JP2006510104A - ロボティック・ウェブブラウザ - Google Patents

ロボティック・ウェブブラウザ Download PDF

Info

Publication number
JP2006510104A
JP2006510104A JP2004560026A JP2004560026A JP2006510104A JP 2006510104 A JP2006510104 A JP 2006510104A JP 2004560026 A JP2004560026 A JP 2004560026A JP 2004560026 A JP2004560026 A JP 2004560026A JP 2006510104 A JP2006510104 A JP 2006510104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web browser
robotic
robotic web
instructions
dimensional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004560026A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤッシン,アムル
アルサファディ,ヤッサー
チパラ,オクタヴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2006510104A publication Critical patent/JP2006510104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/954Navigation, e.g. using categorised browsing

Abstract

本発明は、ロボティック・ウェブブラウザを開示する。かかるロボティック・ウェブブラウザは、インターネット等の電子ネットワークを介して受信された高水準プログラム命令をレンダリングすることが可能である。ダウンロードした命令をレンダリングする際、ロボティック・ウェブブラウザは、三次元の動作を行い、映像及び音声ストリームを再生する。

Description

本発明は、概してウェブブラウザに係り、また特には、少なくとも三次元でデータをレンダリングする新しい多次元のロボティック・ウェブブラウザに係る。
インターネットは、世界中に広がり且つ日々成長している、異種のコンピュータ・リソースの膨大な接続ネットワークである。近年、インターネットの利用、及び特にワールドワイドウェブ(以下、単に「ウェブ」と称する)の利用は、特にインターネットへのアクセスを有するウェブサイト及びユーザの数が急速に且つ非常に飛躍的に拡大し続けるのに伴って、爆発的に成長している。ウェブは、インターネット・リソースに対する扱い易いグラフィカル・インタフェース、及びそれらを公開及び利用する標準化された手段のいずれも提供する。ワールドワイドウェブと初期のインターネット技術との主要な違いのうちの1つは、高度なグラフィック性質である。ワールドワイドウェブの継続する進化における最近の新機軸は、ウェブページの同期化に関する問題に取り組む同期化マルチメディア統合言語、即ちSMILの導入である。HTMLがテキストをハイパーリンクするものであるのに対し、SMILは、マルチメディアを同期化するものである。SMILとは、単純なベンダー中立のマークアップ言語であり、全てのスキル・レベルのウェブ作成者が、開発ツール又は複雑なプログラミング言語を習得する必要無しに、音声、映像、テキスト、及びグラフィックファイルを時系列を越えて埋め込むことができるよう設計されている。
ユーザの観点からすると、インターネットの継続する進化及びそのサービスへのアクセスは、典型的には、ネットワーク・ブラウザ等のネットワーク・アプリケーション・プログラムを呼び出すことによって達成される。ブラウザは、おそらく、インターネットから情報を取り出して見るのにもっとも重要なアプリケーションであろう。ブラウザは、ユーザとインターネットとの間の橋渡しとしての役割を果す。今日、ネットワーク・ブラウザは、ワールドワイドウェブからウェブページを取り出して表示することが出来るため、ウェブブラウザと一般的に称される。市販されているブラウザの例の中には、ワシントン州レッドモンドのMicrosoft Corporation社のInternet Explorer(商標登録)、カリフォルニア州マウンテンヴューのNetscape Communications社のNetscape(商標登録) Navigator、及びUniversity of IllinoisのNCSAで開発されたMosaicが含まれる。
ウェブページの内容をより魅力的なものにするよう新しい標準が開発されるため、ウェブブラウザは、それらをサポートするよう性能を高められている。これによってウェブブラウザは、インターネット及びインターネット標準に基づくネットワークから情報を入手する重要なアプリケーションとなっている。
従来のネットワーク・ウェブブラウザが重要な機能を果し続ける一方で、本発明は「ブラウザ」に関する従来の定義を拡大適用する。本発明は特に、動き、視覚、及び音声を介して命令をレンダリングすることが可能であるより高次元のウェブブラウザとしてのロボットの使用を開示する。かかる多次元のレンダリング性能は、出願者の知る限りでは、ネットワークブラウザ技術で従来入手可能であったものを超えて重大且つ顕著な前進を明示する。
本発明は、高水準のプログラム命令をレンダリングすることが可能なロボティック・ウェブブラウザを対象とする。ロボティック・ウェブブラウザは、従来のブラウザ及び本発明のロボティック・ブラウザのいずれもインターネット等の電子ネットワークからプログラム命令を受けるよう構成されているという点において、従来のウェブブラウザ(Internet Explorer(登録商標)等)に類似する。しかしながら、本発明のロボティック・ウェブブラウザは、高水準プログラム命令の少なくとも一部分が三次元ロボティック動作としてレンダリングされる点において、従来のウェブブラウザと区別ができる。それに反して従来のブラウザは、映像ディスプレイ上に二次元で命令をレンダリングすることを余儀なくされる。
1つの面によれば、プログラム命令は、リアルタイムでレンダリングされ得るか、又は、未来時にレンダリングするよう格納され得る。
他の面によれば、プログラム命令は、インターネットでダウンロードされ得るか、又は、ローカルに与えられ格納され得る。ロボティック・ブラウザは、制限的ではないが、CD−ROM、ROM、RAM、ハードドライブ、又はフラッシュ・メモリを含むかなり多数の記録媒体を有し得る。
有利には、本発明のロボティック・ウェブブラウザは、制限的ではないが、小売販売店の商品の販売、ロボティック・ニュースリーダ、及び操り人形用を含む無数のアプリケーションに適切である。各場合で、ロボティック・ウェブブラウザは、活発な動き、視覚、及び音声を介して一式のプログラム命令を実行する。かかる性能は、全ての消費者人口及び特に子供にとって魅力的である。
本発明に関する以下の詳細で、多数の特定な詳細は、本発明に関する完全な理解を与えるように説明される。しかしながら、本発明がこれらの特定な詳細無く実践され得ることは、当業者にとって明らかであろう。いくつかの例では、周知の構造及び装置は、本発明を不明瞭にすることを避けるよう詳細に亘らずブロック図形式で図示される。
図1は、本発明の一実施例を実施するネットワーク100のブロック図である。ネットワークは、第1の位置にコンピュータ・システム110を、第2の位置にロボット120を有する。コンピュータ・システム110及びロボット120は、電子ネットワーク150を介して結合される。コンピュータ・システム110はパーソナルコンピュータであり得、ロボット120は三次元での動きが可能であり、また付加的に映像及び/又は音声を表示できる、ウェブ対応であるいかなる装置でもあり得る。電子ネットワークは、インターネット、広域ネットワーク(WAN)、ローカルエリア・ネットワーク(LAN)、又はこのうちのいずれかの組合せ等の、いずれかのネットワークであり得る。
典型的なアプリケーションでは、典型的には芸術又は広告に携わる人であるエンドユーザは、第1のコンピュータ・システム110を使用して、リモート位置において高水準のマークアップ言語でのウェブ基盤のプレゼンテーションを展開する。高水準マークアップ言語に関する特定の詳細は同時係属出願の主題であり、そのこと自体はここで詳述されないであろうが、ロボティック・アプリケーションを展開したいとするユーザに利するよう、高水準マークアップ言語は、特殊なプログラミングの専門知識を必要としないことを指摘するのは有益である。簡潔には、ウェブのプレゼンテーションは、高水準マークアップ言語を作り上げる一連のオペレータをグラブ及びドロップすることによって展開され得る。代表的な一連のオペレータは、例えば、ロボットに以下のことをさせるコマンドを有し得る:
ステップ1 カントリーダンスを踊る
ステップ2 瞬きを2回する
ステップ3 皆に微笑む
ステップ4 お辞儀をする
ステップ5 皆と握手をする
示した通り、ユーザ(即ち開発者)は、簡易化された単純な命令文及び概念を使用する。従来技術がロボティック・プログラミングにアプローチするのとは違って、ロボティック動作の難解な面は、アプリケーションのレベルで完全に明らかになる。
図2は、図1のネットワーク100のより詳細な図解である。図2中、本発明のシステムのXML(拡張可能マークアップ言語)の一実施例を示す。図2は具体的に、コンピュータ・システム110が、コンピュータ・システム110のユーザによって高水準XMLマークアップ言語で書かれたロボティック・プレゼンテーション(即ちシナリオ)を格納するデータベース115を関連付けることを図解する。ロボティック・シナリオを作成した後、それらはインターネットのXMLサーバ118にアップロードされ得る。未来のいずれかの時点で、第2の位置のXMLクライアント125は、XMLサーバ118に格納されたロボティック・シナリオのうちの1つをダウンロードしてよく、ロボティック・コントローラ122を介してロボット120を伴うロボティック・プレゼンテーションに使用されるようにする。簡単な説明のために1つのロボット120のみを図示するが、多数の構成を有する多数のロボットが、独立してXMLサーバを利用し、ロボティック・プレゼンテーションをダウンロードし得る。更に、同様に1つのコンピュータ・システム110のみを図示するが、多数のコンピュタ・システムが独立してロボティック・プレゼンテーションを作成し、XMLサーバ118にアップロードされるようにし得る。従って、XMLサーバ118は、中央集積場所としての役割を果し、それらのシナリオを実行又は実施することを望む複数のロボットが入手可能となる複数のソースからの高水準マークアップ言語で書かれたロボティック・プレゼンテーション又はシナリオを受信する。当業者は周知の通り、XMLサーバ118は、単一のサーバ、又は、同一場所に配置されたか、インターネット150にわたって配布されたかいずれかである複数のサーバを示す。
本発明のロボティック・ウェブブラウザの典型的ないくつかの使用例を以下に説明する。しかしながら、特定の事例は制限的ではなく、本発明のより完全な理解を促す例として与えられることが理解されるべきである。
第1の典型的な使用例
本発明の第1の典型的な用途は、ニュースリーダとしての使用である。即ち、新聞の電子版は電子ニュース作成者の設備で作成されることが予期される。新聞の設備は、電子新聞、音声、画像、及びロボット120によって使われる動作に組みこまれる。ロボット120は、そのメモリ内に、ニュースの読まれ方、速度、音声の大きさに関するユーザの好みを示し、ロボット120の身振り(即ちモータの動き)を制御し得るカスタマイズを有し得る。ニュースの情報は、ロボット120によるリアルタイムで又は後で見るプレゼンテーション用に、インターネット150上で新聞の設備から伝送され得る。若しくは、ニュースの情報は、例えばCD−ROMでユーザの自宅に郵送され、ロボティック・ニュースリーダ120に挿入するようにされ得る。
第2の典型的な使用例
本発明の第2の典型的な用途は、人形劇での使用である。子供は、ロボットに対して非常に敏感な観客であるだろうことが予期される。故に、一連のアプリケーションは、子供を特に対象として展開され得ることが想定される。
一実施例では、Cartoon Network又はNickelodeonで放映されるような人気のテレビ番組は、ロボット120の動作と同期化され得るため、放送の娯楽価値を高め、より双方向性があり楽しめるものとしている。
他の関連する実施例では、人形劇が人形として1つ又はそれ以上のロボット120を有し得、各人形が物語に基づいて一定の行動及び対話をすることが予期される。物語は、望ましくは、電子ネットワーク上又はCD−ROM等の記憶媒体上のいずれかで、ロボットに与えられる。
第3の典型的な使用例
本発明の第3の典型的な用途は、店舗で物品を販売する際の使用である。ロボット120は、ダウンロードを介して、消費者が買うようにロボット120が促さなければならない物品の情報を得る。この場合、例えばオレンジジュースの製造者は、ロボット120によって使用されるプレゼンテーションを作成するか、又は、ロボット120における事前に格納された多数のプレゼンテーションのうちのいずれか1つをより従来通り入手する。事前に格納されたプレゼンテーションは、製造者の変化するニーズに合わせて修正され得ることが更に予期される。このようにして、展開時間は最低限にされる。ロボットは、ウェブ対応であり、インターネットでの製造者の要求に応じて、例えばオレンジジュースを販売するのに適切なプレゼンテーションを作成及び選択できる可能性のあるプレゼンテーションの集積場所を利用することが出来る。
本発明の一実施例を実施するネットワークを図示する。 図1のネットワークをより詳細に図解する。

Claims (12)

  1. 電子ネットワークにわたって伝送された高水準のプログラム命令をダウンロードする手段と、
    前記電子ネットワークにわたって伝送された前記ダウンロードされた高水準プログラム命令をレンダリングし、前記ダウンロードされた命令の少なくとも一部分がレンダリングされる際に、前記ロボティック・ウェブブラウザに、三次元で動くこと、音声ストリームを再生すること、又は映像ストリームを再生することのうちいずれか1つをするよう指示をする手段とを有する、
    多次元ロボティック・ウェブブラウザ。
  2. 前記ダウンロードされた高水準プログラム命令を格納する手段と、
    前記格納手段から前記ダウンロードされた高水準プログラム命令を取り出し、前記格納された命令の少なくとも一部分が前記ロボティック・ウェブブラウザによってレンダリングされる際に、前記ロボティック・ウェブブラウザに、三次元で動くこと、音声ストリームを再生すること、又は映像ストリームを再生することのうちいずれか1つをするよう指示をする手段とを更に有する、
    請求項1記載の多次元ロボティック・ウェブブラウザ。
  3. 前記ロボティック・ウェブブラウザに結合又は内蔵された1つ又はそれ以上のコンピュータで読取り可能な媒体に事前に格納された、事前格納高水準プログラム命令をレンダリングし、前記ローカル高水準プログラム命令の少なくとも一部分がレンダリングされる際に、前記ロボティック・ウェブブラウザに、三次元で動くこと、音声ストリームを再生すること、又は映像ストリームを再生することを指示する手段とを有する、
    請求項1記載の多次元ロボティック・ウェブブラウザ。
  4. 前記高水準プログラム命令は、高水準マークアップ言語で書かれたコンピュータで実行可能なコードを有する、請求項1記載の多次元ロボティック・ウェブブラウザ。
  5. 現在及び未来のネットワーク・ブラウザの標準に従った二次元でのデータ処理手段を更に有する、請求項1記載の多次元ロボティック・ウェブブラウザ。
  6. 前記電子ネットワークはインターネットである、請求項1記載の多次元ロボティック・ウェブブラウザ。
  7. 前記プログラム命令は、認識されたインターネット伝送プロトコルに従ってダウンロードされる、請求項6記載の多次元ロボティック・ウェブブラウザ。
  8. 前記電子ネットワークは、有線又は無線のネットワークのいずれか一方である、請求項1記載の多次元ロボティック・ウェブブラウザ。
  9. 高水準言語命令を実行するシステムであって、電子ネットワークにわたってダウンロードされ、多次元ロボティック・ウェブブラウザで処理され、
    前記高水準言語命令を生成する少なくとも1つのリモート・コンピュータと、
    前記少なくとも1つのリモート・コンピュータを前記多次元ロボティック・ウェブブラウザに結合させる前記電子ネットワークと、
    前記多次元ロボティック・ウェブブラウザとを有し、
    前記多次元ロボティック・ウェブブラウザは、
    前記電子ネットワークにわたってダウンロードされた前記高水準言語命令を受信する手段と、
    前記ダウンロードされた高水準言語命令をレンダリングし、前記命令の少なくとも一部分が前記ロボティック・ウェブブラウザによってレンダリングされる際に、前記ロボティック・ウェブブラウザに、三次元で動くこと、音声ストリームを再生すること、映像ストリームを再生することのうちいずれか1つをするよう指示をする手段とを更に有する、
    システム。
  10. 前記多次元ロボティック・ウェブブラウザは、
    前記高水準言語命令を格納する手段と、
    前記格納手段から前記高水準言語命令を取り出し、前記格納された命令の少なくとも一部分が前記ロボティック・ウェブブラウザによってレンダリングされる際に、前記ロボティック・ウェブブラウザに、三次元で動くこと、音声ストリームを再生すること、映像ストリームを再生することのうちいずれか1つをするよう指示をする手段とを更に有する、
    請求項9記載のシステム。
  11. 前記電子ネットワークはインターネットである、請求項9記載のシステム。
  12. 前記電子ネットワークは、有線又は無線のネットワークのいずれか一方である、請求項9記載のシステム。
JP2004560026A 2002-12-16 2003-12-03 ロボティック・ウェブブラウザ Pending JP2006510104A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US43374902P 2002-12-16 2002-12-16
PCT/IB2003/005619 WO2004055694A2 (en) 2002-12-16 2003-12-03 A robotic web browser

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006510104A true JP2006510104A (ja) 2006-03-23

Family

ID=32595236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004560026A Pending JP2006510104A (ja) 2002-12-16 2003-12-03 ロボティック・ウェブブラウザ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060277249A1 (ja)
EP (1) EP1576498A2 (ja)
JP (1) JP2006510104A (ja)
CN (1) CN100559370C (ja)
AU (1) AU2003283682A1 (ja)
WO (1) WO2004055694A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010061315A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Fujitsu Ltd カスタマイズ可能ロボットサービスシステム及びロボットサービスの遠隔カスタマイズ方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8010576B2 (en) * 2004-08-19 2011-08-30 Oracle International Corporation Inventory and configuration management
US8341897B2 (en) * 2010-03-27 2013-01-01 Adco Products, Inc. Pitch pocket assembly
CN102624762B (zh) * 2011-01-30 2016-01-20 深圳市腾讯计算机系统有限公司 基于云计算提升机器人软件功能的方法和云计算服务器
CN103078956B (zh) * 2013-02-01 2016-03-23 杭州蓝谷科技有限公司 一种实现数据精准挖掘的信息交互系统
CN106033204A (zh) * 2015-03-11 2016-10-19 郭小璇 基于网络的机器人程序更新管理控制系统及方法
DE102015207279A1 (de) * 2015-04-22 2016-10-27 Ipg Laser Gmbh Fügevorrichtung und Fügeverfahren

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11327872A (ja) * 1998-05-18 1999-11-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子メール提示方法及び電子メール端末及び電子メール提示プログラムを格納した記憶媒体
JP2000135384A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Fujitsu Ltd 情報処理装置及び擬似生物機器
JP2001188787A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Sony Corp 会話処理装置および方法、並びに記録媒体
JP2001191277A (ja) * 1999-10-26 2001-07-17 Sony France Sa 変換方法及び自律システム
JP2002123404A (ja) * 2000-10-16 2002-04-26 Nec Corp エンターテイメントロボット及びエンターテイメントロボットシステム
JP2002132404A (ja) * 2000-10-30 2002-05-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ロボットシステム、ロボット制御装置および方法、並びにロボット制御プログラムを記録した記録媒体
JP2002177656A (ja) * 2000-12-15 2002-06-25 Yamaha Corp 電子玩具
JP2002207924A (ja) * 2001-01-12 2002-07-26 Maiteku:Kk 宣伝販売システム、宣伝販売方法、宣伝販売装置、管理装置及び記憶媒体
JP2002301675A (ja) * 2001-01-30 2002-10-15 Nec Corp ロボット、ロボット制御システム、およびそのプログラム
JP2002312275A (ja) * 2001-04-12 2002-10-25 Sanyo Electric Co Ltd ロボット用動作プログラムの自動配信システム、ロボット用動作プログラムの自動受信システム及びロボット装置
JP2002328693A (ja) * 2001-05-03 2002-11-15 Sony Corp ロボットシステム、ロボット装置及びその制御方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7685534B2 (en) * 2000-02-16 2010-03-23 Jlb Ventures Llc Method and apparatus for a three-dimensional web-navigator
JP2002307354A (ja) * 2000-11-07 2002-10-23 Sega Toys:Kk 電子玩具
US6658325B2 (en) * 2001-01-16 2003-12-02 Stephen Eliot Zweig Mobile robotic with web server and digital radio links
US20040117858A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-17 Boudreau Paul A. Data enhanced multi-media system for an external device

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11327872A (ja) * 1998-05-18 1999-11-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子メール提示方法及び電子メール端末及び電子メール提示プログラムを格納した記憶媒体
JP2000135384A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Fujitsu Ltd 情報処理装置及び擬似生物機器
JP2001191277A (ja) * 1999-10-26 2001-07-17 Sony France Sa 変換方法及び自律システム
JP2001188787A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Sony Corp 会話処理装置および方法、並びに記録媒体
JP2002123404A (ja) * 2000-10-16 2002-04-26 Nec Corp エンターテイメントロボット及びエンターテイメントロボットシステム
JP2002132404A (ja) * 2000-10-30 2002-05-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ロボットシステム、ロボット制御装置および方法、並びにロボット制御プログラムを記録した記録媒体
JP2002177656A (ja) * 2000-12-15 2002-06-25 Yamaha Corp 電子玩具
JP2002207924A (ja) * 2001-01-12 2002-07-26 Maiteku:Kk 宣伝販売システム、宣伝販売方法、宣伝販売装置、管理装置及び記憶媒体
JP2002301675A (ja) * 2001-01-30 2002-10-15 Nec Corp ロボット、ロボット制御システム、およびそのプログラム
JP2002312275A (ja) * 2001-04-12 2002-10-25 Sanyo Electric Co Ltd ロボット用動作プログラムの自動配信システム、ロボット用動作プログラムの自動受信システム及びロボット装置
JP2002328693A (ja) * 2001-05-03 2002-11-15 Sony Corp ロボットシステム、ロボット装置及びその制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010061315A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Fujitsu Ltd カスタマイズ可能ロボットサービスシステム及びロボットサービスの遠隔カスタマイズ方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1576498A2 (en) 2005-09-21
AU2003283682A1 (en) 2004-07-09
US20060277249A1 (en) 2006-12-07
CN1726492A (zh) 2006-01-25
WO2004055694A3 (en) 2004-12-16
WO2004055694A2 (en) 2004-07-01
CN100559370C (zh) 2009-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7021201B2 (ja) ユーザと出版物の間のコンピュータシミュレーテッドリアリティのインタラクションを実施するためのシステムおよび方法関連出願への相互参照
JP4921564B2 (ja) モバイルデバイス上へ表示するための対話型アニメ情報コンテンツの変換方法とシステム
US20170038763A1 (en) Instant Message Based Event Driven Motion Systems
JP4279058B2 (ja) 移動通信端末機のマルチメディアデータ再生装置およびその方法
JP2010518508A5 (ja)
JP4833216B2 (ja) 映像作成装置および映像作成方法
JP2004005321A (ja) プログラム、記録媒体、情報処理装置および方法、並びに、情報処理システム
CN105637472A (zh) 具有广义屏幕描述的屏幕内容共享系统的框架
US8032605B2 (en) Generation and distribution of motion commands over a distributed network
JP2011512582A (ja) インタラクティブな3dアニメーション化キャラクタのネットワーク配信
JP2006510104A (ja) ロボティック・ウェブブラウザ
CN108687779A (zh) 一种家用机器人的舞蹈开发方法和系统
Walczak et al. Dynamic creation of interactive mixed reality presentations
JPH10222698A (ja) 3次元仮想空間の通信装置、および通信方法
US20080109552A1 (en) Internet application for young children
KR101721231B1 (ko) 미디어 플랫폼을 이용한 mpeg-v 표준 기반의 4d 미디어 제작방법
Nozawa et al. Humanoid robot presentation controlled by multimodal presentation markup language MPML
Marshall et al. Introduction to multimedia
Jacobson et al. Flash and XML: A developer's guide
JP2001014211A (ja) データ出力方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した記録媒体
US20060230069A1 (en) Media transmission method and a related media provider that allows fast downloading of animation-related information via a network system
Low BLURRING THE DISTINCTIONS BETWEEN ONSTAGE AND ONLINE.
Xiaomu An analysis of the design principles as applied to static and animated Web sites with an application of the design principles to an experimental static and animated Web site
KUO et al. AN EDITORIAL PLATFORM FORSCREENPLAY OF INTERACTIVE ROBOTIC PUPPET SHOWS
WO2001063431A1 (en) Generation and distribution of motion commands over a distributed network

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100423

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100506

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110329