JP2006524407A - 動画データ及び付加データを記録した情報記録媒体、その再生装置及び方法 - Google Patents

動画データ及び付加データを記録した情報記録媒体、その再生装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006524407A
JP2006524407A JP2006507765A JP2006507765A JP2006524407A JP 2006524407 A JP2006524407 A JP 2006524407A JP 2006507765 A JP2006507765 A JP 2006507765A JP 2006507765 A JP2006507765 A JP 2006507765A JP 2006524407 A JP2006524407 A JP 2006524407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
mode
mode data
startup
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2006507765A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン,ギル−ス
ムン,ソン−ジン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006524407A publication Critical patent/JP2006524407A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

動画データ及び付加データを記録した情報記録媒体、その再生装置及び方法を提供する。圧縮符号化されている動画ストリームデータからなる動画データと、動画データの再生を制御するためのナビゲーションデータとを含むコアモード用データと、マークアップ言語及び実行スクリプトからなるブラウザモード用データ及び/あるいはプログラム言語からなるプログラムモード用データを含むフルモード用データと、コアモード用データ、ブラウザモード用データ及びプログラムモード用データのうち最初に再生せねばならないモードのデータを指定するデータを含むスタートアップデートとを含む。これにより、さらに向上した動画データの再生、プログラム機能及びブラウジング機能を提供する。

Description

本発明は、動画データとその動画データの再生に係り、特に、動画データ及びユーザとの相互作用及びブラウジング機能のための付加データを記録した情報記録媒体、その再生装置及び方法に関する。
現在DVDに保存される基本的な動画データには、映画の再生のためのオーディオ/ビデオ(AV)ストリーム及び映画をナビゲーションするためのナビゲーションデータが含まれている。このような動画の再生において、ユーザとの相互作用をさらに補強するためのプログラム基盤のアプリケーション、及びネットワーク環境を考慮したブラウジング機能が追加されたアプリケーションへの要求が高まりつつある。
したがって、本発明の目的は、基本的な動画データ及びユーザとの相互作用とブラウジング機能とが追加された付加データを記録した情報記録媒体、その再生装置及び方法を提供するところにある。
本発明の他の目的は、動画データ、動画再生のためのナビゲーションデータに追加して、さらに向上したプログラム機能及びブラウジング機能を補強した付加データを記録した情報記録媒体、その再生装置及び方法を提供するところにある。
本発明のまた他の目的は、動画データ、動画再生のためのナビゲーションデータに追加して、ウェブサービスのためのブラウジング機能及び多様なコンテンツのサービスとプログラム基盤のインタラクティブ機能を持つ付加データを記録した情報記録媒体、その再生装置及び方法を提供するところにある。
本発明によって、前記の目的は、圧縮符号化されている動画ストリームデータからなる動画データと、前記動画データの再生を制御するためのナビゲーションデータとを含むコアモード用データと、マークアップ言語及び実行スクリプトからなるブラウザモード用データ及び/あるいはプログラム言語からなるプログラムモード用データを含むフルモード用データと、前記コアモード用データ、前記ブラウザモード用データ及び前記プログラムモード用データのうち最初に再生せねばならないモードのデータを指定するデータを含むスタートアップデートとを含む情報記録媒体により達成される。
以下、本発明の追加的な特徴及び/または長所が詳細に説明され、一部はその説明から自明であるか、または、本発明の実施により習得できる。
本発明の他の分野によれば、前記目的は、コアモード用データ及びスタートアップデータまたはコアモード用データ、スタートアップデータ及びブラウザモード用データとプログラムモード用データのうち少なくとも一つを含むフルモード用データを含むマルチメディアデータが保存された情報記録媒体を再生する装置によって達成される。前記再生装置は、情報記録媒体からデータを読み出す読出部と、前記読出部により読み出される動画ストリームデータを復号化して再生するプレゼンテーションエンジンと、前記読出部により読み出される前記動画データの再生のためのナビゲーションデータを処理するナビゲーションエンジンと、前記読出部により読み出されるブラウザモード用データを処理するブラウザエンジンと、前記読出部により読み出されるプログラム用データを実行するプログラムエンジンと、前記読出部により読み出されるスタートアップデータによって、コアモード用データ、ブラウザモード用データ及びプログラムモード用データのうちいずれか一つを、最初に再生せねばならないモードのデータと決定し、決定されたモードデータに該当するエンジンを制御し、モード変換を行うアプリケーションマネージャーと、前記プレゼンテーションエンジンの出力と、ブラウザエンジン出力及びプログラムエンジンの出力のうち少なくとも一つとを合せて一つの出力として提供するブレンダとを備えることを特徴とする。
また、前記目的は、コアモード用データ、スタートアップデータ及びフルモード用データを含むマルチメディアデータが保存された情報記録媒体を再生する再生装置において、前記情報記録媒体からデータを読み出す読出部と、前記読出部により読み出される動画ストリームデータを復号化して再生するプレゼンテーションエンジンと、前記読出部により読み出される前記動画ストリームデータの再生のためのナビゲーションデータを処理するナビゲーションエンジンとを備え、前記情報記録媒体が前記フルモード用データを認識できない前記再生装置にロードされれば、前記スタートアップデータは、前記コアモード用データについてのみ再生を開始し、前記プレゼンテーションエンジンは、前記スタートアップデータに指定されたコアモード用データのみを再生することを特徴とする再生装置によって達成される。
本発明のさらに他の分野によれば、前記目的は、コアモード用データ及びスタートアップデータまたはコアモード用データ、スタートアップデータ及びフルモード用データを含むマルチメディアデータが保存された情報記録媒体を再生する方法において、前記コアモード用データ及び前記フルモード用データのうち最初に再生せねばならないモードのデータを指定する前記スタートアップデータによって、コアモード及びフルモードのうちいずれか一つを指定するステップと、前記指定されたモードによって前記コアモードデータまたはフルモードデータを再生するステップとを含む再生方法によって達成される。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施形態を説明する。
基本的な動画データの再生だけでなくユーザとの相互作用とブラウジング機能を具現するために、本発明による情報記録媒体に保存されるデータの種類は次の通りである。
1)MPEG符号化方法を利用して符号化した後に記録された動画データ
2)動画データの再生のためのナビゲーション関連データ
3)プログラム基盤のインタラクティブ関連データ
4)マークアップ言語基盤のブラウジング関連データ
5)動画データ及びオーディオデータについての各種属性などが記録されている情報データ
6)保存されたデータの最初実行のためのスタートアップデータ
7)プログラム基盤のインタラクティブ機能及びマークアップ言語基盤のブラウジング機能で、動画データを制御するためのアプリケーションプログラムインタフェース(API)
図1は、本発明による情報記録媒体に保存されるべきデータの種類を図示している。図1を参照するに、動画データ、動画再生のためのナビゲーションデータ、インタラクティブ機能及びブラウジング機能のためのデータ、そして情報記録媒体が再生装置により最初に再生されるときに利用されるデータを指定するためのスタートアップデータが保存されており、インタラクティブ機能及びブラウジング機能のためのデータには、動画データを制御するためのAPIが含まれている。このとき、動画データ及び動画再生のためのナビゲーションデータを、コアデータ(Data for Core)あるいはコアモード用データという。コアモードは、代表的なビデオアプリケーションであるDVDのように、映画を鑑賞するために前記の動画データをナビゲーションするためのナビゲーションコマンドの集合からなるデータにより再生されるモードであって、映画モードともいう。また、プログラムを通じたインターラクティブ機能及びブラウジング機能のためのデータをフルデータ(Data for Full)あるいはフルモード用データという。通常再生装置は2種に大別できるが、一つは、コアモード用データのみを再生できるものであり、他の一つは、コア及びフルモード用データいずれも再生できるものである。
本発明で説明する動画データの構造は次の通りである。一例として、MPEG2(Moving Pictures Export Group−II)でエンコーディングされたビデオ/オーディオ及びサブタイトル用データファイル、MPEG2ストリームあるいはJPEG(Joint Pictures Export Group)ファイルの集合形態に存在できる静止画イメージからなる静止画ストリーム及び/またはデータファイルが含まれる。また、前記の各種ストリーム及び/またはデータファイルの符号化属性及びランダムアクセスのためのエントリーポイントなどを保存している付加情報データ、動画または静止画ストリームの再生順序を定めて客体(object)としたプレイリスト(PlayList)が含まれる。ここで、プレイリストを、動画ストリームデータの再生単位を規定する再生単位データとと指称できる。
動画再生のためのナビゲーションデータは、通常二進コードのテーブル形態に保存されており、プレイリストを再生させるか、または分岐する命令からなっており、このような命令を一般的にナビゲーションコマンドという。動画データは、映画モードで使われるだけでなく、ブラウザモードのためのデータ(例:ECMA(European Computer Manufacturers’ Association)スクリプト)及び、プログラムモードのためのデータ(例:JAVA(登録商標)プログラム)が、再生客体であるプレイリストの再生を実施するAPI関数を含んで動画データの再生を制御させるときは、プログラムモード及びブラウザモードでも再生データとして使われる。
スタートアップデータは、前記で説明した一般映画(コア)モード、ブラウザモード、プログラムモード用データが保存されている情報記録媒体が再生装置で再生されるとき、最初に実行せねばならないモードのデータを指定するデータである。スタートアップデータによって最初に再生されるモードのデータが決まれば、その以後には、該当モードデータに指定されたとおり動作する。また、スタートアップデータには、各モードを変更して再生する場合、例えば、コアモードからブラウザモードに変更するか、またはブラウザモードからプログラムモードに変更する場合に、他のモード間連結情報も含まれる。
図2は、本発明による再生装置モデルの概略図である。図2を参照するに、本発明による情報記録媒体が再生装置で再生される場合、再生装置の“初期アクセス(initial access)”時にスタートアップデータファイルが読み込まれ、それをスタートアップモードと指称できる。スタートアップモード時、情報記録媒体に記録されたスタートアップデータファイルを読み込んで解析して、最初に再生されねばならないデータの位置を指示する。このような最初に再生されねばならないデータを指示する一例としては、一般映画モード用データが最初に再生されねばならない場合、最初に再生せねばならない再生客体であるプレイリスト番号を指示するナビゲーションコマンドをいい、ブラウザモード用データである場合は、マークアップ文書により参照されるいろいろなリソースを含んで一つの画面に見られるページ単位をいい、プログラムモードでは一つのジャバアプリケーションにより具現されるプログラム単位をいう。すなわち、再生装置は、動画再生のための一般的なデータが保存された記録媒体ではない、インタラクティブ機能及びブラウジング機能のためのデータが保存されている情報記録媒体を再生するときも、情報記録媒体に記録された多様なモードのデータのうち、そのスタートアップデータにより指定されたモードのデータを先に再生する。
また図2を参照するに、特定モードで再生され始めたとしても、他のモードへの転換が可能である。このとき、モード間の転換はユーザが任意に転換するものではなく、情報記録媒体の製作過程で、ナビゲーションのフローにより特定モードのデータから他のモードのデータにコマンドにより転換されるか、特定モードのデータ内に他のモードのデータをリンクしている場合、アプリケーションマネージャーの介入により転換ができる。このとき、各モード用データには該当モードまたは他のモード用データに連結するデータを含みうる。例えば、コアモード用データは、コアモード用データの特定プレイリストへの連結を含むか、または、プログラムモード用データへの連結を含む。
しかし、コアモード用データのみを再生する再生装置の場合は、コアモード用データのみを再生できるために、再生中にフルモード用データにモード変換して再生をする地点に至っては再生を進行できない。特にスタートアップデータがフルモード用データを指定している情報記録媒体は、最初から再生できなくなる。
図3は、このような問題点などを解決するために、二つのスタートアップデータファイルが情報記録媒体に保存されていて、コアモードとフルモードいずれにも対応できる本発明の再生装置モデルについての概略図である。図3を参照するに、スタートアップモード時にコアスタートアップデータ及びプールスタートアップデータが存在する。ここで、プールスタートアップデータの場合には、図2で説明したスタートアップデータと同様である。コアスタートアップデータは、コアモードのみのためのスタートアップデータである。例えば、コアモードのためのデータ、ブラウザモードのためのデータとプログラムモードのためのデータとがいずれも記録された情報記録媒体が、例えば、映画のみ再生可能なコアモード用再生装置で再生される場合、図2に示すような形態でスタートアップデータファイルが一つのみ存在し、またそのスタートアップデータファイルが最初に実行されねばならないモードでフルモード用データを指定しているならば、この情報記録媒体の再生は不可能である。
しかし、図3に示すように、一般映画モードのみのためのコアスタートアップデータが共に保存されているならば、コアモードのみのための再生装置は、コアスタートアップデータを利用してコアモード用データを再生可能である。このとき、このような経路を通じて再生されるデータは、他のモードへのモード変換用データを含まずにコアモード用データのみからなることが望ましい。
図4は、本発明によるコア及びフルモードいずれも再生する再生装置の一実施形態によるブロック図であり、図2及び図3に示したコアモード用データとフルモード用データとをいずれも再生できる。図4を参照するに、再生装置は、情報記録媒体400に記録された動画ストリーム及び静止画ストリーム及び/あるいはデータファイルを、特定モードのデータを使用してディスプレイ方式によってディスプレイするための装置であり、読出部401、動画及び静止画のためのAVストリーム及び/あるいはデータファイル用バッファ402、コアモード用ナビゲーションデータバッファ403、プログラムモード用データバッファ404、ブラウザモード用データバッファ405、プレゼンテーションエンジン406、コアナビゲーションエンジン407、プログラムエンジン408、ブラウザエンジン409、アプリケーションマネージャー410及びブレンダ411を備える。
読出部401は、情報記録媒体400から動画及び静止画のためのAVストリーム及び/あるいはデータファイル、コアモード用ナビゲーションデータ、プログラムモード用データ、ブラウザモード用データ、スタートアップデータを読み出して各データ用バッファ402ないし405でバッファリングし、各エンジン406ないし409により再生する。このとき、スタートアップデータファイルはアプリケーションマネージャー410に伝達されて、最初に再生せねばならないモードのデータを決定させる。また、アプリケーションマネージャー410では、ユーザの入力を処理するためのユーザ入力受信部及び処理部が含まれて、ユーザの入力を該当モードのエンジンに伝達する。プレゼンテーションエンジン406は、動画及び静止画のためのAVストリーム及び/あるいはデータファイルを復号化して再生する。コアナビゲーションエンジン407、プログラムエンジン408及びブラウザエンジン409は、APIを通じてプレゼンテーションエンジン406を制御する。
図5は、本発明によるコアモード用再生装置の構成ブロック図であり、図4に示した再生装置の構成のうちコアモード用データのみを取扱うブロックからなっている。読出部501、AVストリーム及び/あるいはデータファイル用バッファ502、コアモード用ナビゲーションデータバッファ503、プレゼンテーションエンジン504、コアナビゲーションエンジン505を備えている。図5を参照するに、読出部501は、情報記録媒体500から動画及び静止画のためのAVストリーム及び/あるいはデータファイル、コアモード用ナビゲーションデータを読み出して該当バッファ502、503にそれぞれ書き込む。プレゼンテーションエンジン504は、動画及び静止画のためのAVストリーム及び/あるいはデータファイルを復号化して再生し、コアナビゲーションエンジン505は、コアモード用ナビゲーションデータを再生する。すなわち、コアナビゲーションエンジン505は、コアモード用データとして存在するナビゲーションコマンドの集合をプレゼンテーションエンジン504に伝達して、コアモードを再生し始める。
本発明はまた、コンピュータで読み取り可能な記録媒体にコンピュータで読み取り可能なコードとして具現することが可能である。コンピュータで読み取り可能な記録媒体は、コンピュータシステムによって読み取られるデータが保存されるあらゆる種類の保存装置を含む。コンピュータで読み取り可能な記録媒体の例には、ROM、RAM、CD−ROM、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスク、光データ保存装置などがあり、またキャリアウェーブ(例えば、インターネットを通じた伝送)の形態で具現されるものも含む。またコンピュータで読み取り可能な記録媒体は、ネットワークに連結されたコンピュータシステムに分散されて、分散方式でコンピュータで読み取り可能なコードが保存され、かつ実行される。
これまで本発明についてその望ましい実施形態を中心に説明した。当業者ならば、本発明の本質的な特性から逸脱しない範囲で変形された形態に具現できるということを理解できるであろう。したがって、開示された実施形態は、限定的な観点ではなく説明的な観点で考慮されねばならない。本発明の範囲は、前述した説明ではなく特許請求の範囲に現れており、それと同等な範囲内にあるあらゆる差異点は、本発明に含まれていると解釈されねばならない。
本発明は、さらに向上した動画データの再生が可能であり、ユーザとの相互作用性をさらに補強し、かつ多様な付加情報データを提供できてユーザに便宜性及び多様性を提供できる。
本発明による情報記録媒体に保存されるデータの種類を示す図である。 本発明による再生装置モデルについての概略図である。 本発明によるコアモードとフルモードいずれにも対応するための再生装置モデルについての概略図である。 本発明によるコアモードとフルモードとをいずれも再生する再生装置の一実施形態による構成ブロック図である。 本発明によるコアモード用再生装置の一実施形態による構成ブロック図である。

Claims (46)

  1. 圧縮符号化されている動画ストリームデータからなる動画データと、前記動画データの再生を制御するためのナビゲーションデータとを含むコアモード用データと、
    マークアップ言語及び実行スクリプトからなるブラウザモード用データ及び/あるいはプログラム言語からなるプログラムモード用データを含むフルモード用データと、
    前記コアモード用データ、前記ブラウザモード用データ及び前記プログラムモード用データのうち最初に再生せねばならないモードのデータを指定するデータを含むスタートアップデートとを含むことを特徴とする情報記録媒体。
  2. 前記コアモード用データ、前記ブラウザモード用データ及び前記プログラムモード用データは、それぞれ同じモードの他のデータあるいは他のモード用データへの連結を含むことを特徴とする請求項1に記載の情報記録媒体。
  3. 前記スタートアップデータによって最初に再生されるモードのデータが決定されれば、前記再生装置は、前記決定されたモードのデータによって動作し、前記スタートアップデータは、再生中にモード間変換を行わせる連結情報を含むことを特徴とする請求項2に記載の情報記録媒体。
  4. 前記動画データは、前記動画ストリームデータの再生単位を規定する再生単位データをさらに含み、前記ナビゲーションデータ、前記ブラウザモード用データ及び前記プログラムモード用データのうち少なくとも一つは、前記再生単位を再生するためのアプリケーションプログラムインタフェースを含むことを特徴とする請求項1に記載の情報記録媒体。
  5. 前記スタートアップデータは、前記コアモード用データ、前記ブラウザモード用データ及び前記プログラムモード用データのうちいずれか一つを指定することを特徴とする請求項4に記載の情報記録媒体。
  6. 前記スタートアップデータが前記コアモード用データを指定する場合は、前記再生単位のうち最初に再生する再生単位を指定し、前記スタートアップデータが前記ブラウザモード用データを指定する場合は、マークアップ言語及び実行スクリプトからなるファイルを指定し、前記スタートアップデータが前記プログラムモード用データを指定する場合は、プログラム言語からなるファイルを指定することを特徴とする請求項5に記載の情報記録媒体。
  7. 前記スタートアップデータは、コアモード用スタートアップデータ及びフルモード用スタートアップデータを含み、前記コアモード用スタートアップデータは、前記コアモード用データのみを指定し、前記フルモード用スタートアップデータは、前記コアモード用データ、前記ブラウザモード用データ及び前記プログラムモード用データのうちいずれか一つを指定することを特徴とする請求項4に記載の情報記録媒体。
  8. 前記フルモード用スタートアップデータが前記コアモード用データを指定する場合は、前記再生単位のうち最初に再生する再生単位を指定し、前記フルモード用スタートアップデータが前記ブラウザモード用データを指定する場合は、マークアップ言語及び実行スクリプトからなるファイルを指定し、前記フルモード用スタートアップデータが前記プログラムモード用データを指定する場合は、プログラム言語からなるファイルを指定することを特徴とする請求項7に記載の情報記録媒体。
  9. コアモード用データ及びスタートアップデータまたはコアモード用データ、スタートアップデータ及びブラウザモード用データとプログラムモード用データのうち少なくとも一つを含むフルモード用データを含むマルチメディアデータが保存された情報記録媒体を再生する装置において、
    前記情報記録媒体からデータを読み出す読出部と、
    前記読出部により読み出される動画ストリームデータを復号化して再生するプレゼンテーションエンジンと、
    前記読出部により読み出される前記動画データの再生のためのナビゲーションデータを処理するナビゲーションエンジンと、
    前記読出部により読み出されるブラウザモード用データを処理するブラウザエンジンと、
    前記読出部により読み出されるプログラム用データを実行するプログラムエンジンと、
    前記読出部により読み出されるスタートアップデータによって、コアモード用データ、ブラウザモード用データ及びプログラムモード用データのうちいずれか一つを、最初に再生せねばならないモードのデータと決定し、決定されたモードデータに該当するエンジンを制御し、モード変換を行うアプリケーションマネージャーと、
    前記プレゼンテーションエンジンの出力と、ブラウザエンジン出力及びプログラムエンジンの出力のうち少なくとも一つとを合せて一つの出力として提供するブレンダとを備えることを特徴とする再生装置。
  10. 前記アプリケーションマネージャーは、前記スタートアップデータに指定されたモードのデータから再生を始めた後、該当モード用データが含んでいる連結データが指定したとおり該当モードあるいは他のモード用データを処理し、モード変換が必要な場合はモード変換を行うことを特徴とする請求項9に記載の再生装置。
  11. 前記アプリケーションマネージャーは、前記スタートアップデータによって最初に再生されるモードのデータが決まれば、その以後には該当モードデータに指定されたとおり動作するように制御し、モードを変換して再生する場合、前記スタートアップデータに含まれたモード間連結情報を参照することを特徴とする請求項10に記載の再生装置。
  12. 前記情報記録媒体に記録された動画データは、前記動画ストリームデータの再生単位を規定する再生単位データをさらに含み、
    前記ナビゲーションデータ、前記ブラウザモード用データ及び前記プログラム用データのうち少なくとも一つは、前記再生単位を再生するためのAPIを含み、
    前記再生装置は、前記ナビゲーションエンジン、前記ブラウザエンジン及び前記プログラムエンジンのうち少なくとも一つが前記APIを行う場合、前記プレゼンテーションエンジンに再生を制御する信号を与えて動画再生を制御することを特徴とする請求項9に記載の再生装置。
  13. 前記スタートアップデータは、前記コアモード用データ、前記ブラウザモード用データ及び前記プログラムモード用データのうちいずれか一つを指定することを特徴とする請求項12に記載の再生装置。
  14. 前記スタートアップデータがコアモード用データを指定する場合、前記スタートアップデータは前記再生単位のうち最初に再生する再生単位を指定し、前記ナビゲーションエンジンが前記再生単位を指定するデータを処理し、
    前記スタートアップデータがブラウザモード用データを指定する場合、前記スタートアップデータはマークアップ言語及び実行スクリプトからなるファイルを指定し、前記ブラウザエンジンが前記ファイルを指定するデータを処理し、
    前記スタートアップデータがプログラムモード用データを指定する場合、前記スタートアップデータはプログラム言語からなるファイルを指定し、前記プログラムエンジンが前記プログラム言語からなるファイルを指定するデータを処理することを特徴とする請求項13に記載の再生装置。
  15. 前記スタートアップデータは、コアモード用スタートアップデータ及びフルモード用スタートアップデータを含み、前記コアモード用スタートアップデータは、前記コアモード用データのみを指定し、前記フルモード用スタートアップデータは、前記コアモード用データ、前記ブラウザモード用データ及びプログラムモード用データのうちいずれか一つを指定し、
    前記フルモード用データが前記再生装置により再生可能な場合、前記再生装置は、前記フルモード用スタートアップデータに指定されたデータを探して再生を開始することを特徴とする請求項12に記載の再生装置。
  16. 前記フルモード用スタートアップデータが前記コアモード用データを指定する場合、前記フルモード用スタートアップデータは、前記再生単位のうち最初に再生する再生単位を指定し、前記ナビゲーションエンジンが前記再生単位を指定する前記フルモード用スタートアップデータを処理し、
    前記フルモード用スタートアップデータが前記ブラウザモード用データを指定する場合、前記フルモード用スタートアップデータは、マークアップ言語及び実行スクリプトからなるファイルを指定し、前記ブラウザエンジンが前記ファイルを指定する前記フルモード用スタートアップデータを処理し、
    前記フルモード用スタートアップデータが前記プログラムモード用データを指定する場合、前記フルモード用スタートアップデータは、プログラム言語からなるファイルを指定し、前記プログラムエンジンが前記プログラム言語を使用したファイルを指定する前記フルモード用スタートアップデータを処理することを特徴とする請求項15に記載の再生装置。
  17. 前記アプリケーションマネージャーは、ユーザの入力を処理するためのユーザ入力受信部及び処理部を備え、ユーザの入力によってプレゼンテーション、ナビゲーション、ブラウザ及びプログラムエンジンのうちいずれか一つを制御することを特徴とする請求項9に記載の再生装置。
  18. コアモード用データ、スタートアップデータ及びフルモード用データを含むマルチメディアデータが保存された情報記録媒体を再生する再生装置において、
    前記情報記録媒体からデータを読み出す読出部と、
    前記読出部により読み出される動画ストリームデータを復号化して再生するプレゼンテーションエンジンと、
    前記読出部により読み出される前記動画ストリームデータの再生のためのナビゲーションデータを処理するナビゲーションエンジンとを備え、
    前記情報記録媒体が前記フルモード用データを認識できない前記再生装置にロードされれば、前記スタートアップデータは、前記コアモード用データについてのみ再生を開始し、前記プレゼンテーションエンジンは、前記スタートアップデータに指定されたコアモード用データのみを再生することを特徴とする再生装置。
  19. コアモード用データ及びスタートアップデータまたはコアモード用データ、スタートアップデータ及びフルモード用データを含むマルチメディアデータが保存された情報記録媒体を再生する方法において、
    前記コアモード用データ及び前記フルモード用データのうち最初に再生せねばならないモードのデータを指定する前記スタートアップデータによって、コアモード及びフルモードのうちいずれか一つを指定するステップと、
    前記指定されたモードによって前記コアモードデータまたはフルモードデータを再生するステップとを含むことを特徴とする再生方法。
  20. 前記コアモードでは、圧縮符号化されている動画ストリームデータからなる動画データと、前記動画データの再生を制御するためのナビゲーションデータとを再生し、前記フルモードでは、マークアップ言語及び実行スクリプトからなるブラウザモード用データと、プログラム言語からなるプログラムモード用データのうち少なくとも一つを再生することを特徴とする請求項19に記載の再生方法。
  21. 前記ブラウザモード用データ及び前記プログラムモード用データは、それぞれ該当モードあるいは他のモード用データに連結するデータを含み、前記再生方法は、前記連結データが指定したとおり該当モードあるいは他のモード用データを読み出し、モード変換が必要な場合は、モードを変換して再生するステップをさらに含むことを特徴とする請求項20に記載の再生方法。
  22. 前記コアモード用データまたは前記フルモード用データを再生するステップは、前記スタートアップデータによって最初に再生されるモードのデータが決まれば、その以後には該当モードデータに指定されたとおり再生し、各モードを変更して再生する場合、前記スタートアップデータに含まれたモード間連結情報を参照するステップをさらに含むことを特徴とする請求項21に記載の再生方法。
  23. 前記動画データは、前記動画ストリームデータの再生単位を規定する再生単位データをさらに含み、
    前記ナビゲーションデータ、前記ブラウザモード用データ及び前記プログラムモード用データのうち少なくとも一つは、前記再生単位を再生するためのAPIを含み、前記APIを行うことによって前記動画ストリームデータを再生することを特徴とする請求項20に記載の再生方法。
  24. 前記スタートアップデータは、前記コアモード用データ、前記ブラウザモード用データ及び前記プログラムモード用データのうちいずれか一つを指定することを特徴とする請求項23に記載の再生方法。
  25. 前記スタートアップデータが前記コアモード用データを指定する場合、前記スタートアップデータは前記再生単位のうち最初に再生する再生単位を指定し、前記スタートアップデータが前記ブラウザモード用データを指定する場合、前記スタートアップデータは、マークアップ言語及び実行スクリプトからなるファイルを指定し、前記スタートアップデータが前記プログラムモード用データを指定する場合、前記スタートアップデータは、プログラム言語からなるファイルを指定することを特徴とする請求項24に記載の再生方法。
  26. 前記スタートアップデータは、コアモード用スタートアップデータ及びフルモード用スタートアップデータを含み、前記コアモード用スタートアップデータは、前記コアモード用データのみを指定し、前記フルモード用スタートアップデータは、前記コアモード用データ、前記ブラウザモード用データ及び前記プログラムモード用データのうちいずれか一つを指定することを特徴とする請求項23に記載の再生方法。
  27. 前記フルモード用スタートアップデータが前記コアモード用データを指定する場合、前記フルモード用スタートアップデータは、前記再生単位のうち最初に再生する再生単位を指定し、前記フルモード用スタートアップデータが前記ブラウザモード用データを指定する場合、前記フルモード用スタートアップデータは、マークアップ言語及び実行スクリプトからなるファイルを指定し、前記フルモード用スタートアップデータが前記プログラムモード用データを指定する場合、前記フルモード用スタートアップデータは、プログラム言語からなるファイルを指定することを特徴とする請求項26に記載の再生方法。
  28. 動画データと、コアモードで前記動画データの再生を制御するナビゲーションデータとを含むコアモード用データと、
    それぞれ相応する対話形プログラム及びブラウジングプログラムのうち少なくとも一つを制御するプログラムモード用データ及びブラウザモード用データのうち少なくとも一つを含むフルモード用データを含み、前記プログラムモード用データ及びブラウザモード用データのうち少なくとも一つに含まれたAPIによって前記動画データの再生が制御されることを特徴とする情報記録媒体。
  29. 前記コアモード用データ、前記ブラウザモード用データ及び前記プログラムモード用データのうち、前記情報記録媒体の再生を開始するときに再生せねばならないモードのデータを指定するスタートアップデータをさらに含むことを特徴とする請求項28に記載の情報記録媒体。
  30. 前記スタートアップデータは、前記コアモード用データ、前記プログラムモード用データ及び前記ブラウザモード用データへの連結をさらに含み、前記スタートアップデータの指定によって、前記プログラムモード用データから前記コアモード用データに、さらに他のモードへのモード変更が行われることを特徴とする請求項29に記載の情報記録媒体。
  31. 前記情報記録媒体の再生が開始されるとき、前記コアモード用データ及び前記フルモード用データいずれも再生されるように指定するスタートアップデータをさらに含むことを特徴とする請求項28に記載の情報記録媒体。
  32. 前記情報記録媒体が前記フルモード用データを認識できない再生装置にロードされれば、前記スタートアップデータは、前記コアモード用データについてのみ再生を開始することを特徴とする請求項31に記載の情報記録媒体。
  33. 前記コアモード用データは、前記モード変更に該当する連結を含まないことを特徴とする請求項32に記載の情報記録媒体。
  34. 前記情報記録媒体が前記フルモード用データを認識できる再生装置にロードされれば、前記スタートアップデータは、選択的に前記コアモード用データや前記フルモード用データを他の方向より先に再生させることを特徴とする請求項31に記載の情報記録媒体。
  35. 前記コアモード用データは、前記フルモード用データのエントリーポイントに該当する連結を含むことを特徴とする請求項34に記載の情報記録媒体。
  36. 前記フルモード用データは、前記コアモード用データのエントリーポイントに該当する連結を含むことを特徴とする請求項35に記載の情報記録媒体。
  37. 前記プログラムモード用データは、前記コアモード用データ及び前記ブラウザモード用データのエントリーポイントに該当する連結をそれぞれ含むことを特徴とする請求項34に記載の情報記録媒体。
  38. 前記ブラウザモード用データは、前記コアモード用データ及び前記プログラムモード用データのエントリーポイントに該当する連結をそれぞれ含むことを特徴とする請求項34に記載の情報記録媒体。
  39. 前記プログラムモード用データは、前記コアモード用データ及び前記ブラウザモード用データのエントリーポイントに該当する連結を含み、前記ブラウザモード用データは、前記コアモード用データ及び前記プログラムモード用データのエントリーポイントに該当する連結を含み、前記コアモード用データは、前記プログラムモード用データ及び前記ブラウザモード用データのエントリーポイントに該当する連結を含み、前記各エントリーポイントは、前記コアモード用データ、前記プログラムモード用データ及び前記ブラウザモード用データのうち該当するモードのデータの再生されねばならない部分を指定することを特徴とする請求項34に記載の情報記録媒体。
  40. 情報記録媒体を使用する再生装置において、
    前記情報記録媒体から、スタートアップデータ、コアモード用データ及びフルモード用データを読み出す読出部と、
    前記コアモード用データ及び前記フルモード用データをバッファリングするバッファ部と、
    前記スタートアップデータを先に再生した後、前記コアモード用データ及び前記フルモード用データの再生順序を指定するコマンドに基づいて前記コアモード用データ及び前記フルモード用データを再生する再生部とを備えることを特徴とする再生装置。
  41. 前記スタートアップデータは、前記コアモード用データのみ先に再生されるように指定することを特徴とする請求項40に記載の再生装置。
  42. 前記スタートアップデータは、前記コアモード用データ及び前記フルモード用データのうちいずれか一つが先に再生されるように指定することを特徴とする請求項40に記載の再生装置。
  43. 前記フルモード用データは、マークアップ文書により呼び出されるリソースを含むページ単位に該当するブラウジングを可能にするブラウザモード用データと、ユーザとの相互作用を可能にするプログラムモード用データのうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項42に記載の再生装置。
  44. 前記再生部は、
    前記ブラウザモード用データを再生し、前記マークアップ文書により呼び出される前記該当ページ単位を実行するブラウザエンジンと、
    前記プログラムモード用データを再生し、該当プログラムコマンドを実行するプログラムエンジンと、
    前記コアモード用データの再生を制御する前記コアモード用データ内のナビゲーションコマンドを再生して実行するナビゲーションエンジンと、
    前記ナビゲーションエンジンからの前記ナビゲーションコマンドに応答して、前記コアモード用データを再生するプレゼンテーションエンジンと、
    前記再生されたナビゲーションコマンド、前記ページ単位及び前記プログラムコマンドに基づいて、前記コアモード用データ、前記ブラウジングモード用データ及び前記プログラムモード用データの再生及びモード変換を制御して、前記スタートアップデータを先に再生及び実行するように前記各該当エンジンを制御するアプリケーションマネージャーとを備えることを特徴とする請求項43に記載の再生装置。
  45. 前記アプリケーションマネージャーは、APIを通じて再生及びモード変換を制御することを特徴とする請求項44に記載の再生装置。
  46. コアモード用データ及びスタートアップデータまたはコアモード用データ、スタートアップデータ及びフルモード用データを含むマルチメディアデータを記録した情報記録媒体を再生する方法を実行するプログラムを記録した、コンピュータで読み取り可能な記録媒体において、前記方法は、
    前記コアモード用データ及び前記フルモード用データのうち最初に再生せねばならないモードのデータを指定する前記スタートアップデータによって、コアモード及びフルモードのうちいずれか一つを指定するステップと、
    前記指定されたモードによって前記コアモードデータまたはフルモードデータを再生するステップとを含むことを特徴とする記録媒体。
JP2006507765A 2003-03-22 2004-03-22 動画データ及び付加データを記録した情報記録媒体、その再生装置及び方法 Ceased JP2006524407A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030017976A KR20040086877A (ko) 2003-03-22 2003-03-22 동영상 데이터 및 부가 데이터를 저장한 정보 저장 매체,그 재생 장치 및 방법
PCT/KR2004/000620 WO2004084212A1 (en) 2003-03-22 2004-03-22 Information storage medium storing moving picture data and additional data, reproducing apparatus and method therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006524407A true JP2006524407A (ja) 2006-10-26

Family

ID=36094010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006507765A Ceased JP2006524407A (ja) 2003-03-22 2004-03-22 動画データ及び付加データを記録した情報記録媒体、その再生装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20040247294A1 (ja)
EP (1) EP1606815A4 (ja)
JP (1) JP2006524407A (ja)
KR (1) KR20040086877A (ja)
CN (1) CN1742338A (ja)
TW (1) TWI243359B (ja)
WO (1) WO2004084212A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100910972B1 (ko) * 2002-12-07 2009-08-05 엘지전자 주식회사 대화형 광디스크 장치에서의 재생 제어방법
KR100424481B1 (ko) * 2000-06-24 2004-03-22 엘지전자 주식회사 디지털 방송 부가서비스 정보의 기록 재생장치 및 방법과그에 따른 기록매체
KR100920654B1 (ko) * 2002-12-09 2009-10-09 엘지전자 주식회사 대화형 광디스크 장치에서의 재생 제어방법
KR100965883B1 (ko) * 2003-10-17 2010-06-24 삼성전자주식회사 모드 정보가 포함된 동영상 데이터가 기록된 저장 매체,재생 장치 및 재생 방법
KR100601677B1 (ko) * 2004-05-17 2006-07-14 삼성전자주식회사 저장 매체에 기록된 데이터와 다운로드된 데이터를 함께재생하는 재생 방법 및 그 재생 장치
KR100694123B1 (ko) * 2004-07-30 2007-03-12 삼성전자주식회사 동영상 데이터와 어플리케이션 프로그램이 기록된 저장매체 및 그 재생 장치 및 방법
KR100677132B1 (ko) 2004-09-09 2007-02-02 삼성전자주식회사 동영상 재생 및 프로그래밍 기능을 위한 멀티미디어데이터를 기록한 저장 매체, 그 재생 장치 및 재생 방법
KR20070011701A (ko) 2005-07-21 2007-01-25 엘지전자 주식회사 기록매체에 기록되는 비디오 데이터에 대한 네비게이션정보의 구조와 그 구조를 이용하는 기록/재생 방법 및 장치
JP2008525940A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録媒体に記録されるビデオデータについてのナビゲーション情報の構造とその構造を利用する記録/再生方法及び装置
KR100677600B1 (ko) * 2005-01-12 2007-02-02 삼성전자주식회사 복수의 저장매체에 걸쳐 실행될 수 있는 어플리케이션의관리 정보를 기록한 정보저장매체, 그에 따른어플리케이션의 실행 방법 및 장치
EP1836706A4 (en) * 2005-01-12 2010-08-25 Samsung Electronics Co Ltd DATA STORAGE MEDIUM FOR MEMORIZING THE MANAGEMENT DATA OF AN EXECUTABLE APPLICATION FROM A PLURALITY OF MEMORY MEDIA, AND METHOD AND DEVICE FOR EXECUTING THIS APPLICATION
WO2007043799A1 (en) * 2005-10-11 2007-04-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Reproducing method and apparatus to simultaneously reproduce a plurality of pieces of data

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6047292A (en) * 1996-09-12 2000-04-04 Cdknet, L.L.C. Digitally encoded recording medium
JPH10136314A (ja) * 1996-10-31 1998-05-22 Hitachi Ltd 記憶メディアのデータ格納方法及びインタラクティブ映像再生装置
US5929857A (en) * 1997-09-10 1999-07-27 Oak Technology, Inc. Method and apparatus for dynamically constructing a graphic user interface from a DVD data stream
US6507696B1 (en) * 1997-09-23 2003-01-14 Ati Technologies, Inc. Method and apparatus for providing additional DVD data
US6654931B1 (en) * 1998-01-27 2003-11-25 At&T Corp. Systems and methods for playing, browsing and interacting with MPEG-4 coded audio-visual objects
US7346920B2 (en) * 2000-07-07 2008-03-18 Sonic Solutions, A California Corporation System, method and article of manufacture for a common cross platform framework for development of DVD-Video content integrated with ROM content
US6320827B1 (en) * 1999-06-04 2001-11-20 Nippon Columbia Co., Ltd. Optical disc reproducing apparatus
KR100769375B1 (ko) * 2001-05-12 2007-10-22 엘지전자 주식회사 스크립트 파일이 포함 기록된 기록매체와, 그 재생장치 및방법

Also Published As

Publication number Publication date
TW200425079A (en) 2004-11-16
EP1606815A4 (en) 2008-09-03
KR20040086877A (ko) 2004-10-13
EP1606815A1 (en) 2005-12-21
US20040247294A1 (en) 2004-12-09
WO2004084212A1 (en) 2004-09-30
TWI243359B (en) 2005-11-11
CN1742338A (zh) 2006-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100788655B1 (ko) 스타일 정보를 포함하는 텍스트 기반의 서브 타이틀데이터가 기록된 저장 매체, 재생 장치 및 그 재생 방법
JP5142453B2 (ja) 再生装置
JP3195284B2 (ja) 動画再生制御方法およびその方法が適用される画像表示装置
US9142258B2 (en) Information storage medium storing a plurality of titles, reproducing apparatus and method thereof
JP5285052B2 (ja) モード情報を含む動画データが記録された記録媒体、再生装置及び再生方法
JP2006524407A (ja) 動画データ及び付加データを記録した情報記録媒体、その再生装置及び方法
CA2525085C (en) Method and apparatus for reproducing av data in interactive mode, and information storage medium thereof
KR20050048416A (ko) 프리로딩 정보가 기록된 저장 매체, 재생 장치 및 그 재생방법
JP4755217B2 (ja) 動画で再生される複数個のタイトルが記録された情報記録媒体、その再生装置及び再生方法
JP4191191B2 (ja) 動画で再生される複数個のタイトルが記録された情報記録媒体、その再生装置及び再生方法
US20050094973A1 (en) Moving picture reproducing apparatus in which player mode information is set, reproducing method using the same, and storage medium
US7756387B2 (en) Information storage medium containing preloading information, apparatus and method of reproducing the same
RU2309468C2 (ru) Носитель для хранения информации, хранящий множество заглавий, устройство и способ воспроизведения

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090721

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20091124