォルダ内に保存するファイル保存手順と、前記操作装置における所定のファイル一覧表示操作に基づいて、フォルダ一覧を前記表示画面に表示し、前記フォルダ一覧からユーザが任意に選択したフォルダ内のデジタル画像ファイルを前記表示画面に一覧表示するファイル一覧表示手順と、前記操作装置における所定の記録実行操作に基づいて、前記表示画面に表示されているデジタル画像ファイルの一覧からユーザが選択したデジタル画像ファイルに基づく被記録材への記録を実行する記録制御手順とを有する、ことを特徴とした記録制御プログラムである。
本発明の第7の態様に記載の記録制御プログラムによれば、この記録制御プログラムを実行可能な任意の記録装置に、本発明の第1の態様に記載の発明と同様の作用効果をもたらすことができる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明に係る「記録装置」としてのインクジェットプリンタ50を含むデジタル画像プリントシステムのシステム構成図である。
図2は、本発明に係る「記録装置」としてのインクジェットプリンタ50を含むデジタル画像プリントシステムのブロック図である。
図3は、リモコン60の概略の外観を示した平面図である。
インクジェットプリンタ50は、プリンタ本体51とドッキングステーション52とで構成されている。プリンタ本体51はプリンタ制御装置10によって制御され、ドッキングステーション52はステーション制御装置20によって制御され、プリンタ制御装置10とステーション制御装置20とでインクジェットプリンタ50の制御装置100が構成される。プリンタ本体51をドッキングステーション52に接続(ドッキング)した状態で、プリンタ制御装置10とステーション制御装置20とが相互に情報伝送可能に接続される。
プリンタ本体51は、「被記録材」としての記録紙Pへの記録実行手段40の他、ユーザによる記録実行操作を実現する操作パネル56、メモリカード101へのデータ読み込みを実行するカードスロット57、電源としてのバッテリ58及び上記のプリンタ制御装置10を備えている。
プリンタ制御装置10は、記録制御手段11が主に記録実行手段40による記録紙Pへの記録実行制御を実行し、プリンタ本体51は、単体でも記録紙Pへの記録(プリント)を実行することができる構成になっている。また、プリンタ制御装置10は、「デジタル画像ファイル入力装置」としてのカードインタフェース13がカードスロット57に挿入されたメモリカード101とのデータ入出力を実現し、メモリカード101に保存されているデジタル画像ファイルを入力することができる。
さらに、プリンタ制御装置10は、「デジタル画像ファイル入力装置」としてのUSBインタフェース12がDSC(デジタル・スチル・カメラ)102等のデジタル画像処理装置とのデータ入出力を実現し、DSC102からデジタル画像ファイルを入力することができる。記録制御手段11は、カードインタフェース13又はUSBインタフェース12を介して入力されたデジタル画像ファイルに基づいて、記録実行手段40を駆動制御して記録紙Pの記録面へデジタル画像を記録(印刷)する。
一方、ドッキングステーション52は、デジタル画像ファイルの読込及び書込が可能な「外部記憶装置(external storage unit)」としてのCD−RWドライブ53、「無線通信手段」としてのリモコン受信装置54、外部への映像出力端子55及び上記のステーション制御装置20を備えている。CD−RWドライブ53は、「記憶媒体(media)」としてのCD−RWメディア531にデジタル画像ファイルを保存したり、CD−RWメディア531に保存されているデジタル画像ファイルを読み込んだりすることができる。
尚、「外部記憶装置(external storage unit)」は、コンピュータの主記憶装置(メインメモリ)以外の電力を供給しなくても記憶したデータが消えないデータ記憶装置を全て含むものであり、上記CD−RWドライブ53の他、例えば、ハードディスクドライブやDVD−RWドライブ等のデータ記憶装置でも良い。USBインタフェース等による外付けのデータ記憶装置でも良い。記憶媒体(media)は、デジタル画像ファイル等のデジタルデータを読み書き可能なものならば、磁気的又は光学的に記憶を行うもの、或いはそれ以外の記憶方式によるものも全て含まれる。
ACアダプタ59は、外部から供給される交流電力を直流電力に変換する。ドッキングステーション52並びにドッキングステーション52に装着された状態のプリンタ本体51は、ACアダプタ59から直流電力が供給されて動作するとともに、プリンタ本体51内のバッテリ58がドッキングステーション52を介して充電されるように構成されている。尚、プリンタ本体51は、ドッキングステーション52から取り外した単体状態では、バッテリ58の電力で動作可能であるとともに、ACアダプタ59を直接接続してACアダプタ59から直接電力供給を受けての動作も可能な構成を有している。
ステーション制御装置20は、映像出力手段25を有し、映像出力手段25は、映像出力端子55と「外部表示装置」としてのテレビ70の映像入力端子と接続された状態で、テレビ70の表示画面71に表示するデジタル画像等の映像の出力制御を実行する。尚、テレビ70は、一般家庭にある普通のテレビ等で映像入力端子を備えていれば、どのようなものであっても良い。
また、ステーション制御装置20は、CD−RWドライブ53の制御の他、リモコン受信装置54を介して「操作装置」としてのリモコン60から送信されるリモコン操作情報を入力し、ユーザによるリモコン操作に基づく制御を実行するとともに、記録実行操作に関するリモコン操作情報をプリンタ本体51のプリンタ制御装置10へ送信する。リモコン60は、テンキー操作部61と十字方向操作部62とを有している(図3)。
さらに、ステーション制御装置20は、デジタル画像表示手段21、フォルダ自動作成手段22、ファイル保存手段23及びファイル一覧表示手段24を有している。
デジタル画像表示手段21は、リモコン60における画像表示操作に基づいて、カードインタフェース13又はUSBインタフェース12を介して入力可能な状態にあるデジタル画像ファイルのうちいずれか一のデジタル画像ファイルのデジタル画像を映像出力端子55に接続されたテレビ70の表示画面71に表示する。
フォルダ自動作成手段22は、リモコン60におけるファイル保存操作に基づいて、アイコン一覧を表示画面71に表示し、アイコン一覧からユーザが任意に選択したアイコンのフォルダを、表示画面71に表示されているデジタル画像のデジタル画像ファイルの日付情報に基づくフォルダ名でCD−RWドライブ53内のCD−RWメディア531上に作成する。
ファイル保存手段23は、リモコン60におけるファイル保存操作に基づいて、フォルダ一覧を表示画面71に表示し、表示画面71に表示されているデジタル画像のデジタル画像ファイルをフォルダ一覧からユーザが任意に選択したフォルダ内に保存する。
ファイル一覧表示手段24は、リモコン60におけるファイル一覧表示操作に基づいて、フォルダ一覧を表示画面71に表示し、フォルダ一覧からユーザが任意に選択したフォルダ内のデジタル画像ファイルを表示画面71に一覧表示する。
また、プリンタ制御装置10の記録制御手段11は、リモコン60における記録実行操作に基づいて、テレビ70の表示画面71に表示されているデジタル画像ファイルの一覧からユーザが選択したデジタル画像ファイルに基づく記録紙Pへの記録を実行する。
このようなプリンタ制御装置10とステーション制御装置20とで構成される制御装置100の制御について、以下図4〜図9も参照しながら、さらに詳細に説明する。
図4は、映像出力端子55に接続されたテレビ70の表示画面71にデジタル画像表示手段21による「画像表示画面」が表示された状態を模式的に示した正面図である。
図5は、映像出力端子55に接続されたテレビ70の表示画面71にデジタル画像表示手段21による「アイコン一覧画面」が表示された状態を模式的に示した正面図である。
図6は、映像出力端子55に接続されたテレビ70の表示画面71に「フォルダ一覧画面」が表示された状態を模式的に示した正面図である。
図8は、カードスロット57に挿入されたメモリカード101に保存されている複数のデジタル画像ファイルをテレビ70の表示画面71で順次閲覧しながら所望のデジタル画像ファイルを所望のアイコン形態及び日付の名称のフォルダに保存する手順を示したフローチャートである。
リモコン60における画像表示操作に基づいて、カードインタフェース13又はUSBインタフェース12を介して入力可能な状態にあるデジタル画像ファイルが一画像ずつ順番にテレビ70の表示画面71に表示される。例えば、カードスロット57に挿入されたメモリカード101に保存されている複数のデジタル画像ファイルのデジタル画像を閲覧する場合には、ユーザは、リモコン60の所定の操作で、カードスロット57に挿入されたメモリカード101を表示対象として選択する。そして、ユーザは、リモコン60の十字方向操作部62の右ボタンRと左ボタンLとを操作することによって、メモリカード101に保存されている複数のデジタル画像ファイルのデジタル画像を、大画面表示で順送り又は逆送りしながら順番に閲覧することができる(図8のステップS1)。また、所望のデジタル画像が表示されている状態でリモコン60の「印刷」ボタン(図3)を押せば、そのデジタル画像を記録紙Pへ記録(印刷)することができる。
このように、カードインタフェース13又はUSBインタフェース12を介してデジタル画像ファイルのデジタル画像を映像出力端子55に接続されたテレビ70の表示画面71に大画面表示させることができるので、テレビ70の表示画面71において普段テレビを鑑賞するような感覚でデジタル画像を閲覧することができる。わずか数インチの液晶画面で構成される従来のプリンタのプレビューモニタよりはるかに大きい数十インチの表示画面を有するテレビ70の表示画面71にデジタル画像が表示されるので、ユーザは画面に顔を近づけて目を凝らす必要もなく極めて快適にデジタル画像を閲覧することができる(デジタル画像表示手段)。
また、「画像表示画面」(図4)にデジタル画像が表示されているデジタル画像ファイルは、リモコン60のファイル保存操作によって、CD−RWドライブ53内のCD−RWメディア531に保存することができる(図8)。
ユーザは、CD−RWメディア531に保存したいデジタル画像が「画像表示画面」(図4)に表示されている状態で(図8のステップS1)、所定のファイル保存操作を行う。ファイル保存手段23(図2)は、ユーザによる所定のファイル保存操作が行われると(図8のステップS2でYes)、つづいて、フォルダを新規作成するか否かをテレビ70の表示画面71への操作案内表示等によりユーザに問い合わせる(図8のステップS3)。新規フォルダを作成して保存することをユーザが選択した場合には(図8のステップS3でYes)、フォルダ自動作成手段22(図2)は、まず「アイコン一覧画面」(図5)を表示画面71に表示する。「アイコン一覧画面」には、デジタル画像ファイルのデジタル画像を撮影した際の状況をユーザが想起可能な形態の異なる複数のアイコンが一覧表示される。
ここで、デジタル画像を撮影した際の状況とは、ユーザがDSC102等のデジタル画像処理装置でデジタル画像を撮影した際の撮影時の状況(シチュエーション)を意味し、ユーザの日常生活におけるデジタル画像撮影時の状況や場面等を意味する。例えば、各アイコンは、出来事、行事、催事、旅行、家族(男の子、女の子等)の記念日(結婚記念日等)、誕生日、場所(海、山、温泉、テーマパーク等)、天候、季節等を想起させる絵柄のアイコンである。
尚、アイコン一覧は、当該実施例のように別画面で表示しても良く、「画像表示画面」(図4)にデジタル画像とともに表示するように構成しても良い。
ユーザがアイコン一覧から所望のアイコンを選択すると、フォルダ自動作成手段22(図2)は、ユーザが選択したアイコン形態で当該デジタル画像ファイルの日付情報の日付をフォルダ名とするフォルダがCD−RWドライブ53内のCD−RWメディア531上にあるか否かを判定する(図8のステップS4)。フォルダ自動作成手段22は、ユーザがアイコン一覧から選択したアイコン形態で当該デジタル画像ファイルの日付情報の日付をフォルダ名とするフォルダがCD−RWメディア531上に無ければ(図8のステップS4でNo)、当該フォルダを自動作成する(図8のステップS5)。そして、ファイル保存手段23は、当該デジタル画像ファイルを自動作成された当該フォルダ内に保存する(図8のステップS6)。
尚、各アイコンには、例えば3文字のASCIIコードからなる番号若しくは名称を付加しておき、日付のフォルダ名にアイコンの番号又は名称を拡張子として付加してフォルダを自動作成するようにしても良い。それによって、フォルダ一覧画面において、各フォルダの拡張子に基づいて、フォルダを検索したりフォルダの表示順番をソートしたりすることが可能になり、より利便性を向上させることができる。
一方、ファイル保存手段23(図2)は、既存のフォルダに保存することをユーザが選択した場合には(図8のステップS3でNo)、CD−RWメディア531上の全フォルダの一覧を表示する「フォルダ一覧画面」(図6)をテレビ70の表示画面71に表示する(図8のステップS7)。このとき、「フォルダ一覧画面」には、保存対象である当該デジタル画像ファイルの日付情報の日付と一致するフォルダ名のフォルダのみが一覧表示されるようにしても良い。ユーザは、この「フォルダ一覧画面」の中から当該デジタル画像ファイルを保存するフォルダを任意にカーソルで選択して保存することができる。ファイル保存手段23は、ユーザが保存先としてカーソルで選択したフォルダに当該デジタル画像ファイルを保存する(図8のステップS6)。
このように、CD−RWドライブ53内のCD−RWメディア531に任意のデジタル画像ファイルを保存する際には、ユーザは、デジタル画像ファイルのデジタル画像を撮影した際の状況を想起できると感じるアイコンを任意に選択する。その操作によって、選択した形態のアイコンのフォルダが当該デジタル画像ファイルの日付情報をフォルダ名としてCD−RWメディア531上に作成され、ユーザは、そのフォルダにデジタル画像ファイルを保存することができる。すなわち、フォルダのアイコン形態から想起できる撮影時の状況とフォルダ内のデジタル画像ファイルの内容とを関連付けてCD−RWメディア531に保存することができる。
また、「フォルダ一覧画面」において既存フォルダの中から当該デジタル画像ファイルの保存先フォルダをユーザが任意に選択することもできるので、CD−RWメディア531上の既存フォルダの日付とアイコン形態とを「フォルダ一覧画面」上で1つ1つ確認しながら関連性のある既存フォルダ内にデジタル画像ファイルを追加して保存することもできる。
すなわちユーザは、保存するデジタル画像ファイルの日付の名称でそのデジタル画像ファイルに関連した形態のアイコンのフォルダを個々に作成して、CD−RWメディア531上の多数のデジタル画像ファイルを保存及び分類して管理することができる。また、所定のファイル保存操作をすれば、上記のようにCD−RWドライブ53内のCD−RWメディア531上にフォルダが自動的に作成されてデジタル画像ファイルが保存及び分類されるので、ユーザは、多数のデジタル画像ファイルを分類するためのフォルダ作成、フォルダ名の検討、フォルダ名の入力等の煩わしい操作から解放される。
図7は、映像出力端子55に接続されたテレビ70の表示画面71にファイル一覧表示手段24による「ファイル一覧画面」が表示された状態を模式的に示した正面図である。
図9は、CD−RWドライブ53内のCD−RWメディア531に日付及びアイコン形態が異なるフォルダごとに分類されて保存されている複数のデジタル画像ファイルをテレビ70の表示画面71にフォルダごとに表示する手順を示したフローチャートである。
複数のデジタル画像ファイルが日付及びアイコン形態が異なる複数のフォルダに分類されて保存されているCD−RWメディア531上において、ユーザが所望のデジタル画像ファイルを検索する際に、まずユーザは、リモコン60で所定のファイル一覧表示操作を行う。リモコン60におけるユーザのファイル一覧表示操作に基づいて、ファイル一覧表示手段24(図2)は、「フォルダ一覧画面」(図6)をテレビ70の表示画面71に表示する。「フォルダ一覧画面」には、各フォルダのフォルダ名(年月日)とともにアイコン表示されたフォルダが一覧表示される。アイコン表示されたフォルダは、フォルダ作成時に「アイコン一覧画面」で選択されたアイコンでアイコン化されたフォルダである。ユーザは、各フォルダの日付及びアイコン形態と分類内容との関連に基づく記憶を頼りに、所望のデジタル画像ファイルが保存されている、或いは保存されていると思われるフォルダを選択し、リモコン60を操作して、選択したフォルダへカーソルを移動させる(図6)。
尚、同図においてアイコン表示された各フォルダは、「ひな祭り」や「入学式」等の文字のみで省略して図示されているが、これらは、「ひな祭り」や「入学式」等を想起可能な絵柄のアイコンのフォルダである。
つづいて、ファイル一覧表示手段24(図2)は、ユーザが「フォルダ一覧画面」から選択したフォルダがCD−RWメディア531上に存在し、かつそのフォルダ内にデジタル画像ファイルが一以上保存されているか否かを判定する(図9のステップS11)。ユーザが「フォルダ一覧画面」から選択したフォルダが、何らかの理由でCD−RWメディア531上に存在しない、又はフォルダ内にデジタル画像ファイルが全く保存されていない場合には(図9のステップS11でNo)、テレビ70の表示画面71にその旨のエラーを表示する(図9のステップS12)。一方、ユーザが「フォルダ一覧画面」から選択したフォルダ内にデジタル画像ファイルが一以上保存されている場合には(図9のステップS11でYes)、そのフォルダ内のデジタル画像ファイルをサムネール画像の一覧で「ファイル一覧画面」(図7)に表示する(図9のステップS13)。
以上説明したように、本発明に係るインクジェットプリンタ50は、デジタル画像ファイルの一覧をテレビ70の表示画面71に大画面表示することができるので、所望のデジタル画像ファイルを容易に探すことができる。また、テレビ70の表示画面71には、各デジタル画像ファイルのサムネール画像も大きく一覧表示することができるので、各サムネール画像表示から各デジタル画像ファイルの内容を容易に把握することができ、所望のデジタル画像ファイルへ容易かつ短時間でアクセスすることができる。そして、ユーザが「ファイル一覧画面」から所望のデジタル画像ファイルを選択した後、リモコン60の印刷ボタン(図3)を操作すると、「ファイル一覧画面」で選択したデジタル画像ファイルに基づく記録紙Pへの記録が実行され、所望のデジタル画像のデジタル写真を作成することができる(記録制御手段)。
尚、「アイコン一覧画面」において、保存対象のデジタル画像ファイルのデジタル画像内容を解析して、人物を中心としたデジタル画像なのか人物以外(風景)のデジタル画像かを特定し、それに応じて人物を対象としたアイコンが最上位に表示されるように等、アイコン一覧の並び順を変更するように構成しても良い。また、プリンタ本体51がドッキングステーション52と接続(ドッキング)している状態では、プリンタ本体51の操作パネル56(図1)からもリモコン60と同様に上記各操作を行うことができるように構成しても良い。
さらに、本発明に係るインクジェットプリンタ50は、「フォルダ一覧画面」(図6)がテレビ70の表示画面71に表示されている状態で、リモコン60における所定のインデックス記録(印刷)操作に基づいて、ユーザが任意に選択したフォルダ内の全てのデジタル画像ファイルについて、いわゆるインデックス一覧シートの印刷を実行することもできる(インデックス記録制御手段)。日付及びアイコン形態による分類ごとにインデックス一覧シートを作成して、インデックス一覧シートを見ながら所望のデジタル画像ファイルを検索することもでき、より利便性を向上させることができる。
このようにして、本発明に係るインクジェットプリンタ50によれば、ユーザは、快適にデジタル画像を閲覧することができ、多数のデジタル画像ファイルを分類するためのフォルダ作成、フォルダ名の検討、フォルダ名の入力等の煩わしい操作から解放され、フォルダのアイコン形態を分類内容に対応させることで、所望のデジタル画像ファイルへ容易にかつ短時間でアクセスして記録(印刷)を実行することができるので、デジタル画像ファイルの保存、検索及びデジタル写真プリントを容易かつ快適に行うことができる。
また、一般的なテレビと同様に、リモコン60による遠隔操作でインクジェットプリンタ50を操作することができるので、ユーザは、インクジェットプリンタ50の側から離れて、テレビ70でテレビ放送やビデオを観るのと同様の感覚でリモコン60を操作しながらデジタル画像ファイルの閲覧、検索及び所望のデジタル写真の作成を行うことができる。
さらに、インクジェットプリンタ50をプリンタ本体51とドッキングステーション52とで分離可能に構成し、記録紙Pへの記録を実行する際に必要不可欠でない機能(CD−RWドライブ53、映像出力端子55及びリモコン受信装置54)をドッキングステーション52側に集約させることで、プリンタ本体51の軽量化及び小型化が可能になる。特に当該実施例のようなバッテリ58で駆動可能なプリンタにおいて、プリンタ本体51単体での使用とドッキングステーションに接続した状態での使用とを使い分けることができるので、アウトドア用途における優れた携帯性を備えつつインドア用途における高い機能性及び操作性を備えたインクジェットプリンタ50が可能になる。
尚、本発明は上記実施例に限定されることなく、特許請求の範囲に記載した発明の範囲内で、種々の変形が可能であり、それらも本発明の範囲内に含まれるものであることは言うまでもない。
デジタル画像プリントシステムのシステム構成図である。 デジタル画像プリントシステムのブロック図である。 リモコンの概略の外観を示した平面図である。 テレビ表示画面に画像表示画面が表示された状態を示した正面図である。 アイコン一覧画面が表示された状態を示した正面図である。 フォルダ一覧画面が表示された状態を示した正面図である。 ファイル一覧画面が表示された状態を示した正面図である。 デジタル画像ファイルを保存する手順を示したフローチャートである。 デジタル画像ファイル一覧の表示手順を示したフローチャートである。
符号の説明
10 プリンタ制御装置、20 ステーション制御装置、50 インクジェットプリンタ、51 プリンタ本体、52 ドッキングステーション、53 CD−RWドライブ、54 リモコン受信装置、55 映像出力端子、56 操作パネル、57 カードスロット、58 バッテリ、59 ACアダプタ、60 リモコン、70 テレビ、100 制御装置

Claims (7)

  1. デジタル画像ファイルの読込及び書込が可能な外部記憶装置と、外部への映像出力端子と、操作装置と、外部からデジタル画像ファイルの入力が可能なデジタル画像ファイル入力装置と、該デジタル画像ファイル入力装置を介してのデジタル画像入力制御、前記外部記憶装置の制御、前記映像出力端子への映像出力制御及び前記操作装置の操作に基づく制御を実行する制御装置とを備え、被記録材の記録面にデジタル画像ファイルに基づくデジタル画像の記録を実行可能な構成を有する記録装置であって、
    前記制御装置は、前記操作装置における所定の画像表示操作に基づいて、デジタル画像ファイル入力装置を介して入力可能な状態にあるデジタル画像ファイルのうちいずれか一のデジタル画像ファイルのデジタル画像を前記映像出力端子に接続された映像表示機器の表示画面に表示するデジタル画像表示手段と、
    前記操作装置における所定のファイル保存操作に基づいて、アイコン一覧を前記表示画面に表示し、前記アイコン一覧からユーザが任意に選択したアイコンのフォルダを、前記表示画面に表示されているデジタル画像のデジタル画像ファイルの日付情報に基づくフォルダ名で、前記外部記憶装置内の記憶媒体上に自動作成するフォルダ自動作成手段と、
    前記操作装置における所定のファイル保存操作に基づいて、前記表示画面に表示されているデジタル画像のデジタル画像ファイルを前記フォルダ自動作成手段により自動作成されたフォルダ内に保存するファイル保存手段と、
    前記操作装置における所定のファイル一覧表示操作に基づいて、フォルダ一覧を前記表示画面に表示し、前記フォルダ一覧からユーザが任意に選択したフォルダ内のデジタル画像ファイルを前記表示画面に一覧表示するファイル一覧表示手段と、
    前記操作装置における所定の記録実行操作に基づいて、前記表示画面に表示されているデジタル画像ファイルの一覧からユーザが選択したデジタル画像ファイルに基づく被記録材への記録を実行する記録制御手段とを有する、ことを特徴とした記録装置。
  2. 請求項1において、前記ファイル保存手段は、前記操作装置における所定のファイル保存操作に基づいて、前記フォルダ一覧を前記表示画面に表示し、前記表示画面に表示されているデジタル画像のデジタル画像ファイルを前記フォルダ一覧からユーザが任意に選択したフォルダ内に保存する、ことを特徴とした記録装置。
  3. 請求項1又は2において、前記アイコン一覧は、デジタル画像ファイルのデジタル画像を撮影した際の状況をユーザが想起可能で形態の異なる複数のアイコンが一覧表示される、ことを特徴とした記録装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項において、前記制御装置は、前記操作装置における所定のインデックス記録操作に基づいて、ユーザが任意に選択したフォルダ内のデジタル画像ファイルについてのインデックス記録を実行するインデックス記録制御手段を有する、ことを特徴とした記録装置。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項において、無線通信手段を備え、前記操作装置は、前記無線通信手段を介して前記制御装置へユーザによる操作情報を送信可能に構成されている、ことを特徴とした記録装置。
  6. 請求項5において、記録装置本体とドッキングステーションとで分離可能に構成され、前記外部記憶装置、前記映像出力端子及び前記無線通信手段は、前記ドッキングステーションに配設されている、ことを特徴とした記録装置。
  7. デジタル画像ファイルの読込及び書込が可能な外部記憶装置と、外部への映像出力端子と、操作装置と、外部からデジタル画像ファイルの入力が可能なデジタル画像ファイル入力装置とを備え、被記録材の記録面にデジタル画像ファイルに基づくデジタル画像の記録を実行可能な構成を有する記録装置の前記デジタル画像ファイル入力装置を介してのデジタル画像入力制御、前記外部記憶装置の制御、前記映像出力端子への映像出力制御及び前記操作装置の操作に基づく制御をコンピュータに実行させるための記録制御プログラムであって、
    前記操作装置における所定の画像表示操作に基づいて、デジタル画像ファイル入力装置を介して入力可能な状態にあるデジタル画像ファイルのうちいずれか一のデジタル画像ファイルのデジタル画像を前記映像出力端子に接続された映像表示機器の表示画面に表示するデジタル画像表示手順と、
    前記操作装置における所定のファイル保存操作に基づいて、アイコン一覧を前記表示画面に表示し、前記アイコン一覧からユーザが任意に選択したアイコンのフォルダを、前記表示画面に表示されているデジタル画像のデジタル画像ファイルの日付情報に基づくフォルダ名で、前記外部記憶装置内の記憶媒体上に自動作成するフォルダ自動作成手順と、
    前記操作装置における所定のファイル保存操作に基づいて、前記表示画面に表示されているデジタル画像のデジタル画像ファイルをユーザが任意に選択したフォルダ内に保存するファイル保存手順と、
    前記操作装置における所定のファイル一覧表示操作に基づいて、フォルダ一覧を前記表示画面に表示し、前記フォルダ一覧からユーザが任意に選択したフォルダ内のデジタル画像ファイルを前記表示画面に一覧表示するファイル一覧表示手順と、
    前記操作装置における所定の記録実行操作に基づいて、前記表示画面に表示されているデジタル画像ファイルの一覧からユーザが選択したデジタル画像ファイルに基づく被記録材への記録を実行する記録制御手順とを有する、ことを特徴とした記録制御プログラム。
JP2005213733A 2005-07-25 2005-07-25 記録装置、記録制御プログラム Pending JP2007034458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005213733A JP2007034458A (ja) 2005-07-25 2005-07-25 記録装置、記録制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005213733A JP2007034458A (ja) 2005-07-25 2005-07-25 記録装置、記録制御プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007034458A true JP2007034458A (ja) 2007-02-08

Family

ID=37793682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005213733A Pending JP2007034458A (ja) 2005-07-25 2005-07-25 記録装置、記録制御プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007034458A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2051496A1 (en) 2007-10-15 2009-04-22 Funai Electric Co., Ltd. Image forming system including television receiver and image forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2051496A1 (en) 2007-10-15 2009-04-22 Funai Electric Co., Ltd. Image forming system including television receiver and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7411578B2 (en) Digital photo album
US20060085474A1 (en) Image storage apparatus and program therefor
KR100495292B1 (ko) 화상 처리 장치, 화상 처리 방법, 및 프로그램을 기억한 기억 매체
JP4636931B2 (ja) 印刷装置及びその制御方法及びプログラム
US20030156200A1 (en) Printing system and method having a docking digital printer that uses a digital camera image display
JP2009533749A (ja) デバイスのXHTML−Printデータ生成方法及び装置
JP2009277192A (ja) コンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法、プログラム及び記録媒体
JP2000132958A5 (ja)
US10567601B2 (en) Display device, display method, and recording medium for displaying template
JP2000312334A (ja) 画像蓄積装置
JP2004255740A (ja) 画像出力装置、プログラム、記録媒体
JP2007333797A (ja) 電子アルバム
JP2008505537A (ja) テレビジョンシステム
EP1874023B1 (en) Image forming apparatus for direct printing index-prints and single pictures from a storage medium.
EP1874024B1 (en) Image forming apparatus
US7139095B1 (en) User interface for instant and full-featured index page printing from a direct-connect printer
JP2009093377A (ja) プリントシステム及びプリント方法
JP2004304619A (ja) デジタルカメラ
US20130077822A1 (en) Method for creating an index using an all-in-one printer and adjustable grouping parameters
KR100785083B1 (ko) 화상형성장치 및 그의 제어방법과 포토드라마 화상형성장치 및 그의 이미지 편집 저장방법
JP2007034458A (ja) 記録装置、記録制御プログラム
JP2003196318A (ja) 画表示方法および装置
JP2007036413A (ja) 記録装置、記録制御プログラム
JP2000177210A (ja) ストレージ内蔵プリンタ
JP2009087099A (ja) 画像サービス実施方法、プログラムおよび装置