JP2006323597A - Network household electric appliance control system - Google Patents

Network household electric appliance control system Download PDF

Info

Publication number
JP2006323597A
JP2006323597A JP2005145720A JP2005145720A JP2006323597A JP 2006323597 A JP2006323597 A JP 2006323597A JP 2005145720 A JP2005145720 A JP 2005145720A JP 2005145720 A JP2005145720 A JP 2005145720A JP 2006323597 A JP2006323597 A JP 2006323597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
home appliance
network
displayed
screen
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005145720A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naohisa Osaka
尚久 大坂
Morio Hirahara
茂利夫 平原
Shuichi Hisama
修一 久間
Takaaki Yamamoto
高章 山本
Nobuyuki Kadoma
信行 門間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Consumer Marketing Corp
Toshiba Lifestyle Products and Services Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Consumer Marketing Corp
Toshiba Home Appliances Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Consumer Marketing Corp, Toshiba Home Appliances Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005145720A priority Critical patent/JP2006323597A/en
Priority to CNA2006800169511A priority patent/CN101176055A/en
Priority to KR1020077029433A priority patent/KR20080012975A/en
Priority to PCT/JP2006/308750 priority patent/WO2006123522A1/en
Publication of JP2006323597A publication Critical patent/JP2006323597A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/12Arrangements for remote connection or disconnection of substations or of equipment thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/40Remote control systems using repeaters, converters, gateways
    • G08C2201/42Transmitting or receiving remote control signals via a network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network household electric appliance control system capable of making operability satisfactory regardless of the type of an operating terminal when remotely controlling a network household electric appliance by the operating terminal. <P>SOLUTION: When an operation screen is displayed on a television 6b used as the operating terminal, a button for setting an operating state (under cooling operation in the figure) different from the present operating state of the network household electric appliance is displayed (in a state of an "OFF" button being selected beforehand in the figure). The network household electric appliance can thereby be easily switched into the operating state different from the present operating state with simple operation to a remote control of the television. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、家庭内ネットワークに接続されたネットワーク家電機器を操作端末により遠隔制御可能とするネットワーク家電制御システムに関する。   The present invention relates to a network home appliance control system that allows a network home appliance connected to a home network to be remotely controlled by an operation terminal.

近年、ネットワーク家電機器を家庭内ネットワークを介して制御装置に接続し、制御装置を通じてネットワーク家電機器の動作を遠隔制御可能としたり、動作状態を遠隔地から監視可能としたりするネットワーク家電制御システムが提供されている。このようなネットワーク家電機器を家庭内で遠隔制御可能とするには、家庭内ネットワークに操作端末を接続し、その操作端末に対する操作により制御装置を通じて遠隔制御することができる。
特開2004−21325号公報
In recent years, network home appliance control systems have been provided that allow network home appliances to be connected to a control device via a home network so that the operation of the network home appliance can be remotely controlled through the control device and the operation status can be monitored from a remote location. Has been. In order to make such network home appliances remotely controllable at home, it is possible to connect an operation terminal to the home network and perform remote control through the control device by operating the operation terminal.
JP 2004-21325 A

ところで、ネットワーク家電機器を遠隔制御するための操作画面を操作端末に表示する場合、操作対象のネットワーク家電機器に対する運転ボタン或いは停止ボタンを単に表示するだけである(特許文献1参照)。このため、操作端末としてテレビを利用する場合、ボタンを選択するための操作は、テレビのリモコンに設けられている各種キーで行うことになるが、パーソナルコンピュータのようにマウスを利用して画面上の目的とする箇所を一気に選択して決定する操作することはできない。このため、テレビのリモコンでネットワーク家電機器を操作する場合は、なるべく簡単な操作で操作画面に表示されている目的のボタンを操作できることが望まれている。   By the way, when the operation screen for remotely controlling the network home appliance is displayed on the operation terminal, the operation button or the stop button for the operation target network home appliance is simply displayed (see Patent Document 1). For this reason, when a television is used as an operation terminal, an operation for selecting a button is performed using various keys provided on the remote control of the television, but on the screen using a mouse like a personal computer. It is not possible to perform an operation of selecting and determining a target location at once. For this reason, when operating network home appliances with a TV remote controller, it is desired that the target button displayed on the operation screen can be operated with as simple an operation as possible.

本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的は、操作端末によりネットワーク家電機器を遠隔制御する場合に、操作端末の種別にかかわらずその操作性を良好とすることができるネットワーク家電制御システムを提供することにある。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to control network home appliances that can improve operability regardless of the type of the operation terminal when the network home appliance is remotely controlled by the operation terminal. To provide a system.

本発明のネットワーク家電制御システムは、制御対象となるネットワーク家電機器と、このネットワーク家電機器と家庭内ネットワークを介して接続され、前記ネットワーク家電機器を制御するための制御情報を出力する制御装置と、前記ネットワーク家電機器を前記制御装置を通じて遠隔制御するための操作端末と、この操作端末に前記ネットワーク家電機器を操作するための複数のボタンを含む操作画面を表示する表示手段と、この表示手段が前記操作画面を表示する場合は、前記ネットワーク家電機器の運転状態或いは運転環境に基づいて決定した所定のボタンを予め選択した状態で表示する表示制御手段とを備えたものである(請求項1)。   The network home appliance control system of the present invention is a network home appliance to be controlled, a control device that is connected to the network home appliance through a home network and outputs control information for controlling the network home appliance, An operation terminal for remotely controlling the network home appliance through the control device, a display means for displaying an operation screen including a plurality of buttons for operating the network home appliance on the operation terminal, and the display means When the operation screen is displayed, the operation screen includes display control means for displaying a predetermined button determined based on the operation state or the operation environment of the network home appliance in a preselected state (Claim 1).

上記構成において、前記表示制御手段は、前記表示手段により前記操作画面に表示されたボタンが操作されたときは、そのボタンと異なる運転状態となるように前記ネットワーク家電機器を操作するためのボタンを予め選択した状態で表示するようにしてもよい(請求項2)。   In the above configuration, when the button displayed on the operation screen is operated by the display unit, the display control unit has a button for operating the network home appliance so that the operation state is different from the button. You may make it display in the state selected beforehand (Claim 2).

また、前記表示制御手段は、前記表示制御手段は、前記操作画面を表示する場合は、前記ネットワーク家電機器に対して現実に制御可能なボタンのみを選択可能とするようにしてもよい(請求項3)。   In addition, the display control unit may select only buttons that can be actually controlled with respect to the network home appliance when the display control unit displays the operation screen. 3).

また、前記表示制御手段は、前記操作画面を表示する場合は、最も操作回数が多いボタンを予め選択した状態で表示するようにしてもよい(請求項4)。
また、前記表示制御手段は、前記操作画面を表示する場合は、気温や湿度、季節や時刻などの情報に基づいて決定したボタンを予め選択した状態で表示するようにしてもよい(請求項5)。
In addition, when the operation screen is displayed, the display control means may display a button having the highest number of operations in a state selected in advance (Claim 4).
Further, when displaying the operation screen, the display control means may display a button determined based on information such as temperature, humidity, season, and time in a preselected state. ).

本発明によれば、操作端末に操作画面が表示されると、操作画面には、ネットワーク家電機器の現在の運転状態或いは運転環境に基づいて決定された所定のボタンが予め選択された状態で表示されているので、操作端末に対する簡単な操作によりネットワーク家電機器の運転状態を切り換えることができる。   According to the present invention, when an operation screen is displayed on the operation terminal, a predetermined button determined based on the current operation state or the operation environment of the network home appliance is displayed on the operation screen in a preselected state. Therefore, the operation state of the network home appliance can be switched by a simple operation on the operation terminal.

(第1実施例)
以下、本発明の第1実施例について図1ないし図18を参照しながら説明する。図4は、ネットワークシステムの構成例を示している。この図4において、住居1内には家庭内ネットワーク2が構成されており、この家庭内ネットワーク2にホームゲートウェイ(制御装置に相当)3が接続されている。このホームゲートウェイ3は、家庭内ネットワーク2と外部ネットワークであるインターネット4との接点となるもので、家庭内ネットワーク2へのインタフェースとインターネット4へのインタフェースとを有する。
(First embodiment)
A first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. FIG. 4 shows a configuration example of the network system. In FIG. 4, a home network 2 is configured in a residence 1, and a home gateway (corresponding to a control device) 3 is connected to the home network 2. The home gateway 3 serves as a contact point between the home network 2 and the Internet 4 that is an external network, and has an interface to the home network 2 and an interface to the Internet 4.

家庭内ネットワーク2には、ホームゲートウェイ3に加えてネットワーク家電機器(以下、ネット家電)5及び操作端末6が接続されている。
家庭内ネットワーク2は、物理的には、イーサネット(登録商標)、IEEE1394のような有線LAN、Bluetooth(登録商標)、802.11のような無線LANのうち特定のネットワーク或いは種々のネットワークが混成されて構成可能である。
In addition to the home gateway 3, a network home appliance (hereinafter, “net home appliance”) 5 and an operation terminal 6 are connected to the home network 2.
The home network 2 is physically a specific network or a mixed network of wired LANs such as Ethernet (registered trademark) and IEEE 1394, and wireless LANs such as Bluetooth (registered trademark) and 802.11. Can be configured.

また、本実施例では、ネット家電5の制御のためにエコーネット(登録商標)が利用されている。このエコーネットは、電灯線、ツイストペア線等の様々な物理媒体上で、設備系機器(白物家電等)を制御するためのコマンド、プロトコル、オブジェクト、API等を規定している。ホームゲートウェイ3は、エコーネットサーバの機能を備えており、エコーネットプロトコルに基づいてネット家電5を制御する機能を有する。つまり、家庭内ネットワーク2を検索して、その家庭内ネットワーク2に接続されているネット家電5を自動的に検出し、検出したネット家電5から当該ネット家電5に関する家電機器情報を取得する機能も持つ。   In this embodiment, Echonet (registered trademark) is used to control the network home appliance 5. This echo net defines commands, protocols, objects, APIs, and the like for controlling equipment devices (white appliances, etc.) on various physical media such as electric light wires and twisted pair wires. The home gateway 3 has an echo net server function, and has a function of controlling the net home appliance 5 based on the echo net protocol. In other words, the function of searching the home network 2, automatically detecting the net home appliance 5 connected to the home network 2, and acquiring home appliance information related to the net home appliance 5 from the detected net home appliance 5 is also provided. Have.

一方、インターネット4には、ASP(Application Service Provider)サーバ(表示手段、表示制御手段サーバに相当)7が接続されている。このASPサーバ7は、ホームゲートウェイ3が取得したネット家電5の情報を収集して登録する機能を持つと共に、後述するように操作端末6に対する操作に応じてネット家電5の動作をホームゲートウェイ3を通じて制御する機能も持っている。   On the other hand, an ASP (Application Service Provider) server (corresponding to a display means and display control means server) 7 is connected to the Internet 4. The ASP server 7 has a function of collecting and registering information on the network home appliance 5 acquired by the home gateway 3 and, as will be described later, the operation of the network home appliance 5 through the home gateway 3 in accordance with an operation on the operation terminal 6. It also has a function to control.

なお、図4では、ネット家電5及び操作端末6は1台のみ図示しているが、実際には複数台接続されているのが一般的である。また、家庭内ネットワーク2やASPサーバ7を1つのみ示したが、インターネット4上に複数の家庭内ネットワーク2や複数のASPサーバ7が存在可能である。   In FIG. 4, only one Internet home appliance 5 and operation terminal 6 are illustrated, but in general, a plurality of devices are generally connected. Further, although only one home network 2 and one ASP server 7 are shown, a plurality of home networks 2 and a plurality of ASP servers 7 can exist on the Internet 4.

ホームゲートウェイ3はグローバルIPを持ち、ASPサーバ7とインターネット4を通じてTCP/IPで直接通信を行うようになっている。この実施例では、ASPサーバ7のドメインは「netkaden.toshiba.co.jp」であり、ホームゲートウェイ3は、DNS(Domain Name System)サーバによりASPサーバ7のグローバルIPを取得可能となっている。また、ホームゲートウェイ3、ネット家電5、操作端末6は、同一のネットワークアドレスに属するプライベートIPアドレスを持ち、家庭内ネットワーク2を通じてTCP/IPで通信すると共に、ホームゲートウェイ3を通じてASPサーバ7とTCP/IPで通信するようになっている。   The home gateway 3 has a global IP and communicates directly with the ASP server 7 and the Internet 4 using TCP / IP. In this embodiment, the domain of the ASP server 7 is “netkaden.toshiba.co.jp”, and the home gateway 3 can acquire the global IP of the ASP server 7 by a DNS (Domain Name System) server. The home gateway 3, the network home appliance 5, and the operation terminal 6 have private IP addresses belonging to the same network address, communicate with the TCP / IP through the home network 2, and communicate with the ASP server 7 and the TCP / IP through the home gateway 3. It is designed to communicate with IP.

なお、ネット家電5、操作端末6がプライベートIPアドレスの代わりに固有のグローバルIPアドレスを持ち、ASPサーバ7と直接通信するようにしてもよい。
ここで、ホームゲートウェイ3は、プロキシィサーバとしての機能を有しており、操作端末6からアクセスされたときは、そのアクセスパスに応じてASPサーバ7との間のデータ通信に対する暗号化の有無を切り換えるように設定されている。
Note that the network home appliance 5 and the operation terminal 6 may have a unique global IP address instead of the private IP address and directly communicate with the ASP server 7.
Here, the home gateway 3 has a function as a proxy server, and when accessed from the operation terminal 6, the presence or absence of encryption for data communication with the ASP server 7 according to the access path. Is set to switch.

このような暗号化の有無の機能を実現するために、ホームゲートウェイ3は次のように設定されている。
Proxy Pass/a/"https://netkaden.toshiba.co.jp/"
Proxy Pass/b/"http://netkaden.toshiba.co.jp/"
Proxy Pass Reverse/a/"https://netkaden.toshiba.co.jp/"
Proxy Pass Reverse/b/"http://netkaden.toshiba.co.jp/"
In order to realize such an encryption function, the home gateway 3 is set as follows.
Proxy Pass / a / "https://netkaden.toshiba.co.jp/"
Proxy Pass / b / "http://netkaden.toshiba.co.jp/"
Proxy Pass Reverse / a / "https://netkaden.toshiba.co.jp/"
Proxy Pass Reverse / b / "http://netkaden.toshiba.co.jp/"

つまり、ホームゲートウェイ3にアクセスパスに「/a/」を含んだアクセスが届くと、https(SSL(Secure Socket Layer)による暗号化あり)でASPサーバ7にアクセスして暗号化によるデータ通信を実行する。また、アクセスパスに「/b/」を含んだアクセスが届くと、http(暗号化なし)でASPサーバ7にアクセスして非暗号化でデータ通信を実行する。本実施例では、後述するように制御コマンド情報を暗号化し、画像或いはhtmlソース本体を非暗号化する。これは、制御コマンド情報を第三者により盗み取られた場合は、盗聴或いは成りすましによる不正なアクセスが行われてしまう虞があるからである。   In other words, when access including “/ a /” in the access path arrives at the home gateway 3, the ASP server 7 is accessed by https (with encryption by SSL (Secure Socket Layer)) and data communication by encryption is executed. To do. When an access including “/ b /” in the access path arrives, the ASP server 7 is accessed with http (no encryption), and data communication is executed without encryption. In this embodiment, the control command information is encrypted as will be described later, and the image or html source body is not encrypted. This is because if the control command information is stolen by a third party, there is a risk of unauthorized access by eavesdropping or impersonation.

家庭内ネットワーク2に接続された操作端末6は、ホームゲートウェイ3を介して所望のネット家電5を制御するための家電用リモコンとして機能するもので、例えば、パーソナルコンピュータ、テレビ、携帯電話端末、PDA等、様々な種類の装置が利用可能であり、本実施例では、図5に示すようにパーソナルコンピュータ(以下、PC)6a及びテレビ6bを用いた例で説明する。   The operation terminal 6 connected to the home network 2 functions as a home appliance remote controller for controlling a desired network home appliance 5 via the home gateway 3. For example, a personal computer, a TV, a mobile phone terminal, a PDA In the present embodiment, an example using a personal computer (hereinafter referred to as a PC) 6a and a television 6b will be described as shown in FIG.

また、本実施例では、ネット家電制御のためのリモコン画面としてWebブラウザを利用する場合、つまり、ネット家電5の制御のためのインタフェースをWeb画面の形で提供する場合を例にとって説明する。すなわち、操作端末6を家電用リモコンとする場合には、所定のネット家電5を制御するための操作画面を操作端末6のWebブラウザ8(図4参照)で表示するもので、その操作画面は、ネット家電制御用のjavaファイル、画像ファイルなどにより構成される。   In the present embodiment, a case where a Web browser is used as a remote control screen for Internet home appliance control, that is, a case where an interface for controlling the Internet home appliance 5 is provided in the form of a Web screen will be described as an example. That is, when the operation terminal 6 is a home appliance remote controller, an operation screen for controlling a predetermined network home appliance 5 is displayed on the web browser 8 (see FIG. 4) of the operation terminal 6, and the operation screen is It is composed of a Java file for controlling home appliances, an image file, and the like.

Webブラウザ8の具体例としては、操作端末6がパーソナルコンピュータ6aの場合は、Internet Exploler(登録商標)、或いはNetscape(登録商標)が代表的であり、操作端末がテレビ(デジタルテレビ)6bの場合は、Netfront(登録商標)が代表的である。   As a specific example of the Web browser 8, when the operation terminal 6 is a personal computer 6a, Internet Explorer (registered trademark) or Netscape (registered trademark) is representative, and the operation terminal is a television (digital television) 6b. Is typically Netfront (registered trademark).

次に、インターネット4上に接続されるASPサーバ7について説明する。
図5に、ASPサーバ7の構成例を示す。この図5において、ASPサーバ7は、Webブラウザ8を持った操作端末6に対して家電機器制御のための画面やインタフェースを提供するためのWebサーバ機能を有する。
Next, the ASP server 7 connected on the Internet 4 will be described.
FIG. 5 shows a configuration example of the ASP server 7. In FIG. 5, the ASP server 7 has a Web server function for providing a screen and interface for home appliance control to the operation terminal 6 having the Web browser 8.

また、ASPサーバ7は、ネット家電制御のためのプログラム(家電機器制御のためのWebページ等)を操作端末6のために生成し、そのファイルを配信する機能を有し、そのために必要なhtmlファイル、画像ファイル、個々のネット家電5について、その操作画面を作成するのに必要なcgiファイル、画像ファイルなどを保持する。   In addition, the ASP server 7 has a function of generating a program for controlling home appliances (such as a web page for controlling home appliances) for the operation terminal 6 and distributing the file, and is necessary for that. For files, image files, and individual Internet home appliances 5, a cgi file, an image file, and the like necessary for creating the operation screen are stored.

操作端末6は、ホームゲートウェイ3経由でASPサーバ7にアクセスすることにより、後述するように操作画面を作成するのに必要なファイルをHTTP或いはHTTPSで取得することができる。
このような機能を実現するために、ASPサーバ7には、個人情報データベース9、所有機器情報データベース10、属性情報データベース11が設けられている。
By accessing the ASP server 7 via the home gateway 3, the operation terminal 6 can acquire a file necessary for creating an operation screen by HTTP or HTTPS as described later.
In order to realize such a function, the ASP server 7 is provided with a personal information database 9, an owned device information database 10, and an attribute information database 11.

図6は、個人情報データベース9の一例を示している。この図6において、個人情報データベース9には、ユーザIDに対応して,氏名、所属グループ、スキンが設定されている。所属グループとは、ユーザが住むマンションやマンションを開発するデベロッパなどのことで、ASPサーバ7による提供サービスを受ける際に、同一のサービスを受ける集団のことである。スキンとは、表示用の処理レイヤーのことで、操作端末6毎にスキンを変更することにより操作端末6に送信するWeb素材は同一であるものの、その見せ方(画面のレイアウトや色)を異ならせることができる。   FIG. 6 shows an example of the personal information database 9. In FIG. 6, in the personal information database 9, name, affiliation group, and skin are set corresponding to the user ID. An affiliated group is a condominium in which a user lives or a developer who develops a condominium, and is a group that receives the same service when receiving a service provided by the ASP server 7. A skin is a processing layer for display, and the Web material transmitted to the operation terminal 6 by changing the skin for each operation terminal 6 is the same, but the way it is displayed (screen layout and color) is different. Can be made.

図7は、所有機器情報データベース10を示している。この図7において、所有機器情報データベース10には、ユーザIDに対応して、所有機器、設置場所が設定されている。
図8は、グループ毎に表示する属性情報データベース11を示している。この図8において、属性情報データベース11には、グループに対応して、表示場所、画像、リンクURL(Uniform Resource Locator)が設定されている。
FIG. 7 shows the owned device information database 10. In FIG. 7, in the owned device information database 10, the owned device and the installation location are set corresponding to the user ID.
FIG. 8 shows the attribute information database 11 displayed for each group. In FIG. 8, a display location, an image, and a link URL (Uniform Resource Locator) are set in the attribute information database 11 corresponding to the group.

一方、ASPサーバ7は、ユーザの所属グループを判別したときは、その所属グループに応じて表示制御用のスキンを変更するようになっている。
図9は、ASPサーバ7に設定されたスキンのディレクトリの一例を示している。この図9において、各スキンのディレクトリ下にhtml及びimgの各ディレクトリが設定され、それらの各ディレクトリに所定のファイルが保存されている。図9では、同一の部品(「title.gif」、「Toshiba.gif」など)は同じ名称となっている。
On the other hand, when the ASP server 7 determines the group to which the user belongs, the ASP server 7 changes the display control skin according to the group.
FIG. 9 shows an example of a skin directory set in the ASP server 7. In FIG. 9, html and img directories are set under each skin directory, and predetermined files are stored in these directories. In FIG. 9, the same parts (“title.gif”, “Toshiba.gif”, etc.) have the same names.

次に、上記構成の作用について説明する。
ユーザが操作端末6を立ち上げると、操作端末6のWebブラウザ8は、ホームゲートウェイ3を通じてASPサーバ7にTOP画面をリクエストする。
Next, the operation of the above configuration will be described.
When the user starts up the operation terminal 6, the Web browser 8 of the operation terminal 6 requests a TOP screen from the ASP server 7 through the home gateway 3.

図10は、ASPサーバ7による操作端末6に対するTOP画面表示までの流れを示すフローチャートである。この図10において、ASPサーバ7は、TOP画面のリクエストを受け付けたときは(S1)、ユーザを特定するための認証キーをチェックし(S2)、チェック結果がNGのときは(S3:NG)、エラーページを表示する(S9)。また、チェック結果がOKのときは(S3:OK)、所有機器情報に基づいてユーザ毎の所有機器を検索すると共に(S4)、所属するグループを検索する(S5)。図6及び図7に示す例では、特定したユーザIDが例えば「00001」であったときは、所有機器情報としては、「リビング」に「エアコン」が設置されていると共に、「リビング」に「照明」が設置されていることを検索する。また、所属グループは「A」であることを検索する。   FIG. 10 is a flowchart showing the flow until the ASP screen is displayed on the operation terminal 6 by the ASP server 7. In FIG. 10, when the ASP server 7 receives the request for the TOP screen (S1), the ASP server 7 checks the authentication key for identifying the user (S2), and when the check result is NG (S3: NG). An error page is displayed (S9). When the check result is OK (S3: OK), the owned device for each user is searched based on the owned device information (S4), and the group to which the user belongs is searched (S5). In the example shown in FIGS. 6 and 7, when the specified user ID is “00001”, for example, “Air Conditioner” is installed in “Living” and “Living” is “ Search for “Lighting” installed. Also, it is searched that the belonging group is “A”.

次に、ASPサーバ7は、スキンをチェックする(S6)。図7に示す例では、ユーザIDが「00001」のスキンは「1」であることをチェックする。
次に、ASPサーバ7は、操作端末6のWebブラウザ8を判別してから(S7)、TOP画面を表示する(S8)。図8に示す例では、グループ毎に表示する属性情報としては、所属グループ「A」に対応した表示場所(PC6a上の表示場所)として「1」、「2」、「3」が設定されていると共に(図11参照)、それらの表示場所に対応した画像ファイルとして「title.gif」、「cm.gif」、「topics.gif」が保存され、さらにその画像ファイルに対応したリンクとして「http://AAA/index.html」、「http://AAA/cm.html」、「http://AAA/topics.html」が設定されている。従って、ASPサーバ7がユーザのPC6aに対して斯様なhtmlファイルを送信することにより、PC6aのWebブラウザ8によりTOP画面を表示することができる。
Next, the ASP server 7 checks the skin (S6). In the example illustrated in FIG. 7, it is checked that the skin having the user ID “00001” is “1”.
Next, the ASP server 7 discriminates the Web browser 8 of the operation terminal 6 (S7), and then displays a TOP screen (S8). In the example shown in FIG. 8, as attribute information to be displayed for each group, “1”, “2”, and “3” are set as display locations corresponding to the group “A” (display locations on the PC 6a). (See FIG. 11), “title.gif”, “cm.gif”, “topics.gif” are saved as image files corresponding to the display locations, and “http” is linked as a link corresponding to the image file. :: //AAA/index.html "," http: //AAA/cm.html ", and" http: //AAA/topics.html "are set. Therefore, when the ASP server 7 transmits such an html file to the user's PC 6a, the TOP screen can be displayed by the Web browser 8 of the PC 6a.

ところで、PC6a用のTOP画面では、ASPサーバ7が持っているTOP画面を形成するための表示コンテンツ(Web素材から形成される1つのフレームによる表示のこと)を複数表示するようにしている。   By the way, on the TOP screen for the PC 6a, a plurality of display contents (display by one frame formed from the Web material) for forming the TOP screen possessed by the ASP server 7 are displayed.

図12に示す例では、PC6aに表示されるTOP画面12の表示コンテンツは、共通のタイトル画面12a、宅内家電機器リスト画面(操作画面)12b、使用者が所属するグループ毎の表示コンテンツであるコマーシャル画面12c、トピックス画面12dとからなる。また、宅内家電機器リスト画面12bには、ネット家電5を示すアイコン12eが表示される。これらの画面を表示するための表示コンテンツは、元々画素数の大きなディスプレイを有するPC6aに表示することを前提として作成されていることから、複数の表示コンテンツをPC6aに表示するにしても、PC6aの画面に全てを支障なく表示することができる。   In the example shown in FIG. 12, the display content of the TOP screen 12 displayed on the PC 6a includes a common title screen 12a, a home appliance list screen (operation screen) 12b, and a commercial that is a display content for each group to which the user belongs. It consists of a screen 12c and a topics screen 12d. In addition, an icon 12e indicating the net home appliance 5 is displayed on the home appliance list screen 12b. Since the display contents for displaying these screens are originally created on the assumption that they are displayed on the PC 6a having a display with a large number of pixels, even if a plurality of display contents are displayed on the PC 6a, the display contents of the PC 6a are displayed. Everything can be displayed on the screen without any problems.

しかしながら、操作端末6としてテレビ6bを用いた場合、テレビ6bの画素数はPC6aに比較して少ないことから(このことは、テレビ6bが大画面となるにしても同じである)、PC6aに表示可能な複数の表示コンテンツの全てを表示することはできない。
そこで、本実施例では、ASPサーバ7は、操作端末6のWebブラウザ8が例えばテレビ用のNetfrontであることを判別したときは、操作端末6はテレビ6bであると判断し、タイトル画面12a及び表示コンテンツとして宅内家電機器リスト画面12bを表示する(図13参照)。この場合、テレビ6bに表示する宅内家電機器リスト画面12bの表示コンテンツのWeb素材は、PC6aに表示する宅内家電機器リスト画面12bの表示コンテンツのWeb素材と同一であり、Web素材の共通化が図られている。
However, when the television 6b is used as the operation terminal 6, the number of pixels of the television 6b is smaller than that of the PC 6a (this is the same even if the television 6b has a large screen). Not all possible display contents can be displayed.
Therefore, in the present embodiment, when the ASP server 7 determines that the Web browser 8 of the operation terminal 6 is, for example, a television front, the operation server 6 determines that the operation terminal 6 is the television 6b, and the title screen 12a and The home appliance list screen 12b is displayed as display content (see FIG. 13). In this case, the Web material of the display content on the home appliance list screen 12b displayed on the television 6b is the same as the Web material of the display content on the home appliance list screen 12b displayed on the PC 6a, and the common use of the Web material is illustrated. It has been.

さらに、本実施例では、ユーザが所属するグループに合わせてスキンにより表示コンテンツを変更するようにした。つまり、図12に示すPC6a用のTOP画面12、或いは図13に示すテレビ6b用のTOP画面12の何れの表示であっても、skin 1ではTOP画面12を青色表示に、skin 2ではオレンジ表示に切り換えるようにした。この場合、表示に必要なWeb素材(部品)は同一であり、その表示色がスキンにより変更されているだけである。また、色だけでなく、異なるレイアウトで表示することも可能である。従って、スキンを変更するだけで、ユーザが所属するグループに適した表示形態でTOP画面12をPC6a或いはテレビ6bに表示することが可能となる。 Furthermore, in this embodiment, the display content is changed by the skin according to the group to which the user belongs. In other words, any display of the TOP screen 12 for the PC 6a shown in FIG. 12 or the TOP screen 12 for the TV 6b shown in FIG. 1, TOP screen 12 is displayed in blue, skin In 2, it was switched to orange display. In this case, the web materials (parts) necessary for display are the same, and the display color is only changed by the skin. Further, not only colors but also different layouts can be displayed. Therefore, the TOP screen 12 can be displayed on the PC 6a or the television 6b in a display form suitable for the group to which the user belongs only by changing the skin.

このような機能を実現するために、ASPサーバ7に、図9に示すようにスキン毎にディレクトリを設定し、同一の部品を使用するようにしたのである。つまり、表示コンテンツを構成する部品は同一であっても、スキンを変更することによりユーザが所属するグループ毎に見せ方を異ならせるようにしたのである。   In order to realize such a function, a directory is set for each skin in the ASP server 7 as shown in FIG. 9, and the same parts are used. In other words, even if the components constituting the display content are the same, the way in which the user belongs is changed for each group to which the user belongs by changing the skin.

さて、上述したように、PC6a或いはテレビ6bに表示されたTOP画面12に対する操作により所望のネット家電5に対する遠隔制御が可能となる。例えば使用者が操作端末6としてPC6aで例えばエアコンを操作したい場合は、PC6aに表示されたエアコンのアイコン12eをマウスで選択した状態でクリックする。また、操作端末6としてテレビ6bでエアコンを操作したい場合は、図14に示すリモコン13の「十字」キー14でエアコンのアイコン12eを選択した状態で「決定」キー15を操作する。   Now, as described above, it is possible to remotely control the desired home appliance 5 by operating the TOP screen 12 displayed on the PC 6a or the television 6b. For example, when the user wants to operate, for example, an air conditioner on the PC 6a as the operation terminal 6, the user clicks the air conditioner icon 12e displayed on the PC 6a with the mouse selected. Further, when it is desired to operate the air conditioner on the television 6b as the operation terminal 6, the “OK” key 15 is operated with the “Cross” key 14 of the remote controller 13 shown in FIG.

ここで、TOP画面12における各ネット家電5のアイコン12eには、選択時のリンク先として、各ネット家電5の操作画面の作成に必要なリンクが指定されている。例えば、エアコンのアイコン12eには、ASPサーバ7に保存してある「aircon.html」へのリンクが張られている。   Here, in the icon 12e of each home appliance 5 on the TOP screen 12, a link necessary for creating the operation screen of each home appliance 5 is designated as a link destination at the time of selection. For example, the air conditioner icon 12e has a link to “aircon.html” stored in the ASP server 7.

操作端末6に表示されているTOP画面12上のエアコンのアイコン12eが選択された状態で「決定」キー15が操作されると、当該アイコンには「192.168.1.1/b/aircon.html」のリンクが張られているので、テレビ6bは、「192.168.1.1/b/aircon.html」のアクセスパスでホームゲートウェイ3にアクセスする。   When the “OK” key 15 is operated while the air conditioner icon 12e on the TOP screen 12 displayed on the operation terminal 6 is selected, the icon is “192.168.1.1/b/aircon.html”. Since the link is established, the television 6b accesses the home gateway 3 with the access path “192.168.1.1/b/aircon.html”.

ホームゲートウェイ3は、「192.168.1.1/b/aircon.html」でアクセスされたときは、アクセスパスに「/b/」が含まれていることから、上述したプロキシィサーバとしての設定に基づいてhttpで暗号化することなくASPサーバ7にアクセスして「aircon.html」をリクエストする(図15及び図16参照)。   When accessed at “192.168.1.1/b/aircon.html”, the home gateway 3 includes “/ b /” in the access path. The ASP server 7 is accessed without encryption using http and “aircon.html” is requested (see FIGS. 15 and 16).

ASPサーバ7は、ホームゲートウェイ3からのhttpによるリクエストに応じて自己が保有する「aircon.html」を暗号化することなくホームゲートウェイ3経由で操作端末6に送信する。これにより、操作端末6は、受信した「aircon.html」を実行するようになる。   The ASP server 7 transmits “aircon.html” held by the ASP server 7 to the operation terminal 6 via the home gateway 3 without being encrypted in response to a request from the home gateway 3 based on http. As a result, the operation terminal 6 executes the received “aircon.html”.

ASPサーバ7に設定された「aircon.html」の一例を以下に示す。
[aircon.html]
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP">
<title>エアコン</title>
<script language="javascript" src="/a/air#control.js "></script>;制御情報
</head>
<body>
<img src="/b/aircon.gif" alt="" width=1 height=1></td>;エアコン操作画面
</body>
</html>
このプログラムでは、スクリプト言語を指定するための制御情報は「/a/」をアクセスパスに含めることにより暗号化し、エアコン操作画面を表示するための情報は、「/b/」をアクセスパスに含めることにより暗号化しないことを示している。
An example of “aircon.html” set in the ASP server 7 is shown below.
[Aircon.html]
<html>
<head>
<meta http-equiv = "Content-Type" content = "text / html; charset = EUC-JP">
<title> Air conditioner </ title>
<script language = "javascript" src = "/ a / air # control.js"></script> ; Control information
</ head>
<body>
<img src = "/ b / aircon.gif" alt = "" width = 1 height = 1></td>; Air conditioner operation screen
</ body>
</ html>
In this program, the control information for specifying the script language is encrypted by including “/ a /” in the access path, and the information for displaying the air conditioner operation screen includes “/ b /” in the access path. This indicates that encryption is not performed.

なお、ASPサーバ7は、上述の「aircon.html」のプログラムを操作端末6に送信する際は、操作端末6からhttpでアクセスされることから、「aircon.html」を構成するhtmlタグ自体を暗号化することなく送信する。   When the ASP server 7 transmits the above-mentioned program “aircon.html” to the operation terminal 6, the ASP server 7 is accessed from the operation terminal 6 by using http, so that the HTML tag itself constituting “aircon.html” is displayed. Send without encryption.

操作端末6のWebブラウザ8は、「aircon.html」をASPサーバ7から受信したときは、その「aircon.html」を実行する。
即ち、ASPサーバ7に対してTOP画面12を作成する上で必要となる制御情報とエアコン操作画面をASPサーバ7にリクエストする。このとき、ホームゲートウェイ3は、操作端末6から受信したアクセスパスに「/a/」または「/b/」が含まれているかを判断し、「/a/」が含まれている場合、つまり上述のプログラム例では、制御情報である「air control.js」をhttpsで暗号化してASPサーバ7にリクエストする。また、「/b/」が含まれている場合、つまり上述のプログラム例では、「aircon.gif」を暗号化することなくhttpでASPサーバ7にリクエストする(図15及び図16参照)。
When the web browser 8 of the operation terminal 6 receives “aircon.html” from the ASP server 7, it executes the “aircon.html”.
That is, it requests the ASP server 7 for control information and an air conditioner operation screen necessary for creating the TOP screen 12 to the ASP server 7. At this time, the home gateway 3 determines whether “/ a /” or “/ b /” is included in the access path received from the operation terminal 6, and if “/ a /” is included, that is, In the above program example, the control information “air “control.js” is encrypted with https and requested to the ASP server 7. If “/ b /” is included, that is, in the above-described program example, “aircon.gif” is requested to the ASP server 7 without encryption (see FIGS. 15 and 16).

以上のような動作により、ASPサーバ7からホームゲートウェイ3を経由して操作端末6に対して、暗号化されない「aircon.html」が送信されるのに続けて、暗号化された「air control.js」、暗号化されない「aircon.gif」が順に送信されるので、操作端末6にはTOP画面が表示される(図15及び図16参照)。 By the above operation, the encrypted “aircon.html” is transmitted after the ASP server 7 transmits the unencrypted “aircon.html” to the operation terminal 6 via the home gateway 3. “control.js” and “aircon.gif” which is not encrypted are transmitted in order, and the TOP screen is displayed on the operation terminal 6 (see FIGS. 15 and 16).

図17に、操作端末6(図ではテレビ6b)、ASPサーバ7、ネット家電5(図ではエアコン5a)との間のシーケンスを示している。この図17において、ASPサーバ7は、テレビ6bからのアクセスに応じてエアコン5aの状態を確認し、エアコン5aが状態を返してきたときは、取得した情報に基づいて操作画面をテレビ6bに表示する。このとき、ASPサーバ7は、テレビ6bに操作画面を表示する際は、エアコン5aの現在の状態に応じてアイコンを選択するためのカーソルの表示を切り換えるようになっている。つまり、図1に示すようにエアコン5aが運転中であったときはカーソルを停止中にし、エアコンが停止中であったときはカーソルを運転中にするもので、斯様な操作画面を作成してホームゲートウェイ3経由でテレビ6bに送出する。   FIG. 17 shows a sequence among the operation terminal 6 (the television 6b in the figure), the ASP server 7, and the internet home appliance 5 (the air conditioner 5a in the figure). In FIG. 17, the ASP server 7 confirms the state of the air conditioner 5a in response to the access from the television 6b. When the air conditioner 5a returns the state, an operation screen is displayed on the television 6b based on the acquired information. To do. At this time, when displaying the operation screen on the television 6b, the ASP server 7 switches the display of a cursor for selecting an icon according to the current state of the air conditioner 5a. That is, as shown in FIG. 1, when the air conditioner 5a is in operation, the cursor is stopped, and when the air conditioner is stopped, the cursor is in operation. To the television 6b via the home gateway 3.

以上の動作により、テレビ6bには、図2に示すようなエアコン5aの操作画面16が表示される。この操作画面16では、エアコン5aを運転するための「ON」ボタン17及び停止するための「OFF」ボタン18が表示される。このとき、操作画面16において、エアコン5aが運転中(図では冷房運転中)の場合は、「OFF」ボタン18がカーソル(図中の太線)により予め選択された状態で表示される。また、エアコン5aが停止中の場合は、図3に示すように「ON」ボタン17がカーソルにより予め選択された状態で表示される。   Through the above operation, the operation screen 16 of the air conditioner 5a as shown in FIG. 2 is displayed on the television 6b. On this operation screen 16, an "ON" button 17 for operating the air conditioner 5a and an "OFF" button 18 for stopping are displayed. At this time, on the operation screen 16, when the air conditioner 5a is operating (in the cooling operation in the figure), the “OFF” button 18 is displayed in a state selected in advance by the cursor (thick line in the figure). When the air conditioner 5a is stopped, the “ON” button 17 is displayed in a state selected in advance by the cursor as shown in FIG.

さて、ユーザがエアコン5aの操作画面16において、運転中のエアコン5aを停止するには、「OFF」ボタン18が予め選択された状態で表示されているので、テレビ6bのリモコン13の「決定」キー15を操作する。これにより、テレビ6bは、図17に示すようにエアコン5aに対する停止コマンドを例えばCGIパラメータとして含む要求メッセージとしてホームゲートウェイ3経由でASPサーバ7へ送信する。   Now, in order to stop the operating air conditioner 5a on the operation screen 16 of the air conditioner 5a, the “OFF” button 18 is displayed in a pre-selected state, so that the “determine” on the remote control 13 of the TV 6b is displayed. The key 15 is operated. As a result, the television 6b transmits a stop command for the air conditioner 5a as a request message including, for example, a CGI parameter to the ASP server 7 via the home gateway 3 as shown in FIG.

ASPサーバ7は、この要求メッセージを受けると、例えばCGIパラメータなどによるエアコン5aに対する停止コマンドを、エコーネットプロトコルにおけるエアコン5aに対する停止コマンドに変換し、これをホームゲートウェイ3へ送信する。   Upon receiving this request message, the ASP server 7 converts a stop command for the air conditioner 5a based on CGI parameters, for example, into a stop command for the air conditioner 5a in the Echonet protocol, and transmits this to the home gateway 3.

ホームゲートウェイ3は、エコーネットプロトコルによるエアコン5aに対する停止のコマンドを受けたときは、エアコン5aに対して停止コマンドを送信する。
以上の動作により、リモコン13に対する操作により、運転していたエアコン5aを遠隔制御で停止することができる。
When the home gateway 3 receives a stop command for the air conditioner 5a by the Echonet protocol, the home gateway 3 transmits a stop command to the air conditioner 5a.
With the above operation, the operated air conditioner 5a can be stopped by remote control by operating the remote controller 13.

このとき、ASPサーバ7は、図17に示すようにエアコンをオフしたことに応じてエアコン5aの状態が停止中に切り換わったことを確認したときは、操作端末6の操作画面に表示されているカーソルを「ON」ボタン17に移動する。従って、ユーザは、リモコン13によりエアコン5aを運転するための操作を「決定」キー15に対する1回の操作で簡単に行うことができる。   At this time, as shown in FIG. 17, when the ASP server 7 confirms that the state of the air conditioner 5a has changed during the stop in response to turning off the air conditioner, it is displayed on the operation screen of the operation terminal 6. The cursor is moved to the “ON” button 17. Therefore, the user can easily perform an operation for operating the air conditioner 5 a by the remote controller 13 with a single operation on the “OK” key 15.

なお、上述したようにエアコン5aの操作画面16において、「OFF」ボタン18から「ON」ボタン17にカーソルを移動するために、ホームゲートウェイ3とASPサーバ7との間で行われる通信は非SSL通信である。これは、ホームゲートウェイ3からASPサーバ7に対するインターネット通信は、制御結果から操作ボタンの画像を特定するために必要な情報のみなので、特に機器を特定する情報が含まれていないからである。   As described above, in order to move the cursor from the “OFF” button 18 to the “ON” button 17 on the operation screen 16 of the air conditioner 5a, communication between the home gateway 3 and the ASP server 7 is non-SSL. Communication. This is because the Internet communication from the home gateway 3 to the ASP server 7 is only information necessary for specifying the image of the operation button from the control result, and thus information for specifying the device is not included.

一方、図18に示すシーケンスのように、ASPサーバ7は、エアコン5aの状態を確認した際に、エアコン5aが故障中であったときは、テレビ6bに表示している操作画面中の「ON」ボタン17及び「OFF」ボタン18の何れも選択できないようになっている。このような制御方法としては、例えば「OFF」ボタン18に張られている、「<a href="/cgi-bin/on.cgi"><img src="off.gif"></a>」というURLの記述を、「<img src="off.gif">」に変更することにより実施可能である。   On the other hand, as shown in the sequence of FIG. 18, when the ASP server 7 confirms the state of the air conditioner 5a and the air conditioner 5a is out of order, the ASP server 7 displays “ON” on the operation screen displayed on the television 6b. Neither the “” button 17 nor the “OFF” button 18 can be selected. As such a control method, for example, "<a href="/cgi-bin/on.cgi"> <img src =" off.gif "> </a> ”Is described as“ <img src = “off. It can be implemented by changing to gif ">".

このような実施例によれば、操作端末6にネット家電5を操作するための操作画面を表示する際に、ネット家電5の現在の運転状態と異なる操作を行うための操作ボタンをカーソルで予め選択された状態で表示するようにしたので、テレビ6bのリモコン13に対する操作によりネット家電5を現在と異なる運転状態に切り換える場合に、リモコン13の「決定」キー15に対する1回の操作で切り換えることができる。従って、テレビのリモコンの各種キーに対する操作により操作画面の所望の操作ボタンを選択してから決定する場合に比較して、操作性を簡単化することができる。   According to such an embodiment, when an operation screen for operating the internet home appliance 5 is displayed on the operation terminal 6, an operation button for performing an operation different from the current operating state of the internet home appliance 5 is previously displayed with the cursor. Since the display is made in the selected state, when the internet home appliance 5 is switched to an operation state different from the current operation by operating the remote control 13 of the television 6b, the switching is performed by a single operation on the “OK” key 15 of the remote control 13. Can do. Therefore, the operability can be simplified as compared with a case where a desired operation button on the operation screen is selected and determined by operating various keys on the remote controller of the television.

(第2実施例)
次に、本発明の第2実施例について図19ないし図22を参照して説明するに、第1実施例と同一部分には同一符号を付して説明を省略する。この第2実施例は、ホームゲートウェイ3が有する機器固有の固体識別子情報を送信する場合は、その固体識別子情報を暗号化してASPサーバ7に送信することを特徴とする。
(Second embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 19 to 22, and the same parts as those in the first embodiment will be denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted. The second embodiment is characterized in that, when transmitting device-specific identifier information possessed by the home gateway 3, the identifier information is encrypted and transmitted to the ASP server 7.

ASPサーバ7には、第1実施例で示した「aircon.gif」に代えて「monitor.cgi」が保存されている。
また、ASPサーバ7に保存された「aircon.html」は、次のようにプログラムされている。
[aircon.html]
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP">
<title>エアコン</title>
<script language="javascript" src="/a/air#control.js "></script>;制御情報
</head>
<body>
<script language="javascript" src="/a/monitor.cgi"></script>;エアコン画面
</body>
</html>
このプログラムでは、スクリプト言語を指定するための制御情報に加えてエアコン操作画面を表示するための情報は、「/a/」をアクセスパスに含めることにより暗号化することを示している。
また、ASPサーバ7に設定されたホームゲートウェイ情報の一例としては、図21に示すようにユーザIDに対応してホームゲートウェイ固体識別子が設定されている。
The ASP server 7 stores “monitor.cgi” instead of “aircon.gif” shown in the first embodiment.
Further, “aircon.html” stored in the ASP server 7 is programmed as follows.
[Aircon.html]
<html>
<head>
<meta http-equiv = "Content-Type" content = "text / html; charset = EUC-JP">
<title> Air conditioner </ title>
<script language = "javascript" src = "/ a / air # control.js"></script> ; Control information
</ head>
<body>
<script language = "javascript" src = "/ a / monitor.cgi"></script>; Air conditioner screen
</ body>
</ html>
This program indicates that information for displaying an air conditioner operation screen in addition to control information for designating a script language is encrypted by including “/ a /” in the access path.
Further, as an example of home gateway information set in the ASP server 7, a home gateway individual identifier is set corresponding to the user ID as shown in FIG.

本実施例では、操作端末6のWebブラウザ8が上述の「aircon.html」を実行することにより、「/a/」で「monitor.cgi」にアクセスすると、ホームゲートウェイ3は、自己の固体識別子情報をASPサーバ7に渡すので、「monitor.cgi」は、その固体識別子情報を元にユーザを特定し、対象機器の操作画面を作成してホームゲートウェイ3経由で操作端末6に送出する。   In the present embodiment, when the web browser 8 of the operation terminal 6 executes “aircon.html” described above to access “monitor.cgi” with “/ a /”, the home gateway 3 determines its own solid identifier. Since the information is passed to the ASP server 7, “monitor.cgi” identifies the user based on the individual identifier information, creates an operation screen of the target device, and sends it to the operation terminal 6 via the home gateway 3.

このような動作により、図19及び図20に示すようにASPサーバ7からホームゲートウェイ3経由で操作端末6に対して、暗号化されない「aircon.html」が送信されるのに続けて、暗号化された「air control.js」、暗号化された「monitor.cgi」が送信される。 With this operation, as shown in FIG. 19 and FIG. 20, the “aircon.html” that is not encrypted is transmitted from the ASP server 7 to the operation terminal 6 via the home gateway 3 and then encrypted. Air control.js "and encrypted" monitor.cgi "are sent.

ここで、エアコン5aが運転中であったときは、テレビ6bに表示されたエアコン5aの操作画面16には、「OFF」ボタン18がカーソルにより予め選択された状態で表示されているので、ユーザがテレビ6bのリモコン13の「決定」キー15を操作すると、リモコン13は、ホームゲートウェイ3経由でASPサーバ7に対して停止コマンドを実行することを要求する。   Here, when the air conditioner 5a is in operation, the “OFF” button 18 is displayed on the operation screen 16 of the air conditioner 5a displayed on the television 6b in a state selected in advance by the cursor. When the “OK” key 15 of the remote controller 13 of the television 6b is operated, the remote controller 13 requests the ASP server 7 to execute a stop command via the home gateway 3.

ASPサーバ7は、ホームゲートウェイ3に対して停止コマンドを出力するので、ホームゲートウェイ3は、停止コマンドを実行してエアコン5aを停止してから、ASPサーバ7にOFF画面を要求する。この場合、OFF画面には機器情報が含まれていないので、非暗号化でOFF画面を要求する。   Since the ASP server 7 outputs a stop command to the home gateway 3, the home gateway 3 executes the stop command to stop the air conditioner 5a, and then requests the ASP server 7 for an OFF screen. In this case, since the device information is not included in the OFF screen, the OFF screen is requested without encryption.

このような動作により、図22に示すようにASPサーバ7からホームゲートウェイ3に「Off.gif」が非暗号化で送信されるので、テレビ6bの操作画面16は、停止画面に切り換えられる。この場合、操作画面のボタンをカーソルで選択された状態で表示するための「On.gif」が「Off.gif」に切り換えられるだけであり、操作画面を構成する他のWeb素材が変更されることはない。   By such an operation, as shown in FIG. 22, “Off.gif” is transmitted from the ASP server 7 to the home gateway 3 without encryption, so that the operation screen 16 of the television 6b is switched to the stop screen. In this case, “On.gif” for displaying the buttons on the operation screen with the cursor selected is simply switched to “Off.gif”, and other Web materials constituting the operation screen are changed. There is nothing.

このような実施例によれば、ホームゲートウェイ3は、操作端末6からの要求に応じてASPサーバ7にアクセスして操作画面をリクエストする場合は、自己の固体識別子情報を暗号化して送信するようにしたので、ASPサーバ7は、対象となるTOP画面を返すことができ、ユーザ情報を秘匿しながらユーザを確実に特定することができる。   According to such an embodiment, when the home gateway 3 accesses the ASP server 7 in response to a request from the operation terminal 6 and requests an operation screen, the home gateway 3 encrypts and transmits its own individual identifier information. Therefore, the ASP server 7 can return the target TOP screen, and can reliably identify the user while keeping the user information confidential.

本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、その技術的範囲において種々変形して実施することができる。
ホームゲートウェイ3とASPサーバ7との間の暗号化の手段としては、SSLに限らず、PKI、RSA、S/MINEなどを用いるようにしてもよい。
The present invention is not limited to the embodiment described above, and can be implemented with various modifications within the technical scope thereof.
The encryption means between the home gateway 3 and the ASP server 7 is not limited to SSL, and PKI, RSA, S / MINE, or the like may be used.

ホームゲートウェイ3に表示コンテンツを保存しておき、ホームゲートウェイ3が操作端末6に表示コンテンツを提供するようにしてもよい。
ASPサーバ7は、操作端末6に操作画面を表示する場合は、過去の操作履歴に基づき、最も利用頻度の高い操作ボタンにカーソルを合わせて表示するようにしてもよい。
The display content may be stored in the home gateway 3 so that the home gateway 3 provides the display content to the operation terminal 6.
When displaying the operation screen on the operation terminal 6, the ASP server 7 may display the operation button with the most frequently used operation button on the basis of the past operation history.

ASPサーバ7は、現在月が例えば7〜9月の場合は、自動、冷房、暖房、除湿のうち、冷房を選択して表示するようにしてもよい。
本実施例では、操作端末6を家電制御のためのリモコンとして利用する場合を説明しているが、例えば、ホームゲートウェイ3自身がWebブラウザ機能(とディスプレイ機能)を含み、このホームゲートウェイ3そのものを家電制御のためのリモコンとして利用するような形態ももちろん可能である。
For example, when the current month is from July to September, the ASP server 7 may select and display cooling among automatic, cooling, heating, and dehumidification.
In this embodiment, a case is described in which the operation terminal 6 is used as a remote controller for home appliance control. For example, the home gateway 3 itself includes a Web browser function (and a display function), and the home gateway 3 itself is used. Of course, a form of use as a remote control for home appliance control is also possible.

本発明の第1実施例におけるASPサーバのカーソルの移動表示動作を示すフローチャートThe flowchart which shows the movement display operation of the cursor of the ASP server in 1st Example of this invention. 「OFF」ボタンが選択表示された操作画面を示す図The figure which shows the operation screen where the “OFF” button is selected and displayed 「ON」ボタンが選択表示された操作画面を示す図Figure showing the operation screen with the "ON" button selected and displayed システム全体の構成を示す概略図Schematic diagram showing the overall system configuration ASPサーバの構成を示す概略図Schematic diagram showing the configuration of the ASP server ASPサーバの個人情報データベースを示す図The figure which shows the personal information database of an ASP server ASPサーバの所有機器情報データベースを示す図The figure which shows the possession apparatus information database of an ASP server ASPサーバの属性情報データベースを示す図The figure which shows the attribute information database of an ASP server ASPサーバに登録されたスキンのディレクトリを示す図The figure which shows the directory of the skin which is registered with ASP server ASPサーバのTOP画面表示動作を示すフローチャートFlowchart showing TOP screen display operation of ASP server 操作端末の表示領域の位置を示す図The figure which shows the position of the display area of the operation terminal パーソナルコンピュータのTOP画面を示す概略図Schematic diagram showing the TOP screen of a personal computer テレビのTOP画面を示す概略図Schematic diagram showing the TV TOP screen リモコンの一部を示す平面図Top view showing part of the remote control データの流れを示す全体の概略図Overall schematic showing data flow 操作画面を表示するまでの各機器間のデータの流れを示すシーケンスSequence showing the flow of data between devices until the operation screen is displayed カーソルによる選択表示するまでの各機器間のデータの流れを示すシーケンスSequence showing the flow of data between devices until the cursor is selected and displayed エアコンが故障中の場合を示す図17相当図FIG. 17 equivalent diagram showing the case where the air conditioner is out of order 本発明の第2実施例を示す図15相当図FIG. 15 equivalent view showing the second embodiment of the present invention. 図16相当図16 equivalent diagram ASPサーバのホームゲートウェイ情報データベースを示す図The figure which shows the home gateway information database of an ASP server 操作画面の表示の切り替え手順を示す図The figure which shows the switching procedure of the display of the operation screen

符号の説明Explanation of symbols

図面中、2は家庭内ネットワーク、3はホームゲートウェイ(制御装置)、4はインターネット、5はネットワーク家電機器、5aはエアコン(ネットワーク家電機器)、6は操作端末、6aはパーソナルコンピュータ(操作端末)、6bはテレビ(操作端末)、7はASPサーバ(表示手段、表示制御手段)、8はWebブラウザ、12はTOP画面、12bは宅内家電機器リスト画面(操作画面)である。   In the drawings, 2 is a home network, 3 is a home gateway (control device), 4 is the Internet, 5 is a network home appliance, 5a is an air conditioner (network home appliance), 6 is an operation terminal, and 6a is a personal computer (operation terminal). , 6b is a television (operation terminal), 7 is an ASP server (display means, display control means), 8 is a Web browser, 12 is a TOP screen, and 12b is a home appliance list screen (operation screen).

Claims (5)

制御対象となるネットワーク家電機器と、
このネットワーク家電機器と家庭内ネットワークを介して接続され、前記ネットワーク家電機器を制御するための制御情報を出力する制御装置と、
前記ネットワーク家電機器を前記制御装置を通じて遠隔制御するための操作端末と、
この操作端末に前記ネットワーク家電機器を操作するための複数のボタンを含む操作画面を表示する表示手段と、
この表示手段が前記操作画面を表示する場合は、前記ネットワーク家電機器の運転状態或いは運転環境に基づいて決定した所定のボタンを予め選択した状態で表示する表示制御手段とを備えたことを特徴とするネットワーク家電制御システム。
Network home appliances to be controlled,
A control device connected to the network home appliance via a home network and outputting control information for controlling the network home appliance,
An operation terminal for remotely controlling the network home appliance through the control device;
Display means for displaying an operation screen including a plurality of buttons for operating the network home appliance on the operation terminal;
When the display unit displays the operation screen, the display unit includes a display control unit that displays a predetermined button determined based on an operation state or an operation environment of the network home appliance in a preselected state. Network home appliance control system.
前記表示制御手段は、前記表示手段により前記操作画面に表示されたボタンが操作されたときは、そのボタンと異なる運転状態となるように前記ネットワーク家電機器を操作するためのボタンを予め選択した状態で表示することを特徴とする請求項1記載のネットワーク家電制御システム。   The display control means, when a button displayed on the operation screen by the display means is operated, a state in which a button for operating the network home appliance is selected in advance so that the operation state is different from the button The network home appliance control system according to claim 1, wherein the network home appliance control system is displayed. 前記表示制御手段は、前記操作画面を表示する場合は、前記ネットワーク家電機器に対して現実に制御可能なボタンのみを選択可能とすることを特徴とする請求項1または2記載のネットワーク家電制御システム。   3. The network home appliance control system according to claim 1, wherein, when displaying the operation screen, the display control unit can select only buttons that can be actually controlled with respect to the network home appliance. 4. . 前記表示制御手段は、前記操作画面を表示する場合は、最も操作回数が多いボタンを予め選択した状態で表示することを特徴とする請求項1または2記載のネットワーク家電制御システム。   3. The network home appliance control system according to claim 1, wherein, when displaying the operation screen, the display control unit displays a button having the highest number of operations in a preselected state. 4. 前記表示制御手段は、前記操作画面を表示する場合は、気温や湿度、季節や時刻などの情報に基づいて決定したボタンを予め選択した状態で表示することを特徴とする請求項1または2記載のネットワーク家電制御システム。

3. The display control unit according to claim 1, wherein when displaying the operation screen, a button determined based on information such as temperature, humidity, season, and time is displayed in a preselected state. Network home appliance control system.

JP2005145720A 2005-05-18 2005-05-18 Network household electric appliance control system Pending JP2006323597A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005145720A JP2006323597A (en) 2005-05-18 2005-05-18 Network household electric appliance control system
CNA2006800169511A CN101176055A (en) 2005-05-18 2006-04-26 Network home electric appliance control system
KR1020077029433A KR20080012975A (en) 2005-05-18 2006-04-26 Network home electric appliance control system
PCT/JP2006/308750 WO2006123522A1 (en) 2005-05-18 2006-04-26 Network home electric appliance control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005145720A JP2006323597A (en) 2005-05-18 2005-05-18 Network household electric appliance control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006323597A true JP2006323597A (en) 2006-11-30

Family

ID=37431100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005145720A Pending JP2006323597A (en) 2005-05-18 2005-05-18 Network household electric appliance control system

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2006323597A (en)
KR (1) KR20080012975A (en)
CN (1) CN101176055A (en)
WO (1) WO2006123522A1 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013532327A (en) * 2010-06-04 2013-08-15 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Remote user interface linkage application
JP2015005856A (en) * 2013-06-20 2015-01-08 株式会社Pluto Remote control system, and server, computer program and equipment operation signal generating device used in the remote control system
WO2016021208A1 (en) * 2014-08-07 2016-02-11 京セラ株式会社 Management device, control method for management device, and control method for management system
JP2017016521A (en) * 2015-07-03 2017-01-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Display control system, method, and program

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4140649B2 (en) * 2006-11-28 2008-08-27 ダイキン工業株式会社 Air conditioning system
KR20110047764A (en) * 2009-10-30 2011-05-09 삼성전자주식회사 Method and apparatus for controlling of home network system using mobile terminal
CN101902460A (en) * 2010-03-30 2010-12-01 华为终端有限公司 Method and device for generating and processing operating component of network access object
CN102611784A (en) * 2011-01-20 2012-07-25 康准电子科技(昆山)有限公司 Mobile phone
JP5897261B2 (en) * 2011-02-28 2016-03-30 シャープ株式会社 Network system, processor, operation screen display method, electronic device, and electronic device control method
CN104010026B (en) * 2014-03-31 2018-04-17 Tcl集团股份有限公司 A kind of method, apparatus and appliance control system for controlling household electrical appliances

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001067160A (en) * 1999-08-25 2001-03-16 Sony Corp Information processor, its processing method and recording medium
JP2004021325A (en) * 2002-06-12 2004-01-22 Toshiba Corp Communication controller and communication control method
JP2005032239A (en) * 2003-06-19 2005-02-03 Kyocera Mita Corp Display control device of touch panel type setting operation part, and electronic apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001067160A (en) * 1999-08-25 2001-03-16 Sony Corp Information processor, its processing method and recording medium
JP2004021325A (en) * 2002-06-12 2004-01-22 Toshiba Corp Communication controller and communication control method
JP2005032239A (en) * 2003-06-19 2005-02-03 Kyocera Mita Corp Display control device of touch panel type setting operation part, and electronic apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013532327A (en) * 2010-06-04 2013-08-15 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Remote user interface linkage application
US8856651B2 (en) 2010-06-04 2014-10-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Remote user interface cooperative application
JP2015005856A (en) * 2013-06-20 2015-01-08 株式会社Pluto Remote control system, and server, computer program and equipment operation signal generating device used in the remote control system
WO2016021208A1 (en) * 2014-08-07 2016-02-11 京セラ株式会社 Management device, control method for management device, and control method for management system
US10848337B2 (en) 2014-08-07 2020-11-24 Kyocera Corporation Management device, control method for management device, and control method for management system
JP2017016521A (en) * 2015-07-03 2017-01-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Display control system, method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080012975A (en) 2008-02-12
WO2006123522A1 (en) 2006-11-23
CN101176055A (en) 2008-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006323597A (en) Network household electric appliance control system
JP4776977B2 (en) Network home appliance control system
US9063873B2 (en) Method and apparatus for monitoring and processing sensor data in an interfacing-device network
JP4359004B2 (en) Remote control system, remote control method, remote control adapter and service device
US20060230270A1 (en) Method and apparatus for providing status information from a security and automation system to an emergency responder
JP2006352666A (en) Network household electric appliance control system
JP5909476B2 (en) Remote control system
JP2005267303A (en) Information processing apparatus, network system and method for controlling network system
JP2006323596A (en) Network household electric appliance control system
JP2000324104A (en) Security policy setting method in virtual communication network, security policy manager and virtual communication network system using it
JP4541028B2 (en) Remote operation control program using Web server
JP2006313031A (en) Information distribution system
JP2006195658A (en) Communication control system
JP2005310022A (en) Equipment control system
JP2011244499A (en) Remote operating system, portable device, service equipment, remote operation adaptor, and remote operating method
JP2002135858A (en) System and method for remote control and storage medium
JP4868028B2 (en) Remote control system and service equipment
JP2004070517A (en) Sharing system for web page display screen
JP4709607B2 (en) Network home appliance control system
JP2017167674A (en) Information provision device, information provision method, and information provision program
JP6075400B2 (en) Remote operation system, remote operation method, and service device
JP4032429B2 (en) Monitoring information browsing client and monitoring information browsing system
JP2006324913A (en) Device and system for remote control data distribution
JP2007018303A (en) Terminal equipment and communication method
WO2015072169A1 (en) Access control apparatus, access control system, access control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101109