JP2006515697A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006515697A5
JP2006515697A5 JP2005511767A JP2005511767A JP2006515697A5 JP 2006515697 A5 JP2006515697 A5 JP 2006515697A5 JP 2005511767 A JP2005511767 A JP 2005511767A JP 2005511767 A JP2005511767 A JP 2005511767A JP 2006515697 A5 JP2006515697 A5 JP 2006515697A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
credit
information
credit derivative
trader
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005511767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006515697A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/316,167 external-priority patent/US7587355B2/en
Priority claimed from US10/336,651 external-priority patent/US20040111355A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2006515697A publication Critical patent/JP2006515697A/ja
Publication of JP2006515697A5 publication Critical patent/JP2006515697A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (95)

  1. クレジットデリバティブ局であって、
    複数の参照組織についてのクレジットデリバティブ情報を蓄積するように構成されたデータベースと、
    実行指示を蓄積するように構成されたメモリと、
    データベースとメモリとに接続されたプロセッサとを備え、
    そのプロセッサは、その指示を実行するように構成され、
    その指示は、プロセッサに任意の複数の参照組織に関するサーチクライテリアを受信させ、そのサーチクライテリアに基づいて、その任意の参照組織に関するクレジットデリバティブ情報をそのデータベースから取得させ、そのデータベースから取り出されたクレジットデリバティブ情報を表示させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  2. 請求項1に記載のクレジットデリバティブ局において、
    受信されたサーチクライテリアは、クレジットデリバティブ情報がデータベースから取得される参照組織の識別子を含む
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  3. 請求項1に記載のクレジットデリバティブ局において、
    受信されたサーチクライテリアは、一つの参照組織に関するクレジットデリバティブを含む、少なくとも一つのビッド、オファー、またはトレードに関する時系列情報の要求を含み、
    その指示は、さらに、プロセッサに、要求された時系列情報を取り出して、要求された時系列情報を表示させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  4. 請求項3に記載のクレジットデリバティブ局において、
    要求された時系列情報は、その時系列情報が要求される日付の特定を含む
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  5. 請求項1に記載のクレジットデリバティブ局において、
    受信されたサーチクライテリアは、ある参照組織に関するクレジットデリバティブについての、1日のうちの価格動向情報の要求を含み、
    その指示は、さらに、プロセッサに、要求された1日のうちの価格動向情報を取り出させ、要求された1日のうちの価格動向情報を表示させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  6. 請求項1に記載のクレジットデリバティブ局において、
    受信されたサーチクライテリアは、ある参照組織に関するクレジットデリバティブについての、価格履歴情報の要求を含み、
    その指示は、さらに、プロセッサに、要求された価格履歴情報を取り出させ、要求された価格履歴情報を表示させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  7. 請求項6に記載のクレジットデリバティブ局において、
    受信されたサーチクライテリアは、その価格履歴情報のグラフィック形式での表示要求を含み、
    その指示は、さらに、プロセッサに、要求された価格情報をグラフィック形式で表示させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  8. 請求項6に記載のクレジットデリバティブ局において、
    受信されたサーチクライテリアは、同じクレジット格付けまたは同じ産業の複数の参照組織に関するクレジットデリバティブについての価格履歴情報の要求を含む
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  9. 請求項1に記載のクレジットデリバティブ局において、
    受信されたサーチクライテリアは、データベースからのクレジットデリバティブ情報の取り出しを、少なくとも一つの公示日、取引情報、債務レベル、ビッドまたはオファーに基づくものに限定する要求を含む
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  10. 請求項1に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、価格履歴情報が要求される参照組織の選択を受信させるように構成され、
    その参照組織の選択は、少なくとも一つの領域、クレジット格付け、または産業に基づいている
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  11. 請求項1に記載のクレジットデリバティブ局において、
    受信されたサーチクライテリアは、ある産業内の参照組織、クレジット格付けに基づくある参照組織、地理上の領域に基づくある参照組織、または、上記の任意の組み合わせといった、複数の参照組織に関するクレジットデリバティブについての価格履歴情報を経時的にグラフ化し、比較する要求を含む
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  12. 請求項1に記載のクレジットデリバティブ局において、
    受信されたサーチクライテリアは、データベース中に価格情報が蓄積された全ての参照組織に関するクレジットデリバティブについての価格情報の要求を含む
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  13. 請求項12に記載のクレジットデリバティブ局において、
    受信されたサーチクライテリアは、価格情報の要求を、地理上の領域、産業またはクレジット格付けに基づくものに限定する要求を含む
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  14. 請求項1に記載のクレジットデリバティブ局において、
    受信されたサーチクライテリアは、特定の期間と、関係するクレジットデリバティブの価格がその特定の期間中に上昇するか下降する参照組織についてのクレジットデリバティブ情報の要求を含む
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  15. クレジットデリバティブ情報追跡方法であって、
    複数の参照組織に関するサーチクライテリアを受信し、
    そのサーチクライテリアに基づいて、任意の参照組織に関するクレジットデリバティブ情報を取得し、
    データベースから取り出されるクレジットデリバティブ情報を表示する
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ情報追跡方法。
  16. 請求項15に記載のクレジットデリバティブ情報追跡方法において、さらに、
    クレジットデリバティブ情報がデータベースから取得される参照組織の識別子を含むサーチクライテリアを受信する
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ情報追跡方法。
  17. 請求項15に記載のクレジットデリバティブ情報追跡方法において、さらに、
    一つの参照組織に関するクレジットデリバティブを含む、少なくとも一つのビッド、オファー、またはトレードに関する時系列情報の要求を含むサーチクライテリアを受信し、
    要求された時系列情報を取り出し、
    要求された時系列情報を表示する
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ情報追跡方法。
  18. 請求項17に記載のクレジットデリバティブ情報追跡方法において、
    要求された時系列情報は、その時系列情報が要求される日付の特定を含む
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ情報追跡方法。
  19. 請求項15に記載のクレジットデリバティブ情報追跡方法において、さらに、
    ある参照組織に関するクレジットデリバティブについての、1日のうちの価格動向情報の要求を含むサーチクライテリアを受信し、
    要求された1日のうちの価格動向情報を取り出し、
    要求された1日のうちの価格動向情報を表示する
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ情報追跡方法。
  20. 請求項15に記載のクレジットデリバティブ情報追跡方法において、さらに、
    ある参照組織に関するクレジットデリバティブについての、価格履歴情報の要求を含むサーチクライテリアを受信し、
    要求された価格履歴情報を取り出し、
    要求された価格履歴情報を表示する
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ情報追跡方法。
  21. 請求項20に記載のクレジットデリバティブ情報追跡方法において、さらに、
    その価格履歴情報のグラフィック形式での表示要求を含むサーチクライテリアを受信し、
    要求された価格情報をグラフィック形式で表示する
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ情報追跡方法。
  22. 請求項20に記載のクレジットデリバティブ情報追跡方法において、さらに、
    同じクレジット格付けまたは同じ産業の複数の参照組織に関するクレジットデリバティブについての価格履歴情報の要求を含むサーチクライテリアを受信する
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ情報追跡方法。
  23. 請求項15に記載のクレジットデリバティブ情報追跡方法において、さらに、
    データベースからのクレジットデリバティブ情報の取り出しを、少なくとも一つの公示日、取引情報、債務レベル、ビッドまたはオファーに基づくものに限定する要求を含むサーチクライテリアを受信する
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ情報追跡方法。
  24. 請求項15に記載のクレジットデリバティブ情報追跡方法において、さらに、
    価格履歴情報が要求される参照組織の選択を受信し、
    その参照組織の選択は、少なくとも一つの領域、クレジット格付け、または産業に基づいている
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ情報追跡方法。
  25. 請求項15に記載のクレジットデリバティブ情報追跡方法において、さらに、
    ある産業内の参照組織、クレジット格付けに基づくある参照組織、地理上の領域に基づくある参照組織といった、複数の参照組織に関するクレジットデリバティブについての価格履歴情報を経時的にグラフ化し、比較する要求を含むサーチクライテリアを受信する
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ情報追跡方法。
  26. 請求項15に記載のクレジットデリバティブ情報追跡方法において、さらに、
    データベース中に価格情報が蓄積された全ての参照組織に関するクレジットデリバティブについての価格情報の要求を含むサーチクライテリアを受信する
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ情報追跡方法。
  27. 請求項26に記載のクレジットデリバティブ情報追跡方法において、さらに、
    価格情報の要求を、地理上の領域、産業またはクレジットレーティングに基づくものに限定する要求を含むサーチクライテリアを受信する
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ情報追跡方法。
  28. 請求項15に記載のクレジットデリバティブ情報追跡方法において、さらに、
    特定の期間と、関係するクレジットデリバティブの価格がその特定の期間中に上昇するか下降する参照組織についてのクレジットデリバティブ情報の要求を含むサーチクライテリアを受信する
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ情報追跡方法。
  29. 任意のクレジットデリバティブ情報のビューを最適化する方法であって、
    トレーダークライアントからポートフォリオクライテリアを受信し、
    その受信されたクライテリアに基づいて任意の参照組織を選択し、
    選択された参照組織を含む参照組織のポートフォリオを生成し、
    生成されたポートフォリオについて、クレジットデリバティブ情報をトレーダークライアントに対して表示する
    ことを特徴とするビュー最適化方法。
  30. 請求項29に記載のビュー最適化方法において、
    表示される情報は、そのポートフォリオ内の各参照組織に関するクレジットデリバティブについての平均格付けまたは価格情報を含む
    ことを特徴とするビュー最適化方法。
  31. 請求項30に記載のビュー最適化方法において、
    表示される情報は、そのポートフォリオ内の各参照組織についての産業、地理上の領域、またはクレジット格付けによる、クレジットデリバティブの分類を含む
    ことを特徴とするビュー最適化方法。
  32. 請求項29に記載のビュー最適化方法において、さらに、
    そのポートフォリオ内に含まれる少なくとも一つの新たな参照組織の選択を受信し、
    そのポートフォリオ内の情報をアップデートして、新たに選択された参照組織についてのクレジットデリバティブ情報を含むようにさせる
    ことを特徴とするビュー最適化方法。
  33. 請求項29に記載のビュー最適化方法において、さらに、
    そのポートフォリオから取り除かれるべきそのポートフォリオに含まれる参照組織の選択を受信し、
    選択された参照組織をそのポートフォリオから取り除く
    ことを特徴とするビュー最適化方法。
  34. 請求項29に記載のビュー最適化方法において、さらに、
    リポートの要求を受信し、
    要求されたリポートに基づいて、データベースから任意の参照組織についてのクレジットデリバティブ情報を取得し、
    要求されたリポートに基づく形式でそのクレジットデリバティブ情報をトレーダークライアントに対して表示する
    ことを特徴とするビュー最適化方法。
  35. クレジットデリバティブ局であって、
    複数の参照組織についてのクレジットデリバティブ情報を蓄積するように構成されたデータベースと、
    実行指示を蓄積するように構成されたメモリと、
    データベースとメモリとに接続されたプロセッサとを備え、
    そのプロセッサは、その指示を実行するように構成され、
    その指示は、プロセッサに、トレーダークライアントからポートフォリオクライテリアを受信させ、受信されたクライテリアに基づいて任意の参照組織を選択させ、選択された参照組織を含む参照組織のポートフォリオを生成させ、生成されたポートフォリオについて、クレジットデリバティブ情報をトレーダークライアントに対して表示させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  36. 請求項35に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、そのポートフォリオ内の各参照組織に関するクレジットデリバティブについての平均格付けまたは価格情報を含むクレジットデリバティブ情報を表示させるように構成される
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  37. 請求項36に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、そのポートフォリオ内の各参照組織についての産業、地理上の領域、またはクレジット格付けによる、クレジットデリバティブの分類を含むクレジットデリバティブ情報を表示させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  38. 請求項35に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、そのポートフォリオ内に含まれる少なくとも一つの新たな参照組織の選択を受信させ、そのポートフォリオ内の情報をアップデートさせて、新たに選択された参照組織についてのクレジットデリバティブ情報を含むようにさせる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  39. 請求項35に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、そのポートフォリオから取り除かれるべきそのポートフォリオに含まれる参照組織の選択を受信させ、選択された参照組織をそのポートフォリオから取り除かせる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  40. 請求項35に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、リポートの要求を受信させ、要求されたリポートに基づいてデータベースから任意の参照組織についてのクレジットデリバティブ情報を取得させ、要求されたリポートに基づく形式でトレーダークライアントに対してクレジットデリバティブ情報を表示させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  41. クレジットデリバティブ局であって、
    任意の参照組織についてのクレジットデリバティブ情報を蓄積するように構成されたデータベースと、
    実行指示を蓄積するように構成されたメモリと、
    データベースとメモリとに接続されたプロセッサとを備え、
    そのプロセッサは、その指示を実行するように構成され、
    その指示は、プロセッサに、トレーダークライアントからポジションを受信させ、データベース中に蓄積された情報に基づいてそのポジションがベストポジションかを判断し、受信されたポジションはベストポジションであると判断された場合に、受信されたポジションに基づいて複数の他のトレーダークライアントをアップデートさせる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  42. 請求項41に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、複数の他のトレーダークライアントをアップデートさせる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  43. 請求項41に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、受信されたポジションに基づいて、データベース中に蓄積された情報をアップデートさせる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  44. 請求項41に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、受信されたポジションがベストポジションかを判断する前に、受信されたポジションを検証させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  45. 請求項44に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、受信されたポジションの検証が失敗した場合に、エラーメッセージをトレーダークライアントに対して表示させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  46. 請求項41に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、複数の他のトレーダークライアントの一つからレスポンシブポジションを受信させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  47. 請求項46に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、レスポンシブポジションに基づいて、データベース中に蓄積された情報をアップデートさせる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  48. 請求項41に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、複数の他のトレーダークライアントの一つからのポジションの受け入れを受信させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  49. 請求項48記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、一旦そのポジションが受け入れられた場合に、プロセッサに、トレーダークライアントがそのポジションを受け入れた他のトレーダークライアントまたはブローカーと直接インタラクトできるようにさせる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  50. 請求項49に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、受信された受け入れと、トレーダークライアントと他のトレーダークライアントまたはブローカーとの間のインタラクションに基づいて、データベース中に蓄積された情報をアップデートさせる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  51. 請求項41に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、トレーダークライアントと複数の他のトレーダークライアントの少なくとも一つとの間の通信を実行させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  52. 請求項41に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、トレーダークライアントから指定されたポジションを受信させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  53. 請求項52に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、指定されたポジションを不活性化するための要求を受信させ、受信された不活性化要求に応答して、そのポジションを不活性化させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  54. 請求項53に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、不活性のポジションを再活性化させるための要求を受信させ、受信された再活性化要求に応答して、そのポジションを再活性化させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  55. 請求項41に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、トレーダークライアントによって行われたトレード履歴の要求をトレーダークライアントから受信させ、受信された要求に応答してそのトレード履歴を提供させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  56. 請求項41に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、任意のクレジットデリバティブについてのスプレッドの履歴の要求を受信させ、受信された要求に応答してそのスプレッド履歴を提供させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  57. クレジットデリバティブのオンライントレーディング方法であって、
    トレーダークライアントからポジションを受信し、
    そのポジションがベストポジションかを判断し、受信されたポジションはベストポジションであると判断された場合に、受信されたポジションに基づいて、複数の他のトレーダークライアントをアップデートする
    ことを特徴とするオンライントレーディング方法。
  58. 請求項57に記載のオンライントレーディング方法において、さらに、
    複数の他のトレーダークライアントをリアルタイムにアップデートする
    ことを特徴とするオンライントレーディング方法。
  59. 請求項57に記載のオンライントレーディング方法において、さらに、
    受信されたポジションに基づいて、データベース中に蓄積された情報をアップデートする
    ことを特徴とするオンライントレーディング方法。
  60. 請求項57に記載のオンライントレーディング方法において、さらに、
    受信されたポジションがベストポジションかを判断する前に、受信されたポジションを検証する
    ことを特徴とするオンライントレーディング方法。
  61. 請求項60に記載のオンライントレーディング方法において、さらに、
    受信されたポジションの検証が失敗した場合に、エラーメッセージをトレーダークライアントに対して表示する
    ことを特徴とするオンライントレーディング方法。
  62. 請求項57に記載のオンライントレーディング方法において、さらに、
    レスポンシブポジションを受信する
    ことを特徴とするオンライントレーディング方法。
  63. 請求項62に記載のオンライントレーディング方法において、さらに、
    レスポンシブポジションに基づいて、データベース中に蓄積された情報をアップデートする
    ことを特徴とするオンライントレーディング方法。
  64. 請求項57に記載のオンライントレーディング方法において、さらに、
    複数の他のトレーダークライアントの一つからのポジションの受け入れを受信する
    ことを特徴とするオンライントレーディング方法。
  65. 請求項64に記載のオンライントレーディング方法において、さらに、
    一旦そのポジションが受け入れられた場合に、トレーダークライアントがそのポジションを受け入れた他のトレーダークライアントまたはブローカーと直接インタラクトできるようにさせる
    ことを特徴とするオンライントレーディング方法。
  66. 請求項65に記載のオンライントレーディング方法において、さらに、
    受信された受け入れと、トレーダークライアントと他のトレーダークライアントまたはブローカーとの間のインタラクションに基づいて、データベース中に蓄積された情報をアップデートする
    ことを特徴とするオンライントレーディング方法。
  67. クレジットデリバティブトレーディングシステムであって、
    クレジットデリバティブ局と、
    複数のトレーダークライアントがクレジットデリバティブ局と接続し得るように構成された複数の端末と、
    各複数のトレーダークライアントが、クレジットデリバティブ局と接続し、複数のクレジットデリバティブについての情報を見るようにし得る標準化されたインタフェースとを備え、
    その標準化されたインタフェースは、各複数のクレジットデリバティブについての情報をコンパクトで一様な形式で表示するように構成される
    ことを特徴とするクレジットデリバティブトレーディングシステム。
  68. 請求項67に記載のクレジットデリバティブトレーディングシステムにおいて、
    標準化されたインタフェースは、さらに、各複数のトレーダークライアントが、複数のクレジットデリバティブについて表示された情報のトレーダークライアントのビューをカスタマイズできるように構成される
    ことを特徴とするクレジットデリバティブトレーディングシステム。
  69. 請求項68に記載のクレジットデリバティブトレーディングシステムにおいて、
    カスタマイズされたインタフェースは、さらに、各複数のトレーダークライアントが、領域に基づいてトレーダークライアントのビューをカスタマイズできるようにする
    ことを特徴とするクレジットデリバティブトレーディングシステム。
  70. 請求項68に記載のクレジットデリバティブトレーディングシステムにおいて、
    カスタマイズされたインタフェースは、さらに、各複数のトレーダークライアントが、産業に基づいてトレーダークライアントのビューをカスタマイズできるようにする
    ことを特徴とするクレジットデリバティブトレーディングシステム。
  71. 請求項68に記載のクレジットデリバティブトレーディングシステムにおいて、
    カスタマイズされたインタフェースは、さらに、各複数のトレーダークライアントが、少なくとも一つの参照組織名、クレジット期間、債務レベル、スプレッド、リストラクチャリングレベル、売り値、そしてクレジット格付けに基づいてトレーダークライアントのビューをカスタマイズできるようにする
    ことを特徴とするクレジットデリバティブトレーディングシステム。
  72. 請求項67に記載のクレジットデリバティブトレーディングシステムにおいて、
    カスタマイズされたインタフェースは、さらに、各複数のトレーダークライアントが、クレジットデリバティブポジションをオンラインで指定できるようにする
    ことを特徴とするクレジットデリバティブトレーディングシステム。
  73. 請求項72に記載のクレジットデリバティブトレーディングシステムにおいて、
    カスタマイズされたインタフェースは、さらに、各複数のトレーダークライアントが、いつでも1回のクリックで指定されたポジションをアップデートできるようにする
    ことを特徴とするクレジットデリバティブトレーディングシステム。
  74. 請求項72に記載のクレジットデリバティブトレーディングシステムにおいて、
    カスタマイズされたインタフェースは、さらに、各複数のトレーダークライアントが、いつでも1回のクリックでトレーダークライアントの指定されたポジションの全てまたはいくつかを不活性化できるようにする
    ことを特徴とするクレジットデリバティブトレーディングシステム。
  75. 請求項74に記載のクレジットデリバティブトレーディングシステムにおいて、
    カスタマイズされたインタフェースは、さらに、各複数のトレーダークライアントが、1回のクリックで彼らの不活性化されたポジションのいくつかまたは全てを再活性化できるようにする
    ことを特徴とするクレジットデリバティブトレーディングシステム。
  76. 請求項67に記載のクレジットデリバティブトレーディングシステムにおいて、
    カスタマイズされたインタフェースは、さらに、各複数のトレーダークライアントが、ポジションを選択し、取引希望を示すことによって他のポジションで取引できるようにする
    ことを特徴とするクレジットデリバティブトレーディングシステム。
  77. 請求項67に記載のクレジットデリバティブトレーディングシステムにおいて、
    カスタマイズされたインタフェースは、さらに、各複数のトレーダークライアントが、クレジットデリバティブについてのスプレッド履歴を見ることができるようにする
    ことを特徴とするクレジットデリバティブトレーディングシステム。
  78. 請求項67に記載のクレジットデリバティブトレーディングシステムにおいて、
    カスタマイズされたインタフェースは、さらに、各複数のトレーダークライアントが、電子的メッセージを介して他のトレーダークライアントまたはブローカーとインタラクトできるようにする
    ことを特徴とするクレジットデリバティブトレーディングシステム。
  79. 請求項67に記載のクレジットデリバティブトレーディングシステムにおいて、
    カスタマイズされたインタフェースは、さらに、各複数のトレーダークライアントが、トレーダークライアントが過去に行ったクレジットデリバティブトレードの履歴を見ることができるようにする
    ことを特徴とするクレジットデリバティブトレーディングシステム。
  80. 請求項67に記載のクレジットデリバティブトレーディングシステムにおいて、
    カスタマイズされたインタフェースは、さらに、各複数のトレーダークライアントが、各複数のクレジットデリバティブについて表示された情報をアップデートできるようにする
    ことを特徴とするクレジットデリバティブトレーディングシステム。
  81. 請求項67に記載のクレジットデリバティブトレーディングシステムにおいて、
    コンパクトで一様な形式は、各複数のクレジットデリバティブについての参照組織名を含む
    ことを特徴とするクレジットデリバティブトレーディングシステム。
  82. 請求項67に記載のクレジットデリバティブトレーディングシステムにおいて、
    コンパクトで一様な形式は、各複数のクレジットデリバティブについての予定終了期間を含む
    ことを特徴とするクレジットデリバティブトレーディングシステム。
  83. 請求項67に記載のクレジットデリバティブトレーディングシステムにおいて、
    コンパクトで一様な形式は、各複数のクレジットデリバティブについてのビッドそして/または売り値を含む
    ことを特徴とするクレジットデリバティブトレーディングシステム。
  84. 請求項67に記載のクレジットデリバティブトレーディングシステムにおいて、
    コンパクトで一様な形式は、各複数のクレジットデリバティブについての債務レベルを含む
    ことを特徴とするクレジットデリバティブトレーディングシステム。
  85. 請求項67に記載のクレジットデリバティブトレーディングシステムにおいて、
    コンパクトで一様な形式は、各複数のクレジットデリバティブについてのリストラクチャリングレベルを含む
    ことを特徴とするクレジットデリバティブトレーディングシステム。
  86. クレジットデリバティブ局であって、
    任意の参照組織についてのクレジットデリバティブ情報を蓄積するように構成されたデータベースと、
    実行指示を蓄積するように構成されたメモリと、
    データベースとメモリとに接続されたプロセッサとを備え、
    そのプロセッサは、その指示を実行するように構成され、
    その指示は、プロセッサに、ポジションに基づくトレーダークライアントからの取引希望の表示を受信させ、トレーダークライアントがそのポジションで取引できるかを判断させ、そのトレーダークライアントがそのポジションで取引できると判断された場合に、決定された取引を処理させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  87. 請求項86に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、その取引に応じて、複数の他のトレーダークライアントに提供される、そのポジションに関するクレジットデリバティブについての情報をアップデートさせる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  88. 請求項86に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、その取引に応じて、データベース中に蓄積された情報をアップデートさせる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  89. 請求項86に記載のクレジットデリバティブ局において、
    その指示は、さらに、プロセッサに、各複数のトレーダークライアントから、各複数のトレーダークライアントがどのトレーダークライアントと取引したいかを示す情報を受信させ、その指示は、さらに、プロセッサに、その受信された情報に基づいて、トレーダークライアントがそのポジションで取引し得るかを判断させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  90. 請求項86に記載のクレジットデリバティブ局であって、
    その指示は、さらに、プロセッサに、各複数のトレーダークライアントから受信された指示情報をデータベース中に蓄積させる
    ことを特徴とするクレジットデリバティブ局。
  91. クレジットデリバティブのオンライントレーディング方法において、
    ポジションに基づくトレーダークライアントから取引希望の表明を受信し、
    そのトレーダークライアントがそのポジションで取引し得るかを判断し、
    そのトレーダークライアントがそのポジションで取引し得ると判断された場合に、決定された取引を処理する
    ことを特徴とするオンライントレーディング方法。
  92. 請求項91に記載のオンライントレーディング方法において、さらに、
    取引に応じて、他の複数のトレーダークライアントに対して提供される、そのポジションに関するクレジットデリバティブについての情報をアップデートする
    ことを特徴とするオンライントレーディング方法。
  93. 請求項91に記載のオンライントレーディング方法において、さらに、
    取引に応じて、データベース中に蓄積された情報をアップデートする
    ことを特徴とするオンライントレーディング方法。
  94. 請求項91に記載のオンライントレーディング方法において、さらに、
    各複数のトレーダークライアントから、各複数のトレーダークライアントがどのトレーダークライアントと取引したいかを示す情報を受信し、その受信された情報に基づいて、トレーダークライアントがそのポジションで取引し得るかを判断する
    ことを特徴とするオンライントレーディング方法。
  95. 請求項91に記載のオンライントレーディング方法において、さらに、
    各複数のトレーダークライアントから受信された指示情報をデータベース中に蓄積する
    ことを特徴とするオンライントレーディング方法。
JP2005511767A 2002-12-09 2003-12-09 オンラインクレジットデリバティブトレーディングシステムにおける価格情報追跡システム及び方法 Pending JP2006515697A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/316,167 US7587355B2 (en) 2002-12-09 2002-12-09 Systems and methods for an online credit derivative trading system
US10/336,651 US20040111355A1 (en) 2002-12-09 2003-01-03 Systems and methods for tracking price information in an online credit derivative trading system
PCT/US2003/039394 WO2004053657A2 (en) 2002-12-09 2003-12-09 Systems and methods for tracking price information in an online credit derivative trading system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006515697A JP2006515697A (ja) 2006-06-01
JP2006515697A5 true JP2006515697A5 (ja) 2007-01-25

Family

ID=32511031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005511767A Pending JP2006515697A (ja) 2002-12-09 2003-12-09 オンラインクレジットデリバティブトレーディングシステムにおける価格情報追跡システム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040111355A1 (ja)
EP (1) EP1579300A2 (ja)
JP (1) JP2006515697A (ja)
AU (1) AU2003296486A1 (ja)
WO (1) WO2004053657A2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7716114B2 (en) * 2002-12-09 2010-05-11 Creditex Group, Inc. Systems and methods for an online credit derivative trading system
US8645258B2 (en) 2002-12-09 2014-02-04 Creditex Group, Inc. Systems and methods for an online credit derivative trading system
US7698208B2 (en) * 2002-12-09 2010-04-13 Creditex Group, Inc. Systems and methods for an online credit derivative trading system
US7970693B2 (en) * 2004-09-29 2011-06-28 Creditex Group, Inc. Systems and methods for market order volume clearing in online trading of credit derivatives
EP1533725A1 (en) * 2003-11-19 2005-05-25 Deutsche Börse Ag Valuation of a futures contract
US20060229963A1 (en) * 2005-04-11 2006-10-12 Jennifer Creager Portfolio performance tracking
US20080215430A1 (en) * 2005-07-28 2008-09-04 Creditex Group, Inc. Credit derivative trading platform
US7783560B2 (en) * 2006-03-17 2010-08-24 Creditex Group, Inc. Credit event fixings
US20080235146A1 (en) * 2006-07-28 2008-09-25 Creditex Group, Inc. System and method for affirming over the counter derivative trades
US8265965B2 (en) * 2006-09-29 2012-09-11 Chicago Mercantile Exchange, Inc. Derivative products
US8266026B2 (en) 2006-09-29 2012-09-11 Chicago Mercantile Exchange, Inc. Derivative products
JP2008157433A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Tokai Rubber Ind Ltd 能動型防振装置
KR100821476B1 (ko) * 2006-12-26 2008-04-11 동부일렉트로닉스 주식회사 씨모스 이미지 센서 및 그 제조방법
US8571965B2 (en) * 2007-11-14 2013-10-29 Creditex Group, Inc. Techniques for reducing delta values of credit risk positions in online trading of credit derivatives
US11049181B2 (en) * 2011-01-24 2021-06-29 Trading Technologies International, Inc. Data feed without quantities
CN117132400A (zh) * 2023-10-25 2023-11-28 中国建设银行股份有限公司 非法资金转移交易的识别方法及装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100264633B1 (ko) * 1994-12-05 2000-09-01 포만 제프리 엘 준난수 생성 장치 및 방법, 및 함수 f의 다중 적분 계산 장치 및 방법
US6725201B2 (en) * 1997-07-31 2004-04-20 Raymond Anthony Joao Apparatus and method for providing insurance products, services and/or coverage for leased entities.
US6421653B1 (en) * 1997-10-14 2002-07-16 Blackbird Holdings, Inc. Systems, methods and computer program products for electronic trading of financial instruments
US6304858B1 (en) * 1998-02-13 2001-10-16 Adams, Viner And Mosler, Ltd. Method, system, and computer program product for trading interest rate swaps
US6363360B1 (en) * 1999-09-27 2002-03-26 Martin P. Madden System and method for analyzing and originating a contractual option arrangement for a bank deposits liabilities base
US7212997B1 (en) * 2000-06-09 2007-05-01 Ari Pine System and method for analyzing financial market data
US7333950B2 (en) * 2000-06-29 2008-02-19 Shidler Jay H System for creating, pricing and managing and electronic trading and distribution of credit risk transfer products
US20040024692A1 (en) * 2001-02-27 2004-02-05 Turbeville Wallace C. Counterparty credit risk system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7102031B2 (ja) 取引管理装置、取引管理システム、取引管理システムにおける取引管理方法、プログラム
US10740835B2 (en) Method and system for identifying high probability trade matches
US7509283B2 (en) User interface for semi-fungible trading
TW561370B (en) Real-time interactive investing on event outcomes
US7797215B1 (en) System and method for analyzing and searching financial instrument data
JP2006515697A5 (ja)
JP2002366761A (ja) 自動店頭取引デリバティブ取引システム
US20080033867A1 (en) Centralized process for determining deltas for index tranches
US8756144B2 (en) Securities auction system and method
US11310168B2 (en) Activity based electrical computer system request processing architecture
US11042263B1 (en) Graphical user interface to track dynamic data
US20080033860A1 (en) System and method for forecasting tax effects of financial transactions
JP2006515697A (ja) オンラインクレジットデリバティブトレーディングシステムにおける価格情報追跡システム及び方法
JP2002024547A (ja) 株式売買タイミング決定支援システム
JP4544548B1 (ja) 資産交換支援装置、資産交換支援プログラム及び資産交換の支援方法
US20040019548A1 (en) Security evaluating system and method thereof
US8838497B2 (en) Systems and methods for an online credit derivative trading system
JP2005216184A (ja) 運用支援方法、運用支援システム、および運用支援プログラム
JP7049725B2 (ja) 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
US7636684B1 (en) Issuer monitor system for monitoring and/or analyzing financial transactions and method of using the same
JP2004029882A (ja) 検索銘柄自動通知システム及び方法
CN114387094A (zh) 金融产品的信息处理方法、装置和设备及存储介质
JP2019185375A (ja) オプション取引発注装置および方法
KR20040043689A (ko) 손익분석 기능을 갖는 사이버 옵션거래 서비스 장치 및 방법
KR20160046176A (ko) 홈트레이딩 시스템의 호가 표시 방법