JP2006504013A - パイルウェザーストリップの製造装置および方法 - Google Patents

パイルウェザーストリップの製造装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006504013A
JP2006504013A JP2004547191A JP2004547191A JP2006504013A JP 2006504013 A JP2006504013 A JP 2006504013A JP 2004547191 A JP2004547191 A JP 2004547191A JP 2004547191 A JP2004547191 A JP 2004547191A JP 2006504013 A JP2006504013 A JP 2006504013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
pile
fin
machine
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004547191A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョセフ ヘンリー,
ランディ ウェイン プリベッテ,
ジョセフ カプロ,
Original Assignee
アメスベリー グループ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アメスベリー グループ, インコーポレイテッド filed Critical アメスベリー グループ, インコーポレイテッド
Publication of JP2006504013A publication Critical patent/JP2006504013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/433Casing-in, i.e. enclosing an element between two sheets by an outlined seam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/47Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
    • B29C66/472Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially flat
    • B29C66/4722Fixing strips to surfaces other than edge faces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/47Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
    • B29C66/474Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially non-flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81433General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81433General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned
    • B29C66/81435General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned comprising several parallel ridges, e.g. for crimping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8145General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/81463General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps comprising a plurality of single pressing elements, e.g. a plurality of sonotrodes, or comprising a plurality of single counter-pressing elements, e.g. a plurality of anvils, said plurality of said single elements being suitable for making a single joint
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/818General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps
    • B29C66/8181General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the cooling constructional aspects
    • B29C66/81811General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the cooling constructional aspects of the welding jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C69/00Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore
    • B29C69/001Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore a shaping technique combined with cutting, e.g. in parts or slices combined with rearranging and joining the cut parts
    • B29C69/002Winding
    • B29C69/003Winding and cutting longitudinally, e.g. for making O-rings; chain links, insulation tubes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H11/00Non-woven pile fabrics
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B7/00Special arrangements or measures in connection with doors or windows
    • E06B7/16Sealing arrangements on wings or parts co-operating with the wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B7/00Special arrangements or measures in connection with doors or windows
    • E06B7/16Sealing arrangements on wings or parts co-operating with the wings
    • E06B7/22Sealing arrangements on wings or parts co-operating with the wings by means of elastic edgings, e.g. elastic rubber tubes; by means of resilient edgings, e.g. felt or plush strips, resilient metal strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0036Slitting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81421General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave
    • B29C66/81423General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave being concave
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/26Sealing devices, e.g. packaging for pistons or pipe joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/765Articles provided with piles, e g. nap on cloth
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1028Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina by bending, drawing or stretch forming sheet to assume shape of configured lamina while in contact therewith
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • Y10T156/1067Continuous longitudinal slitting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23907Pile or nap type surface or component
    • Y10T428/23957Particular shape or structure of pile
    • Y10T428/23964U-, V-, or W-shaped or continuous strand, filamentary material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Abstract

一体型フィンを有するパイルウェザーストリップ(20)は、フィン素材を移動マンドレルまたはバンド(14)に巻き付け、パイル素材をフィン素材とバンド(14)に巻き、一対の裏地体をバンドの両縁に沿ってパイル素材に付着させ、その後、フィン素材とパイル素材を切断して2本のパイルウェザーストリップを同時に作ることによって形成される。静止および移動部材が、切断を容易にし、パイルウェザーストリップ(20)の上にフィンを形成するために使用される。

Description

(発明の分野)
本発明は概ねパイルウェザーストリップの製造に関するものであり、より詳しくは、一体型フィンを有するパイルウェザーストリップの製造装置および方法に関する。
(発明の背景)
パイルウェザーストリップは自動車および建設製品産業において広く用いられている。この種のウェザーストリップは元来、裏当てシート上にパイルの帯状片を織ったりフロック加工によって形成し、裏当てシートの反対側に樹脂を塗布し、その後、パイルの帯と帯の間で裏当てシートを切断することによって作られていた。樹脂は典型的には液体状で塗布され、切断工程の前に冷却または硬化されていた。所望であれば、フィン等の補助材を所定の位置に設けたり超音波溶着して一体型ウェザーストリップを形成することもできる。
技術の進歩によって、パイルタイプのウェザーストリップは、最初のパイル生地を織ることも、フロック加工も、液体樹脂を塗布することもしないで作ることができるようになった。簡潔に言うと、パイルを形成するヤーンを、移動するマンドレルまたはバンドに巻き、まだマンドレル上にある間に、そのヤーンをマンドレルの両側に並べられた典型的には2本である裏当て帯状片に溶着する。このヤーンは、次に、裏当て帯状片間の位置において切断され、2本の連続的なパイルウェザーストリップが形成される。所望であれば、裏当て帯状片と同時にフィン等の補助材を所定の場所に設けたり溶着して一体型ウェザーストリップを形成することもできる。例えば、その開示全体が参照として本明細書に組み込まれる、Kayserの米国特許第3,677,851号、Hortonの米国特許第4,148,953号、Hortonの米国特許第4,302,494号、Johnsonらの米国特許第5,338,382号、Johnsonの米国特許第5,807,451号、およびJohnsonの米国特許第5,817,390号を参照されたい。
フィン一体型パイルウェザーストリップの市場においては、一般的にフィンが切断したパイルより上に延びていることが求められている。従って、当該技術においては、連続的、効率的、かつ生産性の高い製法で、パイルウェザーストリップの上部にフィンを作る必要があるが、その際、フィン素材のバンド上への位置決めとそして最終的には切断したパイルに対するフィンの高さを調整する目的でフィン素材を圧印加工する、などのさらなる工程を行うことなくフィンを作る必要がある。
(発明の概要)
一つの態様によれば、本発明は、一体型フィンを有するパイルウェザーストリップを連続的に製造する方法に関する。その方法は、余ったフィン素材を移動バンドの少なくとも一方側に最も近い位置に配置すべくフィン素材を前記バンドに巻き付ける工程を含む。その後、その方法は、パイル素材をフィン素材とバンドに巻く工程と、裏地をパイル素材に付着させる工程と、フィン素材とパイル素材を切断してパイルウェザーストリップを作る工程とを包含する。
一つの実施形態において、巻き付ける工程は、フィン素材を、静止部材を用いて少なくとも一箇所において移動バンドから間隔をあけて、バンドに少なくとも部分的に巻き付けることを含む。静止部材は、バンドの中心線とだいたい位置合わせされている少なくとも一本のワイヤであってもよい。他の実施形態において、巻き付ける工程は、フィン素材の各縁が重なるようにフィン素材を長手方向に移動バンドに巻き付けることを含む。その方法は、パイル素材を切断する前に、少なくとも一箇所において、パイル素材のバンドからの間隔をあける工程をさらに伴っていてもよい。この間隔は最初に巻く工程において生じる。ある実施形態においては、パイル素材は、少なくとも1本のワイヤなどの移動部材を用いてバンドから間隔をあけられる。特定の実施形態において、移動部材は3本のワイヤであり、2本のワイヤはバンドの第1の側に最も近い位置に配置され、1本のワイヤはバンドの第2の側に最も近い位置に配置される。この実施形態において、フィン素材は、2本のワイヤとバンドの間に配置される。2本のワイヤの間の間隔は、下流方向に、巻き工程から切断工程にかけて集束する。バンドの第2の側に最も近い位置に配置される1本のワイヤは、バンドの中心線から補正されている。
一つの実施形態において、裏地を付着させる工程では、超音波溶着を使用することができる。所望であれば、フィン素材とパイル素材が切断された時に2本のフィン一体型パイルウェザーストリップができるように、裏地は別体となった第1の裏地体と第2の裏地体であってもよい。その方法は、切断する工程を容易にするために、フィン素材とバンドとの間に第2の静止部材を用いる工程を含んでいてもよい。
他の態様によれば、本発明はまた、上記の方法によって製造される、一体型フィンを有するパイルウェザーストリップと、一体型フィンを有するパイルウェザーストリップを製造する機械にも導かれる。概ね、その機械は、移動バンドと、余ったフィン素材をバンドの少なくとも一方側に最も近い位置に配置すべく、フィン素材をバンドに巻き付けるためのガイドとを含む。パイル素材をフィン素材とバンドに巻く巻き付け部が備えられる。その下流には、裏地をパイル素材に付着させる付着部と、フィン素材とパイル素材を切断してパイルウェザーストリップを作るスリッタ部とを含む。
一つの実施形態において、巻き付けガイドは、フィン素材を、静止部材を用いて少なくとも一箇所において移動バンドから間隔をあけて、バンドに少なくとも部分的に巻き付ける。静止部材は、バンドの中心線とだいたい位置合わせされている少なくとも一本のワイヤであってもよい。別の実施形態において、巻き付けガイドは、フィン素材の各縁が重なるようにフィン素材を長手方向に移動バンドに巻き付ける。機械は、パイル素材を切断する前に、少なくとも一箇所において、パイル素材のバンドからの間隔をあける移動部材をさらに備えてもよい。一つの実施形態において、パイル素材は、巻き付け部においてバンドから間隔をあけられており、移動部材は、少なくとも1本のワイヤであってもよい。特定の実施形態において、移動部材は3本のワイヤであり、2本のワイヤはバンドの第1の側に最も近い位置に配置され、1本のワイヤはバンドの第2の側に最も近い位置に配置される。この実施形態において、フィン素材は、2本のワイヤとバンドの間に配置され、2本のワイヤの間の間隔は、下流方向に、巻き付け部からスリッタ部にかけて集束する。バンドの第2の側に最も近い位置に配置される1本のワイヤは、バンドの中心線から補正されている。
付着部は、超音波溶着機であってもよい。所望であれば、フィン素材とパイル素材が切断された時に2本のフィン一体型パイルウェザーストリップができるように、裏地は第1および第2の裏地体であってもよい。スリッタ部におけるフィン素材とパイル素材の切断を容易にするために、フィン素材とバンドとの間に第2の静止部材を配置してもよい。
(詳細な説明)
現時点で発明者が知っている本発明の最良の実施形態を含む、本発明の現在の好ましい実施形態および他の実施形態について、添付の図面とともに以下に詳しく説明する。
簡単に言うと、図1A〜1Bは、本発明による一体型フィンを有するパイルウェザーストリップを製造するための機械10の一つの実施形態の概略側面および平面図である。図6のフローチャートによれば、図2B〜2Cに最も良く示されるように、本発明の一つの方法は、巻き付けガイド22を用いて、連続的又はエンドレスの移動マンドレルまたはバンド14に、フィン素材12を少なくとも部分的に巻き付けることから始まる。図7A〜7Fも参照されたい。これらの図面は、機械の色々な部位におけるバンド14の概略横断面図であり、図8に示したパイルウェザーストリップ20の上にフィンを作る工程を示すものである。製造方法を描写しやすくする目的でフィン素材12が比較的厚いように示されていることに留意されたい。実際には、フィン素材12は比較的薄くすることができ、例えば、約0.003インチ〜0.012インチの厚さにできる。
一つの実施形態において、図面1A〜1Bに示すように、フィン素材12は、スプール13から引き出され、少なくとも一箇所においてワイヤ等の静止部材16を用いてバンド14から間隔をあけられている。図7Bを参照されたい。静止部材16は、バンド14の中心線とだいたい位置合わせされており、位置合わせブロック21に固定されている。これにより、フィン素材12はバンド14の垂直方向上方にだいたい位置合わせされ、中心を揃えられている。図2Aを参照されたい。静止部材16は、あるいは、位置合わせブロック21と一体に形成されてもよい。図2Bに示すように、静止部材16は余ったフィン素材12をバンド14の一方側に配置させ、一旦フィン素材12とパイル素材の両方を切断してウェザーストリップ20を完成させると、余ったフィン素材12は最終的にはパイル素材より上に延びることになる。静止部材16の大きさによって、完成したウェザーストリップ20における余ったフィン素材12は、パイル素材より上に約0.001インチ〜約0.1インチ、あるいはそれ以上延びる。一般的に、市場からは、完成したウェザーストリップ20において余ったフィン素材12はパイル素材より上に約0.01インチ〜約0.02インチ延びることが求められている。
フィン素材12は適切な機構によってバンド14に巻き付けられている。例えば、図2Bに示すように、巻き付けガイド22は、移動バンド14を支持する静止滑り板22aと回転する溝付きローラ22bとを含んでもよく、これらが組合わさって、その間をバンド14とフィン素材12が通過できるニップを構成する。巻き付けガイド22のこの部分は、フィン素材12の縁をバンド14の縁に沿って下方に向ける。図2Cに示すように、巻き付けガイド22のすぐ下流の別の部分は、フィン素材12と、バンド14と、静止部材16と、下側移動ワイヤ18cとを、二分割ブロック22cに通すことによって、フィン素材12のバンド14への巻き付けを完成させる。分割ブロック22cの中に形成される、概ね逆三角形の集束するテーパトンネル25は、フィン素材12の縁をバンド14の底面に向けて巻き上げる。
フィン素材12がバンド14から間隔を開けた状態でバンド14に巻き付けられる時、移動部材18はバンド14に対して偏る。一つの実施形態において、移動部材18は、バンド14とともに移動する3本の連続的なワイヤ18a、18b、および18cを含む。図2B、2C、および7Cに最も良く示されるように、2本のワイヤ18a、18bは、余ったフィン素材12と静止部材16と同じ側であるバンド14の第一の側に最も近い位置に配置され、最初はバンド14の縁の近くに配置される。ローラ22bに形成される2本の周溝23a、23bが2本のワイヤ18a、18bをバンド14に対して適切な位置に保つ。第3の下側移動ワイヤ18cは、バンド14の第2の側に最も近い位置に配置され、バンド14の中心線からずれている。滑り板22aに形成された直線状溝23cは、ワイヤ18cをバンド14に対して適切な位置に保つ。もう一本の別の周溝23dがローラ22bに設けられることで、静止部材16のための隙間をあけている。それより下流において、バンド14が巻き付け部26を通過する前に、分割ブロック22cの上部に形成される一対の溝23e、23fが2本のワイヤ18a、18bをバンド14に対して最終的に位置決めする。図1A〜1Bを参照されたい。
図7D〜7Fに示すように、移動部材18は、少なくともパイル素材24を切断する前の一箇所においてパイル素材24のバンドからの間隔をあけるために、少なくとも部分的に使用される。移動部材18を所定の位置に配置した状態で、バンド14は巻き付け部26を通過し、そこではパイル素材24がフィン素材12とバンド14に巻き付けられる。図1A〜1Bを参照して、パイル素材24はヤーン状であってもよく、回転するスピンドル30によって保持される複数のコーン28から引き出される。一つの実施形態においては、12本のヤーン用コーン28が用いられている。ヤーンは、これもまたスピンドル30に固定されている、少なくとも1枚のディスク31におけるガイド開口を通る。一つの実施形態において、ヤーンの束に張力を与えるために、コーン28を支持しているディスクにさらにガイド開口を設けてもよい。図示のように、バンド14は、単に平らな金属または他の適宜の素材の帯状片であってもよく、その幅の半分の長さが完成時のウェザーストリップ20のパイルの高さとなる。均一なパイルウェザーストリップを製造しやすくするために、バンド14に巻き付けられたパイル素材24を裏地32に付着させるまで所定の位置に保つように、バンド14の縁を少しぎざぎざにするか、またはざらざらにすることが望ましい。
図1A〜1Bと、特に図7Dに示すように、巻き付け部26において、バンド14は回転するスピンドル30を軸方向に通り、連続した螺旋状の覆いの状態になったパイルヤーンを受け取る。スピンドル30の回転速度と、バンド14の移動速度と、ヤーン用コーン28の数と種類とによって、完成時のウェザーストリップ20におけるパイルの密度が決まる。静止部材16は、パイル素材24がバンド14に巻き付けられる場所のすぐ下流の位置において終端する。
巻き付け部26の下流において、次に、裏地32が付着部35でバンド14の縁と合わせられる。図3に最も良く示されるように、裏地32は、バンド14の縁を受けるために溝37を含んでいる。裏地32は、押出し成形や他の適宜な製造方法によって形成される。一つの実施形態において、フィン素材12とパイル素材24が切断された時に2本のフィン一体型パイルウェザーストリップが形成されるように、裏地32は、バンド14の両縁と合わせられる、別体となった第1および第2の裏地体32a、32bを含む。
図1Bに示されるように、裏地体32a、32bは、各々のスプール34a、34bから繰り出され、回転可能なディスク33a、33bなどの適宜なガイドによって、バンド14の移動と同時にバンド14の両縁に沿ってパイル素材24と接触するように偏向させられる。図4および7Eを参照されたい。裏地体32a、32bは次に、付着部35において、例えば超音波溶着機36を用いてパイル素材24に溶着することによって、パイル素材24に永久的に付着させられる。裏地体32a、32bがバンド14の両縁にあるのであれば、2つの超音波溶着機36a、36bを用いてもよい。
各アンビル38a、38bが超音波溶着機36a、36bと対向して装着されて、バンド14を支持し、超音波溶着機36a、36bが加える力によってバンド14がゆがむのを防止し、裏地体32a、32bを各超音波溶着機36a、36bと密着した状態に保つ。裏地体32a、32bに対する摩擦と、その結果生じる抵抗とを最小限に抑えるために、アンビル38a、38bは、裏地体32a、32bの外表面と噛み合うような適宜な周形状を有する、軸受装着された回転可能なディスクであってもよい。
アンビル38a、38bは、空気ピストン40a、40bなどの適宜な手段によって裏地体32a、32bと接触するように偏向させてもよく、ピストン内の圧力を調節することによって適切な力を加えられるようにしてもよい。溶着時には、一般的に、バンド14と各裏地32に形成された溝37の形に沿ってパイル素材24を硬化させるのに十分なエネルギーを付加し、完成したウェザーストリップ20において、パイル素材24が裏地32に対して概ね垂直に延びるようにし、また、外に広がりすぎたり、平らに横たわりすぎることがないようにすることが望ましい。図1Bおよび4に示すように、ピストン40a、40bは非加圧状態で示されており、アンビル38a、38bは各裏地32とバンド14から後退している。運転時において、溶着中は、アンビル38a、38bが各裏地32に対して偏向させられ、ピストン40a、40b内の圧力は個別に設定することができる。超音波溶着機のホーンの寿命を延ばすために、カーバイドなどの従来の耐摩耗層またはプラズマテックのプラズマスプレーコーティング(Plasmatech,S.Windsor,CT)などの表面処理をホーンの先端に施してもよい。さらに、各超音波溶着ホーン80は、図16Aおよび16Bに示すように、裏地素材32に対応した形と大きさの溝を有していてもよい。溶着ホーン80の先端81を裏地素材32の形と大きさに合わせた形と大きさにすることによって、確実に裏地素材32に追従することができ、また、ホーン先端81と、裏地素材32と、フィン素材12と、パイル素材24と、バンド14とを密着させることができ、それによって、より良い溶着部分を成すことができる。空気冷却器を備えて超音波溶着機36a、36bの過熱を防止してもよい。
裏地32の付着に続いて、パイル素材24とフィン素材12とは、一対の円形切断ホイール44a、44bを有するスリッタ部42で、裏地体32a、32b間の箇所において分割され、その結果として形成されるウェザーストリップ20a、20bは、下流の巻き取りスプールへ送られるか、または梱包される。ウェザーストリップ20a、20bが製造される時にそれらに張力を維持するためにプーラーを用いてもよい。
スリッタ部42において、図5および7Fに示されるようなスリッタガイド46などの第2の静止部材を用いて、フィン素材12とパイル素材24を切断しやすくしてもよい。スリッタガイド46はバンド14に最も近い位置に配置され、フィン素材12の下に乗る先細になった先端48を有する。2本の長手方向溝50a、50bがスリッタガイド46の縁に沿って形成され、2本の上側移動ワイヤ18a、18bが、間に余ったフィン素材12を配置した状態で、その溝を通る。溝50a、50bは、最初は上部が開口しており、その後は底が開口することによって、2本のワイヤ18a、18bを確実に捕らえる。第3の中心に配置された長手方向間隙溝50cが設けられ、その中を上側切断ホイール44aの外周が通ってフィン素材12とパイル素材24の両方を同時に切断する。このようにして、切断ホイール44a、44bがバンド14に触れることなく、フィン素材12とパイル素材24の両方が切断される。また、2本の上側ワイヤ18a、18bは下流方向に集束し、巻き付け部26に入る直前においては分割ブロック22cによって比較的広く間隔をあけられ、スリッタ部42においてはスリッタガイド46によって比較的狭く間隔をあけられる。このようにして、余ったフィン素材14は、スリッタガイド46の上にスムーズに乗るように、2本のワイヤ18a、18b間に捕らえられて保持され、中心で切断されることによって2本のほぼ同寸法のウェザーストリップ20a、20bが形成される。図1Bを参照されたい。
図9のフローチャートによれば、図12C〜12Eに最も良く示されるように、本発明の別の方法は、巻き付けガイド122を用いて、連続的又はエンドレスの移動マンドレルまたはバンド114に、フィン素材112を巻き付けることから始まる。図10A〜10Fも参照されたい。これらの図面は、機械の色々な部位におけるバンド114の概略横断面図であり、図11に示したパイルウェザーストリップ120の上にフィンを作る工程を示すものである。
本発明のこの態様において、バンド114は、バンド114の位置と移動方向とを制限する第1の位置合わせブロック121a(図12A)に入る。同様に、スプールから引き出されるフィン素材112は、バンド114の垂直方向上にフィン素材112をだいたい位置合わせし中心を合わせる第2の位置合わせブロック(図12B)121bに固定されている。第1の位置合わせブロック121aと第2の位置合わせブロック121bは、直線状の開口または溝123a、123bを含み、その中を移動部材118が通る。移動部材118は、上記のように、バンド114とともに移動する連続的なワイヤであってもよい。移動ワイヤ118は、バンド114の下に配置され、位置合わせブロック121a、121bを通過する時に、バンド114の中心線からずらされる。フィン素材112は第2の位置合わせブロック121bから出た後、重なり115がバンド114の下側に形成されるようにバンド114に巻き付けられる。重なり115は余ったフィン素材112をバンド114の下側に配置させ、一旦ウェザーストリップ120が完成すると、図11に示すように、余ったフィン素材112は最終的にはパイル素材124より上に延びることになる。本発明によれば、重なり115はバンドの上側に形成することもできることを理解されたい。
フィン素材112は適切な機構によってバンド114に巻き付けられている。例えば、図12Cに示すように、巻き付けガイド122は、移動バンド114を支持する静止滑り板122aと回転するローラ122bとを含んでもよく、これらが組合わさって、その間をバンド114とフィン素材112が通過できるニップを構成する。巻き付けガイド122のこの部分は、フィン素材112の縁をバンド114の縁に沿って下方に向ける。巻き付けガイド122にはさらに、滑り板122aに形成される直線状溝123cが含まれ、この溝は、ワイヤ118を、フィン素材112の重なり115が形成される予定の部分と正しく位置合わせした状態に保つ。図示された実施形態においては、通路123cがバンド114の下側に配置され、バンド114の中心線から補正される。他の実施形態において、溝123cは、重なり115の位置によって、滑り板122aの異なる位置に形成することができる。
図12D〜12Eに示すように、すぐ下流の巻き付けガイド122の別の部分では、フィン素材112とバンド114とを概ね逆三角形の集束するトンネルの形をした2分割ブロック122cに通すことによって、フィン素材112のバンド114への巻き付けが完了する。フィン素材112が分割ブロック122cを通過する時、分割ブロック122cに形成された第1テーパ部170aがフィン素材112の第1の縁172をバンド114の底面に向けて巻き上げる。第1の縁172がバンド114に巻き付けられた後、分割ブロック122cに形成された第2テーパ部170bが第2の縁174を第1の縁172の上に重ねる(図10B)。巻き付けガイド122にはさらに、分割ブロック122cに形成される直線状溝123dが含まれ、この溝は、ワイヤ118を、フィン素材112の重なり部分115と正しく位置合わせした状態に保つ。
図10Cに示すように、一旦フィン素材112がバンド114に巻き付けられると、移動部材118は重なり115部分においてフィン112に対して偏向させられる。概ね、移動部材118はフィン素材112の重なり115をバンド114上に保持する助けになる。移動部材118を重なり部分115に押し付けた状態で、バンド114は巻き付け部126を通過し、そこでパイル素材124は、前の実施形態で述べたように、フィン素材112とバンド114に巻き付けられる。図10D〜10Fに示すように、移動部材118は、パイル素材124を切断するより前にパイル素材124の重なり115からの間隔をあけるために、少なくとも部分的に使用される。
巻き付け部126の下流において、裏地132が前に説明した付着部135でバンド114の縁と合わせられる。図13に最も良く示されるように、裏地132は、バンド114の縁を受けるために溝137を含んでおり、溝137は深さ(L)を有している。溝137は、バンド114の長手方向側部とおおむね平行な第1の長さ(L−X)を有する開口を含んでいる。第2の長さ(X)は先細になっており、バンド114と、パイル素材124と、フィン素材112とが裏地132に挿入された時に一緒に押し付けられて密着するようになっている。概ね、X:Lの比は約50%である。他の実施形態においては、X:Lの比は約30%〜約70%、あるいは約10%〜約90%の範囲内であってよい。第1の長さ(L−X)と第2の長さ(X)との間の角度は角(θ)によって表される。角(θ)は、概ね約165°である。しかし、種々の実施形態において、角(θ)は、約150°〜約175°または約135°〜約180°未満の範囲であってよい。テーパを用いて、バンド114と、パイル素材124と、フィン素材112とを裏地体132に押し付けることによって、前述の超音波溶着工程において得られる、溶着の質と、裏地体132と、フィン素材112と、パイル素材124との間の接着強度とを向上させることができる。
裏地132の付着に続いて、パイル素材124とフィン素材112とは、スリッタ部142で、裏地体132a、132b間の箇所において分割される。スリッタ部142において、図14A〜14Bおよび10Fにおける種々の実施形態で示されるようなスリッタガイド146aなどの静止部材を用いて、フィン素材112とパイル素材124を切断しやすくしてもよい。スリッタガイド146はバンド114に最も近い位置に配置され、フィン素材112の下に乗る先細になった先端148を有する。一つの実施形態において、上側切断ホイール144aが、スリッタガイドのすぐ横でパイル素材124とフィン素材112とを切り進む(図14A)。別の実施形態において、中心に配置された長手方向間隙溝150cがスリッタガイド146aに設けられ、その溝の中を上側切断ホイール144aの外周が通ってフィン素材112とパイル素材124の両方を同時に切断する(図14B)。このようにして、切断ホイール144aがバンド114に触れることなく、フィン素材112とパイル素材124の両方が切断される。
また、スリッタ部142において、図15A〜15Cおよび10Fに示すような第2のスリッタガイド146bなどの第2の静止部材を用いて、パイル素材124を切断しやすくしてもよい。第2のスリッタガイド146bは重なり115の位置におけるバンド114の下側のフィン素材112に最も近い位置に配置される。第2スリッタガイド146bは、フィン素材112とバンド114の上であるがパイル素材124の下に乗る先細になった先端149を有する。一つの実施形態において、長手方向溝150が、第2スリッタガイド146bの中心にそって形成され、その溝に沿って、移動ワイヤ118が通る(図15A)。別の実施形態において、移動ワイヤ118は、第2スリッタガイド146bの中の開口152を通る(図15B〜15C)。中心に配置された長手方向間隙溝を第2スリッタガイド146bに設け、その溝の中を下側切断ホイール144bの外周が通ってパイル素材124を切断するようにしてもよい。または、下側切断ホイール144bが第2スリッタガイド146bの横でパイル素材を切断するようにしてもよい。図10Fに示すように、下側切断ホイール144bは、フィン素材112の重なり115部分においてパイル素材124を切断する。
図11を参照して、本発明のこの態様に従って作られたウェザーストリップが示される。図から分かるように、バンド114の重なり115を乗せていた側においては、フィン素材112がパイル素材124より上に延びている。バンド114の重なり115を保有していなかった側においては、フィン素材124はパイル素材124とほぼ同じ高さになっている。
パイル素材24と裏地体32a、32bとは、溶着条件を考慮して選択される、同じかまたは少なくとも相性の良いポリマーであることが好ましい。各々異なる組成のポリマーを問題なく溶着できる場合もある。パイル素材24と裏地体32a、32bの両方のための代表的な熱可塑性合成物の中には、ナイロン、ポリオレフィン、ポリエステル、ポリエチレン、およびポリプロピレンが含まれる。ポリマー樹脂と天然または合成ゴムの混合物である熱可塑性エラストマーも使用することができる。フィン素材12もまた、相性の良いポリマーで作られるべきである。一つの実施形態において、パイル素材24と、裏地体32a、32bとはポリプロピレンであり、フィン素材12は、薄いポリプロピレンフィルム基材に付着した、エンボス加工を施したポリプロピレン不織布である。種々の実施形態において、パイル素材24と裏地体32a、32bとに適した組成は、12メルトヤーン、Adsyl、Moplen、Polybutene−1、1150デニールのホモポリマーポリプロピレン、Hifax、Adflex、PP P4G4K−038、Hostacom、PMZ−080、Adstif、TP−1300−HC、Lupolex、PP−37−DC−01、7823 Poly、P10−3045、SD−613、HNZ−020、P9HIA029X、18507A、Valtec、Lupolen、14S05A、Pro−fax、P6M2Z−080、PE LLD 03040、EFI ナチュラルヤーン、およびアメリカンヤーンであり、それらの同等物と、混合物、種々の組合わせおよび並べ替えを含んでいる。これらの材料の供給業者には、Basell Polyolefins Company N.V.、Phillips Sumika Polypropylene Company、およびXamax Industries,Incが含まれる。
とにかく、フィン素材12と、パイル素材24と、裏地体32a、32bとは全て、図示、説明されたワンパス溶着工程で溶着される。構造の中にフィン素材12を含んでいるので、パイル素材24だけでなくフィン素材12も所望通りに硬化させるために、フィン素材12を含まない場合に必要なエネルギーよりも大きな溶着エネルギーを加えるべきである。
本発明はまた、単に裏地体32a、32bのうちの一つを取り除き、パイル素材24を残りの裏地帯状片とは反対の一点において分割することによって、単一のウェザーストリップを作ることをも考えている。しかしながら、図示、説明した二連の裏地の配置は、より効率が高いので有利である。本発明を実施することによって、フィンをパイルウェザーストリップの上に形成する従来の織物方法に比べてコストを大幅に削減することが可能である。パイルを巻き付けによって形成するのは、織ることやフロック加工よりも速く、安価であり、より重いゲージのヤーンや粗紡さえも使うことができる。裏地体を溶着することも、液体樹脂を扱う必要がなくなり、フィン素材を挿入するためのその後の溶着工程が不要である点において有利である。本発明を実施することによって、一対の別々の圧印加工されたフィンを有するパイルウェザーストリップの上に巻かれたフィンを形成する従来の方法に比べて大幅にコストを削減することも可能になる。パイル素材とフィン素材とを切断することによって一対のパイルウェザーストリップを形成するのは、一対のフィンをバンド上に正確に圧印加工し、正しく位置合わせするための設備を備えなければならないことに比べて、より単純で、より安価で、より確実である。
移動バンド14は概ね、その全長にわたって、均一な横断面形状と大きさを有しており、それによって、確実に、溶着作業のためにパイル素材24がしっかりと配置され適切な張力を与えられる。唯一、製造速度が制限される可能性があるのは、現在のところ、巻き付け工程においてである。遠心力がスピンドル30の回転速度を制限するが、しかし、ヤーン用コーン28の支持体を、かなり高速の巻き付けに耐えるのに十分な強さにすることができるし、本発明を実施した時の全製造時間は、ヤーンと裏地帯状片とを織物パイルウェザーストリップにするために今まで必要だった時間よりも大幅に短いことが、経験によって示されている。どんな高速回転スピンドルを用いても、振動共振を最小限にするために、例えば、機械フレームの大部分を適切な寸法にすることや、ダンパーを付け加えることによって、フレームの設計には配慮をすべきである。
当業者には明らかなように、機械10はさらに、機械10の動作を調整するために、適切なモータと、駆動伝達装置と、センサと、制御装置とを含む。経時摩耗のための補正を可能にするためだけでなく、様々な幅のバンド用に機械を調整しやすくするために、機械10の色々な部位間のガイドとバンド用のローラ支持体だけでなく、その色々な部位もまた有利に、直交する三方向に調節可能である。堅固な生産製造システムに見合った、システム診断、センサに基づく故障検出、フィードバック制御、および他のトラブルシューティングツールもまた、高品質の作業生産高を確保し、中断時間を確実に最短にするために有利に使用される。例えば、一端にフラグを有する回転体上に、巻かれたヤーン、スレッド、ワイヤまたは他の材料が通されている場合に、ヤーン切断検知システムを利用できる。運転中は、材料がフラグを後退位置に維持している。材料が切断すると、フラグが拡張位置へ外方向に飛び出して光電センサビームを遮るように、回転体がスピンドルの回転によって旋回する。
ここでは、本発明の模範的かつ好ましい実施形態と考えられるものについて説明してきたが、発明のその他の変更については、本明細書に書かれた教示から当業者には明らかであろう。当業者が考え得るすべての変形、変更、および別の実施形態は、本発明の範囲内に収まるものと考えられる。例えば、フィン素材をバンドに螺旋状に巻き付け、パイル素材を切断するときに、バンドの上下で切断することもできた。さらに、あるいは別の方法として、第1および第2の静止部材はどのような横断面形状であってもよく、2本以上のワイヤや先端などの多重部材であってもよい。また、第2の静止部材の溝は、初めは底部で、次に上部で開口するか、底部または上部のみで開口するかであってもよく、各々の長さは変更することができる。さらに、移動部材は、3本より多いまたは少ないワイヤであってもよい。下側移動ワイヤはバンドの中心線からずらす必要はなく、第1および第2の静止部材は中心に位置させる必要はない。同様に、切断ホイールは中心に合わせたり位置合わせする必要はない。これらの構成要素は全て所望通りに配置して、例えば一方側に沿って高いパイル、他方側に沿って低いパイルというように、不均一な形状のパイルウェザーストリップを作ることもできる。同時に製造される2本のパイルウェザーストリップもまた、幾何学的にほぼ同一である必要はない。
従って、本発明の真意と範囲内に収まる全ての変更点が付属の請求項において確保されることが望ましい。従って、特許証によって確保したいのは、全ての同等のものを含む、以下の請求項に記載され、区別される発明である。
本発明は、好ましい模範的な実施形態に従って、そのさらなる利点とともに、以下の詳細な説明の中で添付図面を共に用いてより詳しく説明される。その図面において:
図1Aは、本発明による一体型フィンを有するパイルウェザーストリップを製造する機械の一つの実施形態の概略側面図である。 図1Bは、図1Aの機械の概略平面図である。 図2Aは、本発明の一つの実施形態による、フィン巻き付けガイドの上流に配置されて、静止部材の一部を含む、位置合わせブロックの概略前面図である。 図2Bは、本発明の一つの実施形態によるフィン巻き付けガイドと静止部材の図2Aの下流における概略前面図である。 図2Cは、本発明の一つの実施形態によるフィン巻き付けガイドと静止部材の図2Bの下流における概略前面図である。 図3は、本発明の一つの実施形態による裏地体の概略横断面図である。 図4は、本発明の一つの実施形態による裏地付着部の概略平面図である。 図5は、本発明の一つの実施形態による第2静止部材の概略斜視側面図である。 図6は、本発明の一つの方法による作業工程のフローチャートである。 図7A〜7Fは、パイルウェザーストリップの製造段階を示す、機械の色々な部位におけるバンドの概略横断面図である。 図8は、本発明の一つの実施形態によって製造されたパイルウェザーストリップの上のフィンの概略横断面図である。 図9は、本発明の別の方法による作業工程のフローチャートである。 図10A〜10Fは、パイルウェザーストリップの製造段階を示す、機械の色々な部位におけるバンドの概略横断面図である。 図11は、本発明の本実施形態によって製造されたパイルウェザーストリップの上のフィンの概略横断面図である。 図12Aは、本発明の一つの実施形態による、フィン巻き付けガイドの上流に配置された第1の位置合わせブロックの概略前面図である。 図12Bは、本発明の一つの実施形態による、第1の位置合わせブロックの下流でかつフィン巻き付けガイドの上流に配置された第2の位置合わせブロックの概略前面図である。 図12Cは、本発明の一つの実施形態によるフィン巻き付けガイドの図12Bの下流における概略前面図である。 図12Dは、本発明の一つの実施形態によるフィン巻き付けガイドの図12Cの下流における概略前面図である。概略前面図である。 図12Eは、図12Dの線12E−12E付近における図12Dのフィン巻き付けガイドの概略横断面図である。 図13は、本発明の別の実施形態による裏地体の概略横断面図である。 図14Aは、本発明の一つの実施形態による第1のスリッタガイドの概略斜視側面図である。 図14Bは、本発明の別の実施形態による第1のスリッタガイドの概略斜視側面図である。 図15Aは、本発明の一つの実施形態による第2のスリッタガイドの概略斜視側面図である。 図15Bは、本発明の別の実施形態による第2のスリッタガイドの概略斜視側面図である。 図15Cは、図15Bの第2のスリッタガイドの一部の拡大概略斜視側面図である。 図16Aは、本発明の一つの実施形態による超音波溶着ホーンの概略側面図である。 図16Bは、図16Aの超音波溶着ホーンの先端の拡大概略側面図である。

Claims (34)

  1. 一体型フィンを有するパイルウェザーストリップを連続的に製造する方法であって、
    余ったフィン素材を移動バンドの少なくとも一方側に最も近い位置に配置すべくフィン素材を該バンドに巻き付ける工程と、
    パイル素材を該フィン素材と該バンドに巻く工程と、
    裏地を該パイル素材に付着させる工程と、
    該フィン素材と該パイル素材を切断して該パイルウェザーストリップを作る工程とを包含する方法。
  2. 前記巻き付ける工程は、前記フィン素材を、静止部材を用いて少なくとも一箇所において前記移動バンドから間隔をあけて、該バンドに少なくとも部分的に巻き付ける工程を包含する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記静止部材は、少なくとも一本のワイヤを含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記静止部材は、前記バンドの中心線とだいたい位置合わせされている、請求項2に記載の方法。
  5. 前記巻き付ける工程は、前記フィン素材の各縁が重なるように該フィン素材を長手方向に前記移動バンドに巻き付ける工程を包含する、請求項1に記載の方法。
  6. 前記パイル素材を切断する前に、少なくとも一箇所において、該パイル素材を前記バンドから間隔をあける工程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記パイル素材は、前記巻く工程において前記バンドから間隔をあけられる、請求項6に記載の方法。
  8. 前記パイル素材は、移動部材を用いて前記バンドから間隔をあけられる、請求項6に記載の方法。
  9. 前記移動部材は、少なくとも1本のワイヤを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記移動部材は3本のワイヤを含む、請求項9に記載の方法。
  11. 2本のワイヤが前記バンドの第1の側に最も近い位置に配置され、1本のワイヤが該バンドの第2の側に最も近い位置に配置される、請求項10に記載の方法。
  12. 前記フィン素材は、前記2本のワイヤと前記バンドとの間に配置される、請求項11に記載の方法。
  13. 前記2本のワイヤ間の間隔は、下流方向に、前記巻き工程から前記切断工程にかけて集束する、請求項11に記載の方法。
  14. 前記1本のワイヤは前記バンドの中心線から補正される、請求項9に記載の方法。
  15. 前記付着させる工程は、超音波溶着を含む、請求項1に記載の方法。
  16. 前記フィン素材と前記パイル素材が切断された時に2本のフィン一体型パイルウェザーストリップができるように、前記裏地は第1の裏地体と第2の裏地体とを含む、請求項1に記載の方法。
  17. 前記切断する工程を容易にするために、前記フィン素材と前記バンドとの間に配置される静止部材を用いる工程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  18. 請求項1の方法によって製造される、一体型フィンを有するパイルウェザーストリップ。
  19. 一体型フィンを有するパイルウェザーストリップを製造する機械であって、
    移動バンドと、
    余ったフィン素材を該バンドの少なくとも一方側に最も近い位置に配置すべく、該フィン素材を該バンドに巻き付けるためのガイドと、
    パイル素材を該フィン素材と該バンドに巻くための巻き付け部と、
    裏地を該パイル素材に付着させるための付着部と、
    該フィン素材と該パイル素材を切断して該パイルウェザーストリップを作るためのスリッタ部とを備える、機械。
  20. 前記巻き付けガイドは、前記フィン素材を、静止部材を用いて少なくとも一箇所において前記移動バンドから間隔をあけて、該バンドに少なくとも部分的に巻き付ける、請求項19に記載の機械。
  21. 前記静止部材は、少なくとも一本のワイヤを含む、請求項20に記載の機械。
  22. 前記静止部材は、前記バンドの中心線とだいたい位置合わせされている、請求項20に記載の機械。
  23. 前記巻き付けガイドは、前記フィン素材の各縁が重なるように該フィン素材を長手方向に前記移動バンドに巻き付ける、請求項19に記載の機械。
  24. 前記パイル素材を切断する前に、少なくとも一箇所において、前記パイル素材を前記バンドから間隔をあける移動部材をさらに備える、請求項19に記載の機械。
  25. 前記パイル素材は、前記巻き付け部において前記バンドから間隔をあけられる、請求項24に記載の機械。
  26. 前記移動部材は、少なくとも1本のワイヤを含む、請求項24に記載の機械。
  27. 前記移動部材は3本のワイヤを含む、請求項24に記載の機械。
  28. 2本のワイヤが前記バンドの第1の側に最も近い位置に配置され、1本のワイヤが該バンドの第2の側に最も近い位置に配置される、請求項27に記載の機械。
  29. 前記フィン素材は、前記2本のワイヤと前記バンドの間に配置される、請求項28に記載の機械。
  30. 前記2本のワイヤ間の間隔は、下流方向に、前記巻き付け部から前記スリッタ部にかけて集束する、請求項28に記載の機械。
  31. 前記1本のワイヤは前記バンドの中心線から補正される、請求項26に記載の機械。
  32. 前記付着部は、超音波溶着機を備える、請求項19に記載の機械。
  33. 前記フィン素材と前記パイル素材が切断された時に2本のフィン一体型パイルウェザーストリップができるように、前記裏地は第1の裏地体と第2の裏地体とを備える、請求項19に記載の機械。
  34. 前記スリッタ部における前記フィン素材と前記パイル素材の切断を容易にするために、該フィン素材と前記バンドとの間に配置される静止部材をさらに備える、請求項19に記載の機械。
JP2004547191A 2002-10-23 2003-10-23 パイルウェザーストリップの製造装置および方法 Pending JP2006504013A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/278,720 US6974512B2 (en) 2002-10-23 2002-10-23 Pile weatherstripping manufacturing apparatus and method
PCT/US2003/033998 WO2004038157A1 (en) 2002-10-23 2003-10-23 Pile weatherstripping manufacturing apparatus and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006504013A true JP2006504013A (ja) 2006-02-02

Family

ID=32106598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004547191A Pending JP2006504013A (ja) 2002-10-23 2003-10-23 パイルウェザーストリップの製造装置および方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6974512B2 (ja)
EP (1) EP1576252A1 (ja)
JP (1) JP2006504013A (ja)
AU (1) AU2003284170A1 (ja)
CA (1) CA2502752A1 (ja)
WO (1) WO2004038157A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010264409A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Isomura Hosui Kiko Co Ltd 傾斜管ユニット及びその製造方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7329450B2 (en) 2002-10-16 2008-02-12 Ultrafab, Inc. Textile backed pile article and method for making same
US6974512B2 (en) * 2002-10-23 2005-12-13 Amesbury Group, Inc. Pile weatherstripping manufacturing apparatus and method
US20040086309A1 (en) * 2002-10-31 2004-05-06 Yasuyuki Ohara Conductive brush and method of manufacturing a conductive brush
ES2583083T3 (es) * 2004-04-27 2016-09-19 Tsuchiya Tsco Co., Ltd. Burlete tipo escobilla en dos partes que contiene dos tiras de base conectadas por medio de fibras de escobilla
GB2418697A (en) * 2004-09-29 2006-04-05 Laird Security Hardware Ltd Pile weatherstrip
WO2007106390A2 (en) 2006-03-10 2007-09-20 Amesbury Group, Inc Apparatus and method for manufacturing reinforced weatherstrip, and such a weatherstrip
US8376471B2 (en) * 2007-01-23 2013-02-19 Ultrafab, Inc. Angled fibrous brushes of fibers fixed to a backing and method of manufacturing same
US9631423B2 (en) 2014-05-30 2017-04-25 Industrial Sales Corporation Window screens, screen components, storm panels, and marketing products
AU2016219065A1 (en) 2015-02-13 2017-09-07 Amesbury Group, Inc. Low compression-force TPE weatherseals
US20160237737A1 (en) 2015-02-13 2016-08-18 Amesbury Group, Inc. Weatherstrip having undulating base
WO2019123440A1 (en) 2017-12-24 2019-06-27 Shekel Scales (2008) Ltd Planar load cell assembly
WO2019220400A1 (en) 2018-05-16 2019-11-21 Shekel Scales (2008) Ltd Weighing load cells and arrangements employing them in shelves
CN112219093A (zh) 2018-06-06 2021-01-12 磅秤 (2008)有限公司 用于对货架上的产品称重的系统和方法
WO2020003221A1 (en) 2018-06-28 2020-01-02 Shekel Scales (2008) Ltd Systems and methods for weighing products on a shelf
CN112343485B (zh) * 2018-06-28 2022-04-12 浙江力佳隆毛刷有限公司 改良后的一次焊接绒毛密封毛条的制作方法
CN109016590B (zh) * 2018-07-23 2020-07-17 海宁市力佳隆门窗密封条有限公司 一种用于密封条的生产系统
US11123077B2 (en) 2018-09-25 2021-09-21 DePuy Synthes Products, Inc. Intrasaccular device positioning and deployment system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4148953A (en) * 1978-02-01 1979-04-10 Ultrafab, Inc. Air pervious weatherstrip
US4242392A (en) * 1979-10-18 1980-12-30 Schlegel Corporation Soft barrier fin weatherstrip and method of manufacture
US5338382A (en) * 1992-08-10 1994-08-16 Ultrafab Inc. Fabrication of pile weatherstripping having fins

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2108450A (en) * 1935-04-12 1938-02-15 Schlegel Mfg Co Closure and weather stripping therefor
US2214157A (en) * 1939-08-15 1940-09-10 Nat Tube Co Skelp heating furnace
US2475019A (en) * 1944-06-10 1949-07-05 Prodesco Process of making pile yarns and fabrics
US2504144A (en) * 1947-02-24 1950-04-18 Westinghouse Electric Corp Rim member and method of making it
US3082141A (en) * 1960-03-07 1963-03-19 Hexcel Products Inc Method of forming flat sections of honeycomb structure from paper stock
US3175256A (en) * 1962-03-21 1965-03-30 Schlegel Mfg Co Weather strip
US3554851A (en) * 1962-02-26 1971-01-12 Artfiber Corp Glass reinforced foam structure and method of making the same
US3224047A (en) * 1963-05-01 1965-12-21 Schlegel Mfg Co Weatherstripping
US3312250A (en) * 1963-06-06 1967-04-04 Minnesota Mining & Mfg Insulating sleeves
US3266190A (en) * 1963-06-17 1966-08-16 Standard Products Co Weather strip structures
US3311960A (en) * 1964-07-31 1967-04-04 Kessler Milton Method of making pile weather stripping
US3527631A (en) * 1967-04-24 1970-09-08 Package Products Co Inc Process for manufacturing merchandise containers
US3677851A (en) * 1970-07-06 1972-07-18 Emil J Kayser Method of making pile weatherstripping
US3819444A (en) * 1970-11-16 1974-06-25 A Ungerer Weather strip and method of making
US3690038A (en) * 1970-11-16 1972-09-12 Standard Products Co Recessed weather strip body
US3745053A (en) * 1972-05-26 1973-07-10 Usm Corp Weatherstrip
US3836421A (en) * 1973-03-30 1974-09-17 Riegel Textile Corp Weather strip
US4302494A (en) * 1973-04-26 1981-11-24 Horton Robert C Pile weatherstripping
US4024004A (en) 1974-12-26 1977-05-17 Schlegel Corporation Method of making pile weatherstripping
FR2392297A1 (fr) 1977-05-25 1978-12-22 Profil Sa Ind Financ Le Joint-brosse, procede et appareil pour sa fabrication
US4214930A (en) * 1979-05-29 1980-07-29 Schlegel Corporation Weatherstrip and method for sealing a gap
GB2060041B (en) * 1979-10-08 1983-03-23 Schlegel Uk Ltd Pile weatherstrip
US4458450A (en) * 1981-11-17 1984-07-10 Schlegel Corporation Weather stripping
US4588463A (en) * 1982-11-04 1986-05-13 Datafile Limited Method of producing a reinforced file folder
US4849270A (en) * 1984-08-14 1989-07-18 Amesbury Industries, Inc. Tufting process and apparatus for manufacturing weatherstripping
US4637948A (en) * 1984-08-14 1987-01-20 Evans Robert D Tufted weatherstripping with barrier fin
US4699818A (en) * 1984-08-14 1987-10-13 Evans Robert D Weatherstripping including method and apparatus for the manufacturing thereof
FR2646385A1 (fr) 1989-04-27 1990-11-02 Hutchinson Joint d'etancheite, en particulier pour portiere de vehicule automobile
US5096181A (en) * 1990-07-13 1992-03-17 Xerox Corporation Sheet feeding and delivering apparatus having stack replenishment and removal for allowing continuous operation
US5160187A (en) * 1991-10-17 1992-11-03 Drumm Arthur E Strip brush for mounting on a rotary drum
US5470629A (en) 1993-02-22 1995-11-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method and apparatus for making a pile article and the products thereof
US5438802A (en) * 1993-04-22 1995-08-08 Ultrafab Inc. Weatherstrip assemblies
US5807451A (en) * 1995-06-20 1998-09-15 Ultrafab, Inc. Pile weatherstripping having internal and external fins
US6711858B1 (en) 2000-09-07 2004-03-30 Ultrafab, Inc. Pile weatherstripping
EP1507909A1 (en) 2002-05-24 2005-02-23 Ultrafab, Inc. Pile weatherstripping and methods of making same
US7329450B2 (en) 2002-10-16 2008-02-12 Ultrafab, Inc. Textile backed pile article and method for making same
US6974512B2 (en) 2002-10-23 2005-12-13 Amesbury Group, Inc. Pile weatherstripping manufacturing apparatus and method
JP2004150182A (ja) 2002-10-31 2004-05-27 Tsuchiya Tsco Co Ltd シャッタ装置用の緩衝材及びその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4148953A (en) * 1978-02-01 1979-04-10 Ultrafab, Inc. Air pervious weatherstrip
US4242392A (en) * 1979-10-18 1980-12-30 Schlegel Corporation Soft barrier fin weatherstrip and method of manufacture
US5338382A (en) * 1992-08-10 1994-08-16 Ultrafab Inc. Fabrication of pile weatherstripping having fins

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010264409A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Isomura Hosui Kiko Co Ltd 傾斜管ユニット及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20040079466A1 (en) 2004-04-29
CA2502752A1 (en) 2004-05-06
EP1576252A1 (en) 2005-09-21
AU2003284170A1 (en) 2004-05-13
WO2004038157A1 (en) 2004-05-06
US7419555B2 (en) 2008-09-02
US20060051553A1 (en) 2006-03-09
WO2004038157A9 (en) 2004-07-22
US6974512B2 (en) 2005-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006504013A (ja) パイルウェザーストリップの製造装置および方法
KR101715457B1 (ko) 무한 보강 벨트를 제조하기 위한 장치 및 방법
JP5037027B2 (ja) 波形プライの製造装置及び方法
EP1897681A1 (en) Chipper and apex subassembly as an intermediate article of manufacture
JP2006175870A (ja) タイヤプライを製造する方法
US10576682B2 (en) System and method for conditioning paint-roller cover fabric
JP6567248B2 (ja) 超音波で反応的にポリプロピレンに接着されたポリアミド(ナイロン)パイルウェザストリップ及びブラシ物品
USRE46070E1 (en) Methods for manufacturing a paint roller with grooved substrate
KR101811181B1 (ko) 핀모헤어 다중 라인 용착장치
CN1118176A (zh) 柔性薄片材料的压缩处理
CN103415454B (zh) 包括滚轧装置的对接设备
TWI556944B (zh) 用於將橡膠材料條帶縫合在一起的縫合機及方法
EP1712346B1 (en) Device and method for manufacturing rubber sheet reinforced with cord
US20090322144A1 (en) Angled fibrous brushes of fibers fixed to a backing and method of manufacturing same
JP4499802B2 (ja) タイヤ用カーカス材の製造方法及び装置
US9038272B1 (en) Variable force spring tapes and method of manufacture
JP2004167900A (ja) コード入りタイヤ構成部材の形成方法
CN102196899B (zh) 用于构建轮胎的方法
FR3029834B1 (fr) Procede pour l'insertion et la mise en place de fils individuels au travers d'un panneau
KR101819866B1 (ko) 모헤어 권취 장치 및 이를 포함한 모헤어 제조 장치
CN111282445B (zh) 中空纤维膜膜丝固定方法
JP3957599B2 (ja) ゴム被覆コードの押出装置及び押出方法
JP4348110B2 (ja) コードプライの製造方法、及び製造装置
JP7183672B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法
US11629025B2 (en) Residual film winder for a packaging machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100511