JP2006330329A - Multi-projection display - Google Patents

Multi-projection display Download PDF

Info

Publication number
JP2006330329A
JP2006330329A JP2005153554A JP2005153554A JP2006330329A JP 2006330329 A JP2006330329 A JP 2006330329A JP 2005153554 A JP2005153554 A JP 2005153554A JP 2005153554 A JP2005153554 A JP 2005153554A JP 2006330329 A JP2006330329 A JP 2006330329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
projection
projector
projectors
image data
projection display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005153554A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Norihiko Yamada
紀彦 山田
Yasunaga Miyazawa
康永 宮澤
Takashi Takeda
高司 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005153554A priority Critical patent/JP2006330329A/en
Publication of JP2006330329A publication Critical patent/JP2006330329A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To suppress the lowering of animation display characteristics resulting from long rewriting time of a screen in the case of performing tiling projection of projection images from a plurality of projectors on a projection surface. <P>SOLUTION: This multi-projection display has a light source, a plurality of projectors with an electro-optical modulator capable of updating the projection images by horizontal scanning and vertical scanning and a projection optical system and constitutes one screen by performing the tiling projection of the plurality of projection images projected from each of the plurality of projectors on the projection surface, in which the vertical scanning direction of each electro-optical modulator in each projector for projecting the adjacent projection images on the projection surface among the projection images arranged in the vertical scanning direction are altered to be opposite direction to each other. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、マルチプロジェクションディスプレイおよびマルチプロジェクションディスプレイにおける画像データの走査方法に関する。   The present invention relates to a multi-projection display and a method for scanning image data in the multi-projection display.

複数台のプロジェクタのそれぞれから投写される複数の投写画像をスクリーンにタイリング投写して大画面を構成することのできるマルチプロジェクションディスプレイが知られている。このようなマルチプロジェクションディスプレイにおいては、各プロジェクタが同時に走査を開始して画像を表示した場合、表示画像中で物体が高速で移動するシーンなどにおいて、垂直走査方向に沿った方向に隣接する投写画像間の繋ぎ目の部分で表示のずれが発生するという問題がある(たとえば、特許文献1参照。)。   There is known a multi-projection display capable of constructing a large screen by tiling and projecting a plurality of projection images projected from a plurality of projectors on a screen. In such a multi-projection display, when each projector starts scanning at the same time and displays an image, the projected image adjacent in the direction along the vertical scanning direction in a scene where an object moves at high speed in the displayed image. There is a problem that a display shift occurs at the joint between the two (for example, see Patent Document 1).

図22は、マルチプロジェクションディスプレイにおける問題点を示す図である。図22(a)は、全体としての投写画像で表示されるべき画像データを示し、図22(b)、(c)、(d)は、全体としての投写画像が、個々のプロジェクタが投写する画面を縦に2画面、横に2画面の計4画面分を配置したことにより構成されている状態を示している。なお、図22中、矢印は画面内において物体が移動する方向を示している。   FIG. 22 is a diagram showing problems in the multi-projection display. FIG. 22A shows image data to be displayed as a projection image as a whole, and FIGS. 22B, 22C and 22D show projection images as a whole by individual projectors. The screen is configured by arranging a total of four screens of two screens vertically and two screens horizontally. In FIG. 22, the arrow indicates the direction in which the object moves within the screen.

上記のようなマルチプロジェクションディスプレイにおいては、図22(a)に示すような1フレーム分の画像データの走査に対して、上半分の投写画像に関する走査と下半分の投写画像に関する走査を同期して行う(各プロジェクタの走査のタイミングを何らかの手法により一致させる)と、図22(b)に示すように、上下の繋ぎ目の部分Aで表示のずれが発生するという問題が生じる。これは、上下の繋ぎ目の部分Aの表示に1垂直走査期間分の時間差があるためである。   In the multi-projection display as described above, the scan for the upper half projection image and the scan for the lower half projection image are synchronized with the scan of the image data for one frame as shown in FIG. If this is done (the scanning timings of the projectors are made to coincide with each other by some method), there arises a problem that a display shift occurs in the portion A of the upper and lower joints as shown in FIG. This is because there is a time difference corresponding to one vertical scanning period in the display of the portion A of the upper and lower joints.

これに対して、特許文献1に記載された第1のマルチスクリーンディスプレイシステムにおいては、下側の投写画像に関する画像データを上側の投写画像に関する画像データに対して、その走査開始タイミングを1垂直走査期間分遅らせることとしている。このため、特許文献1に記載された第1のマルチスクリーンディスプレイシステムによれば、図22(c)に示すように、上下の繋ぎ目の部分Aにおける表示のずれの発生を解消することが可能になる。   On the other hand, in the first multi-screen display system described in Patent Document 1, the image data relating to the lower projection image is scanned one vertical scan at the scanning start timing for the image data relating to the upper projection image. It will be delayed by the period. For this reason, according to the 1st multi-screen display system described in patent document 1, as shown in FIG.22 (c), generation | occurrence | production of the display shift | offset | difference in the part A of an upper and lower joint can be eliminated. become.

しかしながら、特許文献1に記載された第1のマルチスクリーンディスプレイシステムの技術を、複数のプロジェクタを用い、それらの投写画像を隣接する投写画像間で互いに重なり領域を有するようにタイリング投写して大画面を構成するマルチプロジェクションディスプレイに適用した場合には、上下方向で互いに隣接する投写画像の重なり領域において、その重なり領域の幅に対応する時間ずれが発生し、図22(d)に示すように、重なり領域において表示のずれが発生する。   However, the technique of the first multi-screen display system described in Patent Document 1 is large by using a plurality of projectors and tiling and projecting the projection images so that adjacent projection images have overlapping areas. When applied to a multi-projection display that constitutes a screen, a time shift corresponding to the width of the overlapping region occurs in the overlapping region of projection images adjacent to each other in the vertical direction, as shown in FIG. In the overlap region, display deviation occurs.

これに対して、特許文献1に記載された第2のマルチプロジェクションディスプレイにおいては、下方の画像データを単純に1垂直走査期間分シフトさせるのではなく、上下方向で互いに隣接する投写画像の重なり領域の幅に対応して上下の投写画像に関する画像データの走査のタイミングを時間的にシフトさせることとしている。このため、特許文献1に記載された第2のマルチプロジェクションディスプレイによれば、図22(d)に示すような、上下の投写画像間の重なり領域における表示ずれを解消することが可能になる。   On the other hand, in the second multi-projection display described in Patent Document 1, the lower image data is not simply shifted by one vertical scanning period, but is an overlapping region of projection images adjacent to each other in the vertical direction. The scanning timing of the image data relating to the upper and lower projected images is shifted in time corresponding to the width of. For this reason, according to the second multi-projection display described in Patent Document 1, it is possible to eliminate the display shift in the overlapping region between the upper and lower projected images as shown in FIG.

特開2001−222269号公報JP 2001-222269 A

しかしながら、上記した特許文献1に記載された第2のマルチプロジェクションディスプレイにおいては、下側の投写画像に対する画像データを上側の投写画像に対する画像データに対して約1垂直走査期間分遅らせることとしているため、画面全体を上端から下端まで書き換えるのに約2垂直走査期間分の時間がかかってしまい、表示される画像データの状態によっては動画表示特性が低下するという問題があった。
なお、画面全体を上端から下端まで書き換えるのに必要な時間は、投写画像を上下方向に3段並べてタイリング投写する場合には約3垂直走査期間分であり、投写画像を上下方向に4段並べてタイリング投写する場合には約4垂直走査期間分である。従って、この問題はプロジェクタの台数を増やせば増やすほど大きな問題となる。
However, in the second multi-projection display described in Patent Document 1 described above, the image data for the lower projection image is delayed by about one vertical scanning period with respect to the image data for the upper projection image. However, it takes about two vertical scanning periods to rewrite the entire screen from the upper end to the lower end, and there is a problem in that the moving image display characteristics deteriorate depending on the state of the displayed image data.
Note that the time required to rewrite the entire screen from the upper end to the lower end is about three vertical scanning periods when projecting the tiled images by arranging the projected images in three stages in the vertical direction, and the projected image in four stages in the vertical direction. In the case of side-by-side tiling projection, there are about four vertical scanning periods. Therefore, this problem becomes more serious as the number of projectors increases.

本発明は、このような問題を解決するためになされたもので、複数のプロジェクタからの投写画像をタイリング投写する場合、画面の書き換え時間が長いことに起因して動画表示特性が低下するのを抑制することが可能なマルチプロジェクションディスプレイおよびマルチプロジェクションディスプレイにおける画像データの走査方法を提供すること目的とする。   The present invention has been made to solve such a problem. When a projected image from a plurality of projectors is tiled and projected, moving image display characteristics deteriorate due to a long screen rewriting time. It is an object of the present invention to provide a multi-projection display capable of suppressing the above and a method for scanning image data in the multi-projection display.

(1)本発明のマルチプロジェクションディスプレイは、光源と、水平走査および垂直走査によって投写画像を更新可能な電気光学変調装置と、投写光学系とを有する複数のプロジェクタを有し、前記複数のプロジェクタのそれぞれから投写される複数の投写画像を投写面にタイリング投写して一画面を構成可能なマルチプロジェクションディスプレイであって、前記垂直走査の方向に並ぶ投写画像のうち隣接する投写画像を投写する各プロジェクタにおける各電気光学変調装置の前記垂直走査の方向が、投写面上において互いに反対方向となるように走査することを特徴とする。   (1) A multi-projection display according to the present invention includes a plurality of projectors including a light source, an electro-optic modulation device capable of updating a projection image by horizontal scanning and vertical scanning, and a projection optical system. A multi-projection display capable of tiling and projecting a plurality of projection images projected from the respective projection surfaces to form a single screen, and projecting adjacent projection images among the projection images arranged in the vertical scanning direction. The scanning is performed so that the vertical scanning directions of the electro-optic modulation devices in the projector are opposite to each other on the projection plane.

本来の設置の仕方で横長画像を投写可能な汎用のプロジェクタを複数用いて、たとえば上下方向に隣接する投写画像を投写する場合、各プロジェクタにおける電気光学変調装置の垂直走査の方向は上から下方向となるのが一般的である。これに対して、本発明に係るマルチプロジェクションディスプレイでは、上段の投写画像を投写するプロジェクタにおいては、電気光学変調装置の垂直走査の方向をたとえば上から下方向とし、下段の投写画像を投写するプロジェクタにおいては、電気光学変調装置の垂直走査の方向を下から上方向とする。その逆も可であることは勿論である。   When projecting, for example, vertically adjacent projection images using multiple general-purpose projectors capable of projecting a landscape image in the original way of installation, the vertical scanning direction of the electro-optic modulation device in each projector is from top to bottom It is common to become. On the other hand, in the multi-projection display according to the present invention, in the projector that projects the upper projection image, the vertical scanning direction of the electro-optic modulation device is set, for example, from the top to the bottom, and the lower projection image is projected. In FIG. 2, the vertical scanning direction of the electro-optic modulation device is from the bottom to the top. Of course, the reverse is also possible.

このように、本発明のマルチプロジェクションディスプレイによれば、垂直走査の方向に並ぶ投写画像のうち隣接する投写画像を投写する各プロジェクタにおける電気光学変調装置の垂直走査の方向を互いに反対方向とすることにより、1垂直走査期間内でタイリング投写画像全体の表示が可能となり、画面の書き換え時間が長いことに起因して動画表示特性が低下するのを抑制することができる。また、本発明のマルチプロジェクションディスプレイは、マルチプロジェクションディスプレイを構成するプロジェクタの台数が増えた場合でも、前記した効果を得ることができることも大きな特徴である。   Thus, according to the multi-projection display of the present invention, the vertical scanning directions of the electro-optic modulation devices in the projectors that project adjacent projection images among the projected images arranged in the vertical scanning direction are opposite to each other. Thus, it is possible to display the entire tiling projection image within one vertical scanning period, and it is possible to suppress degradation in moving image display characteristics due to a long screen rewriting time. The multi-projection display according to the present invention is also characterized in that the above-described effect can be obtained even when the number of projectors constituting the multi-projection display is increased.

なお、前記した「垂直走査の方向に並ぶ投写画像」というのは、垂直走査の方向(以下では垂直走査方向という)の逆方向に並ぶ投写画像をも含むものである。たとえば、自身のプロジェクタにおける電気光学変調装置の垂直走査方向が上から下方向である場合には、自身が投写する投写画像の下側に並ぶ他のプロジェクタの投写画像だけではなく、自身が投写する投写画像の上側に並ぶ他のプロジェクタの投写画像をも含むものである。これは、投写画像が左右方向に並ぶ場合にも同様である。   The above-mentioned “projected images arranged in the vertical scanning direction” includes projection images arranged in the direction opposite to the vertical scanning direction (hereinafter referred to as the vertical scanning direction). For example, when the vertical scanning direction of the electro-optic modulation device in its own projector is from the top to the bottom, it projects by itself as well as the projected images of other projectors arranged below the projected image that it projects It includes a projection image of another projector arranged on the upper side of the projection image. The same applies to the case where the projected images are arranged in the left-right direction.

また、本発明のマルチプロジェクションディスプレイは、複数のプロジェクタにより縦長画像を横並びで投写することにより、より少ないプロジェクタで所望とする高解像度の横長画面を構成することもできる。このようなマルチプロジェクションディスプレイは、本来の設置の仕方で横長画像を投写可能な汎用のプロジェクタを、本来の設置状態に対して90度回転させた状態で設置することによって実現可能となる。   In addition, the multi-projection display of the present invention can form a horizontally long screen with a desired high resolution with fewer projectors by projecting a vertically long image side by side with a plurality of projectors. Such a multi-projection display can be realized by installing a general-purpose projector capable of projecting a horizontally long image in an original installation manner in a state rotated 90 degrees with respect to the original installation state.

このように、マルチプロジェクションディスプレイを構成する複数のプロジェクタを本来の設置状態に対して90度回転させた状態とすると、各プロジェクタの電気光学変調装置の前記垂直走査方向は左右方向となる。したがって、この場合、垂直走査方向を隣接する投写画像を投写するプロジェクタで反対方向とするということは、左右方向に隣接する投写画像を投写する2つのプロジェクタのうち、左側の投写画像を投写するプロジェクタにおいては、電気光学変調装置の垂直走査方向をたとえば左から右方向とし、右側の投写画像を投写するプロジェクタにおいては、電気光学変調装置の垂直走査方向を右から左方向とすることである。なお、その逆も可であることは勿論である。このようなマルチプロジェクションディスプレイにおいても、隣接する投写画像を投写する各プロジェクタにおける電気光学変調装置の垂直走査方向を互いに反対方向とすることにより、前記同様の効果が得られる。   As described above, when a plurality of projectors constituting the multi-projection display are rotated by 90 degrees with respect to the original installation state, the vertical scanning direction of the electro-optic modulation device of each projector is the left-right direction. Therefore, in this case, setting the vertical scanning direction to the opposite direction in the projector that projects adjacent projection images means that the projector that projects the left projection image among the two projectors that project the projection images adjacent in the left-right direction. In the projector, the vertical scanning direction of the electro-optic modulation device is, for example, from left to right, and in the projector that projects the right projection image, the vertical scanning direction of the electro-optic modulation device is from right to left. Of course, the reverse is also possible. Even in such a multi-projection display, the same effect as described above can be obtained by setting the vertical scanning directions of the electro-optic modulation devices in the projectors that project adjacent projection images to be opposite to each other.

また、本発明のマルチプロジェクションディスプレイによれば、元の画像データの垂直走査周波数で電気光学変調装置を駆動すればよく、必ずしも、高い応答速度を有する電気光学変調装置を用いる必要がないということも効果の1つとして挙げられる。   Further, according to the multi-projection display of the present invention, the electro-optic modulation device may be driven at the vertical scanning frequency of the original image data, and it is not always necessary to use the electro-optic modulation device having a high response speed. One of the effects.

(2)前記(1)に記載のマルチプロジェクションディスプレイにおいては、前記複数のプロジェクタのそれぞれから投写される複数の投写画像は、投写面上において隣接する投写画像同士が重なり領域を有するものであってもよい。
このように、隣接する投写画像同士が重なり領域を有する場合、隣接する投写画像を投写する各プロジェクタにおける電気光学変調装置の垂直走査方向を互いに反対方向とすることにより、隣接する2つの投写画像の重なり領域における走査をほぼ同じタイミングで行うことができる。
(2) In the multi-projection display according to (1), the plurality of projection images projected from each of the plurality of projectors has an overlapping area where adjacent projection images on the projection plane overlap. Also good.
In this way, when adjacent projection images have overlapping regions, the vertical scanning directions of the electro-optic modulation device in each projector that projects the adjacent projection images are opposite to each other, so that the two adjacent projection images Scanning in the overlapping region can be performed at substantially the same timing.

(3)前記(1)に記載のマルチプロジェクションディスプレイにおいては、前記各プロジェクタにおける各電気光学変調装置の前記垂直走査は、各フレームにおいて前記各プロジェクタ間で同期して行われることが好ましい。
このような走査を行うことにより、隣接する投写画像を投写するプロジェクタ間において画像データの走査を同じタイミングで行うことができる。特に、重なり領域において同じ画像データがほぼ同じタイミングで走査されるので、時間ずれのない高品質な画像となる。さらに、各プロジェクタにおける走査の開始タイミングが一致してさえいればいいので、特許文献1に記載されたマルチプロジェクションディスプレイで述べられているような画像データを時間的にシフトさせる手段が不要となり、また、時間シフト量を得るために、投写された画像全体を撮影して重なり部の幅に関する情報を取得する手段も不要となる。
(3) In the multi-projection display according to (1), it is preferable that the vertical scanning of each electro-optic modulation device in each projector is performed in synchronization between the projectors in each frame.
By performing such scanning, scanning of image data can be performed at the same timing between projectors that project adjacent projection images. In particular, since the same image data is scanned at almost the same timing in the overlapping area, a high-quality image without time lag is obtained. Furthermore, since it is only necessary that the scanning start timings of the projectors coincide with each other, there is no need for means for temporally shifting the image data as described in the multi-projection display described in Patent Document 1. In order to obtain the time shift amount, a means for capturing the entire projected image and acquiring information on the width of the overlapped portion is not necessary.

(4)前記(1)〜(3)のいずれかに記載のマルチプロジェクションディスプレイにおいては、前記隣接する投写画像を投写する各プロジェクタは、ともに正立設置されることが可能である。
このように、隣接する投写画像を投写する各プロジェクタをともに正立設置する場合には、隣接する投写画像を投写する2つのプロジェクタのうちの一方のプロジェクタにおける電気光学変調装置の垂直走査方向を反対方向とすることによって、(1)に記載のマルチプロジェクションディスプレイを実現できる。なお、正立設置とは、本発明においては、プロジェクタを本来の設置の仕方で設置した状態、すなわち、プロジェクタの底面側をラックなどの設置台の上面側に対向させて設置した状態を指すものとする。
(4) In the multi-projection display according to any one of (1) to (3), both projectors that project the adjacent projection images can be installed upright.
In this way, when both projectors that project adjacent projection images are installed upright, the vertical scanning direction of the electro-optic modulation device in one of the two projectors that project adjacent projection images is opposite. By setting the direction, the multi-projection display described in (1) can be realized. In the present invention, the term “upright installation” refers to a state in which the projector is installed in the original manner, that is, a state in which the bottom surface side of the projector is opposed to the upper surface side of an installation base such as a rack. And

(5)前記(1)〜(3)のいずれかに記載のマルチプロジェクションディスプレイにおいては、前記隣接する投写画像を投写する各プロジェクタは、一方のプロジェクタが上下反転設置されることも可能である。
これは、垂直走査方向に沿った方向に隣接する投写画像を投写するプロジェクタのうちの一方のプロジェクタをたとえば天吊状態とし、他方を正立設置状態で使用する場合であり、このような設置の仕方によっても(1)に記載のマルチプロジェクションディスプレイを実現できる。また、マルチプロジェクションディスプレイを構成する複数のプロジェクタにおいて、正立設置させるプロジェクタと反転設置させるプロジェクタとを組み合わせることで、プロジェクタの設置に必要なスペースを小さくできる効果も得られる。
(5) In the multi-projection display according to any one of (1) to (3), one of the projectors that projects the adjacent projection images may be installed upside down.
This is a case where one of the projectors that project adjacent projection images in the direction along the vertical scanning direction is in a suspended state and the other is used in an upright installation state. Depending on the manner, the multi-projection display described in (1) can be realized. Further, in a plurality of projectors constituting the multi-projection display, by combining a projector installed upright and a projector installed upside down, an effect of reducing the space required for installing the projector can be obtained.

(6)前記(5)に記載のマルチプロジェクションディスプレイにおいては、前記上下反転設置されたプロジェクタは、天吊投写モードでの投写を行うことが好ましい。
このように、上下反転設置されたプロジェクタを天吊投写モードで投写することにより、各プロジェクタにおける電気光学変調装置の垂直走査方向を変えることなく容易に(1)に記載のマルチプロジェクションディスプレイを実現できる。
(6) In the multi-projection display according to (5), it is preferable that the projector installed upside down performs projection in a ceiling projection mode.
As described above, by projecting the projector installed upside down in the ceiling projection mode, the multi-projection display described in (1) can be easily realized without changing the vertical scanning direction of the electro-optic modulation device in each projector. .

(7)前記(5)に記載のマルチプロジェクションディスプレイにおいては、前記上下反転設置されたプロジェクタに対しては、上下反転された画像データを外部から与え、前記上下反転設置されたプロジェクタは、非天吊投写モードでの投写を行うこともまた好ましい。
これは、たとえば、プロジェクタに対して画像データを出力する画像データ出力装置(スキャンコンバータやパーソナルコンピュータなど)側で、画像データを上下反転させた画像を生成して、その上下反転させた画像を前記上下反転設置されたプロジェクタに与えるものである。これによって、該上下反転設置されたプロジェクタでは、天吊モードではない通常の投写モードで投写を行うことで(1)に記載のマルチプロジェクションディスプレイを実現できる。
(7) In the multi-projection display according to (5), the vertically inverted image data is given to the projector that is installed upside down, and the projector that is installed upside down is It is also preferable to perform projection in the suspended projection mode.
For example, an image data output device (scan converter, personal computer, etc.) that outputs image data to a projector generates an image obtained by inverting the image data upside down, and the image obtained by inverting the image upside down It is given to a projector installed upside down. As a result, the multi-projection display described in (1) can be realized by performing projection in the normal projection mode that is not the ceiling-suspended mode in the projector that is installed upside down.

(8)前記(5)〜(7)のいずれかに記載のマルチプロジェクションディスプレイにおいては、前記各プロジェクタは、前記投写光学系のレンズシフト機能を有し、前記一方のプロジェクタが上下反転設置されることにより生じる前記各プロジェクタの投写光学系の水平方向または垂直方向の位置の違いによる投写画像のずれを、前記投写光学系のレンズシフト機能により調整可能とすることが好ましい。
一方のプロジェクタを上下反転設置すると、隣接する投写画像間に水平ないし垂直方向のずれが生じる場合があるが、レンズシフト機能を用いて投写画像の位置の調整を行うことにより、このずれを適切に補正することができる。
(8) In the multi-projection display according to any one of (5) to (7), each projector has a lens shift function of the projection optical system, and the one projector is installed upside down. It is preferable that the shift of the projected image due to the difference in the horizontal or vertical position of the projection optical system of each projector caused by this can be adjusted by the lens shift function of the projection optical system.
If one projector is installed upside down, there may be horizontal or vertical misalignment between adjacent projected images, but this misalignment can be adequately adjusted by adjusting the position of the projected image using the lens shift function. It can be corrected.

(9)本発明のマルチプロジェクションディスプレイにおける画像データの走査方法は、光源と、水平走査および垂直走査によって投写画像を更新可能な電気光学変調装置と、投写光学系とを有する複数のプロジェクタを有し、前記複数のプロジェクタのそれぞれから投写される複数の投写画像を投写面にタイリング投写して一画面を構成可能なマルチプロジェクションディスプレイにおける画像データの走査方法であって、前記垂直走査の方向に並ぶ投写画像のうち隣接する投写画像を投写する各プロジェクタにおける各電気光学変調装置の前記垂直走査の方向が、投写面上において互いに反対方向となるように走査することを特徴とする。   (9) A method for scanning image data in a multi-projection display according to the present invention includes a plurality of projectors including a light source, an electro-optic modulation device capable of updating a projected image by horizontal scanning and vertical scanning, and a projection optical system. A method for scanning image data in a multi-projection display capable of tiling and projecting a plurality of projection images projected from each of the plurality of projectors onto a projection surface, and arranged in the direction of the vertical scanning The projection is performed such that the vertical scanning directions of the electro-optic modulation devices in the projectors that project adjacent projection images among the projection images are opposite to each other on the projection surface.

このような画像データの走査方法を採用することにより、前記(1)に記載のマルチプロジェクションディスプレイを実現することができる。なお、この(9)に記載のマルチプロジェクションディスプレイおいても、前記(2)〜(8)に記載のマルチプロジェクションディスプレイと同様の特徴を有することが好ましい。   By adopting such an image data scanning method, the multi-projection display described in (1) can be realized. Note that the multi-projection display described in (9) preferably has the same characteristics as the multi-projection displays described in (2) to (8).

以下、本発明の実施の形態について説明する。
[実施形態1]
図1は実施形態1に係るマルチプロジェクションディスプレイの概略的な外観構成を示す図である。図1に示すマルチプロジェクションディスプレイは、上下方向に2台、左右方向に2台の合計4台のプロジェクタPJ1〜PJ4を用い、隣接する投写画像間で重なり領域を有して、投写面としてのスクリーンSCR上にタイリング投写を行う例である。
Embodiments of the present invention will be described below.
[Embodiment 1]
FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic external configuration of a multi-projection display according to the first embodiment. The multi-projection display shown in FIG. 1 uses a total of four projectors PJ1 to PJ4, two in the vertical direction and two in the horizontal direction, and has an overlapping area between adjacent projected images, and a screen as a projection plane. This is an example of performing tiling projection on the SCR.

図2は図1のマルチプロジェクションディスプレイにおいて上下方向の1組のプロジェクタPJ1,PJ2とその投写画像G1,G2を取り出して示す図である。なお、実施形態1では、この上下方向の1組のプロジェクタPJ1,PJ2について説明する。   FIG. 2 is a diagram showing a pair of projectors PJ1 and PJ2 in the vertical direction and their projected images G1 and G2 in the multi-projection display of FIG. In the first embodiment, a pair of projectors PJ1 and PJ2 in the vertical direction will be described.

図2に示すように、プロジェクタPJ1,PJ2による投写画像間には重なり領域が設けられている。各プロジェクタPJ1,PJ2の電気光学変調装置(本発明の各実施形態では液晶変調装置であるとする)は、水平1280画素×垂直720画素の解像度を有するものであるとし、これは、他のプロジェクタPJ3,PJ4も同様であるとする。   As shown in FIG. 2, an overlapping region is provided between the projected images from the projectors PJ1 and PJ2. The electro-optic modulation device of each projector PJ1, PJ2 (assuming that it is a liquid crystal modulation device in each embodiment of the present invention) is assumed to have a resolution of horizontal 1280 pixels × vertical 720 pixels. The same applies to PJ3 and PJ4.

図3は実施形態1に係るマルチプロジェクションディスプレイにおける画像データ出力装置10の構成を示す図である。画像データ出力装置10としては、たとえば、パーソナルコンピュータやビデオディスクプレーヤ、スキャンコンバータなどの映像機器を用いることができる。   FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of the image data output device 10 in the multi-projection display according to the first embodiment. As the image data output device 10, for example, a video device such as a personal computer, a video disk player, or a scan converter can be used.

画像データ出力装置10は、たとえばDVD(Digital Versatile Disc)などから画像データの入力が可能な画像データ入力部11、復号処理や各プロジェクタPJ1,PJ2が投写すべき投写画像領域を示す表示位置情報S1,S2の生成処理など、各種の画像データ処理を行う画像データ処理部12、入力された画像データに含まれる時間情報に基づいて、各プロジェクタPJ1,PJ2での表示を同期させるための同期信号を生成する同期制御部13、画像データ(同期信号を含む)を各プロジェクタに出力する画像データ出力部14、画像データ処理部12で生成された表示位置情報S1,S2などの外部機器制御情報を出力する外部機器制御情報出力部15を有している。
また、画像データ処理部12は画像データ処理を行うに必要な記憶領域としての画像データ記憶部121を有している。
The image data output device 10 includes an image data input unit 11 capable of inputting image data from, for example, a DVD (Digital Versatile Disc), display position information S1 indicating a decoding process and a projection image area to be projected by each projector PJ1, PJ2. , S2 and the like, the image data processing unit 12 that performs various image data processing, such as a generation process, and a synchronization signal for synchronizing the display on each projector PJ1, PJ2 based on the time information included in the input image data Synchronous control unit 13 to be generated, image data output unit 14 to output image data (including a synchronization signal) to each projector, and external device control information such as display position information S1 and S2 generated by image data processing unit 12 is output. The external device control information output unit 15 is provided.
The image data processing unit 12 includes an image data storage unit 121 as a storage area necessary for performing image data processing.

画像データ出力装置10は、画像データ出力部14が画像データ分配機能を有し、複数台のプロジェクタ(実施形態1においては2台のプロジェクタPJ1,PJ2としている)に対して同一の画像データを出力する。   In the image data output apparatus 10, the image data output unit 14 has an image data distribution function, and outputs the same image data to a plurality of projectors (in the first embodiment, two projectors PJ1 and PJ2). To do.

また、画像データ出力装置10は、上述したように、各プロジェクタPJ1,PJ2が投写すべき投写画像領域を示す表示位置情報S1,S2を画像データ処理部12で生成して各プロジェクタPJ1,PJ2に出力する機能を有するが、各プロジェクタPJ1,PJ2側で自身の投写すべき投写画像領域を予め設定しておくことも可能であり、その場合には、画像データ出力装置10から表示位置情報S1,S2の生成およびその表示位置情報S1,S2の各プロジェクタへの出力処理は不要となる。   Further, as described above, the image data output device 10 generates the display position information S1 and S2 indicating the projection image areas to be projected by the projectors PJ1 and PJ2 by the image data processing unit 12 and supplies the display position information S1 and SJ2 to the projectors PJ1 and PJ2. Although it has a function of outputting, it is also possible to preset a projection image area to be projected on each projector PJ1, PJ2 side. In this case, the display position information S1, Generation of S2 and output processing of the display position information S1 and S2 to each projector are not necessary.

図4は各プロジェクタの構成を説明する図である。図4ではプロジェクタPJ1について説明を行うが、他のプロジェクタも同様の構成を有している。   FIG. 4 is a diagram illustrating the configuration of each projector. Although the projector PJ1 is described in FIG. 4, other projectors have the same configuration.

図4に示すように、プロジェクタPJ1は、画像データ出力装置10からの画像データ(同期信号を含む)を入力可能な画像データ入力部31、表示位置情報(プロジェクタPJ1に対しては表示位置情報S1とする)など自身を制御するに必要な機器制御情報を入力可能な機器制御情報入力部32、画像データ処理部33、画像データに含まれる同期信号に基づいて各プロジェクタでの表示を同期させる同期制御部34、電気光学変調装置としての液晶変調装置36、液晶変調装置36を駆動する液晶変調装置駆動部35、光源37、光源37を駆動する光源駆動部38、光源37からの光を液晶変調装置36に導くための光学系39、液晶変調装置36からの画像光を投写画像としてスクリーンSCR(図4では図示せず)上に投写する投写光学系40を有している。なお、画像データ処理部33は画像データ処理を行うに必要な記憶領域としての画像データ記憶部331を有している。   As shown in FIG. 4, the projector PJ1 includes an image data input unit 31 capable of inputting image data (including a synchronization signal) from the image data output device 10, display position information (display position information S1 for the projector PJ1). The device control information input unit 32 that can input device control information necessary for controlling itself, the image data processing unit 33, and synchronization that synchronizes display on each projector based on a synchronization signal included in the image data The control unit 34, the liquid crystal modulation device 36 as an electro-optic modulation device, the liquid crystal modulation device driving unit 35 that drives the liquid crystal modulation device 36, the light source 37, the light source driving unit 38 that drives the light source 37, and the light from the light source 37 are liquid crystal modulated. The image light from the optical system 39 and the liquid crystal modulation device 36 for guiding to the device 36 is projected on the screen SCR (not shown in FIG. 4) as a projection image. And a shooting optical system 40. The image data processing unit 33 includes an image data storage unit 331 as a storage area necessary for performing image data processing.

画像データ処理部33は、機器制御情報入力部32に入力された表示位置情報S1に基づいて、画像データ入力部31に入力された画像データから自身が投写すべき画像データを切り出す処理(クロッピング処理)を行う機能を有する。また、画像データ処理部33は、切り出した画像データの拡大・縮小処理(スケーリング処理)、キーストーン補正などの形状変換処理、ガンマ補正処理、色むら補正処理、色調補正処理、IP変換処理、エッジブレンディング処理などを行う機能をも有している。   Based on the display position information S1 input to the device control information input unit 32, the image data processing unit 33 performs processing (cropping processing) for cutting out image data to be projected from the image data input to the image data input unit 31. ). The image data processing unit 33 also performs enlargement / reduction processing (scaling processing) of the cut out image data, shape conversion processing such as keystone correction, gamma correction processing, color unevenness correction processing, color tone correction processing, IP conversion processing, edge conversion It also has a function to perform blending processing.

図5は各プロジェクタPJ1,PJ2の液晶変調装置36を説明する図である。なお、3板式のプロジェクタである場合には、赤(R)、緑(G)、青(B)に対応したそれぞれの液晶変調装置が存在するが、本発明の各実施形態では、赤(R)、緑(G)、青(B)に対応したそれぞれの液晶変調装置を総称して液晶変調装置36として説明する。   FIG. 5 is a diagram for explaining the liquid crystal modulation device 36 of each projector PJ1, PJ2. In the case of a three-plate projector, there are liquid crystal modulation devices corresponding to red (R), green (G), and blue (B). However, in each embodiment of the present invention, red (R) ), Green (G), and blue (B), the respective liquid crystal modulation devices are collectively referred to as a liquid crystal modulation device 36.

液晶変調装置36は、図5に示すように、走査線ドライバ51とデータ線ドライバ52を有し、走査線ドライバ51からは、720画素に対応する走査線LG1,LG2,・・・,LG720が左右方向に配列され、データ線ドライバ52からは、1280画素に対応するデータ線LD1,LD2,・・・,LD1280が上下方向に配列されている。 As shown in FIG. 5, the liquid crystal modulation device 36 includes a scanning line driver 51 and a data line driver 52. From the scanning line driver 51, scanning lines L G1 , L G2 ,. LG720 are arranged in the left-right direction, and data lines L D1 , L D2 ,..., L D1280 corresponding to 1280 pixels are arranged in the up-down direction from the data line driver 52.

図6は実施形態1に係るマルチプロジェクションディスプレイにおける画像データの走査を行うための走査信号(ゲート信号という)を示す図である。図6(a)は、上段の投写画像を投写するプロジェクタPJ1の液晶変調装置36のゲート信号を示す図である。図6(a)に示すように、プロジェクタPJ1の液晶変調装置36は、各フレームにおいて、走査線ドライバ51からのゲート信号が、ゲート信号VG1,VG2,・・・,VG720の順で走査線LG1,LG2,・・・,LG720に順次出力される。 FIG. 6 is a diagram illustrating a scanning signal (referred to as a gate signal) for scanning image data in the multi-projection display according to the first embodiment. FIG. 6A is a diagram illustrating a gate signal of the liquid crystal modulation device 36 of the projector PJ1 that projects the upper projection image. As shown in FIG. 6A, in the liquid crystal modulation device 36 of the projector PJ1, the gate signals from the scanning line driver 51 are in the order of gate signals V G1 , V G2 ,. , L G720 are sequentially output to the scanning lines L G1 , L G2 ,.

図6(b)は、下段の投写画像を投写するプロジェクタPJ2の液晶変調装置36のゲート信号を示す図である。図6(b)に示すように、プロジェクタPJ2の液晶変調装置36は、各フレームにおいて、走査線ドライバ51からのゲート信号が、ゲート信号VG720,VG719,・・・,VG1の順で走査線LG720,LG719,・・・,LG1に順次出力される。 FIG. 6B is a diagram showing a gate signal of the liquid crystal modulation device 36 of the projector PJ2 that projects the lower projection image. As shown in FIG. 6 (b), the liquid crystal modulator 36 of projector PJ2, in each frame, the gate signal from the scanning line driver 51, the gate signal V G720, V G719, ···, in the order of V G1 , L G1 are sequentially output to the scanning lines L G720 , L G719,.

図7は図6に示すゲート信号による液晶変調装置36の垂直走査方向を示す図である。
図7(a)は、プロジェクタPJ1における液晶変調装置36の垂直走査方向を示す図であり、プロジェクタPJ1においては、図6(a)に示すゲート信号VG1,VG2,・・・,VG720によって画像データが走査されて行くので、液晶変調装置36の垂直走査方向は、白抜き矢印Y方向となる。
FIG. 7 is a diagram showing the vertical scanning direction of the liquid crystal modulation device 36 based on the gate signal shown in FIG.
7A is a diagram showing the vertical scanning direction of the liquid crystal modulation device 36 in the projector PJ1, and in the projector PJ1, the gate signals V G1 , V G2 ,..., V G720 shown in FIG. Therefore, the vertical scanning direction of the liquid crystal modulation device 36 is the white arrow Y direction.

図7(b)は、プロジェクタPJ2における液晶変調装置36の垂直走査方向を示す図であり、プロジェクタPJ2においては、図6(b)に示すゲート信号VG720,VG719,・・・,VG1によって画像データが走査されて行くので、液晶変調装置36の垂直走査方向は、白抜き矢印Y’方向となる。 7B is a diagram showing the vertical scanning direction of the liquid crystal modulation device 36 in the projector PJ2. In the projector PJ2, the gate signals V G720 , V G719 ,..., V G1 shown in FIG. Therefore, the vertical scanning direction of the liquid crystal modulation device 36 is the white arrow Y ′ direction.

図8はプロジェクタPJ1,PJ2のそれぞれの投写画像G1,G2を示す図である。図8(a)は、プロジェクタPJ1で投写される投写画像、図8(b)は、プロジェクタPJ2で投写される投写画像であり、図8(c)は、スクリーンSCR上での2つのプロジェクタPJ1,PJ2による投写画像を示している。なお、図8(c)における破線で示す矢印Y,Y’は各プロジェクタPJ1,PJ2における液晶変調装置36の垂直走査方向を示している。   FIG. 8 is a diagram showing projected images G1 and G2 of the projectors PJ1 and PJ2. FIG. 8A shows a projection image projected by the projector PJ1, FIG. 8B shows a projection image projected by the projector PJ2, and FIG. 8C shows two projectors PJ1 on the screen SCR. , PJ2 shows a projected image. Note that arrows Y and Y ′ indicated by broken lines in FIG. 8C indicate the vertical scanning direction of the liquid crystal modulation device 36 in each of the projectors PJ1 and PJ2.

2台のプロジェクタPJ1,PJ2は、画像データとともに入力された同期信号によりフレームロックした状態で図6に示すゲート信号による走査が行われる。このため、プロジェクタPJ1における投写画像G1の位置A1からの画像データの走査と、プロジェクタPJ2における投写画像G2の位置B1からの画像データの走査は同じタイミングで行われる。   The two projectors PJ1 and PJ2 are scanned by the gate signal shown in FIG. 6 in a state where the frame is locked by the synchronization signal input together with the image data. Therefore, the scanning of the image data from the position A1 of the projection image G1 in the projector PJ1 and the scanning of the image data from the position B1 of the projection image G2 in the projector PJ2 are performed at the same timing.

これにより、プロジェクタPJ1の投写画像G1とプロジェクタPJ2の投写画像G2との重なり領域(投写画像G1のA2〜A3領域、投写画像G2のB2〜B3領域)は、同一の画像データとなる。ただし、投写画像G1のA2〜A3領域および投写画像G2のB2〜B3領域において、それぞれの画像データに対してエッジブレンディング処理などを施す場合には、厳密に言えば輝度値などが異なる場合もある。
また、1垂直走査期間内で全てのプロジェクタにおいて画像データの走査がなされるので、隣接する投写画像G1,G2で異なるフレームを表示するということがなくなる。
Thereby, the overlapping area (A2 to A3 area of the projected image G1, B2 to B3 area of the projected image G2) of the projected image G1 of the projector PJ1 and the projected image G2 of the projector PJ2 becomes the same image data. However, in the case of performing edge blending processing or the like on the respective image data in the A2 to A3 region of the projection image G1 and the B2 to B3 region of the projection image G2, strictly speaking, the luminance value may be different. .
Further, since image data is scanned in all projectors within one vertical scanning period, different frames are not displayed in adjacent projection images G1 and G2.

なお、図8(c)において、位置A2の走査線に対応する画像の走査と位置B3の走査線に対応する画像の走査および位置A3の走査線に対応する画像の走査と位置B2の走査線に対応する画像の走査は、1フレーム内においてそれぞれ最大の時間差を生じる。しかしその時間差は、重なり領域が個々のプロジェクタの投写画面全体の領域の10%であるとすれば、1垂直走査期間の1/10となる。これは、重なり領域を小さくすることで、より小さな値とすることができる。   In FIG. 8C, scanning of an image corresponding to the scanning line at position A2, scanning of an image corresponding to the scanning line at position B3, scanning of an image corresponding to the scanning line at position A3, and scanning line at position B2. Scanning of the image corresponding to each produces the maximum time difference within one frame. However, the time difference is 1/10 of one vertical scanning period if the overlapping area is 10% of the entire projection screen area of each projector. This can be made a smaller value by reducing the overlapping area.

このように、実施形態1に係るマルチプロジェクションディスプレイによれば、上下方向に並ぶ投写画像のうち、隣接する投写画像を投写する各プロジェクタPJ1,PJ2における各液晶変調装置36のスクリーンSCRにおける垂直走査方向を互いに反対方向とすることにより、隣接する2つの投写画像の重なり領域における走査をほぼ同じタイミングで行うことができる。   As described above, according to the multi-projection display according to the first embodiment, the vertical scanning direction on the screen SCR of each liquid crystal modulation device 36 in each projector PJ1, PJ2 that projects adjacent projection images among the projection images arranged in the vertical direction. By making the directions opposite to each other, scanning in the overlapping region of two adjacent projection images can be performed at substantially the same timing.

また、実施形態1に係るマルチプロジェクションディスプレイによれば、1垂直走査期間内でタイリング投写画像全体の表示が可能となり、画面の書き換え時間が長いことに起因して動画表示特性が低下するのを抑制することができる。
また、実施形態1に係るマルチプロジェクションディスプレイによれば、元の画像データの垂直走査周波数で電気光学変調装置を駆動すればよく、必ずしも、高い応答速度を有する電気光学変調装置を用いる必要がないということも効果の1つとして挙げられる。
Further, according to the multi-projection display according to the first embodiment, the entire tiling projection image can be displayed within one vertical scanning period, and the moving image display characteristics are deteriorated due to the long screen rewriting time. Can be suppressed.
Further, according to the multi-projection display according to the first embodiment, it is only necessary to drive the electro-optic modulator at the vertical scanning frequency of the original image data, and it is not always necessary to use an electro-optic modulator having a high response speed. This is also one of the effects.

また、実施形態1におけるマルチプロジェクションディスプレイにおいては、投写画像が上下方向に上下2段である場合について説明したが、投写画像が上下方向に3段以上である場合にも、それぞれ隣接する投写画像を投写するプロジェクタの各液晶変調装置の垂直走査方向を互いに反対方向とすることで対応することができる。   In the multi-projection display according to the first embodiment, the case where the projected image has two levels in the vertical direction has been described. However, even when the projected image has three levels or more in the vertical direction, adjacent projected images are displayed. This can be dealt with by setting the vertical scanning directions of the liquid crystal modulation devices of the projector to project in opposite directions.

たとえば、3台のプロジェクタ(プロジェクタPJ1,PJ2,PJ3とする)によって上下方向に3段の投写画像G1,G2,G3が投写される場合には、図9に示すように、プロジェクタPJ1における液晶変調装置36の垂直走査方向を矢印Y方向、プロジェクタPJ2における液晶変調装置の垂直走査方向を矢印Y’方向、プロジェクタPJ3における液晶変調装置の垂直走査方向を矢印Y方向とする。   For example, in the case where three projector images G1, G2, G3 are projected in the vertical direction by three projectors (projectors PJ1, PJ2, PJ3), as shown in FIG. 9, the liquid crystal modulation in projector PJ1 The vertical scanning direction of the device 36 is an arrow Y direction, the vertical scanning direction of the liquid crystal modulation device in the projector PJ2 is an arrow Y ′ direction, and the vertical scanning direction of the liquid crystal modulation device in the projector PJ3 is an arrow Y direction.

このような走査は、プロジェクタPJ1はゲート信号VG1,VG2,・・・,VG720の順で走査を行い、プロジェクタPJ2はゲート信号VG720,VG719,・・・,VG1の順で走査を行い、プロジェクタPJ3はゲート信号VG1,VG2,・・・,VG720の順で走査を行うことで実現できる。
このように、マルチプロジェクションディスプレイを構成するプロジェクタの台数が増えても前述した効果が損なわれるものではない。
Such scanning, the projector PJ1 is the gate signal V G1, V G2, · · ·, performs scanning in order of V G720, projector PJ2 gate signal V G720, V G719, ···, in the order of V G1 The projector PJ3 can be realized by scanning in the order of the gate signals V G1 , V G2 ,..., V G720 .
Thus, even if the number of projectors constituting the multi-projection display increases, the above-described effects are not impaired.

[実施形態2]
実施形態2に係るマルチプロジェクションディスプレイは、上下方向に隣接する投写画像を投写する2つのプロジェクタのうち、一方のプロジェクタを上下反転設置させて投写を行う。このとき、反転設置させたプロジェクタでは、たとえば、天吊投写機能を利用した投写、すなわち、天吊モードによる投写を行う。これによって、上下方向に並ぶ投写画像のうち隣接する投写画像を投写する各プロジェクタにおける各液晶変調装置の垂直走査方向を互いに反対方向とするものである。
[Embodiment 2]
The multi-projection display according to the second embodiment performs projection by placing one projector upside down among two projectors that project vertically adjacent projection images. At this time, the projector installed in an inverted manner performs, for example, projection using the ceiling suspension projection function, that is, projection in the ceiling suspension mode. Thus, the vertical scanning directions of the liquid crystal modulation devices in the projectors that project adjacent projection images among the projection images arranged in the vertical direction are opposite to each other.

なお、実施形態2に係るマルチプロジェクションディスプレイにおいても実施形態1と同様、図2に示すように、上下方向の1組のプロジェクタPJ1,PJ2について説明する。   In the multi-projection display according to the second embodiment, as in the first embodiment, as shown in FIG. 2, a pair of projectors PJ1 and PJ2 in the vertical direction will be described.

また、実施形態2に係るマルチプロジェクションディスプレイにおける画像データ出力装置は、図3で示した画像データ出力装置10の構成を用いることができ、プロジェクタPJ1,PJ2の構成は、図4で示した構成を用いることができるので、実施形態2に係るマルチプロジェクションディスプレイとしての画像データ出力装置および各プロジェクタPJ1,PJ2の構成についての図示は省略する。なお、実施形態2に係るマルチプロジェクションディスプレイとしての画像データ出力装置も画像データ出力装置10として説明する。   Further, the image data output device in the multi-projection display according to the second embodiment can use the configuration of the image data output device 10 shown in FIG. 3, and the configurations of the projectors PJ1 and PJ2 are the configurations shown in FIG. Since it can be used, the illustration of the configuration of the image data output device as the multi-projection display according to the second embodiment and the projectors PJ1 and PJ2 is omitted. Note that an image data output apparatus as a multi-projection display according to the second embodiment will be described as the image data output apparatus 10.

図10は実施形態2に係るマルチプロジェクションディスプレイにおけるプロジェクタPJ1,PJ2の配置を説明する図である。図10に示すように、プロジェクタPJ1は上下反転設置させて天吊状態として用い、プロジェクタPJ2は正立設置させる。   FIG. 10 is a diagram for explaining the arrangement of the projectors PJ1 and PJ2 in the multi-projection display according to the second embodiment. As shown in FIG. 10, the projector PJ1 is installed upside down so as to be suspended from the ceiling, and the projector PJ2 is installed upright.

そして、プロジェクタPJ1は天吊投写機能を利用した投写を行う。したがって、プロジェクタPJ1は、その画像データ処理部33(図4参照)において、画像データを180度回転させる処理を行い、その180度回転した画像データをゲート信号VG1,VG2,・・・,VG720によって液晶変調装置36に書き込む。 The projector PJ1 performs projection using the ceiling suspension projection function. Therefore, the projector PJ1 performs a process of rotating the image data by 180 degrees in the image data processing unit 33 (see FIG. 4), and the image data rotated by 180 degrees is converted into the gate signals V G1 , V G2 ,. Write to the liquid crystal modulation device 36 by V G720 .

図11は図10のように配置されたプロジェクタPJ1,PJ2の各液晶変調装置36を示す図である。実施形態2に係るマルチプロジェクションディスプレイにおいては、プロジェクタPJ1が上下反転設置されているので、図11(a)に示すように液晶変調装置36もプロジェクタPJ2の液晶変調装置36(図11(b)参照)に対して180度回転した状態となっている。   FIG. 11 is a diagram showing the liquid crystal modulation devices 36 of the projectors PJ1 and PJ2 arranged as shown in FIG. In the multi-projection display according to the second embodiment, since the projector PJ1 is installed upside down, as shown in FIG. 11A, the liquid crystal modulation device 36 is also the liquid crystal modulation device 36 of the projector PJ2 (see FIG. 11B). ) With respect to 180 degrees.

図11(a),(b)における白抜き矢印Y’,Yは、それぞれの液晶変調装置36の垂直走査方向を示している。プロジェクタPJ1側では、図11(a)に示すように、液晶変調装置36上において、下から上方向(白抜き矢印Y’方向)に垂直走査がなされる。一方、プロジェクタPJ2側では、図11(b)に示すように、液晶変調装置36上において、上から下方向(白抜き矢印Y方向)に垂直走査がなされる。   White arrows Y ′ and Y in FIGS. 11A and 11B indicate the vertical scanning directions of the respective liquid crystal modulation devices 36. On the projector PJ1 side, as shown in FIG. 11A, vertical scanning is performed on the liquid crystal modulation device 36 from the bottom to the top (in the direction of the white arrow Y '). On the other hand, on the projector PJ2 side, as shown in FIG. 11B, vertical scanning is performed on the liquid crystal modulation device 36 from top to bottom (in the direction of the white arrow Y).

図12は図11(a),(b)に示す垂直走査を行う際のゲート信号を示す図である。図12(a)は、プロジェクタPJ1側における液晶変調装置36のゲート信号を示す図である。図12(a)に示すように、プロジェクタPJ1の液晶変調装置36においては、各フレームにおいて、走査線ドライバ51からのゲート信号がゲート信号VG1,VG2,・・・,VG720の順で走査線LG1,LG2,・・・,LG720に順次出力される。 FIG. 12 is a diagram showing gate signals when the vertical scanning shown in FIGS. 11A and 11B is performed. FIG. 12A shows a gate signal of the liquid crystal modulation device 36 on the projector PJ1 side. As shown in FIG. 12A, in the liquid crystal modulation device 36 of the projector PJ1, the gate signals from the scanning line driver 51 are in the order of gate signals V G1 , V G2 ,. , L G720 are sequentially output to the scanning lines L G1 , L G2 ,.

図12(b)は、プロジェクタPJ2側における液晶変調装置36のゲート信号を示す図である。図12(a)に示すように、プロジェクタPJ2の液晶変調装置36においても、各フレームにおいて、走査線ドライバ51からのゲート信号は、ゲート信号VG1,VG2,・・・,VG720の順で走査線LG1,LG2,・・・,LG720に順次出力される。 FIG. 12B is a diagram showing a gate signal of the liquid crystal modulation device 36 on the projector PJ2 side. As shown in FIG. 12A, also in the liquid crystal modulation device 36 of the projector PJ2, the gate signal from the scanning line driver 51 is in the order of the gate signals V G1 , V G2 ,. Are sequentially output to the scanning lines L G1 , L G2 ,..., L G720 .

図10のように配置されたプロジェクタPJ1,PJ2において、図12(a),(b)に示すゲート信号による垂直走査がなされることにより、プロジェクタPJ1,PJ2の各液晶変調装置36上では、図11(a),(b)に示すような垂直走査方向で、かつ、同じタイミングで画像データを走査することができる。   In the projectors PJ1 and PJ2 arranged as shown in FIG. 10, vertical scanning is performed using the gate signals shown in FIGS. 12A and 12B. 11 (a) and 11 (b), the image data can be scanned in the vertical scanning direction and at the same timing.

これを実施形態1の説明で用いた図8(c)により説明する。すなわち、図12に示すゲート信号により図11のような垂直走査がなされた場合は、図8(c)におけるプロジェクタPJ1における投写画像G1の位置A3からの画像データの走査と、プロジェクタPJ2における投写画像G2の位置B3からの画像データの走査は同じタイミングで行われる。
なお、このときの垂直走査方向は、投写画像G1,G2のそれぞれにおいて、図8(c)に示す破線矢印Y,Y’とはそれぞれ反対方向となる。すなわち、投写画像G1においては矢印Y’方向、投写画像G2においては矢印Y方向の垂直走査となる。
This will be described with reference to FIG. 8C used in the description of the first embodiment. That is, when the vertical scanning as shown in FIG. 11 is performed by the gate signal shown in FIG. 12, scanning of the image data from the position A3 of the projection image G1 in the projector PJ1 in FIG. 8C and the projection image in the projector PJ2 The scanning of the image data from the position B3 of G2 is performed at the same timing.
The vertical scanning direction at this time is opposite to the dashed arrows Y and Y ′ shown in FIG. 8C in each of the projection images G1 and G2. That is, vertical scanning is performed in the direction of the arrow Y ′ in the projected image G1, and in the direction of the arrow Y in the projected image G2.

プロジェクタPJ1,PJ2を図10のような配置とした場合も、プロジェクタPJ1の投写画像G1とプロジェクタPJ1の投写画像G2との重なり領域(投写画像G1のA2〜A3領域、投写画像G2のB2〜B3領域)は、実施形態1で説明したと同様に時間的にほぼ同一の画像データとなり、また、ほぼ同じタイミングで走査がなされ、実施形態1のマルチプロジェクションディスプレイと同様の効果が得られる。   Even when the projectors PJ1 and PJ2 are arranged as shown in FIG. 10, the overlapping areas of the projection image G1 of the projector PJ1 and the projection image G2 of the projector PJ1 (A2 to A3 area of the projection image G1, B2 to B3 of the projection image G2). In the same manner as described in the first embodiment, the image data is substantially the same in time, and scanning is performed at substantially the same timing, so that the same effect as the multi-projection display of the first embodiment can be obtained.

また、図10の例では、プロジェクタPJ1を上下反転設置、プロジェクタPJ2を正立設置させて、プロジェクタPJ1側では天吊投写機能を利用した走査を行うようにしたが、その逆も可能であることは勿論である。   In the example of FIG. 10, the projector PJ1 is installed upside down and the projector PJ2 is installed upright, and the projector PJ1 performs scanning using the ceiling projection function, but the reverse is also possible. Of course.

図13はプロジェクタPJ1を正立設置、プロジェクタPJ2側を上下反転設置させた配置例を示す図である。この図13に示す配置の場合、プロジェクタPJ2側で天吊投写機能を利用した投写を行うようにすれば、各プロジェクタPJ1,PJ2における各液晶変調装置の垂直走査方向を互いに反対方向とすることができる。   FIG. 13 is a diagram showing an arrangement example in which the projector PJ1 is installed upright and the projector PJ2 side is installed upside down. In the case of the arrangement shown in FIG. 13, if projection using the ceiling projection function is performed on the projector PJ2 side, the vertical scanning directions of the liquid crystal modulation devices in the projectors PJ1 and PJ2 may be opposite to each other. it can.

また、画像データ出力装置10側の画像データ処理部12にて、一方のプロジェクタで投写すべき画像データを180度回転させた画像データを生成し、その180度回転させた画像データを一方のプロジェクタ(たとえばプロジェクタPJ2)に与え、そのプロジェクタPJ2を図13に示すように反転設置させるようにしても、プロジェクタPJ1,PJ2の垂直走査方向を互いに反対方向とすることができる。この場合、プロジェクタPJ2側では、すでに180度反転した画像データが与えられるので、プロジェクタPJ2側の画像データ処理部33にて画像データを180度回転させる処理を行う必要はなく、単に、プロジェクタPJ2を反転設置させるだけでよい。   Further, the image data processing unit 12 on the image data output apparatus 10 side generates image data obtained by rotating image data to be projected by one projector by 180 degrees, and the image data rotated by 180 degrees is used as one projector. Even if the projector PJ2 is given to (for example, the projector PJ2) and the projector PJ2 is reversed and installed as shown in FIG. 13, the vertical scanning directions of the projectors PJ1 and PJ2 can be opposite to each other. In this case, since the image data inverted by 180 degrees is already given on the projector PJ2 side, it is not necessary to perform the process of rotating the image data by 180 degrees in the image data processing unit 33 on the projector PJ2, and simply the projector PJ2 is simply connected. All you need to do is reverse installation.

この場合、プロジェクタPJ1側においては、その液晶変調装置36の垂直走査方向は上から下方向であり、プロジェクタPJ2側においては、その液晶変調装置36の垂直走査方向は下から上方向である。このような走査を行うことによっても、図8(c)で説明したように、プロジェクタPJ1における投写画像G1の位置A1からの画像データの走査、プロジェクタPJ2における投写画像G2の位置B1からの画像データの走査は同じタイミングで行われるので、実施形態1に係るマルチプロジェクションディスプレイと同様の効果が得られる。   In this case, on the projector PJ1 side, the vertical scanning direction of the liquid crystal modulation device 36 is from the top to the bottom, and on the projector PJ2 side, the vertical scanning direction of the liquid crystal modulation device 36 is from the bottom to the top. Also by performing such scanning, as described with reference to FIG. 8C, scanning of image data from the position A1 of the projection image G1 in the projector PJ1, and image data from the position B1 of the projection image G2 in the projector PJ2. Since these scans are performed at the same timing, the same effect as the multi-projection display according to the first embodiment can be obtained.

この他、画像データ出力装置10における画像データ処理部12での画像データの上下反転処理や回転処理、プロジェクタ側の天吊投写機能、背面投写機能、プロジェクタ自体の上下反転設置などを組み合わせることによっても、上段側の投写画像を投写するプロジェクタにおける液晶変調装置の垂直走査方向と下段側の投写画像を投写するプロジェクタにおける液晶変調装置の垂直走査方向とを反対方向とすることが可能となる。   In addition, the image data output unit 10 of the image data output apparatus 10 may be combined with upside down image processing and rotation processing, a ceiling-mounted projection function on the projector side, a rear projection function, and an upside down installation of the projector itself. The vertical scanning direction of the liquid crystal modulation device in the projector that projects the upper projection image and the vertical scanning direction of the liquid crystal modulation device in the projector that projects the lower projection image can be opposite to each other.

なお、図13のような設置の仕方とすることにより、2台のプロジェクタPJ1,PJ2を近接配置することができるので、マルチプロジェクションディスプレイを構成する複数のプロジェクタの設置スペースを小さくすることができる。   In addition, since the two projectors PJ1 and PJ2 can be arranged close to each other by adopting the installation method as shown in FIG. 13, the installation space for a plurality of projectors constituting the multi-projection display can be reduced.

また、各プロジェクタにレンズシフト機能として知られている投写画像の平行移動機能を持たせることも可能である。たとえば、一方のプロジェクタを上下反転設置すると、隣接する投写画像間に水平ないし垂直方向のずれが生じる場合があるが、レンズシフト機能を用いて調整を行うことにより、この投写画像のずれを適切に補正することができる。このようなレンズシフト機能を持たせることにより、プロジェクタの設置の自由度をさらに高めることができる。   In addition, each projector can be provided with a function of translating a projected image, which is known as a lens shift function. For example, if one projector is installed upside down, there may be horizontal or vertical misalignment between adjacent projected images. By adjusting using the lens shift function, this misalignment of the projected image can be reduced appropriately. It can be corrected. By providing such a lens shift function, the degree of freedom of installation of the projector can be further increased.

[実施形態3]
実施形態3に係るマルチプロジェクションディスプレイは、マルチプロジェクションディスプレイを構成する複数のプロジェクタをそれぞれの投写画像が縦長となるように設置して高輝度・高解像度画面を実現可能とするものである。ここでは、水平1920×垂直1080の解像度を有するフルハイビジョン規格の画像を3台のプロジェクタPJ1,PJ2,PJ3を用いて実現する場合について説明する。
[Embodiment 3]
The multi-projection display according to the third embodiment can realize a high-luminance and high-resolution screen by installing a plurality of projectors constituting the multi-projection display so that each projection image is vertically long. Here, a case where a full high-definition image having a resolution of horizontal 1920 × vertical 1080 is realized using three projectors PJ1, PJ2, and PJ3 will be described.

また、実施形態3に係るマルチプロジェクションディスプレイに用いられる個々のプロジェクタPJ1,PJ2,PJ3は、水平1280×垂直720の解像度を有し、本来の設置の仕方で投写した場合には横長の投写画像をスクリーンSCR上に形成するものであるとする。   The individual projectors PJ1, PJ2, and PJ3 used in the multi-projection display according to the third embodiment have a resolution of horizontal 1280 × vertical 720, and when projected in the original installation manner, a horizontally long projected image is displayed. It is assumed that it is formed on the screen SCR.

なお、実施形態3に係るマルチプロジェクションディスプレイにおける画像データ出力装置は、図3で示した画像データ出力装置10の構成を用いることができ、プロジェクタPJ1,PJ2の構成は、図4で示した構成を用いることができるので、実施形態3に係るマルチプロジェクションディスプレイとしての画像データ出力装置および各プロジェクタPJ1,PJ2の構成についての図示は省略する。なお、実施形態3に係るマルチプロジェクションディスプレイとしての画像データ出力装置も画像データ出力装置10として説明する。   Note that the image data output device in the multi-projection display according to the third embodiment can use the configuration of the image data output device 10 shown in FIG. 3, and the projectors PJ1 and PJ2 have the configuration shown in FIG. Since it can be used, illustration of the configuration of the image data output device as the multi-projection display according to the third embodiment and the projectors PJ1 and PJ2 is omitted. Note that an image data output apparatus as a multi-projection display according to the third embodiment will be described as the image data output apparatus 10.

図14は実施形態3に係るマルチプロジェクションディスプレイの概略的な外観構成を示す図である。実施形態3に係るマルチプロジェクションディスプレイは、図14に示すように、3台のプロジェクタPJ1,PJ2,PJ3を有している。   FIG. 14 is a diagram illustrating a schematic external configuration of a multi-projection display according to the third embodiment. As shown in FIG. 14, the multi-projection display according to the third embodiment includes three projectors PJ1, PJ2, and PJ3.

そして、これら3台のプロジェクタPJ1,PJ2,PJ3は、それぞれの投写画像が縦長となるように、横長の投写画像を投写する本来の設置の仕方に対して90度回転させた設置状態(以下では縦置設置と呼ぶことにする)で設置される。また、各プロジェクタPJ1,PJ2,PJ3からの縦長の投写画像がスクリーンSCR上で所定の重なり領域を有するように各プロジェクタPJ1,PJ2,PJ3が設置されるものとする。   These three projectors PJ1, PJ2, and PJ3 are installed in an installation state rotated 90 degrees with respect to the original installation method for projecting a horizontally long projection image so that each of the projection images is vertically long (hereinafter, referred to as “projection image”). It will be called vertical installation). Further, it is assumed that the projectors PJ1, PJ2, and PJ3 are installed so that the vertically long projection images from the projectors PJ1, PJ2, and PJ3 have a predetermined overlapping area on the screen SCR.

図15は実施形態3に係るマルチプロジェクションディスプレイを構成する各プロジェクタPJ1,PJ2,PJ3の液晶変調装置36を説明する図である。
図15(a)は水平1920画素×垂直1080画素の投写画像と、各プロジェクタPJ1,PJ2,PJ3を縦置設置した場合のそれぞれの画像形成領域(各プロジェクタPJ1,PJ2,PJ3の画像形成領域をGA1,GA2,GA3で表すものとする)との関係を示すものである。ドットバイドットで表現するためには、画像形成領域GA1とGA2、およびGA2とGA3の間にはそれぞれ左右方向に120画素分の重なり領域が設けられており、GA1,GA2,GA3のそれぞれの上下100画素分は常に黒色などで塗りつぶされた画像データを各プロジェクタに入力する。
FIG. 15 is a diagram for explaining the liquid crystal modulation device 36 of each projector PJ1, PJ2, PJ3 constituting the multi-projection display according to the third embodiment.
FIG. 15A shows a projected image of horizontal 1920 pixels × vertical 1080 pixels, and respective image formation areas when the projectors PJ1, PJ2, and PJ3 are vertically installed (image formation areas of the projectors PJ1, PJ2, and PJ3). And GA1, GA2, and GA3). In order to express by dot-by-dot, overlapping areas of 120 pixels are provided in the left-right direction between the image forming areas GA1 and GA2 and between GA2 and GA3. For 100 pixels, image data always filled with black or the like is input to each projector.

また、図15(b)はプロジェクタPJ1,PJ2,PJ3(ここではプロジェクタPJ1のみについて説明する)を縦置設置したときの液晶変調装置36を示す図である。プロジェクタPJ1を縦置設置して用いると、図15(b)に示すように、走査線ドライバ51からの720画素に対応するそれぞれの走査線LG1,LG2,・・・,LG720は、左右方向に配列された状態となり、データ線ドライバ52からの1280画素に対応するそれぞれのデータ線LD1,LD2,・・・,LD1280は、上下方向に配列された状態となる。 FIG. 15B is a diagram showing the liquid crystal modulation device 36 when the projectors PJ1, PJ2, and PJ3 (here, only the projector PJ1 will be described) are installed vertically. When the projector PJ1 is installed vertically and used, as shown in FIG. 15B, the respective scanning lines L G1 , L G2 ,..., L G720 corresponding to 720 pixels from the scanning line driver 51 are The data lines L D1 , L D2 ,..., L D1280 corresponding to 1280 pixels from the data line driver 52 are arranged in the vertical direction.

図16は実施形態3に係るマルチプロジェクションディスプレイにおける画像データの各プロジェクタPJ1,PJ2,PJ3の液晶変調装置36への走査を説明する図である。
実施形態3に係るマルチプロジェクションディスプレイは、各プロジェクタPJ1,PJ2,PJ3を縦置設置とすると、各プロジェクタPJ1,PJ2,PJ3の液晶変調装置36の垂直走査方向は左右方向となる。このため、左右方向に並ぶ画像データの走査タイミングが問題となる。そこで、実施形態3に係るマルチプロジェクションディスプレイにおいては、左右方向に並ぶプロジェクタPJ1,PJ2,PJ3は、それぞれの液晶変調装置36上で、たとえば、図16(a)〜(c)のような垂直走査により画像データの走査を行うようにする。
FIG. 16 is a diagram for explaining scanning of image data to the liquid crystal modulation device 36 of each projector PJ1, PJ2, PJ3 in the multi-projection display according to the third embodiment.
In the multi-projection display according to the third embodiment, when the projectors PJ1, PJ2, and PJ3 are installed vertically, the vertical scanning direction of the liquid crystal modulation device 36 of the projectors PJ1, PJ2, and PJ3 is the left-right direction. For this reason, the scanning timing of the image data arranged in the left-right direction becomes a problem. Therefore, in the multi-projection display according to the third embodiment, the projectors PJ1, PJ2, and PJ3 arranged in the left-right direction are vertically scanned on each liquid crystal modulation device 36, for example, as shown in FIGS. Thus, the image data is scanned.

図16(a)は、プロジェクタPJ1の液晶変調装置36の垂直走査方向を示しており、左から右方向(白抜き矢印X方向)に垂直走査を行う。図16(b)は、プロジェクタPJ2の液晶変調装置の垂直走査方向を示しており、右から左方向(白抜き矢印X’方向)に垂直走査を行う。図16(c)は、プロジェクタPJ3の液晶変調装置36の垂直走査方向を示しており、左から右方向(白抜き矢印X方向)に垂直走査を行う。   FIG. 16A shows the vertical scanning direction of the liquid crystal modulation device 36 of the projector PJ1, which performs vertical scanning from the left to the right (the direction of the white arrow X). FIG. 16B shows the vertical scanning direction of the liquid crystal modulation device of the projector PJ2, and the vertical scanning is performed from the right to the left (the direction of the white arrow X ′). FIG. 16C shows the vertical scanning direction of the liquid crystal modulation device 36 of the projector PJ3, and performs vertical scanning from the left to the right (the direction of the white arrow X).

なお、プロジェクタPJ1において、図16(a)のような画像データの走査を行う際のゲート信号は、実施形態1の説明で用いた図6(a)に示すようなゲート信号となる。すなわち、各フレームにおいて、ゲート信号がゲート信号VG1,VG2,・・・,VG720の順で走査線LG1,LG2,・・・,LG720に順次出力されることによって、図16(a)に示すような垂直走査が可能となる。また、プロジェクタPJ3もプロジェクタPJ1と同様の垂直走査となる。 In the projector PJ1, the gate signal when scanning the image data as shown in FIG. 16A is the gate signal as shown in FIG. 6A used in the description of the first embodiment. That is, in each frame, the gate signal is a gate signal V G1, V G2, · · ·, sequentially with the scanning lines L G1 to V G720, L G2, · · ·, by sequentially output to the L G720, 16 Vertical scanning as shown in FIG. The projector PJ3 also performs vertical scanning similar to the projector PJ1.

一方、プロジェクタPJ2において、図16(b)のような画像データの走査を行う際のゲート信号は、同じく実施形態1の説明で用いた図6(b)に示すようなゲート信号となる。すなわち、各フレームにおいて、ゲート信号がゲート信号VG720,VG719,・・・,VG1の順で走査線LG720,LG719,・・・,LG1に順次出力されることによって、図16(b)に示すような垂直走査が可能となる。 On the other hand, in the projector PJ2, the gate signal when scanning the image data as shown in FIG. 16B is the gate signal as shown in FIG. 6B used in the description of the first embodiment. That is, in each frame, the gate signal is a gate signal V G720, V G719, ···, sequentially with the scanning lines of the V G1 L G720, L G719, ···, by sequentially output to the L G1, 16 Vertical scanning as shown in (b) is possible.

図17は3つのプロジェクタPJ1,PJ2,PJ3のスクリーンSCR上における投写画像G1,G2,G3を示す図である。図17において、白抜き矢印X,X’は垂直走査方向を示すもので、図17に示すように、それぞれ隣接するプロジェクタ間では垂直走査方向が反対方向となっている。   FIG. 17 is a diagram showing projected images G1, G2, and G3 on the screen SCR of the three projectors PJ1, PJ2, and PJ3. In FIG. 17, white arrows X and X 'indicate the vertical scanning direction. As shown in FIG. 17, the vertical scanning direction is opposite between adjacent projectors.

この実施形態3に係るマルチプロジェクションディスプレイのように、各プロジェクタを縦置設置として投写を行う場合にも、それぞれの液晶変調装置36の垂直走査を隣接する投写画像を投写するプロジェクタ間で反対方向とすることにより、実施形態1で説明したと同様の効果を得ることができる。   As in the multi-projection display according to the third embodiment, even when each projector is projected in a vertical installation, the vertical scanning of each liquid crystal modulation device 36 is performed in the opposite direction between the projectors that project adjacent projection images. By doing so, the same effect as described in the first embodiment can be obtained.

すなわち、図17において2台のプロジェクタPJ1,PJ2について見れば、プロジェクタPJ1における投写画像G1の位置A1からの画像データの走査と、プロジェクタPJ2における投写画像G2の位置B1からの画像データの走査は同じタイミングで行われる。   That is, in FIG. 17, the two projectors PJ1 and PJ2 have the same scanning of image data from the position A1 of the projection image G1 in the projector PJ1 and scanning of the image data from the position B1 of the projection image G2 in the projector PJ2. It is done at the timing.

これによって、プロジェクタPJ1の投写画像G1とプロジェクタPJ2の投写画像G2との重なり領域(投写画像G1のA2〜A3領域、投写画像G2のB2〜B3領域)は、時間的にほぼ同一の画像データとなる。ただし、前述したように投写画像G1のA2〜A3領域および投写画像G2のB2〜B3領域において、それぞれの画像データのエッジブレンディング処理などを施す場合には、厳密に言えば輝度値などが異なる場合もある。また、1垂直走査期間内で全てのプロジェクタにおいて画像データの走査がなされるので、隣接する投写画像G1,G2で異なるフレームを表示するということがなくなる。   As a result, the overlapping area (the A2 to A3 area of the projection image G1 and the B2 to B3 area of the projection image G2) of the projection image G1 of the projector PJ1 and the projection image G2 of the projector PJ2 is substantially the same in time. Become. However, as described above, when the edge blending processing of the respective image data is performed in the A2 to A3 area of the projection image G1 and the B2 to B3 area of the projection image G2, strictly speaking, the brightness value is different. There is also. Further, since image data is scanned in all projectors within one vertical scanning period, different frames are not displayed in adjacent projection images G1 and G2.

なお、図17において、位置A2の走査線に対応する画像の走査と位置B3の走査線に対応する画像の走査および位置A3の走査線に対応する画像の走査と位置B2の走査線に対応する画像の走査は、1フレーム内においてそれぞれ最大の時間差を生じる。しかし、その時間差は重なり領域が10%であるとすれば、1垂直走査に要する時間の1/10となる。これは、重なり領域を小さくすることで、より小さな値とすることができる。また、図17において、投写画像G2と投写画像G3との間においても同様に考えることができる。   In FIG. 17, the scanning of the image corresponding to the scanning line at position A2, the scanning of the image corresponding to the scanning line at position B3, the scanning of the image corresponding to the scanning line at position A3, and the scanning line at position B2. The scanning of the image causes the maximum time difference within one frame. However, if the overlap area is 10%, the time difference is 1/10 of the time required for one vertical scan. This can be made a smaller value by reducing the overlapping area. Further, in FIG. 17, the same can be considered between the projected image G2 and the projected image G3.

また、各プロジェクタの投写画像を縦長とする場合、本来の設置の仕方で縦長画像を投写可能なプロジェクタを用いることも可能である。
図18は本来の設置の仕方で水平720画素×垂直1280画素の縦長の投写画像を投写可能なプロジェクタの液晶変調装置36を示す図である。このような液晶変調装置36を有するプロジェクタは、縦置設置することなく、本来の設置の仕方で縦長の投写画像をスクリーンSCR上に形成可能となる。
In addition, when the projection image of each projector is set to be vertically long, it is possible to use a projector that can project a vertically long image in the original installation manner.
FIG. 18 is a diagram showing a liquid crystal modulation device 36 of a projector capable of projecting a vertically long projection image of horizontal 720 pixels × vertical 1280 pixels in the original installation manner. The projector having such a liquid crystal modulation device 36 can form a vertically long projected image on the screen SCR by the original installation method without being installed vertically.

図18に示す液晶変調装置36は、走査線ドライバ51からの1280画素に対応するそれぞれの走査線LG1,LG2,・・・,LG1280が左右方向に配列され、データ線ドライバ52からの720画素に対応するそれぞれのデータ線LD1,LD2,・・・,LD720が上下方向に配列されている。 In the liquid crystal modulation device 36 shown in FIG. 18, the respective scanning lines L G1 , L G2 ,..., L G1280 corresponding to 1280 pixels from the scanning line driver 51 are arranged in the left-right direction. Respective data lines L D1 , L D2 ,..., L D720 corresponding to 720 pixels are arranged in the vertical direction.

この図18に示す液晶変調装置36において、走査線ドライバ51からのゲート信号が、ゲート信号VG1,VG2,・・・,VG1280の順で走査線LG1,LG2,・・・,LG1280に順次出力されるとすれば、垂直走査方向は図示の白抜き矢印Y方向となる。 In the liquid crystal modulator 36 shown in FIG. 18, a gate signal from the scanning line driver 51, the gate signal V G1, V G2, · · ·, scanning lines in the order of V G1280 L G1, L G2, ···, If the signals are sequentially output to LG 1280 , the vertical scanning direction is the direction of the white arrow Y shown in the figure.

このような液晶変調装置36を有したプロジェクタを、たとえば、上下方向にm台、左右方向にn台並べて横長画面を構成する場合、または、上下方向のみにm台並べて縦長画面を構成する場合は、液晶変調装置36の垂直走査方向が上下方向となる。このため、実施形態1および実施形態2と同様、上下方向に並ぶ画像データの走査タイミングが問題となる。   When, for example, m projectors having the liquid crystal modulation device 36 are arranged in the vertical direction and n projectors are arranged in the horizontal direction to form a horizontally long screen, or when m projectors are arranged in only the vertical direction to constitute a vertically long screen. The vertical scanning direction of the liquid crystal modulation device 36 is the vertical direction. For this reason, as in the first and second embodiments, the scanning timing of image data arranged in the vertical direction becomes a problem.

そこで、実施形態1および実施形態2で説明したと同様に、上下方向に並ぶ複数の投写画像において、それぞれ隣接する投写画像を投写する各プロジェクタにおける各液晶変調装置36の垂直走査方向を互いに反対方向とすれば、実施形態1および実施形態2と同様の効果を得ることができる。   Therefore, as described in the first and second embodiments, the vertical scanning directions of the liquid crystal modulation devices 36 in the projectors that project adjacent projection images in the plurality of projection images arranged in the vertical direction are opposite to each other. Then, the same effects as those of the first and second embodiments can be obtained.

ところで、上述した各実施形態においては、エッジブレンディング処理については述べなかったが、ここで、エッジブレンディング処理について図19により簡単に説明する。   Incidentally, in each of the above-described embodiments, the edge blending process has not been described, but here, the edge blending process will be briefly described with reference to FIG.

図19(a)はエッジブレンディング処理を行わない場合である。図19(a)に示すように、エッジブレンディング処理を行わないと、たとえば、2台のプロジェクタPJ1,PJ2からの投写画像のスクリーンSCR上での重なり領域における輝度値が他の領域に比べて大きくなる。   FIG. 19A shows a case where the edge blending process is not performed. As shown in FIG. 19A, if the edge blending process is not performed, for example, the luminance value in the overlapping area on the screen SCR of the projected images from the two projectors PJ1 and PJ2 is larger than that in the other areas. Become.

一方、図19(b)は、投写光の光路上に光量の調節が可能な遮光板60を設置することでエッジブレンディング処理を行った場合である。図19(b)に示すように、エッジブレンディング処理を行うと、2台のプロジェクタPJ1,PJ2からの投写画像のスクリーンSCR上での重なり領域における輝度値が他の領域に比べて大きくなるのを防止することができる。   On the other hand, FIG. 19B shows a case where the edge blending process is performed by installing a light shielding plate 60 capable of adjusting the amount of light on the optical path of the projection light. As shown in FIG. 19B, when the edge blending process is performed, the luminance value in the overlapping area on the screen SCR of the projected images from the two projectors PJ1 and PJ2 becomes larger than that in the other areas. Can be prevented.

なお、このエッジブレンディング処理は、図19(b)のように遮光板60を用いることで行うことも可能であるが、各プロジェクタが投写表示する重なり領域に対して画像データ処理を行うことによっても可能である。   This edge blending process can be performed by using the light shielding plate 60 as shown in FIG. 19B, but also by performing image data processing on the overlapping area projected and displayed by each projector. Is possible.

画像データ処理によってエッジブレンディング処理を行う場合は、これまでの各実施形態では、プロジェクタPJ1,PJ2側の画像データ処理部33で重なり領域の輝度値を制御する処理を行うことによって実現できる。   The edge blending process performed by the image data process can be realized by performing the process of controlling the luminance value of the overlapping area by the image data processing unit 33 on the projector PJ1, PJ2 side in each of the previous embodiments.

なお、本発明はこれまで説明した各実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形実施可能となるものである。たとえば、画像データ出力装置10は、図3で示した構成に限られるものではなく、図20、図21のような構成とすることも可能である。なお、図20に示す画像データ出力装置を画像データ出力装置101、図21に示す画像データ出力装置を画像データ出力装置102とする。   The present invention is not limited to the embodiments described so far, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. For example, the image data output device 10 is not limited to the configuration shown in FIG. 3, but may be configured as shown in FIGS. Note that the image data output device shown in FIG. 20 is the image data output device 101, and the image data output device shown in FIG.

画像データ出力装置101は、複数のプロジェクタ(この場合もプロジェクタPJ1,PJ2とする)で投写すべき画像データを生成して、該生成した画像データを対応するプロジェクタPJ1,PJ2に個別に送出する機能を有している点が図3で示した画像データ出力装置10と異なる。   Image data output apparatus 101 generates image data to be projected by a plurality of projectors (in this case, projectors PJ1 and PJ2), and sends the generated image data individually to corresponding projectors PJ1 and PJ2. Is different from the image data output apparatus 10 shown in FIG.

このため、画像データ出力装置101は、入力された画像データからプロジェクタPJ1,PJ2が投写すべき画像データを切り出すクロッピング処理機能を有し、また、クロッピング処理によって切り出された各プロジェクタPJ1,PJ2ごとの画像データを、各プロジェクタPJ1,PJ2に個別に送出する機能を有する。このように、画像データ出力装置101側でクロッピング処理を行うので、各プロジェクタPJ1,PJ2に対して表示位置情報S1,S2を送る必要はなくなる。   For this reason, the image data output device 101 has a cropping processing function for cutting out image data to be projected by the projectors PJ1 and PJ2 from the input image data, and for each projector PJ1 and PJ2 cut out by the cropping processing. It has a function of individually sending image data to each projector PJ1, PJ2. As described above, since the cropping process is performed on the image data output apparatus 101 side, it is not necessary to send the display position information S1 and S2 to the projectors PJ1 and PJ2.

図20は画像データ出力装置101の構成を示す図である。図20に示すように、画像データ出力装置101は、図3で示した画像データ出力装置10に対して、各プロジェクタPJ1,PJ2に対応する画像データ出力部141,142を有している。また、画像データ出力装置101は、画像データ出力装置101側でクロッピング処理を行うので、各プロジェクタPJ1,PJ2に対して表示位置情報S1,S2を送る必要はなくなる。したがって、図3で示した外部機器制御情報出力部15は、図20においては図示が省略されている。その他の構成としては、図3と同様、画像データ入力部11、画像データ処理部12、同期制御部13を有している。   FIG. 20 is a diagram showing the configuration of the image data output apparatus 101. As shown in FIG. 20, the image data output device 101 has image data output units 141 and 142 corresponding to the projectors PJ1 and PJ2 with respect to the image data output device 10 shown in FIG. Further, since the image data output apparatus 101 performs the cropping process on the image data output apparatus 101 side, it is not necessary to send the display position information S1 and S2 to the projectors PJ1 and PJ2. Therefore, the external device control information output unit 15 shown in FIG. 3 is not shown in FIG. Other configurations include an image data input unit 11, an image data processing unit 12, and a synchronization control unit 13 as in FIG.

また、画像データ出力装置101の画像データ処理部12は、復号処理、IP変換処理、クロッピング処理、スケーリング処理、エッジブレンディング処理などを行う機能を有している。   The image data processing unit 12 of the image data output apparatus 101 has a function of performing a decoding process, an IP conversion process, a cropping process, a scaling process, an edge blending process, and the like.

画像データ出力装置101がこのような機能を有することによって、各プロジェクタPJ1,PJ2では、画像データ処理部33においてクロッピング処理を行う必要がなくなる。なお、各プロジェクタPJ1,PJ2の画像データ処理部33では、キーストーンなどの形状変換処理、ガンマ補正処理、色むら補正処理、色調補正処理などを行う機能を有しており、必要に応じてこれらの処理を選択的に行う。   Since the image data output device 101 has such a function, the projectors PJ1 and PJ2 do not need to perform the cropping process in the image data processing unit 33. The image data processing unit 33 of each projector PJ1, PJ2 has a function of performing shape conversion processing such as keystone, gamma correction processing, color unevenness correction processing, color tone correction processing, and the like as necessary. Is selectively performed.

図3で示した画像データ出力装置10を図20の画像データ出力装置101のような構成とすることによっても、実施形態1〜3で説明したように、隣接する投写画像を投写するプロジェクタおける液晶変調装置36の垂直走査方向を互いに反対方向とすることができる。   Even when the image data output device 10 shown in FIG. 3 is configured like the image data output device 101 of FIG. 20, as described in the first to third embodiments, the liquid crystal in the projector that projects adjacent projection images is used. The vertical scanning directions of the modulation device 36 can be opposite to each other.

図21は画像データ出力装置102の構成を示す図である。画像データ出力装置102は、各プロジェクタPJ1,PJ2に対応した画像データ出力装置(これを画像データ出力装置102A,102Bとする)を有している。   FIG. 21 is a diagram showing the configuration of the image data output device 102. The image data output device 102 has image data output devices (referred to as image data output devices 102A and 102B) corresponding to the projectors PJ1 and PJ2.

なお、これら各画像データ出力装置102A,102Bには、共通の画像データが入力される。この画像データはたとえば共通のDVDなどから各画像データ出力装置102A,102Bに直接与えるようにしてもよいが、これら各画像データ出力装置102A,102Bとは別の画像データ出力装置(パーソナルコンピュータなど)から与えるようにしてもよい。図21では画像データを別の画像データ出力装置200から与える例が示されている。   The image data output devices 102A and 102B receive common image data. The image data may be directly given to the image data output devices 102A and 102B from, for example, a common DVD, but the image data output device (personal computer or the like) different from the image data output devices 102A and 102B. You may make it give from. FIG. 21 shows an example in which image data is supplied from another image data output device 200.

画像データ出力装置102A,102Bは、図20で示した画像データ出力装置101と同様、入力された画像データからプロジェクタPJ1,PJ2が投写すべき画像データを切り出すクロッピング処理機能を有し、また、クロッピング処理によって切り出されたた各プロジェクタPJ1,PJ2ごとの画像データを、各プロジェクタPJ1,PJ2に個別に送出する機能を有する。   Similar to the image data output device 101 shown in FIG. 20, the image data output devices 102A and 102B have a cropping function for cutting out image data to be projected by the projectors PJ1 and PJ2 from the input image data. The image data for each projector PJ1, PJ2 cut out by the processing is individually sent to each projector PJ1, PJ2.

このように、各画像データ出力装置102A,102B側でクロッピング処理を行うので、各プロジェクタPJ1,PJ2に対して表示位置情報S1,S2を送る必要はなくなる。したがって、図20に示す画像データ出力装置101と同様、図3で示した外部機器制御情報出力部15は、図21においては図示が省略されている。   As described above, since the cropping process is performed on the image data output devices 102A and 102B, it is not necessary to send the display position information S1 and S2 to the projectors PJ1 and PJ2. Therefore, like the image data output device 101 shown in FIG. 20, the external device control information output unit 15 shown in FIG. 3 is not shown in FIG.

また、画像データ出力装置102A,102Bは、外部同期信号を入力する外部同期信号入力部16を有する。これにより、同期制御部13は外部同期信号入力部16に入力された外部同期信号により各プロジェクタPJ1,PJ2で表示を同期させるための同期信号を生成する。なお、図21の例では、外部同期信号は画像データ出力装置200から各画像データ出力装置102A,102Bに与えられる例が示されている。   The image data output devices 102A and 102B have an external synchronization signal input unit 16 for inputting an external synchronization signal. Thereby, the synchronization control unit 13 generates a synchronization signal for synchronizing the display in each projector PJ1, PJ2 by the external synchronization signal input to the external synchronization signal input unit 16. In the example of FIG. 21, an example in which the external synchronization signal is given from the image data output device 200 to each of the image data output devices 102A and 102B is shown.

また、画像データ出力装置102A,102Bの画像データ処理部12は、復号処理、IP変換処理、クロッピング処理、スケーリング処理、エッジブレンディング処理などを行う機能を有している。   The image data processing unit 12 of the image data output devices 102A and 102B has a function of performing decoding processing, IP conversion processing, cropping processing, scaling processing, edge blending processing, and the like.

画像データ出力装置102A,102Bがこのような機能を有することによって、各プロジェクタPJ1,PJ2では、画像データ処理部33においてクロッピング処理を行う必要がなくなる。なお、各プロジェクタPJ1,PJ2の画像データ処理部33では、キーストーンなどの形状変換処理、ガンマ補正処理、色むら補正処理、色調補正処理などを行う機能を有しており、必要に応じてこれらの処理を選択的に行う。   Since the image data output devices 102A and 102B have such functions, the projectors PJ1 and PJ2 do not need to perform the cropping process in the image data processing unit 33. The image data processing unit 33 of each projector PJ1, PJ2 has a function of performing shape conversion processing such as keystone, gamma correction processing, color unevenness correction processing, color tone correction processing, and the like as necessary. Is selectively performed.

図3で示した画像データ出力装置10を図21の画像データ出力装置102、すなわち、各プロジェクタPJ1,PJ2に対応した画像データ出力装置102A,102Bとして構成することによっても、実施形態1〜3で説明したように、隣接する投写画像を投写するプロジェクタおける液晶変調装置36の垂直走査方向を互いに反対方向とすることができる。   The image data output device 10 shown in FIG. 3 is configured as the image data output device 102 of FIG. 21, that is, the image data output devices 102A and 102B corresponding to the projectors PJ1 and PJ2. As described above, the vertical scanning directions of the liquid crystal modulation device 36 in the projector that projects adjacent projection images can be opposite to each other.

なお、これまで説明した画像データ出力装置10、画像データ出力装置101および画像データ出力装置102A,102Bの画像データ処理部12と、プロジェクタ側の画像データ処理部33とが行う処理内容の切り分けは、前述した内容に限られるものではなく、状況に応じて適宜変更可能である。たとえば、画像データ出力装置10、画像データ出力装置101および画像データ出力装置102A,102B側の画像データ処理部12で殆どの処理を行い、プロジェクタ側の画像データ処理部33ではごく限られた処理のみを行うといったことも可能であり、また、その逆も可能である。   It should be noted that the processing contents performed by the image data processing unit 12 of the image data output device 10, the image data output device 101, and the image data output devices 102A and 102B described above and the image data processing unit 33 on the projector side are as follows. It is not restricted to the content mentioned above, It can change suitably according to a condition. For example, the image data output device 10, the image data output device 101, and the image data output devices 102A and 102B side perform most of the processing, and the projector side image data processing unit 33 performs only limited processing. Can also be performed, and vice versa.

また、前述の各実施形態では、投写型のマルチプロジェクションディスプレイについて説明したが、本発明は背面投写型のマルチプロジェクションディスプレイにも適用できることは勿論である。   In each of the above-described embodiments, the projection type multi-projection display has been described. However, the present invention can also be applied to a rear projection type multi-projection display.

また、マルチプロジェクションディスプレイを構成するプロジェクタの台数は、2×2などに限られるものではなく、さらに多くの台数のプロジェクタを用いたマルチプロジェクションディスプレイであってもよい。   Further, the number of projectors constituting the multi-projection display is not limited to 2 × 2 or the like, and may be a multi-projection display using a larger number of projectors.

また、実施形態1および実施形態2においては、上下方向1列の複数の投写画像を構成するマルチプロジェクションディスプレイにも適用可能である。   The first and second embodiments can also be applied to a multi-projection display that forms a plurality of projected images in a vertical row.

また、前述の各実施形態において、マルチプロジェクションディスプレイを構成する個々のプロジェクタは、3板式のプロジェクタでなく、1つの液晶変調装置を有する単板式のプロジェクタである場合にも適用可能であり、また、2つ又は4つ以上の液晶装置を有するプロジェクタである場合にも適用可能である。   Further, in each of the above-described embodiments, each projector constituting the multi-projection display can be applied not only to a three-plate projector but also to a single-plate projector having one liquid crystal modulation device. The present invention can also be applied to a projector having two or four or more liquid crystal devices.

また、前述の各実施形態では、各プロジェクタに用いる電気光学変調装置としては、液晶変調装置であるとして説明したが、電気光学変調装置としてはデジタルマイクロミラーデバイスを用いたものであってもよい。   In each of the above-described embodiments, the electro-optic modulation device used for each projector has been described as a liquid crystal modulation device, but a digital micromirror device may be used as the electro-optic modulation device.

実施形態1に係るマルチプロジェクションディスプレイの概略的な外観構成を示す図。FIG. 3 is a diagram illustrating a schematic external configuration of a multi-projection display according to the first embodiment. 図1のマルチプロジェクションディスプレイにおいて上下方向の1組のプロジェクタPJ1,PJ2とその投写画像G1,G2を取り出して示す図。The figure which takes out and shows 1 set of projectors PJ1 and PJ2 and its projection image G1, G2 of the up-down direction in the multi-projection display of FIG. 実施形態1に係るマルチプロジェクションディスプレイにおける画像データ出力装置10の構成を示す図。1 is a diagram illustrating a configuration of an image data output device 10 in a multi-projection display according to Embodiment 1. FIG. プロジェクタの構成を説明する図。FIG. 6 illustrates a configuration of a projector. プロジェクタの液晶変調装置36を説明する図。The figure explaining the liquid crystal modulation device 36 of a projector. 実施形態1に係るマルチプロジェクションディスプレイにおける画像データの走査を行うためのゲート信号を示す図。FIG. 3 is a diagram illustrating a gate signal for scanning image data in the multi-projection display according to the first embodiment. 図6に示すゲート信号による液晶変調装置36の垂直走査方向を示す図。FIG. 7 is a diagram illustrating a vertical scanning direction of the liquid crystal modulation device 36 based on a gate signal illustrated in FIG. 6. プロジェクタPJ1,PJ2のそれぞれの投写画像G1,G2を示す図。The figure which shows each projection image G1, G2 of projector PJ1, PJ2. 3台のプロジェクタPJ1〜PJ3によって上下方向に3段の投写画像が投写される場合の各プロジェクタにおける液晶変調装置の垂直走査方向を示す図。The figure which shows the perpendicular | vertical scanning direction of the liquid crystal modulation device in each projector in case the projection image of 3 steps | paragraphs is projected up and down by three projectors PJ1-PJ3. 実施形態2に係るマルチプロジェクションディスプレイのプロジェクタPJ1,PJ2の配置例を説明する図。FIG. 6 is a diagram for explaining an arrangement example of projectors PJ1 and PJ2 of a multi-projection display according to a second embodiment. 図10のように配置されたプロジェクタPJ1,PJ2の各液晶変調装置36を示す図。FIG. 11 is a diagram showing each liquid crystal modulation device 36 of projectors PJ1, PJ2 arranged as shown in FIG. 図11に示す走査を行う際のゲート信号を示す図。The figure which shows the gate signal at the time of performing the scan shown in FIG. プロジェクタPJ1を正立姿設置させ、プロジェクタPJ2を上下反転設置させた配置例を示す図。The figure which shows the example of arrangement | positioning which installed the projector PJ1 in the erect posture and installed the projector PJ2 upside down. 実施形態3に係るマルチプロジェクションディスプレイの概略的な外観構成を示す図。FIG. 6 is a diagram illustrating a schematic external configuration of a multi-projection display according to a third embodiment. 実施形態3に係るマルチプロジェクションディスプレイを構成する各プロジェクタの液晶変調装置を説明する図。FIG. 6 is a diagram for explaining a liquid crystal modulation device of each projector constituting a multi-projection display according to a third embodiment. 実施形態3に係るマルチプロジェクションディスプレイの画像データの各プロジェクタPJ1,PJ2,PJ3における液晶変調装置36への走査を説明する図。FIG. 10 is a diagram for explaining scanning of liquid crystal modulation device 36 in each projector PJ1, PJ2, and PJ3 of image data of a multi-projection display according to Embodiment 3. 3つのプロジェクタPJ1〜PJ3のスクリーンSCR上における投写画像G1,G2,G3を示す図。The figure which shows the projection images G1, G2, G3 on the screen SCR of the three projectors PJ1-PJ3. 本来の設置の仕方(正立設置)で水平720画素×垂直1280画素の縦長の投写画像を投写可能なプロジェクタの液晶変調装置を示す図。The figure which shows the liquid crystal modulation device of the projector which can project the vertically long projection image of horizontal 720 pixels x vertical 1280 pixels by the original installation method (upright installation). エッジブレンディング処理について説明する図。The figure explaining an edge blending process. 画像データ出力装置10の他の構成例としての画像データ出力装置101の構成を示す図。The figure which shows the structure of the image data output apparatus 101 as another structural example of the image data output apparatus 10. FIG. 画像データ出力装置10の他の構成例としての画像データ出力装置102の構成を示す図。The figure which shows the structure of the image data output device 102 as another structural example of the image data output device 10. FIG. 、マルチプロジェクションディスプレイにおける問題点を示す図。The figure which shows the problem in a multi-projection display.

符号の説明Explanation of symbols

10,101,102A,102B・・・画像データ出力装置、36・・・液晶変調装置、51・・・走査線ドライバ、52・・・データ線ドライバ、PJ1,PJ2,PJ3・・・プロジェクタ、LG1,LG2,・・・,LG720・・・走査線、LD1,LD2,・・・,LD1280・・・データ線、VG1,VG2,・・・,VG720・・・ゲート信号、SCR・・・スクリーン
10, 101, 102A, 102B ... image data output device, 36 ... liquid crystal modulation device, 51 ... scanning line driver, 52 ... data line driver, PJ1, PJ2, PJ3 ... projector, L G1, L G2, ···, L G720 ··· scanning lines, L D1, L D2, ··· , L D1280 ··· data line, V G1, V G2, ··· , V G720 ··· Gate signal, SCR ... Screen

Claims (9)

光源と、水平走査および垂直走査によって投写画像を更新可能な電気光学変調装置と、投写光学系とを有する複数のプロジェクタを有し、前記複数のプロジェクタのそれぞれから投写される複数の投写画像を投写面にタイリング投写して一画面を構成可能なマルチプロジェクションディスプレイであって、
前記垂直走査の方向に並ぶ投写画像のうち隣接する投写画像を投写する各プロジェクタにおける各電気光学変調装置の前記垂直走査の方向が、投写面上において互いに反対方向となるように走査することを特徴とするマルチプロジェクションディスプレイ。
A plurality of projectors each having a light source, an electro-optic modulation device capable of updating a projection image by horizontal scanning and vertical scanning, and a projection optical system; and projecting a plurality of projection images projected from each of the plurality of projectors A multi-projection display that can compose a single screen by tiling projection on a surface,
Scanning is performed such that the vertical scanning directions of the electro-optic modulation devices in the projectors that project adjacent projection images among the projected images arranged in the vertical scanning direction are opposite to each other on the projection plane. Multi-projection display.
請求項1に記載のマルチプロジェクションディスプレイにおいて、
前記複数のプロジェクタのそれぞれから投写される複数の投写画像は、投写面上において隣接する投写画像同士が重なり領域を有することを特徴とするマルチプロジェクションディスプレイ。
The multi-projection display according to claim 1.
A plurality of projected images projected from each of the plurality of projectors has an overlapping area where adjacent projected images on a projection plane have an overlapping area.
請求項1または2に記載のマルチプロジェクションディスプレイにおいて、
前記各プロジェクタにおける各電気光学変調装置の前記垂直走査は、各フレームにおいて前記各プロジェクタ間で同期して行われることを特徴とするマルチプロジェクションディスプレイ。
The multi-projection display according to claim 1 or 2,
The multi-projection display according to claim 1, wherein the vertical scanning of each electro-optic modulation device in each projector is performed in synchronization between the projectors in each frame.
請求項1〜3のいずれかに記載のマルチプロジェクションディスプレイにおいて、
前記隣接する投写画像を投写する各プロジェクタは、ともに正立設置されることを特徴とするマルチプロジェクションディスプレイ。
In the multi-projection display in any one of Claims 1-3,
The multi-projection display, wherein the projectors that project the adjacent projection images are both installed upright.
請求項1〜3のいずれかに記載のマルチプロジェクションディスプレイにおいて、
前記隣接する投写画像を投写する各プロジェクタは、一方のプロジェクタが上下反転設置されることを特徴とするマルチプロジェクションディスプレイ。
In the multi-projection display in any one of Claims 1-3,
A multi-projection display, wherein each projector that projects adjacent projection images has one projector installed upside down.
請求項5に記載のマルチプロジェクションディスプレイにおいて、
前記上下反転設置されたプロジェクタは、天吊投写モードでの投写を行うことを特徴とするマルチプロジェクションディスプレイ。
The multi-projection display according to claim 5, wherein
The multi-projection display, wherein the upside down projector performs projection in a ceiling projection mode.
請求項5に記載のマルチプロジェクションディスプレイにおいて、
前記上下反転設置されたプロジェクタに対しては、上下反転された画像データを外部から与え、前記上下反転設置されたプロジェクタは、非天吊投写モードでの投写を行うことを特徴とするマルチプロジェクションディスプレイ。
The multi-projection display according to claim 5, wherein
A multi-projection display characterized in that image data that is vertically inverted is externally supplied to the projector that is installed upside down, and the projector that is installed upside down performs projection in a non-ceiling projection mode. .
請求項5〜7のいずれかに記載のマルチプロジェクションディスプレイにおいて、
前記各プロジェクタは、前記投写光学系のレンズシフト機能を有し、前記一方のプロジェクタが上下反転設置されることにより生じる前記各プロジェクタの投写光学系の水平方向または垂直方向の位置の違いによる投写画像のずれを、前記投写光学系のレンズシフト機能により調整可能とすることを特徴とするマルチプロジェクションディスプレイ。
In the multi-projection display in any one of Claims 5-7,
Each of the projectors has a lens shift function of the projection optical system, and a projection image is generated by a difference in the horizontal or vertical position of the projection optical system of each of the projectors generated when the one projector is installed upside down. The multi-projection display is characterized in that the shift can be adjusted by the lens shift function of the projection optical system.
光源と、水平走査および垂直走査によって投写画像を更新可能な電気光学変調装置と、投写光学系とを有する複数のプロジェクタを有し、前記複数のプロジェクタのそれぞれから投写される複数の投写画像を投写面にタイリング投写して一画面を構成可能なマルチプロジェクションディスプレイにおける画像データの走査方法であって、
前記垂直走査の方向に並ぶ投写画像のうち隣接する投写画像を投写する各プロジェクタにおける各電気光学変調装置の前記垂直走査の方向が、投写面上において互いに反対方向となるように走査することを特徴とするマルチプロジェクションディスプレイにおける画像データの走査方法。
A plurality of projectors each having a light source, an electro-optic modulation device capable of updating a projection image by horizontal scanning and vertical scanning, and a projection optical system; and projecting a plurality of projection images projected from each of the plurality of projectors A method of scanning image data in a multi-projection display capable of constructing one screen by tiling projection on a surface,
Scanning is performed such that the vertical scanning directions of the electro-optic modulation devices in the projectors that project adjacent projection images among the projected images arranged in the vertical scanning direction are opposite to each other on the projection plane. A method for scanning image data in a multi-projection display.
JP2005153554A 2005-05-26 2005-05-26 Multi-projection display Withdrawn JP2006330329A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005153554A JP2006330329A (en) 2005-05-26 2005-05-26 Multi-projection display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005153554A JP2006330329A (en) 2005-05-26 2005-05-26 Multi-projection display

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006330329A true JP2006330329A (en) 2006-12-07

Family

ID=37552078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005153554A Withdrawn JP2006330329A (en) 2005-05-26 2005-05-26 Multi-projection display

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006330329A (en)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009042348A (en) * 2007-08-07 2009-02-26 Panasonic Corp Plasma display device and method for driving plasma display panel
JP2009042356A (en) * 2007-08-07 2009-02-26 Panasonic Corp Plasma display device, and method for driving plasma display panel
JP2009042349A (en) * 2007-08-07 2009-02-26 Panasonic Corp Plasma display device and method for driving plasma display panel
JP2009139429A (en) * 2007-12-03 2009-06-25 Seiko Epson Corp Scanning image display device and scanning image display system
JP2009186974A (en) * 2008-02-01 2009-08-20 Boeing Co:The Device for laser projection marking on outer surface of vehicle and method for laser marking on large object
JP2009192876A (en) * 2008-02-15 2009-08-27 Seiko Epson Corp Projector
CN102158675A (en) * 2011-04-15 2011-08-17 应一凡 Expandable display device and method for processing video by utilizing same
JP5530022B1 (en) * 2013-11-07 2014-06-25 株式会社東京ドーム Video viewing system and video display method
JP2015114443A (en) * 2013-12-11 2015-06-22 キヤノン株式会社 Display device and control method of display device
JP2015169758A (en) * 2014-03-06 2015-09-28 三菱電機株式会社 Multiple large screen display system, display terminal, and distribution server
JP2016095378A (en) * 2014-11-13 2016-05-26 シャープ株式会社 Multi-display device, display, and image display method
WO2016105068A1 (en) * 2014-12-22 2016-06-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device, display system including the same, and display method thereof
JP2019211632A (en) * 2018-06-05 2019-12-12 シャープ株式会社 Display system, and display method
CN111768746A (en) * 2020-06-12 2020-10-13 广州市保伦电子有限公司 Spliced screen jelly effect processing device and method and controller

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009042348A (en) * 2007-08-07 2009-02-26 Panasonic Corp Plasma display device and method for driving plasma display panel
JP2009042356A (en) * 2007-08-07 2009-02-26 Panasonic Corp Plasma display device, and method for driving plasma display panel
JP2009042349A (en) * 2007-08-07 2009-02-26 Panasonic Corp Plasma display device and method for driving plasma display panel
JP2009139429A (en) * 2007-12-03 2009-06-25 Seiko Epson Corp Scanning image display device and scanning image display system
JP2009186974A (en) * 2008-02-01 2009-08-20 Boeing Co:The Device for laser projection marking on outer surface of vehicle and method for laser marking on large object
JP2009192876A (en) * 2008-02-15 2009-08-27 Seiko Epson Corp Projector
CN102158675A (en) * 2011-04-15 2011-08-17 应一凡 Expandable display device and method for processing video by utilizing same
JP5530022B1 (en) * 2013-11-07 2014-06-25 株式会社東京ドーム Video viewing system and video display method
JP2015114443A (en) * 2013-12-11 2015-06-22 キヤノン株式会社 Display device and control method of display device
JP2015169758A (en) * 2014-03-06 2015-09-28 三菱電機株式会社 Multiple large screen display system, display terminal, and distribution server
JP2016095378A (en) * 2014-11-13 2016-05-26 シャープ株式会社 Multi-display device, display, and image display method
WO2016105068A1 (en) * 2014-12-22 2016-06-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device, display system including the same, and display method thereof
US9830884B2 (en) 2014-12-22 2017-11-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-display device, display system including the same and display method thereof
JP2019211632A (en) * 2018-06-05 2019-12-12 シャープ株式会社 Display system, and display method
JP7168351B2 (en) 2018-06-05 2022-11-09 シャープ株式会社 Display system and display method
JP2023001206A (en) * 2018-06-05 2023-01-04 シャープ株式会社 Display system, and display method
JP7377939B2 (en) 2018-06-05 2023-11-10 シャープ株式会社 Display system and display method
CN111768746A (en) * 2020-06-12 2020-10-13 广州市保伦电子有限公司 Spliced screen jelly effect processing device and method and controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006330329A (en) Multi-projection display
TWI430009B (en) Projector, image display system, and image processing system
JP6172773B2 (en) Projector and image display method
US20090040402A1 (en) Liquid crystal projector and control method for liquid crystal projector
JP5266740B2 (en) Projection system and projector
JP2009139968A (en) Display system with scrolling color and wobble device
JP2020107984A (en) Image projection device and control method of the same
JP2010175907A (en) Projection display device and method for displaying the same
JP2006053526A (en) Image projection device
JP2006300982A (en) Multiprojection display
JP2005165224A (en) Image projection display device
US20060092096A1 (en) Display apparatus and display method
JP2003322908A (en) Projection system
JP6635748B2 (en) Display device, display device control method, and program
JP6194473B2 (en) Projection-type image display device and display system
JP2015053558A (en) Image display device and method for controlling the same
JP2010197449A (en) Image projection system and image projection method
JP4501962B2 (en) Image display device
JP5205828B2 (en) Multi-projection system
JP6179120B2 (en) Projector and projector control method
JP2009294349A (en) Projector having image adjusting function
JP2006295584A (en) Multi-projection display
US20070030403A1 (en) Reduced &#34;chin&#34; height projection TV
JP6116256B2 (en) Projection apparatus and control method thereof
JP2009217019A (en) Projector

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070404

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805