JP2006345905A - 特典付与遊技システム - Google Patents

特典付与遊技システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006345905A
JP2006345905A JP2005172233A JP2005172233A JP2006345905A JP 2006345905 A JP2006345905 A JP 2006345905A JP 2005172233 A JP2005172233 A JP 2005172233A JP 2005172233 A JP2005172233 A JP 2005172233A JP 2006345905 A JP2006345905 A JP 2006345905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lottery
privilege
game
gaming machine
game system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005172233A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Takano
剛士 高野
Hiroshi Shibata
紘史 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kita Denshi Corp
Original Assignee
Kita Denshi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kita Denshi Corp filed Critical Kita Denshi Corp
Priority to JP2005172233A priority Critical patent/JP2006345905A/ja
Publication of JP2006345905A publication Critical patent/JP2006345905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

【課題】 対象遊技機に係る遊技者、遊技場及びメーカの三者にメリットがある遊技システムを提供する。
【解決手段】 複数の遊技場に設置され、かつ、特定メーカ又は特定機種に属する対象遊技機10Aを対象とした遊技システムであって、対象遊技機10Aの内部抽選毎に所定の抽選確率で特典抽選を行い、当該特典抽選に当選した対象遊技機10Aに係る遊技場及び/又は遊技者に対して、特定メーカが所定金額の有価価値を特典として付与するものとし、抽選確率が、対象遊技機10Aの総設置台数と、所定期間における対象遊技機10Aの推定内部抽選回数をもとに算出される。
【選択図】 図3

Description

本発明は、パチンコ機やパチスロ機のように、複数の遊技場に設置される特定メーカ又は特定機種に属する遊技機を対象に所定の特典付与を行う特典付与遊技システムに関し、特に、特定の特典付与対象遊技機を設置した遊技場や、その遊技機で遊技する遊技者に対して、当該遊技機のメーカが特典を付与する特典付与遊技システムに関する。
近年、パチンコ機やパチスロ機(スロットマシン)等の遊技機で遊技を行う遊技者に対して特典を付与するシステムが種々が提案されている。
一般に、遊技場(ホール)が遊技者に対して特典を付与するシステムとしては、会員システムが広く知られている。
遊技場の会員システムは、通常、会員となった遊技者に会員カードを発行して、会員の来店や遊技に応じてポイントを付与し、ポイントが貯まると、ポイントに応じた特典(景品など)が遊技場から会員に付与されるというものである。
最近では、このような会員向けのポイント付与システムに加えて、新たな特典付与システムが提案されている。
例えば、特許文献1には、遊技媒体貸出用の記録媒体(共通カード)を発行する記録媒体発行会社が遊技者に対して特典を付与するシステムが提案されている。
このシステムでは、遊技媒体貸出用の共通カードの使用に応じてJACKPOTカウンタを増額更新し、JACKPOT入賞(遊技機の特別入賞状態)を達成した遊技者に対して、JACKPOTカウンタ値の一部が付与される。
このような特典付与システムによれば、遊技者に対して、本来の遊技以外に、JACKPOT入賞による遊技媒体(記録媒体)の付与という利益を与えることが可能となる。
また、特許文献2には、遊技機メーカが遊技者に対して特典を付与するシステムとして、遊技者がある特定の機種で遊技した場合、その遊技頻度に関わるデータの集計値を更新し、更新された集計値が所定の設定値に達したときに、遊技者に対して所定の特典を付与することが提案されている。
このような特典付与システムによれば、遊技者の遊技の実行回数に応じて得点が加算されて金額価値が付与されるので、多くの遊技を行う遊技者程多くの特典が得られることになり、メーカにとって特に上得意客に対するサービスを向上させることが可能となる。
特開平6−285243号公報 特開2004−261374号公報
しかしながら、以上のような従来の特典付与システムでは、主に遊技者にとって一定の特典・利益が与えられるものであるが、メーカ,遊技場及び遊技者の三者にとって、必ずしもメリットのあるものではなかった。
まず、特許文献1記載のシステムでは、特典付与は当該遊技場における遊技機についてのみ行われ、かつ、その遊技場に設置される全ての遊技機を対象に行われるため、遊技機のメーカや機種によって特典付与に差異はなかった。このため、遊技者や遊技場にとっては一定のメリットがあったが、多数のホールに自社製品を納入・設置しているメーカや、ある特定機種について特典を付与して人気獲得や販売促進を図りたいメーカにとってはほとんどメリットのないシステムであった。
一方、特許文献2の特典付与方法によれば、対象遊技機の遊技者に対して特典を付与することができるので、遊技機メーカにとっては、自社の製品,機種を好む上得意の遊技者に対してサービスの向上が図れるという点でメリットがある。しかしながら、この特許文献2の特典付与方法は、遊技の実行回数に応じてポイントが加算されるもので、遊技者がどれだけその遊技機で遊技を行ったかということのみが対象となるため、特典付与の方法自体は特に面白味のあるものではなく、むしろ遊技者にとっては、その遊技機で負けが込んでいるからその負け分について恩恵を施されたと感じられる可能性もあり、遊技者にとっても、遊技場にとってもマイナスとなるおそれがあった。
パチンコ機やパチスロ機の遊技者にとっては、遊技の結果抽選に当選するという快感には代えがたいものがあり、単に遊技をたくさん行ったから累積ポイントが与えられるというのでは、魅力ある特典とはなり得なかった。
本発明は、以上のような従来の技術が有する課題を解決するために提案されたものであり、パチンコ機やパチスロ機等の遊技機について、複数の遊技場に設置される特定メーカや特定機種に属する遊技機を対象にして抽選により特典付与を決定し、当該遊技機のメーカが所定の特典付与を行うことにより、特定の遊技機に係る遊技者,遊技場及びメーカの三者にとってメリットを与えることができる特典付与遊技システムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の特典付与遊技システムは、請求項1に記載するように、複数の遊技場に設置される、特定メーカ又は特定機種に属する所定の特典付与対象遊技機に特典を付与する特典付与遊技システムであって、各特典付与対象遊技機で行われる内部抽選毎に、特典付与対象遊技機の総設置台数と所定期間における全特典付与対象遊技機の推定内部抽選回数に基づいて設定される所定の抽選確率による所定の特典抽選を行い、当該特典抽選に当選した特典付与対象遊技機に係る遊技場及び/又は遊技者に対して、前記特定メーカからの所定金額の有価価値を特典として付与する構成としてある。
このような構成からなる本発明の特典付与遊技システムによれば、パチンコ機やパチスロ機等の遊技機について、複数の遊技場に設置される特定メーカや特定機種に属する遊技機を対象とし、所定の当選確率に基づく抽選によって特典付与を決定し、当該遊技機のメーカにより所定の特典付与を行うことにより、特定の遊技機に係る遊技者,遊技場及びメーカの三者にとってメリットを与えることができる特典付与を実現することができる。
まず、対象遊技機のメーカにとっては、対象遊技機の売上利益の一部を特典として当該遊技機を設置する遊技場や当該遊技機で遊技する遊技者に還元し、その遊技機の販売促進・人気獲得を図ることができる。すなわち、遊技場に対しては、当該遊技機の採用の有力なセールポイントとなり、遊技者に対しても、知名度のアップや多数のファン獲得・拡大を期待できる。
また、特典抽選の当選確率を、対象遊技機の総設置台数と、所定期間における対象遊技機の推定内部抽選回数に基づいて設定することで、対象遊技機の売上利益等に応じて適切な確率で当選を発生させることができ、メーカが負担する特典が過剰な経費負担となることなく、効果的な特典付与効果を期待できる。
また、対象遊技機を設置している遊技場にとっては、メーカ側が特典を負担することにより、経費を負担することなく特典抽選による集客効果や新規遊技客の獲得を期待することができる。また、特典を遊技場が受け取ることにより、特典として付与される有価価値を次期導入遊技機の購入代金に充当したり、対象遊技機の出玉率を上げて遊技者に還元することができる。
また、遊技者にとっては、特典が得られるというメリットだけでなく、抽選に当選することで特典が得られることで、累積ゲーム数によるポイント付与とは大きく異なり、遊技者にとって当選という大きな満足感,達成感が得られ、さらに、特典抽選の当選への期待感というあらたなゲーム性も付加され、より魅力のある遊技を楽しむことができるようになる。
また、請求項2に記載するように、前記所定期間が、前記特典抽選の当選を発生させる所望の周期に設定される構成としてある。
このようにすると、対象遊技機全体における理論上の当選発生周期を任意に設定できるとともに、当選発生周期の最適化により、特典抽選に対する興味を向上させることができる。
また、請求項3に記載するように、前記所定金額が、少なくとも前記特典付与対象遊技機の総設置台数及び前記所定期間に基づいてい設定される構成としてある。
このようにすると、対象遊技機を設置する遊技場や対象遊技機で遊技する遊技者に対し、対象遊技機に係る売上利益等の一部をほぼ一定の割合で還元することができる。
具体的には、請求項4に記載するように、本発明の特典付与遊技システムは、各特典付与対象遊技機の内部又は近傍に設置される抽選装置を備え、この抽選装置により、各特典付与対象遊技機毎に前記特典抽選が行われる構成としてある。
特に、抽選装置は、請求項5に記載するように、対応する特典付与対象遊技機から出力される内部抽選信号を入力し、当該信号入力毎に乱数を発生させる乱数発生手段を備える構成としてある。
このようにすると、遊技機内部や遊技機近傍のスペースを有効利用して抽選装置を設置することで、所望の特典付与対象毎に抽選装置を付加して本発明に係る特典付与遊技システムを構築することができる。
また、請求項6に記載するように、前記抽選装置が、所定の時間帯にのみ前記特典抽選を行う構成としてある。
このようにすると、営業時間内に限って抽選動作を行い、営業時間外における不正な抽選動作を防止することができる。
また、請求項7に記載するように、前記抽選装置が、対応する特典付与対象遊技機から出力される内部抽選信号を入力して不正を判定する不正信号判定手段を備え、不正と判定した場合、以降の抽選動作を制限する構成としてある。
このようにすると、例えば、遊技機からの入力信号(内部抽選信号)の間隔が異常に小さい場合や、入力信号の間隔に規則性がある場合には、不正と判定して以降の抽選動作を停止させることができる。
また、請求項8に記載するように、前記抽選装置が、前記特典付与対象遊技機に対する装置の分解を判定する分解判定手段を備え、当該装置の分解を判定した場合、以降の抽選動作を制限する構成としてある。
このようにすると、遊技機の装置を分解して内部を細工し、不正に当選を発生させる行為を防止することができる。
また、請求項9に記載するように、前記抽選装置が、前記特典抽選の当選及び/又は前記特典抽選の不能を外部に報知する報知手段を備える構成としてある。
このようにすると、特典抽選の当選、不正の検知及び/又は装置の分解を遊技場スタッフや遊技者に報知することができる。
本発明の特典付与遊技システムによれば、パチンコ機やパチスロ機等の遊技機について、複数の遊技場に設置される特定メーカや特定機種に属する遊技機を対象にして、所定の当選確率に基づく抽選によって特典付与を決定し、当該遊技機のメーカが所定の特典付与を行うことができる。
これにより、特定の遊技機に係る遊技者,遊技場及びメーカの三者にとってメリットを与えることができる特典付与を実現することができる。
以下、本発明の特典付与遊技システムの一実施形態について、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る特典付与遊技システムが適用される遊技場の概略構成を示すブロック図である。
同図に示すように、遊技場には、遊技機10(A〜C)、台ユニット20、島ユニット30、ホールコンピュータ40、遊技データ表示装置50などが設置されている。
遊技機10(A〜C)は、パチンコ機やパチスロ機(スロットマシン)であり、通常、複数メーカの複数機種が含まれている。本発明の特典付与遊技システムは、複数の遊技場に設置され、かつ、特定メーカ又は特定機種に属する対象遊技機10Aを対象とし、対象遊技機10Aに係る遊技場及び/又は遊技者に対して、対象遊技機10Aのメーカが特典を付与するためのものである。
台ユニット20は、一又は複数の遊技機10(A〜C)に接続され、各遊技機10(A〜C)から出力される外部出力信号を蓄積又は集計し、これを島ユニット30へ送信する中継ユニットである。
島ユニット30は、一又は複数の台ユニット20に接続され、台ユニット20から受信した信号を蓄積又は集計し、これをハブ60などを介してホールコンピュータ40や遊技データ表示装置50へ送信する中継ユニットである。
ホールコンピュータ40は、ハブ60を介して一又は複数の島ユニット30に接続され、島ユニット30から受信した信号を集計し、その表示や保存を行う。ホールコンピュータ40の操作は、主に遊技場の管理者が行い、集計された遊技データは、遊技場の運営管理に利用される。
遊技データ表示装置50は、ハブ60を介して一又は複数の島ユニット30に接続され、島ユニット30から受信した信号を集計し、その表示や保存を行う。遊技データ表示装置50の操作は、主に遊技者が行い、集計された遊技データは、遊技者の台選びなどに利用される。
図2は、本発明の一実施形態に係る特典付与遊技システムを構成する遊技機(スロットマシン)の概略構成を示すブロック図である。
この図に示すように、スロットマシンからなる遊技機10は、複数の回胴で構成される回胴可変表示装置11と、回胴可変表示装置11を制御する可変表示制御装置12と、回胴可変表示装置11の回転動作をスタートさせるスタートレバー13と、回胴可変表示装置11の回転動作を停止させる複数のストップボタン14と、クレジットから賭けメダルを引き落とすBETボタン15と、メダル投入信号(内部抽選信号)、メダル払い出し信号、ボーナス信号などの外部出力信号を出力する外部出力端子盤16と、装置全体を制御する遊技用制御基板17とを備えて構成されている。
このように構成された遊技機10では、所定枚数の賭けメダルが投入された場合、BETボタン15により賭けメダルが引き落とされた場合、又は、前回の遊技結果が再遊技であった場合に、スタートレバー13の操作に応じて内部抽選を行い、回胴可変表示装置11の回転動作をスタートさせる。そして、ストップボタン14の操作によって回胴可変表示装置11の回転動作を停止させ、回胴可変表示装置11において停止図柄が表示されることにより、一回の遊技が終了する。この一回の遊技(内部抽選)を示す外部出力信号は、スタートレバー13を操作したとき、賭けメダル数を示すメダル投入信号(1〜3パルス信号)として外部出力端子盤16から外部に出力される。このメダル投入信号は、通常、台ユニット20、島ユニット30などを経由してホールコンピュータ40に送られて集計される。
なお、図示は省略するが、パチンコ機からなる遊技機10(A〜C)の場合は、特別始動入賞口に遊技球が入賞することにより内部抽選が行われ、特別図柄可変表示装置が可変表示を開始する。そして、所定時間後、特別図柄可変表示装置が抽選の結果を停止図柄として表示することで一回の遊技が終了する。この一回の遊技(内部抽選)を示す外部出力信号は、特別図柄変動表示装置の表示が停止したとき、特別図柄始動信号(1パルス信号)として外部出力端子盤から外部に出力される。この特別図柄始動信号は、通常、台ユニット20、島ユニット30などを経由してホールコンピュータ40に送られて集計される。
図2に示すように、対象遊技機10Aの外部出力端子盤16には、抽選装置70が接続されている。抽選装置70は、対象遊技機10Aから内部抽選毎に出力される信号を入力し、当該信号入力毎に乱数を発生させ、所定の抽選確率で特典抽選を行う。この特典抽選に当選すると、対象遊技機10Aに係る遊技場及び/又は遊技者に対して、対象遊技機10Aのメーカから所定金額の有価価値が特典として付与される。
抽選装置70は、任意の場所に設置できる。例えば、対象遊技機10Aの内部に設置したり、対象遊技機10Aの近傍に設置することができる。
特典抽選の抽選確率は、対象遊技機10Aの総設置台数(全国の遊技場に設置されている対象遊技機10Aの合計台数)と、所定期間(当選を発生させる周期)における対象遊技機10Aの推定内部抽選回数をもとに算出され設定される。
例えば、特定メーカが全国で20万台販売した特定機種を対象とし、全国で一ヶ月に一回の割合で当選を発生させる場合、まず、所定期間(30日)における対象遊技機10Aの平均内部抽選回数(例えば、4000/1日×30日=120,000回)を推定する。つぎに、対象遊技機10Aの総設置台数(200,000台)に平均内部抽選回数(120,000回)を掛けると、その逆数が特典抽選の抽選確率(1/24,000,000,000)として算出・設定される。
図3は、本実施形態に係る抽選装置の構成を示すブロック図である。
この図に示すように、抽選装置70は、抽選手段71と、当選報知手段72と、不正信号判定手段73と、分解判定手段74と、不正報知手段75とを備えて構成されている。
抽選手段71は、高周波駆動信号に応じて乱数を発生させる抽選カウンタを有し、対象遊技機10Aからの内部抽選信号に応じて抽選カウンタから乱数が抽出される。この乱数は、あらかじめ書き込まれた当選データと比較され、これらが一致したとき、特典抽選の当選とする。
例えば、上記の抽選確率で抽選を行う場合は、35ビットの抽選カウンタとし、当選データとして35ビットの2進数(例えば、各ビットオール0)をあらかじめ設定することにより、乱数抽選が可能になる。
特典抽選に当選した場合は、乱数データをロックさせるとともに、以降の抽選動作を停止させる(リセットにより再開)。このとき、当選報知手段72は、ランプなどで当選を表示するとともに、当選信号を外部に出力する。当選の確認は、遊技者が行ってもよいし、遊技場のスタッフが行ってもよい。例えば、抽選装置70から出力される当選信号を台ユニット20、島ユニット30などを経由してホールコンピュータ40に送信すれば、ホールコンピュータ40で特典抽選の当選確認を行うことが可能になる。
特典抽選の当選が発生した場合、遊技場が対象遊技機10Aのメーカに当選の連絡を行う。当選の連絡を受けたメーカは、抽選装置70の状態を確認した後(ロックされた乱数データが当選データと一致しているかを確認)、該当する遊技場及び/又は遊技者に特典を付与する。
不正信号判定手段73は、対象遊技機10Aに対する不正を検知・判定するとともに、不正を検知・判定した場合、以降の抽選動作を制限する。
例えば、不正信号判定手段73は、所定の時間帯に対象遊技機10Aからの内部抽選信号を入力し、定められた時間帯以外には内部抽選信号の受付けを停止する。このようにすると、遊技場の営業時間内に限って抽選動作を行い、営業時間外における不正な抽選動作を防止することができる。
また、不正信号判定手段73は、対象遊技機10Aからの内部抽選信号を入力し、その入力信号(内部抽選信号)の間隔が異常に小さい場合や、入力信号の間隔に規則性がある場合には、パルス発生器等を使用した不正が行われていると判定し、以降の抽選動作を停止させる。
また、不正信号判定手段73は、接点信号/電圧信号の信号種別を判定し、異種の信号を入力した場合にも、不正と判定し、以降の抽選動作を停止させることができる。
分解判定手段74は、抽選装置70の分解を判定し、以降の抽選動作を停止させる。例えば、封印された抽選装置70のカバーが開放された場合、これをセンサで検出し、抽選動作を停止させる。このようにすると、抽選装置70の内部を細工し、不正に当選を発生させる行為を防止できる。
不正報知手段75は、不正信号判定手段73により不正が検知され、また、分解判定手段74で抽選装置70の分解が判定された場合に、これをランプで報知したり、不正信号を外部に出力する。例えば、抽選装置70から出力される不正報知信号を台ユニット20、島ユニット30などを経由してホールコンピュータ40に送信すれば、ホールコンピュータ40で抽選装置70に対する不正を確認することが可能になる。
特典抽選の当選に応じて付与される特典の有価価値(金額)は、少なくとも対象遊技機10Aの総設置台数及び当選発生期間をもとに算出されることが好ましい。例えば、対象遊技機10Aの総設置台数に販売価格を乗じ、これを推定稼働寿命年数で除して、年当りの総販売価格を算出し、その価格に所定の係数を乗じて、その金額を一年間に特典として付与する有価価値とする。そして、当選発生期間を一ヶ月とする場合は、上記有価価値の1/12を特典として付与する。
特典を遊技場及び/又は遊技者に付与する方法に制限はない。例えば、遊技者の射幸心を刺激することが懸念されるのであれば、特典を遊技場に付与し、遊技場の裁量に任せてもよい。
また、付与される特典の形態は、現金(振り込み)が容易であるが、これが許され得ない場合は、有価証券を遊技場に付与してもよい。
特典が付与された遊技場は、その有価価値を射幸心を刺激しない範囲で遊技者に付与することが好ましい。例えば、適当な金額の商品、会員システムの貯玉、ポイントなどとして付与することができる。遊技場は、付与された有価価値の全てを遊技者に付与する必要はなく、例えば、残った有価価値の分だけ対象遊技機10Aの出玉率を向上させ、対象遊技機10Aの遊技者に還元してもよい。
つぎに、抽選装置70の制御手順について、図4〜図6を参照して説明する。
図4は、本発明の一実施形態に係る抽選装置による抽選処理手順を示すフローチャートである。
この図に示すように、抽選装置70は、後述の不正判定処理(S101)や分解判定処理(S102)を実行した後、抽選停止フラグの状態を判断し(S103)、これがリセット状態である場合、以下の抽選処理を行う。
抽選処理では、まず、正規の内部抽選信号が入力されたか否かを判断し(S104)、この判断結果がYESの場合、乱数を取得するとともに(S105)、取得した乱数データと当選データを比較する(S106)。比較の結果、両データが一致した場合は(S107)、その乱数データをロックするとともに(S108)、抽選停止フラグをセットし(S109)、所定の当選報知を行う(S110)。
これにより、抽選装置70は、当選乱数を保持しつつ抽選停止状態となる。この状態は、対象遊技機10Aのメーカ担当者が当選乱数を確認後、抽選装置70をリセット操作することにより解除される。
図5は、本発明の一実施形態に係る抽選装置による不正判定処理手順を示すフローチャートである。
この図に示すように、不正判定処理では、まず、内部抽選信号の入力を判断し(S201)、この判断結果がYESの場合は、時間帯の確認を行う(S202)。ここで営業時間外であると判断した場合は、正規の信号入力とは認めず、そのまま処理を終了する。
一方、営業時間内である場合は、今回入力した内部抽選信号と、過去に入力した内部抽選信号との間隔チェックを行う(S203)。ここで、入力間隔が異常に小さい場合や(S204)、入力間隔に一定の規則性がある場合には(S205)、不正と判断して抽選停止フラグをセットするとともに(S206)、所定の不正報知を行う(S207)。一方、信号の入力間隔に問題がない場合は、正規の信号入力であると認め(S208)、前述の抽選処理を許可する。
図6は、本発明の一実施形態に係る抽選装置による分解判定処理手順を示すフローチャートである。
この図に示すように、分解判定処理では、装置の分解を検出する分解センサ(例えば、カバーオープン検出スイッチ)のON/OFFを常に監視する(S301)。そして、分解センサがONになったら、抽選装置70の分解であると判断し、抽選停止フラグをセットするとともに(S302)、所定の不正報知を行う(S303)。
以上説明したように、本実施形態に係る特典付与遊技システムによれば、複数の遊技場に設置され、かつ、特定メーカ又は特定機種に属する対象遊技機10Aを対象とした遊技システムであって、対象遊技機10Aの内部抽選毎に所定の抽選確率で特典抽選を行い、当該特典抽選に当選した対象遊技機10Aに係る遊技場及び/又は遊技者に対して、特定メーカが所定金額の有価価値を特典として付与するものとし、抽選確率が、対象遊技機10Aの総設置台数と、所定期間における対象遊技機10Aの推定内部抽選回数をもとに算出されるようにしたので、対象遊技機10Aに係る遊技者、遊技場及びメーカの三者にメリットがある。
まず、対象遊技機10Aのメーカにとっては、対象遊技機10Aの売上利益の一部を特典として当該遊技機10Aを設置する遊技場や当該遊技機10Aで遊技する遊技者に還元し、その遊技機の販売促進・人気獲得を図ることができる。すなわち、遊技場に対しては、当該遊技機の採用の有力なセールポイントとなり、遊技者に対しても、知名度のアップや多数のファン獲得を期待できる。
また、特典抽選の当選確率を、対象遊技機10Aの総設置台数と、所定期間における対象遊技機10Aの推定内部抽選回数に基づいて算出・設定することで、対象遊技機10Aの売上利益等に応じて適切な確率で当選を発生させることができ、メーカが負担する特典が過剰な経費負担となることなく、効果的な特典付与効果を期待できる。
また、対象遊技機10Aを設置している遊技場にとっては、メーカ側が特典を負担することにより、経費を負担することなく特典抽選による集客効果や新規遊技客の獲得を期待することができる。また、特典を遊技場が受け取ることにより、特典として付与される有価価値を次期導入遊技機の購入代金に充当したり、対象遊技機10Aの出玉率を上げて遊技者に還元することができる。
また、遊技者にとっては、遊技本来の入賞払出しに加えて別途特典が得られるというメリットだけでなく、所定の特典抽選に当選することで特典が得られることで、従来の累積ゲーム数によるポイント付与等とは大きく異なる、遊技者にとって当選という大きな満足感,達成感が得られ、さらに、特典抽選の当選への期待感というあらたなゲーム性も付加され、より魅力のある遊技を楽しむことができるようになる。
以上、本発明の特典付与遊技システムについて、好ましい実施形態を示して説明したが、本発明に係る特典付与遊技システムは、上述した実施形態にのみ限定されるものではなく、本発明の範囲で種々の変更実施が可能であることは言うまでもない。
例えば、上述した実施形態では、本発明が適用される遊技場の遊技機としてスロットマシン(パチスロ機)を例に説明したが、本発明が適用可能な遊技場に設置される遊技機としては、特にスロットマシンに限定されるものではなく、遊技機本来の入賞払出等に加えて別途特典付与が可能な遊技機である限り、遊技機の種類や設置態様,設置数等は特に限定されず、どのような遊技機や遊技場に対しても適用することができる。
一般に、遊技場に設置される遊技機としては、スロットマシンの他、例えば、パチンコ機,アレンジボール機,雀球機等、玉やコイン等の遊技媒体を使用して遊技を行う各種の遊技機があり、これらの遊技機をどのような態様等で設置する遊技場であっても、本発明の特典付与遊技システムの対象とすることができる。
本発明は、複数の遊技場に設置され、かつ、特定メーカ又は特定機種に属する対象遊技機を対象とした遊技システムや、この遊技システムに用いられる抽選装置に適用される。特に、対象遊技機を設置した遊技場や、対象遊技機の遊技者に対して、対象遊技機のメーカが特典を付与する遊技システム及び抽選装置において有用である。
本発明の一実施形態に係る特典付与遊技システムが適用される遊技場の構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る特典付与遊技システムを構成する遊技機(スロットマシン)の概略構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る特典付与遊技システムの抽選装置の構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る特典付与遊技システムの抽選装置による抽選処理手順を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る特典付与遊技システムの抽選装置による不正判定処理手順を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る特典付与遊技システムの抽選装置による分解判定処理手順を示すフローチャートである。
符号の説明
10 遊技機
10A 対象遊技機
20 台ユニット
30 島ユニット
40 ホールコンピュータ
50 遊技データ表示装置
60 ハブ
70 抽選装置
71 抽選手段
72 当選報知手段
73 不正信号判定手段
74 分解判定手段
75 不正報知手段

Claims (9)

  1. 複数の遊技場に設置される、特定メーカ又は当該特定メーカの特定機種に属する所定の特典付与対象遊技機に特典を付与する特典付与遊技システムであって、
    各特典付与対象遊技機で行われる内部抽選毎に、特典付与対象遊技機の総設置台数と所定期間における全特典付与対象遊技機の推定内部抽選回数に基づいて設定される所定の抽選確率による所定の特典抽選を行い、当該特典抽選に当選した特典付与対象遊技機に係る遊技場及び/又は遊技者に対して、前記特定メーカによる所定金額の有価価値を特典として付与することを特徴とする特典付与遊技システム。
  2. 前記所定期間が、前記特典抽選の当選を発生させる所望の周期に設定される請求項1記載の特典付与遊技システム。
  3. 前記所定金額が、少なくとも前記特典付与対象遊技機の総設置台数及び前記所定期間に基づいて設定される請求項1又は2記載の特典付与遊技システム。
  4. 各特典付与対象遊技機の内部又は近傍に設置される抽選装置を備え、
    この抽選装置により、各特典付与対象遊技機毎に前記特典抽選が行われる請求項3記載の特典付与遊技システム。
  5. 前記抽選装置が、対応する特典付与対象遊技機から出力される内部抽選信号を入力し、当該信号入力毎に乱数を発生させる乱数発生手段を備える請求項4記載の特典付与遊技システム。
  6. 前記抽選装置が、所定の時間帯にのみ前記特典抽選を行う請求項4又は5記載の特典付与遊技システム。
  7. 前記抽選装置が、対応する特典付与対象遊技機から出力される内部抽選信号を入力して不正を判定する不正信号判定手段を備え、不正と判定した場合、以降の抽選動作を制限する請求項4,5又は6記載の特典付与遊技システム。
  8. 前記抽選装置が、前記特典付与対象遊技機に対する装置の分解を判定する分解判定手段を備え、当該装置の分解を判定した場合、以降の抽選動作を制限する請求項4乃至7のいずれかに記載の特典付与遊技システム。
  9. 前記抽選装置が、前記特典抽選の当選及び/又は前記特典抽選の不能を外部に報知する報知手段を備える請求項4乃至8のいずれかに記載の特典付与遊技システム。
JP2005172233A 2005-06-13 2005-06-13 特典付与遊技システム Pending JP2006345905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005172233A JP2006345905A (ja) 2005-06-13 2005-06-13 特典付与遊技システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005172233A JP2006345905A (ja) 2005-06-13 2005-06-13 特典付与遊技システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006345905A true JP2006345905A (ja) 2006-12-28

Family

ID=37642384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005172233A Pending JP2006345905A (ja) 2005-06-13 2005-06-13 特典付与遊技システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006345905A (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0966154A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Fuji Shoji Kk カード式弾球遊技機の制御方法及びカード式弾球遊技機
JPH1085434A (ja) * 1996-09-12 1998-04-07 Sophia Co Ltd 特典付与システム
JPH11146969A (ja) * 1997-11-19 1999-06-02 Sankyo Kk 遊技用装置
JPH11244498A (ja) * 1999-01-25 1999-09-14 Sanyo Bussan Kk パチンコ機の制御装置
JP2001079249A (ja) * 1999-09-16 2001-03-27 Takeya Co Ltd 遊技機の不正検出装置
JP2003062290A (ja) * 2001-08-30 2003-03-04 Olympia:Kk 遊技システム
JP2003126343A (ja) * 2001-10-22 2003-05-07 Aruze Corp 遊技サーバ、遊技機及び遊技管理方法
JP2003340019A (ja) * 2002-05-29 2003-12-02 Aruze Corp 遊技機、サーバおよび遊技プログラム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0966154A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Fuji Shoji Kk カード式弾球遊技機の制御方法及びカード式弾球遊技機
JPH1085434A (ja) * 1996-09-12 1998-04-07 Sophia Co Ltd 特典付与システム
JPH11146969A (ja) * 1997-11-19 1999-06-02 Sankyo Kk 遊技用装置
JPH11244498A (ja) * 1999-01-25 1999-09-14 Sanyo Bussan Kk パチンコ機の制御装置
JP2001079249A (ja) * 1999-09-16 2001-03-27 Takeya Co Ltd 遊技機の不正検出装置
JP2003062290A (ja) * 2001-08-30 2003-03-04 Olympia:Kk 遊技システム
JP2003126343A (ja) * 2001-10-22 2003-05-07 Aruze Corp 遊技サーバ、遊技機及び遊技管理方法
JP2003340019A (ja) * 2002-05-29 2003-12-02 Aruze Corp 遊技機、サーバおよび遊技プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9761089B2 (en) Method and system for weighting odds to specific gaming entities in a shared bonus event
US8597099B2 (en) Raffle game system
AU2005296017B2 (en) Gaming system having exchangeable bonus token accumulation-redemption feature
AU2003236449B2 (en) Progressive jackpot gaming system
US7892092B2 (en) Persistent themed bonus awards for gaming machines
US20070167208A1 (en) Randomly enabled bonus game with controllable frequency of occurence
US20060264257A1 (en) Gaming machine having gaming loyalty features
US20100137047A1 (en) Community gaming system with hybrid community and individual outcomes and awards
US20090124366A1 (en) Wagering game with special event shard by adjacent gaming machines
US20090011826A1 (en) Bonus with Increasing Proximity of Occurrence
US20070060332A1 (en) Gaming machine having additional features for tracked players
US9033789B2 (en) Apparatus and method for controlling prize funds won by a user in a gaming system
US7934984B2 (en) System and method for providing a plurality of games
US20040018867A1 (en) Gaming machine with win announcement
US11544998B2 (en) Electronic gaming machine reward system and method
US20160253868A1 (en) Tracking and utilizing data and information across a plurality of technological paradigms
JP2006345905A (ja) 特典付与遊技システム
US20230133509A1 (en) Electronic gaming machine reward system and method
AU2006303871B2 (en) Apparatus and method for controlling prize funds won by a user in a gaming system
JP2022083068A (ja) 遊技情報表示装置
AU2008200833B2 (en) Method and system for weighting odds to specific gaming entities in a share bonus
AU2021229211A1 (en) Activity monitoring
Gail et al. Buy a peek” gaming methods and devices

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110823