JP2006345910A - 除菌方法と洗浄物乾燥装置 - Google Patents

除菌方法と洗浄物乾燥装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006345910A
JP2006345910A JP2005172320A JP2005172320A JP2006345910A JP 2006345910 A JP2006345910 A JP 2006345910A JP 2005172320 A JP2005172320 A JP 2005172320A JP 2005172320 A JP2005172320 A JP 2005172320A JP 2006345910 A JP2006345910 A JP 2006345910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ions
basket
heating element
heating
washed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005172320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4858674B2 (ja
Inventor
Akifumi Seto
章文 瀬戸
Seiichi Hirasawa
誠一 平澤
Masaaki Tsuji
正明 辻
Hiromasa Hasegawa
裕正 長谷川
Kiichi Okita
毅一 沖田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Kanazawa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Kanazawa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST, Kanazawa Kogyo Co Ltd filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2005172320A priority Critical patent/JP4858674B2/ja
Publication of JP2006345910A publication Critical patent/JP2006345910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4858674B2 publication Critical patent/JP4858674B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

【課題】材質に基づく洗浄物の使用制限幅を拡げると共に洗浄物表面に付着した細菌等の付着菌を除菌する。
【解決手段】イオン発生装置59から発生する正イオンと負イオンからなる組合せイオンと、発熱体57によって生成された加熱風とを一緒に洗浄物の表面に照射し、照射時の洗浄物表面加熱温度を45℃以上、60℃以下に制御管理する。
【選択図】図1

Description

本発明は、洗浄完了後の洗浄物表面に付着した細菌等の付着菌を除菌するのに適する除菌方法とその乾燥装置に関する。
一般に使用した後の食器等の洗浄物は洗い終わった後、乾燥装置による加熱風によって洗浄物の乾燥が行なわれるが、特に近年は衛生管理面から乾燥だけでなく乾燥と同時に除菌も求められるようになっている。
このために、乾燥と同時に除菌作用が得られる手段が既に提案されている。その概要は、乾燥工程の前に殺菌作用をもった洗浄水を使用することで、洗浄完了と同時に除菌が行なえる手段となっている。
特開2002−112942号公報
乾燥と一緒に除菌を行なう際、前記した如く殺菌作用のある洗浄水を使用することで達成されるが、例えば、環境問題から殺菌作用のある洗浄水を使用出来ない場合、あるいは、乾燥のみを目的とする乾燥器にあっては除菌作用は望めなくなる。
この場合、洗浄完了後の洗浄物を乾燥させる加熱風を高温にすることで、その熱により細菌等を死滅させることが可能となり、乾燥と同時に除菌作用が得られるようになる。
除菌効果は、加熱風の温度が高ければ高いほどよいが、反面、熱に弱い材質で作られた洗浄物に対して熱変形等の悪影響を与えるようになるため、洗浄物の使用にあたって、その使用範囲の制約を受ける不具合が起きる。
特に、食器等にあっては食器表面に、例えば、食中毒等の要因とする大腸菌や黄色ブドウ球菌等の細菌が付着した際に確実な除菌が求められるようになるが、熱に弱い材質で作られた洗浄物の場合には高温の加熱風が使用できなくなる。この結果、加熱風だけでは対応できない問題を招く。
そこで、本発明は、細菌等が洗浄物表面に付着する付着菌として存在することに着目してなされたもので、洗浄物表面に対して影響が少ない温度の加熱風で対応できるようにすると共に、イオンでも特に除菌効果が高いとされる組合せイオンとによる相乗作用によって、乾燥と同時に洗浄物表面に付着した付着菌を確実に死滅させることができる除菌方法と洗浄物乾燥装置を提供することを目的としている。
前記目的を達成するために、本発明の除菌方法にあっては、イオン発生装置から発生する正イオンと負イオンからなる組合せイオンと、発熱体によって生成された加熱風とを一緒に洗浄物表面に作用し、作用時の洗浄物表面加熱温度を45℃以上、60℃以下に制御管理することを特徴とする。
また、本発明の洗浄物乾燥装置にあっては、乾燥器本体内に、少なくとも洗浄物を入れる洗浄物かごと、加熱風を生成する発熱体と、正イオンと負イオンからなる組合せイオンを発生するイオン発生装置と、イオン発生装置で発生した組合せイオンと発熱体によって生成された加熱体とを一緒に前記洗浄物かごへ向けて吹き出すための送風ダクト及び送風装置と、前記洗浄物かご内に配置された洗浄物に対して照射される洗浄物表面加熱温度が45℃以上、60℃以下となるよう発熱体をコントロールする制御部とを備えていることを特徴とする。
本発明によれば、洗浄完了後の乾燥時に洗浄物に作用する洗浄物表面の加熱風の加熱温度が45℃以上、60℃以下になるよう制御管理されるため、熱による洗浄物の熱変形を回避することが可能となる。この結果、材質に基づく洗浄物の使用制限幅を拡げることができる。
一方、加熱風による熱と除菌効果の高い組合せイオンとによる相乗作用によって洗浄物表面に付着した細菌などの付着菌を確実に死滅させることができる。さらに、組合せイオンは、正イオン又は負イオンのいずれか一方を単独で使用する手段と異なり、帯電による埃の付着を小さく抑えることが可能となり、長期間にわたって汚れを抑えメリットが得られる。
第1には、前記洗浄物かごを金属製としその金属製の洗浄物かごに、イオン誘導用の電場を作り、洗浄物かご内の洗浄物表面に対して組合せイオンを確実に作用させる。
第2には、前記送風ダクトを少なくともイオン発生装置が配置された位置から吹出口までの領域を金属製とし、イオンの長寿命化を図る。
以下、図1乃至図6の図面を参照しながら本発明の実施形態、特にここでは代表例として食器乾燥器について具体的に説明する。
図1は洗浄機能のない乾燥機能のみの食器乾燥器1を示している。食器乾燥器1の乾燥器本体3は合成樹脂の材質で作られている。乾燥器本体3の底面には前後左右の4箇所に支脚5が設けられ、その支脚5により所定の場所に設置可能となっている。
乾燥器本体3の上方は円弧状の蓋7となっていて、内部が見える合成樹脂の材質で作られている。蓋7は固定蓋9と第1、第2可動蓋11、13とで構成されており、後方(図面右側)に位置するのが固定蓋9、中央と前方に位置するのが第1,第2可動蓋11,13となっている。前方の第1可動蓋11には開閉用の取手15が設けられている。
固定蓋9は、乾燥器本体3の両側部に設けられたヒンジ部材17のヒンジピン19によって両端支持されると共に、底部は乾燥器本体3の開口周縁21に固定支持されている。
第1、第2可動蓋11,13は、前記ヒンジ部材17のヒンジピン19によって回動自在に両端支持されている。中央の第2可動蓋13は全閉時において、前方のフランジ13aが第1可動蓋11のフランジストッパ11aと、後方のフランジ13bが固定蓋9のフランジストッパ9aとそれぞれ係止することで固定支持され、第1可動蓋11とは前方のフランジ11aとフランジストッパ13aとで一体の連動関係が確保されている。
したがって、取手15を持って第1可動蓋11を矢印の如く上方へ回動し、第2可動蓋13と共に後部ストッパ23に当るまで回動させることで、固定蓋9の外側に収まる大きな開口状態が確保されるようになっている。
中央の第2可動蓋13は排気口25を有し、排気口25は、後述する吹出口27のほぼ上方に位置するレイアウト構造となっていて、形状は縦長のスリット状に形成され、左右方向に所定の領域にわたって設けられている。
一方、乾燥器本体3内には、集水板29が配置され、集水板29の上方には洗浄物を入れる食器かご31が、下方には前記吹出口27を有する送風ダクト35がそれぞれ設けられている。
集水板29は、ステンレスの材質で作られたステンレスシンクとなっていて、底部37と底部37から立上がる周壁部39と周壁部39から水平に屈曲された後、下方へ短く屈曲された周縁フランジ部41とから成っている。周縁フランジ部41は乾燥器本体3の前記開口周縁となる周縁取付枠体43に対して上から着脱自在にセットされ、汚れた際には取外して洗えるようになっている。
集水板29の底部37の一部領域には上方から張り出す張り出し部45と排水孔47(図2鎖線)とがそれぞれ設けられている。
排水孔47は下部に設けられた引出式の水受皿49と連通し、食器等からの水滴は排水孔47を介して水受皿49に溜まるようになっている。
張り出し部45は、図1に示すように底部に沿って流れる温風を上方の食器かご31へ向けて案内する傾斜案内面45aを備え、内側は送風装置51の配置スペースとなっている。したがって、上方に配置用のスペースが拡大し、送風装置51を配置するための設計自由度の面で大変好ましいものとなっている。
食器かご31は、図1に示すように金属製の材質により縦・横に枠組され、加熱風、イオン等が自由に通過可能となっていて、底部には係止段部53が設けられている。係止段部53は集水板29の周縁フランジ部41に載せることで、着脱自在にセット可能となっている。
このセット完了時の食器かご31の底面と集水板29の底部37との間には、所定寸法の風路55が確保されている。
一方、送風ダクト35は、乾燥風となる加熱風を生成するヒータ等の発熱体57及びイオン発生装置59と前記した送風装置51とを有している。送風装置51は駆動モータ61とその駆動モータ61によって回転動力が与えられるファン63とから成っている。発熱体57とイオン発生装置59及び送風装置51は操作パネル65に設けられた操作スイッチ67によってオン、オフに作動制御されるようになっている。
したがって、オンの時、発熱体57によって加熱風が生成される一方、イオン発生装置59からは正イオン及び負イオンからなる組合せイオンが発生し、それら加熱風及び組合せイオンをファン63の回転によって吹出口27から吹き出すようになっている。この時、食器かご31内にセットされた洗浄完了後の洗浄物の加熱表面温度が45℃以上、60℃以下となるよう制御部69によって吹き出し温度が制御管理されるようになっている。
洗浄物の加熱表面温度の制御管理は、熱量(温度)、距離、風量の三つの条件をもとに食器かご31の各位置にセンサを取付けて実験を行ない、実験結果から発熱体57の発熱温度及びファン63による風量(回転数)をみつけ出し、食器かご31内の各洗浄物の表面加熱温度が45℃以上、60℃以下の範囲内に収まるよう制御部69によって発熱体温度、ファン回転数が管理されている。下限の45℃、上限の60℃は、実験的に本発明の効果が最も顕著に得られた範囲であるが、特に、下限は、洗浄物に対する加熱風の影響がないため、ある程度、さらに下の温度にすることも可能である。
イオン発生装置59は、例えば、図3に示すように誘電体71の一方の面に放電電極73が、反対側の面には絶縁体75によって被覆された誘導電極77がそれぞれ設けられ、放電電極73と誘導電極77間に交流の高周波・高電圧79又はパルス波形電圧を印加し、コロナ放電を発生させることで周囲の空気をイオン化し、正イオンと負イオンとを発生するようになっている。正イオンと負イオンからなる組合せイオンは、単独のイオンに比べて強い除菌作用を呈するようになる。その理由について論理的には証明されていないが、単独極性のイオンが表面に付着した場合には、表面近傍に電位が形成されるために、同極のイオンの更なる付着を阻害するのに対して両極イオンの場合では、表面電荷が中和され、より多くのイオンが細菌等と接触できるため、除菌作用が大きくなるものと推測される。
また、組合せイオンは、単独の正イオン又は負イオンを使用したものに比べて埃の付着を抑えることが実験的に確かめられており、埃の付着による汚れを抑えることが可能となるため汚れ防止の面でも大変好ましいものとなっている。
送風ダクト35は、その内の送風装置51が配置された領域は合成樹脂製のダクト部35aとなっている。イオン発生装置59が配置された位置から吹出口27までの領域は金属製のダクト部35bとなっていて、各ダクト部35a,35bは接続フランジ81を介して一体に接続結合している。
ダクト部35bを金属製とする理由は、イオン発生装置59で発生したイオンの長寿命化を図るためのもので、その実験結果を図5に示す。
図5は、ダクト部を合成樹脂製とした従来例とダクト部を金属製とした本発明とを吹出口27においてイオン濃度を調べたものである。
これによると、正イオンにあっては、従来例と本発明を比べると本発明は4倍程度のイオン濃度が得られることがわかる。また、負イオンにあっては、従来例と本発明を比べると本発明は、約倍に近いイオン濃度が得られることが実験結果でも確かめられ、イオン発生装置59で発生した組合せイオンを吹出口27から減衰させることなく吹き出すことが可能となる。
一方、前記した金属製の食器かご31にはイオン誘導用の電場83が作られている。電場83は金属製とした食器かご31に設けた誘導部位85に100V程度の交流もしくはステップ状の電圧を印加することで誘電部位85に向かう静電場を形成する手段となっている。
これにより、吹出口27から吹き出された組合せイオン及び周囲に漂う組合せイオン等は電場83によって方向性が与えられ誘導部位85に向かって移動し食器かご31内の洗浄物表面に対して選択的に除菌作用するようになっている。
このように構成された洗浄物乾燥装置1において乾燥及び除菌を行なうには、送風装置51、発熱体57、イオン発生装置59をオンとし、発熱体57によって生成された加熱風とイオン発生装置59で発生した組合せイオンとを吹出口27から食器かご31へ向けて吹き出す。この時、洗浄物表面の加熱温度を45℃以上、60℃以下に制御管理した加熱風にできるため、熱による洗浄物の変形を回避することが可能となる。この結果、材質に基づく洗浄物の使用制限幅を拡げることができる。
一方、加熱風による熱と除菌効果の高い組合せイオンとによる相乗作用によって洗浄物表面に付着した付着菌を確実に死滅させることができる。その実験結果を図6に示す。
図6は、縦軸に菌の生存率、横軸に洗浄物の表面温度をとったものである。生存率は1%(点線で示す)が除菌効果の境目となっていて、除菌効果が認められる1%以下の領域をみると、本発明は従来例に比べて加熱温度が約10℃低い温度でも除菌効果が認められた。と同時に周囲の組合せイオンは、電場83によって方向性が与えられ食器かご31の誘電部位85へ向けて移動し除菌作用として有効に効率よく作用する。また、組合せイオンは正イオンあるいは負イオンのいずれか一方を単独で使用する場合と異なり帯電による埃の付着を小さく抑えることが可能となり、長期間にわたって汚れを抑えるメリットが得られる。
なお、この実施形態では洗浄機能のない乾燥装置について説明したが、洗浄完了と同時に乾燥を行なう洗浄機能を備えた乾燥装置であってもよい。また、洗浄物の対象は食器となっているが、食器以外のものであっても可能である。
本発明にかかる洗浄物乾燥装置の概要切断面図。 乾燥器本体内に配置された送風ダクトを上からみた概要平面図。 イオン発生装置の回路説明図。 制御部に対する発熱体及び送風装置の関係を示したブロック図。 本発明と従来例とによる送風ダクトの材質の違いに基づく正イオンのイオン濃度と負イオンのイオン濃度を比較した説明図。 本発明と従来例との除菌効果を示した説明図。
符号の説明
3 乾燥装置本体
27 吹出口
31 食器かご(洗浄物かご)
35 送風ダクト
35b 金属製のダクト
51 送風装置
57 発熱体
59 イオン発生装置
69 制御部

Claims (4)

  1. イオン発生装置から発生する正イオンと負イオンからなる組合せイオンと、発熱体によって生成された加熱風とを一緒に洗浄物表面に作用し、作用時の洗浄物表面加熱温度を45℃以上、60℃以下に制御管理することを特徴とする洗浄物表面の除菌方法。
  2. 乾燥器本体内に、少なくとも洗浄物を入れる洗浄物かごと、加熱風を生成する発熱体と、正イオンと負イオンからなる組合せイオンを発生するイオン発生装置と、イオン発生装置で発生した組合せイオンと発熱体によって生成された加熱体とを一緒に前記洗浄物かごへ向けて吹き出すための送風ダクト及び送風装置と、前記洗浄物かご内に配置された洗浄物に対して作用させる洗浄物表面加熱温度が45℃以上、60℃以下となるよう発熱体をコントロールする制御部とを備えていることを特徴とする洗浄物乾燥装置。
  3. 前記洗浄物かごを金属製としその金属製の洗浄物かごに、イオン誘導用の電場を作ることを特徴とする請求項2記載の洗浄物乾燥装置。
  4. 前記送風ダクトを、少なくともイオン発生装置が配置された位置から吹出口までの領域を金属製とすることを特徴とする請求項2記載の洗浄物乾燥装置。
JP2005172320A 2005-06-13 2005-06-13 洗浄物乾燥装置 Expired - Fee Related JP4858674B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005172320A JP4858674B2 (ja) 2005-06-13 2005-06-13 洗浄物乾燥装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005172320A JP4858674B2 (ja) 2005-06-13 2005-06-13 洗浄物乾燥装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006345910A true JP2006345910A (ja) 2006-12-28
JP4858674B2 JP4858674B2 (ja) 2012-01-18

Family

ID=37642388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005172320A Expired - Fee Related JP4858674B2 (ja) 2005-06-13 2005-06-13 洗浄物乾燥装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4858674B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012024544A (ja) * 2010-06-25 2012-02-09 Toshiba Consumer Electronics Holdings Corp 食器乾燥機および食器乾燥除菌方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6480334A (en) * 1987-09-22 1989-03-27 Matsushita Seiko Kk Dish dryer
JP2001190645A (ja) * 2000-01-12 2001-07-17 Master Fact:Kk 脱臭殺菌装置
JP2004351012A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Inax Corp 食器洗い乾燥機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6480334A (en) * 1987-09-22 1989-03-27 Matsushita Seiko Kk Dish dryer
JP2001190645A (ja) * 2000-01-12 2001-07-17 Master Fact:Kk 脱臭殺菌装置
JP2004351012A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Inax Corp 食器洗い乾燥機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012024544A (ja) * 2010-06-25 2012-02-09 Toshiba Consumer Electronics Holdings Corp 食器乾燥機および食器乾燥除菌方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4858674B2 (ja) 2012-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130319460A1 (en) Cleaning apparatus for cleaning articles
US4941270A (en) Ozone dryer
JP6946014B2 (ja) 消毒保管庫およびその運転方法
JP2008237441A5 (ja)
JP5893581B2 (ja) 除毛器用の乾燥装置および除毛器用の除菌乾燥装置
KR20100009091U (ko) 디스플레이 장치가 구비된 열풍 건조 및 소독 겸용 손소독기
JP2020058461A (ja) 食器洗い機
JP5866236B2 (ja) 除毛器用の除菌乾燥装置
JP4858674B2 (ja) 洗浄物乾燥装置
JP5153234B2 (ja) キッチン用昇降式吊戸棚
KR200439993Y1 (ko) 살균소독건조기
KR100584023B1 (ko) 다용도 벽걸이 살균기
TWI469748B (zh) Explosion - proof hanging cabinet and sterilization method for kitchen
JP2017086135A (ja) 衣類メンテナンス装置
KR101994840B1 (ko) 고효율 살균건조기 및 그것의 작동제어방법
JP2004242970A (ja) 歯ブラシ除菌装置
JP2018000398A (ja) 除菌装置
KR20110029251A (ko) 식기 건조 및 살균기
KR20180035019A (ko) 살균 및 건조 기능을 구비한 칫솔걸이
KR101689975B1 (ko) 싱크대 거름망 소독장치
KR200438002Y1 (ko) 식기 소독기
JP5851168B2 (ja) 洗濯機
JP2011234809A (ja) 食器乾燥機
KR20090008889A (ko) 젖병소독기
JP2007195846A (ja) 消毒保管装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080509

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110927

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees