JP2006352463A - コンテンツ出力装置 - Google Patents
コンテンツ出力装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006352463A JP2006352463A JP2005175357A JP2005175357A JP2006352463A JP 2006352463 A JP2006352463 A JP 2006352463A JP 2005175357 A JP2005175357 A JP 2005175357A JP 2005175357 A JP2005175357 A JP 2005175357A JP 2006352463 A JP2006352463 A JP 2006352463A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- recording medium
- output
- viewer
- content output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
【解決手段】液晶テレビ10は、スロット部15にメモリカード30が挿入された際に、そのメモリカード30から視聴者認識情報を読み出して、その視聴者認識情報に該当する条件(視聴モード)でコンテンツの表示を行う。ここでは、視聴者認識情報に対応する視聴モード情報をメモリ26に予め記憶させておき、液晶テレビ10がメモリカード30から視聴者認識情報を読み取った際に、制御部25は、メモリ26に記憶させた視聴モード情報と、メモリカード30から読み取った視聴者認識情報とを照合し、その視聴者認識情報に該当する視聴者モードでコンテンツの出力を行うような制御を行う。
【選択図】図1
Description
またこのとき、上述のように視聴モードの条件は、例えばメニューモードを用いてユーザが設定することができるが、視聴モードの変更操作は全ての人に容易であるとはいえない。また例えば他のユーザが視聴モードの変更設定を行ってしまうと、以前の視聴モードの条件が更新されて使用できなくなってしまう、という問題も生じる。
また上記特許文献2の技術では、リモコンキーを操作したときの抵抗値からユーザ認識を行うが、成人がキー操作を行ったときの抵抗値と成人以外の人がキー操作を行ったときの抵抗値とから視聴者を判別するにすぎず、精度よく視聴者を判別できるものではない。また子供や老人、未成年者等の細かい判別を行うことはできない。
また視聴者に合わせたコンテンツ出力を行うことにより、消費電力を削減することができる。
ここでは、例えば、視聴者識別情報に応じた表示画面の輝度制御、音量制御等を行い、さらにコンテンツ内容に応じて視聴者に対する出力制限を行う。また、時間帯や曜日等に応じて音量制限等の制御を行う。これらによって、コンテンツ出力装置は、記録媒体から読み込んだ視聴者識別情報に従って視聴者に合った適正なコンテンツ出力条件を確実に設定することができるようになる。
液晶テレビ10において、チューナ12は、アンテナ11によって受信されたテレビジョン放送信号からチャンネルを選局する。またビデオ入力端子13は、液晶テレビ10に内蔵もしくは外部接続されたAV機器からのビデオ信号を入力する。そして切換部14において、チューナ12で選局されたテレビジョン放送信号とビデオ入力端子13を介して入力したビデオ信号とを切換出力する。
また切換部14から出力された音声信号は、音声処理部22で処理されてスピーカ23から音声出力される。
ここでは、視聴者を認識するための視聴者認識情報を予めメモリカード30に記憶させておく。視聴者認識情報は、液晶テレビ10におけるコンテンツの出力条件(画面輝度や音量、コンテンツの内容制限等)を各視聴者ごとに設定可能とする情報であり、液晶テレビ10がその視聴者認識情報を知ることによって、その視聴者認識情報に応じた出力条件を設定するものである。
通常、デフォルトの視聴モードは、コンテンツの出力条件に相当量の制限を加えたモードとして設定される。例えば、画面輝度は老人や子供を考慮して相対的に低く抑え、音量は所定レベル以上には上がらないように設定し、また子供に有害なコンテンツを出力しないように設定しておく。あるいは、特定の時間帯や曜日等には液晶テレビ10によるコンテンツ視聴ができないようにしておいたり、ゲームモード時には特定の時間を超えて視聴できないようにし、またゲームモード時には画面輝度を下げる、などの設定も可能である。
このように、デフォルトの視聴モードではメモリカード30をもたない視聴者に対して、所望の制限を付与しておくことができる。
例えば、低く抑えられていた画面輝度を明るくしたり、音量の制限を解除したり、チャイルドロックの制限を解除したりする。
この他、上記のデフォルト制限の解除のみならず、視聴者認識情報に応じて出力条件を個々に設定することができる。例えば夜間の特定の時間帯のみ画面輝度と音量のレベルを下げるようにする、などのデフォルトの視聴モードには無かった新たな制限を設定することもできる。また子供や老人が視聴者の場合には、EPG画面の番組一覧表の文字サイズを大きくする、などの個別の設定も可能である。
例えば、液晶テレビ10は、デフォルトの視聴モードを変更する権限が付与されたメモリカード30が挿入されたときにのみ、その視聴モードの条件設定や変更の許可を行うようにする。このときの変更の権限の有無は、例えば、メモリカード30に記録された視聴者識別情報と、予め定めた変更許可者の情報とを照合することにより判別することができる。
また上記のようなデフォルトの視聴モードを予め複数用意しておき、上記の変更権限を有する情報が入力されたときに、使用する視聴モードを切り換えることができるようにしてもよい。
これに対して、視聴モードの条件(各種機能の設定情報)そのものをメモリカード30に記録させておいてもよい。この設定情報を読み込んだ液晶テレビ10では、その設定情報に従ってコンテンツの出力条件を設定する。この場合、メモリカード30に記憶させる情報量が多くなるが、例えば、家庭に複数のテレビがある場合などにおいて、それぞれのテレビに視聴モードを設定する必要がなくなる、などのメリットが生じる。
図2は、スロットを備えたリモコン装置の構成例を示す図である。リモコン装置40は、メモリカード30を挿入可能なスロット部31を備えている。視聴者がリモコン装置40を使用して液晶テレビ10を操作するときに、スロット部31に視聴者認識情報が記憶されたメモリカード30を挿入する。リモコン装置40は、メモリカード30に記録された視聴者認識情報を読み取り、読み取った視聴者認識情報を液晶テレビ10に送信する。視聴者認識情報を受け取った液晶テレビ10では、上記のスロット部15を使用した実施形態と同様の処理を行って、視聴者認識情報に該当する視聴モードでコンテンツの出力条件を設定する。ここでは例えば、リモコン装置40から送信された液晶テレビ10に対する操作信号に上記の視聴者識別情報が付与されていなければ、デフォルトの視聴モードで条件を設定する。
また、上記の実施形態と同様に、メモリカード30がスロット部31に挿入されていないときには、液晶テレビ10ではデフォルトの視聴モードでコンテンツの出力条件を設定する。
さらに本例のリモコン装置40にメモリカード30を挿入可能とする構成と、上記実施形態の液晶テレビ10本体のスロット部15にメモリカード30を挿入可能とする構成とを併用できるようにしてもよい。
すなわち、視聴者ごとに設定する視聴モードの設定条件を、液晶テレビ10のメモリ26に記憶させておく。このときに各視聴モードの設定条件と、その視聴者の視聴者認識情報とを関連付けて記憶しておく。この場合の視聴者認識情報は、視聴者が記憶できるIDやパスワード等を適用することができる。
Claims (9)
- 映像コンテンツを出力して視聴者に視聴可能とするコンテンツ出力装置において、該コンテンツ出力装置における映像コンテンツの出力条件を制御する制御部と、視聴者ごとに設定された映像コンテンツの出力条件を記憶する出力条件記憶部とを有し、該出力条件記憶部は、該コンテンツ出力装置で出力された映像コンテンツの視聴者を識別する視聴者識別情報と前記視聴者ごとに設定された特定の出力条件とを関連付けて記憶し、前記制御部は、前記視聴者識別情報が入力した際に、該視聴者識別情報に基づいて前記出力条件記憶部に記憶した特定の出力条件を抽出し、該抽出した出力条件に従って映像コンテンツの出力条件を制御することを特徴とするコンテンツ出力装置。
- 請求項1に記載のコンテンツ出力装置において、該コンテンツ出力装置は、所定の形式の記録媒体が装着可能な記録媒体装着部と、該記録媒体装着部に装着された記録媒体に対する情報の書き込み/読み取りを行う記録媒体制御部を有し、該記録媒体制御部は、視聴者ごとに設定された前記映像コンテンツの出力条件を前記出力条件記憶部に記憶する際に、該記憶した出力条件に関連付ける視聴者識別情報を、前記記録媒体に記録することを特徴とするコンテンツ出力装置。
- 請求項2に記載のコンテンツ出力装置において、前記視聴者識別情報が記録された記録媒体が前記記録媒体装着部に装着された際に、前記制御部は、前記記録媒体制御部によって前記記録媒体から読み出した前記視聴者識別情報に基づいて、前記映像コンテンツの出力条件を設定することを特徴とするコンテンツ出力装置。
- 請求項1または2に記載のコンテンツ出力装置において、該コンテンツ出力装置は、映像コンテンツの出力に関わる操作信号を生成するリモコン装置を有し、該リモコン装置は、所定の形式の記録媒体が装着可能な記録媒体装着部を有し、前記視聴者識別情報が記録された記録媒体が前記記録媒体装着部に装着されているときに、前記操作信号とともに前記視聴者識別情報を送信し、前記コンテンツ出力装置は、前記リモコン装置から送信された前記視聴者識別情報に基づいて、前記映像コンテンツの出力条件を設定することを特徴とするコンテンツ出力装置。
- 映像コンテンツを出力して視聴者に視聴可能とするコンテンツ出力装置において、該コンテンツ出力装置における映像コンテンツの出力条件を制御する制御部と、所定の形式の記録媒体が装着可能な記録媒体装着部と、該記録媒体装着部に装着された記録媒体に対する情報の書き込み/読み取りを行う記録媒体制御部を有し、前記映像コンテンツの出力条件が記録された記録媒体が前記記録媒体装着部に装着された際、前記制御部は、前記記録媒体制御部によって前記記録媒体から読み出した前記出力条件の情報に基づいて、前記映像コンテンツの出力条件を設定することを特徴とするコンテンツ出力装置。
- 映像コンテンツを出力して視聴者に視聴可能とするコンテンツ出力装置において、該コンテンツ出力装置は、映像コンテンツの出力に関わる操作信号を生成するリモコン装置を有し、該リモコン装置は、所定の形式の記録媒体が装着可能な記録媒体装着部を有し、前記映像コンテンツの出力条件が記録された記録媒体が前記記録媒体装着部に装着されているときに、前記操作信号とともに前記出力条件情報を送信し、前記コンテンツ出力装置は、前記リモコン装置から送信された前記出力条件情報に基づいて、前記映像コンテンツの出力条件を設定することを特徴とするコンテンツ出力装置。
- 請求項1に記載のコンテンツ出力装置において、前記コンテンツ出力装置は、該コンテンツ出力装置に接続された外部機器に対する操作入力により、前記外部機器から前記視聴者識別情報が入力したときに、該視聴者識別情報に基づいて前記映像コンテンツの出力条件を制御することを特徴とするコンテンツ出力装置。
- 請求項1ないし7のいずれか1に記載のコンテンツ出力装置において、該コンテンツ出力装置は、前記視聴者認識情報、または前記出力条件情報が入力しない場合には、予め定めた出力条件によってコンテンツの出力を行うことを特徴とするコンテンツ出力装置。
- 請求項8に記載のコンテンツ出力装置において、前記予め定めた出力条件は、該コンテンツ出力装置が有する機能を制限し、該制限した部分の機能について使用できないようにした条件であることを特徴とするコンテンツ出力装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005175357A JP2006352463A (ja) | 2005-06-15 | 2005-06-15 | コンテンツ出力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005175357A JP2006352463A (ja) | 2005-06-15 | 2005-06-15 | コンテンツ出力装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006352463A true JP2006352463A (ja) | 2006-12-28 |
Family
ID=37647829
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005175357A Pending JP2006352463A (ja) | 2005-06-15 | 2005-06-15 | コンテンツ出力装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006352463A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011125905A1 (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-13 | シャープ株式会社 | テレビ受信機の動作モード自動設定装置、動作モード自動設定装置を備えたテレビ受信機、動作モード自動設定方法 |
JP2011244415A (ja) * | 2010-04-20 | 2011-12-01 | Sharp Corp | 表示装置、システム、表示方法、プログラム、及び、記録媒体 |
-
2005
- 2005-06-15 JP JP2005175357A patent/JP2006352463A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011125905A1 (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-13 | シャープ株式会社 | テレビ受信機の動作モード自動設定装置、動作モード自動設定装置を備えたテレビ受信機、動作モード自動設定方法 |
JP2011229141A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-11-10 | Sharp Corp | テレビ受信機、およびテレビ受信機の動作モード自動設定方法 |
JP2011244415A (ja) * | 2010-04-20 | 2011-12-01 | Sharp Corp | 表示装置、システム、表示方法、プログラム、及び、記録媒体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090184887A1 (en) | Display apparatus having a plurality of displays and control method therefor | |
US7428018B2 (en) | Apparatus and method for adjusting screen | |
JP2006261785A (ja) | 消費電力量制御装置、電子機器 | |
JP5362834B2 (ja) | 表示装置、プログラム及びプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
US8718442B2 (en) | Data reproduction apparatus and data reproduction control method | |
EP1622374A1 (en) | Data reproducing device for controlling subtitle signal display state and method thereof | |
US20050243211A1 (en) | Broadcast receiving apparatus to display a digital caption and an OSD in the same text style and method thereof | |
US8279353B2 (en) | Image processing device | |
JP2007288432A (ja) | テレビ受信装置 | |
JP2007312055A (ja) | ユーザ適応型設定装置 | |
JP2006352463A (ja) | コンテンツ出力装置 | |
JP2005130139A (ja) | 映像受信記録装置 | |
EP1827011A2 (en) | Method of picture control and image processing apparatus thereof | |
EP3687184A1 (en) | Display device, control method therefor and recording medium | |
JP2006108750A (ja) | 画像表示装置及び画像表示方法 | |
JP4412956B2 (ja) | 映像表示装置 | |
JP4887623B2 (ja) | ディスク装置内蔵型テレビジョン受像機及びその視聴制限レベル設定方法 | |
JP2008092342A (ja) | 調整設定装置、テレビジョン受像機及び調整設定方法 | |
JP2000285578A (ja) | 調光装置 | |
JP2006318518A (ja) | 表示システム | |
JP2006349934A (ja) | 映像調整システム及び映像調整方法 | |
JP4703720B2 (ja) | 映像信号出力装置及びその制御方法 | |
KR100731357B1 (ko) | 화질 조정 방법 및 이를 수행하는 영상처리장치 | |
JP5194725B2 (ja) | 放送受信装置 | |
JP2008288677A (ja) | 表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070822 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090414 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090527 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090728 |