JP2007031083A - Sorting cart and sorting system - Google Patents

Sorting cart and sorting system Download PDF

Info

Publication number
JP2007031083A
JP2007031083A JP2005217591A JP2005217591A JP2007031083A JP 2007031083 A JP2007031083 A JP 2007031083A JP 2005217591 A JP2005217591 A JP 2005217591A JP 2005217591 A JP2005217591 A JP 2005217591A JP 2007031083 A JP2007031083 A JP 2007031083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
product
cart
container
containers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005217591A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoichi Matsuo
洋一 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Co Ltd
Original Assignee
Ishida Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Co Ltd filed Critical Ishida Co Ltd
Priority to JP2005217591A priority Critical patent/JP2007031083A/en
Publication of JP2007031083A publication Critical patent/JP2007031083A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a sorting cart to permit placing thereon of a plurality of containers, capable of preventing misoperation in the sorting operations. <P>SOLUTION: The sorting cart 2 is furnished with three placing tables to admit placing of three containers for accommodating goods, and each table is fitted with an accommodation monitoring device 6. The accommodation monitoring device 6 is equipped with a display 61 to indicate the number of sorted pieces and a tag reader and writer 63 to work through the use of radio communication capable of making communications only in the neighborhood space. On the other hand, the operator carries the cell-phone 3 functioning as an IC tag, and the number of sorted pieces is recorded in the cell-phone 3. Accordingly first when the operator approaches the accommodation monitoring device 6, the number of sorted pieces is acquired and indicated in the accommodation monitoring device 6. This enables arousing an attention to the operations of the operator, accordingly preventing misoperation effectively. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、仕分け作業において、複数の収容器に商品を収容しつつ運搬する仕分カートを用いる技術に関する。   The present invention relates to a technique that uses a sorting cart for transporting goods while being stored in a plurality of containers in a sorting operation.

スーパーマーケットやコンビニエンスストア等の小売店舗向けの物流センター(配送センターや出荷センター等)においては、各店舗から受注した個数に応じた各種商品を取り揃える仕分け作業を、仕分システムを用いて行うことが一般的となっている。仕分システムとしては、例えば、店舗に対応する収容器としてのコンテナを載せた仕分カートを作業者が利用しつつ、商品棚から必要な仕分個数の商品を取り出してそのコンテナに投入していくものなどがある。   In distribution centers (distribution centers, shipping centers, etc.) for retail stores such as supermarkets and convenience stores, it is common to use a sorting system to sort various products according to the number of orders received from each store. It has become. As a sorting system, for example, an operator uses a sorting cart loaded with a container as a container corresponding to a store, and takes out a required number of products from a product shelf and puts it into the container. There is.

仕分システムにおいて作業者への仕分け作業に係る指示は、仕分カート上に設けられた表示パネルに、仕分対象となる商品の商品棚を識別する情報と、その商品の仕分個数とが表示されることでなされる。作業者は、この表示に基づいて、必要な商品を必要な個数分、コンテナに投入できることになる。   In the sorting system, instructions regarding sorting work to the worker are displayed on the display panel provided on the sorting cart with information identifying the product shelves of the products to be sorted and the number of sorted products. Made in Based on this display, the operator can input the necessary number of necessary products into the container.

また近年では、一台で複数のコンテナを載置可能な仕分カートを用い、一度の仕分け作業で、複数の店舗への仕分け作業を作業者に行わせる方式の仕分システムも提案されている。この方式では、複数のコンテナにそれぞれ対応するように複数の表示器が設けられ、これら表示器のそれぞれには、対応するコンテナへの仕分個数が表示される。これにより、コンテナごとに必要な個数分の商品を作業者が投入できるようになっている(例えば、特許文献1参照。)。   In recent years, there has also been proposed a sorting system that uses a sorting cart on which a plurality of containers can be placed in one unit, and that allows a worker to sort into a plurality of stores in a single sorting operation. In this method, a plurality of displays are provided so as to correspond to a plurality of containers, respectively, and the number of sorting to the corresponding containers is displayed on each of these displays. Thereby, the worker can input the necessary number of products for each container (for example, refer to Patent Document 1).

なお、本発明に関連する技術を開示する先行技術文献として、下記の文献がある。   As prior art documents disclosing techniques related to the present invention, there are the following documents.

特開平11−292225号公報JP 11-292225 A 特許第3319462号公報Japanese Patent No. 3319462

ところで、仕分システムを利用した仕分け作業は、比較的単純な作業であるため、作業者が誤った個数の商品を投入するという作業ミスをする可能性がある。特に、複数のコンテナを載置可能な仕分カートを用いる方式では、複数のコンテナに係る数字が同時に表示されることから、異なるコンテナに係る個数分の商品を投入するという作業ミスが発生しやすい。   By the way, since the sorting work using the sorting system is a relatively simple work, there is a possibility that the worker may make a mistake of putting in the wrong number of products. In particular, in a method using a sorting cart capable of placing a plurality of containers, since numbers related to a plurality of containers are displayed at the same time, an operation error is likely to occur in which products corresponding to the number of different containers are inserted.

本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、複数の収容器を載置可能な仕分カートにおいて、作業ミスを効果的に防止できる技術を提供することを目的とする。   This invention is made | formed in view of the said subject, and it aims at providing the technique which can prevent a work mistake effectively in the sorting cart which can mount several container.

上記課題を解決するため、請求項1の発明は、仕分システムに用いられ、複数の収容器に商品を収容しつつ運搬する仕分カートであって、所定のサーバ装置から、前記複数の収容器ごとの仕分個数を受信する受信手段と、前記複数の収容器ごとの仕分個数を、当該仕分カートのオペレータが所持する可搬性記録装置に記録する記録手段と、前記複数の収容器をそれぞれ載置するための複数の載置台と、前記複数の載置台にそれぞれ配置され、対応する前記収容器に係る仕分個数を近傍空間に存在する前記可搬性記録装置から取得して表示する複数の表示手段と、を備えている。   In order to solve the above-mentioned problem, the invention of claim 1 is a sorting cart that is used in a sorting system and transports goods in a plurality of containers while each of the plurality of containers is transported from a predetermined server device. Receiving means for receiving the sorting quantity, recording means for recording the sorting quantity for each of the plurality of containers in a portable recording device possessed by an operator of the sorting cart, and the plurality of containers are respectively mounted. A plurality of mounting tables, and a plurality of display means that are arranged on the plurality of mounting tables, respectively, and that acquire and display the number of sorting related to the corresponding container from the portable recording device existing in a nearby space; It has.

また、請求項2の発明は、請求項1に記載の仕分カートにおいて、前記表示手段は、無線通信を利用して前記可搬性記録装置から前記仕分個数を取得する。   According to a second aspect of the present invention, in the sorting cart according to the first aspect, the display means acquires the number of sorting from the portable recording device using wireless communication.

また、請求項3の発明は、請求項2に記載の仕分カートにおいて、前記可搬性記録装置は、固有の識別情報を有し、前記表示手段は、前記可搬性記録装置から前記仕分個数とともに前記識別情報を取得し、取得した前記識別情報が所定の条件を満足する場合に、取得した前記仕分個数を表示する。   Further, the invention of claim 3 is the sorting cart according to claim 2, wherein the portable recording device has unique identification information, and the display means includes the number of sorting from the portable recording device. Identification information is acquired, and when the acquired identification information satisfies a predetermined condition, the acquired number of sorting is displayed.

また、請求項4の発明は、請求項1に記載の仕分カートにおいて、前記表示手段は、前記オペレータの人体をデータ伝送経路とする人体通信を利用して前記可搬性記録装置から前記仕分個数を取得する。   According to a fourth aspect of the present invention, in the sorting cart according to the first aspect, the display means uses the human body communication using the human body of the operator as a data transmission path to determine the number of sorting from the portable recording device. get.

また、請求項5の発明は、請求項1ないし4のいずれかに記載の仕分カートにおいて、前記受信手段は、前記複数の収容器ごとの仕分個数とともに、仕分対象となる商品の第1商品コードを前記サーバ装置から受信するものであり、現にある商品から、該商品に付された第2商品コードを読み取る読取手段と、前記第1商品コードと、前記第2商品コードとを照合する照合手段と、をさらに備え、前記記録手段は、前記第1商品コードと前記第2商品コードとが一致した場合に、前記複数の収容器ごとの仕分個数を前記可搬性記録装置に記録する。   The invention according to claim 5 is the sorting cart according to any one of claims 1 to 4, wherein the receiving means includes a first product code of a product to be sorted together with the number of sorting for each of the plurality of containers. Is read from the server device, the reading means for reading the second product code attached to the product from the current product, the verification unit for verifying the first product code and the second product code And the recording means records the number of sorting for each of the plurality of containers in the portable recording device when the first product code matches the second product code.

また、請求項6の発明は、請求項1ないし5のいずれかに記載の仕分カートにおいて、前記複数の載置台にそれぞれ配置され、対応する前記収容器に収容された商品を計量する複数の計量手段と、前記収容器ごとの仕分の完了を、当該収容器に対応する前記計量手段による計量値と、当該収容器に係る前記仕分個数に応じて導出される演算重量とに基づいて判定する判定手段と、をさらに備え、前記表示手段は、対応する前記収容器についての仕分の完了が判定されたとき、その旨を表示する。   The invention according to claim 6 is the sorting cart according to any one of claims 1 to 5, wherein the plurality of weighings are respectively arranged on the plurality of mounting tables and weigh the goods stored in the corresponding containers. Determination of determining completion of the sorting for each container and the container based on a measured value by the weighing unit corresponding to the container and a calculated weight derived according to the number of the sorting for the container Means, and when the completion of the sorting for the corresponding container is determined, the display means displays the fact.

また、請求項7の発明は、商品を仕分るための仕分システムであって、請求項1ないし6のいずれかに記載の仕分カートと、前記仕分カートのオペレータが所持し、前記仕分カートの前記複数の収容器ごとの仕分個数を記録する可搬性記録装置と、を備えている。   The invention of claim 7 is a sorting system for sorting commodities, the sorting cart according to any one of claims 1 to 6 and an operator of the sorting cart possessed by the sorting cart. And a portable recording device that records the number of sorting for each of the plurality of containers.

請求項1ないし7の発明によれば、オペレータが所持し、かつ、近傍空間に存在する可搬性記録装置から表示手段が仕分個数を取得することから、オペレータが収容器へ接近して初めてそれに対応する表示手段に仕分個数が表示される。したがって、オペレータの作業への注意喚起を行うことができ、作業ミスを効果的に防止できる。   According to the first to seventh aspects of the present invention, since the display means obtains the number of sorting from the portable recording device that is held by the operator and that exists in the nearby space, it is not until the operator approaches the container. The number of sorting is displayed on the display means. Therefore, the operator can be alerted to the work, and work mistakes can be effectively prevented.

また、特に請求項2の発明によれば、オペレータがなんら意識することなく、可搬性記録装置から表示手段への仕分個数の伝送を行うことができる。   In particular, according to the invention of claim 2, the number of sorting can be transmitted from the portable recording device to the display means without any awareness of the operator.

また、特に請求項3の発明によれば、他の可搬性記録装置から仕分個数が伝送されるなどの混信を防止できる。   In particular, according to the invention of claim 3, it is possible to prevent interference such as transmission of the number of sorting from another portable recording device.

また、特に請求項4の発明によれば、オペレータが接触して初めて表示手段に仕分個数が表示されるため、混信を防止できるとともに、オペレータの作業への注意喚起を効果的に行うことができる。   In particular, according to the invention of claim 4, since the number of sorting is displayed on the display means only after the operator contacts, interference can be prevented and the operator's work can be effectively alerted. .

また、特に請求項5の発明によれば、商品コードが一致するまで仕分個数が可搬性記録装置に記録されないため、誤った商品について仕分け作業がなされることを防止できる。   In particular, according to the invention of claim 5, since the number of sorting is not recorded in the portable recording device until the merchandise codes match, it is possible to prevent the sorting operation for the wrong merchandise.

また、特に請求項6の発明によれば、仕分の完了の旨を、収容器ごとにオペレータに示すことができる。   In particular, according to the sixth aspect of the present invention, the completion of the sorting can be shown to the operator for each container.

以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

<1.システム概要>
図1は、本発明の実施の形態に係る仕分カート2を利用した仕分システム100の概略構成を示す図である。この仕分システム100は、作業者が、必要な個数の商品を商品棚4から取り出して、仕分カート2のコンテナ20に投入するピッキングシステムとも呼ばれるものである。
<1. System overview>
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a sorting system 100 using a sorting cart 2 according to an embodiment of the present invention. The sorting system 100 is also called a picking system in which an operator takes out a necessary number of products from the product shelf 4 and puts them into the container 20 of the sorting cart 2.

図に示すように、仕分システム100においては、多数の商品棚4が配列して設けられ、これらの商品棚4により作業通路9が形成されている。仕分カート2のオペレータとなる作業者Pは、この作業通路9を移動しつつ仕分け作業を行うことになる。仕分け前の商品は、これらの商品棚4に同一種となるものごとに分けられて載置される。これにより、一の商品棚4と一の商品の種類とが対応づけされる。商品の種類ごとに商品の識別コードたる商品コードが存在するため、換言すれば、一の商品棚4と一の商品コードとが対応づけされることになる。   As shown in the drawing, in the sorting system 100, a large number of product shelves 4 are arranged and a work passage 9 is formed by these product shelves 4. The worker P who is an operator of the sorting cart 2 performs the sorting work while moving the work path 9. The products before sorting are placed on these product shelves 4 separately for each item of the same type. Thereby, one product shelf 4 and one product type are associated with each other. Since there is a product code as a product identification code for each product type, in other words, one product shelf 4 and one product code are associated with each other.

商品棚4にはそれぞれ固有の識別コードである「棚番号」が割り当てられており、各商品棚4の前面には当該商品棚4の棚番号を示す番号札41が配置されている。これにより、作業者Pは、視認により各商品棚4の棚番号を認識可能となっている。   A “shelf number”, which is a unique identification code, is assigned to each product shelf 4, and a number tag 41 indicating the shelf number of the product shelf 4 is arranged on the front surface of each product shelf 4. Thereby, the worker P can recognize the shelf number of each product shelf 4 by visual recognition.

仕分カート2は、収容器としてのコンテナ20に商品を収容しつつ運搬するものである。仕分カート2にはそれぞれ、3つのコンテナ20を載置することが可能とされている。各コンテナ20は、仕分け先となる店舗にそれぞれ対応しており、当該店舗に発送すべき商品は仕分け作業によりその店舗に対応するコンテナに収容される。   The sorting cart 2 is for transporting goods while being stored in a container 20 as a container. Each of the sorting carts 2 can be loaded with three containers 20. Each container 20 corresponds to a store serving as a sorting destination, and a product to be shipped to the store is accommodated in a container corresponding to the store by sorting work.

また、仕分システム100は、仕分けに係るデータを管理するサーバ装置として機能するホストコンピュータ10を備えている。ホストコンピュータ10は、CPU、RAM、ROM、ハードディスク、ディスプレイ等を備えた一般的なコンピュータで構成される。ホストコンピュータ10のハードディスクには、予め制御用プログラムが記憶されており、当該制御用プログラムに従ってCPUが演算処理を行うことにより、仕分システム100に係る所定の機能が実現される。   The sorting system 100 also includes a host computer 10 that functions as a server device that manages data relating to sorting. The host computer 10 is composed of a general computer including a CPU, RAM, ROM, hard disk, display, and the like. A control program is stored in advance in the hard disk of the host computer 10, and predetermined functions related to the sorting system 100 are realized by the CPU performing arithmetic processing according to the control program.

ホストコンピュータ10は、無線LANなどを利用してデータ通信を行うための無線通信装置11と接続されている。これにより、ホストコンピュータ10は、この無線通信装置11を介して、仕分システム100に含まれる仕分カート2との間でデータ通信を行うことが可能とされている。   The host computer 10 is connected to a wireless communication device 11 for performing data communication using a wireless LAN or the like. Accordingly, the host computer 10 can perform data communication with the sorting cart 2 included in the sorting system 100 via the wireless communication device 11.

また、仕分システム100は、可搬性の携帯装置3をさらに備えている。この携帯装置3は、各作業者Pがそれぞれ携帯して利用するものであり、データの記録装置であるICタグ(RFIDタグ)としての機能を有している。この携帯装置3には、仕分け作業に係る各種のデータが記録されることになる。   The sorting system 100 further includes a portable portable device 3. The portable device 3 is carried by each worker P and has a function as an IC tag (RFID tag) that is a data recording device. Various data relating to the sorting work are recorded in the portable device 3.

<2.仕分カートの構成>
次に、仕分カート2の構成について説明する。図2は、仕分カート2の構成を模式的に示す図である。図に示すように、仕分カート2は、コンテナ20が載置される載置部21と、自由に方向を変更可能な車輪であるキャスター23と、オペレータたる作業者Pが把持しつつ操作するためのハンドル22とを備えて構成されている。載置部21の上面には、3つのコンテナ20を載置できるように、3つの載置台24が形成されている。
<2. Sorting cart configuration>
Next, the configuration of the sorting cart 2 will be described. FIG. 2 is a diagram schematically showing the configuration of the sorting cart 2. As shown in the drawing, the sorting cart 2 is operated while being gripped by a placing portion 21 on which the container 20 is placed, a caster 23 that is a wheel whose direction can be freely changed, and an operator P who is an operator. The handle 22 is provided. Three mounting tables 24 are formed on the upper surface of the mounting unit 21 so that the three containers 20 can be mounted.

仕分カート2は、このような一般的なカートの基本的な構成要素とともに、電気的な構成要素を備えている。すなわち、ハンドル22の前方には、作業者Pに各種の情報を示すためのドットマトリクス方式の液晶ディスプレイなどで構成される表示パネル51と、バーコードを読み取るバーコードリーダ52とを備えた仕分指示装置5が設けられている。表示パネル51は、タッチパネル機能を有しており、各種の操作を受け付けることが可能である。   The sorting cart 2 includes electrical components as well as basic components of such a general cart. That is, in front of the handle 22, a sorting instruction including a display panel 51 including a dot matrix type liquid crystal display for displaying various information to the worker P and a bar code reader 52 for reading a bar code. A device 5 is provided. The display panel 51 has a touch panel function and can accept various operations.

また、3つの載置台24にはそれぞれ、コンテナ20への商品の収容を監視する収容監視装置6が設けられている。これらの収容監視装置6は、それぞれ数字やアルファベットなどの簡易表示のみが可能なVFD(蛍光表示管)などで構成される表示器61を備えている。この表示器61は、載置台24にコンテナ20が載置された際に、そのコンテナ20に対応すべく載置台24の表面に露出して配置されており、当該コンテナ20に係る仕分個数を表示する。   Each of the three mounting tables 24 is provided with a storage monitoring device 6 that monitors the storage of the product in the container 20. Each of these accommodation monitoring devices 6 includes a display 61 composed of a VFD (fluorescent display tube) capable of only simple display of numbers and alphabets. When the container 20 is placed on the placement table 24, the display 61 is disposed so as to be exposed on the surface of the placement table 24 so as to correspond to the container 20, and displays the number of sorting related to the container 20. To do.

このような仕分指示装置5と収容監視装置6とは、電気的に独立している。図3は、主として仕分カート2の電気的構成を示すブロック図である。図に示すように、仕分指示装置5と収容監視装置6とは、電気的に接続されておらず、別個のユニットとして構成されている。   Such a sorting instruction device 5 and the accommodation monitoring device 6 are electrically independent. FIG. 3 is a block diagram mainly showing an electrical configuration of the sorting cart 2. As shown in the figure, the sorting instruction device 5 and the accommodation monitoring device 6 are not electrically connected and are configured as separate units.

仕分指示装置5は、上述した表示パネル51、及び、バーコードリーダ52の他、無線LANなどを利用してデータ通信を行うための無線通信部53と、ICタグに係る書き込み及び読み取りが可能なタグリーダライタ54とを備えている。仕分指示装置5は、無線通信部53を利用することで、ホストコンピュータ10との間で無線によるデータ通信を行うことが可能となっている。   In addition to the display panel 51 and the barcode reader 52 described above, the sorting instruction device 5 can perform writing and reading related to an IC tag and a wireless communication unit 53 for performing data communication using a wireless LAN or the like. A tag reader / writer 54. The sorting instruction apparatus 5 can perform wireless data communication with the host computer 10 by using the wireless communication unit 53.

作業者Pが利用する携帯装置3はICタグとしての機能を有しているため、仕分指示装置5は、タグリーダライタ54を利用することで、携帯装置3に対してデータの書き込みや読み取りを非接触で行うことが可能となる。本実施の形態ではタグリーダライタ54を利用した無線通信が可能な距離は、例えば10cm以上30cm以下に設定されている。このため、仕分指示装置5は、その位置から人間が腕を伸ばせば届く程度の近傍空間に携帯装置3が存在するときのみ、携帯装置3に関するデータの取扱いが可能となっている。   Since the portable device 3 used by the worker P has a function as an IC tag, the sorting instruction device 5 uses the tag reader / writer 54 so as not to write or read data to the portable device 3. It becomes possible to carry out by contact. In this embodiment, the distance at which wireless communication using the tag reader / writer 54 is possible is set to, for example, 10 cm to 30 cm. For this reason, the sorting instruction device 5 can handle data related to the portable device 3 only when the portable device 3 exists in a nearby space that can be reached by a person extending his / her arm from that position.

また、仕分指示装置5は、自装置に係る制御機能を有するコントローラ50を備えている。コントローラ50は、CPU、RAM、ROM及び不揮発性メモリ等を備えたコンピュータで構成され、表示パネル51、バーコードリーダ52、無線通信部53及びタグリーダライタ54の動作を統括制御する。不揮発性メモリには、予め制御用プログラムが記憶されており、当該制御用プログラムに従ってCPUが演算処理を行うことにより、コントローラ50の各種機能が実現される。   Further, the sorting instruction device 5 includes a controller 50 having a control function related to the device itself. The controller 50 is configured by a computer including a CPU, RAM, ROM, nonvolatile memory, and the like, and comprehensively controls operations of the display panel 51, the barcode reader 52, the wireless communication unit 53, and the tag reader / writer 54. A control program is stored in advance in the nonvolatile memory, and various functions of the controller 50 are realized by the CPU performing arithmetic processing according to the control program.

一方、3つの収容監視装置6は同一の構成となっており、それぞれ上述した表示器61の他、対応するコンテナ20に収容された商品を計量するロードセルなどで構成される計量部62と、ICタグに係る書き込み及び読み取りが可能なタグリーダライタ63とを備えている。   On the other hand, the three accommodation monitoring devices 6 have the same configuration, and in addition to the display 61 described above, a weighing unit 62 constituted by a load cell for weighing products accommodated in the corresponding container 20, and an IC A tag reader / writer 63 capable of writing and reading the tag is provided.

このタグリーダライタ63も、携帯装置3に対してデータの書き込みや読み取りを非接触で行うものである。また、このタグリーダライタ63も無線通信が可能な距離は、例えば10cm以上30cm以下に設定されているため、収容監視装置6は、その位置から人間が腕を伸ばせば届く程度の近傍空間に携帯装置3が存在するときのみ、携帯装置3に関するデータの取扱いが可能となっている。   The tag reader / writer 63 also performs data writing and reading with respect to the portable device 3 in a non-contact manner. In addition, since the distance at which the tag reader / writer 63 can perform wireless communication is set to, for example, not less than 10 cm and not more than 30 cm, the accommodation monitoring device 6 can move the portable device to a nearby space that can be reached by a person extending his arm from that position Only when 3 is present, data regarding the portable device 3 can be handled.

また、3つの収容監視装置6はそれぞれ、自装置に係る制御機能を有するコントローラ60を備えている。コントローラ60は、CPU、RAM、ROM及び不揮発性メモリ等を備えたコンピュータで構成され、表示器61、計量部62及びタグリーダライタ63の動作を統括制御する。不揮発性メモリには、予め制御用プログラムが記憶されており、当該制御用プログラムに従ってCPUが演算処理を行うことにより、コントローラ60の各種機能が実現される。また、3つの収容監視装置6のコントローラ60は、相互にデータ通信可能に接続されている。   Each of the three accommodation monitoring devices 6 includes a controller 60 having a control function related to the device itself. The controller 60 is constituted by a computer including a CPU, RAM, ROM, nonvolatile memory, and the like, and comprehensively controls operations of the display 61, the weighing unit 62, and the tag reader / writer 63. The non-volatile memory stores a control program in advance, and various functions of the controller 60 are realized by the CPU performing arithmetic processing according to the control program. In addition, the controllers 60 of the three accommodation monitoring devices 6 are connected to each other so that data communication is possible.

このように仕分カート2の仕分指示装置5と収容監視装置6とは、それぞれが独立したユニットであり、それぞれが備えるコントローラ50,60の制御下において独立して動作することになる。   As described above, the sorting instruction device 5 and the storage monitoring device 6 of the sorting cart 2 are independent units, and operate independently under the control of the controllers 50 and 60 provided therein.

<3.携帯装置>
次に、携帯装置3の構成について説明する。図4は、作業者Pが携帯装置3を利用している様子を示す図である。図に示すように、携帯装置3は、装置本体部31とベルト32とから構成され、腕時計のように作業者Pの腕に装着して利用される。
<3. Mobile device>
Next, the configuration of the mobile device 3 will be described. FIG. 4 is a diagram illustrating a situation where the worker P is using the mobile device 3. As shown in the figure, the portable device 3 is composed of a device main body 31 and a belt 32, and is used by being worn on the arm of the worker P like a wristwatch.

図5は、装置本体部31の内部構成を模式的に示す図である。前述したように、携帯装置3は、ICタグとしての機能を有している。より具体的には、携帯装置3は、ICチップで構成され演算機能を有するコントローラ30と、データを電磁的に記録する不揮発性の記憶素子であるメモリ34と、電波通信を行うためのコイル状のアンテナ33とを備えている。   FIG. 5 is a diagram schematically showing the internal configuration of the apparatus main body 31. As described above, the portable device 3 has a function as an IC tag. More specifically, the portable device 3 includes a controller 30 configured by an IC chip and having a calculation function, a memory 34 that is a nonvolatile storage element that electromagnetically records data, and a coil shape for performing radio wave communication. The antenna 33 is provided.

携帯装置3では、アンテナ33を利用して、仕分カート2の仕分指示装置5や収容監視装置6との間で無線のデータ通信が行われる。そして、メモリ34内には、仕分カート2の仕分指示装置5や収容監視装置6から送信された仕分けに係るデータが記録されることとなる。   In the portable device 3, wireless data communication is performed between the sorting instruction device 5 and the accommodation monitoring device 6 of the sorting cart 2 using the antenna 33. In the memory 34, data relating to sorting transmitted from the sorting instruction device 5 or the accommodation monitoring device 6 of the sorting cart 2 is recorded.

携帯装置3は、固有の装置コードを有しており、メモリ34内にはその装置コードが記録されている。メモリ34内の仕分けに係るデータが読み取られる際には、この装置コードも同時に読み取られるようになっている。   The portable device 3 has a unique device code, and the device code is recorded in the memory 34. When data relating to sorting in the memory 34 is read, this device code is also read at the same time.

<4.仕分テーブル>
仕分カート2の各コンテナ20にいずれの商品をいくつ投入すべきかというデータは、ホストコンピュータ10に予め入力され、そのハードディスクに仕分テーブルとして記録されている。
<4. Sorting table>
Data indicating how many products should be put into each container 20 of the sorting cart 2 is input in advance to the host computer 10 and recorded in the hard disk as a sorting table.

図6は、この仕分テーブルTの一例を示す図である。図に示すように、仕分テーブルTは、テーブル形式のテーブルデータであり、一の商品に係るデータは、一のレコード(テーブルの行に相当)Rとして含まれている。   FIG. 6 is a diagram showing an example of the sorting table T. As shown in FIG. As shown in the figure, the sorting table T is table data in a table format, and data relating to one product is included as one record (corresponding to a row in the table) R.

一のレコードは複数のデータ項目から構成されており、データ項目は、当該商品そのものに関する情報である商品データD1と、その商品の仕分け先となる店舗ごとのデータである店舗データD2とに大別される。なお、図中においては、店舗データD2は3つのみ示しているが、実際には、出荷先となる店舗数と同一数の店舗データが仕分テーブルTに含まれている。   One record is composed of a plurality of data items, and the data items are roughly classified into product data D1 that is information about the product itself and store data D2 that is data for each store that is a sorting destination of the product. Is done. Although only three store data D2 are shown in the drawing, the same number of store data as the number of stores to be shipped is actually included in the sorting table T.

商品データD1には、データ項目として、「商品コード」、「商品名」、「棚番号」及び「単位重量」が含まれている。「商品コード」は当該商品の識別コードたる商品コードを示し、「商品名」は当該商品の名称を示している。また、「棚番号」は、当該商品が載置されている商品棚4の棚番号を示し、「単位重量」は、当該商品一つあたりの重量を示している。   The product data D1 includes “product code”, “product name”, “shelf number”, and “unit weight” as data items. “Product code” indicates a product code as an identification code of the product, and “Product name” indicates the name of the product. The “shelf number” indicates the shelf number of the product shelf 4 on which the product is placed, and the “unit weight” indicates the weight per product.

また、複数の店舗データD2にはそれぞれ同一のデータ項目、すなわち、「カートID」、「コンテナID」及び「仕分個数」が含まれている。前述のように、店舗とコンテナ20とは対応付けられており、また、コンテナ20はいずれかの仕分カート2に載置される。このため、「コンテナID」は、当該店舗に対応するコンテナ20の識別コードを示し、「カートID」はそのコンテナ20が載置される仕分カート2の識別コードを示している。さらに、「仕分個数」は、当該店舗から受注した個数、すなわち、仕分すべき個数を示している。   The plurality of store data D2 includes the same data items, that is, “cart ID”, “container ID”, and “sort quantity”. As described above, the store and the container 20 are associated with each other, and the container 20 is placed on any sorting cart 2. Therefore, “container ID” indicates an identification code of the container 20 corresponding to the store, and “cart ID” indicates an identification code of the sorting cart 2 on which the container 20 is placed. Further, “sort quantity” indicates the quantity ordered from the store, that is, the quantity to be sorted.

このような仕分テーブルTの内容は、一の商品に係るデータごと(すなわち、レコードRごと)に仕分カート2に送信される。この際には、その送信先となる仕分カート2の識別コードに基づいて、商品データD1と、その送信先となる仕分カート2に関連のある3つの店舗データD2とを含むデータが「仕分データ」として送信されることになる。   The contents of such a sorting table T are transmitted to the sorting cart 2 for each piece of data relating to one product (that is, for each record R). At this time, based on the identification code of the sorting cart 2 as the transmission destination, data including the product data D1 and three store data D2 related to the sorting cart 2 as the transmission destination is “sorting data”. "."

<5.仕分カートの動作>
次に、仕分カート2の動作について説明する。図7は仕分カート2の仕分指示装置5の動作の流れを示し、図8は仕分カート2の収容監視装置6の動作の流れを示している。前述のように、仕分カート2の仕分指示装置5と収容監視装置6とは互いに独立して動作するため、図7と図8とは別個の動作となる。以下、それぞれについて詳細に説明する。
<5. Operation of sorting cart>
Next, the operation of the sorting cart 2 will be described. FIG. 7 shows a flow of operation of the sorting instruction device 5 of the sorting cart 2, and FIG. 8 shows a flow of operation of the storage monitoring device 6 of the sorting cart 2. As described above, since the sorting instruction device 5 and the storage monitoring device 6 of the sorting cart 2 operate independently of each other, the operations in FIGS. 7 and 8 are separate. Hereinafter, each will be described in detail.

<5−1.仕分指示装置の動作>
最初に、図7を参照して仕分指示装置5の動作の流れを説明する。仕分指示装置5は、まず、無線通信部53を利用し、ホストコンピュータ10に対して仕分データの送信を要求する要求信号を送信する。この要求信号には、当該仕分カート2の識別コードが含まれる(ステップS11)。
<5-1. Operation of the sorting instruction device>
First, an operation flow of the sorting instruction apparatus 5 will be described with reference to FIG. First, the sorting instruction device 5 uses the wireless communication unit 53 to transmit a request signal for requesting the host computer 10 to transmit sorting data. This request signal includes the identification code of the sorting cart 2 (step S11).

この要求信号に応答して、ホストコンピュータ10からは、仕分テーブルTのうち、仕分けの完了していない商品に係る商品データD1と、当該仕分カート2の識別コードに対応する3つの店舗データD2とを含む「仕分データ」が返信される。これにより、この仕分データが仕分指示装置5に取得される。仕分データには、3つの店舗データの「仕分個数」として、3つのコンテナ20ごとの仕分個数が含まれることになる(ステップS12)。   In response to this request signal, the host computer 10 sends product data D1 relating to products for which sorting has not been completed in the sorting table T, and three store data D2 corresponding to the identification code of the sorting cart 2; "Sorting data" including is returned. As a result, the sorting data is acquired by the sorting instruction device 5. The sorting data includes the number of sorting for each of the three containers 20 as the “sorting number” of the three store data (step S12).

次に、これらの仕分個数の数値が加算され、3つのコンテナ20に係る仕分けの「総個数」がコントローラ50により導出される。そして、この「総個数」と、仕分データに含まれる商品データの内容(「商品名」、「棚番号」等)とが、仕分指示装置5の表示パネル51に表示される。この表示により、当該仕分カート2の作業者Pは、仕分け作業の内容、すなわち、仕分け作業を行うべき商品と、その商品が載置されている商品棚4の棚番号と、仕分け作業を行うべき総個数とを把握できることになる(ステップS13)。   Next, the numerical values of the number of sorting are added, and the “total number” of sorting for the three containers 20 is derived by the controller 50. Then, the “total number” and the content of the product data included in the sorting data (“product name”, “shelf number”, etc.) are displayed on the display panel 51 of the sorting instruction device 5. By this display, the worker P of the sorting cart 2 should sort the contents of the sorting work, that is, the goods to be sorted, the shelf number of the goods shelf 4 on which the goods are placed, and the sorting work. The total number can be grasped (step S13).

作業者Pは、これらの内容を把握すると、商品棚4の番号札41を参照しつつ、表示された棚番号の商品棚4の前まで仕分カート2を移動させる。そして、作業者Pは、取り扱う商品が仕分け対象の商品として正当であるかをチェックするため、その商品棚4から一の商品を取り出し、その商品に付されたバーコードをバーコードリーダ52に読み取らせる。このバーコードは、当該商品の商品コードを示すものである。したがって、その現に存在する商品から、当該商品の商品コードが仕分指示装置5に取得される(ステップS14)。   When the worker P grasps these contents, the sorting cart 2 is moved to the front of the product shelf 4 of the displayed shelf number while referring to the number tag 41 of the product shelf 4. Then, the operator P takes out one product from the product shelf 4 and reads the barcode attached to the product by the barcode reader 52 in order to check whether the product to be handled is valid as the product to be sorted. Make it. This bar code indicates the product code of the product. Therefore, the product code of the product is acquired by the sorting instruction device 5 from the product currently existing (step S14).

次に、バーコードリーダ52で取得された商品コードと、仕分データに含まれる「商品コード」とが、コントローラ50により照合される(ステップS15)。この照合により、これらの商品コードが一致しなかった場合は、作業者Pが、誤った商品棚4から誤った商品を取り出したことになる。このためこの場合は、その商品が仕分け対象の商品として正当でない旨を示す警告表示が、表示パネル51になされる(ステップS16)。このような処理は、現に存在する商品から取得される商品コードと、仕分データに含まれる「商品コード」とが一致するまで繰り返されることになる。   Next, the product code acquired by the barcode reader 52 and the “product code” included in the sorting data are collated by the controller 50 (step S15). If these product codes do not match due to this collation, the worker P has taken out the wrong product from the wrong product shelf 4. Therefore, in this case, a warning is displayed on the display panel 51 indicating that the product is not valid as a product to be sorted (step S16). Such a process is repeated until the product code acquired from the existing product matches the “product code” included in the sorting data.

商品コードが一致した場合は、次に、ホストコンピュータ10から仕分指示装置5に取得された仕分データが、さらに、タグリーダライタ54を利用して、作業者Pが装着している携帯装置3に書き込まれる(ステップS17)。この際においては、商品のバーコードをバーコードリーダ52に読み取らせた直後であることから、作業者Pは仕分指示装置5に近接して作業をしており、携帯装置3はタグリーダライタ54の通信可能範囲に存在するため、携帯装置3へ正常に書き込みがなされることになる。   If the product codes match, then the sorting data acquired from the host computer 10 to the sorting instruction device 5 is further written into the portable device 3 worn by the worker P using the tag reader / writer 54. (Step S17). At this time, since it is immediately after the barcode of the product is read by the barcode reader 52, the worker P is working near the sorting instruction device 5, and the portable device 3 is connected to the tag reader / writer 54. Since it exists in the communicable range, writing to the portable device 3 is normally performed.

作業者Pは、商品の正当性をチェックすると、続いて、3つのコンテナ20のそれぞれに対して商品を投入する仕分作業を行うことになる(ステップSp)。この際には、収容監視装置6による処理が主としてなされる。そして、一のコンテナ20に関する仕分が完了すると、それに対応する収容監視装置6からその旨を示す完了データが携帯装置3に記録される(詳細は後述)。したがって、作業者Pが、3つのコンテナ20の仕分けを完了したときには、携帯装置3に3つの完了データが記録されることになる。   When the operator P checks the legitimacy of the merchandise, the worker P subsequently performs a sorting operation for putting the merchandise into each of the three containers 20 (step Sp). At this time, processing by the accommodation monitoring device 6 is mainly performed. Then, when sorting for one container 20 is completed, completion data indicating that is recorded in the portable device 3 from the corresponding storage monitoring device 6 (details will be described later). Therefore, when the worker P completes the sorting of the three containers 20, three completion data are recorded in the portable device 3.

作業者Pは、仕分け作業を完了すると、次の仕分け作業の内容を確認するため、仕分指示装置5に接近する。このようにして作業者Pが仕分指示装置5に接近し、携帯装置3がタグリーダライタ54の通信可能範囲内となると、タグリーダライタ54により携帯装置3の内容が取得される。   When the worker P completes the sorting work, the worker P approaches the sorting instruction device 5 in order to confirm the contents of the next sorting work. Thus, when the worker P approaches the sorting instruction device 5 and the portable device 3 is within the communicable range of the tag reader / writer 54, the contents of the portable device 3 are acquired by the tag reader / writer 54.

この際において、3つの完了データが取得されなかった場合は、コンテナ20のいずれかの仕分けが完了していないことになるため、仕分指示装置5の動作は待機される(ステップS18にてNo)。一方、3つの完了データが取得された場合は、3つのコンテナ20の全ての仕分けが完了したことになるため(ステップS18にてYes)、次の商品の仕分け作業を行うために、再び、仕分指示装置5から、ホストコンピュータ10に対して仕分データの送信を要求する要求信号が送信される(ステップS19)。   At this time, if the three completion data are not acquired, any of the containers 20 is not sorted, so the operation of the sorting instruction device 5 is on standby (No in step S18). . On the other hand, when the three completion data are acquired, all the sorting of the three containers 20 has been completed (Yes in step S18), so that the sorting is performed again to perform the sorting operation for the next product. A request signal for requesting transmission of sorting data is transmitted from the instruction device 5 to the host computer 10 (step S19).

そして、仕分けの完了していない商品がある場合は、ホストコンピュータ10から、次の仕分データが仕分カート2に返信される。この仕分データが取得されると(ステップS20にてYes)、処理は再びステップS13に戻ることになる。一方、全ての商品の仕分けが完了した場合は、ホストコンピュータ10から、その旨を示す信号が仕分カート2に返信される(ステップS20にてNo)。この場合は、仕分カート2は動作を終了することになる。   When there is a product for which sorting has not been completed, the next sorting data is returned from the host computer 10 to the sorting cart 2. When this sorting data is acquired (Yes in step S20), the process returns to step S13 again. On the other hand, when the sorting of all the commodities is completed, a signal indicating that is returned from the host computer 10 to the sorting cart 2 (No in step S20). In this case, the sorting cart 2 ends its operation.

<5−2.収容監視装置の動作>
次に、図8を参照して収容監視装置6の動作について説明する。収容監視装置6は、まず、タグリーダライタ63により、携帯装置3から仕分データが取得できるまで動作が待機される(ステップS21)。そして、図7のステップS17の処理により仕分データが記録された状態の携帯装置3が、タグリーダライタ63の通信可能範囲内となると携帯装置3から仕分データが取得される。つまり、作業者Pがコンテナ20への商品を投入するために、コンテナ20(及び収容監視装置6)へ接近して初めて、そのコンテナ20に対応する収容監視装置6に仕分データが取得されることになる。
<5-2. Operation of accommodation monitoring device>
Next, the operation of the accommodation monitoring device 6 will be described with reference to FIG. The accommodation monitoring device 6 first waits for operation until the sorting data can be acquired from the portable device 3 by the tag reader / writer 63 (step S21). Then, when the portable device 3 in which the sorting data is recorded by the process of step S <b> 17 in FIG. 7 falls within the communicable range of the tag reader / writer 63, the sorting data is acquired from the portable device 3. That is, the sorting data is acquired in the storage monitoring device 6 corresponding to the container 20 only after the worker P approaches the container 20 (and the storage monitoring device 6) in order to put the product into the container 20. become.

タグリーダライタ63では、仕分データとともに、読み取り対象となった携帯装置3の装置コードも取得される。そして、取得した装置コードが、予めRAMなどに記憶されている装置コードと一致するか否かがコントローラ60により判断される(ステップS22)。このとき、装置コードが一致しなかった場合は、当該仕分カート2の作業者Pとは別の作業者Pが装着する携帯装置3から仕分データが取得されたことになる。このため、この場合は、正当な仕分データでないため、処理は再びステップS21に戻ることになる。   In the tag reader / writer 63, the device code of the portable device 3 to be read is acquired together with the sorting data. Then, the controller 60 determines whether or not the acquired device code matches a device code stored in advance in a RAM or the like (step S22). At this time, if the device codes do not match, the sorting data is acquired from the portable device 3 worn by the worker P different from the worker P of the sorting cart 2. For this reason, in this case, since it is not valid sorting data, the process returns to step S21 again.

装置コードが一致した場合は、次に、取得された仕分データに含まれる店舗データのうちから、「コンテナID」に基づいて自装置に対応するコンテナ20に係る一の店舗データが選択される。自装置に対応するコンテナ20のコンテナIDも予めRAMなどに記憶されている。そして、選択された店舗データに含まれる「仕分個数」が、表示器61に表示される(ステップS23)。これにより、作業者Pに対して、当該表示器61に対応するコンテナ20に投入すべき商品の個数が示されることになる。   If the device codes match, next, one store data related to the container 20 corresponding to the own device is selected from the store data included in the acquired sorting data based on the “container ID”. The container ID of the container 20 corresponding to the own device is also stored in advance in the RAM or the like. Then, the “sort quantity” included in the selected store data is displayed on the display 61 (step S23). As a result, the number of products to be put into the container 20 corresponding to the display device 61 is indicated to the worker P.

続いて、仕分データに含まれる「単位重量」と「仕分個数」とが乗算された値が「演算重量」としてコントローラ60により導出される。この「演算重量」は、「仕分個数」の商品をコンテナ20に投入する前と投入した後とで生じるコンテナ20の重量差の理論値となる(ステップS24)。   Subsequently, a value obtained by multiplying “unit weight” and “number of pieces” included in the sorting data is derived by the controller 60 as “calculated weight”. This “computed weight” is a theoretical value of the weight difference between the container 20 before and after the “sort quantity” product is put into the container 20 (step S24).

次に、計量部62において、その時点のコンテナ20の全体を計量した重量が風袋とされ、ゼロ調整がなされる(ステップS25)。そして以降、計量部62により、コンテナ20に収容された実際の商品の計量値(以下、「実重量」という。)が繰り返し取得される(ステップS26)。そして、この実重量が、コントローラ60により監視される。   Next, in the weighing unit 62, the weight obtained by weighing the entire container 20 at that time is set as a tare, and zero adjustment is performed (step S25). Thereafter, the weighing value of the actual product stored in the container 20 (hereinafter referred to as “actual weight”) is repeatedly acquired by the weighing unit 62 (step S26). The actual weight is monitored by the controller 60.

具体的には、実重量が演算重量と一致するか否かがコントローラ60により判断される(ステップS27)。実重量が演算重量と一致するということは、「仕分個数」の商品をコンテナ20に投入したことに相当する。すなわち、実重量が演算重量と一致した場合は、当該コンテナ20への仕分けが完了したことになるわけである。なお、商品の重量は、結露や乾燥等によりある程度は変化するものであるため、この場合における「一致」とは、必ずしも厳密な意味での一致でなくてよく、ある程度(例えば、±10g程度)の許容幅を持たせた「略一致」であればよい。   Specifically, the controller 60 determines whether or not the actual weight matches the calculated weight (step S27). The fact that the actual weight coincides with the calculated weight corresponds to the case where the “sorted quantity” product is put into the container 20. That is, when the actual weight matches the calculated weight, the sorting into the container 20 is completed. Since the weight of the product changes to some extent due to condensation, drying, etc., the “match” in this case does not necessarily have a strict meaning, and to some extent (for example, about ± 10 g) “Substantially coincidence” with an allowable width of.

このような実重量が演算重量との照合により仕分けの完了が判定されると、その完了の旨を示す表示(例えば、「END」という表示)が表示器61になされる。この表示により、作業者Pは、当該表示器61に対応するコンテナ20についての仕分けが完了したことを認識できることになる(ステップS28)。なお、「仕分個数」が「0」であったときには、ステップS23〜S28までの処理が瞬時になされ、即座に完了の旨を示す表示が表示器61になされることになる。   When it is determined that sorting is completed by comparing the actual weight with the calculated weight, a display indicating the completion (for example, “END”) is displayed on the display device 61. By this display, the worker P can recognize that the sorting for the container 20 corresponding to the display 61 has been completed (step S28). When the “number of sorting” is “0”, the processing from step S23 to S28 is performed instantaneously, and a display indicating completion is immediately displayed on the display 61.

次に、仕分けを完了した旨を示す完了データが、タグリーダライタ63により携帯装置3に記録される。このとき同時に、当該収容監視装置6に対応するコンテナ20に係る店舗データは、携帯装置3から削除される。この際においては、作業者Pは、その直前までコンテナ20及びそれに対応する収容監視装置6に近接して作業をしていたことから、携帯装置3はタグリーダライタ54の通信可能範囲に存在するため、携帯装置3に係るデータの書き込み及びデータの削除が正常になされることになる(ステップS29)。   Next, completion data indicating that the sorting is completed is recorded in the portable device 3 by the tag reader / writer 63. At the same time, the store data related to the container 20 corresponding to the accommodation monitoring device 6 is deleted from the portable device 3. At this time, since the worker P has been working in the vicinity of the container 20 and the corresponding storage monitoring device 6 until immediately before that, the portable device 3 is within the communicable range of the tag reader / writer 54. Then, data writing and data deletion related to the portable device 3 are normally performed (step S29).

これにより、当該収容監視装置6に対応するコンテナ20に関する処理は完了するが、以降は、コントローラ60が、他の2つの収容監視装置6のコントローラ60と相互に通信を行い、全てのコンテナ20に対する仕分けが完了したか否かが確認される(ステップS30)。そして、全てのコンテナ20に対する仕分けが完了すると、表示器61の表示が消去されることになる(ステップS31)。   As a result, the processing related to the container 20 corresponding to the accommodation monitoring device 6 is completed, but thereafter, the controller 60 communicates with the controllers 60 of the other two accommodation monitoring devices 6 to perform the processing for all the containers 20. It is confirmed whether or not the sorting is completed (step S30). When the sorting for all containers 20 is completed, the display on the display 61 is deleted (step S31).

以上説明した収容監視装置6の動作は、3つの収容監視装置6のそれぞれでなされることになる。したがって、作業者Pがある一のコンテナ20に接近すると、それにより初めて当該コンテナ20に対応する表示器61に仕分個数が表示される。これにより、接近する前から表示器61に仕分個数が表示されている場合よりも、作業者Pは作業にあたって表示器61の表示により注目することになる。このため、作業者Pの作業への注意喚起を行うことができ、作業ミスを効果的に防止できる。   The operation of the accommodation monitoring device 6 described above is performed by each of the three accommodation monitoring devices 6. Therefore, when the worker P approaches one container 20, the number of sorting is displayed on the display 61 corresponding to the container 20 for the first time. As a result, the worker P pays more attention to the display on the display unit 61 during the work than when the number of sorting is displayed on the display unit 61 before approaching. For this reason, the operator P can be alerted to the work, and work mistakes can be effectively prevented.

また、ある一のコンテナ20に対応する表示器61に仕分個数の表示がなされても、他の表示器61には近づかない限り仕分個数の表示はなされない。このようなことから、作業者Pは一のコンテナ20に関する作業を集中して行うことができる。   Further, even if the number of sorting is displayed on the display 61 corresponding to one container 20, the number of sorting is not displayed unless the other display 61 is approached. For this reason, the worker P can concentrate work on one container 20.

さらに、各コンテナ20ごとに、計量部62の計量値と演算重量とに基づいてコンテナ20への仕分けの完了が判定されて、その完了の旨が表示される。したがって、作業者Pは、作業が完了したコンテナ20と、作業が未完了のコンテナ20とを明確に区別でき、作業ミスをさらに防止できる。   Further, for each container 20, the completion of the sorting into the container 20 is determined based on the measured value of the weighing unit 62 and the calculated weight, and the completion is displayed. Therefore, the worker P can clearly distinguish the container 20 that has been completed from the container 20 that has not been completed, and can further prevent work mistakes.

また一方で、仕分指示装置5では、現に存在する商品から取得された商品コードと、仕分データに含まれる商品コードとが一致するまで、携帯装置3に仕分データの記録がなされない。このため商品コードが一致しない場合は、作業者Pがコンテナ20に近づいたとしても表示器61に仕分個数が表示されることはない。したがって、誤った商品についての仕分け作業がなされることを確実に防止することができる。   On the other hand, in the sorting instruction device 5, the sorting data is not recorded in the portable device 3 until the product code acquired from the currently existing product matches the product code included in the sorting data. For this reason, if the product codes do not match, the number of sorting is not displayed on the display 61 even when the worker P approaches the container 20. Therefore, it is possible to reliably prevent the sorting operation for the wrong product.

また、仕分指示装置5と収容監視装置6とは、それぞれが備えるコントローラ50,60の制御下で独立して動作することから、一の装置のコントローラに処理が集中することがなく分散して処理を行うことができる。このため、仕分指示装置5及び収容監視装置6のそれぞれのコントローラ50,60の負荷を効果的に低減できる。   In addition, since the sorting instruction device 5 and the accommodation monitoring device 6 operate independently under the control of the controllers 50 and 60 included in the sorting instruction device 5 and the accommodation monitoring device 6, the processing is not distributed to the controller of one device but distributed. It can be performed. For this reason, the load of each controller 50 and 60 of the sorting instruction | indication apparatus 5 and the accommodation monitoring apparatus 6 can be reduced effectively.

<6.他の実施の形態>
以上、本発明の実施の形態について説明してきたが、この発明は上記実施の形態(以下、「代表形態」という。)に限定されるものではなく様々な変形が可能である。以下では、このような他の実施の形態について説明する。
<6. Other embodiments>
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments (hereinafter referred to as “representative embodiments”), and various modifications are possible. Hereinafter, such other embodiments will be described.

<6−1.人体通信>
代表形態では、近傍空間のみ通信可能な無線通信を採用することで、仕分指示装置5と携帯装置3との間のデータ通信を制限するようにしていた。これによれば、作業者Pがなんら意識することなくデータの伝送が可能という点では有利であるが、作業者Pにより高い意識付けを持たせて作業を行わせたい場面もあり得る。このため、作業者Pが接触して初めてデータの伝送が可能となる人体通信を採用してもよい。
<6-1. Human Body Communication>
In the representative form, by adopting wireless communication capable of communicating only in the vicinity space, data communication between the sorting instruction device 5 and the portable device 3 is restricted. According to this, although it is advantageous in that data can be transmitted without the worker P being aware of anything, there may be a scene where the worker P wants to perform work with a higher awareness. For this reason, you may employ | adopt the human body communication which can transmit data only after the operator P contacts.

図9は、作業者Pが、人体通信を行う携帯装置3を利用している様子を示す図である。この場合においても、携帯装置3は、装置本体部31とベルト32とから構成され、腕時計のように作業者Pの腕に装着して利用される。そして、人体通信を採用した場合では、この携帯装置3を装着した側の指で、通信対象の装置に設けられる電極7に触れると、人体をデータ伝送経路として、携帯装置3と、通信対象の装置との間でデータの伝送が可能となる。このような人体通信の原理については、例えば、特許文献2に開示されている。   FIG. 9 is a diagram illustrating a situation where the worker P uses the portable device 3 that performs human body communication. Also in this case, the portable device 3 is composed of the device main body 31 and the belt 32, and is used by being worn on the arm of the worker P like a wristwatch. When human body communication is employed, touching the electrode 7 provided on the communication target device with a finger on the side on which the mobile device 3 is worn causes the human body as a data transmission path to communicate with the mobile device 3 and the communication target. Data can be transmitted to and from the device. Such a principle of human body communication is disclosed in Patent Document 2, for example.

この場合における携帯装置3の装置本体部31の構成は、図10に示すように、図5におけるアンテナ33に替えて、人体通信を行うための人体通信部35を設けることになる。また、仕分指示装置5及び収容監視装置6においても、図11に示すように、図3のタグリーダライタ54,63に替えて、人体通信を行うための人体通信部55,64を設けることになる。これら人体通信部55,64のそれぞれは、触れることが出来るように装置の表面に露出して図9の如き電極7を備えている。   In this case, as shown in FIG. 10, the configuration of the device main body 31 of the portable device 3 is provided with a human body communication unit 35 for performing human body communication instead of the antenna 33 in FIG. 5. Further, in the sorting instruction device 5 and the accommodation monitoring device 6, as shown in FIG. 11, human body communication units 55 and 64 for performing human body communication are provided instead of the tag reader / writers 54 and 63 of FIG. . Each of these human body communication sections 55 and 64 is exposed on the surface of the apparatus so that it can be touched, and includes an electrode 7 as shown in FIG.

また、この場合における仕分カートの動作は代表形態とほぼ同様であるが、仕分指示装置5と携帯装置3との間のデータ通信(図7のステップS17,S18)、及び、収容監視装置6と携帯装置3との間のデータ通信(図8のステップS21,S29)は、人体通信によって行われる。したがって、作業者Pは、仕分け作業を行うにあたって取り扱う装置の電極7に対して、意識的に接触する必要がある。   In this case, the operation of the sorting cart is almost the same as that in the representative form. However, the data communication between the sorting instruction device 5 and the portable device 3 (steps S17 and S18 in FIG. 7), and the storage monitoring device 6 Data communication with the portable device 3 (steps S21 and S29 in FIG. 8) is performed by human body communication. Therefore, the worker P needs to consciously touch the electrode 7 of the apparatus handled when performing the sorting work.

このような接触が必要となることは、いわゆる指差確認と同様の効果を生み、作業者Pに対して、作業に対する高い意識付けを持たせることができることになる。これにより、作業ミスを効果的に防止できる。また、正当な携帯装置3以外の携帯装置3と誤ってデータ通信が行われるなどの混信も有効に防止できる。   The need for such contact produces the same effect as so-called finger pointing confirmation, and makes it possible for the worker P to be highly conscious of the work. Thereby, a work mistake can be prevented effectively. In addition, it is possible to effectively prevent interference such as erroneous data communication with a mobile device 3 other than the legitimate mobile device 3.

<6−2.その他の変形例>
代表形態において携帯装置3は、腕時計のように腕に装着する態様のものに限定されず、作業者Pが所持すること(身につけること)が可能なものであればどのような態様のものであってもよい。例えば、携帯装置3は、衣服のポケットに入れて利用するようなものであってもよい。
<6-2. Other variations>
In the representative form, the portable device 3 is not limited to the form worn on the arm like a wristwatch, and any form is possible as long as the worker P can carry (wear) it. It may be. For example, the portable device 3 may be used in a pocket of clothes.

また、代表形態では、仕分システムの一例として商品を商品棚から取り出して仕分カートのコンテナに投入するピッキングシステムについて説明を行ったが、逆に、商品を仕分カートのコンテナから取り出して商品棚に投入するソーティングシステムであっても、代表形態において説明した技術を好適に適用可能である。   In the representative form, the picking system that takes out the product from the product shelf and puts it into the container of the sorting cart as an example of the sorting system was explained. Conversely, the product is taken out from the container of the sorting cart and put into the product shelf. Even in the sorting system, the technique described in the representative embodiment can be suitably applied.

仕分システムの概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of a sorting system. 仕分カートの構成を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the structure of a sorting cart. 仕分カートの電気的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the electrical structure of a sorting cart. 作業者が携帯装置を利用している様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the operator is using the portable apparatus. 携帯装置の内部構成を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the internal structure of a portable apparatus. 仕分テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a sorting table. 仕分指示装置の動作の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of operation | movement of a sorting instruction | indication apparatus. 収容監視装置の動作の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of operation | movement of a accommodation monitoring apparatus. 作業者が携帯装置を利用している様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the operator is using the portable apparatus. 携帯装置の内部構成を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the internal structure of a portable apparatus. 仕分カートの電気的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the electrical structure of a sorting cart.

符号の説明Explanation of symbols

2 仕分カート
3 携帯装置
4 商品棚
5 仕分指示装置
6 収容監視装置
61 表示器
10 ホストコンピュータ
20 コンテナ
2 Sorting cart 3 Mobile device 4 Product shelf 5 Sorting instruction device 6 Containment monitoring device 61 Display 10 Host computer 20 Container

Claims (7)

仕分システムに用いられ、複数の収容器に商品を収容しつつ運搬する仕分カートであって、
所定のサーバ装置から、前記複数の収容器ごとの仕分個数を受信する受信手段と、
前記複数の収容器ごとの仕分個数を、当該仕分カートのオペレータが所持する可搬性記録装置に記録する記録手段と、
前記複数の収容器をそれぞれ載置するための複数の載置台と、
前記複数の載置台にそれぞれ配置され、対応する前記収容器に係る仕分個数を近傍空間に存在する前記可搬性記録装置から取得して表示する複数の表示手段と、
を備えることを特徴とする仕分カート。
A sorting cart that is used in a sorting system and transports goods in a plurality of containers,
Receiving means for receiving the number of sorting for each of the plurality of containers from a predetermined server device;
Recording means for recording the number of sorting for each of the plurality of containers in a portable recording device possessed by an operator of the sorting cart;
A plurality of mounting tables for mounting each of the plurality of containers;
A plurality of display means arranged on the plurality of mounting tables, respectively, for obtaining and displaying the number of sorting associated with the corresponding container from the portable recording device existing in a nearby space;
A sorting cart characterized by comprising:
請求項1に記載の仕分カートにおいて、
前記表示手段は、無線通信を利用して前記可搬性記録装置から前記仕分個数を取得することを特徴とする仕分カート。
The sorting cart according to claim 1,
The sorting cart according to claim 1, wherein the display means acquires the sorting quantity from the portable recording device using wireless communication.
請求項2に記載の仕分カートにおいて、
前記可搬性記録装置は、固有の識別情報を有し、
前記表示手段は、
前記可搬性記録装置から前記仕分個数とともに前記識別情報を取得し、
取得した前記識別情報が所定の条件を満足する場合に、取得した前記仕分個数を表示することを特徴とする仕分カート。
The sorting cart according to claim 2,
The portable recording device has unique identification information,
The display means includes
Acquire the identification information together with the number of sorting from the portable recording device,
When the acquired identification information satisfies a predetermined condition, the acquired sorting quantity is displayed.
請求項1に記載の仕分カートにおいて、
前記表示手段は、前記オペレータの人体をデータ伝送経路とする人体通信を利用して前記可搬性記録装置から前記仕分個数を取得することを特徴とする仕分カート。
The sorting cart according to claim 1,
The sorting cart obtains the sorting quantity from the portable recording device using human body communication using the human body of the operator as a data transmission path.
請求項1ないし4のいずれかに記載の仕分カートにおいて、
前記受信手段は、前記複数の収容器ごとの仕分個数とともに、仕分対象となる商品の第1商品コードを前記サーバ装置から受信するものであり、
現にある商品から、該商品に付された第2商品コードを読み取る読取手段と、
前記第1商品コードと、前記第2商品コードとを照合する照合手段と、
をさらに備え、
前記記録手段は、前記第1商品コードと前記第2商品コードとが一致した場合に、前記複数の収容器ごとの仕分個数を前記可搬性記録装置に記録することを特徴とする仕分カート。
The sorting cart according to any one of claims 1 to 4,
The receiving means receives the first product code of the product to be sorted from the server device together with the number of sorting for each of the plurality of containers.
Reading means for reading the second product code attached to the product from the actual product;
Collating means for collating the first product code and the second product code;
Further comprising
The said recording means records the sorting number for every said several container to the said portable recording apparatus, when the said 1st goods code and the said 2nd goods code correspond.
請求項1ないし5のいずれかに記載の仕分カートにおいて、
前記複数の載置台にそれぞれ配置され、対応する前記収容器に収容された商品を計量する複数の計量手段と、
前記収容器ごとの仕分の完了を、当該収容器に対応する前記計量手段による計量値と、当該収容器に係る前記仕分個数に応じて導出される演算重量とに基づいて判定する判定手段と、
をさらに備え、
前記表示手段は、対応する前記収容器についての仕分の完了が判定されたとき、その旨を表示することを特徴とする仕分カート。
The sorting cart according to any one of claims 1 to 5,
A plurality of weighing means arranged on the plurality of mounting tables, respectively, for weighing products stored in the corresponding containers;
Determination means for determining completion of the sorting for each container based on a measured value by the weighing means corresponding to the container and a calculated weight derived according to the number of the sorting related to the container;
Further comprising
When the completion of the sorting for the corresponding container is determined, the display means displays that fact.
商品を仕分るための仕分システムであって、
請求項1ないし6のいずれかに記載の仕分カートと、
前記仕分カートのオペレータが所持し、前記仕分カートの前記複数の収容器ごとの仕分個数を記録する可搬性記録装置と、
を備えることを特徴とする仕分システム。
A sorting system for sorting products,
A sorting cart according to any one of claims 1 to 6;
A portable recording device that is owned by an operator of the sorting cart and records the number of sorting for each of the plurality of containers of the sorting cart;
A sorting system characterized by comprising:
JP2005217591A 2005-07-27 2005-07-27 Sorting cart and sorting system Pending JP2007031083A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005217591A JP2007031083A (en) 2005-07-27 2005-07-27 Sorting cart and sorting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005217591A JP2007031083A (en) 2005-07-27 2005-07-27 Sorting cart and sorting system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007031083A true JP2007031083A (en) 2007-02-08

Family

ID=37790800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005217591A Pending JP2007031083A (en) 2005-07-27 2005-07-27 Sorting cart and sorting system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007031083A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011140388A (en) * 2010-01-08 2011-07-21 Teraoka Seiko Co Ltd Sorting system
JP2012041099A (en) * 2010-08-12 2012-03-01 Nec Corp System and method for support of picking work
JP2020164259A (en) * 2019-03-28 2020-10-08 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング Program, method and system for picking control

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011140388A (en) * 2010-01-08 2011-07-21 Teraoka Seiko Co Ltd Sorting system
JP2012041099A (en) * 2010-08-12 2012-03-01 Nec Corp System and method for support of picking work
JP2020164259A (en) * 2019-03-28 2020-10-08 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング Program, method and system for picking control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11532161B2 (en) Portable computing device installed in or mountable to a shopping cart
US8036906B2 (en) Method and system for merchandise retail management and portable terminal
KR101043489B1 (en) Radio frequency identification tag on picking container and display of picklist to order filler
EP1589469B1 (en) Label and RFID tag issuing apparatus comprising an RFID reader/writer and a printer
JP4827560B2 (en) Method for confirming contents of container, apparatus for confirming transport object, and computer program
JP4831979B2 (en) Electronic shelf label system
JP2007206745A (en) Electronic shelf tag, electronic shelf tag system server, electronic shelf tag system and electronic shelf tag display method
CN105787775A (en) Method For Processing A Purchase Transaction Using A Plurality Of Transaction Systems
JP2007153577A (en) Sorting system
JP5304094B2 (en) Shelf inventory management system
JP4841956B2 (en) Sorting system
CN112037439B (en) Information processing apparatus, method of controlling the same, readable storage medium, and electronic device
JP2009294830A (en) Merchandise information presentation system and merchandise information presentation method
JP4435030B2 (en) Article management system, server device, article management method, and program
EP2026306A2 (en) Article sales data processing apparatus
JP2016053794A (en) Shopping support system, terminal, server, shopping support method, program, and shopping cart
US20210326828A1 (en) Weighing and pricing device, sales system, product registration processing method, program, and non-transitory computer-readable medium
JP2021015576A (en) Article management system and article management method
EP3432246A1 (en) Shopping cart
JP2007031083A (en) Sorting cart and sorting system
JP6798870B2 (en) High pressure gas container management system
JP2001213502A (en) System for managing receipt and shipping of commodity
JP2005350232A (en) Picking system
JP5634579B2 (en) Reel parts management system
JP5685100B2 (en) Electronic shelf label terminal