JP2007019777A - カメラシステム - Google Patents

カメラシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2007019777A
JP2007019777A JP2005198264A JP2005198264A JP2007019777A JP 2007019777 A JP2007019777 A JP 2007019777A JP 2005198264 A JP2005198264 A JP 2005198264A JP 2005198264 A JP2005198264 A JP 2005198264A JP 2007019777 A JP2007019777 A JP 2007019777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
camera
signal processing
unit
camera system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005198264A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Watanabe
征男 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2005198264A priority Critical patent/JP2007019777A/ja
Publication of JP2007019777A publication Critical patent/JP2007019777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】 異常を検知した時点の前後の撮影映像を記録するカメラシステムの通常状態での消費電力を大幅に低減する。
【解決手段】 カメラシステム1は、異常検知のトリガー信号が入力される前の通常状態では、AD変換部4直後のデジタル信号を記憶部6に上書きしつつ繰り返し記憶し続け、カメラ信号処理部5の機能を停止する。トリガー信号が入力された場合は、カメラシステム1はカメラ信号処理部5を機能させ、記憶部6の映像信号にカメラ信号処理を施す。通常状態でのカメラ信号処理部5の動作が不要となる。トリガー信号は、AD変換部4直後のデジタル信号を元に検出された動き情報でもよい。
【選択図】 図1

Description

本発明は、低消費電力で常時稼動し続け、異常が検知された前後の撮影画像を出力するカメラシステムに関するものである。
従来のカメラシステムの一例を図4を用いて説明する。図4は従来のカメラシステムの概略構成図である。カメラシステム101において、集光部102(光学レンズ、ピンホール等)は、光学的な像を光電変換部103に結ぶ。光電変換部103(CCDセンサー、CMOSセンサー等)は、集光部102からの光を受けてアナログ電気信号に変換し、このアナログ信号がAD変換部104(ADコンバータ)にてデジタル信号に変換される。そしてこのデジタル信号に対してカメラ信号処理部105(一般的にASICで実現)にて各種カメラ信号処理が施され、その結果としてのデジタル信号が記憶部106(半導体メモリーやHDD等)に記憶される。記憶部106は、連続的に供給されるデジタル信号を上書きしつつ繰り返し記憶し続ける。
この状態で中央制御部107(MCU、CPU等)が、音検知部108(マイク等)や人体検知部109(遠赤外線センサー等)、あるいはカメラ信号処理部5からのデジタル信号を基に動き情報を生成する動き検知部110などによって異常を検知すると、異常を検知した時点より以前のあらかじめ指定した時間分は上書きせず、また異常を検知した時点より以後のあらかじめ指定した時間分を記憶するように、記憶部106を制御する。これにより、カメラシステム101は、異常を検知した時点の前後のあらかじめ指定した時間分の撮影画像を出力することができる。
従来のカメラシステムは例えば特許文献1、2に開示されている。
特開2001−211380号公報(図1) 特開2003−309797号公報(図1)
しかしながら、従来のカメラシステム101では、カメラ信号処理部105にて常時カメラ信号処理を行い、その結果としてのデジタル信号を記憶手段106に上書きしつつ繰り返し記憶し続けているため、カメラシステム101で最も電力消費の大きいカメラ信号処理部105は常時稼動しなければならず、カメラシステム101全体の消費電力を容易に下げられないという問題があった。また従来のこのようなカメラシステム101の動き検知部110は、撮影した画像から動き情報を生成するのに、カメラ信号処理部105からのデジタル信号を基にしているため、やはりこの点からも、カメラシステム101で最も電力消費の大きいカメラ信号処理部105は常時稼動しなければならず、カメラシステム101全体の消費電力を容易に下げられないという問題があった。
本発明は、上記従来の問題点を解決するためになされたもので、カメラシステム全体の消費電力を大幅に低く抑えることのできるカメラシステムを提供することを目的とする。
本発明のカメラシステムは、光学的な像を結ぶ集光手段と、前記集光手段からの光を受けてアナログ電気信号に変換する光電変換手段と、前記光電変換手段からのアナログ信号を受けてデジタル信号に変換するAD変換手段と、前記AD変換手段からのデジタル信号を受けて記憶保持する記憶手段と、前記記憶手段からのデジタル信号を受けて各種カメラ信号処理を行うカメラ信号処理手段と、所定のトリガー信号を受け付けて、前記トリガー信号に応じて前記記憶手段と前記カメラ信号処理手段に対して制御を行う中央制御手段と、を備え、前記中央制御手段は、前記トリガー信号を受け付ける前は、前記AD変換手段からのデジタル信号を前記記憶手段に上書きしつつ繰り返し記憶し続けさせるとともに前記カメラ信号処理手段の機能を制限し、前記トリガー信号を受けた場合に、前記カメラ信号処理手段を機能させるように構成されている。
この構成により、AD変換手段とカメラ信号処理手段の間に記憶手段が設けられる。中央制御手段がトリガー信号を受ける前は、記憶手段がAD変換後でカメラ信号処理前のデジタル信号を記憶し、カメラ信号処理手段は機能を停止する。中央制御手段がトリガー信号を受けると、記憶手段のデジタル信号がカメラ信号処理手段によって処理される。このようにして、トリガー信号を受ける前の通常状態ではカメラ信号処理手段の稼動を停止できるので、低消費電力なカメラシステムを提供できる。
また、本発明のカメラシステムは、前記AD変換手段からのデジタル信号を受けて動きを検知する動き検知手段を有し、前記中央制御手段は、前記トリガー信号として前記動き検知手段からの動き検知信号を受け付ける。
この構成により、動き検知を撮影画像から行う場合においても、通常状態ではカメラ信号処理手段の稼動を停止できる低消費電力なカメラシステムを提供できる。
本発明は、通常状態ではカメラ信号処理手段の稼動を停止できる低消費電力なカメラシステムを提供できるものである。また本発明は、動き検知を撮影画像から行う場合においても、通常状態ではカメラ信号処理手段の稼動を停止できる低消費電力なカメラシステムを提供できるものである。
以下、本発明の実施の形態のカメラシステムについて、図面を用いて説明する。
図1は、本発明の実施の形態におけるカメラシステムの概略構成図である。カメラシステム1は、光学的な像を結ぶ集光部2と、集光部2からの光を受けて電気信号に変換する光電変換部3と、光電変換部3からのアナログ信号を受けてデジタル信号に変換するAD変換部4と、AD変換部4からのデジタル信号を受けて記憶保持する記憶部6と、記憶部6からのデジタル信号を受けて各種カメラ信号処理を行うカメラ信号処理部5と、記憶部6とカメラ信号処理部5に対して制御を行う中央制御部7とを備えている。
上記のように、本実施の形態では、記憶部6が、カメラ信号処理部5の後段ではなくて、AD変換部4の直後に配置されている。すなわち、記憶部6がAD変換部4とカメラ信号処理部5の間に位置している。中央制御部7は、所定のトリガー信号を受けて、トリガー信号に応じて記憶部6およびカメラ信号処理部5を制御する。トリガー信号入力手段(または異常検知手段)としては、音検知部8および人体検知部9が設けられており、これらは中央制御部7に接続されている。これらセンサは、異常を検知して、異常発生のトリガー信号を入力する。中央制御部7は、トリガー信号を受け付ける前は、AD変換部4からのデジタル信号を記憶部6を上書きしつつ繰り返し記憶し続けさせるとともに、カメラ信号処理部5の機能を制限するように構成されている。そして、中央制御部7は、トリガー信号を受けた場合に、カメラ信号処理部5を機能させるように構成されている。
上記構成において、集光部2は光学レンズまたはピンホール等で構成されており、光電変換部3はCCDセンサーまたはCMOSセンサー等で構成されており、AD変換部4はADコンバータで構成されており、記憶部6は半導体メモリーまたはHDD等で構成されており、カメラ信号処理部5はASICで実現されており、中央制御部7はMCUまたはCPU等で構成されている。また、音検知部8はマイク等で構成されており、人体検知部9は遠赤外線センサー等で構成されている。
次に、カメラシステム1の動作を説明する。集光部2で集光された被写体映像は、光電変換部3に像を結ぶ。光電変換部3にて被写体映像はアナログ映像信号に変換され、AD変換部4にてデジタル映像信号に変換される。そしてこのデジタル映像信号を記憶部6が記憶する。記憶部6は、中央制御部7に制御されて、デジタル映像信号を上書きしながら繰り返し記憶し続ける。この通常状態では、中央制御部7は、カメラ信号処理部5を機能させることなく停止状態にしておく。通常状態とは、中央制御部7が異常を検知する前の状態であり、より詳細にはトリガー信号を受ける前の状態である。
この状態で、中央制御部7が異常を検知したとする。異常検知は、トリガー信号を受け付けることによって行われる。トリガー信号は、音検知部8から入力される所定音量異常の音の検知信号である。また、トリガー信号は、人体検知部9から入力される人体の検知信号である。2種類の検知信号の一方が入力されたときに異常が検知されてよい。また、2種類の検知信号が両方とも入力されたときに異常が検知されてもよい。
中央制御部7は、トリガー信号を受けて異常を検知すると、異常を検知した時点より以前のあらかじめ指定した時間分は上書きせず、かつ、異常を検知した時点より以後のあらかじめ指定した時間分を記憶するよう、記憶部6を制御する。
そして、中央制御部7は、これら異常を検知した前後の撮影映像をデジタル出力する制御を行うが、本実施の形態の中央制御部7は、このデジタル出力制御の場合にのみカメラ信号処理部5を稼働状態にする。これにより、カメラ信号処理部5に記憶部6からデジタル映像信号が供給され、カメラ信号処理部5は、ホワイトバランス制御、ガンマ変換等の周知のカメラ信号処理を行い、また、輝度信号(Y)、色差信号(Cb,Cr)の画像信号への変換処理を行う。そして、カメラ信号処理を経たデジタル映像信号が出力される。出力されたデジタル映像信号は、モニタに表示され、あるいは、映像記録装置に記録される。モニタや映像記録装置は離れた場所にあり、ネットワーク等で接続されていてもよい。
図2は、記憶部6の記録処理のイメージを示している。記憶部6は、適当な長さの映像信号を記録できる容量を持っている。通常状態では、デジタル映像信号は、記憶部6に上書きされて、繰り返し記憶される。記憶部6の容量は、常に最新のデジタル映像信号で満たされている。時点txで異常が検知されたとする。このとき、異常を検知した時点txより以前のあらかじめ指定した時間分の映像(t1〜tx)は上書きされない。また、異常を検知した時点txより以後のあらかじめ指定した時間の映像(tx〜t2)が記憶部6に記憶される。そして、t1〜t2の間の映像信号がカメラ信号処理部5の処理を経て出力されることになる。このようにして、異常を検知した時点の前後のあらかじめ指定した時間分の撮影画像を出力することができる。
以上に本発明の第1の実施の形態に係るカメラシステム1について説明した。本実施の形態によれば、AD変換部4とカメラ信号処理部5の間に記憶部6が配置される。中央制御部7がトリガー信号を受ける前は、記憶部6がAD変換後でカメラ信号処理前のデジタル信号を記憶し、カメラ信号処理部5は機能を停止する。中央制御部7がトリガー信号を受けると、記憶部6のデジタル信号がカメラ信号処理部5によって処理される。このようにして、トリガー信号を受ける前の通常状態ではカメラ信号処理部5の稼動を停止状態にしておいても、異常を検知した時点の前後の撮影画像を出力でき、したがって、低消費電力なカメラシステムを提供できる。
次に、本発明の第2の実施の形態のカメラシステムについて、図3とともに説明する。第1の実施の形態で説明した事項の説明は適宜省略する。
第1の実施の形態のカメラシステムとの相違点として、第2の実施の形態のカメラシステムは、異常を検知する手段として、音検知部8および人体検知部9の代わりに、動き検出部10を備えている。動き検出部10はトリガー入力手段の一形態である。
動き検出部10は、デジタル映像信号に対して画像処理を行って、画像内に映った被写体の動きを検出する構成である。典型的な動き検出処理では、現在のフレームと過去のフレームが比較され、画像間の差分が求められ、差分から動きが検出される。例えば、対応画素間の差分が合計され、差分合計値が所定の基準値と比較されて、基準値以上であれば動きが検出される。
従来のカメラシステムでは、動き検出処理は、カメラ信号処理を経た画像に対して行われる。しかし、本実施の形態では、カメラ信号処理は通常状態では抑制されている。そこで、動き検出部10にはAD変換部4からデジタル映像信号が供給される。そして、動き検出部10は、AD変換直後のデジタル映像信号を用いて動き検出を行う。そのため、従来のカメラ信号処理部5の後のデジタル映像信号を用いる場合より、動き検出精度は多少落ちる。しかし、高精度な動き検出を必要としなければ何ら問題は生じない。AD変換前の画像の処理でもって可能な範囲で異常が検知される。
動き検出部10は、動きを検出すると動き検知信号を中央制御部7に供給する。動き検知信号はトリガー信号の一形態である。中央制御部7は、動き検出部10から動き検知信号を受け付けると異常発生を検知する。そして、中央制御部7は、第1の実施の形態と同様に、異常検知に応じて撮影映像のデジタル出力を行うために、記憶部6およびカメラ信号処理部5を制御する。すなわち、中央制御部7は、異常検知前後の映像を記憶部6に記憶させるとともに、カメラ信号処理部5を機能させて、デジタル映像を出力する。これにより、動き検知時点の前後のあらかじめ指定した時間分の撮影画像が出力されることになる。
以上に説明したように、本発明の第2の実施の形態によれば、撮影画像の動きもとに異常を検知して、検知時点の前後の撮影画像を出力する場合においても、通常状態ではカメラ信号処理部5の稼動を停止状態にできることから、低消費電力なカメラシステムを提供できる。
なお、第1の実施の形態は、異常検知手段(トリガー入力手段)として音検知部8および人体検知部9を備えていた。また、第2の実施の形態は、動き検出部10を備えていた。これに対して、動き検出部10が、音検知部8および人体検知部9の一方または両方と共に備えられてもよい。さらに、異常検知手段は上記に限定されず、別のセンサが設けられてもよい。さらに、異常検知手段は、人間が意図的に入れるスイッチ類でもよく、この場合は操作信号がトリガー信号になる。複数種類の異常検知手段が併用される場合に、いずれか一つの検知手段が異常を検知したときに、中央制御部7が異常に対処する上記の動作を行ってもよい。また、複数の検知手段が異常を検知したときに中央制御部7が異常に対処してもよく、この場合の検知手段の組合せパターンも適当に設定されてよい。
また、第1および第2の実施の形態におけるカメラシステムでは、通常状態でAD変換部4直後のデジタル映像信号を記憶部6に上書きしつつ繰り返し記憶し続けた。しかし、中央制御部7の制御下で、記憶部6が異常を検知してから記憶を開始し、あらかじめ指定した時間分の映像を記憶してもよい。この場合には、異常を検知した時点より前に遡っての撮影画像を出力することはできなくなるが、通常状態ではカメラ信号処理部5に加えて記憶部6の動作も停止することができるので、より低消費電力のカメラシステムとすることができる。このように記憶部6も停止するモードと上述の実施の形態の記憶部6は機能させるモードとを中央制御部7が設定し、切り替えられるように、カメラシステム1が構成されてよい。これにより、用途に応じて2つの動作を使い分けられるカメラシステムを提供でき、消費電力低減を図れる。
以上のように、本発明にかかるカメラシステムは、通常状態ではカメラ信号処理手段の稼動を停止して消費電力を低減しながらも、異常が発生した時点の前後の撮影映像を出力できる効果を有し、カメラシステム等として有用である。
本発明の第1の実施の形態におけるカメラシステムの概略構成図 記憶部への通常状態および異常検出時の記憶処理を示す図 本発明の第2の実施の形態におけるカメラシステムの概略構成図 従来の実施の形態におけるカメラシステムの概略構成図
符号の説明
1 カメラシステム
2 集光部
3 光電変換部
4 AD変換部
5 カメラ信号処理部
6 記憶部
7 中央制御部
8 音検知部
9 人体検知部
10 動き検知部

Claims (2)

  1. 光学的な像を結ぶ集光手段と、
    前記集光手段からの光を受けてアナログ電気信号に変換する光電変換手段と、
    前記光電変換手段からのアナログ信号を受けてデジタル信号に変換するAD変換手段と、
    前記AD変換手段からのデジタル信号を受けて記憶保持する記憶手段と、
    前記記憶手段からのデジタル信号を受けて各種カメラ信号処理を行うカメラ信号処理手段と、
    所定のトリガー信号を受け付けて、前記トリガー信号に応じて前記記憶手段と前記カメラ信号処理手段に対して制御を行う中央制御手段と、
    を備え、前記中央制御手段は、前記トリガー信号を受け付ける前は、前記AD変換手段からのデジタル信号を前記記憶手段に上書きしつつ繰り返し記憶し続けさせるとともに前記カメラ信号処理手段の機能を制限し、前記トリガー信号を受けた場合に、前記カメラ信号処理手段を機能させることを特徴とするカメラシステム。
  2. 前記AD変換手段からのデジタル信号を受けて動きを検知する動き検知手段を有し、
    前記中央制御手段は、前記トリガー信号として前記動き検知手段からの動き検知信号を受け付けることを特徴とする請求項1に記載のカメラシステム。
JP2005198264A 2005-07-07 2005-07-07 カメラシステム Pending JP2007019777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005198264A JP2007019777A (ja) 2005-07-07 2005-07-07 カメラシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005198264A JP2007019777A (ja) 2005-07-07 2005-07-07 カメラシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007019777A true JP2007019777A (ja) 2007-01-25

Family

ID=37756546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005198264A Pending JP2007019777A (ja) 2005-07-07 2005-07-07 カメラシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007019777A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150131999A (ko) * 2014-05-16 2015-11-25 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 촬상 장치, 감시 장치, 및 전자 기기

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150131999A (ko) * 2014-05-16 2015-11-25 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 촬상 장치, 감시 장치, 및 전자 기기
KR102345975B1 (ko) * 2014-05-16 2022-01-03 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 촬상 장치, 감시 장치, 및 전자 기기
KR20220002226A (ko) * 2014-05-16 2022-01-06 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 촬상 장치, 감시 장치, 및 전자 기기
US11430311B2 (en) 2014-05-16 2022-08-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Imaging device, monitoring device, and electronic appliance
KR102472507B1 (ko) 2014-05-16 2022-12-01 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 촬상 장치, 감시 장치, 및 전자 기기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8204355B2 (en) Image signal processing device, imaging device, and image signal processing method
US20090086032A1 (en) System for detecting and compensating camera movement and a method thereof
JP4364464B2 (ja) デジタルカメラ撮像装置
JP2010243667A5 (ja) 撮影装置
US7856178B2 (en) System for compensating camera movement and a calibration method thereof
JP2008091999A (ja) カメラ
JP2007003939A (ja) 撮像装置
US20100272423A1 (en) Shake correcting apparatus and imaging apparatus having the same
KR100763969B1 (ko) 자동 촬상 장치 및 자동 촬상 장치의 제어용 프로그램이 저장된 컴퓨터로 판독 가능한 기록 매체
JP2008172507A (ja) 撮像装置
JP2008131572A (ja) 監視カメラ装置および監視カメラの撮影方法
US7193647B2 (en) Filtering still image data from a multimode stream
JP2007019777A (ja) カメラシステム
JP2006311367A (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP2011055251A5 (ja) 撮像制御装置および方法
JP4468419B2 (ja) 撮影装置及び撮像装置の制御方法
JP4472659B2 (ja) 監視装置
JP2007215032A (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP2005159708A (ja) デジタルカメラ及び画像処理装置
JP4329677B2 (ja) 動き検出装置
JP2010268271A (ja) 撮像装置
JP2010016469A (ja) 電子カメラ
JP2007096601A (ja) 撮像装置
JP2005057609A (ja) カメラ
JPH08251484A (ja) 撮像装置