JP2006522422A - 同時再生のためのデータストリーム読み出し用光ピックアップを制御するための方法 - Google Patents
同時再生のためのデータストリーム読み出し用光ピックアップを制御するための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006522422A JP2006522422A JP2006504793A JP2006504793A JP2006522422A JP 2006522422 A JP2006522422 A JP 2006522422A JP 2006504793 A JP2006504793 A JP 2006504793A JP 2006504793 A JP2006504793 A JP 2006504793A JP 2006522422 A JP2006522422 A JP 2006522422A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- stream
- data stream
- video
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 38
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 11
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims abstract description 124
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 claims abstract description 11
- 230000003068 static effect Effects 0.000 abstract description 11
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 12
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 238000012508 change request Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000012464 large buffer Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/00007—Time or data compression or expansion
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/02—Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
- G11B27/031—Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
- G11B27/034—Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/02—Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
- G11B27/031—Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
- G11B27/036—Insert-editing
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/102—Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
- G11B27/105—Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/127—Prioritisation of hardware or computational resources
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
- H04N19/152—Data rate or code amount at the encoder output by measuring the fullness of the transmission buffer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/162—User input
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/177—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a group of pictures [GOP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/42—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/44—Decoders specially adapted therefor, e.g. video decoders which are asymmetric with respect to the encoder
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/10527—Audio or video recording; Data buffering arrangements
- G11B2020/10537—Audio or video recording
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/10527—Audio or video recording; Data buffering arrangements
- G11B2020/1062—Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/10527—Audio or video recording; Data buffering arrangements
- G11B2020/1062—Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers
- G11B2020/10814—Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers involving specific measures to prevent a buffer underrun
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B2020/10935—Digital recording or reproducing wherein a time constraint must be met
- G11B2020/10972—Management of interruptions, e.g. due to editing
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B2020/10935—Digital recording or reproducing wherein a time constraint must be met
- G11B2020/10981—Recording or reproducing data when the data rate or the relative speed between record carrier and transducer is variable
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
- G11B2220/25—Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
- G11B2220/2537—Optical discs
- G11B2220/2541—Blu-ray discs; Blue laser DVR discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
- G11B2220/25—Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
- G11B2220/2537—Optical discs
- G11B2220/2562—DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
Description
予め記録又は自己記録された光ディスクは 「アウト・オブ・マルチプレクス "Out Of Multiplex" 」(OOM)フォーマットをサポートし得る。アウト・オブ・マルチプレクス は異なる表示コンポーネント、例えばビデオ、オーディオ、サブタイトルをディスク上の異なる位置に、つまり異なるファイルに記憶するフォーマットである。これは様々な規格化された媒体、例えばBlu−rayディスクによって可能である。またマルチアングル又はシームレスアングルチェンジとして周知のビデオ技術もインプリメントされ得る。それはDVDビデオから周知であり、さらに、それは、ビデオフィルムがタイムライン上にパラレルなマルチプルビデオトラックを含み、各ビデオトラックが通常は異なるパースペクティブからの同一シーンを示すことを意味する。ユーザは例えば専用ボタンを押すことによってパースペクティブをセレクトすることができる。異なるビデオトラック間のスイッチングが最小遅延で実行されること及びこれらのトラックがビデオにシームレスに統合されることが要求される。
マルチプルファイルが同時に読み出されなければならないという事実から生じる1つの問題は、機械的なドライブのためにノイズ及び消耗をもたらす高いピックアップジャンプ頻度(pick-up jump frequency)である。更なる問題は、シームレスなビデオアングルスイッチの間にあらわれる遅延である。この遅延は他のビデオアングルを見るまでにビデオアングルチェンジをリクエストすることから必要となる時間である。それは、ビデオバッファサイズ又はビデオバッファがエンプティのままで動作し新しいコンテンツがビデオデコーダに到着するまでの時間量によって決定される。同じことはOOM復号化のスタートアップにも当てはまる。スタートボタンを押してから実際にディスプレイをスタートするまでに経過する時間は、全てのバッファがスクラッチから充填されなければならないので、かなり長い。
本発明の実施例は添付した図面を参照しつつ記述される。これらの図面は
図1では静的スケジューラのための例示的なバッファ充填線図を示し、
図2では最適化されたスタートアッププロシージャを示す線図を示し、
図3ではユーザリクエストのために遅延されるサービスの原理を示し、
図4ではユーザリクエストによるサービス中断を示し、
図5ではユーザリクエストによるビデオサービス中断を示す。
以下において、問題の詳細な分析を含む本発明の詳細な記述を与える。本発明はいくつのデータストリームに対しても適しているが、3つのストリームの典型的な適用事例をここでは記述する。すなわち、ビデオ、オーディオ及びサブタイトルストリームである。
ピックアップの最大データレートRD
最大ピックアップジャンプ時間Tj
ピックアップジャンプ頻度fjump
第1のコンポーネントストリームの最大データレートRV
これに対応するバッファのサイズBV
第2のコンポーネントストリームの最大データレートRA
これに対応するバッファのサイズBA
第3のコンポーネントストリームの最大データレートRS
これに対応するバッファのサイズBS
である。
fjump:=2/(n・T)+2/(n・k・T)
=2(k+1)/(n・k・T) (式1)
と定義される。
t=B/R (式2)
である。Rは発生する充填レート又はリーケージレートであり、すなわち充填レートRによるバッファの充填にはtの時間がかかり、さらにリーケージレートRによりバッファを排出するにもtの時間がかかる。もしリーケージレートと充填レートとの間の差がRであり、充填レートの方が高い状態で、空のバッファが同時に充填及び排出されるならば、バッファが満杯になるまでにtの時間がかかる。
T=tfill,V+tleak,V=BV/(RD−RV)+BV/RV (式3.1)
n・T=tfill,A+tleak,A=BA/(RD−RA)+BA/RA (式3.2)
k・n・T=tfill,S+tleak,S=BS/(RD−RS)+BS/RS (式3.3)
ただしnは[2、nmax]の範囲内にあり、kは[1、kmax]の範囲内にある。さらに、システム時定数Tは
T=2・Tj+BV/(RD−RV)+BA/(RD−RA) (式4)
に従う。
nmin=2 (式6.1)
kmin=1 (式6.2)
である。
nmax=(RD−RV)/RA (式6.3)
を意味する。
kmax=RA/RS (式6.4)
となる。
fjump=2(k+1)/(n・k・T)
=(k+1)・(RD−n・RA−RV)/(n・k・Tj・RD) (式7)
である。
ΔBV=RV(Tj+TGOP) (式10)
の最小量だけ増大される。
Tj 最大ピックアップジャンプ時間
fjump ピックアップジャンプ頻度
RV 第1のコンポーネントストリームの最大データレート
BV これに対応するバッファのサイズ
RA 第2のコンポーネントストリームの最大データレート
BA これに対応するバッファのサイズ
RS 第3のコンポーネントストリームの最大データレート
BS これに対応するバッファのサイズ
Bvideo ビデオバッファ
Bsub サブタイトルバッファ
Baudio オーディオバッファ
B バッファのサイズ
R リーケージレート
T 時定数
S、S* 静的スケジューリングラスタへの可能なエントリ時点
Sd 遅延されたサービス
Sr 正規のサービス
Bv,min ボンディングラベル
Claims (10)
- 記憶媒体から3つ以上のデータストリームを読み出すためのピックアップを制御するための方法において、データストリームは同時再生のために使用され、異なる定数又は可変的データレートを有する異なるデータタイプに所属し、データストリームは前記記憶媒体において1つ以上のファイルに分配されており、読み出しの後で別個にバッファされ、前記データストリームに関するバッファされるデータ量は、少なくとも、他のデータタイプの他のデータストリームへのアクセス及び読み出しのために要する時間の間に後続処理がバッファされたデータに対して行われる量であり、
前記方法は、
第1のデータタイプの第1のデータストリームをバッファすること(Bvideo)を含み、このデータストリームはあらゆる前記3つ以上のバッファされるデータストリームのうちの最も高いバッファアウトプットデータレートを有し、さらに、
予め設定された時間スキームに従ってピックアップによりデータストリームにアクセスすることを含み、このスキームは、初期化の後で、どの3つの連続的に読み出されるデータストリームにおいても、第2のデータストリームは前記第1のデータストリームとは異なり、最初の及び最後のデータストリームが前記第1のデータストリームであるようなスキームである、記憶媒体から3つ以上のデータストリームを読み出すためのピックアップを制御するための方法。 - ピックアップは光ピックアップであり、データストリームはビデオデータストリーム、オーディオデータストリーム及びサイブタイトルデータストリームを含む、請求項1記載の方法。
- 前記第1のデータストリームは周期的に記憶媒体から第1の周期時間(T)の周期で読み出され、他のデータストリームは前記周期時間の整数倍(n・T、k・n・T)の周期で記憶媒体から読み出される、請求項1又は2記載の方法。
- 他のバッファを読み出すための前記周期の各々は個々に異なり、記憶媒体からのデータストリームの読み出しのための周期が短いほど、データストリームのバッファアウトプットデータレートが高い、請求項3記載の方法。
- 予め設定された時間スキームはさらに明細に指定されており、もしあらゆる3つの連続的に読み出されるデータストリーム(1SP、2SP)のうちの第2のデータストリームが前記第1のデータストリームであるならば、最初の又は第3の読み出されるデータストリームも前記第1のデータストリームである、請求項1〜4のうちの1項記載の方法。
- 中断リクエストがスキームを中断することができ、中断リクエストをサーブした後で、もしスキームが中断なしで継続されたならば1つのバッファ又は複数のバッファがこのスキームで時点(Td,a、Td,v)において有するであろうレベルまで以前と同じスキームが継続され、この同じスキームの継続は部分的にのみ1つ以上のバッファをロードすることによって達成される、請求項1〜5のうちの1項記載の方法。
- スタートアッププロシージャは各データストリームから個々の初期データ量をバッファすることを含み、各データストリームからバッファされる初期データ量はスキーム内の位置(S*)に相応し、この位置(S*)においてバッファされるデータの全体量が最小である、請求項1〜6のうちの1項記載の方法。
- 前記第1のデータストリームではないストリームからの付加的なデータがバッファされ(Baudio、Bsub)、これらの付加的にバッファされるデータは付加的な時間(td)をもたらし、この付加的な時間(td)の間にはこれらの付加的なデータがバッファから出力され、この付加的なバッファ出力時間(td)は前記周期(T)より短い、請求項1〜7のうちの1項記載の方法。
- 前記第1のデータストリームからの付加的なデータがバッファされ(Bvideo)、この付加的にバッファされるデータは付加的な時間(Tj+TGOP)をもたらし、この付加的な時間(Tj+TGOP)の間にはこれらの付加的なデータがバッファから出力され、この付加的な時間(Tj+TGOP)は前記周期(T)より短く、ただし、Tjは、スケジューラが瞬時のビデオストリームのピックアップ読み出しを中断し、リクエストされたアングルに対するビデオデータを含む別のストリームへ移動させる期間に相応し、TGOPは復号化に十分なデータユニットの持続時間に相応する、請求項1〜8のうちの1項記載の方法。
- 記憶媒体から同時再生のために3つ以上のデータストリームを読み出すため装置において、データストリームは、異なる定数又は可変的データレートを有する異なるデータタイプに所属し、データストリームは前記記憶媒体において1つ以上のファイルに分配されており、読み出しの後で別個にバッファされ、前記データストリームに関するバッファされるデータ量は、少なくとも、他のデータタイプの他のデータストリームへのアクセス及び読み出しのために要する時間の間に後続処理がこのバッファされたデータに対して行われる量であり、
前記装置は、
第1のデータタイプの第1のデータストリームをバッファする(Bvideo)ための手段を含み、このデータストリームはあらゆる前記バッファされるデータストリームのうちの最も高いバッファアウトプットデータレートを有し、
データストリームを読み出すためのピックアップを制御するための手段を含み、ピックアップはスキームに従ってデータストリームを読み出し、このスキームは、初期化の後で、どの3つの連続的に読み出されるデータストリームにおいても、第2のデータストリームは前記第1のデータストリームとは異なり、最初の及び最後のデータストリームが前記第1のデータストリームであるようなスキームである、記憶媒体から同時再生のために3つ以上のデータストリームを読み出すための装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP03007610A EP1465181A1 (en) | 2003-04-02 | 2003-04-02 | Method for controlling an optical pick-up for reading data streams for simultaneous reproduction |
PCT/EP2004/002996 WO2004088657A1 (en) | 2003-04-02 | 2004-03-22 | Method for controlling an optical pick-up for reading data streams for simultaneous reproduction |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006522422A true JP2006522422A (ja) | 2006-09-28 |
JP4565471B2 JP4565471B2 (ja) | 2010-10-20 |
Family
ID=32842745
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006504793A Expired - Fee Related JP4565471B2 (ja) | 2003-04-02 | 2004-03-22 | 同時再生のためのデータストリーム読み出し用光ピックアップを制御するための方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7643384B2 (ja) |
EP (2) | EP1465181A1 (ja) |
JP (1) | JP4565471B2 (ja) |
KR (1) | KR101004162B1 (ja) |
CN (1) | CN100472632C (ja) |
DE (1) | DE602004001521T2 (ja) |
WO (1) | WO2004088657A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4589335B2 (ja) * | 2003-11-18 | 2010-12-01 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 可変ビットレートメディアストリーム再生時のバッファ再充填時間の決定 |
WO2006126132A1 (en) * | 2005-05-24 | 2006-11-30 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Thermal management for optical drives with buffer memory |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0764730A (ja) * | 1993-08-31 | 1995-03-10 | Victor Co Of Japan Ltd | 画像・音声データの転送方法 |
JPH07175817A (ja) * | 1993-12-17 | 1995-07-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ビデオライブラリシステム |
JPH10172232A (ja) * | 1996-12-11 | 1998-06-26 | Victor Co Of Japan Ltd | 情報再生装置 |
WO2002023896A1 (fr) * | 2000-09-18 | 2002-03-21 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Dispositif d'enregistrement/reproduction d'informations vocales/video et procede associe |
JP2002204428A (ja) * | 1995-09-29 | 2002-07-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 複数のサーチ再生経路情報をビットストリームに付与するエンコード方法及びその装置 |
JP2002324353A (ja) * | 1999-09-27 | 2002-11-08 | Victor Co Of Japan Ltd | 情報信号再生方法、情報信号記録方法、情報信号記録再生方法 |
JP2005063627A (ja) * | 2002-11-28 | 2005-03-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ処理装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2287845B (en) * | 1994-03-18 | 1998-03-25 | Sony Uk Ltd | Multichannel video data storage |
TW303570B (ja) * | 1995-09-29 | 1997-04-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | |
EP2259584B1 (en) * | 1996-12-04 | 2013-10-16 | Panasonic Corporation | Optical disk for high resolution and three dimensional video recording, optical disk reproduction apparatus, and optical disk recording apparatus |
KR100254612B1 (ko) * | 1996-12-28 | 2000-06-01 | 구자홍 | 광디스크 재생장치의 가변전송레이트 버퍼 관리장치 및 그 제어방법 |
US6463209B2 (en) * | 1997-02-18 | 2002-10-08 | Thomson Licensing Sa | Controlled data flow |
US6295409B1 (en) * | 1997-03-31 | 2001-09-25 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Disk apparatus |
JP3916025B2 (ja) | 1997-08-29 | 2007-05-16 | 松下電器産業株式会社 | 高解像度および一般映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置および光ディスク記録装置 |
WO1999012348A1 (en) * | 1997-08-29 | 1999-03-11 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Optical disc for recording high resolution and normal image, optical disc player, optical disc recorder, and playback control information generator |
JP4089017B2 (ja) * | 1997-09-02 | 2008-05-21 | ソニー株式会社 | デジタル記録媒体におけるアフターレコーディング方法及び装置並びにそのデジタル記録媒体の再生方法及び装置 |
JP2001216730A (ja) | 1999-11-26 | 2001-08-10 | Sanyo Electric Co Ltd | ランダムアクセス可能な記録媒体を用いたデジタル記録再生装置およびデジタルデータの記録再生方法 |
US20050013583A1 (en) * | 2001-11-20 | 2005-01-20 | Masanori Itoh | Audio/video information recording/reproducing apparatus and method, and recording medium in which information is recorded by using the audio/video information recording/reproducing apparatus and method |
EP1465187A1 (en) * | 2003-04-02 | 2004-10-06 | Deutsche Thomson-Brandt Gmbh | Method for controlling an optical pick-up for reading data streams for simultaneous reproduction |
-
2003
- 2003-04-02 EP EP03007610A patent/EP1465181A1/en not_active Withdrawn
-
2004
- 2004-03-22 CN CNB2004800072042A patent/CN100472632C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-03-22 DE DE602004001521T patent/DE602004001521T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-03-22 EP EP04722257A patent/EP1616328B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-03-22 JP JP2006504793A patent/JP4565471B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-03-22 US US10/552,264 patent/US7643384B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-03-22 KR KR1020057018568A patent/KR101004162B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2004-03-22 WO PCT/EP2004/002996 patent/WO2004088657A1/en active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0764730A (ja) * | 1993-08-31 | 1995-03-10 | Victor Co Of Japan Ltd | 画像・音声データの転送方法 |
JPH07175817A (ja) * | 1993-12-17 | 1995-07-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ビデオライブラリシステム |
JP2002204428A (ja) * | 1995-09-29 | 2002-07-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 複数のサーチ再生経路情報をビットストリームに付与するエンコード方法及びその装置 |
JPH10172232A (ja) * | 1996-12-11 | 1998-06-26 | Victor Co Of Japan Ltd | 情報再生装置 |
JP2002324353A (ja) * | 1999-09-27 | 2002-11-08 | Victor Co Of Japan Ltd | 情報信号再生方法、情報信号記録方法、情報信号記録再生方法 |
WO2002023896A1 (fr) * | 2000-09-18 | 2002-03-21 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Dispositif d'enregistrement/reproduction d'informations vocales/video et procede associe |
JP2005063627A (ja) * | 2002-11-28 | 2005-03-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1616328A1 (en) | 2006-01-18 |
KR101004162B1 (ko) | 2010-12-24 |
WO2004088657A1 (en) | 2004-10-14 |
US7643384B2 (en) | 2010-01-05 |
DE602004001521T2 (de) | 2007-07-05 |
CN1781150A (zh) | 2006-05-31 |
DE602004001521D1 (de) | 2006-08-24 |
CN100472632C (zh) | 2009-03-25 |
EP1616328B1 (en) | 2006-07-12 |
KR20050122229A (ko) | 2005-12-28 |
US20060262679A1 (en) | 2006-11-23 |
EP1465181A1 (en) | 2004-10-06 |
JP4565471B2 (ja) | 2010-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0700221B1 (en) | Data reproduction | |
JP4493338B2 (ja) | ビデオのセグメントをトリック・モードで再生する方法およびシステム | |
CN1172528C (zh) | 利用可重写盘媒体在暂停和重放期间的记录方法和设备 | |
CN1235399C (zh) | 可重写数字节目盘的数据缓冲器管理 | |
KR20050122230A (ko) | 저장 매체로부터 판독된 데이터 스트림을 버퍼링하는 방법 | |
KR101031155B1 (ko) | 동시 재생용 데이터 스트림을 판독하는 광픽업을 제어하는 방법 | |
JP4565471B2 (ja) | 同時再生のためのデータストリーム読み出し用光ピックアップを制御するための方法 | |
US20040250039A1 (en) | System and method for using swappable storage for high data content multi-source data storage | |
EP1362290A1 (en) | Device and method for managing the access to a storage medium | |
CN1198265C (zh) | 可重写盘媒体的旋进记录 | |
KR100663784B1 (ko) | 재기록가능한 디스크 매체 상의 다중 잠시멈춤 레코딩 방법 | |
US7228058B1 (en) | Multiple pause recording on a rewritable disk medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100714 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100722 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100722 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100729 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100728 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4565471 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |