JP2006345069A - 予備チャネルの波長予約方法および光伝送装置 - Google Patents

予備チャネルの波長予約方法および光伝送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006345069A
JP2006345069A JP2005167130A JP2005167130A JP2006345069A JP 2006345069 A JP2006345069 A JP 2006345069A JP 2005167130 A JP2005167130 A JP 2005167130A JP 2005167130 A JP2005167130 A JP 2005167130A JP 2006345069 A JP2006345069 A JP 2006345069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
channel
ring
working channel
optical transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005167130A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kubo
久保  勉
Toshiya Matsuda
俊哉 松田
Shinji Matsuoka
伸治 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2005167130A priority Critical patent/JP2006345069A/ja
Publication of JP2006345069A publication Critical patent/JP2006345069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

【課題】 伝送速度の異なる複数の光パスを収容する光リングネットワークにおいて、切替単位を光パスとし、伝送速度の異なる光パス間の共有切替を実現する。
【解決手段】 複数の光伝送装置を時計回りリング(CW)および反時計回りリング(CCW)を介して接続する光リングネットワークにおいて、同一の光伝送装置間のCW,CCWの双方向のリングで、一方のリングの高速の現用チャネルに対して他方のリングに低速の複数の予備チャネルを予備チャネル群として割り当てる際に、現用チャネルの容量と予備チャネル群の容量が等しく、現用チャネル波長および現用チャネル波長と異なる波長に対して、現用チャネルの中心波長から予備チャネルの中心波長をずらし、かつ現用チャネルの波長間隔より小さい波長間隔で前記予備チャネル群を割り当てるように波長予約する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、伝送速度の異なる複数の光パスを収容する光リングネットワークにおける予備チャネルの波長予約方法および光伝送装置に関する。
リング型ネットワークの切替方法は、大別して2通り存在する(非特許文献1)。第1は、パスの受信側において当該パスを単位として切り替えを行うUPSR(Unidirectional Path Switched Ring)方式である。第2は、パスを多重したセクション単位で切替を行うBLSR(Bidirectional Line Switched Ring) 方式である。光リングネットワークにおける切替方式は、上記のパスを光パス(OCh )に置き換えたOCh 占有切替と、セクションを光多重セクション(OMS)に置き換えたOMS共有切替が一般的である(非特許文献2)。また、光多重セクション単位の占有切替(OMS占有切替)や、光パス単位の共有切替(OCh 共有切替)もある。このような従来の切り替えに使用する予備波長の特徴として、現用波長と予備波長の伝送速度が同一でなければならないという制約がある。
Fiber Network Service Survivability, Artech House, 1992 Optical Network, 2nd ed.,Morgan Kaufmann Publishers, 2001
ところで、ディジタル電話網では、交換機設備ビルの障害時に障害ビル配下の局からの通信を確保するため、隣接ビルへも回線を設定する2重帰属が一般的であった。光ネットワークにおいても、光ファイバ伝送路の切断に対処することばかりでなく、通信事業者ビルの災害や停電時にも通信を確保できることが必須になっている。そこで近年、1系統のシステムの中に冗長をもつことが可能な例えばリング型光ネットワークが普及している。このリング型ネットワークでは、用意された2ルートに対してそれぞれ予備の光パスをあらかじめ設定しておく占有切替方式が主流である。しかし、この占有切替方式では、ある2装置間の接続に使用する1波長を時計回り(CW)および反時計回り(CCW)で占有してしまい、予備の有効利用性が低い。波長資源の有効利用の観点から、共有切替方式により予備波長を共有し、また最大限の予備波長共有ができることが望ましい。
一方、光パスは収容するサービスに応じて、保護グレードや伝送速度が異なるのが一般的である。したがって、光多重セクション単位ではなく光パス単位の切替が望ましい。また、伝送路上の様々な要因によって伝送速度に依存して伝送距離が異なるため、リング上のある2装置間を一方のリングでは十分な速度の1波長で接続可能でも、反対回りのルートでは再生中継を用いるか、または複数の低速の波長でカバーしなければならない状況も考えられる。
このような状況に対応する予備の光パスの従来の波長予約方法を図3に示す。ここでは、光伝送装置2と光伝送装置3とを接続する光パスを示す。標準的な波長間隔 100GHzにおいて、波長λ1:40Gbps の現用チャネルに対して、波長λ1,λ2,λ3,λ4 にそれぞれ10Gbps の予備チャネルを予約する場合に、従来は、10Gbps の予備チャネルの波長間隔も 100GHzになっており、必ずしも効率的な波長予約とは言えなかった。
本発明は、伝送速度の異なる複数の光パスを収容する光リングネットワークにおいて、切替単位を光パスとし、伝送速度の異なる光パス間の共有切替を実現する予備チャネルの波長予約方法および光伝送装置を提供することを目的とする。
本発明の予備チャネルの波長予約方法は、複数の光伝送装置を時計回りリング(CW)および反時計回りリング(CCW)を介して接続する光リングネットワークにおいて、同一の光伝送装置間のCW,CCWの双方向のリングで、一方のリングの高速の現用チャネルに対して他方のリングに低速の複数の予備チャネルを予備チャネル群として割り当てる際に、現用チャネルの容量と予備チャネル群の容量が等しく、現用チャネル波長および現用チャネル波長と異なる波長に対して、現用チャネルの中心波長から予備チャネルの中心波長をずらし、かつ現用チャネルの波長間隔より小さい波長間隔で前記予備チャネル群を割り当てるように波長予約する。
また、一方のリングの高速の第1の現用チャネルの波長と、他方のリングの高速の第2の現用チャネルの波長を異なる波長に設定し、第1の現用チャネルおよび第2の現用チャネルに対する予備チャネル群を割り当てる際に、それぞれの現用チャネル波長と異なる波長の一部または全部を共通に割り当てるように予約する。
本発明は、複数の光伝送装置を時計回りリング(CW)および反時計回りリング(CCW)を介して接続する光リングネットワークの光伝送装置において、同一の光伝送装置間のCW,CCWの双方向のリングで、一方のリングの高速の現用チャネルに対して他方のリングに低速の複数の予備チャネルを予備チャネル群として割り当てる際に、現用チャネルの容量と予備チャネル群の容量が等しく、現用チャネル波長および現用チャネル波長と異なる波長に対して、現用チャネルの中心波長から予備チャネルの中心波長をずらし、かつ現用チャネルの波長間隔より小さい波長間隔で前記予備チャネル群を割り当てるように波長予約する予備チャネル波長予約手段と、現用チャネルに障害が発生したときに複数の予備チャネルへの切り替えを行う手段とを備える。
また、予備チャネル波長予約手段は、一方のリングの高速の第1の現用チャネルの波長と、他方のリングの高速の第2の現用チャネルの波長を異なる波長に設定し、第1の現用チャネルおよび第2の現用チャネルに対する予備チャネル群を割り当てる際に、それぞれの現用チャネル波長と異なる波長の一部または全部を共通に割り当てるように予約する機能を含む。
また、現用チャネルの波長間隔に収容される複数の予備チャネルは、現用チャネルの波長間隔ごとに光伝送装置の合分波器の各ポートで一括して合分波される構成である。
本発明は、伝送速度の異なる複数の光パスを収容する光リングネットワークにおいて、伝送速度の異なる光パス間の共有切り替えを実現することができる。また、双方向で異なる波長を使用し、現用チャネル波長と異なる予備チャネル波長同士を組み合わせることにより、波長の共有効率を向上させることができる。
(第1の実施形態)
図1は、本発明の第1の実施形態を示す。ここでは、標準的な波長間隔 100GHzにおいて、時計回りリング(CW)上の波長λ1の40Gbps 現用チャネルに対して、反時計回り(CCW)上に用意する予備チャネル群として、10Gbps 予備チャネルの4波長を予約する光伝送装置の予備チャネルの波長予約方法について説明する。
10Gbps 予備チャネルの中心波長は、40Gbps 現用チャネルの中心周波数から25GHzずれて50GHz間隔で配置する。ここで、40Gbps 現用チャネルに代わり4波長の10Gbps 予備チャネルから予備チャネル群を形成するが、各予備チャネルは波長間隔 100GHzの波長λ1,λ2 にそれぞれ2チャネルずつ割り当てる。すなわち、λ1±25GHz,λ2±25GHzにそれぞれ予備チャネルを割り当て、予備チャネル群を形成する。これにより、10Gbps 予備チャネル群として、従来の4波長(λ1,λ2,λ3,λ4 )の帯域を2波長(λ1,λ2 )の帯域に圧縮し、周波数利用効率を2倍に改善することができる。また、10Gbps 予備チャネルは、波長間隔 100GHzの合分波器の2ポートでそれぞれ2チャネルずつまとめて合分波することができ、1つの40Gbps 現用チャネルに対して10GHz予備チャネルは2ポートの占有で済むことになる。
また、予備チャネル群を構成する各予備チャネルは同一速度でなくてもよく、本実施形態の場合には例えば10Gbps が2チャネル、20Gbps が1チャネルの合計3チャネルで予備チャネル群を構成しても同様である。
(第2の実施形態)
図2は、本発明の第2の実施形態を示す。時計回りリング(CW)上の波長λ1 の40Gbps 現用チャネルに対して、反時計回り(CCW)上に用意する予備チャネルとして、第1の実施形態と同様に10Gbps 予備チャネルを波長λ1,λ2 にそれぞれ2チャネルずつ割り当て、合計4チャネルの予備チャネル群を形成するものとする。
本実施形態では、40Gbps 現用チャネルの波長として、光伝送装置2から光伝送装置3に接続する光パスに波長λ1 を割り当て、光伝送装置3から光伝送装置2に接続する光パスに波長λ3 を割り当てる。この反時計回りリング(CCW)上の波長λ3 の40Gbps 現用チャネルに対して、時計回り(CW)上に用意する予備チャネルとして、10Gbps 予備チャネルの波長λ2,λ3 にそれぞれ2チャネルずつ割り当てる。このような現用チャネルおよび予備チャネルの波長割り当てでは、CWとCCWで共通の予備波長λ2 (1ポート)の帯域を予備チャネルの2チャネル分(10Gbps ×2)として予約することができ、波長の共有効率を向上させることができる。
また、予備チャネル群を構成する各予備チャネルは同一速度でなくてもよく、本実施形態の場合には、例えば波長λ2±25GHzに割り当てられる2チャネル(10Gbps ×2)の予備チャネルについて、CWおよびCCWともに1つの20Gbps 予備チャネルで構成してもよい。このとき、CWとCCWで同一速度である必要がある。
なお、図2において、例えば光伝送装置4から光伝送装置1に接続する光パスについても波長λ1を割り当てることができる。その予備チャネル群として、CCWの波長λ1,λ2を指定できることは、従来の共有切替リングと同様である。
以上説明した各実施形態の説明に用いた信号速度や波長は一例であり、その数値に限定されるものではない。
本発明の第1の実施形態を説明する図。 本発明の第2の実施形態を説明する図。 従来の波長予約方法を説明する図。
符号の説明
1,2,3,4 光伝送装置
CW 時計回りリング
CCW 反時計回りリング

Claims (5)

  1. 複数の光伝送装置を時計回りリング(CW)および反時計回りリング(CCW)を介して接続する光リングネットワークにおいて、
    同一の光伝送装置間のCW,CCWの双方向のリングで、一方のリングの高速の現用チャネルに対して他方のリングに低速の複数の予備チャネルを予備チャネル群として割り当てる際に、現用チャネルの容量と予備チャネル群の容量が等しく、現用チャネル波長および現用チャネル波長と異なる波長に対して、現用チャネルの中心波長から予備チャネルの中心波長をずらし、かつ現用チャネルの波長間隔より小さい波長間隔で前記予備チャネル群を割り当てるように波長予約する
    ことを特徴とする予備チャネルの波長予約方法。
  2. 請求項1に記載の予備チャネルの波長予約方法において、
    前記一方のリングの高速の第1の現用チャネルの波長と、前記他方のリングの高速の第2の現用チャネルの波長を異なる波長に設定し、第1の現用チャネルおよび第2の現用チャネルに対する予備チャネル群を割り当てる際に、それぞれの現用チャネル波長と異なる波長の一部または全部を共通に割り当てるように予約する
    ことを特徴とする予備チャネルの波長予約方法。
  3. 複数の光伝送装置を時計回りリング(CW)および反時計回りリング(CCW)を介して接続する光リングネットワークの光伝送装置において、
    同一の光伝送装置間のCW,CCWの双方向のリングで、一方のリングの高速の現用チャネルに対して他方のリングに低速の複数の予備チャネルを予備チャネル群として割り当てる際に、現用チャネルの容量と予備チャネル群の容量が等しく、現用チャネル波長および現用チャネル波長と異なる波長に対して、現用チャネルの中心波長から予備チャネルの中心波長をずらし、かつ現用チャネルの波長間隔より小さい波長間隔で前記予備チャネル群を割り当てるように波長予約する予備チャネル波長予約手段と、
    前記現用チャネルに障害が発生したときに前記予備チャネル群への切り替えを行う手段と
    を備えたことを特徴とする光伝送装置。
  4. 請求項3に記載の光伝送装置において、
    前記予備チャネル波長予約手段は、前記一方のリングの高速の第1の現用チャネルの波長と、前記他方のリングの高速の第2の現用チャネルの波長を異なる波長に設定し、第1の現用チャネルおよび第2の現用チャネルに対する予備チャネル群を割り当てる際に、それぞれの現用チャネル波長と異なる波長の一部または全部を共通に割り当てるように予約する機能を含む
    ことを特徴とする光伝送装置。
  5. 請求項3または請求項4に記載の光伝送装置において、
    前記現用チャネルの波長間隔に収容される複数の予備チャネルは、前記現用チャネルの波長間隔ごとに光伝送装置の合分波器の各ポートで一括して合分波される構成である
    ことを特徴とする光伝送装置。
JP2005167130A 2005-06-07 2005-06-07 予備チャネルの波長予約方法および光伝送装置 Pending JP2006345069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005167130A JP2006345069A (ja) 2005-06-07 2005-06-07 予備チャネルの波長予約方法および光伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005167130A JP2006345069A (ja) 2005-06-07 2005-06-07 予備チャネルの波長予約方法および光伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006345069A true JP2006345069A (ja) 2006-12-21

Family

ID=37641713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005167130A Pending JP2006345069A (ja) 2005-06-07 2005-06-07 予備チャネルの波長予約方法および光伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006345069A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2800289A2 (en) 2013-05-01 2014-11-05 Fujitsu Limited Optical transmission apparatus, optical transmission system, and optical transmission method
JP2015503878A (ja) * 2012-01-16 2015-02-02 アルカテル−ルーセント 光ネットワークにおいて帯域幅を割り当てる方法
WO2015033545A1 (ja) * 2013-09-09 2015-03-12 日本電気株式会社 光ネットワーク制御装置および光ネットワーク制御方法
WO2015129194A1 (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 日本電気株式会社 光ネットワーク制御装置および光ネットワーク制御方法
KR20170025378A (ko) * 2015-08-28 2017-03-08 에스케이텔레콤 주식회사 프론트홀 제어장치 및 프론트홀 제어장치의 동작 방법과, 광파장 대역의 할당을 제어하기 위한 프로그램 및 그 프로그램이 기록된 컴퓨터 판독 가능 기록매체

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000295262A (ja) * 1998-12-08 2000-10-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 波長多重光通信ネットワークと波長多重光通信装置及び光分岐挿入回路
JP2002009803A (ja) * 2001-04-26 2002-01-11 Nec Corp 通信ネットワーク、通信ネットワーク・ノード装置、及び、障害回復方式
WO2006123646A1 (ja) * 2005-05-17 2006-11-23 Nec Corporation 波長多重光伝送装置および波長多重光伝送方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000295262A (ja) * 1998-12-08 2000-10-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 波長多重光通信ネットワークと波長多重光通信装置及び光分岐挿入回路
JP2002009803A (ja) * 2001-04-26 2002-01-11 Nec Corp 通信ネットワーク、通信ネットワーク・ノード装置、及び、障害回復方式
WO2006123646A1 (ja) * 2005-05-17 2006-11-23 Nec Corporation 波長多重光伝送装置および波長多重光伝送方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010027833, 久保勉 他, "大容量ユーザ信号伝送に適した40Gbit/s/chリングネットワーク構成の検討", 電子情報通信学会技術研究報告 [光通信システム], 20040122, Vol.103 No.626, p.53−58, JP, 社団法人電子情報通信学会 *

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015503878A (ja) * 2012-01-16 2015-02-02 アルカテル−ルーセント 光ネットワークにおいて帯域幅を割り当てる方法
EP2800289A2 (en) 2013-05-01 2014-11-05 Fujitsu Limited Optical transmission apparatus, optical transmission system, and optical transmission method
WO2015033545A1 (ja) * 2013-09-09 2015-03-12 日本電気株式会社 光ネットワーク制御装置および光ネットワーク制御方法
JPWO2015033545A1 (ja) * 2013-09-09 2017-03-02 日本電気株式会社 光ネットワーク制御装置および光ネットワーク制御方法
US10231035B2 (en) 2013-09-09 2019-03-12 Nec Corporation Optical network controller and optical network control method
JPWO2015129194A1 (ja) * 2014-02-25 2017-03-30 日本電気株式会社 光ネットワーク制御装置および光ネットワーク制御方法
WO2015129194A1 (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 日本電気株式会社 光ネットワーク制御装置および光ネットワーク制御方法
WO2017039115A1 (ko) * 2015-08-28 2017-03-09 에스케이텔레콤 주식회사 프론트홀 제어장치 및 프론트홀 제어장치의 동작 방법과, 광파장 대역의 할당을 제어하기 위한 프로그램 및 그 프로그램이 기록된 컴퓨터 판독 가능 기록매체
CN107925504A (zh) * 2015-08-28 2018-04-17 Sk电信有限公司 前传控制装置以及前传控制装置的操作方法、用于控制光波长带的分配的程序以及在其上记录程序的计算机可读取记录介质
JP2018532296A (ja) * 2015-08-28 2018-11-01 エスケー テレコム カンパニー リミテッドSk Telecom Co., Ltd. フロントホール制御装置及びフロントホール制御装置の動作方法と、光波長帯域の割当てを制御するためのプログラム及びそのプログラムが記録されたコンピュータ読取可能記録媒体
KR20170025378A (ko) * 2015-08-28 2017-03-08 에스케이텔레콤 주식회사 프론트홀 제어장치 및 프론트홀 제어장치의 동작 방법과, 광파장 대역의 할당을 제어하기 위한 프로그램 및 그 프로그램이 기록된 컴퓨터 판독 가능 기록매체
US10447421B2 (en) 2015-08-28 2019-10-15 Sk Telecom Co., Ltd. Fronthaul control device and operating method of fronthaul control device, program for controlling allocation of optical wavelength band, and computer-readable recording medium onto which program is recorded
CN107925504B (zh) * 2015-08-28 2019-12-27 Sk电信有限公司 前传控制装置及记录有程序的计算机可读取记录介质
KR102232014B1 (ko) * 2015-08-28 2021-03-24 에스케이텔레콤 주식회사 프론트홀 제어장치 및 프론트홀 제어장치의 동작 방법과, 광파장 대역의 할당을 제어하기 위한 프로그램 및 그 프로그램이 기록된 컴퓨터 판독 가능 기록매체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0969619B1 (en) Survivable optical network
JP5545212B2 (ja) 波長パス通信ノード装置、波長パス通信制御方法、プログラム、および記録媒体
US6567194B1 (en) Optical communication network and protection methods
JP3659977B2 (ja) 存続可能な複数波長光通信ネットワーク用のリング間交差接続
US7167646B2 (en) Wavelength and filter arrangement for WDM networks
JP6536562B2 (ja) 光ネットワーク制御装置および光ネットワーク制御方法
US8041213B2 (en) Optical transmission equipment and optical network
JP2001520830A (ja) 光双方向ラインスイッチ形リングデータ通信システムの方法および装置
WO2002069540A9 (en) Method and system for a bi-directional path switched network
EP1856851B1 (en) Intelligently shared optical channel of a protection ring
CA2394599A1 (en) Four-fiber ring optical cross-connect system using 4x4 switch matrices
JP2006345069A (ja) 予備チャネルの波長予約方法および光伝送装置
JP4287382B2 (ja) 端局中継装置、中継方法本発明は、ネットワークの端局中継装置に関するものである。
EP1056235A2 (en) Optical ring system
US6512611B1 (en) Method of deactivating protection fiber resources in optical ring networks
WO2007071200A1 (fr) Procede, equipement et systeme de partage de protection de canaux optiques groupes
WO2002023779A2 (en) Method and apparatus for partitioning sonet frames into logical channels to optimize bandwidth utilization
JP3475756B2 (ja) 通信ネットワーク、通信ネットワーク・ノード装置、及び、障害回復方式
US7715713B1 (en) Method and apparatus for providing multiple optical channel protection switching mechanisms in optical rings
US8305881B2 (en) Method and system for maximizing wavelength reuse in optically protected WDM networks
US7003225B2 (en) Survivable ring transmission system with multiple protection classes
JP3788263B2 (ja) 通信ネットワーク、通信ネットワーク・ノード装置、及び、障害回復方式
JP3444231B2 (ja) 波長リングシステムおよびそのファイバへの収容方法
JP6507530B2 (ja) 光ネットワーク、及びネットワーク制御装置
JP4287496B2 (ja) 端局中継装置、中継方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101116