JP2006327563A - 新形態・新機能の育児用外出移動用品 - Google Patents

新形態・新機能の育児用外出移動用品 Download PDF

Info

Publication number
JP2006327563A
JP2006327563A JP2005182577A JP2005182577A JP2006327563A JP 2006327563 A JP2006327563 A JP 2006327563A JP 2005182577 A JP2005182577 A JP 2005182577A JP 2005182577 A JP2005182577 A JP 2005182577A JP 2006327563 A JP2006327563 A JP 2006327563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
child
new
going out
child care
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005182577A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiko Nishihiro
由紀子 西廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005182577A priority Critical patent/JP2006327563A/ja
Publication of JP2006327563A publication Critical patent/JP2006327563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Abstract

【課題】 子守帯は両手(あるいは片手)が自由になるという利便があるが、子供の体重が直接使用者の身体へかかるため、肩こり・腰痛の原因ともなっている。
ベビーカーは使用者の身体へ直接かかる荷重負担は少ないが、子供を移動させるという目的が主として構成されているため、手荷物が多い場合には別に荷物用かばんを携帯する必要が出てくる。
そこで本発明では以上の問題点を解決し、量の多い荷物がある場合の子連れ外出の際に、使用者の身体への負担を軽減できるような育児用外出用品を提供する。
【解決手段】 キャリーケースの荷物収納部(3)上に、子供用座席(1)をはめ込んだ形態にする。或いは子供用座席(1)を脱着自由になるように取り付けた形態にする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、子供と量の多い手荷物とを1つの道具でもって運搬するための、育児期間における外出移動用品に関するものである。
一般的な育児用外出移動用品としては、子守帯・ベビーカーといった商品が普及している。
従来の育児用外出移動用品には、次のような問題があった。
子守帯は両手(あるいは片手)が自由になるという利便があるが、子供の体重が直接使用者の身体へかかるため、肩こり・腰痛の原因ともなっている。
ベビーカーは、使用者の身体へ直接かかる荷重負担は少ない。しかし、子供を移動させるという目的が主として構成されているため、旅行時などの比較的多くの手荷物がある場合には、ベビーカーの他にも別の荷物用かばんを携帯する必要が出てくる。
本発明は以上の問題点を解決し、量の多い荷物がある場合の子連れ外出の際に、使用者の身体への負担を軽減できるような育児用外出用品を提供する。
キャリーケースの荷物収納部(3)上に、子供用座席(1)をはめ込んだ形態にする。或いは子供用座席(1)を脱着自由になるように取り付けた形態にする。
本発明を使用することにより、子供と量の多い手荷物とを1つの道具で運搬することが可能となり、使用者の身体への負担を軽減することができる。
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する
(イ)基本フレームは、強度があり軽量な、アルミニウムなどの素材から構成する。
(ロ)キャリーケースの荷物収納部(3)上に、子供用座席(1)をはめ込む。或いは子供用座席(1)を脱着自由になるように取り付ける。
(ハ)子供用座席(1)には、子供の成長によって長さ及び肩の位置を調節できるシートベルト(2)などで、落下防止の対策を施す。
(ニ)子供用座席の背もたれ部分(4)は、折りたたみできる形態が望ましい。
(ホ)車輪(5)には、ストッパー(6)を施す。
(ヘ)転倒防止対策車輪(7)は、転倒防止対策車輪用ボルト(8)を緩めることにより背面フレーム(9)上をスライドさせ位置を変え、締めることにより収納及び使用状態へのセットができるものとする。
本発明は以上の構成よりなる。
本発明の運転方法は、子供を乗せない場合は車輪(5)のみを回転させるようにハンドル(10)を引き、子供を乗せる場合は転倒防止対策車輪(7)をセットして車輪(5)と併せて回転させるようにハンドル(10)を引いたり押したりするものとする。
本発明の、子供用座席(1)を使用する場合の形態を示した斜視図である。 本発明の、子供用座席(1)を使用しない場合の転倒防止対策車輪(7)の状態を示した斜視図である。
符号の説明
1 子供用座席
2 シートベルト
3 荷物収納部
4 背もたれ部分
5 車輪
6 ストッパー
7 転倒防止対策車輪
8 転倒防止対策車輪用ボルト
9 背面フレーム
10 ハンドル
11 スタンド

Claims (2)

  1. キャリーケースの荷物収納部上に子供用座席をはめ込んだ形態を特徴とする、育児外出用品。
  2. キャリーケースの荷物収納部上に子供用座席を脱着自由になるように取り付けた形態を特徴とする、育児用外出用品。
JP2005182577A 2005-05-26 2005-05-26 新形態・新機能の育児用外出移動用品 Pending JP2006327563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005182577A JP2006327563A (ja) 2005-05-26 2005-05-26 新形態・新機能の育児用外出移動用品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005182577A JP2006327563A (ja) 2005-05-26 2005-05-26 新形態・新機能の育児用外出移動用品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006327563A true JP2006327563A (ja) 2006-12-07

Family

ID=37549687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005182577A Pending JP2006327563A (ja) 2005-05-26 2005-05-26 新形態・新機能の育児用外出移動用品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006327563A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011168187A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Iisasu:Kk キャリー型アンプベンチ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011168187A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Iisasu:Kk キャリー型アンプベンチ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5702038A (en) Organizer bag for strollers
CA2458748C (en) Trolley
JP5718945B2 (ja) 多目的な車輪付き運搬具
US6676140B1 (en) Expandable stroller
US9168941B2 (en) Convertible stroller assembly
US6099022A (en) Convertible multi-function stroller
US20040238303A1 (en) Backpack having a detachable wheeled frame
AU2002335593A1 (en) Trolley
US11161539B2 (en) Transportation apparatus
JP2006327563A (ja) 新形態・新機能の育児用外出移動用品
CN201839956U (zh) 折叠式自行车袋
KR101675647B1 (ko) 휴대용 바운서
JP3146657U (ja) カート着脱マイバック
JP3140237U (ja) 車椅子等に装着する着脱可能な買物カゴの載置具
GB2535428A (en) Child transportation apparatus and associated methods
CN205034160U (zh) 一种与童车结合的箱包
GB2480659A (en) Bicycle seat convertible to a pushchair
CN211592674U (zh) 学步期婴童出行用推车
JP2007008436A (ja) ベビーカー用買い物カゴ受け
KR200294330Y1 (ko) 운반용 어깨 끈이 형성된 유모차
JP3220065U (ja) カート類の補助具
JP3115739U (ja) 買い物袋等の袋持ち運び補助ベルト
JP2004035255A (ja) 横ずれ防止体付運搬棒
CN201761511U (zh) 一种母婴休闲车
JPH11103927A (ja) フック付ショルダーベルト