JP2006527132A - ワットリンク - Google Patents

ワットリンク Download PDF

Info

Publication number
JP2006527132A
JP2006527132A JP2006515832A JP2006515832A JP2006527132A JP 2006527132 A JP2006527132 A JP 2006527132A JP 2006515832 A JP2006515832 A JP 2006515832A JP 2006515832 A JP2006515832 A JP 2006515832A JP 2006527132 A JP2006527132 A JP 2006527132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
watt
link body
longitudinal axis
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006515832A
Other languages
English (en)
Inventor
ウヴェ・ハルトケ
レーネー・クラッツ
シュテファン・シュヴァルツ
ウルリッヒ・ツェッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2006527132A publication Critical patent/JP2006527132A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G9/00Resilient suspensions of a rigid axle or axle housing for two or more wheels
    • B60G9/02Resilient suspensions of a rigid axle or axle housing for two or more wheels the axle or housing being pivotally mounted on the vehicle, e.g. the pivotal axis being parallel to the longitudinal axis of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/30Rigid axle suspensions
    • B60G2200/34Stabilising mechanisms, e.g. for lateral stability
    • B60G2200/342Watt linkage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、軸方向一端に配置された軸受ブッシュ(12、22)を備える長尺体を有するワットリンクであって、前記ワットリンクの長尺体は、内部高圧成形によって、作製されることを特徴とするワットリンクに関する。

Description

本発明は、請求項1の前段に記載のワットリンクに関する。
車両の車台用の安定化部材としてのワットリンクは、すでに知られている。ワットリンクは、リジッドアクスルの横方向運動を低減させるためにリジッドアクスル式の車両に基本的に用いられるワットリンク構造の一部である。ワットリンク構造では、中心に回転可能に支持されたレバーが、例えば、差動装置に支持され、車体に固定された等距離のワットリンクによって、両側が支持される。この支持は、レバーの正確な垂直運動を許容するのみである。代替的実施形態では、2つのワットリンクの長さが、互いに異なるようにされてもよい。
特許文献1は、異形部としての長尺リンク体から形成されるワットリンクを開示している。断面において、リンク体は、少なくとも軸方向における部分で、片側が開口され、長手方向において、軸方向に直列に配置された少なくとも2つの異形部分に接合されている。異形部分は、長手方向において互いに部分的に重なって配置され、その重なった領域において、互いに接続されている。
独国特許発明第100 14 603 C2号明細書
本発明の目的は、低製造コストで、高品質に製造され得るワットリンクを特定することにある。
本発明によれば、この目的は、請求項1の特徴によって、達成される。
本発明によれば、ワットリンクは、ハイドロフォーミングによって作製されるリンク体によって、形成される。一つの利点は、ワットリンクが、高精度で形成され得て、比較的低重量しか有さないことにある。種々の接合工程が省略され、溶接部に生じ得る腐食の問題が排除される。これらの利点は、ゴム軸受を収容するブッシュのような付加的な構造が、ハイドロフォーミングプロセスにおいて、一体に形成されるとき、特に得られる。複雑なワットリンクの幾何学的形状が、さらに可能である。
本発明のさらに他の利点と発展形態は、説明及びさらに他の特許請求の範囲において、説明する。
以下、図面を参照して、本発明をさらに詳細に説明する。
左側(図1a)及び右側(図1b)ワットリンクが、図1に示されている。左側ワットリンク1は、長尺の捩じられたリンク体を有し、この軸方向の一端に、軸受ブッシュ12が配置され、この軸方向の他端に、U字状端部11が配置されている。リンク体は、長手方向軸L1に沿って延在している。U字状端部11の底は、ワットリンクそれ自体によって、形成されている。長手方向軸L1の方向においてリンク体から離れる方向を向いたU字状端部11の2つの脚は、各々、2つのワットリンク10、20を互いに接続する接続装置への固定のために設けられた穴を有している。リンク体の断面は、略矩形である。リンク体の一面16は、軸受ブッシュ12に近接する第1面部13と、U字状端部11に近接する第2面部15とを有している。長手方向軸L1に沿って、リンク体は、長手方向軸L1を中心として略90°捩じられ、これによって、軸受ブッシュ12における面13は、U字状端部11における対応する面15に対して、略直角に配列されている。リンク体は、略中央部に、曲げ部14を有し、これによって、リンク体は、そこで長手方向軸L1から曲げた分の距離だけ離れている。
図1bの右側ワットリンク20は、同様の設計であり、長手方向軸L2に沿って延在し、長尺の捩じれたリンク体を有し、この軸方向の一端に、軸受ブッシュ22が配置され、この軸方向の他端に、U字状端部21が配置されている。右側ワットリンク20も、曲げ部24を有し、これによって、曲げ部24では、リンク体は、長手方向軸L2から曲げた距離だけ離れている。右側ワットリンク20の捩じれは、面26において認められ、この面26は、軸受ブッシュ22における面部23とU字状端部21における面部25とを有し、これらの面部は、ある有限角度で、互いに対向している。本発明によるワットリンク10、20は、比較的軽量である。何故なら、これらは、いかなる内部安定化要素をも必要とせず、接合フランジなどが排除されるからである。
図2は、接続装置30が装着位置にある2つのワットリンク10、20の分解図である。U字状端部11、21は、接続装置30内において、下シェル31と上シェル32とに一体化され、固定されている。2つのシェル31、32は、2つのワットリンク10、20の端部11、21を囲んでいる。同時に、端部11、21の両方が、接続装置30内の旋回軸に支持される。接続装置30は、最終的に、通常の方法で、車軸又は差動装置の略中心に固定され、外側軸受ブッシュ12、22は、通常の方法で、車両の両側に配置され、車体に軸受支持されるように意図されている。
本発明によるワットリンク10、20は、必然的に、異なる幾何学的形状を有していてもよい。
本発明によるワットリンク10、20を作製するために、中空素材の加工品、例えば、管状部又は異形部が、好ましくは、その加工品の内側に加えられる流体圧力の作用と加工品の端に外部から加えられる力によって、成形工具内で膨出される。これらの成形力によって、素材加工品の壁が、包囲している成形工具と一致する。しわや亀裂を避けるために、適切な軸方向力が、内部圧力と同時に加工品に加えられる。この形状に対応する加工品の幾何学的形状が、得られる。
この方法によって加工され得る適切な材料は、十分な変形性を有する全ての材料、特に、深絞り又は押出成形にも用いられる全ての冷間成形性材料を含む。軽金属、特に、アルミニウム又はアルミニウム合金の使用は、さらなる重量節約を可能にするので、特に有利である。
アルミニウム合金が好ましいワットリンク10、20に用いられる場合、鋼と比べて比較的低い変形能と大きい粒径による極めて大きな粗さとが、考慮されねばならない。高温時効硬化合金の使用は、加工品素材がまだ未成形の間に、簡単な熱処理によって予め加工品内の強度分布を調整することができるので、(冷却された)加工品の成形中に、材料流れが著しく影響され得るという観点から、有利である。鋼と比較してアルミニウム合金の低い降伏応力は、さらに材料流れを最適化するための融通性をもたらし、従って、例えば、外部流れによって生じる小さな付加力でも、成形プロセスを可能にする。これによって、好ましいワットリンク10、20の極めて複雑な幾何学的形状が、達成され得る。
とりわけ、この方法を使用する場合に、内部圧力と機械的な応力の印加を成形プロセスの所望の成果を得るように制御するための目標プロセス制御の正確な知識は、好都合である。これは、ハイドロフォーミングプロセスを繰り返しシミュレーションすることによって、適切に最適化される。
ハイドロフォーミングの技術は、軽量車両構造に対する必要条件を有利に満たすことができる。ハイドロフォーミングは、このような加工品の従来の製造を上回る多くの利点をもたらす。力又は剛性を低減するジョイントなしで、直線状又は湾曲状の構成要素軸に沿って負荷調整された断面形状を作製し、同時に加工品材料を節約することができる。さらに、高度の一体性を有する部品を作製し、接合作業の必要性を節約し、これによって、接続フランジを排除し、かつ公差補正手段を省略することができる。加えて、この方法は、穿孔や内圧下での曲げのような他の機械加工プロセスとも組み合わされ得る。加工品は、さらに、溶接の影響によって生じるひずみなしに、高い寸法的精度及び幾何学的形状精度で、作製され得る。
リンクアイ及び固定部を有する左側(図1a)及び右側(図1b)ワットリンクを示す図である。 嵌合位置における2つのワットリンクを示す図である。

Claims (6)

  1. 軸受ブッシュ(12、22)が軸方向の一端に配置された長尺リンク体を有するワットリンクであって、
    該リンク体は、ハイドロフォーミングによって作製されることを特徴とするワットリンク。
  2. 前記リンク体は、一体に成形されることを特徴とする請求項1に記載のワットリンク。
  3. 前記リンク体は、長手方向軸(L1、L2)を中心として捩じられることを特徴とする請求項1あるいは2に記載のワットリンク。
  4. 前記リンク体は、中心領域において曲げ部(14、24)を有し、該曲げ部は、前記長手方向軸(L1、L2)から曲げられた距離だけ離れていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のワットリンク。
  5. 前記リンク体は、軽金属から形成されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のワットリンク。
  6. 前記リンク体は、鋼から形成されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のワットリンク。
JP2006515832A 2003-06-14 2004-06-05 ワットリンク Withdrawn JP2006527132A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10326858A DE10326858A1 (de) 2003-06-14 2003-06-14 Wattstrebe
PCT/EP2004/006093 WO2004110796A1 (de) 2003-06-14 2004-06-05 Wattstrebe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006527132A true JP2006527132A (ja) 2006-11-30

Family

ID=33520590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006515832A Withdrawn JP2006527132A (ja) 2003-06-14 2004-06-05 ワットリンク

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070040345A1 (ja)
EP (1) EP1633581A1 (ja)
JP (1) JP2006527132A (ja)
CA (1) CA2529223A1 (ja)
DE (1) DE10326858A1 (ja)
WO (1) WO2004110796A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11992869B2 (en) 2019-09-30 2024-05-28 Fanuc Corporation Arm-like-structure producing method and arm-like structure

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005049050B4 (de) * 2005-10-13 2010-12-23 Saf-Holland Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Achsenbauteils
CN101415571B (zh) * 2006-04-04 2010-12-08 麦格纳国际公司 具有整体式枢转组件的悬架连杆
US7850182B2 (en) * 2007-09-14 2010-12-14 Hyundai Mobis Co., Ltd. Method of manufacturing control arm using variable curvature extruding process and double-hollow-typed control arm manufactured thereby
EA201400243A1 (ru) * 2008-11-12 2014-09-30 Сумитомо Метал Индастриз, Лтд. Рычаг и способ его изготовления
DE102010024634A1 (de) * 2010-06-22 2011-12-22 Benteler Automobiltechnik Gmbh Kraftfahrzeuglenker
DE102012104909A1 (de) * 2012-06-06 2013-12-12 Benteler Automobiltechnik Gmbh Querlenker sowie Verfahren zum Herstellen des Querlenkers
DE102014209080B4 (de) * 2014-05-14 2018-05-30 Saf-Holland Gmbh Lenkereinheit und Verfahren zur Herstellung einer Lenkereinheit
DE102016210072B4 (de) * 2016-06-08 2023-12-07 Ford Global Technologies, Llc Radaufhängungseinheit für ein Kraftfahrzeug

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4419221C1 (de) * 1994-06-01 1995-07-27 Daimler Benz Ag Aufhängung einer Hinterachse
US5561902A (en) * 1994-09-28 1996-10-08 Cosma International Inc. Method of manufacturing a ladder frame assembly for a motor vehicle
DE29506170U1 (de) * 1995-04-14 1995-08-17 Ges. f. Innenhochdruck-Verfahren mbH & Co KG, 73431 Aalen Querlenkeranordnung
US5649719A (en) * 1996-02-23 1997-07-22 The Boler Company. Linkage suspension system
DE19720133B4 (de) * 1996-05-20 2008-04-30 Volkswagen Ag Kraftfahrzeug-Hinterachse und Verfahren zum Herstellen einer Kraftfahrzeug-Hinterachse
GB9626045D0 (en) * 1996-12-14 1997-01-29 Rover Group A vehicle roll stabilising system
DE29704863U1 (de) * 1997-03-17 1997-05-22 Gesellschaft für Innenhochdruckverfahren mbH & Co. KG, 73441 Bopfingen Achsschwinge
AUPO748897A0 (en) * 1997-06-20 1997-07-17 Kinetic Limited Vehicle suspension system
US6019383A (en) * 1998-01-28 2000-02-01 American Axle & Manufacturing, Inc. Suspension link assembly
DE19843825A1 (de) * 1998-09-24 2000-03-30 Volkswagen Ag Verfahren zur Herstellung eines Lenkerarms für das Fahrwerk eines Kraftfahrzeugs
US6209896B1 (en) * 1999-09-28 2001-04-03 Meritor Heavy Vehicle Systems Limited Vehicle suspension attachment assemblies
DE10014603C2 (de) * 2000-03-27 2002-05-02 Progress Werk Oberkirch Ag Stabilisierungsstrebe für ein Fahrwerk eines Fahrzeugs
DE10014581C2 (de) * 2000-03-27 2002-05-02 Progress Werk Oberkirch Ag Stabilisierungsstrebe für ein Fahrwerk eines Fahrzeugs sowie Verfahren zur Herstellung derselben
KR101124061B1 (ko) * 2003-07-28 2012-03-23 마그나 인터내셔널 인코포레이티드 프레임 일체형 후방 현가 장치
JP4087765B2 (ja) * 2003-08-26 2008-05-21 三菱製鋼株式会社 車両用高応力スタビライザー
JP4193819B2 (ja) * 2005-06-27 2008-12-10 トヨタ自動車株式会社 車両用懸架装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11992869B2 (en) 2019-09-30 2024-05-28 Fanuc Corporation Arm-like-structure producing method and arm-like structure

Also Published As

Publication number Publication date
DE10326858A1 (de) 2005-01-13
CA2529223A1 (en) 2004-12-23
WO2004110796A1 (de) 2004-12-23
US20070040345A1 (en) 2007-02-22
EP1633581A1 (de) 2006-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8616570B2 (en) Method for producing a control arm, and a control arm
EP2132052B1 (en) Stress reducing inner sleeve for twist beam and associated method
EP1509414B1 (en) Hydroformed control arm
US10081044B2 (en) Method for producing a chassis link
US20060201227A1 (en) Vehicle structural components made from tubular members and method therefor
US8814187B2 (en) Transverse link, and method for producing a transverse link
US6585331B2 (en) Tubular axle beam
US11571940B2 (en) Chassis control arm and method for the production of a chassis control arm
JP2014196102A (ja) 自動車用のトーションビーム式後ろ車軸懸架装置の横部材およびその製造方法
CN1329216C (zh) 用于车轮悬架的联杆
US20170305223A1 (en) Structural component for a motor vehicle
JP2006527132A (ja) ワットリンク
WO2020040941A1 (en) Vehicle suspension component with strengthening feature and connection node
US7823429B2 (en) Method for manufacturing an axle component, and axle component which is manufactured as a result
US7651105B2 (en) Hydroformed steering knuckle assembly for vehicles and method of making same
US11148497B2 (en) Damper stilt with two half-shells
US9132471B2 (en) Stress reducing inner sleeve for twist beam and associated method
JP2019043321A (ja) タイロッドエンドおよびそれの製造方法
RU2494906C2 (ru) Корпус рулевой рейки с поперечными сужениями
JP2009154563A (ja) 車体フレーム部材及びその製造方法
WO2007053109A1 (en) A frame construction for an object provided with at least one wheel and a method for manufacturing of such a frame construction
KR20090063519A (ko) 차량용 현자장치의 컨트롤 암

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070807