JP2006524784A - 管固定システム - Google Patents

管固定システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006524784A
JP2006524784A JP2006507819A JP2006507819A JP2006524784A JP 2006524784 A JP2006524784 A JP 2006524784A JP 2006507819 A JP2006507819 A JP 2006507819A JP 2006507819 A JP2006507819 A JP 2006507819A JP 2006524784 A JP2006524784 A JP 2006524784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
pipe
tube
fixing
fixing piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006507819A
Other languages
English (en)
Inventor
ソグ ユン キム
Original Assignee
ソグ ユン キム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソグ ユン キム filed Critical ソグ ユン キム
Publication of JP2006524784A publication Critical patent/JP2006524784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/084Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking
    • F16L37/092Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of elements wedged between the pipe and the frusto-conical surface of the body of the connector
    • F16L37/0925Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of elements wedged between the pipe and the frusto-conical surface of the body of the connector with rings which bite into the wall of the pipe
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L21/00Joints with sleeve or socket
    • F16L21/08Joints with sleeve or socket with additional locking means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L21/00Joints with sleeve or socket
    • F16L21/007Joints with sleeve or socket clamped by a wedging action
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/084Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking
    • F16L37/092Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of elements wedged between the pipe and the frusto-conical surface of the body of the connector
    • F16L37/0927Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of elements wedged between the pipe and the frusto-conical surface of the body of the connector the wedge element being axially displaceable for releasing the coupling

Abstract

本発明は、管を容易かつ迅速に固定及び取外すことができる管構造固定装置を開示するものである。 管構造固定装置には、本体(20)に挿入された管(10)を止めるための、本体(20)内側の下部分に形成された停止部(21)を有する本体(20)と、管(10)を支持し、管(10)の外周面に密接に接触するための、停止部(21)から本体(20)の上端部に向かって部分的に上向きに延びた延長部分と、内部に中空部分を有し、かつ本体上端部に向かって徐々に細くなった直径を有するテーパー部(22)と、本体(20)中の管10に挿入するため、テーパー部(22)の端部で断面逆L字形状に折り曲げられるように形成された吸気口(23)と、本体(20)のテーパー部(22)の内部中空部分に取り付けられ、またテーパー部の形状に対応するために、その上部分が幅狭く、その下部分が幅広くなるように形成された固定片(24)と、その中に垂直に形成された少なくとも1本のボルト穴(26)とを有する固定片(24)と、本体(20)の吸入側を穿通し、固定片(24)のボルト穴(26)に挿入されたボルト(25)と、ボルトを締め付けると、固定片(24)が本体(20)のテーパー部(22)と管(10)との間に介在するように、楔としての作用を果たす固定片とが含まれる。

Description

本発明は管固定システムに関するものであって、より具体的には、管を容易かつ迅速に固定及び取外すことができる管固定システムに関するものである。
一般に、管型部材を接続することによって製造された構造の例としては、道路沿いまたは道路上に設置される街灯、看板、及び掲示板、ならびに給水管、排水管、ガス管、電動看板、広告塔などが挙げられる。
しかし、かかる溶接法またはネジ構造を採用する管固定システムには、管構造を固定及び取外しするために多くの時間と人的資源が必要とされるという難点がある。
管型構造を接続するため、管型構造の端部を、鋼板と密接している間に鋼板に溶接し、三角の鉄断片を、鋼板と管に密接している間に鋼板と管に溶接し、次いで管に接続された鋼板と鉄断片とをボルトで互いに結合させている。
管を接続するための管継手には、溶接接続及びネジ接続の両方が含まれる。 大型管を接続する場合は、管接続部分をゴムリングで覆い、さらに該ゴムリングを円形の金属材料で覆い、次いでボルトを用いて固定している。
かかる固定法には、管構造を設置するために多くの時間と人的資源が必要とされ、解体時に作業を逆順序で行わなくてはならないので作業が複雑化するというなど、いくつかの問題がある。
よって、看板または道路上の街灯の設置、修理及び保守、ならびに解体には、迅速な作業を実現することができる改良型固定法またはシステムが必要とされる。 また、大型の水道設備またはガス管の設置及び保守に対しては、迅速かつ信頼できる固定システムが要求される。
以上の点から、本発明は上記問題に鑑みてなされたものであって、溶接作業または他の補助作業を行うことなしに、管構造を容易に固定または接続、及び取外しすることができる管固定システムを提供することが本発明の目的である。
本発明の別の目的は、管構造の迅速な固定及び取外しができることから、経済的に設置と保守を行うこと可能な管固定システムを提供することである。
さらなる本発明の目的は、より堅固な管固定システム及び管構造の接続系を提供することである。
本発明のさらなる目的及び利点は、下記にその概要を示す添付図面と併せて、以下に記載した詳細な説明によってさらに完全に理解されるであろう。
ここでは、本発明を添付図面を参照して好適な実施形態に関して詳細に説明する。
本発明に係る管固定システムは管構造の基部であって、挿入される管をその中に固定することを特徴とする。
本体20には、本体20に挿入された管10の動きを止めるための、本体20内側の下部分に形成された停止部21と、管10を密接に接触させ固定するための、停止部21から本体20の所定部分に延びた延長部分と、内部に中空部分を有し、かつ吸気口23に向かって徐々に細くなった傾斜面を有するテーパー部22と、本体20中の管10に挿入するため、テーパー部22の端部で逆L字形状に折り曲げられるように形成された吸気口23とが含まれる。
テーパー部22の内部中空部分には、その中に取り付けられたいくつかの固定片24を設け、各固定片24の下部分を幅広く上部分を幅狭く形成する。 固定片24の上部分は、外側から吸気口23に挿入されたボルト25に接続する。 ボルト25を締め付けると、固定片24は、ボルト25に沿って上昇し、本体20のテーパー部の傾斜面22と管10との間に挿入され、それによって楔作用をなす。 管10は、楔作用によって安全確実に固定することが可能である。
固定片24には、ボルトをその中に挿入するための吸入側に形成されたボルト穴26が設けられている。よって、管10を本体10に挿入した後にボルトを締め付けると、固定片24は上方向に引き上げられ、本体20のテーパー部22と管10との間に固定され、楔作用をなす。
ボルト25を締め付けることによって管の固定作業を完了する場合には、停止部21の上部分から延びる延長部分及び固定片24は、管10を保持かつ固定し、その結果、管を確実に固定することができる。 特に、固定片24の楔作用により、管10を強い力で締め付けて管10を固定することができる。
管10を本発明の管固定システムから取外すために、ボルト25をゆるめると、固定片24はテーパー部24のテーパー面に沿って下向きに幅広部分まで下がり、それによって、管10を固定片24の楔作用から解除することができ、したがって固定装置から容易に分離することができる。
本発明では、楔効果を最大化するためにボルトを用いるので、大型管の固定及び接続において非常に安全確実な効果を提供することができる。
好ましくは、安定した構造提供するために3つの固定片24を使用し、装置の横長い形状に起因してボルトを締め付け中に生じ得る不安定性を防止するために2本のボルトを取り付ける。 起こり得るボルト外れに備えて、バネを固定片の下に取り付けるのは、安定性を提供するためである。
固定片の作用を最大化するため、固定片の表面硬度は、本体または管の硬度よりも高い必要がある。 管と密接に接触する延長部分は、摩擦力を最大化して管が挿入方向と逆方向に動かないように、ノコギリ状の歯形状に形成することが好ましい。 さらに、ボルト25がテーパー部22の始まり部分に達する場合には、管10をさらに安全確実に固定することができる。
吸気口23の中心方向に固定片24のボルト穴26を伸縮自在に形成するならば、固定片24が本体20の中心方向に動く際のボルト25とボルト穴26との間に生じる応力を低減させることができる。
ボルトを挿入するためのいくつかの垂直穴を設けた水平固定板27を、固定装置の下部分に取り付ける。管固定システムを、ボルトを固定板27の垂直穴に挿入して締着することによって、地下に埋めた基礎コンクリート上に設置する。
本発明は、少なくとも2つの管固定システムのベース部を向かい合わせて接続することによって、管構造のための堅固なI形、L形、またはT形の接続装置として使用することができる。
加えて、本発明の2つの管固定システムを一体に接合し、ゴムリングなどのパッキン28をテーパー部22の下に取り付けるような方式によって大型管継手を製造することもできる。管継手において、パッキン28は気密作用を提供し、結合された本発明に係る管固定システムは管10の動きを防止する。
上記のように、本発明に係る管固定システムは、簡単なネジ作用によって、管を容易に固定及び取外すことができる。 管を挿入方向の順方向および逆方向に固定し、作業者がボルトを緊締すると、楔作用により固定片を管に緊締することができ、したがって管の回転のために生じる管の位置ずれ防止することができるので、固定装置の安定性が改善される。
さらに、本発明は、管を容易かつ安定的に固定及び取外しすることができるので、管の恒久固定および暫定固定用途で広範に使用することができる。
また本発明は、溶接法を用いないので狭い場所でも管を容易かつ迅速に固定することができる。
本発明を特定の例示的な実施形態を参照して説明したが、本発明は実施形態によって限定されるものではなく、添付請求項のみによって制限されるものとする。 当業者であれば本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく実施形態変更または修正を行えることは当然のことである。
本発明の好適な実施形態に係る管固定システムの断面図。 吸入側から見た管の接続状態を示す図。 本発明の固定片の例示図。 本発明を用いた管構造系の断面図。 本発明の2つの管固定システムを結合することによって製造された管構造の接続系例示図。 本発明を用いた管継手。

Claims (4)

  1. 管構造の基部を形成する、管を挿入して固定するための管固定システムであって、
    本体(20)に挿入された管(10)を止めるための、本体(20)内側の下部分に形成された停止部(21)を有する本体(20)と、管(10)を支持し、管(10)の外周面に密接に接触するための、停止部(21)から本体(20)の上端部に向かって部分的に上向きに延びた延長部分と、内部に中空部分を有し、かつ本体上端部に向かって徐々に細くなった直径を有するテーパー部(22)と、本体(20)中の管10に挿入するため、テーパー部(22)の端部で逆L字形状に折り曲げられるように設けられた吸気口(23)と、
    本体(20)のテーパー部(22)の内部中空部分に取り付けられ、またテーパー部の形状に対応するために、その上部分が幅狭く、その下部分が幅広くなるように形成された固定片(24)と、その中に垂直に形成された少なくとも1本のボルト穴(26)とを有する固定片(24)と、
    本体(20)の吸入側を穿通し、固定片(24)のボルト穴(26)に挿入されたボルト(25)と、ボルトを締め付けると、固定片(24)が本体(20)のテーパー部(22)と管(10)との間に介在するように、楔としての作用を果たす固定片とを具備する管固定システム。
  2. 本体(20)の下部分に取り付けられ、かつボルトによって基礎コンクリート上に固定されるように外側に延びる固定板(27)が本体(20)に含まれることを特徴とする、請求項1に記載の管固定システム。
  3. 少なくとも2つの管固定システムを具備する管構造の接続系であって、各管固定システムには、
    本体(20)に挿入された管(10)を止めるための本体(20)内側の下部分に形成された停止部(21)を有する本体(20)と、管(10)を支持し、管(10)の外周面に密接に接触するための停止部(21)から本体(20)の上端部に向かって部分的に上向きに延びた延長部分と、内部に中空部分を有し、かつ本体上端部に向かって徐々に細くなった直径を有するテーパー部(22)と、本体(20)中の管10に挿入するため、テーパー部(22)の端部で逆L字形状に折り曲げられるように形成された吸気口(23)と、
    本体(20)のテーパー部(22)の内部中空部分に取り付けられ、またテーパー部の形状に対応するために、その上部分が幅狭く、その下部分が幅広くなるように形成された固定片(24)と、その中に垂直に形成された1本以上のボルト穴(26)を有する固定片(24)と、
    本体(20)の吸入側を穿通し、固定片(24)のボルト穴(26)に挿入されたボルト(25)と、ボルトを締め付けると、固定片(24)が本体(20)のテーパー部(22)と管(10)との間に介在するように、楔としての作用を果たす固定片とを具備する管固定システムであって、さらに
    少なくとも2つの管固定システムが互いに接続され、かつ互いに一体化されており、管固定システムの吸気口(23)が様々な方向に配設されていることを特徴とする管固定システム。
  4. 少なくとも2つの管固定システムを具備する管を接続するための管継手であって、各管固定システムには、
    本体(20)に挿入された管(10)を止めるための、本体(20)内側の下部分に形成された停止部(21)を有する本体(20)と、管(10)を支持し、管(10)の外周面に密接に接触するための、停止部(21)から本体(20)の上端部に向かって部分的に上向きに延びた延長部分と、内部に中空部分を有し、かつ本体上端部に向かって徐々に細くなった直径を有するテーパー部(22)と、本体(20)中の管10に挿入するため、テーパー部(22)の端部で逆L字形状に折り曲げられるように形成された吸気口(23)と、
    本体(20)のテーパー部(22)の内部中空部分に取り付けられ、またテーパー部の形状に対応するために、その上部分が幅狭く、その下部分が幅広くなるように形成された固定片(24)と、その中に垂直に形成された少なくとも1本のボルト穴(26)とを有する固定片(24)と、
    本体(20)の吸入側を穿通し、固定片(24)のボルト穴(26)に挿入されたボルト(25)と、ボルトを締め付けると、固定片(24)が本体(20)のテーパー部(22)と管(10)との間に介在するように、楔としての作用を果たす固定片(24)とを具備する管固定システムであって、さらに
    少なくとも2つの管固定システムが互いに接続され、かつ互いに一体化されており、管固定システムの吸気口(23)が様々な方向に配設されており、シール適性を維持するためにゴムパッキン(28)が2つの管固定システムのテーパー部品(22)の下に埋設さていることを特徴とする管固定システム。

JP2006507819A 2003-04-25 2004-04-24 管固定システム Pending JP2006524784A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20-2003-0013609U KR200325868Y1 (ko) 2003-04-25 2003-04-25 파이프 고정 장치
PCT/KR2004/000949 WO2004097281A1 (en) 2003-04-25 2004-04-24 Pipe fixing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006524784A true JP2006524784A (ja) 2006-11-02

Family

ID=36764700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006507819A Pending JP2006524784A (ja) 2003-04-25 2004-04-24 管固定システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060202477A1 (ja)
JP (1) JP2006524784A (ja)
KR (1) KR200325868Y1 (ja)
CN (1) CN1781002A (ja)
GB (1) GB2415473B (ja)
WO (1) WO2004097281A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009540249A (ja) * 2006-06-13 2009-11-19 ソグ ユン キム パイプ固定装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100619259B1 (ko) 2005-01-31 2006-08-31 김석윤 파이프 고정장치
GB2454526A (en) * 2007-11-09 2009-05-13 Ltd Uwg Pipe clamp with radially movable cams
GB2468926B (en) 2009-03-27 2013-08-07 Claxton Engineering Services Ltd Tubular connector
US20130056976A1 (en) * 2011-09-02 2013-03-07 Sung-Hun Kim One-touch pipe connection device
CN105500236A (zh) * 2015-12-16 2016-04-20 无锡市永亿精密铸造有限公司 一种精密铸件加工治具
KR102039614B1 (ko) * 2018-02-06 2019-11-01 강옥수 매립 배관 연결 유니트
CN108533856B (zh) * 2018-07-06 2020-02-21 合肥中安机械电器有限公司 一种方便组装的压缩机制冷管件

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51151230A (en) * 1975-06-20 1976-12-25 Tamenosuke Okuura Method of plating metal filament with copper * tin * zinc and cadmium
US4878698A (en) * 1987-01-12 1989-11-07 Gilchrist R Fowler Restraining pipe joint
JPH07190259A (ja) * 1993-11-16 1995-07-28 Tyler Pipe Ind Inc 改良された機械的管継手
JPH11325347A (ja) * 1998-05-13 1999-11-26 Cosmo Koki Co Ltd 管継手
JP2001021076A (ja) * 1999-07-09 2001-01-26 Cosmo Koki Co Ltd 管継手

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1774196A (en) * 1927-11-26 1930-08-26 Lewis F Davis Oil-well packing head
US2937038A (en) * 1956-04-19 1960-05-17 John T Gondek Pressure pipe fittings
JPS51151230U (ja) * 1975-05-29 1976-12-03
US4127289A (en) * 1977-05-31 1978-11-28 Daspit Ronald Albert Coupling for pipelines
US4229025A (en) * 1978-04-25 1980-10-21 Perfection Corporation Stab-type coupling
US4634153A (en) * 1985-09-03 1987-01-06 Hydrafit, Inc. Reusable hose fitting
US4753461A (en) * 1986-04-15 1988-06-28 International Clamp Company Coupling for coupling tubular members
US5791698A (en) * 1995-11-29 1998-08-11 Continental Industries, Inc. Plastic pipe coupler with internal sealer

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51151230A (en) * 1975-06-20 1976-12-25 Tamenosuke Okuura Method of plating metal filament with copper * tin * zinc and cadmium
US4878698A (en) * 1987-01-12 1989-11-07 Gilchrist R Fowler Restraining pipe joint
JPH07190259A (ja) * 1993-11-16 1995-07-28 Tyler Pipe Ind Inc 改良された機械的管継手
JPH11325347A (ja) * 1998-05-13 1999-11-26 Cosmo Koki Co Ltd 管継手
JP2001021076A (ja) * 1999-07-09 2001-01-26 Cosmo Koki Co Ltd 管継手

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009540249A (ja) * 2006-06-13 2009-11-19 ソグ ユン キム パイプ固定装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB0521476D0 (en) 2005-11-30
US20060202477A1 (en) 2006-09-14
GB2415473B (en) 2006-12-20
CN1781002A (zh) 2006-05-31
WO2004097281A1 (en) 2004-11-11
KR200325868Y1 (ko) 2003-09-06
GB2415473A (en) 2005-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101563159B1 (ko) 파일커플러
JP2006524784A (ja) 管固定システム
KR100619259B1 (ko) 파이프 고정장치
KR101956557B1 (ko) 건축용 파이프 고정장치
JP2008031711A (ja) 金属管柱の基部構造
CN211853026U (zh) 一种用于市政排水管道的支撑固定结构
JP2009057714A (ja) マンホールと下水道本管との接続構造
KR100497108B1 (ko) 파이프 고정장치
KR20110009836A (ko) 도로시설물 지주 연결장치
KR100785213B1 (ko) 입상배관 지지장치
CN212055417U (zh) 一种车修壁虎膨胀螺丝
KR101670472B1 (ko) 지주용 기초석 고정장치 및 이를 이용한 기초구조 시공방법
CN206157907U (zh) 一种抗震连接件
KR100931572B1 (ko) 분리형 테이퍼폴의 연결장치
KR200337968Y1 (ko) 철근 지지 및 방수시트 고정용 앵커볼트
JP2000204616A (ja) 集合管継手及び集合管継手の支持方法
KR101282921B1 (ko) 원형강관 기둥과 철골보의 접합구조 및 그 접합장치
KR101282922B1 (ko) 소켓식 원형강관 기둥과 철골보의 접합구조
CN216078629U (zh) 一种用于固定基坑抽水管道的辅助装置
CN214274682U (zh) 一种外挑管道临时固定支架
CN220249847U (zh) 用于顶管管道照明支架
JPH10299004A (ja) 差し込み形式鋼管柱を建込む際の鋼管柱の位置決め方法及び装置
CN216076250U (zh) 一种改进的建筑施工用脚手架连墙件
CN217925988U (zh) 一种井下水管安装用定位装置
CN215717121U (zh) 可调节盘扣脚手架配套连墙杆

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101006

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110322