JP2006507272A - 熱ショックタンパク質−ペプチド複合体またはα−2−マクログロブリン−ペプチド複合体を含むワクチンに対する免疫応答を増強するための熱ショックタンパク質およびα−2−マクログロブリンの使用 - Google Patents
熱ショックタンパク質−ペプチド複合体またはα−2−マクログロブリン−ペプチド複合体を含むワクチンに対する免疫応答を増強するための熱ショックタンパク質およびα−2−マクログロブリンの使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006507272A JP2006507272A JP2004545198A JP2004545198A JP2006507272A JP 2006507272 A JP2006507272 A JP 2006507272A JP 2004545198 A JP2004545198 A JP 2004545198A JP 2004545198 A JP2004545198 A JP 2004545198A JP 2006507272 A JP2006507272 A JP 2006507272A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hsp
- heat shock
- shock protein
- vaccine composition
- subject
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 108010004889 Heat-Shock Proteins Proteins 0.000 title claims abstract description 585
- 102000002812 Heat-Shock Proteins Human genes 0.000 title claims abstract description 581
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 title claims abstract description 271
- 230000028993 immune response Effects 0.000 title claims abstract description 118
- 230000035939 shock Effects 0.000 title claims description 9
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 title claims description 6
- 102100033312 Alpha-2-macroglobulin Human genes 0.000 title abstract description 465
- 108010015078 Pregnancy-Associated alpha 2-Macroglobulins Proteins 0.000 title abstract description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims abstract description 318
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 265
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 187
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims abstract description 108
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims abstract description 65
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 claims abstract description 46
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 claims abstract description 43
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 claims abstract description 23
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 133
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims description 63
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims description 62
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims description 62
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 claims description 36
- 101150031823 HSP70 gene Proteins 0.000 claims description 27
- 101100125027 Dictyostelium discoideum mhsp70 gene Proteins 0.000 claims description 26
- 101150052825 dnaK gene Proteins 0.000 claims description 26
- 244000052769 pathogen Species 0.000 claims description 24
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 20
- 101100016370 Danio rerio hsp90a.1 gene Proteins 0.000 claims description 16
- 101100285708 Dictyostelium discoideum hspD gene Proteins 0.000 claims description 16
- 101100071627 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) swo1 gene Proteins 0.000 claims description 16
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 claims description 16
- 241000700605 Viruses Species 0.000 claims description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 13
- 101100124795 Caenorhabditis elegans hsp-110 gene Proteins 0.000 claims description 12
- 102000004082 Calreticulin Human genes 0.000 claims description 12
- 108090000549 Calreticulin Proteins 0.000 claims description 12
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 11
- 108010008714 glucose-regulated protein 170 Proteins 0.000 claims description 10
- -1 gp96 Proteins 0.000 claims description 10
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 claims description 10
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 9
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 claims description 7
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 claims description 7
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 claims description 7
- 230000036039 immunity Effects 0.000 claims description 6
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 claims description 6
- 201000009030 Carcinoma Diseases 0.000 claims description 5
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 claims description 5
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 claims description 5
- 208000009889 Herpes Simplex Diseases 0.000 claims description 4
- 208000017604 Hodgkin disease Diseases 0.000 claims description 4
- 208000010747 Hodgkins lymphoma Diseases 0.000 claims description 4
- 241000713772 Human immunodeficiency virus 1 Species 0.000 claims description 4
- 208000009956 adenocarcinoma Diseases 0.000 claims description 4
- 230000003511 endothelial effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000003053 immunization Effects 0.000 claims description 4
- 238000002649 immunization Methods 0.000 claims description 4
- 201000006082 Chickenpox Diseases 0.000 claims description 3
- 241000700721 Hepatitis B virus Species 0.000 claims description 3
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 241000606701 Rickettsia Species 0.000 claims description 3
- 206010046980 Varicella Diseases 0.000 claims description 3
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 claims description 3
- 241000186361 Actinobacteria <class> Species 0.000 claims description 2
- 208000024893 Acute lymphoblastic leukemia Diseases 0.000 claims description 2
- 208000014697 Acute lymphocytic leukaemia Diseases 0.000 claims description 2
- 201000003076 Angiosarcoma Diseases 0.000 claims description 2
- 206010003571 Astrocytoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000010839 B-cell chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 claims description 2
- 206010004146 Basal cell carcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 206010005003 Bladder cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 claims description 2
- 206010008342 Cervix carcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 241000606161 Chlamydia Species 0.000 claims description 2
- 208000005243 Chondrosarcoma Diseases 0.000 claims description 2
- 201000009047 Chordoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000006332 Choriocarcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 241000709687 Coxsackievirus Species 0.000 claims description 2
- 208000009798 Craniopharyngioma Diseases 0.000 claims description 2
- 241001466953 Echovirus Species 0.000 claims description 2
- 241000709661 Enterovirus Species 0.000 claims description 2
- 241000991587 Enterovirus C Species 0.000 claims description 2
- 208000031637 Erythroblastic Acute Leukemia Diseases 0.000 claims description 2
- 208000036566 Erythroleukaemia Diseases 0.000 claims description 2
- 208000006168 Ewing Sarcoma Diseases 0.000 claims description 2
- 201000008808 Fibrosarcoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000032612 Glial tumor Diseases 0.000 claims description 2
- 206010018338 Glioma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000031886 HIV Infections Diseases 0.000 claims description 2
- 208000001258 Hemangiosarcoma Diseases 0.000 claims description 2
- 241000711549 Hepacivirus C Species 0.000 claims description 2
- 241000709721 Hepatovirus A Species 0.000 claims description 2
- 241000589248 Legionella Species 0.000 claims description 2
- 208000007764 Legionnaires' Disease Diseases 0.000 claims description 2
- 241000222722 Leishmania <genus> Species 0.000 claims description 2
- 206010024305 Leukaemia monocytic Diseases 0.000 claims description 2
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 claims description 2
- 208000031422 Lymphocytic Chronic B-Cell Leukemia Diseases 0.000 claims description 2
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 claims description 2
- 241000712079 Measles morbillivirus Species 0.000 claims description 2
- 208000000172 Medulloblastoma Diseases 0.000 claims description 2
- 206010027406 Mesothelioma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000034578 Multiple myelomas Diseases 0.000 claims description 2
- 241000711386 Mumps virus Species 0.000 claims description 2
- 241000204031 Mycoplasma Species 0.000 claims description 2
- 241000588653 Neisseria Species 0.000 claims description 2
- 206010029260 Neuroblastoma Diseases 0.000 claims description 2
- 241000150452 Orthohantavirus Species 0.000 claims description 2
- 241001631646 Papillomaviridae Species 0.000 claims description 2
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000006664 Precursor Cell Lymphoblastic Leukemia-Lymphoma Diseases 0.000 claims description 2
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 claims description 2
- 208000006265 Renal cell carcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 201000000582 Retinoblastoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000006257 Rinderpest Diseases 0.000 claims description 2
- 241000702670 Rotavirus Species 0.000 claims description 2
- 241000710799 Rubella virus Species 0.000 claims description 2
- 201000010208 Seminoma Diseases 0.000 claims description 2
- 206010041067 Small cell lung cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 208000024313 Testicular Neoplasms Diseases 0.000 claims description 2
- 208000007097 Urinary Bladder Neoplasms Diseases 0.000 claims description 2
- 208000006105 Uterine Cervical Neoplasms Diseases 0.000 claims description 2
- 208000014070 Vestibular schwannoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000033559 Waldenström macroglobulinemia Diseases 0.000 claims description 2
- 208000008383 Wilms tumor Diseases 0.000 claims description 2
- 208000004064 acoustic neuroma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000021841 acute erythroid leukemia Diseases 0.000 claims description 2
- 201000010881 cervical cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 208000006990 cholangiocarcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000024207 chronic leukemia Diseases 0.000 claims description 2
- 208000032852 chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 claims description 2
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 claims description 2
- 208000002445 cystadenocarcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000037828 epithelial carcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000025750 heavy chain disease Diseases 0.000 claims description 2
- 201000002222 hemangioblastoma Diseases 0.000 claims description 2
- 206010073071 hepatocellular carcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 231100000844 hepatocellular carcinoma Toxicity 0.000 claims description 2
- 206010022000 influenza Diseases 0.000 claims description 2
- 206010024627 liposarcoma Diseases 0.000 claims description 2
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 claims description 2
- 208000012804 lymphangiosarcoma Diseases 0.000 claims description 2
- 230000001926 lymphatic effect Effects 0.000 claims description 2
- 206010027191 meningioma Diseases 0.000 claims description 2
- 201000006894 monocytic leukemia Diseases 0.000 claims description 2
- 208000025189 neoplasm of testis Diseases 0.000 claims description 2
- 201000008026 nephroblastoma Diseases 0.000 claims description 2
- 201000008968 osteosarcoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000004019 papillary adenocarcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 201000010198 papillary carcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 201000009410 rhabdomyosarcoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000000587 small cell lung carcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 206010041823 squamous cell carcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 201000003120 testicular cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 201000005112 urinary bladder cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 208000031261 Acute myeloid leukaemia Diseases 0.000 claims 1
- 208000036762 Acute promyelocytic leukaemia Diseases 0.000 claims 1
- 208000032791 BCR-ABL1 positive chronic myelogenous leukemia Diseases 0.000 claims 1
- 206010061692 Benign muscle neoplasm Diseases 0.000 claims 1
- 208000010833 Chronic myeloid leukaemia Diseases 0.000 claims 1
- 208000021519 Hodgkin lymphoma Diseases 0.000 claims 1
- 208000033761 Myelogenous Chronic BCR-ABL Positive Leukemia Diseases 0.000 claims 1
- 208000033776 Myeloid Acute Leukemia Diseases 0.000 claims 1
- 201000004458 Myoma Diseases 0.000 claims 1
- 208000016025 Waldenstroem macroglobulinemia Diseases 0.000 claims 1
- 208000017733 acquired polycythemia vera Diseases 0.000 claims 1
- 208000003362 bronchogenic carcinoma Diseases 0.000 claims 1
- 208000010932 epithelial neoplasm Diseases 0.000 claims 1
- 208000025113 myeloid leukemia Diseases 0.000 claims 1
- 208000001611 myxosarcoma Diseases 0.000 claims 1
- 210000004248 oligodendroglia Anatomy 0.000 claims 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 claims 1
- 210000004560 pineal gland Anatomy 0.000 claims 1
- 208000037244 polycythemia vera Diseases 0.000 claims 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 claims 1
- 201000008407 sebaceous adenocarcinoma Diseases 0.000 claims 1
- 201000007321 sebaceous carcinoma Diseases 0.000 claims 1
- 201000010965 sweat gland carcinoma Diseases 0.000 claims 1
- 201000008753 synovium neoplasm Diseases 0.000 claims 1
- 230000002861 ventricular Effects 0.000 claims 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 abstract description 127
- 101710187168 Alpha-2-macroglobulin Proteins 0.000 description 455
- 101710136034 Alpha-2-macroglobulin homolog Proteins 0.000 description 455
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 66
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 55
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 51
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 47
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 46
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 38
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 33
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 28
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 28
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 25
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 25
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 23
- YBYRMVIVWMBXKQ-UHFFFAOYSA-N phenylmethanesulfonyl fluoride Chemical compound FS(=O)(=O)CC1=CC=CC=C1 YBYRMVIVWMBXKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 21
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 20
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 18
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 18
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 18
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 17
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 17
- ZKHQWZAMYRWXGA-KQYNXXCUSA-J ATP(4-) Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O)[C@@H](O)[C@H]1O ZKHQWZAMYRWXGA-KQYNXXCUSA-J 0.000 description 16
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 16
- ZKHQWZAMYRWXGA-UHFFFAOYSA-N Adenosine triphosphate Natural products C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C1OC(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)C(O)C1O ZKHQWZAMYRWXGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 15
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 15
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 14
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 14
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 14
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 14
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 14
- 108010062580 Concanavalin A Proteins 0.000 description 12
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 12
- 239000007801 affinity label Substances 0.000 description 12
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 12
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 12
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 11
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 11
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 11
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 10
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 10
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 10
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 10
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 10
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 10
- 210000001151 cytotoxic T lymphocyte Anatomy 0.000 description 10
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 10
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 10
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 10
- 108010033276 Peptide Fragments Proteins 0.000 description 9
- 102000007079 Peptide Fragments Human genes 0.000 description 9
- 230000009918 complex formation Effects 0.000 description 9
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 9
- 239000012064 sodium phosphate buffer Substances 0.000 description 9
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 8
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 8
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 8
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 8
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 8
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 8
- 239000012139 lysis buffer Substances 0.000 description 8
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 8
- 150000007523 nucleic acids Chemical group 0.000 description 8
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 8
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 8
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 8
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 7
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 7
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 7
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 7
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 7
- 210000000612 antigen-presenting cell Anatomy 0.000 description 7
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 7
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 7
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 7
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 7
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 7
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 7
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 7
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 102000006303 Chaperonin 60 Human genes 0.000 description 6
- 108010058432 Chaperonin 60 Proteins 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000012678 infectious agent Substances 0.000 description 6
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 6
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 6
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 6
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 6
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 6
- 241000701822 Bovine papillomavirus Species 0.000 description 5
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 5
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 5
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 5
- 230000005867 T cell response Effects 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 239000012148 binding buffer Substances 0.000 description 5
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 5
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 5
- 210000002472 endoplasmic reticulum Anatomy 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 5
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 5
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 5
- 238000010647 peptide synthesis reaction Methods 0.000 description 5
- 229940023041 peptide vaccine Drugs 0.000 description 5
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 5
- 238000003259 recombinant expression Methods 0.000 description 5
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 5
- 101710163595 Chaperone protein DnaK Proteins 0.000 description 4
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 4
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 101710178376 Heat shock 70 kDa protein Proteins 0.000 description 4
- 101710152018 Heat shock cognate 70 kDa protein Proteins 0.000 description 4
- 241000829100 Macaca mulatta polyomavirus 1 Species 0.000 description 4
- 108700018351 Major Histocompatibility Complex Proteins 0.000 description 4
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 4
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 4
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 4
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 4
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 4
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 4
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 4
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 4
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 4
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 4
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 4
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 4
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 4
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 4
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 4
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 4
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 230000020382 suppression by virus of host antigen processing and presentation of peptide antigen via MHC class I Effects 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 4
- 238000002255 vaccination Methods 0.000 description 4
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 4
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 3
- 241000972773 Aulopiformes Species 0.000 description 3
- 229920002271 DEAE-Sepharose Polymers 0.000 description 3
- 230000004544 DNA amplification Effects 0.000 description 3
- 101710113864 Heat shock protein 90 Proteins 0.000 description 3
- 102100034051 Heat shock protein HSP 90-alpha Human genes 0.000 description 3
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 3
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 3
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 3
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 3
- 239000013592 cell lysate Substances 0.000 description 3
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 3
- 125000000151 cysteine group Chemical group N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 3
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 3
- 210000002443 helper t lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 3
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 3
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 3
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 3
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 3
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 3
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 3
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 3
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 3
- 239000006174 pH buffer Substances 0.000 description 3
- 244000045947 parasite Species 0.000 description 3
- 239000000863 peptide conjugate Substances 0.000 description 3
- 239000000137 peptide hydrolase inhibitor Substances 0.000 description 3
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 3
- 235000013550 pizza Nutrition 0.000 description 3
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 3
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 3
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 3
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 3
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 3
- 235000019515 salmon Nutrition 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000002741 site-directed mutagenesis Methods 0.000 description 3
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 3
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 241000894007 species Species 0.000 description 3
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 3
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 3
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 3
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- DRHZYJAUECRAJM-DWSYSWFDSA-N (2s,3s,4s,5r,6r)-6-[[(3s,4s,4ar,6ar,6bs,8r,8ar,12as,14ar,14br)-8a-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3-[(2s,3r,4s,5r,6s)-5-[(2s,3r,4s,5r)-4-[(2s,3r,4r)-3,4-dihydroxy-4-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]oxy-3,5-dihydroxyoxan-2-yl]oxy-3,4-dihydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-5-[(3s,5s, Chemical compound O([C@H]1[C@H](O)[C@H](O[C@H]([C@@H]1O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1)O)O[C@H]1CC[C@]2(C)[C@H]3CC=C4[C@@H]5CC(C)(C)CC[C@@]5([C@@H](C[C@@]4(C)[C@]3(C)CC[C@H]2[C@@]1(C=O)C)O)C(=O)O[C@@H]1O[C@H](C)[C@@H]([C@@H]([C@H]1O[C@H]1[C@@H]([C@H](O)[C@@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@](O)(CO)CO3)O)[C@H](O)CO2)O)[C@H](C)O1)O)O)OC(=O)C[C@@H](O)C[C@H](OC(=O)C[C@@H](O)C[C@@H]([C@@H](C)CC)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](CO)O1)O)[C@@H](C)CC)C(O)=O)[C@@H]1OC[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O DRHZYJAUECRAJM-DWSYSWFDSA-N 0.000 description 2
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 2
- GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 1,2-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC=C1N GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 2
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 2
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 2
- 101100327692 Caenorhabditis elegans hsp-60 gene Proteins 0.000 description 2
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004163 DNA-directed RNA polymerases Human genes 0.000 description 2
- 108090000626 DNA-directed RNA polymerases Proteins 0.000 description 2
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 2
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 2
- 229920001917 Ficoll Polymers 0.000 description 2
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 2
- 108700028146 Genetic Enhancer Elements Proteins 0.000 description 2
- 101001043564 Homo sapiens Prolow-density lipoprotein receptor-related protein 1 Proteins 0.000 description 2
- 241000701044 Human gammaherpesvirus 4 Species 0.000 description 2
- ZQISRDCJNBUVMM-UHFFFAOYSA-N L-Histidinol Natural products OCC(N)CC1=CN=CN1 ZQISRDCJNBUVMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZQISRDCJNBUVMM-YFKPBYRVSA-N L-histidinol Chemical compound OC[C@@H](N)CC1=CNC=N1 ZQISRDCJNBUVMM-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 2
- 102000007330 LDL Lipoproteins Human genes 0.000 description 2
- 108010007622 LDL Lipoproteins Proteins 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- 208000002720 Malnutrition Diseases 0.000 description 2
- 108090000157 Metallothionein Proteins 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010006519 Molecular Chaperones Proteins 0.000 description 2
- 102100021923 Prolow-density lipoprotein receptor-related protein 1 Human genes 0.000 description 2
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 2
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 2
- 229920005654 Sephadex Polymers 0.000 description 2
- 239000012507 Sephadex™ Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 2
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 108091081024 Start codon Proteins 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 2
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N acetic acid Substances CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 2
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 2
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 2
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 2
- 230000010001 cellular homeostasis Effects 0.000 description 2
- 230000036755 cellular response Effects 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000010382 chemical cross-linking Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 2
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 2
- 238000010668 complexation reaction Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000000562 conjugate Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000000139 costimulatory effect Effects 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 2
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 2
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 2
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 210000004443 dendritic cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 2
- 229940042399 direct acting antivirals protease inhibitors Drugs 0.000 description 2
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 2
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 2
- 238000002744 homologous recombination Methods 0.000 description 2
- 230000006801 homologous recombination Effects 0.000 description 2
- 230000008348 humoral response Effects 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 2
- 238000003119 immunoblot Methods 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 2
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 2
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000013028 medium composition Substances 0.000 description 2
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 235000018343 nutrient deficiency Nutrition 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 230000008488 polyadenylation Effects 0.000 description 2
- 244000144977 poultry Species 0.000 description 2
- 235000013594 poultry meat Nutrition 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 230000001177 retroviral effect Effects 0.000 description 2
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 2
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- 239000013605 shuttle vector Substances 0.000 description 2
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 2
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 2
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 2
- 230000010473 stable expression Effects 0.000 description 2
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 2
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- DIGQNXIGRZPYDK-WKSCXVIASA-N (2R)-6-amino-2-[[2-[[(2S)-2-[[2-[[(2R)-2-[[(2S)-2-[[(2R,3S)-2-[[2-[[(2S)-2-[[2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2R)-2-[[(2S,3S)-2-[[(2R)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[2-[[(2S)-2-[[(2R)-2-[[2-[[2-[[2-[(2-amino-1-hydroxyethylidene)amino]-3-carboxy-1-hydroxypropylidene]amino]-1-hydroxy-3-sulfanylpropylidene]amino]-1-hydroxyethylidene]amino]-1-hydroxy-3-sulfanylpropylidene]amino]-1,3-dihydroxypropylidene]amino]-1-hydroxyethylidene]amino]-1-hydroxypropylidene]amino]-1,3-dihydroxypropylidene]amino]-1,3-dihydroxypropylidene]amino]-1-hydroxy-3-sulfanylpropylidene]amino]-1,3-dihydroxybutylidene]amino]-1-hydroxy-3-sulfanylpropylidene]amino]-1-hydroxypropylidene]amino]-1,3-dihydroxypropylidene]amino]-1-hydroxyethylidene]amino]-1,5-dihydroxy-5-iminopentylidene]amino]-1-hydroxy-3-sulfanylpropylidene]amino]-1,3-dihydroxybutylidene]amino]-1-hydroxy-3-sulfanylpropylidene]amino]-1,3-dihydroxypropylidene]amino]-1-hydroxyethylidene]amino]-1-hydroxy-3-sulfanylpropylidene]amino]-1-hydroxyethylidene]amino]hexanoic acid Chemical compound C[C@@H]([C@@H](C(=N[C@@H](CS)C(=N[C@@H](C)C(=N[C@@H](CO)C(=NCC(=N[C@@H](CCC(=N)O)C(=NC(CS)C(=N[C@H]([C@H](C)O)C(=N[C@H](CS)C(=N[C@H](CO)C(=NCC(=N[C@H](CS)C(=NCC(=N[C@H](CCCCN)C(=O)O)O)O)O)O)O)O)O)O)O)O)O)O)O)N=C([C@H](CS)N=C([C@H](CO)N=C([C@H](CO)N=C([C@H](C)N=C(CN=C([C@H](CO)N=C([C@H](CS)N=C(CN=C(C(CS)N=C(C(CC(=O)O)N=C(CN)O)O)O)O)O)O)O)O)O)O)O)O DIGQNXIGRZPYDK-WKSCXVIASA-N 0.000 description 1
- LOGFVTREOLYCPF-KXNHARMFSA-N (2s,3r)-2-[[(2r)-1-[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-3-hydroxybutanoic acid Chemical compound C[C@@H](O)[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H]1CCCN1C(=O)[C@@H](N)CCCCN LOGFVTREOLYCPF-KXNHARMFSA-N 0.000 description 1
- OUSKVHOYPHDTIA-DBRKOABJSA-N (3s,4s,5r,6r)-3,4,5,6,7-pentahydroxyheptan-2-one Chemical compound CC(=O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO OUSKVHOYPHDTIA-DBRKOABJSA-N 0.000 description 1
- YHQZWWDVLJPRIF-JLHRHDQISA-N (4R)-4-[[(2S,3R)-2-[acetyl-[(3R,4R,5S,6R)-3-amino-4-[(1R)-1-carboxyethoxy]-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]amino]-3-hydroxybutanoyl]amino]-5-amino-5-oxopentanoic acid Chemical compound C(C)(=O)N([C@@H]([C@H](O)C)C(=O)N[C@H](CCC(=O)O)C(N)=O)C1[C@H](N)[C@@H](O[C@@H](C(=O)O)C)[C@H](O)[C@H](O1)CO YHQZWWDVLJPRIF-JLHRHDQISA-N 0.000 description 1
- UGXDVELKRYZPDM-XLXQKPBQSA-N (4r)-4-[[(2s,3r)-2-[[(2r)-2-[(2r,3r,4r,5r)-2-acetamido-4,5,6-trihydroxy-1-oxohexan-3-yl]oxypropanoyl]amino]-3-hydroxybutanoyl]amino]-5-amino-5-oxopentanoic acid Chemical compound OC(=O)CC[C@H](C(N)=O)NC(=O)[C@H]([C@H](O)C)NC(=O)[C@@H](C)O[C@@H]([C@H](O)[C@H](O)CO)[C@@H](NC(C)=O)C=O UGXDVELKRYZPDM-XLXQKPBQSA-N 0.000 description 1
- YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N (6E,10E,14E,18E)-2,6,10,15,19,23-hexamethyltetracosa-2,6,10,14,18,22-hexaene Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCCC(C)=CCCC=C(C)CCC=C(C)CCC=C(C)C YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003088 (fluoren-9-ylmethoxy)carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDMOUSALMHHKOS-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-1,1,2,2-tetrafluoroethane Chemical compound FC(F)(Cl)C(F)(F)Cl DDMOUSALMHHKOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- FVFVNNKYKYZTJU-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical group NC1=NC(N)=NC(Cl)=N1 FVFVNNKYKYZTJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150094949 APRT gene Proteins 0.000 description 1
- 102100022900 Actin, cytoplasmic 1 Human genes 0.000 description 1
- 108010085238 Actins Proteins 0.000 description 1
- 102100029457 Adenine phosphoribosyltransferase Human genes 0.000 description 1
- 108010024223 Adenine phosphoribosyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 235000019489 Almond oil Nutrition 0.000 description 1
- 108010032595 Antibody Binding Sites Proteins 0.000 description 1
- 102100022717 Atypical chemokine receptor 1 Human genes 0.000 description 1
- 101900117090 Bacillus subtilis Endoglucanase Proteins 0.000 description 1
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 description 1
- 208000005440 Basal Cell Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282421 Canidae Species 0.000 description 1
- 101100507655 Canis lupus familiaris HSPA1 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 1
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 1
- 101150074155 DHFR gene Proteins 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- 238000001712 DNA sequencing Methods 0.000 description 1
- 241000702421 Dependoparvovirus Species 0.000 description 1
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000204 Dipeptidase 1 Proteins 0.000 description 1
- 108010031111 EBV-encoded nuclear antigen 1 Proteins 0.000 description 1
- 238000011510 Elispot assay Methods 0.000 description 1
- 108700041152 Endoplasmic Reticulum Chaperone BiP Proteins 0.000 description 1
- 241000792859 Enema Species 0.000 description 1
- 101710146739 Enterotoxin Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- YQYJSBFKSSDGFO-UHFFFAOYSA-N Epihygromycin Natural products OC1C(O)C(C(=O)C)OC1OC(C(=C1)O)=CC=C1C=C(C)C(=O)NC1C(O)C(O)C2OCOC2C1O YQYJSBFKSSDGFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710122227 Epstein-Barr nuclear antigen 1 Proteins 0.000 description 1
- 241000206602 Eukaryota Species 0.000 description 1
- 102100038664 Fibrinogen-like protein 1 Human genes 0.000 description 1
- 238000012413 Fluorescence activated cell sorting analysis Methods 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 210000000712 G cell Anatomy 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 102100041003 Glutamate carboxypeptidase 2 Human genes 0.000 description 1
- 108010070675 Glutathione transferase Proteins 0.000 description 1
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000004144 Green Fluorescent Proteins Human genes 0.000 description 1
- 101150112743 HSPA5 gene Proteins 0.000 description 1
- 101710154606 Hemagglutinin Proteins 0.000 description 1
- 102100029100 Hematopoietic prostaglandin D synthase Human genes 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 101000799972 Homo sapiens Alpha-2-macroglobulin Proteins 0.000 description 1
- 101000678879 Homo sapiens Atypical chemokine receptor 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000899240 Homo sapiens Endoplasmic reticulum chaperone BiP Proteins 0.000 description 1
- 101000892862 Homo sapiens Glutamate carboxypeptidase 2 Proteins 0.000 description 1
- 101001036709 Homo sapiens Heat shock protein beta-1 Proteins 0.000 description 1
- 101001046686 Homo sapiens Integrin alpha-M Proteins 0.000 description 1
- 101000914514 Homo sapiens T-cell-specific surface glycoprotein CD28 Proteins 0.000 description 1
- 108010001336 Horseradish Peroxidase Proteins 0.000 description 1
- 101150065069 Hsp90b1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100321817 Human parvovirus B19 (strain HV) 7.5K gene Proteins 0.000 description 1
- 108010091358 Hypoxanthine Phosphoribosyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 102100029098 Hypoxanthine-guanine phosphoribosyltransferase Human genes 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 102000009786 Immunoglobulin Constant Regions Human genes 0.000 description 1
- 108010009817 Immunoglobulin Constant Regions Proteins 0.000 description 1
- 108700005091 Immunoglobulin Genes Proteins 0.000 description 1
- 102000006496 Immunoglobulin Heavy Chains Human genes 0.000 description 1
- 108010019476 Immunoglobulin Heavy Chains Proteins 0.000 description 1
- 102000012960 Immunoglobulin kappa-Chains Human genes 0.000 description 1
- 108010090227 Immunoglobulin kappa-Chains Proteins 0.000 description 1
- 102100022338 Integrin alpha-M Human genes 0.000 description 1
- 108090000467 Interferon-beta Proteins 0.000 description 1
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 1
- 102000008070 Interferon-gamma Human genes 0.000 description 1
- 102000003777 Interleukin-1 beta Human genes 0.000 description 1
- 108090000193 Interleukin-1 beta Proteins 0.000 description 1
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 1
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 1
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 1
- 108091092195 Intron Proteins 0.000 description 1
- 108010025815 Kanamycin Kinase Proteins 0.000 description 1
- FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N L-methotrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- 235000019687 Lamb Nutrition 0.000 description 1
- 208000018142 Leiomyosarcoma Diseases 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- 102000043129 MHC class I family Human genes 0.000 description 1
- 108091054437 MHC class I family Proteins 0.000 description 1
- 102000043131 MHC class II family Human genes 0.000 description 1
- 108091054438 MHC class II family Proteins 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710175625 Maltose/maltodextrin-binding periplasmic protein Proteins 0.000 description 1
- 201000005505 Measles Diseases 0.000 description 1
- 208000007054 Medullary Carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 102000003792 Metallothionein Human genes 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- 241000713869 Moloney murine leukemia virus Species 0.000 description 1
- 241000713333 Mouse mammary tumor virus Species 0.000 description 1
- 101000899228 Mus musculus Endoplasmic reticulum chaperone BiP Proteins 0.000 description 1
- 101000812646 Mus musculus Endoplasmin Proteins 0.000 description 1
- 241001644525 Nastus productus Species 0.000 description 1
- 108091092724 Noncoding DNA Proteins 0.000 description 1
- 108010079246 OMPA outer membrane proteins Proteins 0.000 description 1
- 201000010133 Oligodendroglioma Diseases 0.000 description 1
- 108700006385 OmpF Proteins 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 101710093908 Outer capsid protein VP4 Proteins 0.000 description 1
- 101710135467 Outer capsid protein sigma-1 Proteins 0.000 description 1
- 102100036220 PC4 and SFRS1-interacting protein Human genes 0.000 description 1
- 208000030852 Parasitic disease Diseases 0.000 description 1
- 241000286209 Phasianidae Species 0.000 description 1
- 208000007641 Pinealoma Diseases 0.000 description 1
- 208000000474 Poliomyelitis Diseases 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 1
- 241000282335 Procyon Species 0.000 description 1
- 102000007066 Prostate-Specific Antigen Human genes 0.000 description 1
- 108010072866 Prostate-Specific Antigen Proteins 0.000 description 1
- 229940124158 Protease/peptidase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 101710176177 Protein A56 Proteins 0.000 description 1
- 102000006010 Protein Disulfide-Isomerase Human genes 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 241000725643 Respiratory syncytial virus Species 0.000 description 1
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 1
- 241000714474 Rous sarcoma virus Species 0.000 description 1
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 1
- 239000012506 Sephacryl® Substances 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000019802 Sexually transmitted disease Diseases 0.000 description 1
- 241000700584 Simplexvirus Species 0.000 description 1
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 230000024932 T cell mediated immunity Effects 0.000 description 1
- 230000006052 T cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 102100027213 T-cell-specific surface glycoprotein CD28 Human genes 0.000 description 1
- 108010006785 Taq Polymerase Proteins 0.000 description 1
- 206010043376 Tetanus Diseases 0.000 description 1
- BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N Tetramethylsqualene Natural products CC(=C)C(C)CCC(=C)C(C)CCC(C)=CCCC=C(C)CCC(C)C(=C)CCC(C)C(C)=C BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010022394 Threonine synthase Proteins 0.000 description 1
- 102000006601 Thymidine Kinase Human genes 0.000 description 1
- 108020004440 Thymidine kinase Proteins 0.000 description 1
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 description 1
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 206010046865 Vaccinia virus infection Diseases 0.000 description 1
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 description 1
- 108700005077 Viral Genes Proteins 0.000 description 1
- 108010084455 Zeocin Proteins 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008351 acetate buffer Substances 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 238000001261 affinity purification Methods 0.000 description 1
- 239000008168 almond oil Substances 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K aluminium phosphate Chemical compound O1[Al]2OP1(=O)O2 ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 1
- 229940126575 aminoglycoside Drugs 0.000 description 1
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- 230000000340 anti-metabolite Effects 0.000 description 1
- 230000005875 antibody response Effects 0.000 description 1
- 210000000628 antibody-producing cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000030741 antigen processing and presentation Effects 0.000 description 1
- 229940100197 antimetabolite Drugs 0.000 description 1
- 239000002256 antimetabolite Substances 0.000 description 1
- 239000008135 aqueous vehicle Substances 0.000 description 1
- 238000000376 autoradiography Methods 0.000 description 1
- 102000006635 beta-lactamase Human genes 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 230000008238 biochemical pathway Effects 0.000 description 1
- 239000003124 biologic agent Substances 0.000 description 1
- 238000001815 biotherapy Methods 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 1
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L calcium hydrogenphosphate Chemical compound [Ca+2].OP([O-])([O-])=O FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960004424 carbon dioxide Drugs 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000020411 cell activation Effects 0.000 description 1
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 1
- 230000019522 cellular metabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000000536 complexating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 238000007821 culture assay Methods 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 description 1
- 230000002939 deleterious effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 229960000633 dextran sulfate Drugs 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 235000019700 dicalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N dichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)Cl UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940099364 dichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- 229940087091 dichlorotetrafluoroethane Drugs 0.000 description 1
- 239000005546 dideoxynucleotide Substances 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 102000004419 dihydrofolate reductase Human genes 0.000 description 1
- 238000006471 dimerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N dodecahydrosqualene Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 1
- 229940126534 drug product Drugs 0.000 description 1
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000007920 enema Substances 0.000 description 1
- 229940079360 enema for constipation Drugs 0.000 description 1
- 239000000147 enterotoxin Substances 0.000 description 1
- 231100000655 enterotoxin Toxicity 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000001976 enzyme digestion Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000003862 glucocorticoid Substances 0.000 description 1
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 1
- 229930182470 glycoside Natural products 0.000 description 1
- 239000005090 green fluorescent protein Substances 0.000 description 1
- 239000000185 hemagglutinin Substances 0.000 description 1
- 210000003958 hematopoietic stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 102000053548 human HSPB1 Human genes 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010002685 hygromycin-B kinase Proteins 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 230000003832 immune regulation Effects 0.000 description 1
- 230000002998 immunogenetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 description 1
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 1
- 239000000677 immunologic agent Substances 0.000 description 1
- 229940124541 immunological agent Drugs 0.000 description 1
- 238000001114 immunoprecipitation Methods 0.000 description 1
- 230000003308 immunostimulating effect Effects 0.000 description 1
- 238000009169 immunotherapy Methods 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 1
- 229960003130 interferon gamma Drugs 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- 239000007937 lozenge Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 208000023356 medullary thyroid gland carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 1
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229960000485 methotrexate Drugs 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- HPNSFSBZBAHARI-UHFFFAOYSA-N micophenolic acid Natural products OC1=C(CC=C(C)CCC(O)=O)C(OC)=C(C)C2=C1C(=O)OC2 HPNSFSBZBAHARI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 244000000010 microbial pathogen Species 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000000520 microinjection Methods 0.000 description 1
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 1
- 238000001823 molecular biology technique Methods 0.000 description 1
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229940035032 monophosphoryl lipid a Drugs 0.000 description 1
- 238000010172 mouse model Methods 0.000 description 1
- 210000003097 mucus Anatomy 0.000 description 1
- HPNSFSBZBAHARI-RUDMXATFSA-N mycophenolic acid Chemical compound OC1=C(C\C=C(/C)CCC(O)=O)C(OC)=C(C)C2=C1C(=O)OC2 HPNSFSBZBAHARI-RUDMXATFSA-N 0.000 description 1
- 229960000951 mycophenolic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000006199 nebulizer Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 230000001254 nonsecretory effect Effects 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 238000007899 nucleic acid hybridization Methods 0.000 description 1
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000007918 pathogenicity Effects 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- CWCMIVBLVUHDHK-ZSNHEYEWSA-N phleomycin D1 Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](C)C(=O)N[C@@H]([C@H](O)C)C(=O)NCCC=1SC[C@@H](N=1)C=1SC=C(N=1)C(=O)NCCCCNC(N)=N)[C@@H](O[C@H]1[C@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O1)O[C@@H]1[C@H]([C@@H](OC(N)=O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)C=1N=CNC=1)C(=O)C1=NC([C@H](CC(N)=O)NC[C@H](N)C(N)=O)=NC(N)=C1C CWCMIVBLVUHDHK-ZSNHEYEWSA-N 0.000 description 1
- 208000024724 pineal body neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002704 polyhistidine Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 1
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 238000002953 preparative HPLC Methods 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000770 proinflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 1
- 239000004405 propyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 108020003519 protein disulfide isomerase Proteins 0.000 description 1
- 230000005892 protein maturation Effects 0.000 description 1
- 238000001742 protein purification Methods 0.000 description 1
- 239000012460 protein solution Substances 0.000 description 1
- RYVMUASDIZQXAA-UHFFFAOYSA-N pyranoside Natural products O1C2(OCC(C)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C2)C(C)C(C2(CCC3C4(C)CC5O)C)C1CC2C3CC=C4CC5OC(C(C1O)O)OC(CO)C1OC(C1OC2C(C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(O)C(CO)O2)O)OC(CO)C(O)C1OC1OCC(O)C(O)C1O RYVMUASDIZQXAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 1
- 210000003370 receptor cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000010188 recombinant method Methods 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000009711 regulatory function Effects 0.000 description 1
- 230000008521 reorganization Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000031070 response to heat Effects 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000007320 rich medium Substances 0.000 description 1
- 238000005185 salting out Methods 0.000 description 1
- 229930182490 saponin Natural products 0.000 description 1
- 150000007949 saponins Chemical class 0.000 description 1
- 235000017709 saponins Nutrition 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 208000018964 sebaceous gland cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000006152 selective media Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007974 sodium acetate buffer Substances 0.000 description 1
- 229940079832 sodium starch glycolate Drugs 0.000 description 1
- 239000008109 sodium starch glycolate Substances 0.000 description 1
- 229920003109 sodium starch glycolate Polymers 0.000 description 1
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 1
- 210000004989 spleen cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 229940031439 squalene Drugs 0.000 description 1
- TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N squalene Natural products CC(=CCCC(=CCCC(=CCCC=C(/C)CCC=C(/C)CC=C(C)C)C)C)C TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940038774 squalene oil Drugs 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229940031626 subunit vaccine Drugs 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000002511 suppository base Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 201000008759 sweat gland cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007970 thio esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000005030 transcription termination Effects 0.000 description 1
- 230000002103 transcriptional effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- 230000014621 translational initiation Effects 0.000 description 1
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940029284 trichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001529453 unidentified herpesvirus Species 0.000 description 1
- 241000712461 unidentified influenza virus Species 0.000 description 1
- 241001515965 unidentified phage Species 0.000 description 1
- 208000007089 vaccinia Diseases 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 230000001018 virulence Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000003021 water soluble solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/385—Haptens or antigens, bound to carriers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/16—Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/18—Antivirals for RNA viruses for HIV
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/20—Antivirals for DNA viruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P33/00—Antiparasitic agents
- A61P33/02—Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/02—Antineoplastic agents specific for leukemia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/60—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characteristics by the carrier linked to the antigen
- A61K2039/6031—Proteins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/60—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characteristics by the carrier linked to the antigen
- A61K2039/6031—Proteins
- A61K2039/6043—Heat shock proteins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/62—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the link between antigen and carrier
- A61K2039/622—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the link between antigen and carrier non-covalent binding
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
- Y02A50/30—Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Virology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Immunology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Hematology (AREA)
- AIDS & HIV (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
本発明は、熱ショックタンパク質(HSP)-ペプチド複合体もしくはα-2-マクログロブリン(α2M)-ペプチド複合体を含むワクチン組成物(本明細書中では以下、「HSP/α2Mワクチン組成物」)に対する、被験体の免疫応答を改良または持続させるための方法を提供する。ワクチン組成物のHSP-ペプチド複合体またはα2M-ペプチド複合体は、免疫応答が誘導されることが所望される構成成分と複合体形成したHSPもしくはα2Mを包含する。特に、本発明は、HSPまたはα2M(単独もしくは免疫応答が誘導されることが所望される構成成分ではないペプチドとの複合体)を含む調製物(本明細書中では以下、「HSP/α2M調製物」)と組み合わせたHSP/α2Mワクチン組成物の投与を含む、被験体の免疫応答を改良あるいは持続させるための方法に向けられる。すなわち、HSP/α2M調製物は該組成物の免疫原性を示さない。特に、HSP/α2Mワクチン組成物は、HSP/α2M調製物と組み合わせて投与することで、感染性疾患もしくは癌に対する被験体の免疫応答を改良または持続させる。
Description
本出願は、2002年5月2日に出願の米国仮特許出願第60/377,484号(全文を参照として本明細書に組み込む)の利益を主張する。
1. 緒言
本発明は、熱ショックタンパク質(HSP)-ペプチド複合体もしくはα-2-マクログロブリン(α2M)-ペプチド複合体を含むワクチン組成物(本明細書中では以下、「HSP/α2Mワクチン組成物」)に対する、被験体の免疫応答を改良または持続させるための方法を提供する。ワクチン組成物のHSP-ペプチド複合体またはα2M-ペプチド複合体は、免疫応答が誘導されることが所望される構成成分と複合体形成したHSPもしくはα2Mを包含する。本発明は、HSPまたはα2M(単独もしくは免疫応答が誘導されることが所望される構成成分ではないペプチドとの複合体)を含む調製物(本明細書中では以下、「HSP/α2M調製物」)と組み合わせたHSP/α2Mワクチン組成物の投与を含む、被験体の免疫応答を改良あるいは持続させるための方法に向けられる。特に、HSP/α2Mワクチン組成物は、HSP/α2M調製物と組み合わせて投与することで、感染性疾患または癌に対する被験体の免疫応答を改良または持続させる。
本発明は、熱ショックタンパク質(HSP)-ペプチド複合体もしくはα-2-マクログロブリン(α2M)-ペプチド複合体を含むワクチン組成物(本明細書中では以下、「HSP/α2Mワクチン組成物」)に対する、被験体の免疫応答を改良または持続させるための方法を提供する。ワクチン組成物のHSP-ペプチド複合体またはα2M-ペプチド複合体は、免疫応答が誘導されることが所望される構成成分と複合体形成したHSPもしくはα2Mを包含する。本発明は、HSPまたはα2M(単独もしくは免疫応答が誘導されることが所望される構成成分ではないペプチドとの複合体)を含む調製物(本明細書中では以下、「HSP/α2M調製物」)と組み合わせたHSP/α2Mワクチン組成物の投与を含む、被験体の免疫応答を改良あるいは持続させるための方法に向けられる。特に、HSP/α2Mワクチン組成物は、HSP/α2M調製物と組み合わせて投与することで、感染性疾患または癌に対する被験体の免疫応答を改良または持続させる。
ここに参照する引用または考察は、本発明の先行技術等の容認として解釈されるべきではない。
2.1. ワクチン
ワクチンは、多くの国においてポリオ、破傷風、水痘および麻疹等の一定の疾患を根絶してきた。このアプローチは、感染性疾患を阻止および予防する免疫系の能力を開発してきた。
ワクチンは、多くの国においてポリオ、破傷風、水痘および麻疹等の一定の疾患を根絶してきた。このアプローチは、感染性疾患を阻止および予防する免疫系の能力を開発してきた。
ワクチン調製の伝統的な方法は、不活性化または弱毒化病原体の使用を包含する。病原微生物の適切な不活性化は、その免疫原性を損なうことなく生物学的薬剤としての無害性を与える。これらの「殺された」粒子を宿主内へ注入することで、生きた微生物が将来的に感染するのを予防できる免疫応答を誘発する。しかし、ワクチンとしての不活性化病原体の使用における主要な懸念は、全ての微生物の不活性化が不十分なことである。これが達成された場合でも、殺された病原体がそれらの宿主内で増殖しないためまたは他の未知の理由で、免疫達成は、不完全であったり、短命であったり、複数の免疫化を必要とする場合がある。最終的に、不活性化の過程は微生物の抗原を変え、その免疫原としての効果を低減させ得る。
弱毒化とは、実質的にその疾患発生能力を失った病原体微生物の株の産生を指す。これを達成するための1つの方法は、細胞培養において、微生物を異常な増殖条件および/または高頻度の継代にさらすことである。次に、病原性は失ったが免疫応答を誘発することの可能な変異株を選択する。弱毒化された病原体は、実際に宿主細胞内で複製し、長期持続性の免疫を誘発することでしばしば優れた免疫原を産生する。しかし、生ワクチンの使用に際してはいくつかの問題と遭遇し、最も厄介なことは、不十分な弱毒化および病原性復帰へのリスクである。
上記の方法に代わる方法は、サブユニットワクチンの使用である。これは、関連する免疫学的物質を含む構成成分のみに対する免疫化を包含する。新しい有望な代用法は、DNAまたはRNAをワクチンとして使用することである。そのような遺伝子ワクチンはアイディアから臨床的治験において研究される実体にまで進歩してきた(WeinerおよびKennedy, July 1999, Scientific American, pp. 50-57参照)。
ワクチンはしばしば種々のアジュバントとともに調剤および接種される。アジュバントは、免疫原がそれだけで投与される場合より少量の抗原またはより少ない用量の使用で、より持続性のある高レベルの免疫の達成を補助する。アジュバントの作用のメカニズムは予測不可能かつ複雑であって、完全に理解されてはいない(Suzueら, 1996, Basel: Birkhauser Verlag, 454-55参照)。
不活性化および弱毒化された病原体に関連するリスクのため、最小量のワクチンに対する免疫応答の増強または増幅が理想的かつ有利であろう。さらに、アジュバントのメカニズムが完全に理解されておらず、依然として予測不可能なため、現在のワクチン接種の方法による被験体の免疫応答を増強するための代用法が非常に望まれる。
2.2. 免疫応答
生物体の免疫系は、病原体または他の有害物質に対する2つのタイプの応答(体液性応答および細胞性応答(Alberts, Bら, 1994, Molecular Biology of the Cell. 1195-96参照))により作用する。休止B細胞が抗原により活性化されて増殖し、抗体分泌細胞に成熟した場合、それらは独自の抗体結合部位を有する抗体を産生および分泌する。この抗体分泌応答は体液性応答として知られる。一方、T細胞の多様な応答はまとめて細胞性免疫応答と呼ばれる。これには2つの主要なT細胞のクラスがあり、細胞傷害性T細胞およびヘルパーT細胞である。細胞傷害性T細胞は、ウイルスまたは他の細胞内微生物に感染した細胞を直接的に死滅させる。対照的に、ヘルパーT細胞は他の細胞、例えば活性化したマクロファージ、樹状細胞およびB細胞の応答を刺激する(Alberts, B.ら, 1994, Molecular Biology of the Cell. 1228参照)。細胞傷害性T細胞およびヘルパーT細胞はどちらも、標的細胞内の外来性タンパク質抗原の分解によって産生されるペプチド断片から形成される抗原を認識し、従ってどちらも(これらのペプチド断片に結合し、細胞表面に運搬してT細胞に提示する)主要組織適合複合体(MHC)分子に依存している(Alberts, B.ら, 1994, Molecular Biology of the Cell. 1228参照)。MHC分子は一般に抗原提示細胞(APC)上に多く見られる。
生物体の免疫系は、病原体または他の有害物質に対する2つのタイプの応答(体液性応答および細胞性応答(Alberts, Bら, 1994, Molecular Biology of the Cell. 1195-96参照))により作用する。休止B細胞が抗原により活性化されて増殖し、抗体分泌細胞に成熟した場合、それらは独自の抗体結合部位を有する抗体を産生および分泌する。この抗体分泌応答は体液性応答として知られる。一方、T細胞の多様な応答はまとめて細胞性免疫応答と呼ばれる。これには2つの主要なT細胞のクラスがあり、細胞傷害性T細胞およびヘルパーT細胞である。細胞傷害性T細胞は、ウイルスまたは他の細胞内微生物に感染した細胞を直接的に死滅させる。対照的に、ヘルパーT細胞は他の細胞、例えば活性化したマクロファージ、樹状細胞およびB細胞の応答を刺激する(Alberts, B.ら, 1994, Molecular Biology of the Cell. 1228参照)。細胞傷害性T細胞およびヘルパーT細胞はどちらも、標的細胞内の外来性タンパク質抗原の分解によって産生されるペプチド断片から形成される抗原を認識し、従ってどちらも(これらのペプチド断片に結合し、細胞表面に運搬してT細胞に提示する)主要組織適合複合体(MHC)分子に依存している(Alberts, B.ら, 1994, Molecular Biology of the Cell. 1228参照)。MHC分子は一般に抗原提示細胞(APC)上に多く見られる。
2.3. 熱ショックタンパク質
熱ショックタンパク質(HSP)はまた、本明細書中においてストレスタンパク質としても互換的な意味を持つが、以下の基準を満たすあらゆる細胞性タンパク質の中から選択することができる。そのタンパク質は、細胞がストレス性刺激に曝露された時にその細胞内濃度が上昇し、他のタンパク質またはペプチドを結合することが可能であり、アデノシン三リン酸(ATP)または低pH存在下において結合したタンパク質もしくはペプチドを放出することが可能である。さらに、Hsp-60、Hsp-70およびHsp-90ファミリーは、ストレスタンパク質とアミノ酸配列(例えば、35%以上のアミノ酸同一性を有する)において関連するが、その発現レベルがストレス性刺激によっては変化しないようなタンパク質から構成されることが発見されてきた。従って、本明細書で用いるストレスタンパク質の定義には、他のタンパク質、突然変異体、類似体およびその変異体で、細胞における発現レベルがストレス性刺激に応答して刺激される3つのファミリーのメンバーと少なくとも35%〜55%、好ましくは55%〜75%および最も好ましくは75%〜85%のアミノ酸同一性を有するものが含まれる。
熱ショックタンパク質(HSP)はまた、本明細書中においてストレスタンパク質としても互換的な意味を持つが、以下の基準を満たすあらゆる細胞性タンパク質の中から選択することができる。そのタンパク質は、細胞がストレス性刺激に曝露された時にその細胞内濃度が上昇し、他のタンパク質またはペプチドを結合することが可能であり、アデノシン三リン酸(ATP)または低pH存在下において結合したタンパク質もしくはペプチドを放出することが可能である。さらに、Hsp-60、Hsp-70およびHsp-90ファミリーは、ストレスタンパク質とアミノ酸配列(例えば、35%以上のアミノ酸同一性を有する)において関連するが、その発現レベルがストレス性刺激によっては変化しないようなタンパク質から構成されることが発見されてきた。従って、本明細書で用いるストレスタンパク質の定義には、他のタンパク質、突然変異体、類似体およびその変異体で、細胞における発現レベルがストレス性刺激に応答して刺激される3つのファミリーのメンバーと少なくとも35%〜55%、好ましくは55%〜75%および最も好ましくは75%〜85%のアミノ酸同一性を有するものが含まれる。
同定された最初のストレスタンパク質はHSPであった。それらの名称が意味するように、HSPは熱ショックに応答して細胞で合成される。現在までに、HSPの3つの主要なファミリーが分子量に基づいて同定されている。ファミリーはhsp60、hsp70およびhsp90と呼ばれており、その数字がストレスタンパク質のキロダルトンとしての推定分子量を反映している。これらファミリーの多くのメンバーは、結果的に他のストレス性刺激(栄養欠乏、代謝破壊、活性酸素および細胞内病原体の感染を含むがこれに限定されない)に応答して誘導されることが発見され(Welch, May 1993, Scientific American 56-64、Young, 1990, Annu. Rev. Immunol. 8:401-420、Craig, 1993, Science 260:1902-1903、Gethingら, 1992, Nature 355:33-45およびLindquistら, 1988, Annu. Rev. Genetics 22:631-677参照)、その開示は参照により本明細書に組み入れられる。これら3つのファミリー全てに属するhsp/ストレスタンパク質は、本発明の実施に使用することができると考えられる。
HSPは、豊富で可溶性かつ高度に保存された細胞内分子である。細胞内シャペロンとして、HSPはストレス時および正常な細胞恒常性の間のタンパク質成熟化および機能の活性化における多くの生化学的経路に関与している。多くのストレスは、タンパク質の三次構造または折り畳み構造を破壊し得る。未修正のまま間違って折り畳まれたタンパク質は凝集体を形成し、これが最終的に細胞を死滅させ得る。HSPは、それらの損傷を受けたタンパク質に結合し、それらが適切な高次構造に再び折り畳まれるのを補助する。HSPは、正常な(ストレスを受けていない)細胞恒常性における細胞の代謝に必要とされる。HSPは新規に合成されるポリペプチドの折り畳みを補助し、従って他のタンパク質との早期の相互作用を回避する。また、HSPは細胞の種々の区画を通したタンパク質の輸送を助ける。
主要なHSPは、ストレスを受けた細胞中において非常に高レベルで蓄積し得るが、ストレスを受けていない細胞中においては低〜中程度のレベルで生じる。例えば、高度に誘導される哺乳動物のhsp70は、正常な温度においては検出が困難であるが、熱ショックにおいては細胞内で最も活発に合成されるタンパク質の1つとなる(Welchら, 1985, J. Cell. Biol. 101:1198-1211)。対照的に、hsp90およびhsp60タンパク質はほとんど(しかし全てではない)の哺乳動物の細胞中において正常な温度で豊富に存在し、熱によってさらに誘導される(Laiら, 1984, Mol. Cell. Biol. 4:2802-2810、van Bergen en Henegouwenら, 1987, Genes Dev. 1:525-531)。
HSPが免疫学的および抗原的特徴を有することが分かってきている。特定の腫瘍から単離されたgp96またはp84/86によるマウスの免疫化は、マウスに特定の腫瘍に対する免疫を与えるが、しかし抗原性が異なる腫瘍に対する免疫は与えない(Srivastava, P.K.ら, 1988, Immunogenetics 28:205-207、Srivastava, P.K.ら, 1991, Curr. Top. Microbiol. Immunol. 167:109-123)。さらに、hsp70は、それが単離された腫瘍に対する免疫を誘発し、抗原性が異なる腫瘍に対しては誘発しないことが示された。しかし、ペプチドが減少したhsp70はその特異的免疫原活性を失うことが分かった(Udono, MおよびSrivastava, P.K., 1993, J. Exp. Med. 178:1391-1396)。これらの観察は、熱ショックタンパク質それ自体が抗原性を有するのではなく、抗原性ペプチドと非共有結合複合体を形成し、その複合体が抗原性ペプチドに対する特異的な免疫を誘発し得ることを示唆した(Srivastava, P.K., 1993, Adv. Cancer Res. 62:153-177、Udono, H.ら, 1994, J. Immunol., 152:5398-5403、Suto, R.ら, 1995, Science, 269:1585-1588)。最近、hsp60およびhsp70が、単球、マクロファージまたは細胞傷害性T細胞によるTNFαおよびIL-6等の炎症誘発性サイトカインの産生を刺激することが分かってきた(Breloerら, 1999, J. Immunol. 162:3141-3147、Chenら, 1999, J. Immunol. 162:3212-3219、Ohashiら, 2000, J. Immunol. 164:558-561、Aseaら, 2000, Nature Medicine, 6:435-442、Todrykら, 1999, J. Immunol. 163:1398-1408)。Hsp70はまた未成熟な樹状細胞を標的とし、それらの抗原捕獲能を向上させることが示されてきた(Todrykら, J. Immunol. 163:1398-1408)。例えば細胞死によるhsp60およびhsp70の放出または発現の誘導が、免疫応答を引き起こし得るシグナルとして貢献し得ることが推定されてきた(Chenら, 1999, J. Immunol. 162:3212-3219、Ohashiら, 2000, J. Immunol. 164:558-561、Todrykら, 1999, J. Immunol. 163:1398-1408、Basuら Intl. Immunol. 2000 vol 12:1539-1546)。
癌の治療および予防のために、癌細胞から精製されたHSPとペプチドとの非共有結合複合体の使用は、米国特許第5,750,119号、5,837,251号および6,017,540号に記載されている。
細胞のin vitroでの養子免疫治療における使用を提供する、抗原の感作のためのHSP-ペプチド複合体の使用は、米国特許第5,985,270号および5,830,464号に記載される。
HSP-ペプチド複合体はまた病原体感染細胞より単離することができ、ウイルスおよび細菌、原生動物、菌類、寄生体を含む他の細胞内病原体等の病原体によって引き起こされる感染症の治療ならびに予防のために使用することができる(米国特許第5,961,979号および6,048,530号参照)。
免疫原性HSP-ペプチド複合体はまた、HSPおよび抗原性ペプチドのin vitroでの複合体形成によっても調製することができ、癌および感染性疾患の治療および予防のためのそのような複合体の使用は、米国特許第5,935,576号および6,030,618号に記載されている。癌および感染性疾患の治療のために、規定の抗原と組み合わせた熱ショックタンパク質の使用はまた1997年2月27日付のPCT国際公開WO97/06821に記載されている。
HSP-ペプチド複合体の細胞可溶化物からの精製は既に記載されている(例えば米国特許第5,750,119号および5,997,873号を参照)。
2.4. α-2-マクログロブリン
α-2-マクログロブリンは、構造的に関連性のあるタンパク質のタンパク質スーパーファミリーのメンバーであり、補体成分C3、C4およびC5を含む。ヒト血漿タンパク質α-2-マクログロブリン(α2M)は720 kDaのホモ四量体タンパク質であり、初めはプロテアーゼ阻害剤ならびに血漿および炎症性体液プロテアーゼ捕捉剤分子として知られた(ChuおよびPizzo, 1994, Lab. Invest. 71:792の引用文献参照)。α-2-マクログロブリンは1474アミノ酸からなる前駆体として合成され、その初めの23アミノ酸はシグナル配列として機能するもので、切断されて1451アミノ酸からなる成熟タンパク質を産生する(Kanら, 1985, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 82:2282-2286)。
α-2-マクログロブリンは、構造的に関連性のあるタンパク質のタンパク質スーパーファミリーのメンバーであり、補体成分C3、C4およびC5を含む。ヒト血漿タンパク質α-2-マクログロブリン(α2M)は720 kDaのホモ四量体タンパク質であり、初めはプロテアーゼ阻害剤ならびに血漿および炎症性体液プロテアーゼ捕捉剤分子として知られた(ChuおよびPizzo, 1994, Lab. Invest. 71:792の引用文献参照)。α-2-マクログロブリンは1474アミノ酸からなる前駆体として合成され、その初めの23アミノ酸はシグナル配列として機能するもので、切断されて1451アミノ酸からなる成熟タンパク質を産生する(Kanら, 1985, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 82:2282-2286)。
α2Mは、求核性のアミノ酸側鎖によりタンパク質およびペプチドと共有結合的な方法で無差別的に結合し(Chuら, 1994, Ann. N.Y. Acad. Sci. 737:291-307)、α2M受容体(α2MR)を発現する細胞を標的とさせる(ChuおよびPizzo, 1993, J. Immnol. 150:48)。α2Mのα2MRへの結合はα2MのC末端部分によって仲介され(Holtetら, 1994, FEBS Lett. 344:242-246)、重要な残基が同定されてきている(Nielsenら, 1996, J. Biol. Chem. 271:12909-12912)。
プロテアーゼ活性を阻害することで一般的に知られるように、α2Mは複数の結合部位を通して種々のプロテアーゼと結合する(例えば、Hallら, 1981, Biochem. Biophys. Res. Commun. 100(1):8-16を参照)。α2Mと相互作用するプロテアーゼは、結果としてトランスフォーメーションと呼ばれる複合体構造の再構成を行い、これはプロテアーゼがチオエステルにより「トラップ(trapped)」された後に、α2Mの「ベイト(bait)」領域内において切断される結果である。構造的な変化は受容体結合に必要な残基を曝露し、α2M-プロテアーゼ複合体がα2MRに結合することを可能にする。メチルアミンは、プロテアーゼが誘導するような類似の構造的変化および切断を誘導し得る。α2Mの非切断型は受容体に認識されず、しばしば「スロー」型(s-α2M)のように呼ばれる。切断型は「ファスト」型(f-α2M)のように呼ばれる(Chuら, 1994, Ann. N.Y. Acad. Sci. 737:291-307により要約される)。
プロテアーゼの阻害的機能に加え、α2Mが抗原と複合体形成した場合に、抗原のマクロファージ等の抗原提示細胞によって取り込まれる能力、およびin vitroにおいて2オーダーに及ぶ規模でT細胞融合細胞腫に提示される能力を強化し(ChuおよびPizzo, 1994, Lab. Invest. 71:792)、T細胞の増殖を誘導し得ることが研究により示されてきた(Osadaら, 1987, Biochem. Biophys. Res. Commun. 146:26-31)。さらなる証拠は、α2Mとの抗原の複合体形成が、in vitroにおいて未精製の脾臓細胞による抗体産生を強化し(Osadaら, 1988, Biochem. Biophys. Res. Commun. 150:883)、実験用ウサギ(Chuら, 1994, J. Immunol. 152:1538-1545)およびマウス(Mitsudaら, 1993, Biochem. Biophys. Res. Commun. 101:1326-1331)においてin vivoでの抗体応答を引き起こすことを示唆する。しかし、α2M-抗原複合体がin vivoにおいて細胞傷害性T細胞の応答を引き起こすことが可能であるか否かを示した研究はない。
α2Mは抗原と複合体を形成することができ、これはα2MRを経由して抗原提示細胞(「APC」)によって取り込まれ、またLDL(低密度リポタンパク質)受容体関連タンパク質(「LRP」)またはCD91として知られる(PCT/US01/18047参照、参照により本明細書にその全てを組み入れる)。α2Mは直接熱ショックタンパク質gp96のα2MRへの結合と競合し、このことはα2MおよびHSPがα2MR上の共通の認識部位に結合し得ることを示している(Binderら, 2000, Nature Immunology 1(2), 151-154)。さらに、抗原性分子に特異的な細胞傷害性T細胞応答を起こすために、in vitroで調製されるα2M-抗原ペプチド複合体を動物に投与することができる(Binderら, 2001, J. Immunol. 166:4968-72)。従って、HSPおよびα2Mが、ペプチドへの結合能、α2MRによる認識および取り込み、ならびに細胞傷害性T細胞応答の刺激等の多くの共通した機能的特性を有するため、α2Mを癌および感染性疾患に対する免疫療法に使用することができる。
本発明は、熱ショックタンパク質(HSP)-ペプチド複合体もしくはα-2-マクログロブリン(α2M)-ペプチド複合体を含有するワクチン組成物(本明細書中では以下、「HSP/α2Mワクチン組成物」)に対する、被験体の免疫応答を改良または持続させるための方法を提供する。ワクチン組成物のHSP-ペプチド複合体またはα2M-ペプチド複合体は、免疫応答が誘導されることが所望される構成成分と複合体形成したHSP(s)またはα2Mを含む。本発明は、HSPまたはα2M(単独もしくは免疫応答が誘導されることが所望される構成成分ではないペプチドとの複合体)を含有する調製物(本明細書中では以下、「HSP/α2M調製物」)と組み合わせたHSP/α2Mワクチン組成物の投与を含む、被験体の免疫応答を改良または持続させるための方法に関する。特に、HSP/α2Mワクチン組成物は、HSP/α2M調製物と組み合わせて投与することで、感染性疾患もしくは癌に対する被験体の免疫応答を改良または持続させる。
従って、1つの実施形態において、本発明は、癌もしくは感染性疾患の予防または治療に有効なHSPワクチン組成物に対する被験体免疫応答を改良あるいは持続させるための方法を包含し、それは、HSPのみ、あるいは感染性疾患またはあるタイプの癌の腫瘍特異的もしくは腫瘍関連性抗原の病原体の抗原の、いかなる抗原性も示さないペプチドと複合体形成したHSPを含むHSP調製物と組み合わせたHSPワクチン組成物の投与によって、感染性疾患またはあるタイプの癌の腫瘍特異的もしくは腫瘍関連性抗原の病原体の抗原の、抗原性を示すペプチドと複合体形成したHSPを含むHSP-ペプチド複合体を含む。もう1つの実施形態において、癌または感染性疾患の予防または治療に有効なHSPワクチン組成物に対する被験体の免疫応答は、α2Mのみ、あるいは感染性疾患またはあるタイプの癌の腫瘍特異的もしくは腫瘍関連性抗原の病原体の抗原の、いかなる抗原性も示さないペプチドと複合体形成したα2Mを含むα2M調製物と組み合わせたHSPワクチン組成物を投与することによって改良または持続される。
別の実施形態において、本発明は、癌もしくは感染性疾患の予防または治療に有効なα2Mワクチン組成物に対する被験体の免疫応答を、改良または持続させるための方法を包含し、それは、α2Mのみ、あるいは感染性疾患またはあるタイプの癌の腫瘍特異的もしくは腫瘍関連性抗原の病原体の抗原の、いかなる抗原性も示さないペプチドと複合体形成したα2Mを含むα2M調製物と組み合わせたα2Mワクチン組成物の投与によって、感染性疾患またはあるタイプの癌の腫瘍特異的もしくは腫瘍関連性抗原の病原体の抗原の、抗原性を示すペプチドと複合体形成したα2Mを含むα2M-ペプチド複合体を含む。もう1つの実施形態において、癌または感染性疾患の予防または治療に有効なα2Mワクチン組成物に対する被験体の免疫応答は、HSPのみ、あるいは感染性疾患またはあるタイプの癌の腫瘍特異的もしくは腫瘍関連性抗原の病原体の抗原の、いかなる抗原性も示さないペプチドと複合体形成したHSPを含むHSP調製物と組み合わせたα2Mワクチン組成物を投与することによって改良または持続される。
本発明の1つの実施形態において、免疫応答を誘導する方法は、免疫応答が誘導されることが所望される構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含むHSP/α2Mワクチン組成物の被験体への投与、および該構成成分に対する免疫応答がHSP/α2Mワクチン組成物の投与がなくては誘発されないHSP調製物の被験体への投与を含む。好ましくは、HSP/α2Mワクチン組成物の投与をしなければ、該構成成分に対する免疫応答をHSP調製物のみで誘発することはできない。好ましくは、本方法は、被験体へのHSP調製物の投与をすることなく取得されるのに関連する、対象の構成成分に対する免疫応答の規模および持続時間を向上させることができる。好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物およびHSP調製物は混合して存在しない。
本発明の別の実施形態において、免疫応答を誘導する方法は、免疫応答が誘導されることが所望される構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含むHSP/α2Mワクチン組成物の被験体への投与、および該構成成分に対する免疫応答がHSP/α2Mワクチン組成物の投与がなくては誘発されないα2M調製物の被験体への投与を含む。α2M調製物は該構成成分の免疫原性を示さない。好ましくは、HSP/α2Mワクチン組成物の投与をしなければ、該構成成分に対する免疫応答をα2M調製物のみで誘発することはできない。好ましくは、本方法は、被験体へのα2M調製物の投与をすることなく、取得されるのに関連する対象の構成成分に対する免疫応答の程度および持続時間を向上させることができる。好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物およびα2M調製物は混合して存在しない。
別の実施形態において、本発明はHSP/α2Mワクチン組成物の副免疫原性となる(sub-immunogenic)量による免疫応答を誘導する方法を提供し、ここで、HSP調製物はある量のHSP/α2Mワクチン組成物による免疫応答の誘導を促進し、さもなくば単独で使用した場合に免疫応答を誘導するために不十分である。特に、本方法は、(a)ある量のHSP調製物の被験体への投与および(b)ステップ(a)がない場合でも副免疫原性となる量において免疫応答が誘導されることが所望される構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含む、HSP/α2Mワクチン組成物の被験体への投与というステップを含み、それによって該構成成分に対する免疫応答が被験体において誘導され、ここでHSP調製物は該構成成分の免疫原性を示さない。HSP調製物は、上記のHSP/α2Mワクチン組成物の投与がなくては、該構成成分に対する免疫応答を誘導しない。好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物およびHSP調製物は混合して存在しない。
別の実施形態において、本発明はHSP/α2Mワクチン組成物の副免疫原性となる量による免疫応答を誘導する方法を提供し、ここで、α2M調製物はある量のHSP/α2Mワクチン組成物による免疫応答の誘導を促進し、さもなくば単独で使用した場合に免疫応答を誘導するために不十分である。特に、本方法は、(a)ある量のα2M調製物の被験体への投与および(b)ステップ(a)がない場合でも副免疫原性となる量で免疫応答が誘導されることが所望される構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含む、HSP/α2Mワクチン組成物の被験体への投与というステップを含み、それによって該構成成分に対する免疫応答が被験体において誘導され、α2M調製物は構成成分の免疫原性を示さない。α2M調製物は、上記のHSP/α2Mワクチン組成物の投与がなくては、該構成成分に対する免疫応答を誘導しない。好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物およびα2M調製物は混合して存在しない。
さらに別の実施形態において、本発明は、感染性疾患を引き起こす感染性病原体の抗原性を示す構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含むHSP/α2Mワクチン組成物の被験体への投与、およびHSP/α2Mワクチン組成物と組み合わせた場合に、被験体における構成成分に対する免疫応答を誘導または増強させるのに効果的な量の熱ショックタンパク質調製物の被験体への投与を含む、被験体における感染性疾患の治療または予防の方法を提供する。熱ショックタンパク質調製物は該構成成分の免疫原性を示さない。好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物およびα2M調製物は混合して存在しない。
さらに別の実施形態において、本発明は、感染性疾患を引き起こす感染性病原体の抗原性を示す構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含むHSP/α2Mワクチン組成物の被験体への投与、およびHSP/α2Mワクチン組成物と組み合わせた場合に、被験体における構成成分に対する免疫応答を誘導または増強させるのに効果的な量のα2M調製物の被験体への投与を含む、被験体における感染性疾患の治療または予防の方法を提供する。α2M調製物は該構成成分の免疫原性を示さない。好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物およびα2M調製物は混合して存在しない。
さらに別の実施形態において、本発明は、癌細胞の抗原性を示す構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含有するHSP/α2Mワクチン組成物の被験体への投与、および熱ショックタンパク質調製物が被験体における免疫応答を誘導または増強させるのに効果的な量の熱ショックタンパク質調製物の被験体への投与を含む、被験体における癌の治療または予防の方法を提供する。ここで熱ショックタンパク質調製物は該構成成分の免疫原性を示さない。好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物およびα2M調製物は混合して存在しない。
さらに別の実施形態において、本発明は、癌細胞の抗原性を示す構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含むHSP/α2Mワクチン組成物の被験体への投与、およびα2M調製物が被験体における免疫応答を誘導または増強させるのに効果的な量のα2M調製物の被験体への投与を含む、被験体における癌の治療または予防の方法を提供する。ここでα2M調製物は構成成分の免疫原性を示さない。好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物およびα2M調製物は混合して存在しない。
さらに別の実施形態において、本発明は、熱ショックタンパク質調製物の被験体への投与、および免疫応答が誘導されることが所望される構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含むHSP/α2Mワクチン組成物の被験体への投与を含む、被験体におけるHSP/α2Mワクチン組成物による免疫応答の誘導方法を提供し、HSP/α2Mワクチン組成物は熱ショックタンパク質調製物非存在下で構成成分に対して副免疫原性となる量である。該熱ショックタンパク質調製物は構成成分の免疫原性を示さない。好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物および熱ショックタンパク質調製物は混合して存在しない。
さらに別の実施形態において、本発明は、α2M調製物の被験体への投与、および免疫応答が誘導されることが所望される構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含むHSP/α2Mワクチン組成物の被験体への投与を含む、被験体におけるHSP/α2Mワクチン組成物による免疫応答の誘導の方法を提供し、HSP/α2Mワクチン組成物はHSP/α2Mワクチン組成物非存在下で該構成成分に対して副免疫原性となる量である。該α2M調製物は構成成分の免疫原性を示さない。好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物およびα2M調製物は混合して存在しない。
本発明におけるこれらの上記の実施形態において、HSP調製物およびα2M調製物は、HSP/α2Mワクチン組成物の投与がなくては構成成分に対する免疫応答を誘発しない。好ましくは、HSP調製物およびα2M調製物は、HSP/α2Mワクチン組成物における構成成分の免疫原性を示さない。熱ショックタンパク質調製物またはα2M調製物の免疫原性は、5.6節に記述されるような(ただしこれらに限定されない)当技術分野で公知の任意の方法等によってin vivoまたはin vitroで試験することができる。
種々の実施形態において、HSP調製物またはα2M調製物はHSP/α2Mワクチン組成物の投与の前に被験体に投与される。あるいはまた、HSP調製物またはα2M調製物はHSP/α2Mワクチン組成物の投与と同時に被験体に投与されるが、混合物ではない。HSP調製物またはα2M調製物はまたHSP/α2Mワクチン組成物の投与の後に被験体に投与することができる。好ましくは、被験体は哺乳動物、またはより限定的にはヒトである。
あらゆる理論に束縛されることなく、HSPはサイトカインの分泌ならびに抗原提示性および同時刺激性分子の表面発現を誘導し、どちらもT細胞応答の開始および維持に重要である。α2Mがサイトカインの分泌ならびに抗原提示性および同時刺激性分子の表面発現を誘導することも信じられている。CD11b+細胞活性化を用いた発明者の実験法は、細胞外環境におけるHSPの存在がインターロイキン-1βの分泌およびMHCクラスII分子の表面発現を誘導することを示す。さらに、HSP/α2Mワクチン組成物におけるHSP-ペプチド複合体およびα2M-ペプチド複合体等は抗原提示細胞によって取り込まれ、特異的なT細胞応答の活性化を引き起こし得る。従って、被験体に投与されるHSP調製物またはα2M調製物は、T細胞の活性化状態を延長させることでHSP/α2Mワクチン組成物の有効性を向上させ得ると信じられている。
本発明において使用されるHSP調製物は、好ましくは遊離のHSPでいかなる分子にも結合していないもの、または好ましくは免疫応答が所望される同じ構成成分ではないペプチドに、共有もしくは非共有結合的に付着したHSPを含むHSP-ペプチド複合体である。
本発明において使用されるα2M調製物は、好ましくは遊離のHSPでいかなる分子にも結合していないもの、または好ましくは免疫応答が所望される同じ構成成分ではないペプチドに、共有もしくは非共有結合的に付着したα2Mを含むHSP-ペプチド複合体である。
また、本発明は、免疫応答が所望されるHSP/α2Mワクチン組成物の構成成分に対するHSP/α2Mワクチン組成物によって誘発される免疫応答を増強するのに効果的な量のHSP調製物を各々に含んだ1つ以上の容器、および該構成成分に対する免疫応答を誘導するのに効果的な(a)の熱ショックタンパク質調製物の投与前、同時または後に投与された場合のある量でのHSP/α2Mワクチン組成物を各々に含んだ1つ以上の容器を含むキットを包含する。好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物および熱ショックタンパク質調製物は混合して存在しない。本発明はまた、免疫応答が所望されるHSP/α2Mワクチン組成物の構成成分に対するHSP/α2Mワクチン組成物によって誘発される免疫応答を増強するのに効果的な量のα2M調製物を各々に含んだ1つ以上の容器、および該構成成分に対する免疫応答を誘導するのに効果的な(a)のα2M調製物の投与前、同時または後に投与された場合のある量でのHSP/α2Mワクチン組成物を各々に含んだ1つ以上の容器を含むキットを包含する。好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物およびα2M調製物は混合して存在しない。
4. 発明の詳細な説明
これらのワクチンで、請求項に記載の方法を用いて免疫応答を増強または持続させる能力は望ましくかつ有利である。本発明の方法はまた、単独で使用した場合に免疫応答を誘導するために不十分な量のHSP/α2Mワクチン組成物による免疫応答の誘導を補助することができる。好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物はHSP-ペプチド複合体ワクチンである。別の好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物はα2M-ペプチド複合体ワクチンである。HSP/α2Mワクチン組成物はアジュバントを含み得る。HSP/α2Mワクチン組成物は1以上のアジュバントとともに投与してもよい。HSPまたはα2Mの由来は、好ましくは真核生物およびより好ましくは哺乳動物である。治療を受ける被験体は、好ましくはネコ、イヌ等の家畜、キツネ、アライグマ等の野生動物、ウマ、ウシ、ヒツジ、シチメンチョウならびにニワトリを含む牧畜および家禽はもちろん、あらゆるげっ歯動物を含む哺乳動物であるがこれらに限定されない。最も好ましくは、被験体はヒトである。本発明の目的のために、HSP調製物は好ましくは精製されており、いかなる分子とも結合していない遊離のHSPとペプチド等の別の分子とのHSPの分子複合体を含み得る。従って、HSP調製物は共有または非共有的にペプチドに結合したHSPを含み得る。本発明の方法は、被験体への投与に先立った、あらゆる特異的抗原または抗原性ペプチドへの、HSPの共有もしくは非共有的な結合が必要であってもよく、またなくてもよい。好ましい実施形態において、HSP調製物のペプチドは治療されるべき感染性疾患もしくは障害または特定の癌とは無関係である。HSP調製物はHSPを含む未精製の細胞可溶化物を含み、100〜108の間の細胞当量に相当する量の可溶化物であり得る。HSPは、HSPに非共有的に結合している異なるペプチド複合体の集合として、ほとんどの細胞材料から簡便に精製することができる。HSPは、低pHおよび/もしくはアデノシン三リン酸または当技術分野で公知の他の方法に曝露することで非共有的に結合したペプチドから分離することができる。
これらのワクチンで、請求項に記載の方法を用いて免疫応答を増強または持続させる能力は望ましくかつ有利である。本発明の方法はまた、単独で使用した場合に免疫応答を誘導するために不十分な量のHSP/α2Mワクチン組成物による免疫応答の誘導を補助することができる。好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物はHSP-ペプチド複合体ワクチンである。別の好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物はα2M-ペプチド複合体ワクチンである。HSP/α2Mワクチン組成物はアジュバントを含み得る。HSP/α2Mワクチン組成物は1以上のアジュバントとともに投与してもよい。HSPまたはα2Mの由来は、好ましくは真核生物およびより好ましくは哺乳動物である。治療を受ける被験体は、好ましくはネコ、イヌ等の家畜、キツネ、アライグマ等の野生動物、ウマ、ウシ、ヒツジ、シチメンチョウならびにニワトリを含む牧畜および家禽はもちろん、あらゆるげっ歯動物を含む哺乳動物であるがこれらに限定されない。最も好ましくは、被験体はヒトである。本発明の目的のために、HSP調製物は好ましくは精製されており、いかなる分子とも結合していない遊離のHSPとペプチド等の別の分子とのHSPの分子複合体を含み得る。従って、HSP調製物は共有または非共有的にペプチドに結合したHSPを含み得る。本発明の方法は、被験体への投与に先立った、あらゆる特異的抗原または抗原性ペプチドへの、HSPの共有もしくは非共有的な結合が必要であってもよく、またなくてもよい。好ましい実施形態において、HSP調製物のペプチドは治療されるべき感染性疾患もしくは障害または特定の癌とは無関係である。HSP調製物はHSPを含む未精製の細胞可溶化物を含み、100〜108の間の細胞当量に相当する量の可溶化物であり得る。HSPは、HSPに非共有的に結合している異なるペプチド複合体の集合として、ほとんどの細胞材料から簡便に精製することができる。HSPは、低pHおよび/もしくはアデノシン三リン酸または当技術分野で公知の他の方法に曝露することで非共有的に結合したペプチドから分離することができる。
本発明の種々の実施形態において、HSP調製物は、hsp70、hsp90、gp96、hsp110、grp170またはカルレティキュリンを、単独またはお互いに組み合わせて含み得るがこれらに限定されない。
本発明の目的のために、α2M調製物は好ましくは精製されており、いかなる分子とも結合していない遊離のα2Mとペプチド等の別の分子とのα2Mの分子複合体を含み得る。従って、α2M調製物は共有または非共有的にペプチドに結合したα2Mを含み得る。本発明の方法は、被験体への投与に先立った、あらゆる特異的抗原または抗原性ペプチドへのα2Mの共有もしくは非共有的な結合が必要であってもよく、またなくてもよい。好ましい実施形態において、α2M調製物のペプチドは治療されるべき感染性疾患もしくは障害または特定の癌とは無関係である。α2M調製物はα2Mを含む未精製の細胞可溶化物を含み、100〜108の間の細胞当量に相当する量の可溶化物であり得る。α2Mは、α2Mに非共有的に結合している異なるペプチド複合体の集合として、ほとんどの細胞材料から簡便に精製することができる。α2Mは、低pHおよび/もしくはアデノシン三リン酸または当技術分野で公知の他の方法に曝露することで非共有的に結合したペプチドから分離することができる。
好ましい実施形態において、HSP-ペプチドワクチン組成物はHSPとペプチドとの複合体であり、感染性疾患の、または治療される癌のタイプの腫瘍特異的抗原もしくは腫瘍関連抗原の病原体の抗原の抗原性を示すものを含む。さらに好ましくは、感染性疾患の治療のために、HSP調製物は感染性疾患を引き起こす感染性病原体(またはその抗原性を示すその感染性変異体)に感染した細胞から単離した非共有結合HSP-ペプチド複合体を含む。さらに好ましくは、あるタイプの癌の治療のために、HSPペプチドワクチン複合体は、患者(自己)またはそうでないもの(同種)由来であり得る上記のタイプの癌の癌組織またはその転移から単離された、非共有結合HSP-ペプチド複合体を含む。
本発明の種々の実施形態において、HSPペプチドワクチン組成物は、hsp70、hsp90、gp96、hsp110、grp170またはカルレティキュリンを、単独またはお互いに組み合わせて含み得るが、これらに限定されない。
好ましい実施形態において、α2Mペプチドワクチン組成物はα2Mとペプチドとの複合体であり、感染性疾患の、または治療される癌のタイプの腫瘍特異的抗原もしくは腫瘍関連抗原の病原体の抗原の抗原性を示すものを含む。感染性疾患の治療のために、α2Mペプチドワクチン組成物は感染性疾患を引き起こす感染性病原体(またはその抗原性を示すその感染性変異体)に感染した細胞から単離した非共有結合α2M-ペプチド複合体を含む。あるタイプの癌の治療のために、α2M調製物は患者(自己)またはそうでないもの(同種)由来であり得る上記のタイプの癌の癌組織またはその転移から単離された、非共有結合α2M-ペプチド複合体を含む。
種々の実施形態において、HSPおよびα2Mの由来は、好ましくは真核生物、より好ましくは哺乳動物および最も好ましくはヒトである。従って、本発明の方法で使用するHSP調製物は、真核生物HSP、哺乳動物のHSPおよびヒトHSPを含む。α2M調製物は、真核生物α2M、哺乳動物のα2Mおよびヒトα2Mを含む。HSP調製物またはα2M調製物が由来する真核生物源、およびHSP調製物またはα2M調製物を受ける被験体は、それぞれ好ましくは同種である。
本発明は、HSP/α2Mワクチン組成物の単独での投与より、優れた治療特性を提供する治療方法を包含する。別の実施形態において、本発明はHSPワクチン組成物の単独での投与より、優れた治療特性を提供する治療方法を包含する。別の実施形態において、本発明はα2Mワクチン組成物のみの投与より、優れた治療特性を提供する治療方法を包含する。本発明は、HSP調製物またはα2M調製物を用いた治療様式における投与が、相加的な効力または相加的な治療効果を有する方法を包含する。本発明はまた治療有効性が相加的なものよりも高い相乗的な結果を包含する。好ましくは、HSP調製物またはα2M調製物を有するHSP/α2Mワクチン組成物をそのように投与することはまた、不必要もしくは有害な効果を減少または回避させる。ある実施形態において、本発明であれば、HSP/α2Mワクチン組成物の投与量または投与の回数を低減させること、好ましくは患者の服薬率を増加させ、治療の改良および/または不必要もしくは有害な効果を減少させることが可能である。本発明では特定の実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物をより低い量でまたはより少ない回数でで投与することで、不必要な効果を減少または回避する。あるいはまた、HSP/α2Mワクチン組成物とともに投与する場合、HSP調製物の投与量およびα2M調製物の投与量または投与の回数を減らすことが可能である。好ましくは、被験体に投与されるα2M調製物またはHSP調製物は、T細胞の活性化状態を延長させることでHSP/α2Mワクチン組成物の効果を向上させることができる。
一般に、HSP調製物またはα2M調製物はHSP/α2Mワクチン組成物とは別に投与される。好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物の構成成分が熱ショックタンパク質と複合体形成したペプチドである場合、HSPワクチン組成物および熱ショックタンパク質調製物は混合して存在しない。別の好ましい実施形態において、ワクチン組成物の構成成分はα2Mと複合体形成したペプチドである場合、α2Mワクチン組成物およびα2M調製物は混合して存在しない。
HSP調製物またはα2M調製物は、HSP/α2Mワクチン組成物の投与前、同時または後に投与され得る。
1つの実施形態において、HSP調製物は適切にワクチンと同時に被験体に投与され、好ましくは混合されていない。本方法は、2つの投与の時間枠がお互いに1分以上約5分以内または約60分以内で、例えば同じ医師の訪問で、行われることを提供する。
1つの実施形態において、α2M調製物は適切にワクチンと同時に被験体に投与され、好ましくは混合されていない。本方法は、2つの投与の時間枠がお互いに1分以上約5分以内または約60分以内で、例えば同じ医師の訪問で、行われることを提供する。
1つの実施形態において、HSP調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は正確に同じ時間に投与される。別の実施形態において、HSP調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は連続してある時間間隔で投与されることで、HSP調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物がともに作用することが可能であり、それらが単独で投与された場合より多くの利益を提供する。別の実施形態において、HSP調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は時間を十分に近付けて投与することで、所望の治療または予防結果を提供する。各々はあらゆる適切な形態およびあらゆる適した経路で、同時にまたは別々に投与することが可能である。1つの実施形態において、HSP調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は異なる投与経路で投与される。もう1つの実施形態において、各々は同じ投与経路で投与される。HSP調製物は、例えば腕および足といった同じまたは異なる部位に投与できる。好ましくは、同時に投与する場合、HSP調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は、同じ投与経路で混合してまたは同じ投与部位に投与されない。
1つの実施形態において、α2M調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は正確に同じ時間に投与される。別の実施形態において、α2M調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は連続してある時間間隔で投与されることで、α2M調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物がともに作用することが可能であり、それらが単独で投与された場合より多くの利益を提供する。別の実施形態において、α2M調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は時間を十分に近付けて投与することで、所望の治療または予防結果を提供する。各々はあらゆる適切な形態およびあらゆる適した経路で、同時にまたは別々に投与することが可能である。1つの実施形態において、α2M調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は異なる投与経路で投与される。もう1つの実施形態において、各々は同じ投与経路で投与される。α2M調製物は、例えば腕および足といった同じまたは異なる部位に投与できる。好ましくは、同時に投与する場合、α2M調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は、同じ投与経路で混合してまたは同じ投与部位に投与されない。
種々の実施形態において、HSP調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は1時間未満離して、約1時間離して、1〜2時間離して、2〜3時間離して、3〜4時間離して、4〜5時間離して、5〜6時間離して、6〜7時間離して、7〜8時間離して、8〜9時間離して、9〜10時間離して、10〜11時間離して、11〜12時間離して、24時間以下または48時間以下離して投与される。他の実施形態において、HSP調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は2〜4日離して、4〜6日離して、1週間離して、1〜2週間離して、2〜4週間離して、1ヶ月離して、1〜2ヶ月離してまたは2ヶ月以上離して投与される。好ましい実施形態において、HSP調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は双方がまだ活性化している時間枠内で投与される。当業者は、各々の投与される構成成分の半減期を決定することで、そのような時間枠を決定することができ得る。
種々の実施形態において、α2M調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は1時間未満離して、約1時間離して、1〜2時間離して、2〜3時間離して、3〜4時間離して、4〜5時間離して、5〜6時間離して、6〜7時間離して、7〜8時間離して、8〜9時間離して、9〜10時間離して、10〜11時間離して、11〜12時間離して、24時間以下または48時間以下離して投与される。他の実施形態において、α2M調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は2〜4日離して、4〜6日離して、1週間離して、1〜2週間離して、2〜4週間離して、1ヶ月離して、1〜2ヶ月離してまたは2ヶ月以上離して投与される。好ましい実施形態において、α2M調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は双方がまだ活性化している時間枠内で投与される。当業者は、各々の投与される構成成分の半減期を決定することで、そのような時間枠を決定することができ得る。
1つの実施形態において、HSP調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は患者の同じ来院時中に投与される。特定の好ましい実施形態において、HSP調製物はHSP/α2Mワクチン組成物の投与に先立って投与される。もう1つの特定の実施形態において、HSP調製物はHSP/α2Mワクチン組成物の投与の後に投与される。
1つの実施形態において、α2M調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は患者の同じ来院時中に投与される。特定の好ましい実施形態において、α2M調製物はHSP/α2Mワクチン組成物の投与に先立って投与される。もう1つの特定の実施形態において、α2M調製物はHSP/α2Mワクチン組成物の投与の後に投与される。
ある実施形態において、HSP調製物またはα2M調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は周期的に被験体に投与される。周期治療は、HSP調製物またはα2M調製物の時間周期での投与の後のHSP/α2Mワクチン組成物の時間周期での投与、およびこの連続的な投与の繰り返しを含む。周期治療は、治療効果を改善し、1つ以上の治療に対する抵抗性発生を減少させ、ならびに治療の1つの副作用を回避および減少できる。そのような実施形態において、本発明はHSP/α2Mワクチン組成物の投与後4〜6日後、好ましくは2〜4日後、より好ましくは1〜2日後にHSP調製物を投与する交互の投与を包含し、ここでそのような周期は所望の回数繰り返され得る。ある実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物および熱ショックタンパク質調製物は、3週間未満、2週間毎、10日毎または1週間毎の周期で交互に投与される。本発明はまた、HSP/α2Mワクチン組成物の投与後4〜6日後、好ましくは2〜4日後、より好ましくは1〜2日後にα2M調製物を投与する交互の投与を包含し、ここでそのような周期は所望の回数繰り返され得る。ある実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物およびα2M調製物は3週間未満、2週間毎、10日毎または1週間毎の周期で交互に投与される。
さらに別の実施形態において、本発明は被験体におけるHSP/α2Mワクチン組成物による免疫応答の誘導のための方法を提供し、ここで副免疫原性となる量のHSP/α2Mワクチン組成物が使用される。本明細書で使用されるように、副免疫原性となる量のHSP/α2Mワクチン組成物とは、HSP/α2Mワクチン組成物がHSP調製物またはα2M調製物とは独立して投与された場合に免疫応答を誘導するために不十分な量を指す。本方法は、HSP/α2Mワクチン組成物の投与の前、同時または後におけるある量の熱ショックタンパク質調製物またはある量のα2M調製物の被験体への投与を含み、HSP/α2Mワクチン組成物の上記の量は被験体における免疫応答が効果的に誘導されるようにする量である。好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物の構成成分が熱ショックタンパク質と複合体形成したペプチドである場合、HSPワクチン組成物および熱ショックタンパク質調製物は混合して存在しない。さらに別の実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物の構成成分がα2Mと複合体形成したペプチドである場合、α2Mワクチン組成物およびα2M調製物は混合して存在しない。
他の実施形態において、各々の上記実施形態はHSP/α2Mワクチン組成物と組み合わせたHSP調製物およびα2M調製物の投与を含み得る。好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物はHSP-ペプチド複合体である。別の好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物はα2M-ペプチド複合体である。別の好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物が熱ショックタンパク質と複合体形成したペプチドである場合、HSPワクチン組成物、熱ショックタンパク質調製物およびα2M調製物は混合して存在しない。
種々の実施形態において、本発明の方法は、治療的または予防的なHSP/α2Mワクチン組成物が効果的となり得る(すなわち、それらが免疫応答の増強によって治療または予防に影響を与える)、あらゆる疾患および障害を治療または予防するために使用される。特定の実施形態において、疾患は感染性疾患または癌である。熱ショックタンパク質調製物およびα2M調製物は、一般的にHSP/α2Mワクチン組成物とは別に投与される。
本発明は、免疫応答が誘導されることが所望される構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含むHSP/α2Mワクチン組成物の被験体への投与、および熱ショックタンパク質調製物の被験体への投与(ここで、熱ショックタンパク質調製物はHSP/α2Mワクチン組成物の投与がなくては該構成成分に対する免疫応答が誘発されない)を含む免疫応答の誘導のための方法を含む。好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物は熱ショックタンパク質またはα2Mを含まない。別の好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物の構成成分が熱ショックタンパク質と複合体形成したペプチドである場合、HSPワクチン組成物および熱ショックタンパク質調製物は混合して存在しない。さらに別の好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物の構成成分がα2Mと複合体形成したペプチドである場合、α2Mワクチン組成物およびα2M調製物は混合して存在しない。
本発明は、免疫応答が誘導されることが所望される構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含むHSP/α2Mワクチン組成物の被験体への投与、およびα2M調製物の被験体への投与(ここで、α2M調製物はHSP/α2Mワクチン組成物の投与がなくては該構成成分に対する免疫応答が誘発されない)を含む免疫応答の誘導のための方法を含む。別の好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物の構成成分が熱ショックタンパク質と複合体形成したペプチドである場合、HSPワクチン組成物および熱ショックタンパク質調製物は混合して存在しない。さらに別の好ましい実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物の構成成分がα2Mと複合体形成したペプチドである場合、α2Mワクチン組成物およびα2M調製物は混合して存在しない。
本発明は、感染性疾患を引き起こす感染性病原体の抗原性を示す構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含むHSP/α2Mワクチン組成物の被験体への投与(例えば、原因となる感染性病原体における抗原の免疫原性量)、および被験体における構成成分に対する免疫応答を誘導または増強させるHSP/α2Mワクチン組成物と組み合わせた場合に効果的な量の熱ショックタンパク質調製物(ここで、熱ショックタンパク質調製物は、HSP/α2Mワクチン組成物の上記の投与がなくては上記の構成成分に対する免疫応答を誘発しない)の被験体への投与のステップのあらゆる順番を含む、被験体における感染性疾患を治療または予防するための方法を包含する。別の特定の実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物の構成成分が熱ショックタンパク質と複合体形成したペプチドである場合、HSPワクチン組成物および熱ショックタンパク質調製物は混合して存在しない。さらに別の特定の実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物の構成成分がα2Mと複合体形成したペプチドである場合、α2Mワクチン組成物およびα2M調製物は混合して存在しない。
本発明は、感染性疾患を引き起こす感染性病原体の抗原性を示す構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含むHSP/α2Mワクチン組成物の被験体への投与(例えば、原因となる感染性病原体における抗原の免疫原性量)、および被験体における構成成分に対する免疫応答を誘導または増強させるHSP/α2Mワクチン組成物と組み合わせた場合に効果的な量のα2M調製物(ここで、熱ショックタンパク質調製物は、HSP/α2Mワクチン組成物の上記の投与がなくては上記の構成成分に対する免疫応答を誘発しない)の被験体への投与のステップのあらゆる順番を含む、被験体における感染性疾患を治療または予防するための方法を包含する。別の特定の実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物の構成成分が熱ショックタンパク質と複合体形成したペプチドである場合、HSPワクチン組成物およびα2M調製物は混合して存在しない。さらに別の特定の実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物の構成成分がα2Mと複合体形成したペプチドである場合、α2Mワクチン組成物およびα2M調製物は混合して存在しない。
本発明はまた、癌細胞の抗原性を示す構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含むHSP/α2Mワクチン組成物の被験体への投与(例えば、腫瘍特異的抗原および腫瘍関連抗原またはそれ自身が抗原性を示す分子等(しかしこれらに限定されない)の癌における抗原の免疫原性量)、および被験体における構成成分に対する免疫応答を誘導または増強させるのに効果的な量の熱ショックタンパク質調製物(ここで、熱ショックタンパク質調製物は、HSP/α2Mワクチン組成物の上記の投与がなくては上記の構成成分に対する免疫応答を誘発しない)の被験体への投与のステップのあらゆる順番を含む、被験体における癌または転移を治療または予防するための方法を包含する。好ましくは、HSP/α2Mワクチン組成物の構成成分および熱ショックタンパク質調製物は混合して存在しない。
本発明はまた、癌細胞の抗原性を示す構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含むHSP/α2Mワクチン組成物の被験体への投与(例えば、腫瘍特異的抗原および腫瘍関連抗原またはそれ自身が抗原性を示す分子等(しかしこれらに限定されない)の癌における抗原の免疫原性量)、および被験体における構成成分に対する免疫応答を誘導または増強させるのに効果的な量のα2M調製物(ここで、α2M調製物は、HSP/α2Mワクチン組成物の上記の投与がなくては上記の構成成分に対する免疫応答を誘発しない)の被験体への投与のステップのあらゆる順番を含む、被験体における癌または転移を治療または予防するための方法を包含する。好ましくは、HSP/α2Mワクチン組成物の構成成分および熱ショックタンパク質調製物は混合して存在しない。
HSP-ペプチド複合体またはα2M-ペプチド複合体はHSPまたはα2M調製物として使用される場合、ペプチドは好ましくはHSP/α2Mワクチン組成物の分子/構成成分の抗原性を示さない。この場合、本発明の目的は、HSP/α2Mワクチン組成物に提示されるペプチドに対する特異的な免疫応答を誘発するためにHSP-ペプチド複合体またはα2M-ペプチド複合体を使用することではない。本発明のHSP調製物およびα2M調製物は一般的に被験体における全ての種類の抗原の提示を援助し、それらは特にHSP/α2Mワクチン組成物中の被験体に投与されるものである。
HSP-ペプチド複合体またはα2M-ペプチド複合体はHSP/α2Mワクチン組成物として使用される場合、ペプチドは本件の状態に関連する分子/構成成分の抗原性を示す(「関連」は、本件の状態に対する治療または予防となり得る免疫応答を意味する)。
4.1. 熱ショックタンパク質の調製
HSPの3つの主要なファミリーが分子量に基づいて同定されている。ファミリーはhsp60、hsp70およびhsp90と呼ばれてきており、その数字がストレスタンパク質のキロダルトンとしての推定分子量を反映している。これらファミリーの多くのメンバーは、結果的に他のストレス性刺激(栄養欠乏、代謝破壊、活性酸素および細胞内病原体の感染を含むがこれに限定されない)に応答して誘導されることが発見された(Welch, May 1993, Scientific American 56-64、Young, 1990, Annu. Rev. Immunol. 8:401-420、Craig, 1993, Science 260:1902-1903、Gethingら, 1992, Nature 355:33-45およびLindquistら, 1988, Annu. Rev. Genetics 22:631-677参照)。シャペロン機能を有すると考えられるいくつかのタンパク質は小胞体(ER)内腔に常在し、例えばタンパク質ジスルフィドイソメラーゼ(PDI; Gethingら, 1992, Nature 355:33-45)、カルレティキュリン(Herbertら, 1997, J. Cell Biol. 139:613-623)、Grp94またはERp99(SorgerおよびPelham, 1987, J. Mol. Biol. 194(2)341-4)を含み、これらはhsp70に関連するhsp90およびGrp78またはBiPに関連する(Munroら, 1986, Cell 46:291-300、HaasおよびWebl, 1983, Nature 306:387-389)。そのようなHSPの断片を含むこれらの3つのファミリー全てに属するHSPは、本発明の実施に使用され得ることが考慮される。
HSPの3つの主要なファミリーが分子量に基づいて同定されている。ファミリーはhsp60、hsp70およびhsp90と呼ばれてきており、その数字がストレスタンパク質のキロダルトンとしての推定分子量を反映している。これらファミリーの多くのメンバーは、結果的に他のストレス性刺激(栄養欠乏、代謝破壊、活性酸素および細胞内病原体の感染を含むがこれに限定されない)に応答して誘導されることが発見された(Welch, May 1993, Scientific American 56-64、Young, 1990, Annu. Rev. Immunol. 8:401-420、Craig, 1993, Science 260:1902-1903、Gethingら, 1992, Nature 355:33-45およびLindquistら, 1988, Annu. Rev. Genetics 22:631-677参照)。シャペロン機能を有すると考えられるいくつかのタンパク質は小胞体(ER)内腔に常在し、例えばタンパク質ジスルフィドイソメラーゼ(PDI; Gethingら, 1992, Nature 355:33-45)、カルレティキュリン(Herbertら, 1997, J. Cell Biol. 139:613-623)、Grp94またはERp99(SorgerおよびPelham, 1987, J. Mol. Biol. 194(2)341-4)を含み、これらはhsp70に関連するhsp90およびGrp78またはBiPに関連する(Munroら, 1986, Cell 46:291-300、HaasおよびWebl, 1983, Nature 306:387-389)。そのようなHSPの断片を含むこれらの3つのファミリー全てに属するHSPは、本発明の実施に使用され得ることが考慮される。
本発明はまたhsp110gp96grp170およびカルレティキュリンを含むがこれらに限定されない他のHSPおよびその断片の使用を考慮する。
熱ショックタンパク質は、現存するタンパク質の中で最も高度に保存されたタンパク質に入る。例えば、大腸菌由来のhsp70であるDnaKは、擦過傷(excoriates)からのhsp70タンパク質に対して約50%のアミノ酸配列同一性を有する(Bardwellら, 1984, Proc. Natl. Acad. Sci. 81:848-852)。hsp60およびhsp90ファミリーも同様に高いレベルのファミリー内保存性を示す(Hickeyら, 1989 Mol. Cell. Biol. 9:2615-2626、Jindal, 1989, Mol. Call. Biol. 9:2279-2283)。さらに、Hsp-60、Hsp-70およびHsp-90ファミリーは、ストレスタンパク質とアミノ酸配列(例えば、35%以上のアミノ酸同一性を有する)において関連するが、その発現レベルがストレス性刺激によっては変化しないようなタンパク質から構成されることが発見されてきた。従って、本明細書で用いるストレスタンパク質の定義は、他のタンパク質、突然変異体、類似体およびその変異体で、細胞における発現レベルがストレス性刺激に応答して刺激される3つのファミリーのメンバーと少なくとも35%〜55%、好ましくは55%〜75%および最も好ましくは75%〜85%のアミノ酸同一性を有するものが含まれることを企図する。これら3つのファミリーに属するストレスタンパク質の調製を以下に記載する。
さらに、HSPが免疫学的および抗原的特徴を有することが分かってきている。HSPは現在免疫調節において不可欠な役割を果たしていると理解されている。例えば、これまでの実験は、HSPがHSPに共有的または非共有的に結合した抗原性ペプチドに対する、強く持続性の特異的な免疫応答を刺激することを示してきている。特異的ペプチドの使用により生じる免疫応答は、このペプチドに「特異的」またはこれを標的にしたものである。
本発明において、精製された非結合HSP、特異的ペプチドまたは非特異的ペプチドに共有的または非共有的に結合したHSP(本明細書においては、まとめてHSP-ペプチド複合体という)およびそれらを組み合わせたものが使用される。複合体または非複合体型のHSPの精製は次のサブセクションに記載する。さらに、当業者はまた以下に記載する組換え発現またはペプチド合成によってHSPを合成することができる。本発明において、HSP調製物は非結合hsp70、hsp90、gp96、カルレティキュリン、hsp110もしくはgrp170またはそれ自身がペプチドと複合体形成した非共有結合もしくは共有結合複合体を含み得る。HSPの調製および精製の方法は当技術分野において公知であり、以下に記載する。さらに特に、カルレティキュリンおよび細胞性の非共有結合カルレティキュリンペプチド-複合体の調製ならびに精製の方法は当技術分野において知られる。BasuおよびSrivastava, 1999, J. Exp. Med. 189:797-802等の文献にそのような方法が記載されており、その全文を参照により本明細書中に組み入れる。他の代表的なHSPおよびHSP-ペプチド複合体の精製は、以下にその詳細を記載する。
4.1.1. hsp70および細胞性、非共有結合hsp70-ペプチド複合体の調製ならびに精製
hsp70-ペプチド複合体の精製は、これまでに例えばUdonoら, 1993, J. Exp. Med. 178:1391-1396参照に記載されている。使用され得る手順は以下のような例示により提示されるが、これらに限定されない:
まず、ヒトまたは哺乳動物細胞を5mMリン酸ナトリウムバッファー(pH 7)、150mM NaCl、2mM CaCl2、2mM MgCl2、1mM フェニルメチルスルフォニルフロリド(PMSF)を含む3倍容の1×溶解バッファーに懸濁する。次に、ペレットを顕微鏡的検査によって99%以上の細胞が溶解することを確認するまで氷上でソニケートする。ソニケーションの代わりに、細胞は機械的剪断によって溶解してもよく、このアプローチにおいて細胞を典型的には30mM炭酸水素ナトリウム(pH 7.5)、1mM PMSF中に再懸濁し、氷上で20分間インキュベートし、次にダウンスホモジェナイザー中で95%以上の細胞が溶解するまでホモジェナイズする。
hsp70-ペプチド複合体の精製は、これまでに例えばUdonoら, 1993, J. Exp. Med. 178:1391-1396参照に記載されている。使用され得る手順は以下のような例示により提示されるが、これらに限定されない:
まず、ヒトまたは哺乳動物細胞を5mMリン酸ナトリウムバッファー(pH 7)、150mM NaCl、2mM CaCl2、2mM MgCl2、1mM フェニルメチルスルフォニルフロリド(PMSF)を含む3倍容の1×溶解バッファーに懸濁する。次に、ペレットを顕微鏡的検査によって99%以上の細胞が溶解することを確認するまで氷上でソニケートする。ソニケーションの代わりに、細胞は機械的剪断によって溶解してもよく、このアプローチにおいて細胞を典型的には30mM炭酸水素ナトリウム(pH 7.5)、1mM PMSF中に再懸濁し、氷上で20分間インキュベートし、次にダウンスホモジェナイザー中で95%以上の細胞が溶解するまでホモジェナイズする。
次に、溶解液を1,000gで10分間遠心分離して未破壊の細胞、核および他の細胞片を除去する。生じた上清を100,000gで90分間再遠心分離し、上清を回収してから2mM Ca2+および2mM Mg2+を含むリン酸バッファー塩(PBS)で平衡化したCon A Sepharose(商標)と混合する。細胞を機械的剪断により溶解した場合、Con A Sepharose(商標)と混合する前に上清を等量の2×溶解バッファーで希釈する。次に、上清をCon A Sepharose(商標)に2〜3時間、4℃で結合させる。結合しなかった物質を除去し、10mM Tris-酢酸(pH 7.5)、0.1mM EDTA、10mM NaCl、1mM PMSFに対して36時間透析する(3回、各回毎に100倍容)。次に、透析物を17,000 rpm(Sorvall SS34ローター)で20分間遠心分離する。次に、生じた上清を回収し、20mM Tris-酢酸(pH 7.5)、20mM NaCl、0.1mM EDTAおよび15mM 2-メルカプトエタノール中で平衡化したMono Q FPLC(商標)イオン交換クロマトグラフィーカラム(Pharmacia)にアプライする。次に、カラムを20mM〜500mM NaCl勾配によって展開し、次に溶出画分をドデシル硫酸ナトリウム-ポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS-PAGE)によって画分化し、適切な抗hsp70抗体(クローンN27F3-4等、StressGenより)を用いた免疫ブロットによって特性決定をする。
抗hsp70抗体に対して強い免疫応答性のある画分をプールし、hsp70-ペプチド複合体を硫酸アンモニウムで沈殿させ、具体的には50〜70%硫酸による。次に、生じた沈殿物を17,000 rpm(SS34 Sorvallローター)での遠心分離により回収し、70%硫酸アンモニウムで洗浄する。次に、洗浄した沈殿物を可溶化し、残留した硫酸アンモニウムをSephadex(登録商標)G25カラム(Pharmacia)上でゲル濾過することで除去する。必要ならば、このようにして得たhsp70調製物は、上記のようにMono Q FPLC(商標)イオン交換クロマトグラフィーカラム(Pharmacia)を通して再精製することができる。
hsp70-ペプチド複合体は、この方法を用いて見かけ上均一になるように精製することができる。典型的には、1mgのhsp70-ペプチド複合体は1gの細胞/組織より精製することができる。
hsp70-ペプチド複合体の精製のために改良した方法は、細胞性タンパク質を固体基質に付着させたADPまたはATPの加水分解抵抗性アナログと接触させることで、溶解液中のhsp70をADPまたは加水分解抵抗性ATPアナログと結合できるようにし、結合したhsp70を溶出することを含む。好ましい方法は、固相基体(solid substratum)(例えばADP-アガロース)に付着させたADPを有するカラムクロマトグラフィーを使用する。生じたhsp70調製物は純度が高く、ペプチドが混入していない。hsp70複合体収率もまた約10倍以上も有意に増加する。また、ADPの代わりにATPの加水分解抵抗性アナログを用いたクロマトグラフィーがhsp70-ペプチド複合体の精製に使用することができる。限定としてではなく例示として、ADP-アガロースクロマトグラフィーによるhsp70-ペプチド複合体の精製は以下のように実施することができる。
Meth A肉腫細胞(5億個の細胞)を低浸透圧性バッファー中でホモジェナイズし、溶解液を100,000gで、90分間4℃で遠心分離する。上清をADP-アガロースカラムにアプライする。カラムをバッファー中で洗浄し、カラム容積の5倍容の3mM ADPで溶出する。hsp70-ペプチド複合体は、溶出した計15の画分のうち画分2〜10に溶出する。溶出画分をSDS-PAGEにより解析する。この手順を用いて、hsp70-ペプチド複合体は見かけ上均一になるように精製することができる。
hsp70-ペプチド複合体からのHSPの分離は、ATP存在下または低pHで実施することができる。これら2つの方法は、hsp70-ペプチド複合体由来のペプチドを溶出するために使用され得る。第1のアプローチは、ATP存在下におけるhsp70-ペプチド複合体調製物のインキュベートを含む。他のアプローチは、低pHバッファー中におけるhsp70-ペプチド複合体調製物のインキュベートを含む。これらの方法および当技術分野で知られる他のあらゆる方法が、hsp-ペプチド複合体からHSPとペプチドとを分離するために適用され得る。
4.1.2. hsp90および細胞性、非共有結合hsp90-ペプチド複合体の調製ならびに精製
使用できる手順は以下のような例示により提示されるが、これらに限定されない。
使用できる手順は以下のような例示により提示されるが、これらに限定されない。
まず、ヒトまたは哺乳動物細胞を5mMリン酸ナトリウムバッファー(pH 7)、150mM NaCl、2mM CaCl2、2mM MgCl2、1mMフェニルメチルスルフォニルフロリド(PMSF)を含む3倍容の1×溶解バッファーに懸濁する。次に、ペレットを顕微鏡的検査によって99%以上の細胞が溶解することを確認するまで氷上でソニケートする。ソニケーションの代わりに、細胞を機械的剪断によって溶解してもよく、このアプローチにおいて細胞を典型的には30mM炭酸水素ナトリウム(pH 7.5)、1mM PMSF中に再懸濁し、氷上で20分間インキュベートし、次にダウンスホモジェナイザー中で95%以上の細胞が溶解するまでホモジェナイズする。
次に、溶解液を1,000gで10分間遠心分離して、未破壊の細胞、核および他の細胞片を除去する。生じた上清を100,000gで90分間再遠心分離し、上清を回収してから2mM Ca2+および2mM Mg2+を含むPBSで平衡化したCon A Sepharose(商標)と混合する。細胞を機械的剪断により溶解した場合、Con A Sepharose(商標)と混合する前に上清を等量の2×溶解バッファーで希釈する。次に、上清をCon A Sepharose(商標)に2〜3時間、4℃で結合させる。結合しなかった物質を除去し、10mMトリス酢酸(pH 7.5)、0.1mM EDTA、10mM NaCl、1mM PMSFに対して36時間透析する(3回、各回毎に100倍容)。次に、透析物を17,000 rpm(Sorvall SS34ローター)で20分間遠心分離する。次に、生じた上清を回収し、溶解バッファーで平衡化したMono Q FPLC(商標)イオン交換クロマトグラフィーカラム(Pharmacia)にアプライする。次にタンパク質を200mM〜600mM NaClの塩勾配によって溶出する。
溶出した画分をSDS-PAGEによって画分化し、hsp90-ペプチド複合体を含む画分を3G3(Affinity Bioreagents)等の抗hsp90抗体を用いた免疫ブロットによって同定する。hsp90-ペプチド複合体はこの手順を用いて見かけ上均一になるように精製することができる。典型的には、150〜200μgのhsp90-ペプチド複合体は1gの細胞/組織から精製することができる。
hsp90-ペプチド複合体からのHSPの分離は、ATP存在下または低pHで実施することができる。これら2つの方法は、hsp90-ペプチド複合体由来のペプチドを溶出するために使用され得る。第1のアプローチは、ATP存在下におけるhsp90-ペプチド複合体調製物のインキュベートを含む。他のアプローチは、低pHバッファー中におけるhsp90-ペプチド複合体調製物のインキュベートを含む。これらの方法および当技術分野で知られる他のあらゆる方法が、hsp-ペプチド複合体からHSPとペプチドとを分離するために適用され得る。
4.1.3. gp96および細胞性、非共有結合gp96-ペプチド複合体の調製ならびに精製
使用できる手順は以下のような例示により提示されるが、これらに限定されない。
使用できる手順は以下のような例示により提示されるが、これらに限定されない。
ヒトまたは哺乳動物細胞のペレットを30mM炭酸水素ナトリウムバッファー(pH 7.5)および1mM PMSFを含む3倍容のバッファーに再懸濁し、細胞を氷上で20分間膨潤させる。次に、細胞ペレットをダウンスホモジェナイザー中で95%以上の細胞が溶解するまで氷上でホモジェナイズする(ホモジェナイザーの適切なクリアランスは各細胞のタイプによって変化し得る)。
溶解液を1,000gで10分間遠心分離して、未破壊の細胞、核および他の細片を除去する。次に、遠心分離のステップでの上清を100,000gで90分間再遠心分離する。gp96-ペプチド複合体は、100,000ペレットまたは上清の双方から精製することができる。
上清から精製する場合、上清は等量の2×溶解バッファーで希釈し、上清を2mM Ca2+および2mM Mg2+を含むPBSで平衡化したCon A Sepharose(商標)と2〜3時間、4℃で混合する。次にスラリーをカラム内に充填し、OD280がベースラインに落ちるまで1×溶解バッファーで洗浄する。次に、カラムを1/3カラム総容積の2mM Ca2+および2mM Mg2+を含むPBSに溶解した10%α-メチルマンノシド(α-MM)で洗浄し、カラムを1枚のパラフィルムで密封し、37℃で15分間インキュベートする。次に、カラムを室温まで冷却し、カラムの底からパラフィルムを剥がす。5カラム容積のα-MMバッファーをカラムにアプライし、溶出液をSDS-PAGEによって解析する。典型的には、生じた物質は約60〜95%の純度であるが、これは細胞のタイプおよび使用した組織と溶解バッファーの比率による。次に、サンプルを5mMリン酸ナトリウム(pH 7)を含むバッファーで平衡化したMono Q FPLC(商標)イオン交換クロマトグラフィーカラム(Pharmacia)にアプライする。次に、タンパク質を0〜1M NaCl勾配でカラムから溶出させ、gp96画分は400mMおよび550mM NaClの間に溶出する。
しかし、本手順は2つのさらなるステップを単独または組み合わせて使用することにより改変され得ることで、確実に見かけ上均一なgp96-ペプチド複合体を産生する。1つの任意のステップはCon A精製ステップに先立った硫安塩析を含み、他の任意のステップはCon A精製ステップの後(Mono Q FPLC(商標)ステップの前ではない)のDEAE-Sepharose(商標)精製を含む。
第1のさらなるステップにおいて、以下のような例示により記載されるが、100,000g遠心分離ステップから生じた上清は硫酸アンモニウムの添加により最終濃度50%の硫酸アンモニウムとなる。氷水のトレー中に置いたビーカー内の溶液を穏やかに攪拌しながら硫酸アンモニウムをゆっくり添加する。溶液を約1/2〜12時間4℃で攪拌し、生じた溶液を6,000 rpm(Sorvall SS34ローター)で遠心分離する。このステップで生じた上清を除去し、硫酸アンモニウム水溶液の添加により70%硫酸アンモニウム飽和とし、6,000 rpm(Sorvall SS34ローター)で遠心分離する。このステップで生じたペレットを回収し、70%硫酸アンモニウムを含むPBS中に懸濁してペレットをすすぐ。この混合物を6,000 rpm(Sorvall SS34ローター)で遠心分離し、ペレットを2mM Ca2+および2mM Mg2+を含むPBS中に溶解する。不溶性物質を15,000 rpm(Sorvall SS34ローター)での短時間の遠心分離により除去する。次に、溶液をCon A Sepharose(商標)と混合し、上記の手順に従う。
第2のさらなるステップにおいて、以下のような例示により記載されるが、Con Aカラムから溶出したgp96を含む画分をプールし、バッファーを透析により5mMリン酸ナトリウムバッファー(pH 7)、300mM NaClに交換し、また好ましくはSephadex G25カラム上におけるバッファー交換による。バッファー交換の後、溶液を事前に5mMリン酸ナトリウムバッファー(pH 7)、300mM NaClで平衡化したDEAE-Sepharose(商標)と混合する。タンパク質溶液およびビーズを1時間穏やかに混合し、カラム内に注ぐ。次に、280nmにおける吸光度がベースラインに落ちるまで、カラムを5mMリン酸ナトリウムバッファー(pH 7)、300mM NaClで洗浄する。次に、結合したタンパク質を5倍容の5mMリン酸ナトリウムバッファー(pH 7)、700mM NaClでカラムから溶出する。タンパク質を含む画分をプールし、5mMリン酸ナトリウムバッファー(pH 7)で希釈して塩濃度を175mMまで低下させる。次に、生じた物質を5mMリン酸ナトリウムバッファー(pH 7)で平衡化したMono Q FPLC(商標)イオン交換クロマトグラフィーカラム(Pharmacia)にアプライし、Mono Q FPLC(商標)イオン交換クロマトグラフィーカラム(Pharmacia)に結合したタンパク質を上記のように溶出する。
しかし、当業者がルーチンな実験によって第2のさらなるステップを精製プロトコルに組み入れることの利益を評価し得ることが理解される。さらに、各々のさらなるステップの追加による利益が出発材料源に依存し得ることもまた理解される。
gp96画分を100,000gペレットから単離する際に、ペレットを5倍容の1%炭酸水素ナトリウムまたは1%オクチル(oxtyl)グルコピラノシドのどちらかを含むPBS(しかしMg2+およびCa2+を含まない)に懸濁し、氷上で1時間インキュベートする。懸濁液を20,000gで30分間遠心分離し、生じた上清をいくつか変化させたPBS(またMg2+およびCa2+を含まない)に対して透析し、界面活性剤を除去する。透析物を100,000gで90分間遠心分離し、上清を回収し、上清にカルシウムおよびマグネシウムを添加して最終濃度が各々2mMとなるようにする。次に、サンプルを未改良のまたは改良した方法のどちらかによって精製して、上記参照のように100,000g上清からgp96-ペプチド複合体を単離する。
gp96-ペプチド複合体は、この手順を用いて見かけ上均一に精製することができる。約10〜20μgのgp96は1gの細胞/組織から単離することができる。
gp96-ペプチド複合体からのHSPの分離は、ATP存在下または低pHで実施することができる。これら2つの方法はgp96-ペプチド複合体由来のペプチドを溶出するために使用され得る。第1のアプローチはATP存在下におけるgp96-ペプチド複合体調製物のインキュベートを含む。他のアプローチは低pHバッファー中におけるgp96-ペプチド複合体調製物のインキュベートを含む。これらの方法および当技術分野で知られる他のあらゆる方法が、hsp-ペプチド複合体からHSPとペプチドとを分離するために適用され得る。
4.1.4. hsp110および細胞性、非共有結合hsp110-ペプチド複合体の調製ならびに精製
Wangら, 2001, J. Immnol. 166(1):490-7によって記載され、使用できる手順は以下のような例示により提示されるが、これらに限定されない。
Wangら, 2001, J. Immnol. 166(1):490-7によって記載され、使用できる手順は以下のような例示により提示されるが、これらに限定されない。
例えば腫瘍細胞組織のような細胞または組織のペレット(40〜60ml)を、5倍容の低浸透圧性バッファー(30mM炭酸水素ナトリウム、pH7.2およびプロテアーゼ阻害剤)中でダウンスホモジェナイザーによりホモジェナイズする。溶解液を4,500×gおよび次に100,000×gで2時間遠心分離する。細胞または組織が肝臓由来である場合、生じた上清をまずblue Sepharose column(Pharmacia)にアプライしてアルブミンを除去する。また、生じた上清を事前に結合バッファー(20mM Tris-HCl、pH 7.5、100mM NaCl、1mM MgCl2、1mM CaCl2、1mM MnCl2および15mM 2-ME)で平衡化したCon A-Sepharose column(Pharmacia Biotech, Piscataway, NJ)にアプライする。結合したタンパク質は15%α-D-o-メチルマンノシド(Sigma, St. Louis, MO)を含む結合バッファーによって溶出する。
Con A-Sepharose非結合物質をまず20mM Tris-HCl、pH 7.5、100mM NaClおよび15mM 2-ME溶液に対して透析し、次にDEAE-Sepharoseカラムにアプライし、100〜500mM NaCl塩勾配によって溶出する。hsp110を含む画分を収集、透析し、20mM Tris-HCl、pH 7.5、200mM NaClおよび15mM 2-MEで平衡化したMono Q(Pharmacia)10/10カラムにのせる。結合したタンパク質を200〜500mM NaCl勾配によって溶出する。Wangら, 1999, J. Immnol. 162:3378によって記載されるように、画分をSDS-PAGEによって解析した後にhsp110に対するAbで免疫ブロットをする。hsp110を含むプールした画分をCentriplus(Amicon, Beverly, MA)により濃縮し、Superose 12 column(Pharmacia)上にアプライする。タンパク質を40mM Tris-HCl、pH 8.0、150mM NaClおよび15mM 2-MEにより0.2ml/minの流速で溶出する。
4.1.5. grp170および細胞性、非共有結合grp170-ペプチド複合体の調製ならびに精製
Wangら, 2001, J. Immnol. 166(1):490-7によって記載され、使用できる手順は以下のような例示により提示されるが、これらに限定されない。
Wangら, 2001, J. Immnol. 166(1):490-7によって記載され、使用できる手順は以下のような例示により提示されるが、これらに限定されない。
例えば腫瘍細胞組織のような細胞または組織のペレット(40〜60ml)を、5倍容の低浸透圧性バッファー(30mM炭酸水素ナトリウム、pH7.2およびプロテアーゼ阻害剤)中でダウンスホモジェナイザーによりホモジェナイズする。溶解液を4,500×gおよび次に100,000×gで2時間遠心分離する。細胞または組織が肝臓由来である場合、生じた上清をまずblue Sepharose column(Pharmacia)にアプライしてアルブミンを除去する。また、生じた上清を事前に結合バッファー(20mM Tris-HCl、pH 7.5、100mM NaCl、1mM MgCl2、1mM CaCl2、1mM MnCl2および15mM 2-ME)で平衡化したCon A-Sepharose column(Pharmacia Biotech, Piscataway, NJ)にアプライする。結合したタンパク質は15%α-D-o-メチルマンノシド(Sigma, St. Louis, MO)を含む結合バッファーによって溶出する。
Con A-Sepharose結合物質をまず20mM Tris-HCl、pH 7.5、および150mM NaClに対して透析し、次にMono Qカラムにアプライし、150〜400mM NaCl勾配によって溶出する。プールした画分を濃縮し、Superose 12 column(Pharmacia)上にアプライする。均一化したgrp170を含む画分を収集する。
4.1.6. HPSの組換え発現
当技術分野で知られる方法は組換え的なHSPの産生に使用することができる。熱ショックタンパク質をコードする核酸配列は、発現ベクターに挿入することができ、宿主細胞内で増殖および発現する。
当技術分野で知られる方法は組換え的なHSPの産生に使用することができる。熱ショックタンパク質をコードする核酸配列は、発現ベクターに挿入することができ、宿主細胞内で増殖および発現する。
本明細書において使用する発現構築物は、適切な宿主細胞内でHSPを発現させることが可能な、1つ以上の調節領域と機能的に連結したHSPをコードするヌクレオチド配列を指す。「機能的に連結した」とは、調節領域および発現するHSP配列が転写および最終的には翻訳を許容するような方法で連結および位置された結合を指す。
HSPの転写に不可欠な調節領域は、発現ベクターにより提供され得る。翻訳開始コドン(ATG)はまた、その同族の開始コドンを欠くHSP遺伝子配列を発現させる場合に提供され得る。適合する宿主-構築物システムにおいて、RNAポリメラーゼ等の細胞性転写因子は発現構築物上の調節領域に結合し得ることで、宿主生物内で改変されたHSP配列の転写に影響する。遺伝子発現に必要な調節領域の詳細な種類は、宿主細胞によって変化し得る。一般的に、プロモーターはRNAポリメラーゼの結合および機能的に連結した核酸配列の転写の促進が可能であることに必要とされる。そのような調節領域は、TATAボックス、キャップ配列、CAAT配列等の転写および翻訳の開始点を含む5'非コード配列を含み得る。3'からコード配列までの非コード領域は、ターミネーターおよびポリアデニル化部位等の転写終止調節配列を含み得る。
HSP遺伝子配列にプロモーター等の調節機能を有するDNA配列を付加するため、またはHSP遺伝子配列をベクターのクローニング部位に挿入するために、当技術分野で公知の技術によって、cDNAの末端に適切な適合する制限酵素切断部位を提供するリンカーまたはアダプターを連結してもよい(Wuら, 1987, Methods in Enzymol 152:343-349)。制限酵素による切断の後、連結前に一本鎖のDNA末端を消化または埋め合わせることで平滑末端が作製されるように改変することができる。あるいはまた、所望の制限酵素切断部位を含むプライマーを用いたPCRによりDNAを増幅させ、DNA断片中に所望の制限酵素切断部位を導入することができる。
調節領域と機能的に連結したHSP配列を含む発現構築物は、さらにクローニングすることなく、HSP-ペプチド複合体を発現および産生するための適切な宿主細胞内に直接導入することができる。例えば米国特許第5,580,859号を参照。発現構築物はまた、HSP配列の宿主ゲノム中への組み込み(例えば相同組換えによる)を容易にするDNA配列を含み得る。この場合、宿主細胞内でのHSPの増殖および発現のために、適切な宿主細胞に適した複製起点を含む発現ベクターを用いる必要がない。
種々の発現ベクターには、プラスミド、コスミド、ファージ、ファージミドまたは改変したウイルス(しかしこれらに限定されない)を含むものが使用され得る。典型的には、このようなベクターは、適切な宿主内でのベクターの増殖のための機能的な複製起点、HSP遺伝子配列の挿入のための1つ以上の制限エンドヌクレアーゼ部位および1つ以上の選択マーカーを含む。発現ベクターは、細菌、酵母、昆虫、哺乳動物およびヒト(しかしこれらに限定されない)を含む原核または真核生物由来であり得る、適合する宿主細胞とともに使用されなければならない。
長期にわたる、適切に修飾されたHSPまたはHSP-ペプチド複合体の高収率での産生には、哺乳動物細胞における安定した発現が好ましい。HSPまたはHSP-ペプチド複合体を安定して発現する細胞系は、選択マーカーを含むベクターを用いて操作され得る。限定としてではなく例示として、発現構築物の導入の後、操作された細胞を1〜2日間栄養分に富む培地中で増殖させてもよく、次に選択培地に換える。発現構築物における選択マーカーは選択に対する耐性を付与し、最適には、細胞が安定して発現構築物をそれらの染色体中に組み込み、培地中で増殖し、細胞系へと拡大することを可能にする。そのような細胞は長期間培養することができる一方、HSPは連続的に発現する。
組換え細胞は標準的な温度、インキュベーション時間、吸光度および培地組成の条件下で培養され得る。しかし、組換え細胞の増殖条件は、HSPおよび抗原性タンパク質の発現のためのそれとは異なる可能性がある。改変した培養条件および培地もまたHSPの産生を向上させるために使用され得る。例えば、同族のプロモーターを有するHSPを含む組換え細胞を、熱もしくは他の環境ストレスまたは化学ストレスに曝露してもよい。当技術分野で知られるあらゆる技術は、HSPまたはHSP-ペプチド複合体の産生のための最適な条件を確立するために適用され得る。
4.1.7. ペプチド合成
組換え技術によるHSP産生のための代用法はペプチド合成である。例えば、完全なHSPまたはHSPの一部分に対応するペプチドはペプチド合成機の使用により合成することができる。当技術分野で公知の従来のペプチド合成または他の合成プロトコルが使用され得る。
組換え技術によるHSP産生のための代用法はペプチド合成である。例えば、完全なHSPまたはHSPの一部分に対応するペプチドはペプチド合成機の使用により合成することができる。当技術分野で公知の従来のペプチド合成または他の合成プロトコルが使用され得る。
HSPまたはその一部分のアミノ酸配列を有するペプチドは、Merrifield, 1963, J. Am. Chem. Soc., 85:2149によって記載されるものと同様の手順を用いて、固相ペプチド合成によって合成され得る。合成中、保護側鎖を有するN-α-保護アミノ酸を、C末端に連結した伸長するポリペプチド鎖および不溶性ポリメリック担体(すなわち、ポリスチレンビーズ)に段階的に添加する。ペプチドは、N-α-脱保護アミノ酸のアミノ基を、ジシクロヘキシルカルボジイミド等の試薬と反応させることで活性化されたN-α-保護アミノ酸のα-カルボキシル基に連結することによって合成される。遊離のアミノ基を活性化されたカルボキシル基に付加することでペプチド結合が形成される。最も一般的に使用されるN-α-保護基は、酸不安定性のBocおよび塩基不安定性のFmocを含む。適切な化学反応法、樹脂、保護基、保護アミノ酸および試薬の詳細は、当技術分野で公知であり、本明細書中では記載しない(Athertonら, 1989, Solid Phase Peputide Synthesis: A Practical Approach, IRL PressおよびBodanszky, 1993, Peptide Chemistry, A Practical Textbook, 第2版, Springer-Verlagを参照)。
生じたHSPの精製は、ゲル濾過を用いた調製的HPLC、分配および/またはイオン交換クロマトグラフィー等の従来の方法を用いて行われる。適切な基質およびバッファーの選択は当技術分野で公知であり、本明細書中では記載しない。
4.2. α2Mの調製
α-2-マクログロブリン(α2M)は商業的供給者から購入するか、またはヒトの血液からの精製により調製することができる。血液からのα2M-ペプチド複合体の精製のために、以下の限定されないプロトコルが使用できる。
α-2-マクログロブリン(α2M)は商業的供給者から購入するか、またはヒトの血液からの精製により調製することができる。血液からのα2M-ペプチド複合体の精製のために、以下の限定されないプロトコルが使用できる。
被験体から血液を収集し、凝血させる。次にこれを30分間14,000×gで遠心分離して血清を得、次にこれを0.04Mトリスバッファー、pH 7.6に加え0.3M NaClで平衡化したゲル濾過カラム(Sephacryl S-300R)にアプライする。65mlカラムを約10mlの血清に使用する。3ml画分を収集し、各々の画分を、α2M特異的抗体を用いたドットブロットによりα2Mの存在を試験する。α2M陽性画分をプールし、PD10カラムにアプライしてPMSFを含む0.01Mリン酸ナトリウムバッファーpH7.5にバッファーを交換する。プールした画分を次に、リン酸バッファーで平衡化したCon Aカラム(10ml)にアプライする。カラムを洗浄し、5%メチルマンノースピラノシドでタンパク質を溶出させる。溶出液をPD10カラムに通して酢酸ナトリウムバッファー(0.05M; pH 6.0)にバッファーを換える。次にDEAEカラムを酢酸バッファーで平衡化し、サンプルをDEAEカラムにアプライする。カラムを洗浄し、0.13M酢酸ナトリウムでタンパク質を溶出させる。次にα2Mを有する画分をプールする。
4.2.1. 熱ショックタンパク質およびα2Mの組換え発現
本発明の特定の実施形態において、HSPおよびα2Mは組換え法を通して高レベルのHSPおよびα2Mを発現する細胞から調製できる。多くのHSPおよびα2Mのアミノ酸配列ならびにヌクレオチド配列は一般的にGenBank等の配列データベースで入手できる。Entrez等のコンピュータープログラムを用いてデータベースを閲覧することが可能であり、登録番号によって対象のあらゆるアミノ酸配列および遺伝子配列データを検索する。データベースを検索してクエリー配列と種々の程度の類似性を有する配列を同定することもでき、それにはFASTAおよびBLAST等のプログラムを用い、それらはアライメントスコアおよび統計解析によって類似配列をランク付けするものである。本発明の組成物、方法ならびにHSPペプチド-複合体の調製に用いることができる、限定されないHSPの例示のようなヌクレオチド配列は以下のものである:ヒトHSP70, Genbank登録番号M24743, Huntら, 1995, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A., 82:6455-6489、ヒトHSP90, Genbank登録番号X15183, Yamazakiら, Nucl. Acids Res. 17:7108、ヒトgp96: Genbank登録番号X15187, Makiら, 1990, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 87:5658-5562、ヒトBiP: Genbank登録番号M19645; Tingら, 1988, DNA 7:275-286、ヒトHSP27, Genbank登録番号M24743; Hickeyら, 1986, Nucleic Acids Res. 14:4127-45、マウスHSP70: Genbank登録番号M35021, Huntら, 1990, Gene 87:199-204、マウスgp96: Genbank登録番号M16370, Srivastavaら, 1987, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 85:3807-3811およびマウスBiP: Genbank登録番号U16277, Haasら, 1988, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 85:2250-2254。遺伝暗号の縮重のために、天然のヌクレオチド配列のみならずHSPをコードする他の縮重DNA配列全てをもHSPを発現するために使用できる。
本発明の特定の実施形態において、HSPおよびα2Mは組換え法を通して高レベルのHSPおよびα2Mを発現する細胞から調製できる。多くのHSPおよびα2Mのアミノ酸配列ならびにヌクレオチド配列は一般的にGenBank等の配列データベースで入手できる。Entrez等のコンピュータープログラムを用いてデータベースを閲覧することが可能であり、登録番号によって対象のあらゆるアミノ酸配列および遺伝子配列データを検索する。データベースを検索してクエリー配列と種々の程度の類似性を有する配列を同定することもでき、それにはFASTAおよびBLAST等のプログラムを用い、それらはアライメントスコアおよび統計解析によって類似配列をランク付けするものである。本発明の組成物、方法ならびにHSPペプチド-複合体の調製に用いることができる、限定されないHSPの例示のようなヌクレオチド配列は以下のものである:ヒトHSP70, Genbank登録番号M24743, Huntら, 1995, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A., 82:6455-6489、ヒトHSP90, Genbank登録番号X15183, Yamazakiら, Nucl. Acids Res. 17:7108、ヒトgp96: Genbank登録番号X15187, Makiら, 1990, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 87:5658-5562、ヒトBiP: Genbank登録番号M19645; Tingら, 1988, DNA 7:275-286、ヒトHSP27, Genbank登録番号M24743; Hickeyら, 1986, Nucleic Acids Res. 14:4127-45、マウスHSP70: Genbank登録番号M35021, Huntら, 1990, Gene 87:199-204、マウスgp96: Genbank登録番号M16370, Srivastavaら, 1987, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 85:3807-3811およびマウスBiP: Genbank登録番号U16277, Haasら, 1988, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 85:2250-2254。遺伝暗号の縮重のために、天然のヌクレオチド配列のみならずHSPをコードする他の縮重DNA配列全てをもHSPを発現するために使用できる。
さらにおよびあるいはまた、α2Mタンパク質、ポリペプチド断片、類似体およびα2Mの変異体も請求項に記載の発明の実施において使用でき、これは少なくとも35%〜55%、好ましくは55%〜75%および最も好ましくは75%〜85%のα2Mとのアミノ酸同一性を有し、抗原提示細胞によって取り込まれ、抗原性分子に対する免疫応答を誘発することのできる複合体である抗原性ペプチドとの複合体を形成することが可能である。本発明のα2M分子は市販のものまたは天然由来から精製したもの(Kureckiら, 1979, Anal. Biochem. 99:415-420)、化学的に合成されたものまたは組換え的に産生されたものであり得る。本発明のα2Mポリペプチドの調製に使用できるα2M配列の限定されない例示は以下のものである:Genbank登録番号M11313, P01023, AAA51551; Kenら, 1985, Proc. Nat. Acad. Sci. 82:2282-2286。遺伝暗号の縮重のために、天然のヌクレオチド配列のみならずα2Mをコードする他の縮重DNA配列全てをもα2Mを発現するために使用することができる。
選択したHSPまたはα2Mをコードするヌクレオチド配列が一度同定されると、ヌクレオチド配列またはその断片を入手し組換え発現のための発現ベクター中にクローン化することができる。発現ベクターは次にHSPまたはα2Mを増殖させるために宿主細胞内に導入される。HSPまたはα2Mの組換え産生のための方法は、本明細書にその詳細を記載する。
DNAは標準的な分子生物学的技術を用いて、組織、細胞培養物またはクローン化DNA(例えばDNA「ライブラリー」)からの直接的なDNA増幅または分子クローニングにより取得され得る(例えば、Methods in Enzymology, 1987,第154巻, Academic Press、Sambrookら, 1989, Molecular Cloning-A Laboratory Manual,第2版, Cold Spring Harbor Press, New YorkおよびCurrent Protocols in Molecular Biology、Ausubelら(編), Greene Publishing Associates and Wiley Interscience, New Yorkを参照、これら各々は全文を参照として本明細書に組み込む)。ゲノムDNA由来のクローンは、コード領域に加えて調節およびイントロンDNA領域を含み得る;cDNA由来のクローンはエクソン配列のみを含み得る。どのような資源であっても、HSPまたはα2M遺伝子は遺伝子を増殖するために適したベクター中にクローン化されるべきである。
好ましい実施形態において、DNAはHSPまたはα2Mに関連したまたは相同的な既知の配列由来のプライマーを用いたポリメラーゼ連鎖反応法(PCR)増幅により、ゲノムまたはcDNAから増幅することができる。PCRは、選択する前にDNAクローンまたはゲノムもしくはcDNAライブラリーにおける所望の配列を増幅するために用いられる。PCRは例えばサーマルサイクラーおよびTaqポリメラーゼ(Gene Amp(商標登録))を使用することで実施することができる。ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)は一般的に対象の遺伝子または遺伝子断片を取得するために用いられる。例えば、あらゆる所望の長さのHSPまたはα2Mをコードするヌクレオチド配列は、翻訳領域をコードするヌクレオチド配列に隣接するPCRプライマーを用いて産生することができる。あるいはまた、HSPまたはα2M遺伝子配列は制限エンドヌクレアーゼによって適切な部位で切断することが可能であり、それはそのような部位が利用でき、HSPまたはα2M遺伝子をコードするDNAの断片を放出する場合である。都合のよい制限酵素切断部位が利用できない場合には、当技術分野で公知の部位特異的突然変異誘発および/またはDNA増幅法によって、そのような部位を適切な位置に作製してもよい(例えば、Shankarappaら, 1992, PCR Method Appl. 1:277-278参照)。次に、HSPまたはα2MをコードするDNA断片を単離し、適切な発現ベクター中に連結し、適切な翻訳読み取り枠が維持されていることが確実であるか注意する。
別の実施形態において、ゲノムDNAからのHSPまたはα2M遺伝子の分子クローニングのために、DNA断片を産生してゲノムライブラリーを形成する。HSPまたはα2Mに関連した配列をコードする配列のいくつかは利用可能であり、精製および標識が可能であるため、ゲノムDNAライブラリーにおけるクローン化DNA断片を、標識化プローブへの核酸ハイブリダイゼーションによってスクリーニングしてもよい(BentonおよびDavis, 1977, Science 196:180、GrunsteinおよびHogness, 1975, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 72:3961)。プローブと実質的な相同性を有するそれらのDNA断片がハイブリダイズし得る。制限酵素消化および既知の制限酵素地図に従って予想される断片サイズの比較によって、適切な断片を同定することも可能である。
HSPまたはα2MゲノムDNAの単離をするための代用法は、既知の配列から化学的に合成した遺伝子配列またはHSPもしくはα2MをコードするcDNAからのmRNAの合成を含むが、これらに限定されない。例えば、HSPまたはα2M遺伝子のcDNAクローニングのためのRNAは、HSPまたはα2Mを発現する細胞から単離することができる。cDNAライブラリーは当技術分野で知られる方法により産生してもよく、ゲノムDNAライブラリーをスクリーニングするために開示されるような方法によってスクリーニングしてもよい。HSPまたはα2Mに対する抗体が利用できる場合、HSPまたはα2MはHSPまたはα2M-合成クローンに対する標識化抗体の結合により同定され得る。
HSPまたはα2Mをコードするヌクレオチド配列のクローニングのための他の特定の実施形態は、例示として提示するが、以下に限定されない:特定の実施形態において、媒体ストリンジェンシーの低い条件下におけるHSPまたはα2Mをコードするヌクレオチド配列を含むプローブとのハイブリダイゼーションによって、HSPまたはα2Mをコードするヌクレオチド配列を同定および取得することができる。限定としてではなく例示により、そのような低いストリンジェンシーの条件を用いた手順は以下の通りである(ShiloおよびWeinberg, 1981, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 78:6789-6792も参照)。DNAを含むフィルターを35%ホルムアミド、5×SSC、50mM Tris-HCl(pH 7.5)、5mM EDTA、0.1%PVP、0.1%Ficoll、1%BSAおよび500μg/ml変性サケ精子DNAを含む溶液中で、6時間40℃で前処理をする。ハイブリダイゼーションは以下の改変をした。
同じ溶液中で行う:0.02%PVP、0.02%Ficoll、0.2%BSA、100μg/mlサケ精子DNA、10%(wt/vol)デキストラン硫酸および5〜20×106cpmの32P標識化プローブを用いる。フィルターをハイブリダイゼーション混合液中で18〜20時間40℃でインキュベートし、次に2×SSC、25mM Tris-HCl(pH7.4)、5mM EDTAおよび0.1%SDSを含む溶液中で、1.5時間55℃で洗浄する。洗浄液を新しい液に換えてさらに1.5時間60℃でインキュベートする。フィルターをブロットして乾燥させ、オートラジオグラフィーに曝露する。必要ならば、フィルターを65〜68℃で3回目の洗浄を行い、フィルムに再曝露する。用いてもよい低いストリンジェンシーの他の条件は当技術分野において公知である(例えば、種間(cross-species)ハイブリダイゼーションの実施)。
発現させるペプチド配列中のアミノ酸置換を生じる目的のため、またはさらなる操作が容易になるように制限酵素切断部位を作製/欠失させるために、当技術分野で知られる突然変異誘発のためのあらゆる技術がDNA配列における個々のヌクレオチドを改変するために用いることができる。そのような技術は化学的突然変異誘発、in vitro部位特異的突然変異誘発(Hutchinsonら, 1978, J. Biol. Chem. 253:6551)、オリゴヌクレオチド指向性突然変異誘発(Smith, 1985, Ann. Rev. Genet. 19:423-463、Hillら, 1987, methods Enzymol. 155:558-568)、PCRに基づくオーバーラップ伸長(Hoら, 1989, Gene 77:51-59)、PCRに基づくメガプライマー突然変異誘発(Sarkarら, 1990, Biotechniques 8:404-407)等を含むがこれらに限定されない。改変は、二本鎖ジデオキシヌクレオチドDNA配列決定によって確認することができる。
特定の実施形態において、分泌型の非分泌性HSPをコードする核酸が、本発明の方法を実施するために使用される。このような核酸はER係留シグナルであるKDELに対するコード配列を欠失することで構築することができる。さらに、KDELコード配列はマウスIgG1のFc部分等のHSPの認識および精製を容易にするための分子タグと入れ替えられる。別の実施形態において、分子タグは天然に分泌されるHSPまたはα2Mに付加することができる。米国特許出願第09/253,429は、gp96のER係留シグナルの欠失が、トランスフェクトされた腫瘍細胞からのgp96-Igペプチド-複合体の分泌をもたらし、マウスIgG1と融合したKDEL-欠失gp96が、ELISAおよびFACS解析による検出ならびにプロテインAの補助を伴ったアフィニティークロマトグラフィーによる精製を容易にすることを示す。
4.2.1.1.発現系
HSPまたはα2M分子をコードするヌクレオチド配列は、組換え細胞内での増殖および発現のための発現ベクター中に挿入することができる。本明細書中で用いる発現構築物は、適切な宿主細胞内でHSPまたはα2M分子の発現が可能である1つ以上の調節領域と機能的に連結したHSPまたはα2Mをコードするヌクレオチド配列を指す。「機能的に連結した」とは、調節領域および発現するHSPまたはα2Mポリペプチド配列が、HSPまたはα2M配列の転写および最終的には翻訳を許容するような方法で連結および位置された関連性を指す。種々の発現ベクターには、プラスミド、コスミド、ファージ、ファージミドまたは改変したウイルス(しかしこれらに限定されない)を含むものが使用され得る。例示は、λ誘導体等のバクテリオファージまたはpBR322もしくはpUCプラスミド誘導体もしくはBluescriptベクター(Stratagene)等のプラスミドを含む。典型的には、このような発現ベクターは、適切な宿主内でのベクターの増殖のための機能的な複製起点、HSPまたはα2M遺伝子配列の挿入のための1つ以上の制限エンドヌクレアーゼ部位および1つ以上の選択マーカーを含む。
HSPまたはα2M分子をコードするヌクレオチド配列は、組換え細胞内での増殖および発現のための発現ベクター中に挿入することができる。本明細書中で用いる発現構築物は、適切な宿主細胞内でHSPまたはα2M分子の発現が可能である1つ以上の調節領域と機能的に連結したHSPまたはα2Mをコードするヌクレオチド配列を指す。「機能的に連結した」とは、調節領域および発現するHSPまたはα2Mポリペプチド配列が、HSPまたはα2M配列の転写および最終的には翻訳を許容するような方法で連結および位置された関連性を指す。種々の発現ベクターには、プラスミド、コスミド、ファージ、ファージミドまたは改変したウイルス(しかしこれらに限定されない)を含むものが使用され得る。例示は、λ誘導体等のバクテリオファージまたはpBR322もしくはpUCプラスミド誘導体もしくはBluescriptベクター(Stratagene)等のプラスミドを含む。典型的には、このような発現ベクターは、適切な宿主内でのベクターの増殖のための機能的な複製起点、HSPまたはα2M遺伝子配列の挿入のための1つ以上の制限エンドヌクレアーゼ部位および1つ以上の選択マーカーを含む。
哺乳動物宿主細胞内におけるHSPまたはα2Mの発現のために、種々の調節領域が使用可能であり、それらは例えばSV40初期および後期プロモーター、サイトメガロウイルス(CMV)前初期プロモーターおよびラウス肉腫ウイルスLTR(RSV-LTR)プロモーターである。哺乳動物細胞内で有用となり得る誘導プロモーターは、メタロチオネインII遺伝子、マウス乳癌ウイルスのグルココルチコイド応答性LTR(MMTV-LTR)、β-インターフェロン遺伝子およびHSP70遺伝子と連結したものを含むが、これらに限定されない(Williamsら, 1989, Cancer Res. 49:2735-42、Taylorら, 1990, Mol. Cell. Biol. 10:165-75)。宿主細胞内でのHSPまたはα2Mの発現の有効性は、適切な転写エンハンサーエレメントを、SV40ウイルス、B型肝炎ウイルス、サイトメガロウイルス、免疫グロブリン遺伝子、メタロチオネイン、β-アクチンで見られるような発現ベクター中に含ませることで増強し得る(Bittnerら, 1987, Methods in Enzymol. 153:516-544、Gorman, 1990, Curr. Op. in Biotechnol. 1:36-47参照)。
発現ベクターはまた、2つ以上のタイプの宿主においてベクターの維持および複製を行うことのできる、またはベクターを宿主染色体中に組み入れることのできる配列をも含み得る。そのような配列は、複製起点、自己複製配列(ARS)、セントロメアDNAおよびテロメアDNAを含み得るが、これらに限定されない。また、少なくとも2つのタイプの宿主細胞内で複製および維持され得るシャトルベクターを用いることも有利となり得る。
さらに、発現ベクターは、HSPまたはα2MをコードするDNAを含む宿主細胞を最初に単離または同定するために、選択可能またはスクリーニング可能なマーカー遺伝子を含み得る。長期にわたる、適切に修飾されたHSPまたはα2Mの高収率での産生には、哺乳動物細胞における安定した発現が好ましい。いくつかの選択系を哺乳動物細胞に用いてもよく、それらは単純ヘルペスウイルスチミジンキナーゼ(Wiglerら, 1977, Cell 11:223)、ヒポキサンチン-グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(SzybalskiおよびSzybalski, 1962, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 48:2026)およびアデニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(Lowyら, 1980, Cell 22:817)遺伝子をそれぞれtk−、hgprt−またはaprt−細胞内で用いることができるものを含むが、これらに限定されない。また、代謝拮抗物質耐性もまた、メトトレキセートに対する耐性を付与するジヒドロ葉酸還元酵素(dhfr)(Wiglerら,1980, Natl. Acad. Sci. U.S.A. 77:3567、O'Hareら, 1981, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 78:1527)、ミコフェノール酸への耐性を付与するgpt(MulliganおよびBerg, 1981, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 78:2072)、アミノグリコシドG-418に対する耐性を付与するネオマイシンホスホトランスフェラーゼ(neo)(Colberre-Garapinら, 1981, J. Mol. Biol. 150:1)およびハイグロマイシンに対する耐性を付与するハイグロマイシンホスホトランスフェラーゼ(hyg)(Santerreら, 1984, Gene 30:147)に対する選択の基礎として用いることができる。他の選択可能なマーカーは、ヒスチジノールおよびZeocin(商標)等も用いることができるが、これらに限定されない。
調節領域と機能的に連結したHSP-またはα2M-コード配列を含む発現構築物は、さらにクローニングすることなく、本発明のHSPまたはα2M複合体の発現および産生するための適切な宿主細胞内に直接導入することができる。(例えば、米国特許第5,580,859参照)。発現構築物はまた、コード配列の宿主ゲノム中への組み込み(例えば相同組換えによる)を容易にするDNA配列をも含み得る。この場合、宿主細胞内でのHSPまたはα2M分子の増殖および発現のために、適切な宿主細胞に適した複製起点を含む発現ベクターを用いる必要がない。
クローン化したHSPまたはα2Mコード配列を含む発現構築物は、当技術分野で知られる種々の技術によって哺乳動物宿主細胞内に導入することができ、それらはリン酸カルシウム介在トランスフェクション(Wiglerら, 1977, Cell 11:223-232)、リポソーム介在トランスフェクション(Schaefer-Ridderら, 1982, Science 215:166-168)、エレクトロポレーション(Wolffら, 1987, Proc. Natl. Acad. Sci. 84:3344)およびマイクロインジェクション(Cappechi, 1980, Cell 22:479-488)を含むが、これらに限定されない。
本明細書中に記載するあらゆるクローニングおよび発現ベクターも、当技術分野で公知の技術により既知のDNA配列から合成および構築してもよい。調節領域およびエンハンサーエレメントは天然および合成の種々の由来であり得る。いくつかのベクターおよび宿主細胞は市販のものであり得る。有用なベクターの限定されない例示はCurrent Protocols in Molecular Biologyの付録5, 1988,Ausubelら編, Greene Publish. Assoc. & Wiley Interscienceに記載され、これは参照ならびにClontech Laboratories、Stratagene Inc.およびInvitrogen, Inc.等の商業的供給者のカタログにより本明細書に組み込まれる。
あるいはまた、多くのウイルスに基づいた発現系は、HSPまたはα2Mの組換え発現のための哺乳動物細胞とともに利用され得る。DNAウイルス骨格を用いたベクターは、サルウイルス40(SV40)(Hamerら, 1979, Cell 17:725)、アデノウイルス(Van Dorenら, 1984, Mol. Cell Biol. 4:1653)、アデノ随伴ウイルス(McLaughlinら, 1988, J. Viol. 62:1963)およびウシパピローマウイルス(Zinnら, 1982, Proc. Natl. Acad. Sci. 79:4897)から由来してきた。アデノウイルスが発現ベクターとして使用される場合、ドナーDNA配列はアデノウイルス転写/翻訳調節領域(例えば、後期プロモーターおよびトリパータイト(tripartite)リーダー配列)に連結される。このキメラ遺伝子は次にin vitroまたはin vivo組換えによってアデノウイルスゲノム中に挿入され得る。ウイルスゲノムの非必須な領域(例えばE1またはE3領域)への挿入によって、感染した宿主内で相同的産物を発現させることが可能な組換えウイルスが生じる(例えば、LoganおよびShenk, 1984, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 81:3655-3659参照)。
ウシパピローマウイルス(BPV)は、ヒトを含む多くの高等脊椎動物に感染することができ、そのDNAはエピソームとして複製する。いくつかのシャトルベクターは、哺乳動物細胞において安定な多コピー(20〜300コピー/細胞)の染色体外エレメントとして存在する組換え遺伝子発現のために開発されてきた。典型的には、これらのベクターは大腸菌内でのベクターの増殖を許容するBPV DNAのセグメント(完全なゲノムまたは69%トランスフォーミング断片)、広い宿主範囲を有するプロモーター、ポリアデニル化シグナル、スプライシングシグナル、選択マーカーおよび「無毒性の」プラスミド配列を含む。細菌内での構築および増幅の後、例えばリン酸カルシウム共沈殿またはエレクトロポレーションの技術によって、発現構築物を培養した哺乳動物細胞内にトランスフェクトする。形質転換された表現型を表さない宿主細胞のために、ヒスチジノールおよびG418耐性等の優性選択マーカーを用いて形質転換体の選択を行う。例えば、pBCMGSNeoおよびpBCMGHis等のBPVベクターはHSPまたはα2Mを発現させるために使用してもよく(Karasuyamaら, Eur. J. Immunol. 18: 97-104、Oheら, Human Gene Therapy 6: 325-33)、次にHSPまたはα2M発現のための多様な細胞タイプ内にトランスフェクトされ得る。
あるいはまた、ワクシニア7.5Kプロモーターを使用してもよい(例えば、Mackettら, 1982, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 79:7415-7419、Mackettら, 1984, J. Viol. 49:857-864、Panicaliら, 1982, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 79:4927-4931参照)。ヒト宿主細胞を使用する場合、エプスタイン-バーウイルス(EBV)複製起点(OriP)およびEBV核抗原1(EBNA-1、トランス活性化複製因子)を使用してもよい。このようなベクターは広範囲のヒト宿主細胞とともに使用でき、それらは例えばEBO-pCD(Spickofskyら, 1990, DNA Prot. Eng. Tech. 2:14-18)、pDR2およびλDR2(Clontech Laboratoriesより入手できる)である。
組換えHSPまたはα2M発現はまた、レトロウイルスに基づいた発現系によっても行われる。トランスフェクションと対照的に、レトロウイルスは効果的に感染し、遺伝子を広範囲の細胞タイプ(例えば一次造血細胞)に移行することができる。モロニーマウス白血病ウイルス等のレトロウイルスにおいて、ウイルス遺伝子配列の多くは除去およびHSPまたはα2Mコード配列と入れ換えることができる一方、失ったウイルス機能は外部から(in trans)供給することができる。レトロウイルスベクターによる感染の宿主範囲もまた、ベクターのパッケージングに用いる外被の選択によって操作できる。
例えば、レトロウイルスベクターは5'側の末端反復配列(LTR)、3'LTR、パッケージングシグナル、細菌性複製起点および選択マーカーを含み得る。ND-関連抗原性ペプチドDNAを5'LTRと3'LTRとの間の位置に挿入して、5'LTRプロモーターからの転写がクローンDNAを転写するようにする。5'LTRは、LTRプロモーター、R領域、U5領域およびプライマー結合部位をこの順番に含むプロモーターを含むが、これらに限定されない。これらLTRエレメントのヌクレオチド配列は、当技術分野で公知である。異種性のプロモーターと同様に多剤選択マーカーもまた、感染細胞の選択を容易にするための発現ベクター中に含まれる(McLauchlinら, 1990, Prog. Nucleic Acid Res. and Molec. Biol. 38:91-135、Morgenstermら, 1990, Nucleic Acid Res. 18:3587-3596、Choulikaら, 1996, J. Viol 70:1792-1798、Boesenら, 1994, Biotherapy 6:291-302、SalmonsおよびGunzberg, 1993, Human Gene Therapy 4:129-141ならびにGrossmanおよびWilson, 1993, Curr. Opin. in Genetics and Devel. 3:110-114参照)。
組換え細胞は標準的な温度、インキュベーション時間、吸光度および培地組成の条件下で培養してもよい。あるいはまた、HSPが内因的に発現する細胞が必要とする栄養要求性および生理的要求性に匹敵する条件下で細胞を培養してもよい。改変された培養条件および培養液はHSP-ペプチド複合体の産生を増加させるために使用してもよい。例えば、組換え細胞は誘導性のHSP発現を促進する条件下で増殖させてもよい。
本発明のα-2-マクログロブリンおよびHSPポリペプチドは、それらが発現する細胞内からの回収および精製を容易にするために、融合タンパク質として発現され得る。例えば、HSPまたはα2Mポリペプチドは培養液中への分泌のためのER膜を経由する輸送を指示するシグナル配列リーダーペプチドを含み得る。さらに、HSPまたはα2Mポリペプチドは、例えばカルボキシ末端等の結合抗原性ペプチドに関連しないHSPまたはα2Mポリペプチドの、任意の部位に融合したアファニティー標識等のアフィニティー標識を含み得る。アフィニティー標識は、アフィニティーパートナー分子への結合によってタンパク質の精製を容易にするために使用することができる。
そのようなタンパク質の産生のための種々の方法は、当技術分野で公知のものである。それらの産生をもたらす操作は遺伝子またはタンパク質レベル、好ましくは遺伝子レベルで行うことができる。例えば、クローン化されたHSPまたはα2Mポリペプチドのコード領域は、当技術分野で知られる多数の組換えDNA法のいずれかによって改変され得る(Sambrookら, 1990, Molecular Cloning, A Laboratory Manual,第2版, Cold Spring Harbor Laboratory, Cold Spring Harbor, New York、Ausubelら, Current Protocols in Molecular Biologyの第8章, Greene Publishing Associates and Wiley Interscience, New York)。置換、欠失、挿入またはそれらのあらゆる組み合わせが、HSPまたはα2Mポリペプチドをコードする最終的なヌクレオチド配列に達するために導入または併用されることが以下の議論から明らかである。
種々の実施形態において、HSPまたはα2Mポリペプチドを含む融合タンパク質は組換えDNA技術を用いて作製され得る。例えば、HSPまたはα2Mポリペプチドをコードする組換え遺伝子は、HSPまたはα2Mポリペプチドがペプチド-タグ化融合タンパク質として発現するようなアフィニティー標識の配列を含むベクター中への、適切な読み取り枠内のHSPまたはα2M遺伝子断片の導入によって構築され得る。アフィニティー標識は特異的結合パートナーによって認識され得、HSPまたはα2Mポリペプチドのアフィニティー精製のために使用してもよい。
好ましい実施形態において、アフィニティー標識はそのアミノ末端がHSPまたはα2Mのカルボキシ末端に融合される。カルボキシ末端に作製される融合の正確な位置は重要ではない。最適な位置はルーチンな実験によって決定することができる。
使用され得る当技術分野で知られる種々のアフィニティー標識は、免疫グロブリン定常部、ポリヒスチジン配列(Petty, 1996, Current Protocols in Molecular Biology第2巻中のMetal-chelate affinity chromatography, Ausubelら編, Greene Publish. Assoc. & Wiley Interscience)、グルタチオンS-トランスフェラーゼ(GST; Smith, 1993, Methods Mol. Cell Bio. 4:220-229)、大腸菌マルトース結合タンパク質(Guanら, 1987, Gene 67:21-30)および種々のセルロース結合ドメイン(米国特許第5,496,934号、5,202,247号、5,137,819号、Tommeら, 1994, Protein Eng. 7:117-123)等であるが、これらに限定されない。他のアフィニティー標識はHSPまたはα2Mポリペプチドに、例えば緑色蛍光タンパク質の部分等の蛍光特性を与え得る。他の可能なアフィニティー標識はモノクローナル抗体を取得できる短いアミノ酸配列であり、以下の公知の例示に限定されず、それらはFLAGエピトープ、mycエピトープの408〜439番目のアミノ酸、インフルエンザウイルス赤血球凝集素(HA)エピトープ等である。他のアフィニティー標識は特異的結合パートナーによって認識されるため、固相支持体上に固定することが可能な結合パートナーへのアフィニティー結合による単離を容易にする。いくつかのアフィニティー標識は、HSPまたはα2Mポリペプチドに多量体形成能等の新規の構造的特性を付与し得る。結合化ペプチドによるHSPまたはα2Mポリペプチドの二量体化は、HSPまたはα2Mポリペプチド間の相互作用および抗原提示の過程におけるパートナーの結合活性を増強し得る。これらのアフィニティー標識は普通、通常ホモポリマーとして存在するタンパク質由来のものである。CD8(Shiueら, 1988, J. Exp. Med. 168:1993-2005)の細胞外領域もしくはCD28(Leeら, 1990, J. Immnol. 145:344-352)または内部鎖ジスルフィド結合のための部位を含む免疫グロブリン分子の一部等のアフィニティー標識は、多量体を形成させ得る。当業者によって理解されるように、上記のアフィニティー標識のコード領域を取得するための多くの方法を用いることができ、それらはDNAクローニング、DNA増幅および合成法を含むがこれらに限定されない。いくつかのアフィニティー標識ならびにそれらの検出および単離のための試薬は市販のものである。
好ましいアフィニティー標識は、免疫グロブリン分子の不変部である。典型的には、そのような部分は、少なくとも免疫グロブリン重鎖の定常部の、機能的に作用するCH2およびCH3ドメインを含む。融合物はまた定常部のFc部分のカルボキシ末端または重もしくは軽鎖のCH1に隣接したアミノ末端領域を用いて作製される。適切な免疫グロブリンに基づいたアフィニティー標識はIgG-1、-2、-3もしくは-4サブタイプ、IgA、IgE、IgDまたはIgM、しかし好ましくはIgG1から取得され得る。好ましくは、ヒト免疫グロブリンは、HSPまたはα2Mポリペプチドがヒトに対してin vivoで使用される場合に用いられる。免疫グロブリン軽または重鎖定常部をコードする多くのDNAは公知であり、またはcDNAライブラリーより容易に入手できる。例えば、Adamsら, Biochemistry, 1980, 19:2711-2719、Goughら, 1980, Biochemistry, 19:2702-2710、Dolbyら, 1980, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A., 77:6027-6031、Riceら, 1982, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A., 79:7862-7865、Falknerら, 1982,Nature, 298:286-288およびMorrisonら, 1984, Ann. Rev. Immunol, 2:239-256を参照。多くの免疫学的試薬および標識系が免疫グロブリンの検出のために利用可能であり、酵素結合免疫吸着検定法(ELISA)、免疫沈降、蛍光標示式細胞分取器(FACS)等の使用といった当技術分野で知られる種々の免疫学的技術によって、HSPまたはα2Mポリペプチド-Ig融合タンパク質を容易に検出および定量することができる。同様に、アフィニティー標識が容易に入手できる抗体を有するエピトープである場合、アフィニティー標識を含むHSPまたはα2Mポリペプチドを検出、定量および単離するために、そのような試薬を上記の技術によって使用することができる。多くの場合、HSPまたはα2Mポリペプチドに対する特異的抗体を開発する必要はない。
特に好ましい実施形態は、HSPまたはα2Mポリペプチドのヒンジ、ヒト免疫グロブリンG-1(IgG-1; Bowenら, 1996, J. Immunol. 156:442-49参照)のCH2およびCH3ドメインへの融合である。このヒンジ領域は3つのシステイン残基を含み、それらは通常Ig分子内の他のシステインとのジスルフィド結合に含まれる。ペプチドが標識として機能するために必要なシステインはないため、1つ以上のこれらのシステイン残基は場合によっては例えばセリン等の別のアミノ酸残基と置換してもよい。
当技術分野で知られる種々のリーダー配列は、細菌および哺乳動物細胞由来のHSPまたはα2Mポリペプチドの効果的な分泌のために用いることができる(von Heijne, 1885, J. Mol. Biol. 184:99-105)。リーダーペプチドは対象とする宿主細胞に基づいて分泌され、細菌、酵母、ウイルス、動物および哺乳動物の配列を含み得る。例えば、ヘルペスウイルスグリコプロテインDリーダーペプチドは種々の哺乳動物細胞内での使用に適している。哺乳動物細胞内での使用に好ましいリーダーペプチドは、マウス免疫グロブリンκ鎖のV-J2-C領域より得ることができる(Bernardら, 1981, Proc. Natl. Acad. Sci. 78:5812-5816)。細菌細胞内でのHSPまたはα2Mポリペプチド発現を標的とする好ましいリーダー配列は、大腸菌タンパク質OmpA(Hobomら, 1995, Dev. Biol. Stand. 84:255-262)、PhoA(Okaら, 1985, Proc. Natl. Acad. Sci. 82:7212-16)、OmpT(Johnsonら, 1996, Protein Expression 7:104-113)、LamBおよびOmpF(HoffmanおよびWright, 1985, Proc. Natl. Acad. Sci.USA 82:5107-5111)、β-ラクタマーゼ(Kadonagaら, 1984, J. Biol. Chem. 259:2149-54)、エンテロトキシン(Morioka-Fujimotoら, 1991, J. Biol. Chem. 266:1728-32)ならびに黄色ブドウ球菌プロテインA(Abrahmsenら, 1986, Nucleic Acid Res. 14:7487-7500)および枯草菌エンドグルカナーゼ(Loら, Appl. Environ. Microbiol. 54:2287-2292)と同様に、人為的および合成的シグナル配列(MacIntyreら, 1990, Mol. Gen. Genet. 221:466-74、Kaiserら, 1987, Science, 235:312-317)を含むが、これらに限定されない。
所望のアフィニティー標識もしくはリーダーペプチドをコードするDNA配列は、合成的に作製されるライブラリーから容易に入手され得、または商業的供給者から入手可能であり、本発明の実施に適している。そのような方法は当技術分野で公知のものである。
4.3. ペプチド断片のHSPおよびα2Mとの複合体形成
本明細書に記載されるのは、抗原性細胞のタンパク質調製物の消化によって生じてきたペプチドの集団への、HSPまたはα2Mのin vitroでの複合体形成のための方法である。複合体形成反応は、HSPとペプチドとのまたはα2Mとペプチドとの間の共有結合の形成によって生じ得る。複合体形成反応はまた、HSPとペプチドとのまたはα2Mとペプチドとの間の非共有結合の形成によっても生じ得る。
本明細書に記載されるのは、抗原性細胞のタンパク質調製物の消化によって生じてきたペプチドの集団への、HSPまたはα2Mのin vitroでの複合体形成のための方法である。複合体形成反応は、HSPとペプチドとのまたはα2Mとペプチドとの間の共有結合の形成によって生じ得る。複合体形成反応はまた、HSPとペプチドとのまたはα2Mとペプチドとの間の非共有結合の形成によっても生じ得る。
非共有結合HSP-抗原性分子複合体およびα2M-抗原性分子複合体を産出する方法において、複合体はBlachereら, 1997, J. Exp. Med. 186(8):1315-22によって記載される方法に従って調製され、これは参照により本明細書にその全てを組み入れる。Blachereはhspの抗原性分子とのin vitroでの複合体形成を教示する。Blachereが記載するプロトコルは、hsp構成成分をα2Mと入れ替えるために改変することができる。Binderら(2001, J. Immunol. 166:4968-72)はBlachere法が抗原性分子と結合したα2Mの複合体をもたらすことを明らかにする。
複合体形成の前に、HSPをATPまたは低pHで前処理して対象のHSPと非共有的に結合し得るあらゆるペプチドを除去することができる。ATP法を用いる場合、Levyら, 1991, Cell 67:265-274に記載されるようにアピラーゼ(apyranase)の添加により過剰のATPを調製物から除去する。低pH法を用いる場合、pH改変試薬の添加によりバッファーを中性pHに再調整する。ペプチドの集団(平均長7〜20アミノ酸)のHSPまたはα2Mとのin vitroでの複合体形成のための好ましい、代表的なプロトコルは以下に記載する。
ペプチドの集団(1μg)および前処理したHSP(9μg)を約5ペプチド:1ストレスタンパク質のモル比になるよう混合する。次に、混合物を15分〜3時間4〜45℃で、20mMリン酸ナトリウム、pH 7.2、350mM NaCl、3mM MgCl2および1mMフェニルメチルスルフォイルフロリド(PMSF)を含むような適切な結合バッファー中でインキュベートする。調製物をCentricon 10 assembly(Millipore)を通して遠心分離して、あらゆる非結合ペプチドを除去する。ペプチドのストレスタンパク質への非共有結合は、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)または質量分析法(MS)によってアッセイすることができる。
ペプチド断片へのHSP70の非共有複合体を産出するために好ましい、本発明の別の実施形態において:5〜10μgの精製したHSP70を等モル量のペプチド断片とともに、100μlの量の20mMリン酸ナトリウムバッファー、pH 7.5、0.5M NaCl、3mM MgCl2および1mM ADP中で、37℃で1時間インキュベートする。このインキュベーション混合物を必要なら1回以上遠心分離し、Centricon 10 assembly(Millipore)を通してあらゆる非結合ペプチドを除去する。
ペプチド断片へのgp96またはHSP90の複合体を産出するために好ましい、本発明の別の実施形態において、5〜10μgの精製したgp96またはHSP90を等モル量または過剰量ののペプチド断片とともに、20mMリン酸ナトリウムバッファー pH 7.5、0.5M NaCl、3mM MgCl2を含むような適切なバッファー中で60〜65℃で5〜20分間インキュベートする。このインキュベーション混合物は室温まで冷却し、必要なら1回以上遠心分離し、Centricon 10 assembly(Millipore)を通してあらゆる非結合ペプチドを除去する。
複合体形成の後、免疫原性HSP-ペプチド複合体またはα2M-ペプチド複合体は、場合によっては、例えば以下に記載される混合したリンパ球標的細胞アッセイ(MLTC)を用いてアッセイすることができる。一度HSP-ペプチド複合体が単離および希釈されると、それらは場合によっては、動物モデル中で以下に記載される好ましい投与プロトコルおよび賦形剤を用いて、さらに特徴づけることができる。
HSPとペプチドとの非共有複合体を作製するための代用法は、ペプチドの集団を共有的にHSPに結合することができる。共有的に連結した複合体はB細胞応答が所望される場合に選択する複合体である。
1つの実施形態において、化学的架橋によってHSPは共有的にペプチド断片と結合する。化学的架橋法は当技術分野で公知である。例えば、好ましい実施形態において、グルタルアルデヒド架橋を使用してもよい。グルタルアルデヒド架橋はペプチドとHSPとの共有結合複合体を形成するために使用されてきた(Barriosら, 1992, Eur. J. Immunol. 22:1365-1372参照)。好ましくは、1〜2mgのHSP-ペプチド複合体を0.002%グルタルアルデヒド存在下で2時間架橋化する。グルタルアルデヒドはリン酸バッファー塩(PBS)に対して一晩透析することで除去される(Lussowら, 1991, Eur. J. Immunol. 21:2297-2302)。あるいはまた、HSPとペプチドの集団とは当技術分野で知られる条件下での紫外線(UV)架橋によって架橋することができる。本発明の別の実施形態において、ペプチドの集団はペプチド断片のα2Mとの50:1モル比でのインキュベートによりα2Mと複合体形成することができ、50℃で10分間インキュベートした後、30分間25℃でインキュベートする。次に遊離の(非結合)ペプチドをサイズ排除フィルターによって除去する。タンパク質-ペプチド複合体を好ましくはシンチレーションカウンターによって測定し、モル当たりに、各々のタンパク質が等量のペプチドを結合していることが観察できるか確認する(ペプチドの開始量の約0.1%)。詳細はBinder, 2001, J. Immnol. 166(8):4968-72を参照し、その全文を参照により本明細書中に組み入れる。
あるいはまた、抗原性ペプチドの集団は、PCT国際公開WO94/14976およびWO99/50303に記載されるペプチドのα2Mとの複合体形成のための方法により、α2Mと共有結合的に複合体形成することが可能であり、その全文を参照により本明細書中に組み入れる。抗原性ペプチドの集団のα2Mへの共有結合は二機能性の架橋剤を用いて行われる。そのような架橋剤およびその使用法も当技術分野で公知である。
4.4. 使用するHSP/α2Mワクチン組成物
本発明のHSPまたはα2M調製物とともに使用され得るHSP/α2Mワクチン組成物は、例えば種々のタイプの癌の治療もしくは予防のために開発されてきた腫瘍特異的または腫瘍関連抗原を含む腫瘍抗原と複合体形成したHSP/α2M-ペプチド複合体、あるいは癌組織または癌細胞系から単離された複合体を含み得るが、これらに限定されない。ワクチン組成物に使用され得る腫瘍抗原の限定されない例示は、KS1/4膵癌抗原(PerezおよびWalker, 1990, J. Immunol. 142:3662-3667、Bumal, 1988, Hybridoma 7(4):407-415)、卵巣癌抗原(CA125)(Yuら, 1991, Cancer Res. 51(2):468-475)、前立腺酸性ホスファターゼ(prostatic acid phospate)(Tailerら, 1990, Nucl. Acids Res. 18(16):4928)、前立腺特異的抗原(HenttuおよびVihko, 1989, Biochem. Biophys. Res. Comm. 160(2):903-910、Israeliら, 1993, Cancer Res. 53:227-230)、黒色腫関連抗原p97(Estinら, 1989, J. Natl. Cancer inst. 81(6):445-446)、黒色腫抗原p75(Vijayasardahlら, 1990, J. Exp. Med. 171(4):1375-1380)、高分子量黒色腫抗原(Nataliら, 1987, Cancer 59:55-63)、MAGEファミリーの抗原(Huら, 1996, Cancer Res. 56:2479-2483、Marchandら, 1995, Int. J. Cancer 63:883-885)および前立腺特異的膜抗原を含む。
本発明のHSPまたはα2M調製物とともに使用され得るHSP/α2Mワクチン組成物は、例えば種々のタイプの癌の治療もしくは予防のために開発されてきた腫瘍特異的または腫瘍関連抗原を含む腫瘍抗原と複合体形成したHSP/α2M-ペプチド複合体、あるいは癌組織または癌細胞系から単離された複合体を含み得るが、これらに限定されない。ワクチン組成物に使用され得る腫瘍抗原の限定されない例示は、KS1/4膵癌抗原(PerezおよびWalker, 1990, J. Immunol. 142:3662-3667、Bumal, 1988, Hybridoma 7(4):407-415)、卵巣癌抗原(CA125)(Yuら, 1991, Cancer Res. 51(2):468-475)、前立腺酸性ホスファターゼ(prostatic acid phospate)(Tailerら, 1990, Nucl. Acids Res. 18(16):4928)、前立腺特異的抗原(HenttuおよびVihko, 1989, Biochem. Biophys. Res. Comm. 160(2):903-910、Israeliら, 1993, Cancer Res. 53:227-230)、黒色腫関連抗原p97(Estinら, 1989, J. Natl. Cancer inst. 81(6):445-446)、黒色腫抗原p75(Vijayasardahlら, 1990, J. Exp. Med. 171(4):1375-1380)、高分子量黒色腫抗原(Nataliら, 1987, Cancer 59:55-63)、MAGEファミリーの抗原(Huら, 1996, Cancer Res. 56:2479-2483、Marchandら, 1995, Int. J. Cancer 63:883-885)および前立腺特異的膜抗原を含む。
感染性疾患の治療または予防に有用なHSP/α2Mワクチン組成物は、特定の感染性疾患の薬剤に関連する既知の抗原と複合体形成したもしくはそのような抗原の抗原性を示す分子と複合体形成したHSPまたはα2Mを含み得り、感染した細胞から単離することができる。
本発明のHSP/α2Mワクチン組成物は自己のHSP-ペプチド複合体およびα2M-ペプチド複合体であってもよく、または複合体のHSP/α2M構成成分もしくはペプチド構成成分が自己のものであってもよく、例えば投与された患者から単離されたものである。あるいはまた、HSP/α2Mワクチン組成物または構成成分は自己のものであってもよい。
多くの方法がワクチンを導入するために用いられ得る:それらは経口、皮内、筋肉内、腹腔内、静脈内、皮下、鼻腔内経路および乱切(scarification)(例えば二股針を用いた皮膚の最上層を通した掻は(scratching))を介したものが含まれるが、これらに限定されない。
ワクチンを投与される患者は好ましくは哺乳動物、最も好ましくはヒトであるが、霊長類、ウシ、ウマ、ヒツジ、ブタ、家禽(例えばニワトリ)、ヤギ、ネコ、イヌ、ハムスター、マウスおよびラットを含むヒトではない動物でもあってもよく、これらに限定されない。
HSP/α2Mワクチン組成物はアジュバントを含み、また1つ以上のアジュバントとともに投与され得る。使用され得るアジュバントは無機塩アジュバントまたは無機塩ゲルアジュバント、粒状アジュバント、微粒子状アジュバント、粘膜性アジュバントおよび免疫刺激性アジュバントを含むが、これらに限定されない。アジュバントの例示は、水酸化アルミニウム、リン酸アルミニウムゲル、フロイントの完全アジュバント、フロイントの不完全アジュバント、スクアレンまたはスクアレン油中水型アジュバント製剤、生分解性および生体適合性ポリエステル、重合体化リポソーム、トリテルペノイドグリコシドまたはサポニン(例えば、QuilAおよびQS-21、また商標STIMULON, ISCOPREPで販売される)、N-アセチルムラミル-L-スレオニル-D-イソグルタミン(スレオニル-MDP、商標TERMURTIDEで販売される)、LPS、モノホスホリルリピッドA(商標MPLとして販売される3D-MLA)を含むが、これらに限定されない。
4.5. キット、投与計画、投与および調剤
本発明のワクチン接種の方法を行うためのキットも提供される。特定の実施形態において、キットは、HSP/α2Mワクチン組成物によって誘発される、免疫応答が所望されるHSP/α2Mワクチン組成物の構成成分に対する免疫応答を増強もしくは持続させるために効果的な量の熱ショックタンパク質調製物またはα2M調製物を含む第1の容器、および第1の容器中の熱ショックタンパク質もしくはα2M調製物の投与前、同時または後に投与された場合に構成成分に対する免疫応答を誘導するのに効果的な量のHSP/α2Mワクチン組成物を含む第2の容器を含む。もう1つの実施形態において、キットはHSP調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物の両方を含む容器を含み、ここでHSP調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は混合して存在しない。別のもう1つの実施形態において、キットはα2M調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物の双方を含む容器を含み、ここでα2M調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は混合して存在しない。
本発明のワクチン接種の方法を行うためのキットも提供される。特定の実施形態において、キットは、HSP/α2Mワクチン組成物によって誘発される、免疫応答が所望されるHSP/α2Mワクチン組成物の構成成分に対する免疫応答を増強もしくは持続させるために効果的な量の熱ショックタンパク質調製物またはα2M調製物を含む第1の容器、および第1の容器中の熱ショックタンパク質もしくはα2M調製物の投与前、同時または後に投与された場合に構成成分に対する免疫応答を誘導するのに効果的な量のHSP/α2Mワクチン組成物を含む第2の容器を含む。もう1つの実施形態において、キットはHSP調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物の両方を含む容器を含み、ここでHSP調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は混合して存在しない。別のもう1つの実施形態において、キットはα2M調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物の双方を含む容器を含み、ここでα2M調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物は混合して存在しない。
本発明のキットは、疾患もしくは障害を治療または予防するために効果的な量のHSP/α2Mワクチン組成物が入った容器、およびワクチンによって誘発される免疫応答を増強もしくは持続させるために効果的な量の熱ショックタンパク質調製物またはα2M調製物のどちらかを含む別の容器を含む。ある実施形態において、容器内に提供されるHSP/α2Mワクチン組成物の量は、他の容器中の熱ショックタンパク質調製物またはα2M調製物が別々に投与される場合に、被験体における免疫応答を誘導するためには不十分である。場合によっては、キットに使用説明書を添付してもよい。
投与されるHSP調製物またはα2M調製物の投与量は、投与されるHSP/α2Mワクチン組成物の量、治療の回数および投与経路はもちろん、治療される被験体の状態およびサイズに広範囲で依存する。部位、投与量および回数を含む継続的な治療のための投与計画は、初期応答および臨床上の判断によって方針付けられる。
投与経路およびHSP調製物中のHSPのタイプに応じて、HSP調製物中のHSPの量を例えば投与量当たり0.1〜1000μgに変えることができる。好ましいgp96またはhsp70の量は投与量当たり10〜600μg、およびHSP調製物を皮内に投与する場合は0.1〜10μgの範囲内である。hsp90の好ましい量は投与量当たり約50〜1000μg、および皮内投与には5〜50μgである。投与されるα2Mの量は2〜1000μg、好ましくは20〜500μg、最も好ましくは約25〜250μgに変えることができ、約4〜6週間に渡って週に1回、経時的に投与部位を変えて皮内に与えられる。
1つの好ましい実施形態において、HSP調製物またはα2M調製物はワクチンの投与と同時に投与される。HSP調製物またはα2M調製物およびワクチンを同時に投与するとは、HSPまたはα2M調製物をワクチンと適切に同じ時間に与えることを意味する。本方法は、例えば同じ医師の訪問で、2つの投与の時間枠がお互いに1分〜約5分未満または約60分以内で行われることを提供する。
HSP調製物またはα2M調製物の投与のため、より少ない量のワクチンが被験体における免疫応答を誘発するために必要である。特定の実施形態において、HSP/α2Mワクチン組成物の量の約10%、20%、30%、40%および50%を減少させることができる。平均の副免疫原性となる量のHSP/α2Mワクチン組成物が使用され得るのは、適量のHSP調製物またはα2M調製物が組み合わせて使用される場合である。副免疫原性となる範囲の量を含むHSP調製物またはα2M調製物とともに使用されるHSP/α2Mワクチン組成物の量は、当技術分野で公知の方法により動物モデルにおいて行われる投与応答実験によって決定することができる。
溶解度およびワクチン接種の部位は、本発明のHSPまたはα2M調製物の投与経路を選択する際に考慮するべきファクターである。投与の方法は変えることができ、それらは例えば皮下、静脈内、腹腔内、筋肉内、皮内または粘膜への投与を含むがこれらに限定されない。粘膜経路はさらに経口、直腸内および経鼻投与の形態をとることができる。上記のファクターを考慮すると、HSPもしくはα2Mをワクチン接種部位と同じまたは近位の部位に投与するのが好ましい。
本発明の実施形態において、HSPまたはα2Mはあらゆる望ましい投与経路を用いて投与され得る。皮内投与の利点はそれぞれ、少ない投与量での使用および迅速な吸収を含む。皮下または筋肉内投与はそれぞれいくつかの不溶性懸濁液および油性懸濁液への適合性を含む。粘膜経路の投与は、例えば経口、直腸内および経鼻投与を含むがこれらに限定されない。粘膜投与用の調製物は以下に記載するような種々の調剤に適している。
好ましい実施形態において、本発明はHSP調製物を導入する方法を提供し、これはhsp70、hsp90およびgp96を単独またはお互いに組み合わせて、ワクチンの投与と同時に同じ部位または近接した部位に被験体に投与することを含むが、これらに限定されない。別の好ましい実施形態において、本発明はα2M調製物をワクチンの投与と同時に同じ部位または近接した部位に導入する方法を提供する。好ましくは、HSP調製物またはα2M調製物はHSP/α2Mワクチン組成物と混合して投与されない。
HSPまたはα2M調製物が水溶性である場合、次に例えばリン酸バッファー塩または他の生理的に適合する溶液、好ましくは無菌的な、適切なバッファー中に調剤され得る。あるいはまた、生じた複合体の水溶性溶媒に対する溶解度が低い場合、さらにTweenまたはポリエチレングリコール等の非イオン性界面活性剤とともに調剤され得る。従って、複合体およびそれらの生理的に許容可能な溶媒和化合物は、吸入もしくはガス注入(口もしくは鼻から)による投与、または経口、バッカル、非経口もしくは直腸内投与のために調剤してもよく、あるいは腫瘍の場合、直接的に固形腫瘍内に注入してもよい。
経口投与用の医薬調製物は液状、例えば溶液、シロップまたは懸濁液の形態であってもよく、使用前に水または他の適切なビヒクルで再構成するための薬剤産物として提供され得る。そのような液体調製物は、懸濁化剤(例えばソルビトールシロップ、セルロース誘導体もしくは水素化食用脂肪)、乳化剤(例えばレシチンもしくはアカシア)、非水溶性ビヒクル(例えばアーモンドオイル、油性エステルもしくは画分化植物油)および保存剤(例えばメチルもしくはプロピル-p-水酸化安息香酸塩またはソルビン酸)等の製薬上許容され得る添加剤とともに従来の手段により調製され得る。医薬調製物は、例えば結合剤(例えばα化トウモロコシデンプン、ポリビニルピロリドンもしくはヒドロキシプロピルメチルセルロース)、充填剤(ラクトース、微結晶性セルロースもしくはリン酸水素カルシウム)、潤滑剤(例えばステアリン酸マグネシウム、タルクもしくはシリカ)、崩壊剤(例えばジャガイモデンプンもしくはデンプングリコール酸ナトリウム)または湿潤剤(例えばラウリル硫酸ナトリウム)等の製薬上許容され得る賦形剤とともに、従来の手段により調製され得る錠剤あるいはカプセルの形態のものであってもよい。錠剤は当技術分野で公知の方法によりコーティングしてもよい。
経口投与用のHSP調製物は、活性化合物の放出が制御されるよう適切に調剤され得る。
バッカル投与用の調製物は、従来の方法で処方される錠剤またはトローチ剤の形態をとり得る。
調製物は、注射(例えばボーラス注射または継続的な注入による)による非経口投与用に調剤され得る。注射用の製剤は単位用量形態中、例えばアンプルまたは多数回用量用の容器中に保存剤を添加して提供され得る。調製物は、油性もしくは水性ビヒクル中の懸濁液、溶液または乳剤等の形態であってもよく、懸濁化剤、安定化剤および/または分散剤等の製剤を含んでもよい。あるいはまた、活性成分は使用前に適切なビヒクル(例えば無菌的な発熱物質不含水)で構成するための粉末形態のものであってもよい。
調製物はまた、例えばカカオバターもしくは他のグリセリド等の従来の坐剤基剤を含む坐剤または貯留浣腸等の直腸用調製物として調剤され得る。
上記の調剤に加え、調製物はまたデポー製剤として調剤され得る。このような長期間作用性の製剤は、(例えば皮下もしくは筋肉内への)移植または筋肉内注射によって投与され得る。従って、例えば調製物は適切な重合体もしくは疎水性材料(例えば許容可能な油中の乳剤として)またはイオン交換樹脂とともに、あるいは例えば難溶解性塩等の難溶性誘導体として調剤され得る。リポソームおよび乳剤は、疎水性薬剤の送達ビヒクルまたは運搬体の公知の例示である。
吸入による投与のために、本発明で使用される調製物は、適切な噴射剤(例えばジクロロフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、二酸化炭素もしくは他の適切な気体)を用いて、加圧パックまたは噴霧器より供給されるエアロゾルスプレーの形態で都合よく送達される。加圧エアロゾルの場合、単位用量は一定量を送達するためのバルブの提供により決定され得る。吸入器および吹入器で用いる、例えばゼラチン等のカプセルならびに薬包は、ラクトースまたはデンプン等の適切な粉末基剤と化合物との混合粉末を含んで調剤され得る。
所望されるなら、調製物はHSP調製物もしくはα2M調製物を含む1つ以上の単位用量の剤形を含み得るパックまたはディスペンサー装置に入れて提供され得る。パックは例えばブリスターパック等の金属箔またはプラスチック箔製のものを含み得る。パックまたはディスペンサー装置には投与のための説明書が添付され得る。
4.6. HSPまたはα2M処理後のワクチンの免疫原性の測定
任意の手順において、本発明のHSPもしくはα2M調製物とともに使用されるワクチンの産出または免疫原性の増強は、当技術分野で公知の種々の方法を用いて評価することができる。
任意の手順において、本発明のHSPもしくはα2M調製物とともに使用されるワクチンの産出または免疫原性の増強は、当技術分野で公知の種々の方法を用いて評価することができる。
1つの方法において、ワクチンおよびHSP調製物またはα2M調製物の免疫原性は、酵素結合免疫吸着検定法(ELISA)等の抗体アッセイにより、応答により産出する抗体を測定することによって測定される。そのようなアッセイの方法は当技術分野で公知である(例えば、2.1節のCurrent Protocols in Immunology, Coliganら(編), John Wiley and Sons, Inc. 1997参照)。例えば、マイクロタイタープレート(96-ウェル Immuno Plate II, Nunc)を50μl/ウェルのPBS中の癌細胞もしくは感染細胞の抽出液または可溶化液0.75μg/mlによって4℃で16時間および20℃で1時間コートする。ウェルを空にして、ウェル当たり200μlのPBS-T-BSA(0.05%(v/v)Tween 20および1%(w/v)ウシ血清アルブミンを含むPBS)によって20℃で1時間ブロッキングし、次にPBS-Tで3回洗浄する。50μl/ウェルのワクチン接種した動物(HSP調製物の投与をしたもしくはしていないモデルマウスまたはヒト患者等)由来の血漿あるいはCSFを20℃で1時間アプライし、プレートをPBS-Tで3回洗浄する。次に、50μl/ウェルの抗-マウスまたは抗-ヒトヒツジ免疫グロブリン、適切にはPBS-T-BSA中に1:1,500に希釈したセイヨウワサビペルオキシダーゼおよび(上記のPBS-T洗浄をさらに3回した後)50μlのo-フェニレンジアミン(OPD)-H2O2基質溶液を混合したものによって、抗原抗体活性を比色分析的に測定する。5分後に150μlの2M H2SO4により反応を停止させ、吸光度計で492nm(レファレンス波長:620nm)の吸光度を標準的な技術を用いて測定する。
別の方法において、抗原-特異的T細胞を同定するために「四量体染色」アッセイ(Aitmanら, 1996, Science 274:94-96)を使用してもよい。例えば、1つの実施形態において、腫瘍-特異的抗原等の特異的ペプチド抗原を含むMHC分子は多量体化して可溶性ペプチド四量体を形成し、例えばストレプトアビジンとの複合体形成によって標識される。次にMHC-ペプチド抗原複合体を、ワクチンおよびHSP調製物で処置された患者から得たT細胞の集団と混合する。次にビオチンを用いて、対象の腫瘍-特異的抗原を発現するT細胞を染色する。
さらに、混合リンパ球標的培養アッセイを用いて、4時間51Cr-放出アッセイ(Palladinoら, 1987, Cancer Res. 47:5074-5079参照)でT細胞の細胞傷害性を試験することができる。このアッセイにおいて、混合したリンパ球培養物を標的細胞懸濁液に添加して、異なるエフェクター:標的(E:T)比(通常1:1〜40:1)を得る。標的細胞は、1×106個の標的細胞をml当たり500μCiの51Crを含む培養液中で、1時間37℃でインキュベートすることにより前標識される。標識化の後、細胞を3回洗浄する。各々のアッセイポイント(E:T比)は3回、ならびに自発的な51Cr放出(アッセイにリンパ球を添加しない)および100%放出(界面活性剤で溶解した細胞)の測定に組み入れられる適切な対照において実施される。細胞混合物を4時間インキュベートした後、200gで5分間の遠心分離によって細胞をペレット化する。上清に放出された51Crの量をγカウンターによって測定する。試験サンプル中のcpm−自発的に放出されたcpmを全界面活性剤放出cpm−自発的に放出されたcpmで割ることで、細胞障害性の割合を測定する。MHCクラスIカスケードを阻止するために、K-44ハイブリドーマ細胞(抗-MHCクラスIハイブリドーマ)由来の濃縮したハイブリドーマ上清を試験サンプルに添加して最終濃度を12.5%にする。
あるいはまた、ELISPOTアッセイを用いて、ワクチンおよびHSP調製物またはα2M調製物による刺激後の細胞傷害性T細胞によってin vitroでのサイトカイン放出を測定することができる。サイトカイン放出は、インターロイキン-2、腫瘍壊死因子αまたはインターフェロン-γ等(例えばScheibenbogenら, 1997, Int. J. Cancer, 71:932-936参照)の特定のサイトカインに特異的な抗体によって検出される。アッセイは、T細胞によって分泌されるサイトカインを捕獲する、対象のサイトカインに特異的な抗体でプレコートされた(pre-coated)マイクロタイタープレート中で行われる。コートしたウェル中でT細胞を24〜48時間インキュベートした後、細胞傷害性T細胞を除去し、サイトカイン上の異なるエピトープを認識する二次標識抗体と入れ替える。非結合抗体を除去するために何度も洗浄した後、発色反応産物を産生する酵素基質をプレートに添加する。サイトカイン産生細胞の数を顕微鏡下で数える。この方法は短いアッセイ時間、および多数の細胞傷害性T細胞を必要とせず、感度において利点を有する。
4.7. 感染性疾患の治療および予防
本発明の方法と組み合わせたHSP/α2Mワクチン組成物の使用によって治療または予防できる感染性疾患は、ウイルス、細菌、菌類、原生動物および寄生体を含む感染性病原体を含むが、これらに限定されない。
本発明の方法と組み合わせたHSP/α2Mワクチン組成物の使用によって治療または予防できる感染性疾患は、ウイルス、細菌、菌類、原生動物および寄生体を含む感染性病原体を含むが、これらに限定されない。
本発明の方法と組み合わせたHSP/α2Mワクチン組成物の使用によって治療または予防できるウイルス性疾患は、A型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、インフルエンザ、水痘、アデノウイルス、単純疱疹Iウイルス、単純疱疹IIウイルス、牛疫、ライノウイルス、エコーウイルス、ロタウイルス、呼吸器合胞体ウイルス、パピローマウイルス、パポバウイルス、サイトメガロウイルス、エキノウイルス、アルボウイルス、ハンタウイルス、コクサッキーウイルス、おたふく風邪ウイルス、麻疹ウイルス、風疹ウイルス、ポリオウイルス、ヒト免疫不全症ウイルスI型(HIV-I)およびヒト免疫不全症ウイルスII型(HIV-II)を含むが、これらに限定されない。
本発明の方法と組み合わせたHSP/α2Mワクチン組成物の使用によって治療または予防できる細菌性疾患は、放線菌、リケッチア、マイコプラズマ、ナイセリアおよびレジオネラを含む細菌によって引き起こされるが、これらに限定されない。
本発明の方法と組み合わせたHSP/α2Mワクチン組成物の使用によって治療または予防できる原生動物性疾患は、レーシュマニア、コクシジウム原虫およびトリパノゾーマを含むプロトゾアによって引き起こされるが、これらに限定されない。
本発明の方法と組み合わせたHSP/α2Mワクチン組成物の使用によって治療または予防できる寄生体病は、クラミジアおよびリケッチアを含む寄生虫によって引き起こされるが、これらに限定されない。
4.8 癌の治療
本発明の方法と組み合わせたHSP/α2Mワクチン組成物の使用によって治療または予防できる癌は以下のタイプの癌を含むが、これらに限定されない:ヒト肉腫および癌腫(例えば線維肉腫、粘液肉腫、脂肪肉腫、軟骨肉腫、骨原性肉腫、脊索腫、血管肉腫、内皮肉腫、リンパ管肉腫、リンパ管内皮肉腫、滑膜腫、中皮腫、ユーイング腫瘍、平滑筋肉腫、横紋筋肉腫、結腸癌、膵臓癌、乳癌、卵巣癌、前立腺癌、扁平上皮癌、基底細胞癌、腺癌、汗腺癌、脂腺癌、乳頭状癌、乳頭状腺癌、嚢胞腺癌、髄様癌、気管支原性癌、腎細胞癌、肝細胞癌、胆管癌、絨毛上皮腫、精上皮腫、胎生期癌、ウィルムス腫瘍、子宮頸癌、精巣腫瘍、肺癌、小細胞肺癌、膀胱癌、上皮癌腫、神経膠腫、神経膠星状細胞腫、髄芽細胞腫、頭蓋咽頭腫、脳室上衣細胞腫、松果体腫、血管芽細胞腫、聴神経腫、乏突起神経膠腫、髄膜腫、黒色腫、神経芽細胞腫、網膜芽細胞腫);白血病(例えば急性リンパ性白血病および急性骨髄性白血病)(骨髄芽球性、前骨髄球性、骨髄単球性、単球性および赤白血病);慢性白血病(慢性骨髄性(顆粒球性)白血病および慢性リンパ性白血病);ならびに真性赤血球増加症、リンパ腫(ホジキン病および非ホジキン病)、多発性骨髄腫、ヴァルデンストレームマクログロブリン血症および重鎖病)。
本発明の方法と組み合わせたHSP/α2Mワクチン組成物の使用によって治療または予防できる癌は以下のタイプの癌を含むが、これらに限定されない:ヒト肉腫および癌腫(例えば線維肉腫、粘液肉腫、脂肪肉腫、軟骨肉腫、骨原性肉腫、脊索腫、血管肉腫、内皮肉腫、リンパ管肉腫、リンパ管内皮肉腫、滑膜腫、中皮腫、ユーイング腫瘍、平滑筋肉腫、横紋筋肉腫、結腸癌、膵臓癌、乳癌、卵巣癌、前立腺癌、扁平上皮癌、基底細胞癌、腺癌、汗腺癌、脂腺癌、乳頭状癌、乳頭状腺癌、嚢胞腺癌、髄様癌、気管支原性癌、腎細胞癌、肝細胞癌、胆管癌、絨毛上皮腫、精上皮腫、胎生期癌、ウィルムス腫瘍、子宮頸癌、精巣腫瘍、肺癌、小細胞肺癌、膀胱癌、上皮癌腫、神経膠腫、神経膠星状細胞腫、髄芽細胞腫、頭蓋咽頭腫、脳室上衣細胞腫、松果体腫、血管芽細胞腫、聴神経腫、乏突起神経膠腫、髄膜腫、黒色腫、神経芽細胞腫、網膜芽細胞腫);白血病(例えば急性リンパ性白血病および急性骨髄性白血病)(骨髄芽球性、前骨髄球性、骨髄単球性、単球性および赤白血病);慢性白血病(慢性骨髄性(顆粒球性)白血病および慢性リンパ性白血病);ならびに真性赤血球増加症、リンパ腫(ホジキン病および非ホジキン病)、多発性骨髄腫、ヴァルデンストレームマクログロブリン血症および重鎖病)。
本明細書中に引用された全ての文献は全文を参照として、およびあらゆる目的のためにその全文を参照として組み込むために、各々の個々の出版物または特許もしくは特許出願が特別かつ個々に示される場合、同じ範囲に対するあらゆる目的のために、本明細書中に組み込まれる。
本発明の多くの改良および変更は、当業者にとって明らかとなり得るように、その精神および範囲を逸脱することなく行うことができる。本明細書中に記載する特定の実施形態は、例示によってのみ提供され、本発明は特許請求の用語に加えて表題の特許請求等に相当する全ての範囲によってのみ限定される。
Claims (55)
- 被験体において免疫応答を誘導する方法であって、下記のステップ:
(a)免疫応答が誘導されることが所望される構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含有するHSP/α2Mワクチン組成物を被験体に投与するステップ;および
(b)該構成成分の免疫原性を示さず、HSP/α2Mワクチン組成物と混合して存在しない熱ショックタンパク質調製物を被験体に投与するステップ;
を含み、その結果として被験体において該構成成分に対する免疫応答が生じる、上記方法。 - 被験体においてHSP/α2Mワクチン組成物による免疫応答を誘導する方法であって、下記のステップ:
(a)熱ショックタンパク質調製物を被験体へ投与するステップ;および
(b)免疫応答が誘導されることが所望される構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含有するHSP/α2Mワクチン組成物を、ステップ(a)がない場合に該構成成分に対して副免疫原性(sub-immunogenic)となる量で被験者に投与するステップ
を含み、その結果として被験体において該構成成分に対する免疫応答を誘導し、熱ショックタンパク質調製物は該構成成分の免疫原性を示さないことを特徴とする、上記方法。 - HSP/α2Mワクチン組成物と熱ショックタンパク質調製物とが混合して存在しない、請求項2記載の方法。
- 被験体において感染性疾患を治療または予防する方法であって、下記のステップ:
(a)感染性疾患を引き起こす感染性病原体の抗原の抗原性を示す構成成分と複合体形成した、HSPまたはα2Mを含有するHSP/α2Mワクチン組成物を被験体に投与するステップ;および
(b)ステップ(a)と組み合わせた場合に被験体において該構成成分に対する免疫応答を誘導もしくは増強するのに効果的な量の熱ショックタンパク質調製物を被験体に投与すること、ここで熱ショックタンパク質調製物は該構成成分の免疫原性を示さず、HSP調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物が混合して存在しないステップ
を含む、上記方法。 - 被験体において癌を治療または予防する方法であって、下記のステップ:
(a)腫瘍特異的もしくは癌細胞の腫瘍関連抗原の抗原性を示す構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含有するHSP/α2Mワクチン組成物を、被験体に投与するステップ;および
(b)被験体において該構成成分に対する免疫応答を誘導もしくは増強するのに効果的な量の熱ショックタンパク質調製物を被験体に投与するステップ、ここで熱ショックタンパク質調製物は該構成成分の免疫原性を示さず、HSP調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物が混合して存在しないステップ;
を含む、上記方法。 - 被験体において生じる構成成分に対する免疫応答が、ステップ(b)がない場合の被験体における該構成成分に対する免疫応答に応じて増強される、請求項1記載の方法。
- 熱ショックタンパク質調製物がhsp70、hsp90、gp96、hsp110、grp170、カルレティキュリンおよびそれらの組み合わせからなる群より選択される熱ショックタンパク質を含有する、請求項1記載の方法。
- 熱ショックタンパク質調製物がhsp70、hsp90、gp96、hsp110、grp170、カルレティキュリンおよびそれらの組み合わせからなる群より選択される熱ショックタンパク質を含有する、請求項2記載の方法。
- 熱ショックタンパク質調製物がhsp70、hsp90、gp96、hsp110、grp170、カルレティキュリンおよびそれらの組み合わせからなる群より選択される熱ショックタンパク質を含有する、請求項4記載の方法。
- 熱ショックタンパク質調製物がhsp70、hsp90、gp96、hsp110、grp170、カルレティキュリンおよびそれらの組み合わせからなる群より選択される熱ショックタンパク質を含有する、請求項5記載の方法。
- 熱ショックタンパク質調製物が熱ショックタンパク質-ペプチド複合体を含有する、請求項1記載の方法。
- 熱ショックタンパク質調製物が熱ショックタンパク質-ペプチド複合体を含有する、請求項2記載の方法。
- 熱ショックタンパク質調製物が熱ショックタンパク質-ペプチド複合体を含有する、請求項4記載の方法。
- 熱ショックタンパク質調製物が熱ショックタンパク質-ペプチド複合体を含有する、請求項5記載の方法。
- 熱ショックタンパク質調製物が精製された熱ショックタンパク質を含有する、請求項1記載の方法。
- 熱ショックタンパク質調製物が精製された熱ショックタンパク質を含有する、請求項2記載の方法。
- 熱ショックタンパク質調製物が精製された熱ショックタンパク質を含有する、請求項4記載の方法。
- 熱ショックタンパク質調製物が精製された熱ショックタンパク質を含有する、請求項5記載の方法。
- 被験体はヒトであり、熱ショックタンパク質調製物が哺乳動物の熱ショックタンパク質を含有する、請求項1記載の方法。
- 被験体はヒトであり、熱ショックタンパク質調製物が哺乳動物の熱ショックタンパク質を含有する、請求項2記載の方法。
- 被験体はヒトであり、熱ショックタンパク質調製物が哺乳動物の熱ショックタンパク質を含有する、請求項4記載の方法。
- 被験体はヒトであり、熱ショックタンパク質調製物が哺乳動物の熱ショックタンパク質を含有する、請求項5記載の方法。
- HSP/α2Mワクチン組成物の投与の前に熱ショックタンパク質調製物が投与される、請求項1、2、4または5記載の方法。
- HSP/α2Mワクチン組成物の投与と同時に熱ショックタンパク質調製物が投与され、熱ショックタンパク質調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物が混合して存在しない、請求項1、2、4または5記載の方法。
- HSP/α2Mワクチン組成物の投与の後に熱ショックタンパク質調製物が投与される、請求項1、2、4または5記載の方法。
- HSP/α2Mワクチン組成物の投与の前に熱ショックタンパク質調製物が投与される、請求項7〜10のいずれか1項記載の方法。
- HSP/α2Mワクチン組成物の投与と同時に熱ショックタンパク質調製物が投与され、熱ショックタンパク質調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物が混合して存在しない、請求項7〜10のいずれか1項記載の方法。
- HSP/α2Mワクチン組成物の投与の後に熱ショックタンパク質調製物が投与される、請求項7〜10のいずれか1項記載の方法。
- HSP/α2Mワクチン組成物の投与の前に熱ショックタンパク質調製物が投与される、請求項11〜14のいずれか1項記載の方法。
- HSP/α2Mワクチン組成物の投与と同時に熱ショックタンパク質調製物が投与され、熱ショックタンパク質調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物が混合して投与されない、請求項11〜14のいずれか1項記載の方法。
- HSP/α2Mワクチン組成物の投与の後に熱ショックタンパク質調製物が投与される、請求項11〜14のいずれか1項記載の方法。
- HSP/α2Mワクチン組成物の投与の前に熱ショックタンパク質調製物が投与される、請求項15〜18のいずれか1項記載の方法。
- HSP/α2Mワクチン組成物の投与と同時に熱ショックタンパク質調製物が投与され、熱ショックタンパク質調製物およびHSP/α2Mワクチン組成物が混合して投与されない、請求項15〜18のいずれか1項記載の方法。
- HSP/α2Mワクチン組成物の投与の後に熱ショックタンパク質調製物が投与される、請求項15〜18のいずれか1項記載の方法。
- 感染性疾患が、A型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、インフルエンザ、水痘、アデノウイルス、単純疱疹Iウイルス、単純疱疹IIウイルス、牛疫、ライノウイルス、エコーウイルス、ロタウイルス、呼吸器合胞体ウイルス、パピローマウイルス、パポバウイルス、サイトメガロウイルス、エキノウイルス、アルボウイルス、ハンタウイルス、コクサッキーウイルス、おたふく風邪ウイルス、麻疹ウイルス、風疹ウイルス、ポリオウイルス、ヒト免疫不全症ウイルスI型(HIV-I)、ヒト免疫不全症ウイルスII型(HIV-II)、放線菌、リケッチア、マイコプラズマ、ナイセリア、レジオネラ、レーシュマニア、コクシジウム原虫(kokzidioa)、トリパノゾーマおよびクラミジアからなる群より選択される、請求項4記載の方法。
- 癌が、線維肉腫、粘液肉腫、脂肪肉腫、軟骨肉腫、骨原性肉腫、脊索腫、血管肉腫、内皮肉腫、リンパ管肉腫、リンパ管内皮肉腫、滑膜腫、中皮腫、ユーイング腫瘍、平滑筋肉腫、横紋筋肉腫、結腸癌、膵臓癌、乳癌、卵巣癌、前立腺癌、扁平上皮癌、基底細胞癌、腺癌、汗腺癌、脂腺癌、乳頭状癌、乳頭状腺癌、嚢胞腺癌、髄様癌、気管支原性癌、腎細胞癌、肝細胞癌、胆管癌、絨毛上皮腫、精上皮腫、胎生期癌、ウィルムス腫瘍、子宮頸癌、精巣腫瘍、肺癌、小細胞肺癌、膀胱癌、上皮癌腫、神経膠腫、神経膠星状細胞腫、髄芽細胞腫、頭蓋咽頭腫、脳室上衣細胞腫、松果体腫、血管芽細胞腫、聴神経腫、乏突起神経膠腫、髄膜腫、黒色腫、神経芽細胞腫、網膜芽細胞腫、白血病、急性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病、骨髄芽球性白血病、前骨髄球性白血病、骨髄単球性白血病、単球性白血病および赤白血病、慢性白血病、慢性骨髄性白血病、顆粒球性白血病、慢性リンパ性白血病、真性赤血球増加症、リンパ腫、ホジキン病白血病、非ホジキン病白血病、多発性骨髄腫、ヴァルデンストレームマクログロブリン血症ならびに重鎖病からなる群より選択される、請求項5記載の方法。
- 感染性疾患を予防する方法である、請求項4記載の方法。
- 癌を治療する方法である、請求項5記載の方法。
- 癌を予防する方法である、請求項5記載の方法。
- (a)免疫応答が所望されるHSP/α2Mワクチン組成物の構成成分に対する、HSP/α2Mワクチン組成物によって誘発される免疫応答を増強するのに効果的な量の、熱ショックタンパク質調製物またはα2M調製物を含む第1の容器;および
(b)(a)の熱ショックタンパク質の投与前、同時または後に投与する場合に、構成成分に対する免疫応答を誘発するのに効果的な量の、HSP/α2Mワクチン組成物を含む第2の容器;
を含むキット。 - 第1の容器が、hsp70、hsp90、gp96、hsp110、grp170、カルレティキュリンおよびそれらの組み合わせからなる群より選択される熱ショックタンパク質を含有する熱ショックタンパク質調製物を含むことを特徴とする、請求項40記載のキット。
- 第1の容器が、熱ショックタンパク質-ペプチド複合体を含有する熱ショックタンパク質調製物を含むことを特徴とする、請求項40記載のキット。
- 第1の容器が、精製した熱ショックタンパク質を含有する熱ショックタンパク質調製物を含むことを特徴とする、請求項40記載のキット。
- 第1の容器が、熱ショックタンパク質-ペプチド複合体および精製した熱ショックタンパク質を含有する熱ショックタンパク質調製物を含むことを特徴とする、請求項40記載のキット。
- 第1の容器が、哺乳動物の熱ショックタンパク質を含有する熱ショックタンパク質調製物を含むことを特徴とする、請求項40記載のキット。
- 第2の容器に含まれるHSP/α2Mワクチン組成物の量が、第1の容器内の熱ショックタンパク質またはα2M調製物の投与がない場合に被験体において免疫応答を誘導するために不十分であることを特徴とする、請求項40記載のキット。
- 被験体における免疫応答を誘導する方法であって、下記のステップ:
(a)免疫応答が誘導されることが所望される構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含むHSP/α2Mワクチン組成物を被験体に投与するステップ;および
(b)該構成成分の免疫原性を示さず、HSP/α2Mワクチン組成物と混合して存在しないα2M調製物を被験体に投与するステップ;
を含み、その結果として被験体において該構成成分に対する免疫応答を生じる、上記方法。 - 被験体においてHSP/α2Mワクチン組成物による免疫応答を誘導する方法であって、下記のステップ:
(a)α2M調製物を被験体に投与するステップ;および
(b)免疫応答が誘導されることが所望される構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含むHSP/α2Mワクチン組成物を、ステップ(a)がない場合に該構成成分に対して副免疫原性となる量で被験者に投与するステップ;
を含み、その結果として被験体において該構成成分に対する免疫応答を誘導し、α2M調製物は構成成分の免疫原性を示さない、上記方法。 - 被験体において感染性疾患を治療または予防する方法であって、下記のステップ:
(a)感染性疾患を引き起こす感染性病原体の抗原の抗原性を示す構成成分と複合体形成したHSPもしくはα2Mを含むHSP/α2Mワクチン組成物を被験体に投与するステップ;および
(b)ステップ(a)と組み合わせた場合に被験体において該構成成分に対する免疫応答を誘導もしくは増強するのに効果的な量のα2M調製物を被験体に投与するステップ、ここでα2M調製物は該構成成分の免疫原性を示さず、HSP/α2Mワクチン組成物およびα2M調製物が混合して存在しないステップ;
を含む、上記方法。 - 被験体において癌を治療または予防する方法であって、下記のステップ:
(a)腫瘍特異的もしくは癌細胞の腫瘍関連抗原の抗原性を示す構成成分と複合体形成したHSPまたはα2Mを含むHSP/α2Mワクチン組成物を被験体へ投与するステップ;および
(b)被験体における該構成成分に対する免疫応答を誘導もしくは増強するのに効果的な量のα2M調製物を被験体に投与するステップ、ここで、α2M調製物は該構成成分の免疫原性を示さず、HSP/α2Mワクチン組成物およびα2M調製物が混合して存在しないステップ;
を含む、上記方法。 - 被験体において生じる構成成分に対する免疫応答が、ステップ(b)がない場合の被験体における構成成分に対する免疫応答に応じて増強される、請求項47記載の方法。
- HSP/α2Mワクチン組成物とα2M調製物とが混合して存在しない、請求項48記載の方法。
- α2M調製物がα2M-ペプチド複合体を含有する、請求項47〜50のいずれか1項記載の方法。
- α2M調製物が精製されたα2Mを含有する、請求項47〜50のいずれか1項記載の方法。
- 被験体がヒトであり、α2M調製物が哺乳動物のα2Mを含有する、請求項47〜50のいずれか1項記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US37748402P | 2002-05-02 | 2002-05-02 | |
PCT/US2003/014390 WO2004035602A2 (en) | 2002-05-02 | 2003-05-01 | Using heat shock proteins and alpha-2-macroglobulins to increase immune response to vaccines |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006507272A true JP2006507272A (ja) | 2006-03-02 |
Family
ID=32107791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004545198A Pending JP2006507272A (ja) | 2002-05-02 | 2003-05-01 | 熱ショックタンパク質−ペプチド複合体またはα−2−マクログロブリン−ペプチド複合体を含むワクチンに対する免疫応答を増強するための熱ショックタンパク質およびα−2−マクログロブリンの使用 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20040022796A1 (ja) |
EP (1) | EP1539223A2 (ja) |
JP (1) | JP2006507272A (ja) |
AU (1) | AU2003301296A1 (ja) |
CA (1) | CA2483925A1 (ja) |
WO (1) | WO2004035602A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014520875A (ja) * | 2011-07-21 | 2014-08-25 | バイオテック ツールズ エスエー | DnaKの投与量 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004505894A (ja) | 2000-06-02 | 2004-02-26 | ユニバーシティー オブ コネティカット ヘルス センター | 免疫療法のためのα(2)マクログロブリンと抗原分子との複合体 |
GB0021757D0 (en) * | 2000-09-04 | 2000-10-18 | Colaco Camilo | Vaccine against microbial pathogens |
AU2001292674A1 (en) * | 2000-09-15 | 2002-04-29 | University Of Connecticut Health Center | Improved formulations using heat shock/stress protein-peptide complexes |
AU2003231098A1 (en) * | 2002-04-25 | 2003-11-10 | University Of Connecticut Health Center | Using heat shock proteins to improve the therapeutic benefit of a non-vaccine treatment modality |
DE602004030541D1 (de) * | 2003-02-20 | 2011-01-27 | Univ Connecticut Health Ct | Verfahren zur herstellung von alpha (2) makroglobulin-antigen-molekül-komplexen |
RU2324493C2 (ru) * | 2003-02-20 | 2008-05-20 | Юниверсити Оф Коннектикут Хелт Сентер | Способ применения композиций, содержащих белки теплового шока или альфа-2-макроглобулин, для лечения рака и инфекционных болезней |
PL2659904T3 (pl) | 2008-06-26 | 2016-01-29 | Orphazyme Aps | Zastosowanie Hsp70 jako regulatora aktywności enzymatycznej |
EP2413953B1 (en) * | 2009-04-03 | 2017-11-08 | Agenus Inc. | Methods for preparing and using multichaperone-antigen complexes |
PL2646044T3 (pl) | 2010-11-30 | 2020-03-31 | Orphazyme A/S | Sposoby zwiększenia aktywności wewnątrzkomórkowej Hsp70 |
EP3922242A1 (en) | 2014-09-15 | 2021-12-15 | Orphazyme A/S | Arimoclomol formulation |
US10898476B2 (en) | 2016-04-13 | 2021-01-26 | Orphazyme A/S | Heat shock proteins and cholesterol homeostasis |
EP3782624A1 (en) | 2016-04-29 | 2021-02-24 | Orphazyme A/S | Arimoclomol for treating glucocerebrosidase associated disorders |
EP4247792A1 (en) | 2020-11-19 | 2023-09-27 | Zevra Denmark A/S | Processes for preparing arimoclomol citrate and intermediates thereof |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5997873A (en) * | 1994-01-13 | 1999-12-07 | Mount Sinai School Of Medicine Of The City University Of New York | Method of preparation of heat shock protein 70-peptide complexes |
US5750119A (en) * | 1994-01-13 | 1998-05-12 | Mount Sinai School Of Medicine Of The City University Of New York | Immunotherapeutic stress protein-peptide complexes against cancer |
US5910306A (en) * | 1996-11-14 | 1999-06-08 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Transdermal delivery system for antigen |
US7179462B2 (en) * | 2000-06-02 | 2007-02-20 | University Of Connecticut Health Center | α (2) macroglobulin receptor as a heat shock protein receptor and uses thereof |
-
2003
- 2003-05-01 AU AU2003301296A patent/AU2003301296A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-01 US US10/427,857 patent/US20040022796A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-01 JP JP2004545198A patent/JP2006507272A/ja active Pending
- 2003-05-01 CA CA002483925A patent/CA2483925A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-01 EP EP03808362A patent/EP1539223A2/en not_active Withdrawn
- 2003-05-01 WO PCT/US2003/014390 patent/WO2004035602A2/en not_active Application Discontinuation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014520875A (ja) * | 2011-07-21 | 2014-08-25 | バイオテック ツールズ エスエー | DnaKの投与量 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20040022796A1 (en) | 2004-02-05 |
EP1539223A2 (en) | 2005-06-15 |
CA2483925A1 (en) | 2004-04-29 |
WO2004035602A2 (en) | 2004-04-29 |
WO2004035602A3 (en) | 2005-04-14 |
AU2003301296A1 (en) | 2004-05-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20060078563A1 (en) | Using heat shock proteins to increase immune response | |
US7449557B2 (en) | Complexes of alpha (2) macroglobulin and antigenic molecules for immunotherapy | |
US20020037290A1 (en) | Compositions comprising heat shock proteins or alpha(2) macroglobulin, antigenic molecules and saponins, and methods of use thereof | |
AU2001266694A1 (en) | Complexes of alpha (2) macroglobulin and antigenic molecules for immunotherapy | |
US20010034042A1 (en) | Complexes of peptide-binding fragments of heat shock proteins and their use as immunotherapeutic agents | |
JP2002506005A (ja) | 改変型熱ショックタンパク質−抗原性ペプチド複合体 | |
US20020192230A1 (en) | Therapeutic formulations using heat shock/stress protein-peptide complexes | |
AU2002335654B2 (en) | Methods for preparing compositions comprising heat shock proteins or alpha-2-macroglobulin | |
US20020172682A1 (en) | Using heat shock proteins to increase immune response | |
JP2006507272A (ja) | 熱ショックタンパク質−ペプチド複合体またはα−2−マクログロブリン−ペプチド複合体を含むワクチンに対する免疫応答を増強するための熱ショックタンパク質およびα−2−マクログロブリンの使用 | |
AU2002335654A1 (en) | Methods for preparing compositions comprising heat shock proteins or alpha-2-macroglobulin | |
AU2008202255A1 (en) | Methods for preparing compositions comprising heat shock proteins or alpha-2-macroglobulin useful for the treatment of cancer and infectious disease |