JP2006331134A - Reproduction device - Google Patents

Reproduction device Download PDF

Info

Publication number
JP2006331134A
JP2006331134A JP2005154733A JP2005154733A JP2006331134A JP 2006331134 A JP2006331134 A JP 2006331134A JP 2005154733 A JP2005154733 A JP 2005154733A JP 2005154733 A JP2005154733 A JP 2005154733A JP 2006331134 A JP2006331134 A JP 2006331134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
encrypted content
block
content
management information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005154733A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Megumi Nosumi
恵 野角
Tetsuya Suzuka
哲也 鈴鹿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2005154733A priority Critical patent/JP2006331134A/en
Publication of JP2006331134A publication Critical patent/JP2006331134A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a reproduction device effectively practically using a data area of a memory card to move an encryption content not allowing takeout from a hard disk to another device, and allowing restoration of broken data when the hard disk causes data breakage. <P>SOLUTION: This reproduction device 100 has: the hard disk 200 recording the encryption content 211; the memory card 300 recording an encryption key 322 corresponding to the encryption content 211; and a decoder 400 decrypting the encryption content 211 by use of the encryption key 322 and outputting it. The memory card 300 is a detachable memory card, and has: a first-in first-out type buffer area 313 temporarily storing all or a part of the encryption content 211 recorded in the hard disk 200 when reproducing the encryption content; and an area 312 managing the content temporarily stored in the buffer area 313 as a file. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、再生装置に係り、特に再生バッファの管理方法であり、且つ暗号化コンテンツの移動及び、暗号化コンテンツの修復に関するものである。   The present invention relates to a playback apparatus, and more particularly to a playback buffer management method, and also relates to moving encrypted content and restoring encrypted content.

近年インターネット配信やリッピングなどにより画像や音楽のコンテンツをダウンロードして、ポータブル機器等で楽しむ機会が増えてきている。それらのコンテンツは複製などの不正コピー防止を目的とした著作権保護のために暗号化されているものが多く、暗号化されたコンテンツを記録するメディアとしては、著作権保護機能を持つメモリカードが用いられる。しかし、半導体メモリは容量が小さくコストが高いため、大容量の暗号化コンテンツを扱えないという問題があった。   In recent years, there have been increasing opportunities to download image and music contents by Internet distribution or ripping and enjoy them on portable devices. Many of these contents are encrypted for copyright protection in order to prevent unauthorized copying such as duplication, and memory cards with copyright protection functions are used as media for recording encrypted contents. Used. However, since the semiconductor memory has a small capacity and high cost, there is a problem that it cannot handle a large amount of encrypted content.

そのため、大容量の記録媒体と著作権保護機能を持ったメモリカードを搭載し、著作権保護された暗号化コンテンツの大容量保存を可能にするシステムが開発されており(例えば、特許文献1参照)、このようなシステムを適用したポータブル再生装置の構成を図11に示す。   Therefore, a system has been developed that has a large-capacity recording medium and a memory card having a copyright protection function, and that enables large-capacity storage of copyright-protected encrypted content (see, for example, Patent Document 1). FIG. 11 shows the configuration of a portable playback apparatus to which such a system is applied.

図11に示す従来のポータブル再生装置10は、暗号化コンテンツ22を記録するためのハードディスク20と、著作権保護機能を有するメモリカード30と、コンテンツの再生時にデータを一時記憶するバッファメモリ40と、コンテンツのデコードと出力を行なうデコーダ50とを備えている。   A conventional portable playback device 10 shown in FIG. 11 includes a hard disk 20 for recording encrypted content 22, a memory card 30 having a copyright protection function, a buffer memory 40 for temporarily storing data during content playback, A decoder 50 for decoding and outputting contents is provided.

上記メモリカード30は、著作権保護機能として、ポータブル再生装置10とホスト装置との相互認証機能を備えており、メモリカード30の記録領域は、相互認証なしにアクセスが可能な非セキュア領域31と、相互認証に成功した場合にのみアクセスが可能となるセキュア領域32とに分けられる。非セキュア領域31は、データ領域33として用いられる。また、セキュア領域32は、暗号化鍵管理情報34と暗号化鍵35とを記録する領域として用いられる。   The memory card 30 has a mutual authentication function between the portable playback device 10 and the host device as a copyright protection function, and the recording area of the memory card 30 is a non-secure area 31 that can be accessed without mutual authentication. The secure area 32 can be accessed only when mutual authentication is successful. The non-secure area 31 is used as the data area 33. The secure area 32 is used as an area for recording the encryption key management information 34 and the encryption key 35.

一方、上記ハードディスク20は、非セキュア領域21のみを備えており、常にデジタルデータの読み書きが可能である。なお、ハードディスク20としては、光ディスクやメモリカード等のような他の記録媒体であっても良い。   On the other hand, the hard disk 20 includes only the non-secure area 21 and can always read and write digital data. The hard disk 20 may be another recording medium such as an optical disk or a memory card.

次に、ポータブル再生装置10の動作について説明する。
ポータブル再生装置10において、コンテンツは、メモリカード30の著作権保護機能を用いて暗号化され、ハードディスク20の非セキュア領域21に、暗号化コンテンツ22として記録される。また、メモリカード30のセキュア領域32に、暗号化に用いた暗号化鍵35が記録される。なお、セキュア領域32は、ハードディスク20に格納されている暗号化コンテンツ22に対応する暗号化鍵35を管理するための暗号化鍵管理情報34を有している。
Next, the operation of the portable playback device 10 will be described.
In the portable playback device 10, the content is encrypted using the copyright protection function of the memory card 30 and recorded as the encrypted content 22 in the non-secure area 21 of the hard disk 20. In addition, the encryption key 35 used for encryption is recorded in the secure area 32 of the memory card 30. The secure area 32 has encryption key management information 34 for managing the encryption key 35 corresponding to the encrypted content 22 stored in the hard disk 20.

暗号化コンテンツ22を再生する場合は、ハードディスク20に格納されているデータを、一時記憶チャネル11を介してバッファメモリ40に読み出し、一時記憶する。そして、該バッファメモリ40に記憶されているデータを、デコードチャネル12を介してデコーダ50に連続的に読み出し、デコーダ50により復号されたデータが、アナログ信号出力チャネル13を介して出力される。
特開2004−94778号公報
When reproducing the encrypted content 22, the data stored in the hard disk 20 is read into the buffer memory 40 via the temporary storage channel 11 and temporarily stored. The data stored in the buffer memory 40 is continuously read out to the decoder 50 via the decode channel 12, and the data decoded by the decoder 50 is output via the analog signal output channel 13.
JP 2004-94778 A

しかしながら、前記従来の構成では、頻繁なハードディスクアクセスにおける電力の消費を抑えるためのバッファメモリを備えている一方、メモリカード上には、未使用データ領域が残っており、コスト的、回路構成的に不利になっている。   However, while the conventional configuration includes a buffer memory for suppressing power consumption in frequent hard disk access, an unused data area remains on the memory card, which is costly and has a circuit configuration. It is disadvantaged.

また、前記従来の構成でハードディスクに、著作権上ムーブや、コピーが許可されていないコンテンツを記録してしまうと、メモリカードに記録した場合には、メモリカード自体を移動させることで、他の装置へコンテンツを移動できるのに対して、そのコンテンツは、記録した装置から取り出し不可能となってしまう、という問題がある。   In addition, if content that is not allowed to be moved or copied due to copyright is recorded on the hard disk in the conventional configuration, when the content is recorded on the memory card, the memory card itself can be moved to While content can be moved to the device, the content cannot be removed from the recorded device.

さらに、従来のポータブル再生装置では、ハードディスク内に記録されているコンテンツが破損してしまった場合、その破損データの修復は困難である。   Further, in the conventional portable playback device, when the content recorded in the hard disk is damaged, it is difficult to repair the damaged data.

本発明は、上記問題点を解消するためになされたものであり、メモリカードの未使用データ領域を、有効に利用すると共に、装置内に格納されている暗号化コンテンツを、他の装置に移動でき、かつハードディスクの破損データの修復可能性を高めることができる再生装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and effectively uses an unused data area of a memory card and moves encrypted content stored in the apparatus to another apparatus. An object of the present invention is to provide a playback apparatus capable of improving the possibility of repairing damaged data on a hard disk.

上記課題を解決するために、本発明の請求項1にかかる再生装置は、暗号化コンテンツを、記録してなる第1の記録媒体と、前記暗号化コンテンツに対応する暗号化鍵を記録してなる、著作権保護機能を有する第2の記録媒体と、前記暗号化コンテンツを、前記暗号化鍵を用いて復号し出力する復号処理部と、を備え、前記第1の記録媒体に記録された暗号化コンテンツを再生する再生装置において、前記第2の記録媒体は、前記暗号化コンテンツの復号再生時に、前記暗号化コンテンツの全部または一部を一時記憶する、先入れ先出し型の一時記憶領域を有し、かつ、前記一時記憶領域に一時記憶された暗号化コンテンツを、ファイルとして管理するファイル管理情報、および前記ファイル管理情報によって管理されるファイルと前記一時記憶領域に一時記憶されている暗号化コンテンツに対応する暗号化鍵との関連性を保持する暗号化鍵管理情報を、格納するものであり、上記復号処理部は、前記一時記憶領域に一時記憶されている暗号化コンテンツの全部または一部を、前記ファイル管理情報、および前記暗号化鍵管理情報を用いて復号するものであり、前記復号処理部より、前記第1の記録媒体に記録された暗号化コンテンツを復号再生し、出力することを特徴とする。   In order to solve the above problems, a playback apparatus according to claim 1 of the present invention records a first recording medium on which encrypted content is recorded, and an encryption key corresponding to the encrypted content. And a second recording medium having a copyright protection function, and a decryption processing unit that decrypts and outputs the encrypted content using the encryption key, and recorded on the first recording medium In the playback device for playing back encrypted content, the second recording medium has a first-in first-out temporary storage area for temporarily storing all or part of the encrypted content when the encrypted content is decrypted and played back And the file management information for managing the encrypted content temporarily stored in the temporary storage area as a file, the file managed by the file management information, and the temporary And storing encryption key management information that holds an association with an encryption key corresponding to the encrypted content temporarily stored in the storage area. The decryption processing unit temporarily stores the encryption key in the temporary storage area. All or a part of the encrypted content being decrypted using the file management information and the encryption key management information, and recorded on the first recording medium by the decryption processing unit It is characterized by decrypting and reproducing the encrypted content and outputting it.

これにより、再生時に第1の記録媒体に記録されている暗号化コンテンツを、第2の記録媒体に一時記憶するため、従来のようなバッファメモリを搭載する必要がなく、システム構成をシンプルにすることができ、その結果、安価にシステム構築を実現することができる。また、第1の記録媒体に格納されている暗号化コンテンツを破損してしまった場合に、第2の記録媒体に一時記憶されている暗号化コンテンツを用いて破損データを修復することが可能となる。   As a result, since the encrypted content recorded on the first recording medium at the time of reproduction is temporarily stored in the second recording medium, there is no need to install a buffer memory as in the conventional case, and the system configuration is simplified. As a result, system construction can be realized at low cost. In addition, when the encrypted content stored in the first recording medium is damaged, it is possible to repair the damaged data using the encrypted content temporarily stored in the second recording medium. Become.

また、本発明の請求項2に係る再生装置は、請求項1に記載の再生装置において、前記先入れ先出し型の一時記憶領域は、固定長のブロックで構成され、前記ブロック単位で暗号化コンテンツの入出力を行い、前記ファイル管理情報は、前記一時記憶領域に一時記憶された暗号化コンテンツを格納しているブロック群の位置を識別する格納ブロック位置識別情報と、前記一時記憶領域に一時記憶された暗号化コンテンツのファイル名を、該暗号化コンテンツの格納ブロック位置と関連させて保持するファイル名管理情報とを含むものである、ことを特徴とする。   The playback apparatus according to claim 2 of the present invention is the playback apparatus according to claim 1, wherein the first-in first-out temporary storage area is composed of fixed-length blocks, and the encrypted content is input in units of the blocks. The file management information is output, and the storage block position identification information for identifying the position of the block group storing the encrypted content temporarily stored in the temporary storage area and the temporary storage area are temporarily stored. The file name management information for storing the file name of the encrypted content in relation to the storage block position of the encrypted content is included.

これにより、第2の記録媒体に一時記憶された暗号化コンテンツがどのように管理されているかが分かりやすいファイル管理システムを構築することができる。   Thereby, it is possible to construct a file management system that makes it easy to understand how the encrypted content temporarily stored in the second recording medium is managed.

また、本発明の請求項3に係る再生装置は、請求項2に記載の再生装置において、前記格納ブロック位置識別情報は、FAT(File Allocation Table)ファイルシステムにおけるFATであり、前記ファイル名管理情報は、ディレクトリである、ことを特徴とする。
これにより、管理機能に優れたファイルシステムを構築することができる。
The playback device according to claim 3 of the present invention is the playback device according to claim 2, wherein the storage block position identification information is FAT in a file allocation table (FAT) file system, and the file name management information Is a directory.
As a result, a file system having an excellent management function can be constructed.

また、本発明の請求項4に係る再生装置は、請求項1に記載の再生装置において、前記暗号化コンテンツは、固定長の復号単位で復号されるものであり、前記一時記憶領域は、前記復号単位の倍数のデータ長となるブロックで構成される、ことを特徴とする。   The playback device according to claim 4 of the present invention is the playback device according to claim 1, wherein the encrypted content is decrypted in a fixed-length decryption unit, and the temporary storage area is It is composed of blocks having a data length that is a multiple of the decoding unit.

これにより、固定長の復号単位で復号される暗号化コンテンツを、スムーズに復号再生することができる。   Accordingly, it is possible to smoothly decrypt and reproduce the encrypted content decrypted in a fixed-length decryption unit.

また、本発明の請求項5に係る再生装置は、請求項1に記載の再生装置において、前記暗号化コンテンツは、再生時間と再生位置との関連性を保持する再生時間管理情報を有するものであり、前記第2の記録媒体は、前記一時記憶領域に一時記憶されているファイルごとに、そのファイルに対応する暗号化コンテンツが有する再生時間管理情報に基づいて再生時間がずれないよう調整する時間調整情報を有する、ことを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the reproduction apparatus according to the first aspect, the encrypted content has reproduction time management information for maintaining a relationship between a reproduction time and a reproduction position. And the second recording medium adjusts for each file temporarily stored in the temporary storage area so that the reproduction time does not deviate based on the reproduction time management information of the encrypted content corresponding to the file. It has adjustment information.

これにより、第2の記録媒体に一時記憶されている、暗号化コンテンツの一部から構成されているファイルを、再生時間がずれることなく、正確に復号再生することができる。   As a result, a file composed of a part of the encrypted content temporarily stored in the second recording medium can be accurately decrypted and reproduced without any deviation in the reproduction time.

また、本発明の請求項6に係る再生装置は、請求項1に記載の再生装置において、前記暗号化コンテンツは、再生の際にコンテンツの先頭に記録されているヘッダ情報を参照するヘッダ参照型コンテンツであり、前記第2の記録媒体は、再生しようとする暗号化コンテンツのヘッダ情報を保持し、該暗号化コンテンツの再生が終了すると、該暗号化コンテンツのヘッダ情報を消去する、ことを特徴とする。   The playback device according to claim 6 of the present invention is the playback device according to claim 1, wherein the encrypted content refers to a header reference type that refers to header information recorded at the beginning of the content at the time of playback. It is content, and the second recording medium holds header information of the encrypted content to be played back, and erases the header information of the encrypted content when the playback of the encrypted content ends. And

これにより、第2の記録媒体に一時記憶されているファイルが、ヘッダ参照型コンテンツの一部から構成されている場合でも、保持しているヘッダ情報に基づいて復号再生することができる。   Thereby, even when the file temporarily stored in the second recording medium is composed of a part of the header reference type content, it can be decoded and reproduced based on the held header information.

また、本発明の請求項7に係る再生装置は、請求項1に記載の再生装置において、前記第2の記録媒体は、着脱可能とする、ことを特徴とする。   According to claim 7 of the present invention, in the playback apparatus according to claim 1, the second recording medium is detachable.

これにより、著作権法上、従来では再生装置から取り出し不可能であった暗号化コンテンツを、他の装置に移動させて、著作権法上の問題なく、該暗号化コンテンツを復号再生することができる。   As a result, it is possible to move encrypted content that could not be extracted from the playback device in the past under the copyright law to another device, and to decrypt and play back the encrypted content without any problems in the copyright law. it can.

本発明の再生装置によれば、ハードディスクに記録されている暗号化コンテンツを再生する際に、該暗号化コンテンツをメモリカードのデータ領域に一時記憶させてから、デコード処理するようにしたので、従来では未使用領域となって無駄になっていたメモリカードのデータ領域を、有効に利用することができ、そのため、バッファメモリを必要とすることなく、システム構成をシンプルにすることができ、その結果、低コストで著作権保護機能を備えた再生装置を実現することができる。また、ハードディスクに格納されている暗号化コンテンツを、メモリカードに一時記憶させているため、ハードディスクに格納されている暗号化コンテンツが破損した場合に、メモリカードに一時記憶されているデータを用いて修復することができる。また、メモリカードを着脱可能なものとしているため、メモリカードを他の装置に移動させるだけで、他の装置でも著作権法上問題なく、暗号化コンテンツを再生することができる。   According to the playback device of the present invention, when playing back the encrypted content recorded on the hard disk, the encrypted content is temporarily stored in the data area of the memory card and then decoded. In this case, the data area of the memory card that has been wasted and wasted can be used effectively. Therefore, the system configuration can be simplified without the need for a buffer memory. Therefore, it is possible to realize a reproducing apparatus having a copyright protection function at low cost. Moreover, since the encrypted content stored in the hard disk is temporarily stored in the memory card, when the encrypted content stored in the hard disk is damaged, the data temporarily stored in the memory card is used. Can be repaired. Further, since the memory card is detachable, the encrypted content can be reproduced on the other device without any problem in the copyright law only by moving the memory card to the other device.

以下に、本発明の再生装置の実施の形態を図面とともに詳細に説明する。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1による再生装置の構成を示す図である。
本実施の形態1の再生装置100は、暗号化コンテンツ211を記録してなる第1の記録媒体であるハードディスク200と、前記暗号化コンテンツ211に対応する暗号化鍵322を記録してなる、著作権保護機能を有する第2の記録媒体であるメモリカード300と、前記暗号化コンテンツ211を前記暗号化鍵322を用いて復号し出力する復号処理部であるデコーダ400とを備え、前記ハードディスク200に記録された暗号化コンテンツ211を再生するものである。
Embodiments of a playback apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a playback apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
The playback apparatus 100 according to the first embodiment has a hard disk 200 that is a first recording medium on which the encrypted content 211 is recorded, and an encryption key 322 corresponding to the encrypted content 211 recorded thereon. A memory card 300 that is a second recording medium having a right protection function, and a decoder 400 that is a decryption processing unit that decrypts and outputs the encrypted content 211 using the encryption key 322. The recorded encrypted content 211 is reproduced.

前記ハードディスク200は、非セキュア領域210を有し、この非セキュア領域210に暗号化コンテンツ211を記録する。   The hard disk 200 has a non-secure area 210, and the encrypted content 211 is recorded in the non-secure area 210.

前記メモリカード300は、着脱可能なものであり、非セキュア領域310とセキュア領域320とを有する。このメモリカード300の非セキュア領域310のデータ領域311には、前記暗号化コンテンツ211の復号再生時に、前記暗号化コンテンツの全部または一部を一時記憶する、先入れ先出し型の一時記憶領域であるバッファ領域313と、前記バッファ領域313に一時記憶された暗号化コンテンツを、ファイルとして管理するためのファイル管理情報を格納する領域312とが設けられ、また、セキュア領域320には、前記ファイル管理情報によって管理されるファイルと前記バッファ領域313に一時記憶されているコンテンツに対応する暗号化鍵322との関連性を保持する暗号化鍵管理情報を格納する領域321が設けられている。   The memory card 300 is detachable and has a non-secure area 310 and a secure area 320. The data area 311 of the non-secure area 310 of the memory card 300 is a buffer area that is a first-in first-out temporary storage area that temporarily stores all or part of the encrypted content when the encrypted content 211 is decrypted and reproduced. 313 and an area 312 for storing file management information for managing the encrypted content temporarily stored in the buffer area 313 as a file are provided, and the secure area 320 is managed by the file management information. There is provided an area 321 for storing encryption key management information that holds the relationship between the file to be stored and the encryption key 322 corresponding to the content temporarily stored in the buffer area 313.

本実施の形態1では、バッファ領域313は、固定長のブロック313aで構成され、該ブロック313aと同じデータ長になるよう暗号化コンテンツ211を分割して一時記憶する。ファイル管理情報としては、バッファ領域313に一時記憶されたコンテンツを格納しているブロック位置を識別する格納ブロック位置識別情報(ファイルチェーン情報312a)と、前記バッファ領域313に一時記憶されたコンテンツのファイル名を、該コンテンツの格納ブロック位置と関連させて保持するファイル名管理情報(ファイル先頭ブロック情報312b)とが含まれる。なお、格納ブロック位置識別情報は、FAT(File Allocation Table)ファイルシステムにおけるFATであり、ファイル名管理情報は、ディレクトリである。   In the first embodiment, the buffer area 313 is composed of a fixed-length block 313a, and the encrypted content 211 is divided and temporarily stored so as to have the same data length as the block 313a. The file management information includes storage block position identification information (file chain information 312a) for identifying a block position in which the content temporarily stored in the buffer area 313 is stored, and a file of the content temporarily stored in the buffer area 313 File name management information (file head block information 312b) that holds the name in association with the storage block position of the content is included. The storage block position identification information is a FAT in a FAT (File Allocation Table) file system, and the file name management information is a directory.

このような構成の再生装置100の動作について、図2、図3、及び図4を用いて説明する。
暗号化コンテンツ211を復号再生する場合は、一時記憶チャネル111を介してハードディスク200に格納されている暗号化コンテンツ211を読み出し、メモリカード300のバッファ領域313に、ブロック313a単位で一時記憶し、それを、デコードチャネル112を介してブロック313a単位でデコーダ400に転送する。このとき、バッファ領域313の使用状況に応じてファイル管理情報の更新を行う。そして、アナログ信号出力チャネル113を介してデコーダ400でデコードされたデータを出力する。
The operation of the playback apparatus 100 having such a configuration will be described with reference to FIGS. 2, 3, and 4. FIG.
When decrypting and reproducing the encrypted content 211, the encrypted content 211 stored in the hard disk 200 is read through the temporary storage channel 111, temporarily stored in the buffer area 313 of the memory card 300 in units of the block 313a, Are transferred to the decoder 400 in units of blocks 313a via the decode channel 112. At this time, the file management information is updated according to the usage status of the buffer area 313. Then, the data decoded by the decoder 400 is output via the analog signal output channel 113.

また、ハードディスク200がデータ破損を起こした場合は、データ修復チャネル114を介して、バッファ領域313に一時記憶されているデータを読み出して、ハードディスク200に書き込み、破損データの修復を行う。   When the hard disk 200 has data corruption, the data temporarily stored in the buffer area 313 is read via the data repair channel 114 and written to the hard disk 200 to repair the damaged data.

図2は、本実施の形態1における、暗号化コンテンツ211の一時記憶処理を説明するための図である。
本実施の形態1では、暗号化コンテンツ211は、復号再生時に、バッファ領域313を構成するブロック313aと同じデータ長のブロック211aに分割され、バッファ領域313に一時記憶される。
FIG. 2 is a diagram for explaining the temporary storage process of the encrypted content 211 in the first embodiment.
In the first embodiment, the encrypted content 211 is divided into blocks 211 a having the same data length as the blocks 313 a constituting the buffer area 313 and temporarily stored in the buffer area 313 at the time of decryption and reproduction.

例えば、暗号化コンテンツ♯1は、図2(a)に示すように、2個のデータブロック211aに分割され、それぞれがファイル♯1_1、ファイル♯1_2としてバッファ領域313に一時記憶される。バッファ領域313に一時記憶されたファイル♯1_1、ファイル♯1_2は、ファイル♯1というファイル名で、ファイル管理情報により管理される。   For example, as shown in FIG. 2A, the encrypted content # 1 is divided into two data blocks 211a, which are temporarily stored in the buffer area 313 as a file # 1_1 and a file # 1_2, respectively. The file # 1_1 and the file # 1_2 temporarily stored in the buffer area 313 are managed by the file management information with the file name of the file # 1.

また、暗号化コンテンツ♯2は、図2(b)に示すように、3個のデータブロック211aに分割され、それぞれがファイル♯2_1、ファイル♯2_2、ファイル♯2_3としてバッファ領域313に一時記憶される。バッファ領域313に一時記憶されたファイル♯2_1、ファイル♯2_2、ファイル♯2_3は、ファイル♯2というファイル名で、ファイル管理情報により管理される。   Also, as shown in FIG. 2B, the encrypted content # 2 is divided into three data blocks 211a, and each is temporarily stored in the buffer area 313 as file # 2_1, file # 2_2, and file # 2_3. The The file # 2_1, the file # 2_2, and the file # 2_3 temporarily stored in the buffer area 313 are managed by the file management information with the file name of the file # 2.

また、暗号化コンテンツ♯3は、図2(c)に示すように、n(nは1以上の整数)個のデータブロック211aに分割され、それぞれがファイル♯3_1、ファイル♯3_2…ファイル♯3_nとしてバッファ領域313に一時記憶される。バッファ領域313に一時記憶されたファイル♯3_1、ファイル♯3_2…ファイル♯3_nは、ファイル♯3というファイル名で、ファイル管理情報により管理される。   Further, as shown in FIG. 2C, the encrypted content # 3 is divided into n (n is an integer of 1 or more) data blocks 211a, each of which is a file # 3_1, a file # 3_2, and a file # 3_n. Is temporarily stored in the buffer area 313. File # 3_1, file # 3_2,..., File # 3_n temporarily stored in the buffer area 313 are managed by file management information under the file name of file # 3.

図3は、図2のように分割された暗号化コンテンツを扱う場合のファイル管理方法を示す図である。ここでは、バッファ領域313は、5つのブロックに分割されているものとし、暗号化コンテンツ211は、暗号化コンテンツ♯1、♯2…の順にバッファ領域313に一時記憶されるものとする。   FIG. 3 is a diagram showing a file management method in the case of handling the encrypted content divided as shown in FIG. Here, it is assumed that the buffer area 313 is divided into five blocks, and the encrypted content 211 is temporarily stored in the buffer area 313 in the order of the encrypted contents # 1, # 2,.

バッファ領域313を構成するブロック1〜5にはそれぞれ、図3(a)に示すように、ファイル♯1_1、♯1_2、♯2_1、♯2_2、♯2_3が一時記憶される。このとき、ファイル先頭ブロック情報312bでは、ファイル#1の先頭ブロック番号として“1”を、ファイル♯2の先頭ブロック番号として“3”を格納し、ファイルチェーン情報312aでは、ブロック番号1に、次ブロック番号“2”を、ブロック番号2に、対応するブロックが、1つのファイルを構成するデータブロックのうちの最後のデータを格納しているブロックであることを示す文字列“END”を、ブロック番号3に、次ブロック番号“4”を、ブロック番号4、次ブロック番号“5”を、ブロック番号5に、文字列“END”を格納する。つまり、ファイル管理情報では、ファイル♯1のデータがブロック1〜2に格納され、ブロック番号1、2の順にファイル♯1のデータを構成していることを管理し、また、ファイル♯2のデータがブロック3〜5に格納され、ブロック番号3、4、5の順にファイル♯2のデータを構成していることを管理している。なお、この文字列“END”は、システム依存の文字列であり、他の文字列また数値であっても良い。   As shown in FIG. 3A, files # 1_1, # 1_2, # 2_1, # 2_2, and # 2_3 are temporarily stored in the blocks 1 to 5 constituting the buffer area 313, respectively. At this time, in the file head block information 312b, “1” is stored as the head block number of the file # 1, and “3” is stored as the head block number of the file # 2. Block number “2”, block number 2, and the character string “END” indicating that the corresponding block stores the last data of the data blocks constituting one file In the number 3, the next block number “4”, the block number 4, the next block number “5”, and the character string “END” are stored in the block number 5. That is, in the file management information, it is managed that the data of the file # 1 is stored in the blocks 1 and 2, and the data of the file # 1 is configured in the order of the block numbers 1 and 2, and the data of the file # 2 is managed. Are stored in blocks 3 to 5, and the data of file # 2 is managed in the order of block numbers 3, 4, and 5. This character string “END” is a system-dependent character string, and may be another character string or a numerical value.

コンテンツの再生が開始されると、図3(b)のように、バッファ領域313のブロック1に一時記憶されているファイル♯1_1が、デコーダ400に転送され、前回最後に一時記憶したファイル♯2_3の次のデータブロック211aであるファイル♯3_1が、バッファ領域313のブロック1に一時記憶される。このとき、ファイル先頭ブロック情報312bでは、ファイル#1のファイル先頭ブロック番号を“2”に更新し、ファイル♯3のファイル先頭ブロック情報として、ブロック番号“1”を登録し、ファイルチェーン情報312aでは、ブロック番号1に、文字列“END”を格納する。つまり、ファイル管理情報では、ファイル♯1のデータはブロック2のみに、ファイル#2のデータはブロック3〜5に、ファイル♯3のデータはブロック1のみに格納されていることを管理している。   When the reproduction of the content is started, as shown in FIG. 3B, the file # 1_1 temporarily stored in the block 1 of the buffer area 313 is transferred to the decoder 400, and the file # 2_3 temporarily stored last time. The next data block 211a, file # 3_1, is temporarily stored in block 1 of the buffer area 313. At this time, in the file head block information 312b, the file head block number of the file # 1 is updated to “2”, the block number “1” is registered as the file head block information of the file # 3, and the file chain information 312a The character string “END” is stored in block number 1. That is, the file management information manages that the data of the file # 1 is stored only in the block 2, the data of the file # 2 is stored in the blocks 3 to 5, and the data of the file # 3 is stored only in the block 1. .

そして、図3(c)のように、バッファ領域313のブロック2に一時記憶されているファイル♯1_2が、デコーダ400に転送されると、前回最後に一時記憶したファイル♯3_1の次のデータブロック211aであるファイル♯3_2が、バッファ領域313のブロック2に一時記憶される。このとき、ファイル先頭ブロック情報312bでは、ファイル#1のファイル先頭ブロックに関する情報が削除され、ファイルチェーン情報312aでは、ブロック番号1に次ブロック番号“2”を、ブロック番号2に、“END”を格納する。つまり、ファイル管理情報では、ファイル#2のデータはブロック3〜5に、ファイル♯3のデータはブロック1〜2に格納されていることを管理している。なお、ファイル管理情報からファイル♯1に関する情報が全て削除されているため、ファイル♯1の復号再生が終了したことが分かる。   Then, as shown in FIG. 3C, when the file # 1_2 temporarily stored in the block 2 of the buffer area 313 is transferred to the decoder 400, the next data block of the file # 3_1 temporarily stored last time File # 3_2 which is 211a is temporarily stored in block 2 of the buffer area 313. At this time, in the file head block information 312b, information related to the file head block of the file # 1 is deleted, and in the file chain information 312a, the next block number “2” is assigned to the block number 1 and “END” is assigned to the block number 2. Store. That is, the file management information manages that the data of the file # 2 is stored in the blocks 3 to 5, and the data of the file # 3 is stored in the blocks 1 and 2. Since all the information related to file # 1 has been deleted from the file management information, it can be seen that the decryption / reproduction of file # 1 has ended.

さらに、図3(d)のように、バッファ領域313のブロック3に一時記憶されているファイル♯2_1が、デコーダ400に転送されると、前回最後に一時記憶したファイル♯3_2の次のデータブロック211aであるファイル♯3_3が、バッファ領域313のブロック3に一時記憶される。このとき、ファイル先頭ブロック情報312bでは、ファイル♯2の先頭ブロック番号を“4”に更新し、ファイルチェーン情報312aでは、ブロック番号2に次ブロック番号“3”を、ブロック番号3に、“END”を格納する。つまり、ファイル管理情報では、ファイル#2のデータはブロック4〜5に、ファイル♯3のデータはブロック1〜3に格納されていることを管理している。   Further, as shown in FIG. 3D, when the file # 2_1 temporarily stored in the block 3 of the buffer area 313 is transferred to the decoder 400, the next data block of the file # 3_2 temporarily stored last time is stored. File # 3_3, which is 211a, is temporarily stored in block 3 of the buffer area 313. At this time, in the file head block information 312b, the head block number of the file # 2 is updated to “4”, and in the file chain information 312a, the block number 2 is set to the next block number “3”, the block number 3 is set to “END”. "Is stored. That is, the file management information manages that the data of the file # 2 is stored in the blocks 4 to 5 and the data of the file # 3 is stored in the blocks 1 to 3.

以上のようにしてバッファ領域313を構成するブロック313aの使用状況に合わせてファイル管理情報を更新することにより、バッファ領域313に一時記憶されたコンテンツを、ファイルとして管理できる。   As described above, by updating the file management information in accordance with the usage status of the block 313a constituting the buffer area 313, the content temporarily stored in the buffer area 313 can be managed as a file.

図4は、本実施の形態1における、暗号化コンテンツの復号再生処理を、説明するための図である。
コンテンツの再生が開始されると(ステップS101)、まず初めに、ファイル管理情報の初期設定を行う。すなわち、対象ブロック番号bに、1を格納し(ステップS102)、前ブロック番号b_aに、前回最後に一時記憶を行なったブロックのブロック番号を、格納する(ステップS103)。
FIG. 4 is a diagram for explaining the decryption / playback processing of the encrypted content according to the first embodiment.
When content reproduction is started (step S101), first, file management information is initially set. That is, 1 is stored in the target block number b (step S102), and the block number of the block temporarily stored last time is stored in the previous block number b_a (step S103).

初期設定処理を終了すると、ブロックbに格納されているファイルを、デコード処理の対象ファイルF_dとし(ステップS104)、ブロックbのデコードを行なう(ステップS105)。そのとき、ファイルチェーン情報312aのブロック番号bの値を確認し(ステップS106)、その値が“END”の場合は、ファイル先頭ブロック情報312bから対象ファイルF_dを削除し(ステップS107)、それ以外の場合は、ファイル先頭ブロック情報312bのファイルF_dの値b_dhと、最大ブロック数Nを比較し(ステップS108)、値b_dhの方が小さければ、b_dhをインクリメント(ステップS109)し、最大ブロック数Nと等しければ、b_dhに1を格納する(ステップS110)。   When the initial setting process is completed, the file stored in the block b is set as the decoding target file F_d (step S104), and the block b is decoded (step S105). At this time, the value of the block number b of the file chain information 312a is confirmed (step S106). If the value is “END”, the target file F_d is deleted from the file head block information 312b (step S107), and otherwise In this case, the value b_dh of the file F_d of the file head block information 312b is compared with the maximum block number N (step S108). If the value b_dh is smaller, b_dh is incremented (step S109), and the maximum block number N If equal, 1 is stored in b_dh (step S110).

そして、ブロックbに次のデータブロック211aを、一時記憶し(ステップS111)、対象ブロックbに一時記憶したファイルを、一時記憶処理の対象ファイルF_tとし(ステップS112)、前回一時記憶したブロックb_aに格納されているファイルと、対象ファイルF_tを比較して(ステップS113)、等しい場合は、ファイルチェーン情報312aのブロック番号b_aに、前回最後に一時記憶を行ったブロックの番号であるbを格納し(ステップS114)、異なる場合には、ファイル先頭ブロック情報312bに、対象ファイルF_tの先頭ブロック番号として、ブロック番号bを追加する(ステップS115)。そして、ファイルチェーン情報312aのブロック番号bに、“END”を格納し(ステップS116)、前ブロック番号b_aを、ブロック番号bに変更して(ステップS117)、ブロック番号bと、最大ブロック番号Nの比較を行い(ステップS118)、異なる場合は、ブロック番号bをインクリメント(ステップS119)し、等しい場合は、ブロック番号bを1として(ステップS120)、ステップS104からの処理を繰り返す。   Then, the next data block 211a is temporarily stored in the block b (step S111), the file temporarily stored in the target block b is set as the target file F_t for temporary storage processing (step S112), and the previously stored block b_a is temporarily stored. The stored file and the target file F_t are compared (step S113), and if they are equal, the block number b_a of the file chain information 312a stores b which is the number of the block temporarily stored last time. (Step S114), if different, the block number b is added to the file head block information 312b as the head block number of the target file F_t (step S115). Then, “END” is stored in the block number b of the file chain information 312a (step S116), the previous block number b_a is changed to the block number b (step S117), the block number b, and the maximum block number N Are compared (step S118). If they are different, the block number b is incremented (step S119). If they are equal, the block number b is set to 1 (step S120), and the processing from step S104 is repeated.

このような本実施の形態1では、コンテンツ再生時にバッファ領域313のブロック313aを、暗号化コンテンツの一時記憶場所として使用するようにしたので、メモリカードのデータ領域を有効に利用することができ、従来のようなバッファメモリを搭載することなく、システム構成をシンプルにすることができ、その結果、低コストで再生装置を実現可能である。また、ハードディスク200に保存されている著作権保護対象の暗号化コンテンツを、著作権保護機能を備えているメモリカード300に一時記憶させているため、該メモリカードを他の装置に移動させるだけで、他の装置でも著作権上の問題なく、暗号化コンテンツを再生することができるとともに、ハードディスクがデータ破損を起こした場合に、メモリカード上に一時記憶されているデータによって修復できる可能性が高くなる。   In the first embodiment as described above, the block 313a of the buffer area 313 is used as a temporary storage location for the encrypted content during content playback, so the data area of the memory card can be used effectively. The system configuration can be simplified without mounting a conventional buffer memory, and as a result, a reproducing apparatus can be realized at low cost. In addition, since the encrypted content subject to copyright protection stored in the hard disk 200 is temporarily stored in a memory card 300 having a copyright protection function, it is only necessary to move the memory card to another device. In other devices, encrypted content can be played back without any copyright problems, and if the hard disk is damaged, there is a high possibility that it can be repaired with the data temporarily stored on the memory card. Become.

また、暗号化コンテンツ211を固定長のデータブロック211aに分割してバッファ領域313に一時記憶し、その一時記憶場所を、ファイルチェーン情報312aと、ファイル先頭ブロック情報312bとによって、管理するようにしたので、暗号化コンテンツ211をバッファ領域313内にどのように管理しているかが分かりやすいファイル管理システムを構築することができる。   Also, the encrypted content 211 is divided into fixed-length data blocks 211a and temporarily stored in the buffer area 313, and the temporary storage location is managed by the file chain information 312a and the file head block information 312b. Therefore, it is possible to construct a file management system that makes it easy to understand how the encrypted content 211 is managed in the buffer area 313.

(実施の形態2)
本発明の実施の形態2による再生装置は、固定長の復号単位で復号される暗号化コンテンツを扱うものである。
(Embodiment 2)
The playback device according to the second embodiment of the present invention handles encrypted content that is decrypted in a fixed-length decryption unit.

なお、本実施の形態2の再生装置は、上記実施の形態1の再生装置の構成(図1に示す)と同じ構成で、暗号化コンテンツの一時記憶処理、ファイル管理方法、暗号化コンテンツの復号再生処理についても、上記実施の形態1と同じ処理(図2〜図4に示す)を行うものであり、ここではその説明を省略する。上記実施の形態1と異なる点は、上記実施の形態1では、バッファ領域313を構成するブロックのデータ長を予め決めておき、このブロックのデータ長と同じになるよう暗号化コンテンツ211を分割して一時記憶するようにしていたが、本実施の形態2では、暗号化コンテンツ211の復号単位に基づいてバッファ領域313を構成するブロックのデータ長を決定しており、以下に図5を用いて説明する。   The playback device of the second embodiment has the same configuration as that of the playback device of the first embodiment (shown in FIG. 1), and temporarily stores encrypted content, a file management method, and decrypts the encrypted content. The reproduction process is the same as that in the first embodiment (shown in FIGS. 2 to 4), and the description thereof is omitted here. The difference from the first embodiment is that in the first embodiment, the data length of the block constituting the buffer area 313 is determined in advance, and the encrypted content 211 is divided so as to be the same as the data length of this block. In the second embodiment, the data length of the blocks constituting the buffer area 313 is determined on the basis of the decryption unit of the encrypted content 211, and will be described below with reference to FIG. explain.

図5は、本実施の形態2における、暗号化コンテンツ211のバッファ領域313への一時記憶処理を説明するための図である。
本実施の形態2では、暗号化コンテンツ211は、復号再生時に固定長の復号単位である暗号化チェーン211bで分割され、バッファ領域313に一時記憶される。バッファ領域313は、暗号化チェーン211bの倍数(ここでは、3倍)のデータ長となるブロック313bで構成する。
FIG. 5 is a diagram for explaining a temporary storage process of the encrypted content 211 in the buffer area 313 according to the second embodiment.
In the second embodiment, the encrypted content 211 is divided by the encryption chain 211b, which is a fixed-length decryption unit, during decryption and reproduction, and is temporarily stored in the buffer area 313. The buffer area 313 is configured by a block 313b having a data length that is a multiple (in this case, three times) of the encryption chain 211b.

このような実施の形態2では、固定長の復号単位で復号される暗号化コンテンツ211を復号再生する場合、バッファ領域313を、前記復号単位の倍数のデータ長となるブロック313bで構成するようにしたので、固定長の復号単位で復号される暗号化コンテンツを、スムーズに復号再生することができる。   In the second embodiment, when the encrypted content 211 decrypted in the fixed-length decryption unit is decrypted and reproduced, the buffer area 313 is configured by the block 313b having a data length that is a multiple of the decryption unit. Therefore, it is possible to smoothly decrypt and reproduce the encrypted content decrypted in a fixed-length decryption unit.

(実施の形態3)
本発明の実施の形態3の再生装置は、再生時間管理情報を有する暗号化コンテンツ、例えば、Audioコンテンツを扱うものである。
(Embodiment 3)
The playback apparatus according to Embodiment 3 of the present invention handles encrypted content having playback time management information, for example, Audio content.

この本実施の形態3の再生装置は、上記実施の形態1を示す図1とほぼ同じ構成であるが、メモリカード300の構成が異なるため、該メモリカードの構成について図6を用いて説明する。また、本実施の形態3における、暗号化コンテンツの一時記憶処理、ファイル管理方法は、上記実施の形態1における処理(図2、図3に示す)と同じである。   The playback apparatus according to the third embodiment has substantially the same configuration as that of FIG. 1 showing the first embodiment, but the configuration of the memory card 300 is different. Therefore, the configuration of the memory card will be described with reference to FIG. . Further, the encrypted content temporary storage process and the file management method in the third embodiment are the same as the processes in the first embodiment (shown in FIGS. 2 and 3).

図6は、本実施の形態3の再生装置のメモリカード300の構成を示す。
本実施の形態3では、メモリカード300は、上記実施の形態1の構成に加え、非セキュア領域310内に、バッファ領域に一時記憶されているファイルごとに、該ファイルに対応する暗号化コンテンツが有する再生時間管理情報に基づいて再生時間がずれないように調整する時間調整情報を格納する領域314と、Audioコンテンツ管理情報を格納する領域315とを、さらに設けたものである。
FIG. 6 shows a configuration of the memory card 300 of the playback apparatus according to the third embodiment.
In the third embodiment, in addition to the configuration of the first embodiment, the memory card 300 has an encrypted content corresponding to the file for each file temporarily stored in the buffer area in the non-secure area 310. An area 314 for storing time adjustment information for adjusting the reproduction time so as not to deviate based on the reproduction time management information, and an area 315 for storing the audio content management information are further provided.

上記Audioコンテンツ管理情報格納領域315に格納されるAudioコンテンツ管理情報の1つとして、各Audioコンテンツの再生時間と再生データ位置との関連性を保持するタイムサーチテーブル315aを有する場合がある。尚、Audioコンテンツ管理情報の格納位置は、システムに依存し、ハードディスク200内に格納しても良い。   As one of the audio content management information stored in the audio content management information storage area 315, there may be a time search table 315a that holds the relationship between the playback time and the playback data position of each audio content. Note that the storage position of the audio content management information depends on the system and may be stored in the hard disk 200.

上記時間調整情報格納領域314は、ファイルごとに、上記タイムサーチテーブル315aで管理されている再生時間がずれないように調整するための補正時間情報を、保持している。そのため、バッファ領域313に記録されているファイルが、コンテンツの一部から構成され、先頭部分のデータが欠けてしまうことにより、タイムサーチテーブル315aに保持されている再生時間と、ファイルの再生時間にずれが生じた場合、時間調整情報格納領域314に保持されている補正時間情報を用いて、上記タイムサーチテーブル315aに格納されている各再生データ位置における再生時間を、補正することができる。   The time adjustment information storage area 314 holds correction time information for adjusting the reproduction time managed by the time search table 315a for each file so as not to shift. For this reason, the file recorded in the buffer area 313 is composed of a part of the content, and the data of the head part is missing, so that the reproduction time held in the time search table 315a and the reproduction time of the file are reduced. When a deviation occurs, the reproduction time at each reproduction data position stored in the time search table 315a can be corrected using the correction time information held in the time adjustment information storage area 314.

また、メモリカード300を他の再生装置に移動させて、ファイルの早送りや、巻き戻しを行なう場合に、タイムサーチテーブル315aに格納されている各再生データ位置における再生時間情報に、時間調整情報格納領域314に格納されている各ファイルの補正時間を加算することによって、暗号化コンテンツの復号再生を正確に行うことができる。   In addition, when the memory card 300 is moved to another playback device to fast forward or rewind a file, time adjustment information is stored in the playback time information at each playback data position stored in the time search table 315a. By adding the correction time of each file stored in the area 314, decryption and reproduction of the encrypted content can be performed accurately.

次に、本実施の形態3の動作について図7を用いて説明する。
図7は、本実施の形態3における、暗号化コンテンツの復号再生処理を、説明するための図である。
Next, the operation of the third embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 7 is a diagram for explaining the decryption / playback processing of the encrypted content according to the third embodiment.

コンテンツの再生が開始されると(ステップS201)、まず初めに初期設定処理、つまり、図4のステップS102〜S103の処理を行なう(ステップS202)。   When content reproduction is started (step S201), first, initial setting processing, that is, processing of steps S102 to S103 in FIG. 4 is performed (step S202).

そして、ブロックbに格納されているファイルを、デコード処理の対象ファイルF_dとし(ステップS203)、ブロックbのデコードを行なう(ステップS204)。そのとき、ファイルチェーン情報312aのブロック番号bの値を確認し(ステップS205)、その値が“END”の場合は、ファイル先頭ブロック情報312bから、対象ファイルF_dを削除し(ステップS206)、時間調整情報格納領域314から、ファイルF_dの補正時間情報を削除する(ステップS207)。それ以外の場合は、ファイル先頭ブロック情報312bのファイルF_dの値b_dhと、最大ブロック数Nを比較し(ステップS208)、b_dhの方が小さければ、b_dhをインクリメント(ステップS209)し、最大ブロック数Nと等しければ、b_dhに1を格納して(ステップS210)、時間調整情報格納領域314に格納されているファイルF_dの補正時間に、ブロックbのデータの時間を加算する(ステップS211)。   Then, the file stored in the block b is set as the decoding target file F_d (step S203), and the block b is decoded (step S204). At this time, the value of the block number b of the file chain information 312a is confirmed (step S205). If the value is “END”, the target file F_d is deleted from the file head block information 312b (step S206), and the time The correction time information of the file F_d is deleted from the adjustment information storage area 314 (step S207). In other cases, the value b_dh of the file F_d of the file head block information 312b is compared with the maximum block number N (step S208). If b_dh is smaller, b_dh is incremented (step S209), and the maximum block number If equal to N, 1 is stored in b_dh (step S210), and the time of the data of block b is added to the correction time of the file F_d stored in the time adjustment information storage area 314 (step S211).

そして、ブロックbに、次のデータブロック211aを一時記憶し(ステップS212)、ブロックbに一時記憶したファイルを、一時記憶処理の対象ファイルF_tとし(ステップS213)、前回一時記憶したブロックb_aに格納されているファイルと、対象ファイルF_tを比較して(ステップS214)、等しい場合は、ファイルチェーン情報312aのブロック番号b_aに、前回最後に一時記憶を行なったブロックの番号であるbを格納し(ステップS215)、異なる場合には、ファイル先頭ブロック情報312bに対象ファイルF_tのファイル名と、先頭ブロック番号としてブロック番号bを追加して(ステップS216)、時間調整情報格納領域314に、ファイルF_tの補正時間情報を追加して、補正時間に、0を格納する(ステップS217)。   Then, the next data block 211a is temporarily stored in the block b (step S212), the file temporarily stored in the block b is set as the target file F_t for the temporary storage process (step S213), and stored in the block b_a temporarily stored previously. If the file is compared with the target file F_t (step S214), if equal, the block number b_a of the file chain information 312a stores b, which is the number of the block temporarily stored last time ( In step S215), if different, the file name of the target file F_t and the block number b as the first block number are added to the file head block information 312b (step S216), and the time adjustment information storage area 314 stores the file F_t. Add correction time information and set the correction time to 0 Stores (step S217).

その後、終了処理、つまり図4のステップS116〜S120の処理を行ない(ステップS218)、ステップS203からの処理を繰り返す。   Thereafter, end processing, that is, processing in steps S116 to S120 in FIG. 4 is performed (step S218), and the processing from step S203 is repeated.

このような実施の形態3では、時間管理情報を有しているコンテンツを再生する場合は、バッファ領域313に一時記憶されるファイルごとに、補正時間情報を管理しておき、この管理している情報に基づいて、暗号化コンテンツの再生時間を調整するようにしたので、暗号化コンテンツの一部よりなるファイルを再生する場合にも、再生時間がずれないように正確に復号再生することができる。   In the third embodiment, when playing back content having time management information, correction time information is managed and managed for each file temporarily stored in the buffer area 313. Since the playback time of the encrypted content is adjusted based on the information, even when playing back a file consisting of a part of the encrypted content, it can be accurately decrypted and played back so that the playback time does not deviate. .

(実施の形態4)
本発明の実施の形態4による再生装置は、再生時にヘッダ情報を参照するヘッダ参照型コンテンツを扱うもので、再生対象の暗号化コンテンツの復号再生が終了するまで、該暗号化コンテンツのヘッダ情報をバッファ領域313に保持しておくようにしたものである。
(Embodiment 4)
The playback device according to the fourth embodiment of the present invention handles header reference type content that refers to header information at the time of playback. It is held in the buffer area 313.

なお、本実施の形態4の再生装置は、上記実施の形態1の再生装置の構成(図1に示す)と同じ構成であり、ここではその説明を省略する。   Note that the playback apparatus according to the fourth embodiment has the same configuration as that of the playback apparatus according to the first embodiment (shown in FIG. 1), and the description thereof is omitted here.

以下に、本実施の形態4の再生装置の動作について、図8、図9、及び図10を用いて説明する。
図8は、本実施の形態4における、暗号化コンテンツ211の一時記憶処理を説明するための図である。
本実施の形態4では、暗号化コンテンツ♯1〜3は、ヘッダ、データ、フッダにより構成され、図8(a)〜(c)に示したように分割され、データブロック211aごとに復号再生処理が行われるが、ファイルの先頭ブロックにはヘッダ情報が含まれているため、同一ファイルのデータブロックのデコード処理が終了するまでは、バッファ領域313に保持しておく。なお、ヘッダ情報としては、例えば、コンテンツのサイズ、コンテンツのストリーム数、コンテンツのパケット数などが含まれている。
Hereinafter, the operation of the playback apparatus according to the fourth embodiment will be described with reference to FIGS. 8, 9, and 10. FIG.
FIG. 8 is a diagram for explaining temporary storage processing of encrypted content 211 in the fourth embodiment.
In the fourth embodiment, the encrypted contents # 1 to # 3 are composed of a header, data, and footer, and are divided as shown in FIGS. 8A to 8C, and decrypted and reproduced for each data block 211a. However, since the header information is included in the first block of the file, it is held in the buffer area 313 until the decoding process of the data block of the same file is completed. The header information includes, for example, content size, content stream number, content packet number, and the like.

図9は、図8のように分割されたヘッダ参照型コンテンツを扱う場合の、ファイル管理方法を説明するための図である。ここでは、バッファ領域313は、5つのブロックに分割されているものとし、暗号化コンテンツ211は、暗号化コンテンツ♯1、♯2…の順にバッファ領域313に一時記憶されるものとする。   FIG. 9 is a diagram for explaining a file management method when handling the header reference type content divided as shown in FIG. Here, it is assumed that the buffer area 313 is divided into five blocks, and the encrypted content 211 is temporarily stored in the buffer area 313 in the order of the encrypted contents # 1, # 2,.

バッファ領域313を構成するブロック1〜5にはそれぞれ、図9(a)に示すように、図8に示すデータブロック211aのうち、ファイル♯1_1、#1_2、#2_1、#2_2、#2_3が一時記憶される。このとき、ファイル管理情報では、ファイル#1、及びファイル#2のデータ格納位置を、管理している(図3(a)と同様)。   As shown in FIG. 9A, files # 1_1, # 1_2, # 2_1, # 2_2, and # 2_3 of the data block 211a shown in FIG. 8 are included in the blocks 1 to 5 constituting the buffer area 313, respectively. Temporarily stored. At this time, in the file management information, the data storage positions of the file # 1 and the file # 2 are managed (similar to FIG. 3A).

コンテンツの再生が開始されると、ブロック1は、ファイル♯1のヘッダ情報を含む先頭ブロックであるため、図9(b)のように、ブロック1とブロック2に格納されているファイル♯1_1、#1_2が、続けてデコーダ400に転送され、前回最後に一時記憶したファイル♯2_3の次のデータブロック211aであるファイル#3_1が、ブロック2に一時記憶される。このとき、ファイル先頭ブロック情報312bでは、ファイル#3の先頭ブロック番号として、“2”を追加する。また、ファイル#1を構成するデータブロックのうち、先頭ブロック以外のデータブロックが全てデコードされたため、ファイル♯1の先頭ブロック情報は削除される。また、ファイルチェーン情報312aでは、ブロック番号1に、対応するブロックが空であることを示す文字列“NIL”を格納する。つまり、ファイル管理情報では、ファイル♯2のデータはブロック3〜5に、ファイル♯3のデータはブロック2のみに格納されており、ブロック1は空きブロックであることを管理している。なお、文字列“NIL”は、システム依存の文字列であり、他の文字列または数値であっても良い。   When the reproduction of the content is started, since the block 1 is the first block including the header information of the file # 1, the file # 1_1 stored in the block 1 and the block 2 as shown in FIG. # 1_2 is subsequently transferred to the decoder 400, and the file # 3_1, which is the data block 211a next to the file # 2_3 temporarily stored last time, is temporarily stored in the block 2. At this time, “2” is added as the first block number of the file # 3 in the file first block information 312b. In addition, since all data blocks other than the first block among the data blocks constituting the file # 1 are decoded, the first block information of the file # 1 is deleted. In the file chain information 312a, a character string “NIL” indicating that the corresponding block is empty is stored in block number 1. That is, the file management information manages that the data of the file # 2 is stored in the blocks 3 to 5, the data of the file # 3 is stored only in the block 2, and the block 1 is an empty block. The character string “NIL” is a system-dependent character string, and may be another character string or a numerical value.

次に、バッファ領域313のブロック3は、ファイル♯2のヘッダ情報を含む先頭ブロックであるため、図9(c)のように、ブロック3とブロック4に格納されているファイル#2_1、#2_2が、続けてデコーダ400に転送され、前回最後に一時記憶したファイル♯3_1の次のデータブロック211aである#3_2が、ブロック4に一時記憶される。このとき、ファイル先頭ブロック情報312bは、変更しない。また、ファイルチェーン情報312aでは、ブロック番号3の値を“5”を更新し、ブロック番号2に次ブロック番号“4”を、ブロック番号4に、“END”を格納する。つまり、ファイル管理情報では、ファイル♯2のデータがブロック3、5に、ファイル♯3のデータがブロック2、4に格納されており、ブロック1は空きブロックであることを管理している。   Next, since the block 3 of the buffer area 313 is the first block including the header information of the file # 2, the files # 2_1 and # 2_2 stored in the block 3 and the block 4 as shown in FIG. 9C. Are transferred to the decoder 400 and # 3_2 which is the next data block 211a of the file # 3_1 temporarily stored last time is temporarily stored in the block 4. At this time, the file head block information 312b is not changed. In the file chain information 312a, the value of block number 3 is updated to “5”, the next block number “4” is stored in block number 2, and “END” is stored in block number 4. That is, in the file management information, the data of the file # 2 is stored in the blocks 3 and 5, the data of the file # 3 is stored in the blocks 2 and 4, and the block 1 is managed as an empty block.

そして、図9(d)のように、バッファ領域313のブロック5に格納されているファイル#2_3が、デコーダ400に転送されると、前回最後に一時記憶したファイル♯3_2の次のデータブロック211aであるファイル#3_3が、バッファ領域313のブロック5に一時記憶される。このとき、ファイル先頭ブロック情報312bでは、ファイル#2の先頭ブロック情報を削除し、ファイルチェーン情報312aでは、ブロック番号3に、文字列“NIL”を格納し、ブロック番号4に、“5”を追加する。つまり、ファイル管理情報では、ファイル♯3のデータがブロック2、4、5に格納され、その他のブロックは空きブロックであることを管理している。   Then, as shown in FIG. 9D, when the file # 2_3 stored in the block 5 of the buffer area 313 is transferred to the decoder 400, the data block 211a next to the file # 3_2 temporarily stored last time last time. File # 3_3 is temporarily stored in block 5 of buffer area 313. At this time, in the file head block information 312b, the head block information of the file # 2 is deleted. In the file chain information 312a, the character string “NIL” is stored in the block number 3, and “5” is stored in the block number 4. to add. That is, the file management information manages that the data of the file # 3 is stored in the blocks 2, 4, and 5 and other blocks are empty blocks.

次の復号再生処理では、前回の復号再生処理(図9(d)に示す)で、バッファ領域313の最後のブロックであるブロック5まで使用したため、次のデータブロック211aの一時記憶は、先頭のブロック1から使用する。従って、図9(e)に示すように、前回最後に一時記憶したファイル♯3_3の次のデータブロック211aであるファイル#3_4が、空きブロックであるブロック1に一時記憶される。このとき、ファイルチェーン情報312aでは、ブロック番号5に次ブロック番号“1”を、ブロック番号1に、“END”を格納する。従って、ファイル管理情報では、ファイル♯3のデータがブロック1、2、4、5に格納されており、ブロック番号2、4、5、1の順にファイル♯3のデータを構成していることを管理している。   In the next decoding / reproducing process, since the last decoding / reproducing process (shown in FIG. 9D) uses up to block 5 which is the last block of the buffer area 313, the temporary storage of the next data block 211a Used from block 1. Therefore, as shown in FIG. 9E, the file # 3_4, which is the data block 211a next to the file # 3_3 temporarily stored last time, is temporarily stored in the block 1 which is an empty block. At this time, in the file chain information 312a, the next block number “1” is stored in the block number 5, and “END” is stored in the block number 1. Therefore, in the file management information, the data of the file # 3 is stored in the blocks 1, 2, 4, and 5, and the data of the file # 3 is configured in the order of the block numbers 2, 4, 5, and 1. I manage.

以上のようにして、ファイルの先頭ブロックを保持した状態で、バッファ領域313を使用し、その使用状況に合わせて、ファイル管理情報312を更新する。   As described above, the buffer area 313 is used in a state where the first block of the file is held, and the file management information 312 is updated according to the usage status.

図10は、本実施の形態4における、暗号化コンテンツの復号再生処理を説明するための図である。
コンテンツの再生が開始されると(ステップS301)、まず初めに初期設定処理、つまり、図4のステップS102〜S103の処理を行なう(ステップS302)。
FIG. 10 is a diagram for explaining the decryption / playback processing of the encrypted content according to the fourth embodiment.
When content reproduction is started (step S301), first, initial setting processing, that is, processing of steps S102 to S103 of FIG. 4 is performed (step S302).

そして、ファイルチェーン情報312aのブロック番号bの値を確認し(ステップS303)、その値が“NIL”の場合は、一時記憶処理S312からの処理を行ない、それ以外の場合は、ブロックbに格納されているファイルを、デコード処理の対象ファイルF_dとし(ステップS304)、ブロックbのデコードを行なう(ステップS305)。   Then, the value of the block number b of the file chain information 312a is confirmed (step S303). If the value is “NIL”, the process from the temporary storage process S312 is performed, and otherwise, stored in the block b. The file that has been processed is set as a decoding target file F_d (step S304), and the block b is decoded (step S305).

そして、ファイルチェーン情報312aのブロック番号bの値を確認し(ステップS306)、その値が“END”の場合は、ファイルチェーン情報312aのファイルF_dの先頭ブロックに“NIL”を格納して(ステップS307)、ファイル先頭ブロック情報312bから、対象ファイルF_dを削除(“NIL”を格納)し(ステップS308)、それ以外の場合は、ブロックbが、ファイルF_dの先頭ブロックかを確認する(ステップS309)。確認の結果、ブロックbが、先頭ブロックの場合は、ブロック番号bをインクリメントして(ステップS303)からの処理を繰り返し(ステップS310)、   Then, the value of the block number b of the file chain information 312a is confirmed (step S306). If the value is “END”, “NIL” is stored in the first block of the file F_d of the file chain information 312a (step S306). In step S307, the target file F_d is deleted from the file head block information 312b (“NIL” is stored) (step S308). Otherwise, it is confirmed whether the block b is the head block of the file F_d (step S309). ). As a result of the confirmation, if the block b is the head block, the block number b is incremented (step S303) and the processing from the step (step S310) is repeated.

ブロックbが、先頭ブロックでない場合は、一時記憶処理、つまり、図4のステップS111〜S115まで処理(ステップS311)と、終了処理、つまり、図4のステップS116〜S120までの処理(ステップS312)を行ない、ステップS303からの処理を繰り返す。 If block b is not the first block, temporary storage processing, that is, processing from step S111 to S115 in FIG. 4 (step S311) and termination processing, that is, processing from step S116 to S120 in FIG. 4 (step S312). And the processing from step S303 is repeated.

このような実施の形態4では、暗号化コンテンツがヘッダ参照型コンテンツの場合、再生しようとする暗号化コンテンツの復号再生が終了するまで、該暗号化コンテンツのヘッダ情報をメモリカード300に保持しておくようにしたので、再生時にヘッダ情報を参照するコンテンツの一部から構成されているファイルを復号再生する場合でも、バッファ領域に保持されているヘッダ情報を参照して復号再生することができる。   In the fourth embodiment, when the encrypted content is a header reference type content, the header information of the encrypted content is held in the memory card 300 until the decryption / reproduction of the encrypted content to be reproduced is completed. Thus, even when a file composed of a part of content that refers to header information at the time of reproduction is decoded and reproduced, it can be decoded and reproduced with reference to the header information held in the buffer area.

本発明にかかる再生装置は、著作権保護機能を備えたリムーバブルメモリカードを有し、著作権保護されたコンテンツを、他の装置に移動させて再生可能とすることができる、ポータブル再生装置として利用可能である。   The playback device according to the present invention has a removable memory card having a copyright protection function, and can be used as a portable playback device capable of moving the copyright-protected content to another device so that the content can be played back. Is possible.

本発明の再生装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the reproducing | regenerating apparatus of this invention. 本発明の実施の形態1における、暗号化コンテンツの一時記憶処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the temporary storage process of the encryption content in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における、ファイル管理方法の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the file management method in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における、暗号化コンテンツの復号再生処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the decoding reproduction | regeneration processing of the encrypted content in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態2における、暗号化コンテンツの一時記憶処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the temporary storage process of the encryption content in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態3における、メモリカードの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the memory card in Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施の形態3における、暗号化コンテンツの復号再生処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the decoding reproduction | regeneration processing of the encrypted content in Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施の形態4における、暗号化コンテンツの一時記憶処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the temporary storage process of the encryption content in Embodiment 4 of this invention. 本発明の実施の形態4における、ファイル管理方法の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the file management method in Embodiment 4 of this invention. 本発明の実施の形態4における、暗号化コンテンツの復号再生処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the decoding reproduction | regeneration processing of the encrypted content in Embodiment 4 of this invention. 従来の再生装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the conventional reproducing | regenerating apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

10 ポータブル再生装置
11 一時記憶チャネル
12 デコードチャネル
13 アナログ信号出力チャネル
20 ハードディスク
21 ハードディスクの非セキュア領域
22 暗号化コンテンツ
30 メモリカード
31 メモリカードの非セキュア領域
32 メモリカードのセキュア領域
33 データ領域
34 暗号化鍵管理情報
35 暗号化鍵
40 バッファメモリ
50 デコーダ
100 ポータブル再生装置
111 一時記憶チャネル
112 デコードチャネル
113 アナログ信号出力チャネル
114 データ修復チャネル
200 ハードディスク
210 ハードディスクの非セキュア領域
211 暗号化コンテンツ
211a データブロック
211b 暗号化チェーン
300 メモリカード
310 メモリカードの非セキュア領域
311 データ領域
312 ファイル管理情報格納領域
312a ファイルチェーン情報
312b ファイル先頭ブロック情報
313 バッファ領域
313a、313b ブロック
314 時間調整情報格納領域
315 Audioコンテンツ管理情報
315a タイムサーチテーブル
320 メモリカードのセキュア領域
321 暗号化鍵管理情報
322 暗号化鍵
400 デコーダ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Portable playback device 11 Temporary storage channel 12 Decode channel 13 Analog signal output channel 20 Hard disk 21 Non-secure area of hard disk 22 Encrypted content 30 Memory card 31 Non-secure area of memory card 32 Secure area of memory card 33 Data area 34 Encryption Key management information 35 Encryption key 40 Buffer memory 50 Decoder 100 Portable playback device 111 Temporary storage channel 112 Decode channel 113 Analog signal output channel 114 Data restoration channel 200 Hard disk 210 Non-secure area of hard disk 211 Encrypted content 211a Data block 211b Encryption Chain 300 Memory card 310 Non-secure area of memory card 311 Data area 12 File management information storage area 312a File chain information 312b File head block information 313 Buffer area 313a, 313b Block 314 Time adjustment information storage area 315 Audio content management information 315a Time search table 320 Memory card secure area 321 Encryption key management information 322 Encryption key 400 decoder

Claims (7)

暗号化コンテンツを、記録してなる第1の記録媒体と、
前記暗号化コンテンツに対応する暗号化鍵を記録してなる、著作権保護機能を有する第2の記録媒体と、
前記暗号化コンテンツを、前記暗号化鍵を用いて復号し出力する復号処理部と、を備え、
前記第1の記録媒体に記録された暗号化コンテンツを再生する再生装置において、
前記第2の記録媒体は、前記暗号化コンテンツの復号再生時に、前記暗号化コンテンツの全部または一部を一時記憶する、先入れ先出し型の一時記憶領域を有し、かつ、
前記一時記憶領域に一時記憶された暗号化コンテンツを、ファイルとして管理するファイル管理情報、および前記ファイル管理情報によって管理されるファイルと前記一時記憶領域に一時記憶されている暗号化コンテンツに対応する暗号化鍵との関連性を保持する暗号化鍵管理情報を、格納するものであり、
上記復号処理部は、前記一時記憶領域に一時記憶されている暗号化コンテンツの全部または一部を、前記ファイル管理情報、および前記暗号化鍵管理情報を用いて復号するものであり、
前記復号処理部より、前記第1の記録媒体に記録された暗号化コンテンツを復号再生し、出力する、
ことを特徴とする再生装置。
A first recording medium for recording the encrypted content;
A second recording medium having a copyright protection function, in which an encryption key corresponding to the encrypted content is recorded;
A decryption processing unit that decrypts and outputs the encrypted content using the encryption key,
In a playback device for playing back encrypted content recorded on the first recording medium,
The second recording medium has a first-in first-out temporary storage area for temporarily storing all or a part of the encrypted content during decryption and reproduction of the encrypted content, and
File management information for managing encrypted content temporarily stored in the temporary storage area as a file, and a file managed by the file management information and encryption corresponding to the encrypted content temporarily stored in the temporary storage area Encryption key management information that holds the relationship with the encryption key is stored,
The decryption processing unit decrypts all or part of the encrypted content temporarily stored in the temporary storage area using the file management information and the encryption key management information,
The decryption processing unit decrypts and reproduces the encrypted content recorded on the first recording medium, and outputs the decrypted content.
A reproducing apparatus characterized by that.
請求項1に記載の再生装置において、
前記先入れ先出し型の一時記憶領域は、固定長のブロックで構成され、前記ブロック単位で暗号化コンテンツの入出力を行い、
前記ファイル管理情報は、前記一時記憶領域に一時記憶された暗号化コンテンツを格納しているブロック群の位置を識別する格納ブロック位置識別情報と、前記一時記憶領域に一時記憶された暗号化コンテンツのファイル名を、該暗号化コンテンツの格納ブロック位置と関連させて保持するファイル名管理情報とを含むものである、
ことを特徴とする再生装置。
The playback device according to claim 1,
The first-in first-out temporary storage area is composed of fixed-length blocks, and performs input / output of encrypted content in units of blocks,
The file management information includes storage block position identification information for identifying a position of a block group storing encrypted content temporarily stored in the temporary storage area, and encrypted content temporarily stored in the temporary storage area. File name management information that holds the file name in association with the storage block position of the encrypted content,
A reproducing apparatus characterized by that.
請求項2に記載の再生装置において、
前記格納ブロック位置識別情報は、FAT(File Allocation Table)ファイルシステムにおけるFATであり、
前記ファイル名管理情報は、ディレクトリである、
ことを特徴とする再生装置。
The playback device according to claim 2,
The storage block position identification information is a FAT in a FAT (File Allocation Table) file system,
The file name management information is a directory.
A reproducing apparatus characterized by that.
請求項1に記載の再生装置において、
前記暗号化コンテンツは、固定長の復号単位で復号されるものであり、
前記一時記憶領域は、前記復号単位の倍数のデータ長となるブロックで構成される、
ことを特徴とする再生装置。
The playback device according to claim 1,
The encrypted content is decrypted in a fixed-length decryption unit,
The temporary storage area is composed of blocks having a data length that is a multiple of the decoding unit.
A reproducing apparatus characterized by that.
請求項1に記載の再生装置において、
前記暗号化コンテンツは、再生時間と再生位置との関連性を保持する再生時間管理情報を有するものであり、
前記第2の記録媒体は、前記一時記憶領域に一時記憶されているファイルごとに、そのファイルに対応する暗号化コンテンツが有する再生時間管理情報に基づいて再生時間がずれないよう調整する時間調整情報を有する、
ことを特徴とする再生装置。
The playback device according to claim 1,
The encrypted content has playback time management information that holds the relationship between the playback time and the playback position,
The second recording medium has time adjustment information for adjusting, for each file temporarily stored in the temporary storage area, the reproduction time so as not to deviate based on the reproduction time management information of the encrypted content corresponding to the file. Having
A reproducing apparatus characterized by that.
請求項1に記載の再生装置において、
前記暗号化コンテンツは、再生の際にコンテンツの先頭に記録されているヘッダ情報を参照するヘッダ参照型コンテンツであり、
前記第2の記録媒体は、再生しようとする暗号化コンテンツのヘッダ情報を保持し、該暗号化コンテンツの再生が終了すると、該暗号化コンテンツのヘッダ情報を消去する、
ことを特徴とする再生装置。
The playback device according to claim 1,
The encrypted content is a header reference type content that refers to header information recorded at the beginning of the content at the time of reproduction,
The second recording medium holds header information of the encrypted content to be played back, and erases the header information of the encrypted content when the playback of the encrypted content ends.
A reproducing apparatus characterized by that.
請求項1に記載の再生装置において、
前記第2の記録媒体は、着脱可能とする、
ことを特徴とする再生装置。
The playback device according to claim 1,
The second recording medium is removable.
A reproducing apparatus characterized by that.
JP2005154733A 2005-05-26 2005-05-26 Reproduction device Pending JP2006331134A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005154733A JP2006331134A (en) 2005-05-26 2005-05-26 Reproduction device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005154733A JP2006331134A (en) 2005-05-26 2005-05-26 Reproduction device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006331134A true JP2006331134A (en) 2006-12-07

Family

ID=37552750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005154733A Pending JP2006331134A (en) 2005-05-26 2005-05-26 Reproduction device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006331134A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113590520A (en) * 2021-06-15 2021-11-02 珠海一微半导体股份有限公司 Control method for automatically writing data into SPI system and SPI system
CN113590520B (en) * 2021-06-15 2024-05-03 珠海一微半导体股份有限公司 Control method for automatically writing data in SPI system and SPI system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113590520A (en) * 2021-06-15 2021-11-02 珠海一微半导体股份有限公司 Control method for automatically writing data into SPI system and SPI system
CN113590520B (en) * 2021-06-15 2024-05-03 珠海一微半导体股份有限公司 Control method for automatically writing data in SPI system and SPI system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7957535B2 (en) Data storing method, data playback method, data recording device, data playback device, and recording medium
US20070300078A1 (en) Recording Medium, and Device and Method for Recording Information on Recording Medium
CN1832004A (en) Content protection method, and information recording and reproduction apparatus using the same
JP4855272B2 (en) Content duplication apparatus and content duplication method
JP2008035397A (en) Encryption information processing method and encryption information processing device
JP2005250567A (en) Contents data handling device and method
JP4560086B2 (en) Content data recording / reproducing apparatus
JP2007094992A (en) Recording or reproducing apparatus
JP5221915B2 (en) Content management method, program thereof, and recording medium
JP2004318927A (en) Method for saving digital data and recording medium
JP2009284019A (en) Media processor, and recording medium control method
JP2006331134A (en) Reproduction device
JP2009163560A (en) Digital data recording device
JP2010220019A (en) Key management method and key management apparatus
JP2010220019A5 (en)
JP2007149184A (en) Recording and reproducing device and content data transfer method
JP2006217218A (en) Method of managing copyright key
JP2006093849A (en) Copy control method and device of content
KR101277261B1 (en) Method and apparatus for storing digital content in storage device
JP2005011105A (en) Reproducing apparatus, encryption recording apparatus and program
JP2006197303A (en) Key recording medium, and reproduction device
JP2008067148A (en) Portable communication terminal, and content management method in the same
JP2006155371A (en) Digital information replication management device
JP2004258713A (en) Content recording/reproduction system
JP2006229277A (en) Recording and reproducing system