JP2006318205A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006318205A5
JP2006318205A5 JP2005140001A JP2005140001A JP2006318205A5 JP 2006318205 A5 JP2006318205 A5 JP 2006318205A5 JP 2005140001 A JP2005140001 A JP 2005140001A JP 2005140001 A JP2005140001 A JP 2005140001A JP 2006318205 A5 JP2006318205 A5 JP 2006318205A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate data
image
color matching
image output
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005140001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006318205A (ja
JP4599220B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005140001A priority Critical patent/JP4599220B2/ja
Priority claimed from JP2005140001A external-priority patent/JP4599220B2/ja
Priority to US11/431,863 priority patent/US8368951B2/en
Publication of JP2006318205A publication Critical patent/JP2006318205A/ja
Publication of JP2006318205A5 publication Critical patent/JP2006318205A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4599220B2 publication Critical patent/JP4599220B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. サーバ装置と複数の画像出力装置が接続された画像処理システムであって、
    前記サーバ装置は、
    出力対象の画像データに基づき中間データを生成する中間データ生成手段と、
    前記中間データを前記複数の画像出力装置のそれぞれに送信する中間データ送信手段と、を有し、
    前記画像出力装置のそれぞれは、
    前記サーバ装置から前記中間データを受信する中間データ受信手段と、
    前記中間データに対してカラーマッチングを施すカラーマッチング手段と、
    カラーマッチングされた中間データに基づきビットマップ画像を展開する展開手段と、
    該展開されたビットマップ画像を出力する画像出力手段と、を有する
    ことを特徴とする画像処理システム。
  2. 前記中間データ生成手段は、ページ記述言語で記述された画像データに対してインタプリタ処理を施すことによって中間データを生成する
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理システム。
  3. 前記カラーマッチング手段は、所定のプロファイルに基づくカラーマッチングを行うことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理システム。
  4. 前記画像出力装置はさらに、
    所定のパッチデータを出力するパッチ出力手段と、
    前記パッチデータを測色する測色手段と、
    該測色結果に基づいてプロファイルを生成するプロファイル生成手段と、
    を有することを特徴とする請求項記載の画像処理システム。
  5. 前記サーバ装置はさらに、前記中間データ生成手段で生成された中間データに対してカラーマッチングを施すサーバ内カラーマッチング手段を有し、
    前記中間データ送信手段は、該カラーマッチングされた中間データを前記複数の画像出力装置のそれぞれに送信することを特徴とする請求項1に記載の画像処理システム。
  6. 前記サーバ装置はさらに、前記中間データ生成手段で生成された中間データの黒色データに対して墨版保存処理を施す墨版保存手段を有し、
    前記中間データ送信手段は、該墨版保存処理が施された中間データを前記複数の画像出力装置のそれぞれに送信することを特徴とする請求項記載の画像処理システム。
  7. サーバ装置と複数の画像出力装置が接続された画像処理システムにおける画像処理方法であって、
    前記サーバ装置において、
    出力対象の画像データに基づき中間データを生成する中間データ生成ステップと、
    前記中間データを前記複数の画像出力装置のそれぞれに送信する中間データ送信ステップと、を有し、
    前記画像出力装置のそれぞれにおいて、
    前記サーバ装置から前記中間データを受信する中間データ受信ステップと、
    前記中間データに対してカラーマッチングを施すカラーマッチングステップと、
    カラーマッチングされた中間データに基づきビットマップ画像を展開する展開ステップと、
    該展開されたビットマップ画像を出力する画像出力ステップと、を有する
    ことを特徴とする画像処理方法。
  8. 中間データに対してカラーマッチングを施すカラーマッチング手段と、該カラーマッチングが施された中間データに基づきビットマップ画像を展開する展開手段と、該展開されたビットマップ画像を出力する画像出力手段と、を有する複数の画像出力装置が接続された画像処理システムにおける画像処理装置であって、
    出力対象の画像データに基づき中間データを生成する中間データ生成手段と、
    前記中間データを前記複数の画像出力装置のそれぞれに送信する中間データ送信手段と、
    を有することを特徴とする画像処理装置。
  9. サーバ装置と複数の画像出力装置が接続された画像処理システムにける前記画像出力装置であって、
    前記サーバ装置が送信する出力対象の画像データに基づく中間データを受信する中間データ受信手段と、
    前記中間データに対してカラーマッチングを施すカラーマッチング手段と、
    カラーマッチングされた中間データに基づきビットマップ画像を展開する展開手段と、
    該展開されたビットマップ画像を出力する画像出力手段と、
    を有することを特徴とする画像出力装置。
JP2005140001A 2005-05-12 2005-05-12 画像処理システムおよびその方法 Expired - Fee Related JP4599220B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005140001A JP4599220B2 (ja) 2005-05-12 2005-05-12 画像処理システムおよびその方法
US11/431,863 US8368951B2 (en) 2005-05-12 2006-05-11 Image processing system and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005140001A JP4599220B2 (ja) 2005-05-12 2005-05-12 画像処理システムおよびその方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006318205A JP2006318205A (ja) 2006-11-24
JP2006318205A5 true JP2006318205A5 (ja) 2008-06-26
JP4599220B2 JP4599220B2 (ja) 2010-12-15

Family

ID=37418810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005140001A Expired - Fee Related JP4599220B2 (ja) 2005-05-12 2005-05-12 画像処理システムおよびその方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8368951B2 (ja)
JP (1) JP4599220B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7298527B2 (en) * 2003-03-12 2007-11-20 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and its control method, and computer program
US8593693B2 (en) * 2009-11-12 2013-11-26 Ricoh Production Print Solutions LLC Outputting gray color values in color-managed CMYK to CMYK color conversions based on input gray color values
US9165223B2 (en) 2012-06-11 2015-10-20 Ricoh Production Print Solutions LLC Compensation for optical brighteners of print media to facilitate calibration of a printing system
US9667838B1 (en) * 2015-12-29 2017-05-30 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. System and method to ensure uniform level of color of a distributed print job among multiple printers in a print shop system
US9756223B2 (en) 2015-12-29 2017-09-05 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. System and method to ensure uniform level of color of a distributed print job among multiple printers in a print shop
CN106407014A (zh) * 2016-10-10 2017-02-15 深圳市彬讯科技有限公司 一种跨机房集群渲染部署实现方法
CN106296788B (zh) * 2016-10-10 2019-07-16 深圳市彬讯科技有限公司 一种跨机房集群渲染部署实现系统
JP6607201B2 (ja) * 2017-01-10 2019-11-20 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 サーバー装置、プログラム及び情報処理システム
US10635367B2 (en) 2017-02-01 2020-04-28 Kyocera Documents Solutions Inc. Server apparatus, information processing system, and image forming apparatus

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3290190B2 (ja) * 1991-03-27 2002-06-10 富士写真フイルム株式会社 画像記録装置
JPH10136219A (ja) 1996-10-31 1998-05-22 Fuji Photo Film Co Ltd 色予測用変換関係の設定方法
US5960110A (en) * 1996-10-15 1999-09-28 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of establishing conversion relationship for color prediction
JPH10340164A (ja) 1997-06-06 1998-12-22 Nec Software Ltd 分散印刷処理システム
JPH1141475A (ja) * 1997-07-17 1999-02-12 Fuji Photo Film Co Ltd 色変換データ作成方法およびそれを用いた色変換装置
JPH1155538A (ja) * 1997-08-01 1999-02-26 Fujitsu Ltd カラー画像情報処理システム、カラー画像情報入力装置及びカラー画像出力装置
JP3396413B2 (ja) * 1997-12-11 2003-04-14 富士通株式会社 イメージデータ転送方法
US6798530B1 (en) * 1999-12-07 2004-09-28 Xerox Corporation Systems, methods and graphical user interfaces for printing object optimized images using virtual printers
US6757076B1 (en) * 1999-12-15 2004-06-29 Xerox Corporation Systems and methods for device independent color control to achieve accurate color proofing and reproduction
JP3804395B2 (ja) 2000-04-07 2006-08-02 セイコーエプソン株式会社 分散印刷制御装置および分散印刷制御方法並びに記録媒体
EP1191433A4 (en) * 2000-04-07 2003-08-06 Seiko Epson Corp CONTROL OF DECENTRALIZED PRINTING BY PRINTER
US6879416B2 (en) * 2000-04-27 2005-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
JP3787484B2 (ja) 2000-05-15 2006-06-21 キヤノン株式会社 画像形成装置
US6778300B1 (en) * 2000-05-18 2004-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Black generation for color management system
JP4532790B2 (ja) * 2000-08-08 2010-08-25 キヤノン株式会社 カラー画像処理方法、装置およびプログラム
JP3403157B2 (ja) * 2000-09-12 2003-05-06 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその方法
US7097269B2 (en) * 2000-12-13 2006-08-29 Eastman Kodak Company Proofing head and proofer printer apparatus
US7209261B2 (en) * 2000-12-22 2007-04-24 Xerox Corporation Color management system
US7046393B2 (en) * 2001-04-26 2006-05-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Color space transformation with black preservation for open color management
JP3624947B2 (ja) * 2001-10-10 2005-03-02 セイコーエプソン株式会社 プリントシステム及び望み通りのカラーのプリントアウトを得るための方法
JP3927849B2 (ja) * 2002-04-11 2007-06-13 キヤノン株式会社 画像処理システム及びその制御方法、画像処理方法、プログラム及び記録媒体
JP2003324623A (ja) * 2002-05-08 2003-11-14 Brother Ind Ltd 色変換装置、該色変換装置のプログラム及びテーブル、テーブル作成装置、該テーブル作成装置のプログラム
JP2004046339A (ja) * 2002-07-09 2004-02-12 Seiko Epson Corp 複数の印刷装置の制御
JP3870143B2 (ja) * 2002-09-27 2007-01-17 キヤノン株式会社 情報処理方法
JP2004236174A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Seiko Epson Corp 色補正プロファイル作成装置、色補正プロファイル作成方法および色補正プロファイル作成プログラム
JP2004247914A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Dainippon Printing Co Ltd プロファイル作成支援サービス方法およびプロファイル作成支援サーバー装置
JP2004304773A (ja) * 2003-03-19 2004-10-28 Ricoh Co Ltd 画像処理方法、プログラム、コンピュータ読み取り可能情報記録媒体、画像処理装置及び画像形成装置
JP2004355086A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Kyocera Mita Corp カラー画像分散印刷システム
JP2005063168A (ja) * 2003-08-13 2005-03-10 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 色調整方法、その色調整方法をコンピュータに実行させるプログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な情報記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006318205A5 (ja)
FI2843895T6 (fi) Laitteisto, menetelmiä ja tietokoneohjelmatuotteita järjestämään osoitus syklisen etuliitteen pituudesta
WO2021086016A3 (en) Apparatus and method for performing artificial intelligence (ai) encoding and ai decoding on image
WO2008066735A3 (en) Methods and apparatus for obtaining low-dose imaging
CN109270525B (zh) 基于深度学习的穿墙雷达成像方法及系统
JP2006268837A5 (ja)
TW200601834A (en) Image processing apparatus and method, and image processing program
JP2008090080A5 (ja)
Mössinger et al. Towards quantifying the cost of a secure IoT: Overhead and energy consumption of ECC signatures on an ARM-based device
JP2010015293A5 (ja)
JP2014157480A5 (ja)
WO2010051254A3 (en) Complexity regularized pattern representation, search, and compression
JP2018059900A5 (ja)
EP4024273A4 (en) METHOD, APPARATUS, AND SYSTEM FOR GENERATING IMAGE DESCRIPTION, MEDIUM AND ELECTRONIC DEVICE
WO2008014298A3 (en) Generation, transmission, and display of sub-frames
WO2007137213A3 (en) System and method for optical section image line removal
JP2011098446A5 (ja)
JP2015052653A5 (ja)
EP4250723A4 (en) IMAGE GENERATION METHOD AND APPARATUS AND ELECTRONIC DEVICE
WO2011083388A3 (en) Method for simulating reduction of acquisition dosage of an x-ray system, computer system and x-ray system
WO2011021906A3 (en) Method and apparatus for requesting data, and method and apparatus for obtaining data
JP2005091730A5 (ja)
TW200721759A (en) Map transmission system and method
JP2007329892A5 (ja)
KR101666932B1 (ko) 평면 영역을 이용한 이종 카메라간 교정 방법 및 장치