JP2006313979A - Projector, and method for controlling projector - Google Patents
Projector, and method for controlling projector Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006313979A JP2006313979A JP2005135256A JP2005135256A JP2006313979A JP 2006313979 A JP2006313979 A JP 2006313979A JP 2005135256 A JP2005135256 A JP 2005135256A JP 2005135256 A JP2005135256 A JP 2005135256A JP 2006313979 A JP2006313979 A JP 2006313979A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- projection
- unit
- outer edge
- image
- screen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Projection Apparatus (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
Description
本発明は、プロジェクタ、およびプロジェクタの制御方法に関する。 The present invention relates to a projector and a projector control method.
従来から、会議、学会、展示会等でのプレゼンテーションにプロジェクタを用いることが知られている。このプロジェクタは、光源から射出された光束を画像情報に応じて変調し、さらに合成して、投射光学装置により拡大投射し、スクリーンに映し出すものである。
このようなプロジェクタでは、プロジェクタを低い位置に固定して上方にあおり投射する場合や、高い位置に固定して下方にあおり投射する場合がある。このため、光変調装置等の光学系に対して、光束が射出される方向と直交する方向に投射光学装置を移動させる投射位置調整装置が設けられたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に記載の投射位置調整装置は、投射光学装置がレンズホルダに支持され、該レンズホルダが第1固定側板材の裏面に設けられた付勢手段にて第2固定側板材に押圧され、その押圧力がレンズホルダの位置保持と位置移動とを可能とするように設定されている。そして、利用者は、スクリーンに拡大投射された投影画像を観察しながら、第1のダイヤルまたは第2のダイヤルを回転させて、スクリーンの所定位置に投影画像が位置するように、投影画像の投射位置を調整する。
In such a projector, there is a case where the projector is fixed at a low position and projected upward, or a projector is fixed at a high position and projected downward. For this reason, an optical system such as a light modulator is provided with a projection position adjusting device that moves the projection optical device in a direction orthogonal to the direction in which the light beam is emitted (for example, Patent Documents). 1).
In the projection position adjusting device described in
しかしながら、特許文献1に記載のプロジェクタでは、一旦、スクリーンに対してプロジェクタの設置位置を変更した場合には、スクリーン上の投影画像の位置もずれることとなり、例えば、投影画像の一部がスクリーンの投射面外にはみ出すこととなる。このような場合には、利用者は、再度、スクリーンに拡大投射された投影画像を観察しながら、第1のダイヤルまたは第2のダイヤルを回転させて、スクリーンの投射面内に投影画像が位置するように、投影画像の投射位置を調整する。このため、プロジェクタの設置位置の変更に応じて、利用者に煩雑な作業を実施させる必要があり、利便性の向上が図れない。
したがって、スクリーンの投射面内に投影画像を自動で位置付けることができる技術が要望されている。
However, in the projector described in
Therefore, there is a demand for a technique that can automatically position a projection image within a projection surface of a screen.
本発明の目的は、スクリーンの投射面内に投影画像を自動で位置付けることができるプロジェクタ、およびプロジェクタの制御方法を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a projector capable of automatically positioning a projection image within a projection surface of a screen, and a projector control method.
本発明のプロジェクタは、光源から射出された光束を変調する光変調装置と、前記光変調装置を制御する表示制御装置と、前記光変調装置で変調された光束をスクリーンに拡大投射して前記スクリーン上に投影画像を生成する投射光学装置と、前記投射光学装置の投射方向と直交する面内で前記投射光学装置を移動可能に支持し前記スクリーン上の前記投影画像の位置を調整可能とする投射位置調整装置とを備えたプロジェクタであって、前記スクリーンの投射面内に前記投影画像を位置付ける旨の位置調整情報を設定入力させる設定入力部と、前記スクリーンの投射面を含む投射対象領域を撮像する撮像装置と、前記投影画像位置調整情報に基づいて前記投射位置調整装置を駆動して前記スクリーンの投射面内に前記投影画像を位置付ける投射位置調整制御を実施する投射位置調整装置とを備え、前記投射位置制御装置は、前記撮像装置にて撮像された画像に基づいて、前記投射対象領域内の所定の複数位置での各輝度値を算出する輝度値算出部と、前記各輝度値に基づいて、前記投射対象領域内において、前記スクリーンの投射面における外縁部の少なくとも一部、および前記投影画像における外縁部の少なくとも一部のうち少なくともいずれかを認識して外縁情報を生成する外縁情報生成部と、前記外縁情報に基づいて、前記投影画像の移動方向を判定する移動判定部と、前記投射位置調整装置を駆動制御し、前記判定された移動方向に前記投影画像を移動させ前記スクリーンの投射面内に前記投影画像を位置付ける駆動制御部とを備えていることを特徴とする。
ここで、投射位置調整装置としては、投射光学装置を投射方向と直交する面内で移動可能に支持する構成であればよく、例えば、上下方向(鉛直方向)および左右方向(水平方向)の双方で投射光学装置を移動させる構成としてもよく、上下方向または左右方向のみで投射光学装置を移動させる構成としてもよい。
The projector of the present invention includes a light modulation device that modulates a light beam emitted from a light source, a display control device that controls the light modulation device, and an enlarged projection of the light beam modulated by the light modulation device on the screen. A projection optical device that generates a projection image on the projection, and a projection that enables the projection optical device to be movable in a plane orthogonal to the projection direction of the projection optical device and to adjust the position of the projection image on the screen A projector including a position adjustment device, wherein a setting input unit for setting and inputting position adjustment information for positioning the projection image within the projection plane of the screen, and imaging a projection target area including the projection plane of the screen And the projection position adjustment device is driven based on the projection image position adjustment information to position the projection image within the projection surface of the screen. A projection position adjustment device that performs projection position adjustment control, wherein the projection position control device is configured to calculate each luminance value at a plurality of predetermined positions in the projection target region based on an image captured by the imaging device. A luminance value calculation unit for calculating the image, and at least a part of an outer edge part of the projection surface of the screen and at least a part of the outer edge part of the projection image in the projection target area based on the luminance values. An outer edge information generating unit that recognizes at least one and generates outer edge information, a movement determining unit that determines a moving direction of the projection image based on the outer edge information, and driving and controlling the projection position adjusting device, A drive control unit configured to move the projection image in the determined movement direction and position the projection image within a projection plane of the screen.
Here, the projection position adjusting device may be configured to support the projection optical device so as to be movable in a plane orthogonal to the projection direction. For example, both the vertical direction (vertical direction) and the horizontal direction (horizontal direction) The projection optical device may be moved in the above-described manner, or the projection optical device may be moved only in the vertical direction or the left-right direction.
本発明では、プロジェクタは、設定入力部と、撮像装置と、投射位置制御装置とを備えているので、以下のように、スクリーンの投射面内に投影画像を自動で位置付けることができる。
先ず、利用者により、スクリーンの投射面内に投影画像を位置付ける旨の位置調整情報が設定入力部に設定入力されると、撮像装置がスクリーンの投射面を含む投射対象領域を撮像する。
この後、投射位置制御装置は、撮像装置にて撮像された画像に基づいて、投射位置調整装置を駆動制御し、以下のように、スクリーンの投射面内に投影画像を位置付ける。
すなわち、先ず、輝度値算出部は、撮像装置にて撮像された画像に基づいて、投射対象領域内の所定の複数位置での各輝度値を算出する。
次に、外縁情報生成部は、算出された各輝度値に基づいて、スクリーンの投射面における外縁部の少なくとも一部、および、投影画像における外縁部の少なくとも一部のうち少なくともいずれかを認識する。そして、外縁情報生成部は、認識した外縁部に関する外縁情報を生成する。
次に、移動判定部は、生成された外縁情報に基づいて、例えば、認識されたスクリーンの投射面における外縁部の形状や、認識された投影画像における外縁部の形状に基づいて、投影画像の移動方向を判定する。
そして、駆動制御部は、投射位置調整装置を駆動制御し、判定された移動方向に投影画像を移動させ、スクリーンの投射面内に投影画像を位置付ける。
In the present invention, since the projector includes the setting input unit, the imaging device, and the projection position control device, the projection image can be automatically positioned within the projection plane of the screen as follows.
First, when position adjustment information for positioning a projection image within the projection plane of the screen is set and input by the user to the setting input unit, the imaging device captures an image of a projection target area including the projection plane of the screen.
Thereafter, the projection position control device drives and controls the projection position adjustment device based on the image captured by the imaging device, and positions the projection image within the projection plane of the screen as described below.
That is, first, the luminance value calculation unit calculates each luminance value at a predetermined plurality of positions in the projection target area based on the image captured by the imaging device.
Next, the outer edge information generation unit recognizes at least one of at least a part of the outer edge part on the projection surface of the screen and at least a part of the outer edge part in the projection image based on the calculated luminance values. . The outer edge information generation unit generates outer edge information related to the recognized outer edge.
Next, based on the generated outer edge information, the movement determination unit, for example, based on the shape of the outer edge portion on the recognized projection surface of the screen or the shape of the outer edge portion in the recognized projection image, Determine the direction of movement.
The drive control unit drives and controls the projection position adjusting device, moves the projection image in the determined movement direction, and positions the projection image in the projection plane of the screen.
以上のように、スクリーンの投射面内に投影画像を自動で位置付けることができるので、例えば、一旦、スクリーンに対してプロジェクタの設置位置を変更し、投影画像の一部がスクリーンの投射面外にはみ出した場合であっても、利用者は、設定入力部に位置調整情報を設定入力するだけで、一部が投射面外にはみ出した投影画像を再度、スクリーンの投射面内に自動で位置付けることができる。このため、従来のように、再度、第1のダイヤルや第2のダイヤルを回転させる煩雑な作業を利用者に実施させる必要がなく、プロジェクタの利便性の向上が図れる。 As described above, the projection image can be automatically positioned within the projection surface of the screen. For example, once the installation position of the projector is changed with respect to the screen, a part of the projection image is outside the projection surface of the screen. Even if it protrudes, the user can set the position adjustment information to the setting input unit, and automatically position the projected image that partially protrudes outside the projection surface again within the projection surface of the screen. Can do. For this reason, unlike the prior art, there is no need for the user to perform the complicated work of rotating the first dial and the second dial again, and the convenience of the projector can be improved.
本発明のプロジェクタでは、当該プロジェクタの内外に進退自在に構成され、先端部分が外部に接地し、進退することで当該プロジェクタの姿勢を変更して前記投影画像の位置を変更する姿勢変更部を備え、前記駆動制御部は、前記投射位置調整制御を実施する際、前記投射位置調整装置および前記姿勢変更部を駆動制御することが好ましい。
本発明では、駆動制御部は、スクリーンの投射面内に投影画像を位置付ける際に、投射位置調整装置および姿勢変更部の双方を駆動制御する。このことにより、投射位置調整制御を実施する際、例えば、投射位置調整装置のみを駆動制御し、投射光学装置の移動が機械的に制限される機械制限位置(投射光学装置をこれ以上移動することが不可能となる位置)に達しても、スクリーンの投射面内に投影画像が位置付けられていない場合には、姿勢変更部を駆動して投影画像の位置を移動させてスクリーンの投射面内に投影画像を位置付けることができる。このため、投射位置調整装置および姿勢変更部の双方を駆動することで、投影画像の移動範囲を拡大でき、スクリーンの投射面内に投影画像を良好に位置付けることができ、プロジェクタの利便性をさらに向上できる。
The projector according to the present invention includes a posture changing unit that is configured to be movable forward and backward inside and outside the projector, has a tip portion grounded to the outside, and changes the posture of the projector by changing the posture of the projector by moving forward and backward. The drive control unit preferably drives and controls the projection position adjusting device and the attitude changing unit when performing the projection position adjustment control.
In the present invention, the drive control unit drives and controls both the projection position adjusting device and the posture changing unit when positioning the projection image within the projection surface of the screen. Thus, when performing the projection position adjustment control, for example, only the projection position adjustment device is driven and controlled, and the movement limit of the projection optical device is mechanically restricted (moving the projection optical device further). If the projected image is not positioned within the projection plane of the screen even after reaching the position where it is impossible, the position changer is driven to move the position of the projected image within the projection plane of the screen. A projected image can be positioned. For this reason, by driving both the projection position adjusting device and the attitude changing unit, the movement range of the projection image can be expanded, the projection image can be positioned well within the projection plane of the screen, and the convenience of the projector is further increased. Can be improved.
本発明のプロジェクタでは、前記姿勢変更部の進退位置を検出する進退位置検出部を備え、前記表示制御装置は、前記進退位置検出部にて検出された前記進退位置に基づいて、入力した画像情報に対して台形歪補正処理を施し、当該プロジェクタによってあおり投射を実施するときに生じる前記投影画像の台形歪みを補正する台形歪補正部と、前記台形歪補正処理が施された画像情報に基づいて、前記光変調装置を制御する光変調装置駆動部とを備えていることが好ましい。
本発明では、投射位置制御装置にて投射位置調整制御が実施され、姿勢変更部が駆動制御された際には、進退位置検出部が姿勢変更部の進退位置を検出する。そして、表示制御装置の台形歪補正部は、検出された進退位置に基づいて、画像情報に対して台形歪補正処理を施す。この後、表示制御装置の光変調装置駆動部は、台形歪補正処理が施された画像情報に基づいて、光変調装置に光源から射出された光束を変調させる。このことにより、姿勢変更部が駆動されプロジェクタの姿勢が変更されることで投影画像に生じた台形歪みを自動で補正でき、投射位置調整制御によりスクリーンの投射面内に位置付けられた投影画像を歪みのない良好な投影画像とすることができる。
In the projector according to the aspect of the invention, the projector includes an advance / retreat position detection unit that detects an advance / retreat position of the posture change unit, and the display control device inputs image information based on the advance / retreat position detected by the advance / retreat position detection unit. Based on the trapezoidal distortion correction unit for correcting the trapezoidal distortion of the projection image generated when tilting projection is performed by the projector, and the image information on which the trapezoidal distortion correction process has been performed. And a light modulation device driving unit for controlling the light modulation device.
In the present invention, when the projection position control is performed by the projection position control device and the attitude changing unit is driven and controlled, the advance / retreat position detecting unit detects the advance / retreat position of the attitude changing unit. Then, the trapezoidal distortion correction unit of the display control device performs trapezoidal distortion correction processing on the image information based on the detected advance / retreat position. Thereafter, the light modulation device driving unit of the display control device modulates the light beam emitted from the light source to the light modulation device based on the image information subjected to the trapezoidal distortion correction process. As a result, it is possible to automatically correct the trapezoidal distortion generated in the projected image by driving the attitude changing unit and changing the attitude of the projector, and distort the projected image positioned in the projection plane of the screen by the projection position adjustment control. It is possible to obtain a good projected image with no image.
本発明のプロジェクタでは、前記外縁情報生成部は、前記所定の複数位置における隣接する各位置の各輝度値の差が第1の閾値以上となる境界を前記スクリーンの投射面における外縁部の少なくとも一部として認識し、前記所定の複数位置における隣接する各位置の各輝度値の差が第2の閾値以上でかつ前記第1の閾値未満となる境界を前記投影画像における外縁部の少なくとも一部として認識することが好ましい。
本発明によれば、外縁情報生成部は、隣接する各位置の各輝度値の差を第1の閾値や第2の閾値と比較するだけで、スクリーンの投射面における外縁部の少なくとも一部、および投影画像における外縁部の少なくとも一部のうち少なくともいずれかを認識できる。このため、簡単な構成で迅速に外縁部を認識でき、投射位置調整制御をより迅速に実施できる。
In the projector according to the aspect of the invention, the outer edge information generation unit may define at least one of the outer edge portions on the projection surface of the screen as a boundary where the difference in luminance value between adjacent positions in the predetermined plurality of positions is equal to or greater than a first threshold value. A boundary at which a difference between luminance values at adjacent positions in the predetermined plurality of positions is equal to or greater than a second threshold and less than the first threshold is defined as at least a part of an outer edge in the projection image It is preferable to recognize.
According to the present invention, the outer edge information generation unit simply compares the difference between the luminance values of adjacent positions with the first threshold value or the second threshold value, and at least a part of the outer edge portion on the projection surface of the screen, And / or at least one of the outer edge portions in the projection image can be recognized. For this reason, an outer edge part can be recognized rapidly with a simple structure, and projection position adjustment control can be implemented more rapidly.
本発明のプロジェクタでは、前記移動判定部は、前記外縁情報に基づいて、前記スクリーンの投射面における外縁部の少なくとも一部、および前記投影画像における外縁部の少なくとも一部のうち少なくともいずれかの形状を認識し、前記認識した形状に基づいて、前記投影画像の移動方向を判定することが好ましい。
本発明では、例えば、スクリーンの投射面および投影画像を矩形形状で構成する。そして、例えば、移動判定部は、スクリーンの投射面における外縁部の少なくとも一部の形状を略コ字形状として認識した場合には、コ字状開口側に向かう方向を投影画像の移動方向として判定する。また、例えば、移動判定部は、スクリーンの投射面における外縁部の少なくとも一部の形状を略L字形状として認識した場合には、L字状開口側に向かう方向を投影画像の移動方向として判定する。さらに、例えば、移動判定部は、投影画像における外縁部の少なくとも一部の形状を略コ字形状として認識した場合には、コ字状開口側と反対側に向かう方向を投影画像の移動方向として判定する。さらにまた、例えば、移動判定部は、投影画像における外縁部の少なくとも一部の形状を略L字形状として認識した場合には、L字状開口側と反対側に向かう方向を投影画像の移動方向として判定する。このことにより、投射位置調整装置や姿勢変更部を駆動して前記判定された移動方向に投影画像を移動させることで、スクリーンの投射面内に投影画像を位置付けることができる。したがって、移動方向の判定を高精度に実施でき、スクリーンの投射面内に投影画像をより良好に位置付けることができる。
In the projector according to the aspect of the invention, the movement determination unit may have at least one of a shape of at least a part of the outer edge part on the projection surface of the screen and at least a part of the outer edge part in the projection image based on the outer edge information. It is preferable that the movement direction of the projection image is determined based on the recognized shape.
In the present invention, for example, the projection surface of the screen and the projection image are configured in a rectangular shape. For example, when the movement determination unit recognizes at least a part of the outer edge portion of the projection surface of the screen as a substantially U-shape, the movement determination unit determines the direction toward the U-shaped opening as the movement direction of the projection image. To do. In addition, for example, when the movement determination unit recognizes at least a part of the outer edge portion of the projection surface of the screen as a substantially L shape, the movement determination unit determines the direction toward the L-shaped opening as the movement direction of the projection image. To do. Further, for example, when the movement determination unit recognizes at least a part of the outer edge of the projection image as a substantially U shape, the direction toward the opposite side of the U-shaped opening is set as the movement direction of the projection image. judge. Furthermore, for example, when the movement determination unit recognizes at least a part of the outer edge of the projection image as a substantially L-shape, the movement direction of the projection image is set to the direction toward the opposite side of the L-shaped opening. Judge as. Accordingly, the projection image can be positioned in the projection plane of the screen by driving the projection position adjusting device and the posture changing unit to move the projection image in the determined movement direction. Therefore, the determination of the moving direction can be performed with high accuracy, and the projected image can be positioned better in the projection plane of the screen.
本発明のプロジェクタでは、前記移動判定部は、前記外縁情報生成部が前記スクリーンの投射面における外縁部全体、および前記投影画像における外縁部全体を認識して外縁情報を生成した場合には、前記外縁情報に基づいて、前記投射面の中心位置および前記投影画像の中心位置を認識し、前記認識した各中心位置に基づいて前記投射面の所定位置に前記投影画像を位置付けるための前記投影画像の移動方向を判定し、前記駆動制御部は、前記投射位置調整制御を実施する際、前記判定された移動方向に前記投影画像を移動させ前記スクリーンの投射面の所定位置に前記投影画像を位置付けることが好ましい。
本発明では、移動判定部は、外縁情報生成部がスクリーンの投射面および投影画像における各外縁部全体を認識して外縁情報を生成した場合には、外縁情報に基づいて、投射面および投影画像の各中心位置を認識する。そして、移動判定部は、認識した各中心位置に基づいて、投射面の所定位置に投影画像を位置付けるための投影画像の移動方向を判定する。このことにより、投射位置調整装置や姿勢変更部を駆動制御し、投影画像を前記移動方向に移動することで、スクリーンの投射面内のみならず、投射面の所定位置に投影画像を位置付けることができ、プロジェクタの利便性の向上がさらに一層図れる。
In the projector according to the aspect of the invention, the movement determination unit may generate the outer edge information when the outer edge information generation unit recognizes the entire outer edge portion of the projection surface of the screen and the entire outer edge portion of the projection image. Based on outer edge information, the center position of the projection surface and the center position of the projection image are recognized, and the projection image for positioning the projection image at a predetermined position on the projection surface based on the recognized center position. When determining the movement direction, the drive control unit moves the projection image in the determined movement direction and positions the projection image at a predetermined position on the projection surface of the screen when performing the projection position adjustment control. Is preferred.
In the present invention, the movement determination unit, when the outer edge information generation unit recognizes the entire outer edge portion of the projection surface and the projection image of the screen and generates outer edge information, generates the projection surface and the projection image based on the outer edge information. Recognize each center position. Then, the movement determination unit determines the movement direction of the projection image for positioning the projection image at a predetermined position on the projection surface based on each recognized center position. Accordingly, the projection position adjusting device and the posture changing unit are driven and controlled, and the projection image is moved in the moving direction, so that the projection image can be positioned not only in the projection plane of the screen but also at a predetermined position on the projection plane. Thus, the convenience of the projector can be further improved.
本発明のプロジェクタでは、前記駆動制御部は、前記投射位置調整制御を実施する際、前記外縁情報生成部が前記スクリーンの投射面における外縁部の少なくとも一部、および前記投影画像における外縁部の少なくとも一部のうち少なくともいずれかを認識できずに前記外縁情報を生成できない場合に、前記外縁情報生成部が前記外縁情報を生成するまで、前記投影画像の位置を移動させることが好ましい。
本発明によれば、駆動制御部は、外縁情報生成部が外縁情報を生成できない場合、すなわち、スクリーンの投射面に投影画像の一部が投影されていない場合には、外縁情報生成部が外縁情報を生成するまで、すなわち、スクリーンの投射面に投影画像の一部が投影されるまで、投影画像の位置を移動させる。このことにより、スクリーンの投射面に投影画像の一部が投影されていない場合であっても、投射位置調整制御により、スクリーンの投射面内に投影画像を位置付けることができ、プロジェクタの利便性の向上がさらに一層図れる。
In the projector according to the aspect of the invention, when the drive control unit performs the projection position adjustment control, the outer edge information generation unit includes at least a part of the outer edge portion on the projection surface of the screen and at least an outer edge portion in the projection image. When the outer edge information cannot be generated without recognizing at least one of the parts, it is preferable that the position of the projection image is moved until the outer edge information generation unit generates the outer edge information.
According to the present invention, when the outer edge information generation unit cannot generate the outer edge information, that is, when a part of the projection image is not projected on the projection surface of the screen, the drive control unit The position of the projection image is moved until information is generated, that is, until a part of the projection image is projected on the projection surface of the screen. As a result, even when a part of the projection image is not projected on the projection surface of the screen, the projection image can be positioned within the projection surface of the screen by the projection position adjustment control. Further improvement can be achieved.
本発明のプロジェクタでは、前記投射光学装置は、前記光変調装置で変調された光束をスクリーンに拡大投射する投射レンズと、前記スクリーンに拡大投射した投影画像のズーム調整を実施するために前記投射レンズのズーム状態を変更するズーム状態変更部とを備え、前記ズーム状態変更部を駆動制御して前記ズーム状態を変更させるズーム調整制御を実施するズーム調整制御装置を備え、前記ズーム調整制御装置は、前記位置調整情報に基づいて、前記ズーム状態変更部を駆動制御し、前記投影画像の画郭が拡大する方向に前記ズーム状態を変更させることが好ましい。
本発明では、ズーム調整制御装置は、利用者により設定入力部に位置調整情報が設定入力された場合に、ズーム状態変更部を駆動制御し、投影画像の画郭が拡大する方向に投射レンズのズーム状態を変更させる。このことにより、投影画像の画郭が拡大した状態で投射位置調整制御を実施でき、すなわち、投影画像の画郭が拡大することで投影画像の一部がスクリーンの投射面に投影されやすく、外縁情報生成部にてスクリーンの投射面における外縁部の少なくとも一部および/または投影画像における外縁部の少なくとも一部を認識しやすくなる。したがって、外縁情報生成部にてより確実に外縁情報を生成でき、スクリーンの投射面内に投影画像をより確実に位置付けることができる。
In the projector according to the aspect of the invention, the projection optical device includes a projection lens that enlarges and projects the light beam modulated by the light modulation device onto the screen, and the projection lens that performs zoom adjustment of the projection image that is enlarged and projected onto the screen. A zoom state change unit that changes the zoom state, and a zoom adjustment control device that performs zoom adjustment control to drive the zoom state change unit to change the zoom state, and the zoom adjustment control device includes: It is preferable that the zoom state changing unit is driven and controlled based on the position adjustment information to change the zoom state in a direction in which the outline of the projection image is enlarged.
In the present invention, when the position adjustment information is set and input to the setting input unit by the user, the zoom adjustment control device drives and controls the zoom state changing unit so that the projection lens is enlarged in the direction in which the contour of the projection image is enlarged. Change the zoom state. As a result, the projection position adjustment control can be performed in a state in which the outline of the projection image is enlarged, that is, a part of the projection image is easily projected on the projection surface of the screen by enlarging the outline of the projection image. The information generation unit can easily recognize at least a part of the outer edge part on the projection surface of the screen and / or at least a part of the outer edge part in the projection image. Accordingly, the outer edge information generation unit can generate the outer edge information more reliably, and the projection image can be more reliably positioned within the projection surface of the screen.
本発明のプロジェクタでは、前記投射位置調整装置による前記投射光学装置の移動位置を検出する移動位置検出部と、前記投射位置制御装置による投射位置調整制御の後、前記移動位置検出部にて検出された前記投射光学装置の移動位置に関する移動位置情報を記憶する移動位置情報記憶部とを備え、前記設定入力部は、従前の位置に前記投影画像を位置付ける旨の再位置調整情報を設定入力可能に構成され、前記駆動制御部は、前記再位置調整情報に基づいて、前記投射位置調整装置を駆動制御して前記移動位置情報に基づく移動位置に前記投射光学装置を移動させることが好ましい。
本発明では、駆動制御部は、利用者により従前の位置に投影画像を位置付ける旨の再位置調整情報が設定入力部に設定入力されると、移動位置情報記憶部から移動位置情報を読み出し、投射位置調整装置を駆動制御して、移動位置情報に基づく移動位置(従前の投射位置調整制御で位置付けられた投射光学装置の移動位置)に、投射光学装置を移動させる。このため、例えば、以下の効果がある。
例えば、所定位置に設置された第1のスクリーンに対して投影画像を投影させるために、プロジェクタを天吊り状態(プロジェクタの天面および底面が逆になる状態)で設置する。そして、第1のスクリーンとは別の第2のスクリーン(ホワイトボード等)を第1のスクリーンとは別の位置に設置し、プロジェクタに投射位置調整制御を実施させることで、第2のスクリーンに投影画像を投影させる。この後、再度、第1のスクリーンに対して投影画像を投影させる際には、利用者は、設定入力部に再位置調整情報を設定入力することで、投射光学装置が従前に第1のスクリーンに対して調整された移動位置に移動し、プロジェクタから第1のスクリーンに投影画像が投影される。したがって、プロジェクタに再度、投射位置調整制御を実施させることがなく、プロジェクタの投射位置制御装置にかかる負荷を低減でき、より迅速に、第1のスクリーンに再度、投影画像を投影させることを迅速に実施できる。
In the projector according to the aspect of the invention, the movement position detection unit that detects the movement position of the projection optical device by the projection position adjustment device and the movement position detection unit after the projection position adjustment control by the projection position control device. A movement position information storage unit that stores movement position information relating to the movement position of the projection optical device, and the setting input unit can set and input reposition adjustment information for positioning the projection image at a previous position. Preferably, the drive control unit is configured to drive the projection position adjustment device based on the reposition adjustment information and move the projection optical device to a movement position based on the movement position information.
In the present invention, the drive control unit reads out the movement position information from the movement position information storage unit when the re-position adjustment information for positioning the projection image at the previous position is input by the user to the setting input unit, and the projection is performed. The position adjustment device is driven and controlled, and the projection optical device is moved to a movement position based on the movement position information (a movement position of the projection optical device positioned by the previous projection position adjustment control). For this reason, for example, there are the following effects.
For example, in order to project a projection image onto a first screen installed at a predetermined position, the projector is installed in a ceiling-mounted state (a state where the top and bottom surfaces of the projector are reversed). Then, a second screen (whiteboard or the like) that is different from the first screen is installed at a position different from the first screen, and the projection position adjustment control is performed by the projector. Project a projected image. Thereafter, when projecting the projection image on the first screen again, the user inputs the re-position adjustment information to the setting input unit so that the projection optical apparatus has previously used the first screen. Is moved to the adjusted movement position, and the projection image is projected from the projector onto the first screen. Therefore, it is possible to reduce the load applied to the projection position control device of the projector without causing the projector to perform the projection position adjustment control again, and to promptly project the projection image on the first screen more quickly. Can be implemented.
本発明のプロジェクタの制御方法は、光源から射出された光束を変調する光変調装置と、前記光変調装置を制御する表示制御装置と、前記光変調装置で変調された光束をスクリーンに拡大投射して前記スクリーン上に投影画像を生成する投射光学装置と、前記投射光学装置の投射方向と直交する面内で前記投射光学装置を移動可能に支持し前記スクリーン上の前記投影画像の位置を調整可能とする投射位置調整装置とを備えたプロジェクタの制御方法であって、前記スクリーンの投射面を含む投射対象領域を撮像する撮像ステップと、前記撮像した画像に基づいて、前記投射対象領域内の所定の複数位置での各輝度値を算出する輝度値算出ステップと、前記各輝度値に基づいて、前記投射対象領域内において、前記スクリーンの投射面における外縁部の少なくとも一部、および前記投影画像における外縁部の少なくとも一部のうち少なくともいずれかを認識して外縁情報を生成する外縁情報生成ステップと、前記外縁情報に基づいて、前記投影画像の移動方向を判定する移動判定ステップと、前記投射位置調整装置を駆動制御し、前記判定された移動方向に前記投影画像を移動させ前記スクリーンの投射面内に前記投影画像を位置付ける駆動制御ステップとを備えていることを特徴とする。
本発明によれば、プロジェクタの制御方法は、撮像ステップと、輝度値算出ステップと、外縁情報生成ステップと、移動判定ステップと、駆動制御ステップとを備えているので、上述したプロジェクタと同様の作用・効果を享受できる。
The projector control method of the present invention includes a light modulation device that modulates a light beam emitted from a light source, a display control device that controls the light modulation device, and an enlarged projection of the light beam modulated by the light modulation device on a screen. A projection optical device that generates a projection image on the screen, and the projection optical device is movably supported within a plane orthogonal to the projection direction of the projection optical device, and the position of the projection image on the screen can be adjusted. A projection position adjusting device, and an imaging step of imaging a projection target area including a projection surface of the screen, and a predetermined in the projection target area based on the captured image A luminance value calculating step for calculating each luminance value at a plurality of positions on the projection surface of the screen in the projection target area based on each luminance value. An outer edge information generation step for generating at least one of an outer edge and at least one of the outer edges in the projection image to generate outer edge information, and movement of the projection image based on the outer edge information A movement determination step for determining a direction; and a drive control step for driving and controlling the projection position adjusting device, moving the projection image in the determined movement direction, and positioning the projection image within the projection plane of the screen. It is characterized by.
According to the present invention, the projector control method includes the imaging step, the luminance value calculation step, the outer edge information generation step, the movement determination step, and the drive control step.・ We can enjoy effect.
[第1実施形態]
以下、本発明の第1実施形態を図面に基づいて説明する。
〔プロジェクタの構成〕
図1は、第1実施形態におけるプロジェクタ1の概略構成を示すブロック図である。
プロジェクタ1は、光源から射出される光束を画像情報に応じて変調して光学像を形成し、形成した光学像をスクリーンSc(図1)上に拡大投射するものである。このプロジェクタ1は、図1に示すように、設定入力部としての操作部2と、電源部3と、画像形成部4と、姿勢変更部5と、撮像部6と、制御装置7と、レンズ位置検出部8と、進退位置検出部9とで大略構成されている。
[First embodiment]
DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, a first embodiment of the invention will be described with reference to the drawings.
[Configuration of projector]
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a
The
操作部2は、図示しないリモートコントローラや、プロジェクタ1に備えられたボタンやキーにより構成され、利用者による操作を認識して所定の操作信号を制御装置7に出力する。この操作部2は、図1に示すように、位置調整情報入力部21等を備える。なお、図1では、操作部2におけるプロジェクタ1のON/OFFを実施する入力部、音量調整を実施する入力部、投影画像の画質調整を実施する入力部、投影画像のフォーカス調整を実施する入力部、投影画像のズーム調整を実施する入力部等の他の入力部については、図示を省略している。
位置調整情報入力部21は、スクリーンScの投射面の所定位置に投影画像を位置付けさせるための入力ボタンである。そして、位置調整情報入力部21は、利用者による押下を認識して位置調整情報としての所定の操作信号を制御装置7に出力する。
電源部3は、外部から供給された電力をプロジェクタ1の各部に供給する。この電源部3は、図示は省略するが、外部から供給された電力をプロジェクタ1の各部に供給する主電源と、利用者による操作部2の操作により主電源がOFFした状態(スタンバイ状態)において、外部から供給された電力をプロジェクタ1の制御装置7等にのみ供給するサブ電源とで構成されている。
The
The position adjustment
The
画像形成部4は、制御装置7による制御の下、光学像を形成してスクリーンScに拡大投射する。この画像形成部4は、図1に示すように、光源装置41と、光変調装置としての液晶ライトバルブ42と、投射光学装置43と、投射位置調整装置44等を備える。
光源装置41は、制御装置7による制御の下、光束を液晶ライトバルブ42に向けて射出する。この光源装置41は、光源ランプ411と、ランプ駆動部412とを備える。
光源ランプ411は、超高圧水銀ランプにて構成されている。なお、超高圧水銀ランプに限らず、メタルハライドランプ、キセノンランプ等の他の放電発光型の光源ランプを採用してもよい。さらに、放電発光型の光源ランプに限らず、発光ダイオードや有機EL(Electro Luminescence)素子、シリコン発光素子等の各種自己発光素子を採用してもよい。
ランプ駆動部412は、制御装置7による制御の下、所定の駆動周波数にしたがって駆動信号を生成し、光源ランプ411を駆動する。
The
The
The
The
液晶ライトバルブ42は、透過型の液晶パネルであり、制御装置7からの駆動信号に基づいて、液晶セル(図示略)に封入された液晶分子の配列を変化させ、光源装置41から射出された光束を、透過若しくは遮断することにより画像情報に応じた光学像を投射光学装置43に射出する。
The liquid crystal
投射光学装置43は、液晶ライトバルブ42から射出された光学像をスクリーンScに向けて拡大投射する。この投射光学装置43は、投射レンズ431と、レンズ駆動部432とを備える。
図2は、投射レンズ431の要部を模式的に示す図である。具体的に、図2は、投射レンズ431の要部を光軸方向から見た図である。なお、フォーカスリング431Aおよびフォーカスレンズ431Bの構成と、ズームリング431Cおよびズームレンズ431Dの構成とは略同様であるため、図2では、同一部材にそれぞれの符号を付している。
投射レンズ431は、筒状の鏡筒内に複数のレンズが収納された組レンズとして構成されている。そして、投射レンズ431は、前記複数のレンズを介して液晶ライトバルブ42から射出された光学像をスクリーンScに向けて拡大投射する。
The projection
FIG. 2 is a diagram schematically showing a main part of the
The
前記鏡筒は、複数の部材を接続することで構成され、複数の部材にて複数のレンズを支持している。
そして、前記鏡筒を構成する前記複数の部材のうち、フォーカスリング431Aは、図2に示すように、前記複数のレンズのうち投影画像のフォーカス調整に寄与するフォーカスレンズ431Bを支持する。なお、このフォーカスレンズ431Bとしては、単体のレンズで構成してもよく、あるいは、複数のレンズを有するレンズ群として構成してもよい。そして、フォーカスリング431Aは、フォーカスレンズ431Bのレンズ光軸Oを回転中心として他の部材に対して回転可能に構成され、回転することでフォーカスレンズ431Bを他のレンズに対して光軸方向に移動させて複数のレンズの相対位置である他のレンズに対するフォーカスレンズ431Bの位置を変更し(フォーカス状態を変更し)、投影画像のフォーカス調整が実施される。すなわち、フォーカスリング431Aの回転位置がフォーカス状態に対応することとなる。
具体的には、図2に示すように、フォーカスリング431Aを回転させ所定位置Pを矢印A1方向に移動させることで、投影距離が短い場合に投影画像を合焦状態に調整可能とする近端側にフォーカス状態が変更される。また、反対に所定位置Pを矢印A2方向に移動させることで、投影距離が長い場合に投影画像を合焦状態に調整可能とする遠端側にフォーカス状態が変更される。
The lens barrel is configured by connecting a plurality of members, and supports a plurality of lenses by the plurality of members.
Of the plurality of members constituting the lens barrel, the
Specifically, as shown in FIG. 2, the
また、前記鏡筒を構成する前記複数の部材のうち、ズームリング431Cは、上述したフォーカスリング431Aと同様に、図2に示すように、前記複数のレンズのうち投影画像のズーム調整に寄与するズームレンズ431Dを支持する。なお、このズームレンズ431Dとしては、上述したフォーカスレンズ431Bと同様に、単体のレンズで構成してもよく、あるいは、複数のレンズを有するレンズ群として構成してもよい。また、ズームレンズ431Dを複数のレンズ群で構成し、複数のレンズ群のうちの少なくともいずれかのレンズ群をズームリング431Cに支持させる構成としてもよい。そして、ズームリング431Cは、ズームレンズ431Dのレンズ光軸Oを回転中心として他の部材に対して回転可能に構成され、回転することでズームレンズ431Dを他のレンズに対して光軸方向に移動させて複数のレンズの相対位置である他のレンズに対するズームレンズ431Dの位置を変更し(ズーム状態を変更し)、投影画像のズーム調整が実施される。すなわち、ズームリング431Cの回転位置がズーム状態に対応することとなる。
具体的には、図2に示すように、ズームリング431Cを回転させ所定位置Pを矢印A1方向に移動させることで、投影画像の画郭が縮小するテレ端側にズーム状態が変更され、、所定位置Pを位置R1に位置付けることで投影画像の画郭が最小となるテレ端にズーム状態が変更される。
また、反対に矢印A2方向に所定位置Pを移動させることで、投影画像の画郭が拡大するワイド端側にズーム状態が変更され、所定位置Pを位置R2に位置付けることで投影画像の画郭が最大となるワイド端にズーム状態が変更される。
In addition, among the plurality of members constituting the lens barrel, the
Specifically, as shown in FIG. 2, by rotating the
On the other hand, by moving the predetermined position P in the direction of the arrow A2, the zoom state is changed to the wide end side where the contour of the projected image is enlarged, and by positioning the predetermined position P at the position R2, the contour of the projected image is changed. The zoom state is changed to the wide end where becomes the maximum.
レンズ駆動部432は、制御装置7による制御の下、投射レンズ431のフォーカスリング431Aおよびズームリング431Cを回転駆動させる。このレンズ駆動部432は、図1に示すように、フォーカス状態変更部432Aと、ズーム状態変更部432Bとを備える。
フォーカス状態変更部432Aは、例えば、パルスモータ等で構成され、制御装置7による制御の下、フォーカスリング431Aを回転駆動し、フォーカスレンズ431Bを他のレンズに対して移動させ、フォーカス状態を変更する。
ズーム状態変更部432Bは、フォーカス状態変更部432Aと同様に、例えば、パルスモータ等で構成され、制御装置7による制御の下、ズームリング431Cを回転駆動し、ズームレンズ431Dを他のレンズに対して移動させ、ズーム状態を変更する。
なお、フォーカスリング431Aおよびズームリング431Cの回転は、レンズ駆動部432による駆動の他、手動にて回転自在となる構成としてもよい。
The
The focus
Similarly to the focus
Note that the
図3は、投射位置調整装置44による投影画像の位置の調整状態、および、姿勢変更部5によるプロジェクタ1の姿勢の変更状態を示す図である。
投射位置調整装置44は、投射レンズ431の投射方向と直交する方向に投射レンズ431を移動可能に支持し、スクリーンSc上の投影画像の位置を調整する。この投射位置調整装置44は、図1に示すように、投射位置調整装置本体441と、調整装置駆動部442とを備える。
投射位置調整装置本体441は、投射レンズ431を支持し、投射レンズ431の投射方向と直交する上下方向(図3に示す矢印U方向、矢印D方向)、および左右方向(図3に示す矢印L方向、矢印R方向)に移動させ、スクリーンSc上の投影画像の位置を前記上下方向および前記左右方向に調整する。この投射位置調整装置本体441は、具体的な図示は省略するが、例えば、固定板と、移動板と、押圧部材と、駆動機構とを備えた構成を採用できる。
FIG. 3 is a diagram showing a state of adjustment of the position of the projected image by the projection
The projection
The projection position adjusting device
前記固定板は、その板面が投射光学装置43の投射方向と直交する平面と略平行するようにプロジェクタ1内部に固定される部材であり、投射レンズ431および投射位置調整装置44全体を支持する。
前記移動板は、投射レンズ431を支持し、前記固定板の板面に沿って上下方向(図3に示す矢印U方向、矢印D方向)および左右方向(図3に示す矢印L方向、矢印R方向)に移動可能に構成されている。
前記押圧部材は、前記移動板を移動可能な状態で前記固定板に対して前記移動板を押圧固定する。
前記駆動機構は、歯車やリンク部材等で構成され、調整装置駆動部442により駆動し、前記移動板を上下方向および水平方向に移動させる。
The fixed plate is a member that is fixed inside the
The movable plate supports the
The pressing member presses and fixes the moving plate against the fixed plate in a state where the moving plate is movable.
The drive mechanism is composed of gears, link members, and the like, and is driven by an adjustment
調整装置駆動部442は、例えば、パルスモータ等で構成され、制御装置7による制御の下、投射位置調整装置本体441の前記駆動機構を駆動させ、スクリーンSc上の投影画像の位置を移動させる。
なお、前記駆動機構の駆動は、調整装置駆動部442による駆動の他、駆動機構に接続し、プロジェクタ1の外装筺体から外部に露出するダイヤル等を設け、手動にて前記ダイヤルを回転させることにより前記駆動機構を駆動させる構成としてもよい。
また、本実施形態では、上述した投射位置調整装置44により、投射レンズ431を機械制限範囲(投射レンズ431を機械的に移動可能とする範囲)内で移動させても投影画像100に台形歪みが生じないものとする。
The adjustment
The drive mechanism is driven by the adjustment
Further, in the present embodiment, even if the
レンズ位置検出部8は、投射レンズ431におけるフォーカスリング431Aおよびズームリング431Cの回転位置、および投射位置調整装置44による投射レンズ431の移動位置(以下、レンズシフト位置と記載する)を検出する。このレンズ位置検出部8は、図1に示すように、フォーカス状態検出部81と、ズーム状態検出部82と、移動位置検出部としてのレンズシフト位置検出部83とを備える。
フォーカス状態検出部81は、例えば、フォーカス状態変更部432Aのモータ軸に配設されるロータリーエンコーダ等で構成され、フォーカスリング431Aの回転位置を検出する。そして、フォーカス状態検出部81は、検出した回転位置に応じた信号を制御装置7に出力する。上述したようにフォーカスリング431Aの回転位置がフォーカス状態に対応しているため、フォーカス状態検出部81によるフォーカスリング431Aの回転位置の検出により、制御装置7は、フォーカス状態を認識することとなる。
ズーム状態検出部82は、フォーカス状態検出部81と同様に、例えば、ズーム状態変更部432Bのモータ軸に配設されるロータリーエンコーダ等で構成され、ズームリング431Cの回転位置を検出する。そして、ズーム状態検出部82は、検出した回転位置に応じた信号を制御装置7に出力する。上述したようにズームリング431Cの回転位置がズーム状態に対応しているため、ズーム状態検出部82によるズームリング431Cの回転位置の検出により、制御装置7は、ズーム状態を認識することとなる。
The lens
The focus
Similarly to the focus
レンズシフト位置検出部83は、フォーカス状態検出部81およびズーム状態検出部82と同様に、例えば、調整装置駆動部442のモータ軸に配設されるロータリーエンコーダ等で構成され、投射位置調整装置本体441の移動位置、すなわち、レンズシフト位置を検出する。そして、レンズシフト位置検出部83は、検出したレンズシフト位置に応じた信号を制御装置7に出力する。
Similarly to the focus
なお、レンズ位置検出部8は、投射レンズ431におけるフォーカスリング431Aおよびズームリング431Cの回転位置や、レンズシフト位置を検出可能に構成されていれば、上述したロータリーエンコーダをモータ軸以外の他の部分に配設してもよく、また、上述したロータリーエンコーダ以外の部材で構成してもよい。
Note that the lens
なお、図示は省略したが、プロジェクタ1は、RGBの3色に対応する3枚の液晶ライトバルブ42を備えている。また、光源装置41は、光源光を3色の光に分離する色光分離光学系を備えている。さらに、投射光学装置43は、3色の画像光を合成してカラー画像を表す光学像を生成する合成光学系を有している。なお、このような光学系の構成については、種々の一般的なプロジェクタの光学系の構成が利用可能である。
Although not shown, the
姿勢変更部5は、制御装置7による制御の下、プロジェクタ1の上下方向および左右方向の傾斜位置を変更し、スクリーンSc上の投影画像の位置を調整する。この姿勢変更部5は、図1に示すように、姿勢変更部本体51と、姿勢変更駆動部52とを備える。
姿勢変更部本体51は、図3に示すように、プロジェクタ1の底面部の前方側角隅部分にそれぞれ設けられる。そして、姿勢変更部本体51は、プロジェクタ1の内外に進退自在に構成され、プロジェクタ1が通常の姿勢で設置された際に先端部分が机等の接地面に接地し、進退することでプロジェクタ1の上下方向および左右方向の傾斜位置を変更する。そして、その結果、スクリーンSc上の投影画像の位置が上下方向(図3に示す矢印U方向、矢印D方向)に移動するともに、左右方向(図3に示す矢印L方向、矢印R方向)に対する傾斜状態が変更される。
姿勢変更駆動部52は、例えば、パルスモータ等で構成され、制御装置7による制御の下、姿勢変更部本体51を駆動(進退)させ、プロジェクタ1の傾斜位置を変更させる。
なお、姿勢変更部本体51の駆動は、姿勢変更駆動部52による駆動の他、手動にて姿勢変更駆動部52を進退させる構成としてもよい。
The
As shown in FIG. 3, the posture changing unit
The attitude
The posture change unit
進退位置検出部9は、例えば、姿勢変更駆動部52のモータ軸に配設されるロータリーエンコーダ等で構成され、姿勢変更駆動部52の駆動量、すなわち、姿勢変更部本体51の進退位置を検出する。そして、進退位置検出部9は、検出した進退位置に応じた信号を制御装置7に出力する。
なお、進退位置検出部9は、姿勢変更部本体51の進退位置を検出可能に構成されていれば、上述したロータリーエンコーダを姿勢変更駆動部52のモータ軸以外の他の部分に配設してもよく、上述したロータリーエンコーダ以外の部材で構成してもよい。
The advance / retreat
The advance / retreat
撮像部6は、制御装置7による制御の下、スクリーンScの投射面Scfを含む投射対象領域を撮像する。この撮像部6は、例えば、CCD(Charge Coupled Device)を撮像素子としたエリアセンサを備えたCCDカメラで構成され、撮像した投射対象領域に応じた信号を制御装置7に出力する。
The
制御装置7は、CPU(Central Processing Unit)等の演算処理装置を備え、所定のプログラムを実行して、電源部3、画像形成部4、撮像部6、レンズ位置検出部8、および進退位置検出部9等を制御する。そして、制御装置7は、外部機器等から入力した画像信号に応じた画像を画像形成部4に形成させるとともに、スクリーンScの投射面Scfの所定位置に投影画像が位置するように制御する。この制御装置7は、図1に示すように、信号入力部71と、表示制御装置としての液晶パネル駆動制御部72と、フレームメモリ73と、フォーカス調整制御部74と、ズーム調整制御装置としてのズーム調整制御部75と、投射位置制御装置としての投射位置制御部76と、記憶部77とを備える。
The
信号入力部71は、各種外部機器から出力される画像信号等を入力し、液晶パネル駆動制御部72にて処理可能な画像信号に変換して出力する。そして、信号入力部71から出力された画像信号(デジタル画像信号)は、例えば、1フレーム毎の画像データとしてフレームメモリ73に一時的に記録される。
液晶パネル駆動制御部72は、信号入力部71から出力されフレームメモリ73に順次記憶される画像データを適宜読み出して、読み出した画像データに対して所定の処理を施し、処理を施した画像に対応する画像情報としての駆動信号を液晶ライトバルブ42に出力して所定の光学像を形成させる。この液晶パネル駆動制御部72における前記所定の処理としては、例えば、拡大・縮小等の画像サイズ調整処理、台形歪補正処理、画質調整処理、ガンマ補正処理等がある。なお、拡大・縮小等の画像サイズ調整処理、画質調整処理、ガンマ補正処理は、周知の技術であるので詳細な説明は省略し、以下では、台形歪補正処理についてのみ説明する。この液晶パネル駆動制御部72は、図1に示すように、台形歪補正部721と、パネル駆動部722とを備える。
The
The liquid crystal panel drive control unit 72 appropriately reads the image data output from the
台形歪補正部721は、進退位置検出部9から出力される進退位置を記憶部77に記憶された後述する歪補正量情報に基づいて歪補正量に変換する。そして、台形歪補正部721は、歪補正量に応じて、フレームメモリ73から読み出した画像データに対し、プロジェクタ1によってあおり投射がなされるときに生じる投影画像の台形歪補正処理を実施する。この台形歪補正処理は、例えば、走査線内の画素数を所定走査線単位で変化させる、あるいは時間軸を変化させるようなデジタル処理を実施するものである。
The trapezoidal
図4は、台形歪補正部721による台形歪補正処理の具体例を示す図である。
例えば、プロジェクタ1を上方に向けて画像を投射させるように傾斜配置させて垂直方向のあおり投射を実施した場合には、プロジェクタ1から投射される光束の光軸がスクリーンSc平面の法線方向に対して傾き、図4(A)に示すように、スクリーンSc上に投射される投影画像100の上側の幅が広く、下側の幅が狭くなる。この際、台形歪補正部721は、投影画像100を歪みのない投影画像100´とするために、進退位置検出部9から出力される進退位置を変換した歪補正量に応じて、フレームメモリ73から読み出した画像データに対し上記台形歪補正処理を実施する。そして、この台形歪補正処理では、図4(B)に示すように、投影画像100の歪み状態と逆方向に予め歪ませ、液晶ライトバルブ42に光学像を形成させる形成領域421の上側の幅を狭く、下側の幅を広くした補正形成領域422を形成する縦方向歪み補正が実施される。また、台形歪補正部721は、形成領域421のうち、補正形成領域422を除く領域423をブランキング状態とすることでマスクする。
FIG. 4 is a diagram illustrating a specific example of the trapezoidal distortion correction process by the trapezoidal
For example, when vertical tilt projection is performed by tilting the
また、例えば、プロジェクタ1を横方向に向けて画像を投射させるように傾斜配置させて水平方向のあおり投射を実施した場合にも、プロジェクタ1から投射される光束の光軸がスクリーンSc平面の法線方向に対して傾き、例えば、図4(C)に示すように、スクリーンSc上に投射される投影画像100の左側の幅が広く、右側の幅が狭くなる。この際、台形歪補正部34は、上記縦方向歪み補正と略同様に、投影画像100を歪みのない投影画像100´とするために、進退位置検出部9から出力される進退位置を変換した歪補正量に応じて、フレームメモリ73から読み出した画像データに対し上記台形歪補正処理を実施する。そして、この台形歪補正処理では、図4(D)に示すように、投影画像100の歪み状態と逆方向に予め歪ませ、形成領域421の左側の幅を狭く、右側の幅を広くした補正形成領域422を形成する横方向歪み補正が実施される。また、台形歪補正部721は、形成領域421のうち、補正形成領域422を除く領域423をブランキング状態とすることでマスクする。
そして、台形歪補正部721は、台形歪補正処理を施した補正形成領域422に対応する画像データ、および領域423に対応し該領域423を何も表示しない領域とするために黒を表す黒画像データをパネル駆動部722に出力する。
Further, for example, even when horizontal tilt projection is performed by projecting the
Then, the trapezoidal
パネル駆動部722は、台形歪補正部721から出力された画像データおよび黒画像データに対応する駆動信号を液晶ライトバルブ42に出力する。そして、液晶ライトバルブ42は、駆動信号に応じて、上記台形歪補正処理が施された光学像を形成する。
The
フォーカス調整制御部74は、操作部2からの操作信号、および投射位置制御部76からの制御信号に応じて、投射光学装置43のレンズ駆動部432を構成するフォーカス状態変更部432Aを駆動してスクリーンScに表示された投影画像のフォーカス調整を実施する。
例えば、フォーカス調整制御部74は、利用者により操作部2に所定量だけフォーカス状態を変更させる旨の設定入力が実施された場合には、操作部2からの操作信号に応じて、フォーカス状態変更部432Aを駆動してフォーカスリング431Aを回転させ、フォーカス状態を所定量だけ変更させる手動調整制御を実施する。
The focus
For example, the focus
また、例えば、フォーカス調整制御部74は、利用者により操作部2に投影画像が合焦状態となるまでフォーカス状態を変更させる旨の設定入力が実施された場合に操作部2から出力される操作信号や、投射位置制御部76からの制御信号に応じて、以下の自動調整制御を実施する。
すなわち、フォーカス調整制御部74は、フォーカス状態変更部432Aを駆動してフォーカスリング431Aを回転させフォーカス状態を変更させながら、スクリーンSc上に拡大投射された投影画像を撮像部6にて撮像させる。そして、フォーカス調整制御部74は、撮像部6にて撮像された画像を解析する。この後、フォーカス調整制御部74は、投影画像が合焦状態となる合焦位置を判定し、フォーカス状態変更部432Aを駆動して合焦位置にフォーカス状態を変更させる。なお、上記自動調整制御を実施する際には、例えば、白および黒のラインが並列した所定のパターン形状を有する調整パターン画像をスクリーンSc上に投影させ、撮像部6にて撮像された前記調整パターン画像に基づいて前記調整パターン画像が合焦状態となる合焦位置を判定する構成を採用してもよい。
Further, for example, the focus
That is, the focus
ズーム調整制御部75は、操作部2からの操作信号、および投射位置制御部76からの制御信号に応じて、投射光学装置43のレンズ駆動部432を構成するズーム状態変更部432Bを駆動してスクリーンScに表示された投影画像のズーム調整を実施する。
例えば、ズーム調整制御部75は、利用者により操作部2に投影画像の画郭を縮小する旨の設定入力が実施された場合には、操作部2からの操作信号に応じて、ズーム状態変更部432Bを駆動してズームリング431Cを回転させ、テレ端側(図2に示す矢印A2方向)にズーム状態を変更させる。
また、例えば、ズーム調整制御部75は、利用者により操作部2に投影画像の画郭を拡大する旨の設定入力が実施された場合には、操作部2からの操作信号に応じて、ズーム状態変更部432Bを駆動してズームリング431Cを回転させ、ワイド端側(図2に示す矢印A2方向)にズーム状態を変更させる。
さらに、例えば、ズーム調整制御部75は、利用者により操作部2にスクリーンScの投射面の所定位置に投影画像を位置付ける旨の設定入力が実施された場合には、操作部2からの位置調整情報としての操作信号に応じて、ズーム状態変更部432Bを駆動してズームリング431Cを回転させ、投影画像の画郭が最大となるワイド端にズーム状態を変更させる。また、ズーム調整制御部75は、投射位置制御部76からの制御信号に応じて、ズーム状態変更部432Bを駆動してズームリング431Cを回転させ、ズーム状態を所定のズーム状態に変更させる。
The zoom
For example, the zoom
Further, for example, when the user inputs a setting for enlarging the outline of the projected image to the
Further, for example, when the user inputs a setting for positioning the projection image at a predetermined position on the projection surface of the screen Sc to the
投射位置制御部76は、利用者による操作部2の設定入力により操作部2から出力される位置調整情報としての操作信号に応じて、撮像部6にて撮像された画像に基づき、投射位置調整装置44を構成する調整装置駆動部442および/または姿勢変更部5を構成する姿勢変更駆動部52を駆動制御し、スクリーンSc上に拡大投射される投影画像を、スクリーンScの投射面の所定位置に位置付ける投射位置調整制御を実施する。この投射位置制御部76は、図1に示すように、キャリブレーション画像表示制御部761と、輝度値算出部762と、外縁情報生成部763と、移動判定部764と、駆動制御部765とを備える。
The projection
キャリブレーション画像表示制御部761は、液晶パネル駆動制御部72に所定の制御指令を出力し、記憶部77に記憶された後述するキャリブレーション画像情報に基づくキャリブレーション画像を液晶ライトバルブ42に形成させる制御を液晶パネル駆動制御部72に実施させる。
輝度値算出部762は、撮像部6にて撮像された画像に基づいて、スクリーンScの投射面および投影画像(キャリブレーション画像)を含む投射対象領域内の輝度値を、各画素毎に算出する。
The calibration image
The luminance
外縁情報生成部763は、輝度値算出部762にて算出された各輝度値に基づいて、投射対象領域内において、スクリーンScの投射面における外縁部の少なくとも一部、および投影画像における外縁部の少なくとも一部のうち少なくともいずれかを認識して、認識した外縁部(座標値等)に関する外縁情報を生成する。
Based on each luminance value calculated by the luminance
移動判定部764は、外縁情報生成部763にて生成された外縁情報に基づいて、投影画像の移動方向を判定する。
また、移動判定部764は、外縁情報生成部763がスクリーンScの投射面における矩形枠状の外縁部全体、および投影画像における矩形枠状の外縁部全体を認識して外縁情報を生成した場合には、外縁情報に基づいて、投射面および投影画像の各中心位置(矩形枠状の各外縁部の各中心位置)を認識する。そして、移動判定部764は、投射面の中心位置に対して投影画像の中心位置が合致するための移動方向および移動量を判定する。
The
In addition, the
駆動制御部765は、投射位置調整装置44を構成する調整装置駆動部442および/または姿勢変更部5を構成する姿勢変更駆動部52を駆動制御し、移動判定部764にて判定された移動方向(移動量)に投影画像を移動させ、スクリーンScの投射面の所定位置に投影画像を位置付ける。
The
記憶部77は、図1に示すように、歪補正量情報記憶部771と、キャリブレーション画像情報記憶部772とを備える。
歪補正量情報記憶部771は、一対の姿勢変更部本体51の各進退位置と、一対の姿勢変更部本体51が前記各進退位置で位置付けられた際に投影画像の台形歪みを補正するための歪補正量とが関連付けられた歪補正量情報を記憶する。この歪補正量情報は、例えば、ルックアップテーブルを採用できる。
キャリブレーション画像情報記憶部772は、投射位置制御部76による投射位置調整制御を実施するためのキャリブレーション画像に関するキャリブレーション画像情報を記憶する。
キャリブレーション画像としては、例えば、全領域が白となる画像を採用できる。このような画像を採用すれば、投射対象領域内において、投影画像が投影される領域と他の領域との輝度値の差を明確にすることができる。このため、外縁情報生成部にて外縁部の認識をより高精度に実施させることができる。
As illustrated in FIG. 1, the storage unit 77 includes a distortion correction amount
The distortion correction amount
The calibration image
As the calibration image, for example, an image in which the entire area is white can be adopted. By adopting such an image, it is possible to clarify a difference in luminance value between a region where the projection image is projected and another region within the projection target region. For this reason, the outer edge information generation unit can recognize the outer edge portion with higher accuracy.
〔プロジェクタの制御方法〕
次に、上述したプロジェクタ1の制御方法について説明する。
なお、以下では、投射位置調整制御について主に説明し、他の制御については、説明を省略する。
図5ないし図7は、プロジェクタ1の投射位置調整制御を説明するフローチャートである。
先ず、制御装置7は、位置調整情報入力部21からの操作信号を入力したか否か、すなわち、利用者により位置調整情報入力部21が操作されたか否かを常時監視する(ステップS1)。
ステップS1において、制御装置7は、「Y」と判定した場合、すなわち、利用者により位置調整情報入力部21が操作されたと判定した場合には、投射位置制御部76のキャリブレーション画像表示制御部761が液晶パネル駆動制御部72に所定の制御指令を出力する。そして、液晶パネル駆動制御部72は、キャリブレーション画像情報記憶部772に記憶されたキャリブレーション画像情報を読み出して、該キャリブレーション画像情報に基づくキャリブレーション画像を液晶ライトバルブ42に形成させる。そしてまた、投射レンズ431を介して形成されたキャリブレーション画像がスクリーンScに向けて拡大投射される(ステップS2)。
[Projector control method]
Next, a method for controlling the
In the following, projection position adjustment control will be mainly described, and description of other controls will be omitted.
5 to 7 are flowcharts for explaining the projection position adjustment control of the
First, the
In step S <b> 1, when the
ステップS2の後、ズーム調整制御部75は、操作部2から出力される位置調整情報としての操作信号に応じてズーム状態変更部432Bを駆動して、ズームリング431Cを回転させ、投影画像の画郭が最大となるワイド端R2(図2)にズーム状態を変更させる(ステップS3)。
ステップS3の後、制御装置7は、撮像部6を駆動してスクリーンScの投射面および投影画像(キャリブレーション画像)を含む投射対象領域を撮像させる(ステップS4:撮像ステップ)。
ステップS4の後、投射位置制御部76の輝度値算出部762は、撮像部6にて撮像された画像に基づいて、投射対象領域内の輝度値を、各画素毎に算出する(ステップS5:輝度値算出ステップ)。
After step S2, the zoom
After step S3, the
After step S4, the luminance
ステップS5の後、投射位置制御部76の外縁情報生成部763は、輝度値算出部762にて算出された投射対象領域内の各輝度値に基づいて、スクリーンScの投射面における外縁部の少なくとも一部を認識し、認識した外縁部に関する外縁情報を生成する(ステップS6:外縁情報生成ステップ)。
具体的に、外縁情報生成部763は、投射対象領域内において、隣接する画素間の輝度値の差を算出する。また、外縁情報生成部763は、算出した画素間の輝度値の差が第1の閾値以上となる画素間の境界位置(座標値)をスクリーンScの投射面の外縁部として認識する。
After step S5, the outer edge
Specifically, the outer edge
図8および図9は、撮像部6にて撮像された画像の一例を示す図である。
例えば、図8に示す例では、投射対象領域Ar内において、スクリーンScの投射面Scfの下方側に投影画像100の一部が投影されている。このため、投射対象領域Ar内は、投射面Scf内の投影画像100が投影された領域および投影されていない領域と、投射面Scf以外の領域との3つの領域に分けられる。ここで、スクリーンScの投射面Scfは、一般的に、高い反射率を有する部材で構成されているため、スクリーンScの投射面Scf内の投影画像100が投影された領域と投射面Scf以外の領域との間の輝度値の差が最も大きいものとなる。このため、外縁情報生成部763は、画素間の輝度値の差が第1の閾値以上となる画素間の境界位置をそれぞれ算出することで、図8に示すように、略コ字状の境界位置Bp(座標値)をスクリーンScの投射面Scfの外縁部として認識する。
また、例えば、図9に示す例では、投射対象領域Ar内において、スクリーンScの投射面Scfの下方右側の角隅部分に投影画像100の一部が投影されている。このため、外縁情報生成部763は、画素間の輝度値の差が第1の閾値以上となる画素間の境界位置をそれぞれ算出することで、図9に示すように、略L字状の境界位置Bp(座標値)をスクリーンScの投射面Scfの外縁部として認識する。
そして、外縁情報生成部763は、認識した外縁部に関する外縁情報(境界位置の座標値に関する情報)を生成し、移動判定部764に出力する。
8 and 9 are diagrams illustrating an example of an image captured by the
For example, in the example shown in FIG. 8, a part of the
For example, in the example illustrated in FIG. 9, a part of the
Then, the outer edge
ステップS6の後、投射位置制御部76の移動判定部764は、外縁情報生成部763にて生成された外縁情報に基づいて、投影画像100内にスクリーンScの投射面Scfが入っているか否かを判定する(ステップS7)。
具体的に、移動判定部764は、外縁情報生成部763から出力される外縁情報に基づいて、スクリーンScの投射面Scfにおける外縁部の形状を認識する。そして、移動判定部764は、認識した外縁部の形状が矩形枠状であるか否かを判定する。ここで、移動判定部764は、矩形枠状であると判定した場合に、投影画像100内にスクリーンScの投射面Scfが入っていると判定し、矩形枠状でないと判定した場合に、投影画像100内にスクリーンScの投射面Scfが入っていないと判定する。
After step S6, the
Specifically, the
ステップS7において、移動判定部764は、「N」と判定した場合、すなわち、投影画像100内にスクリーンScの投射面Scfが入っていないと判定した場合には、図6に示すように、外縁情報生成部763にて生成された外縁情報に基づいて、投影画像の移動方向を判定する(ステップS8:移動判定ステップ)。
具体的に、移動判定部764は、外縁情報生成部763から出力される外縁情報に基づいて、スクリーンScの投射面Scfにおける外縁部の形状を認識する。そして、移動判定部764は、認識した外縁部の形状に基づいて、投影画像の移動方向を判定する。
例えば、図8に示す例では、移動判定部764は、外縁部の形状を上方に向けて開口された略コ字形状として認識し、前記開口側に向かう方向、すなわち、上方向を投影画像の移動方向M1として判定する。
また、例えば、図9に示す例では、移動判定部764は、外縁部の形状を左上方向に開口された略L字形状として認識し、前記開口側に向かう方向、すなわち、左方向および上方向を投影画像の移動方向M1として判定する。
そして、移動判定部764は、判定した移動方向M1に応じた信号を駆動制御部765に出力する。
In step S7, when the
Specifically, the
For example, in the example illustrated in FIG. 8, the
Further, for example, in the example illustrated in FIG. 9, the
Then, the
ステップS8の後、駆動制御部765は、移動判定部764からの信号に応じて、所定の制御指令をレンズシフト位置検出部83に出力し、レンズシフト位置検出部83にレンズシフト位置を検出させる(ステップS9)。そして、レンズシフト位置検出部83は、検出したレンズシフト位置に応じた信号を駆動制御部765に出力する。
After step S8, the
ステップS9の後、駆動制御部765は、レンズシフト位置検出部83にて検出されたレンズシフト位置に基づいて、レンズシフト位置が、投射位置調整装置本体441の駆動が機械的に制限される機械制限位置(投射レンズ431をこれ以上移動することが不可能となる位置)に達したか否かを判定する(ステップS10)。
例えば、駆動制御部765は、レンズシフト位置検出部83にて検出されたレンズシフト位置と、図示しないメモリ等に記憶された機械制限位置とを比較し、同一であるか否かを判定し、同一である場合に機械制限位置に達したと判定し、同一でない場合に機械制限位置に達していないと判定する。
また、例えば、駆動制御部765は、レンズシフト位置検出部83にて検出されたレンズシフト位置と、従前にレンズシフト位置検出部83にて検出されたレンズシフト位置とを比較し、同一であるか否かを判定し、同一である場合に機械制限位置に達したと判定し、同一でない場合に機械制限位置に達していないと判定する。
After step S9, the
For example, the
For example, the
ステップS10において、駆動制御部765が「N」と判定した場合、すなわち、投射レンズ431の位置が機械制限位置に達していないと判定した場合には、投射位置調整装置44を構成する調整装置駆動部442を駆動制御し、投射位置調整装置本体441を駆動することで、ステップS8において移動判定部764にて判定された移動方向に所定量だけ投影画像を移動させる(ステップS11:駆動制御ステップ)。
例えば、図8に示す例では、駆動制御部765は、移動判定部764にて判定された移動方向M1が上方向であるため、調整装置駆動部442を駆動制御し、投射位置調整装置本体441を駆動することで、上方向に所定量だけ投影画像を移動させる。
また、例えば、図9に示す例では、駆動制御部765は、移動判定部764にて判定された移動方向M1が左方向および上方向であるため、調整装置駆動部442を駆動制御し、投射位置調整装置本体441を駆動することで、左方向に所定量だけ投影画像を移動させるとともに、上方向に所定量だけ投影画像を移動させる。
ステップS11の後、制御装置7は、図5に示すように、ステップS7において移動判定部764が「Y」と判定するまで、すなわち、投影画像100内にスクリーンScの投射面Scfが入っていると判定するまで、ステップS4〜S11を繰り返し実施する。
In step S10, when the
For example, in the example illustrated in FIG. 8, the
Further, for example, in the example shown in FIG. 9, the
After step S11, as shown in FIG. 5, the
一方、ステップS10において、駆動制御部765は、「Y」と判定した場合、すなわち、レンズシフト位置が機械制限位置に達したと判定した場合には、所定の制御指令を進退位置検出部9に出力し、進退位置検出部9に姿勢変更部5を構成する姿勢変更部本体51の進退位置を検出させる(ステップS12)。そして、進退位置検出部9は、検出した進退位置に応じた信号を駆動制御部765に出力する。
On the other hand, when the
ステップS12の後、駆動制御部765は、進退位置検出部9にて検出された進退位置に基づいて、姿勢変更部本体51の進退位置が機械的に制限される機械制限位置(姿勢変更部本体51をこれ以上移動することが不可能となる位置)に達したか否かを判定する(ステップS13)。
例えば、姿勢変更部本体51の進退位置が機械的に制限される制限位置に達したか否かの判定は、上述したステップS10の判定方法と略同様の判定方法を採用できる。
After step S12, the
For example, a determination method that is substantially the same as the determination method in step S10 described above can be used to determine whether or not the advance / retreat position of the posture change unit
ステップS13において、駆動制御部765が「N」と判定した場合、すなわち、姿勢変更部本体51の進退位置が機械制限位置に達していないと判定した場合には、姿勢変更部5を構成する姿勢変更駆動部52を駆動制御し、姿勢変更部本体51を駆動することで、ステップS8において移動判定部764にて判定された移動方向に所定量だけ投影画像を移動させる(ステップS14)。
ステップS14の後、液晶パネル駆動制御部72の台形歪補正部721は、進退位置検出部9から出力される進退位置を歪補正量情報記憶部771に記憶された歪補正量情報に基づいて歪補正量に変換し、変換した歪補正量に応じて、投影画像の台形歪補正処理を実施する(ステップS15)。
ステップS15において、台形歪補正部721が台形歪補正処理を実施することで、ステップS14において姿勢変更部本体51を進退させることにより投影画像100に生じた台形歪みを補正している。
In step S13, when the
After step S14, the trapezoidal
In step S15, the trapezoidal
ステップS15の後、制御装置7は、図5に示すように、ステップS7において移動判定部764が「Y」と判定するまで、すなわち、投影画像100内にスクリーンScの投射面Scfが入っていると判定するまで、ステップS4〜S15を繰り返し実施する。
ステップS4〜S15を繰り返し実施しても、ステップS7において移動判定部764が「N」と判定し、ステップS13において駆動制御部765が「N」と判定した場合、すなわち、ステップS8において移動判定部764にて判定された移動方向に、投射レンズ431および姿勢変更部本体51の双方を各機械制限範囲まで移動しても投影画像100内にスクリーンScの投射面Scfが入らない場合には、制御装置7は、エラー判定を実施し、利用者に対して投射位置調整制御を実施できない旨を報知する(ステップS16)。
このエラー判定としては、利用者に対して投射位置調整制御を実施できない旨を報知すればよく、例えば、エラー判定を実施した際に投影画像内に「NG」等のエラーである旨を示すメッセージを表示させたり、所定のLED(Light Emitting Diode)等を設けておきエラー判定を実施した際に前記LEDを点灯させたり、種々の報知方法を採用できる。
After step S15, as shown in FIG. 5, the
Even if steps S4 to S15 are repeatedly performed, if the
As this error determination, it is only necessary to inform the user that the projection position adjustment control cannot be performed. For example, when the error determination is performed, a message indicating that there is an error such as “NG” in the projection image , Displaying a predetermined LED (Light Emitting Diode) or the like, and turning on the LED when error determination is performed, and various notification methods can be employed.
図10は、撮像部6にて撮像された画像の一例を示す図である。
ここで、上述したステップS4〜S11や、ステップS4〜S15により、図10に示すように、投影画像100内にスクリーンScの投射面Scfが入り、ステップS7において、移動判定部764が「Y」と判定した場合、すなわち、スクリーンScの投射面Scfの外縁部の形状(境界位置Bp)が略矩形枠状であると認識した場合には、外縁情報生成部763にて生成された外縁情報に基づいて、スクリーンScの投射面Scfにおける中心位置(座標値)を認識する(ステップS16)。
具体的に、移動判定部764は、外縁情報生成部763にて生成された外縁情報に基づいて、スクリーンScの投射面Scfにおける矩形枠状の外縁部のうち、四隅位置P1〜P4の座標値を認識する。そして、移動判定部764は、四隅位置P1〜P4の座標値に基づいて、対角位置の各位置P1,P3を結ぶ直線L1と対角位置の各位置P2,P4を結ぶ直線L2とが交わる位置を中心位置Os(座標値)として認識する。そして、投射位置制御部76は、ズーム調整制御部75に所定の信号を出力する。
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of an image captured by the
Here, as shown in FIG. 10, the projection surface Scf of the screen Sc enters the
Specifically, the
ステップS16の後、ズーム調整制御部75は、投射位置制御部76から出力される信号に応じてズーム状態変更部432Bを駆動して、ズームリング431Cを回転させ、ズーム状態をテレ端側に所定量だけ変更させる(ステップS17)。
ステップS17の後、制御装置7は、上述したステップS4と同様に、撮像部6を駆動してスクリーンScの投射面Scfおよび投影画像100を含む投射対象領域Arを撮像させる(ステップS18)。
ステップS18の後、輝度値算出部762は、上述したステップS5と同様に、撮像部6にて撮像された画像に基づいて、投射対象領域内の輝度値を、各画素毎に算出する(ステップS19)。
After step S16, the zoom
After step S17, similarly to step S4 described above, the
After step S18, the luminance
ステップS19の後、外縁情報生成部763は、輝度値算出部762にて算出された投射対象領域内の各輝度値に基づいて、投影画像100における外縁部の少なくとも一部を認識し、認識した外縁部に関する外縁情報を生成する(ステップS20)。
具体的に、外縁情報生成部763は、投射対象領域内において、隣接する画素間の輝度値の差を算出する。また、外縁情報生成部763は、算出した画素間の輝度値の差が第2の閾値以上となりかつ上述した第1の閾値未満となる画素間の境界位置(座標値)を投影画像100の外縁部として認識する。
After step S19, the outer edge
Specifically, the outer edge
図11は、撮像部6にて撮像された画像の一例を示す図である。
例えば、図11に示す例では、投射対象領域Ar内において、スクリーンScの投射面Scf内に投影画像100が投影されている。ここで、スクリーンScの投射面Scf内において、投影画像100が投影された領域と投影画像100以外の領域との間の輝度値の差は、上述した図8および図9の例における投影画像100が投影された領域と投射面Scf以外の領域との間の輝度値の差の次に大きいものとなる。このため、外縁情報生成部763は、画素間の輝度値の差が第2の閾値以上となりかつ第1の閾値未満となる画素間の境界位置をそれぞれ算出することで、図11に示す例では、矩形枠状の境界位置Bp(座標値)を投影画像100の外縁部として認識する。
そして、外縁情報生成部763は、認識した外縁部に関する外縁情報(境界位置の座標値に関する情報)を生成し、移動判定部764に出力する。
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of an image captured by the
For example, in the example illustrated in FIG. 11, the
Then, the outer edge
ステップS20の後、移動判定部764は、外縁情報生成部763にて生成された外縁情報に基づいて、スクリーンScの投射面Scf内に投影画像が入っているか否かを判定する(ステップS21)。
具体的に、移動判定部764は、外縁情報生成部763から出力される外縁情報に基づいて、投影画像100における外縁部の形状を認識する。そして、移動判定部764は、認識した外縁部の形状が矩形枠状であるか否かを判定する。ここで、移動判定部764は、図11に示す例のように矩形枠状であると判定した場合にスクリーンScの投射面Scf内に投影画像100が入っていると判定し、矩形枠状でないと判定した場合にスクリーンScの投射面Scf内に投影画像100が入っていないと判定する。
After step S20, the
Specifically, the
ステップS21において、移動判定部764が「N」と判定した場合、すなわち、スクリーンScの投射面Scf内に投影画像100が入っていないと判定した場合には、制御装置7は、再度、ステップS17に戻り、ステップS17〜S21を実施する。すなわち、ステップS21において、スクリーンScの投射面Scf内に投影画像100が入るまで、ズーム状態をテレ端側に変更させて投影画像100の画郭を縮小させる。
If the
そして、ステップS21において、移動判定部764は、「Y」と判定した場合、すなわち、スクリーンScの投射面Scf内に投影画像100が入っていると判定した場合には、外縁情報生成部763にて生成された外縁情報に基づいて、投影画像100における中心位置(座標値)を認識する(ステップS22)。
具体的に、移動判定部764は、外縁情報生成部763にて生成された外縁情報に基づいて、投影画像100における矩形枠状の外縁部のうち、四隅位置P1´〜P4´の座標値を認識する。そして、移動判定部764は、四隅位置P1´〜P4´の座標値に基づいて、対角位置の各位置P1´,P3´を結ぶ直線L1´と対角位置の各位置P2´,P4´を結ぶ直線L2´とが交わる位置を中心位置Ot(座標値)として認識する。
In step S21, when the
Specifically, the
ステップS22の後、移動判定部764は、ステップS16において認識したスクリーンScの投射面Scfにおける中心位置Os(座標値)と、ステップS22において認識した投影画像100の中心位置Ot(座標値)とを比較し、中心位置Osおよび中心位置Otを合致するために投影画像100を移動させる移動方向M2,M3および移動量MJ2,MJ3を判定する(ステップS23)。そして、移動判定部764は、判定した移動方向M2,M3および移動量MJ2,MJ3に応じた信号を駆動制御部765に出力する。
After step S22, the
ステップS23の後、駆動制御部765は、移動判定部764からの信号に応じて、調整装置駆動部442を駆動制御し、投射位置調整装置本体441を駆動することで、移動判定部764にて判定された移動方向M2,M3に移動量MJ2,MJ3だけ投影画像を移動させ、投射面Scfの中心位置Osに投影画像100の中心位置Otを合致させる(ステップS24)。そして、投射位置制御部76は、フォーカス調整制御部74に所定の信号を出力する。
ステップS24の後、フォーカス調整制御部74は、投射位置制御部76からの信号に応じて、投影画像100の合焦位置にフォーカス状態を変更させる自動調整制御を実施する(ステップS25)。
After step S23, the
After step S24, the focus
以上説明した第1実施形態では、プロジェクタ1が投射位置調整装置44、操作部2、撮像部6、投射位置制御部76を備えているので、例えば、一旦、スクリーンScに対してプロジェクタ1の設置位置を変更し、投影画像100の一部がスクリーンScの投射面Scf外にはみ出した場合であっても、利用者は、操作部2の位置調整情報入力部21を押下するだけで、一部が投射面Scf外にはみ出した投影画像100を再度、スクリーンScの投射面Scf内に自動で位置付けることができる。このため、従来のように、再度、第1のダイヤルや第2のダイヤルを回転させる煩雑な作業を利用者に実施させる必要がなく、プロジェクタ1の利便性の向上が図れる。
In the first embodiment described above, the
また、プロジェクタ1が姿勢変更部5を備え、投射位置制御部76を構成する駆動制御部765が投射位置調整制御を実施する際、投射位置調整装置44および姿勢変更部5の双方を駆動制御する。このため、投射位置調整制御を実施する際、例えば、投射位置調整装置44のみを駆動制御し、レンズシフト位置が機械制限位置に達しても、スクリーンScの投射面Scf内に投影画像が位置付けられていない場合には、姿勢変更部5を駆動して投影画像100の位置を移動させてスクリーンScの投射面Scf内に投影画像100を位置付けることができる。このため、投射位置調整装置44および姿勢変更部5の双方を駆動することで、投影画像100の移動範囲を拡大でき、スクリーンScの投射面Scf内に投影画像100を良好に位置付けることができ、プロジェクタ1の利便性をさらに向上できる。
In addition, when the
ここで、プロジェクタ1は、進退位置検出部9および台形歪補正部721を備えている。このことにより、投射位置調整制御により姿勢変更部5が駆動制御されることで、プロジェクタ1の傾斜位置が変更されて投影画像100に台形歪みが生じても、該台形歪みを自動で補正でき、投射位置調整制御によりスクリーンScの投射面Scf内に位置付けられた投影画像100を歪みのない良好な投影画像100とすることができる。
Here, the
さらに、投射位置制御部76を構成する外縁情報生成部763は、隣接する画素間の各輝度値の差を第1の閾値や第2の閾値と比較するだけで境界位置(座標値)を認識し、該境界位置をスクリーンScの投射面Scfにおける外縁部の少なくとも一部、および投影画像100における外縁部の少なくとも一部として認識する。このため、簡単な構成で迅速に外縁部を認識でき、投射位置調整制御をより迅速に実施できる。
さらにまた、投射位置制御部76を構成する移動判定部764は、外縁情報に基づいて、スクリーンScの投射面Scfおよび投影画像100の外縁部の形状(略コ字形状や略L字形状)を認識し、該認識した形状に基づいて、投影画像100の移動方向を判定する。このことにより、移動方向の判定を高精度に実施でき、スクリーンScの投射面Scf内に投影画像100をより良好に位置付けることができる。
Further, the outer edge
Furthermore, the
また、移動判定部764は、外縁情報生成部763がスクリーンScの投射面Scfおよび投影画像100における各外縁部全体を認識して外縁情報を生成した場合には、外縁情報に基づいて、投射面Scfおよび投影画像100の各中心位置Os,Otを認識する。そして、移動判定部764は、認識した各中心位置Os,Otに基づいて、投射面Scfの中心位置Osに対して投影画像100の中心位置Otを合致させるための移動方向M2,M3および移動量MJ2,MJ3を判定する。このことにより、投射位置調整装置44や姿勢変更部5を駆動制御し、投影画像100を移動方向M2,M3に移動量MJ2,MJ3だけ移動させることで、スクリーンScの投射面Scf内のみならず、投射面Scfの所定位置に投影画像100を位置付けることができ、プロジェクタ1の利便性の向上がさらに一層図れる。
In addition, when the outer edge
ここで、投射位置制御部76を構成する輝度値算出部762は、撮像部6にて撮像された画像に基づいて、投射対象領域Ar内の輝度値を、各画素毎に算出する。このことにより、例えば、投射対象領域Ar内の輝度値を各画素毎ではなく所定の複数位置で算出する構成と比較して、外縁情報生成部763にて境界位置(座標値)、すなわち、スクリーンScの投射面Scfおよび投影画像100の外縁部をより高精度に認識できるとともに、移動判定部764にて移動方向M1,M2,M3および移動量MJ2,MJ3をより高精度に判定でき、スクリーンScの投射面Scfの所定位置に投影画像100を高精度に位置付けることができる。
Here, the luminance
さらに、プロジェクタ1がズーム調整制御部75を備え、利用者により位置調整情報入力部21が操作された場合に、ズーム状態変更部432Bを駆動制御し、投影画像100の画郭が最大となるワイド端にズーム状態を変更させる。このことにより、投影画像100の画郭が最大となった状態で投射位置調整制御を実施でき、すなわち、投影画像100の画郭が最大となることで投影画像100の一部がスクリーンScの投射面Scfに投影されやすく、外縁情報生成部763にてスクリーンScの投射面Scfにおける外縁部の少なくとも一部および投影画像100における外縁部の少なくとも一部を認識しやすくなる。したがって、外縁情報生成部763にて確実に外縁情報を生成でき、スクリーンScの投射面Scfの所定位置に投影画像をより確実に位置付けることができる。
Furthermore, when the
[第2実施形態]
次に、本発明の第2実施形態を図面に基づいて説明する。
以下の説明では、前記第1実施形態と同様の構造および同一部材には同一符号を付して、その詳細な説明は省略または簡略化する。
図12は、第2実施形態におけるプロジェクタ1´の概略構成を示すブロック図である。
図13および図14は、第2実施形態におけるプロジェクタ1´を説明するための図である。具体的に、図13は、プロジェクタ1´の投射状態を示す側面図である。図14は、プロジェクタ1´が光学像を投射するスクリーンScおよびホワイトボードWbを示す正面図である。
前記第1実施形態では、プロジェクタ1は、通常の状態にて設置された場合での投射位置調整制御を実施している。
これに対して第2実施形態では、プロジェクタ1´は、図13に示すように、天吊りの状態(プロジェクタ1´の天面と底面とが逆になる状態)にて設置された場合での投射位置調整制御を実施する。すなわち、本実施形態では、プロジェクタ1´は、机等の接地面上に設置されず、天吊りの状態で設置されるため、姿勢変更部5および進退位置検出部9を用いない構成である。また、プロジェクタ1´を構成する操作部2´に、図12に示すように、設置状態を入力するための設置状態入力部22が設けられている。さらに、プロジェクタ1´において、制御装置7´を構成する記憶部77´に、図12に示すように、従前の投射位置調整制御にて設定されたレンズシフト位置、ズーム状態(ズームリング431Cの回転位置)、およびフォーカス状態(フォーカスリング431Aの回転位置)に関する移動位置情報を記憶する移動位置情報記憶部773が設けられている。さらにまた、プロジェクタ1´を構成する操作部2´に、図12に示すように、移動位置情報を移動位置情報記憶部773に記憶させるための情報記憶入力部23が設けられている。また、プロジェクタ1´を構成する操作部2´に、図12に示すように、従前の位置に投影画像を位置付けるための再位置調整情報入力部24が設けられている。その他の構成は、前記第1実施形態と同様のものである。
[Second Embodiment]
Next, 2nd Embodiment of this invention is described based on drawing.
In the following description, the same structure and the same members as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted or simplified.
FIG. 12 is a block diagram showing a schematic configuration of a
FIG. 13 and FIG. 14 are diagrams for explaining the
In the first embodiment, the
On the other hand, in the second embodiment, as shown in FIG. 13, the
設置状態入力部22は、プロジェクタ1´を天吊り状態に設置した場合に天吊り状態でプロジェクタ1´を駆動させるための入力ボタンである。そして、設置状態入力部22は、利用者による押下を認識して設置状態が天吊り状態となった旨の操作信号を制御装置7´に出力する。
ここで、液晶パネル駆動制御部72は、設置状態入力部22からの操作信号を入力した場合には、フレームメモリ73から読み出した画像データに対して、液晶ライトバルブ42にて形成される光学像が上下逆となるような処理を施し、処理を施した画像データに対応する画像情報としての駆動信号を液晶ライトバルブ42に出力して所定の光学像を形成させる。
また、移動判定部764は、設置状態入力部22からの操作信号を入力した場合には、投影画像の移動方向を、前記第1実施形態で説明した投影画像の移動方向の判定に対して上下を逆に判定するように構成されている。
The installation
Here, when the liquid crystal panel drive control unit 72 receives an operation signal from the installation
In addition, when the operation signal from the installation
情報記憶入力部23は、図13または図14に示すように、所定位置に設置(図13および図14の例では、天井から吊るされて設置)されたスクリーンScに対して投射位置調整制御を実施した後に、フォーカス状態、ズーム状態、およびレンズシフト位置に関する移動位置情報を移動位置情報記憶部773に記憶させるための入力ボタンである。そして、情報記憶入力部23は、利用者による押下を認識して移動位置情報を記憶させる旨の操作信号を制御装置7´に出力する。
ここで、制御装置7´は、情報記憶入力部23からの操作信号を入力した場合には、フォーカス状態検出部81、ズーム状態検出部82、およびレンズシフト位置検出部83から出力される信号に基づいて、フォーカス状態、ズーム状態、およびレンズシフト位置を認識し、これら各位置に関する移動位置情報を移動位置情報記憶部773に記憶させる。
As shown in FIG. 13 or FIG. 14, the information
Here, when the operation signal from the information
再位置調整情報入力部24は、図13または図14に示すように、移動可能に構成されたホワイトボードWbに対して投射位置調整制御を実施した後、再度、スクリーンScの投射面Scfの所定位置に投影画像100を投射する際に、従前にスクリーンScに対して投射位置調整制御を実施した時の投影画像100の投射位置に投影画像100を位置付けさせるための入力ボタンである。そして、再位置調整情報入力部24は、利用者による押下を認識して再度、スクリーンScの投射面Scfに投影画像100を位置付けさせる旨の再位置調整情報としての操作信号を制御装置7´に出力する。
ここで、制御装置7´は、再位置調整情報入力部24からの操作信号を入力した場合には、移動位置情報記憶部773に記憶された移動位置情報を読み出し、レンズ駆動部432および調整装置駆動部442を駆動制御し、移動位置情報に基づくフォーカス状態、ズーム状態、およびレンズシフト位置に、フォーカスリング431A、ズームリング431C、および投射位置調整装置本体441を位置付ける。
As shown in FIG. 13 or FIG. 14, the reposition adjustment
Here, when the operation signal from the re-position adjustment
〔プロジェクタの制御方法〕
次に、上述したプロジェクタ1´の制御方法について説明する。
なお、以下では、投射位置調整制御について主に説明し、他の制御については、説明を省略する。また、前記第1実施形態で説明した投射位置調整制御と同様の処理については、説明を簡略化する。さらに、以下では、ホワイトボードWbが図13または図14に示す位置に設置されておらず、予めスクリーンScに対して前記第1実施形態で説明した投射位置調整制御が実施され、スクリーンScの投射面Scfにおける所定位置に投影画像が投影されているものとする。
[Projector control method]
Next, a method for controlling the
In the following, projection position adjustment control will be mainly described, and description of other controls will be omitted. Further, the description of the same processing as the projection position adjustment control described in the first embodiment will be simplified. Furthermore, in the following, the whiteboard Wb is not installed at the position shown in FIG. 13 or FIG. 14, and the projection position adjustment control described in the first embodiment is performed on the screen Sc in advance, and the projection of the screen Sc is performed. Assume that a projection image is projected at a predetermined position on the surface Scf.
図15は、プロジェクタ1´の投射位置調整制御を説明するフローチャートである。
先ず、制御装置7´は、情報記憶入力部23からの操作信号を入力したか否か、すなわち、利用者により情報記憶入力部23が操作されたか否かを常時監視する(ステップS31)。
ステップS31において、制御装置7´は、「Y」と判定した場合、すなわち、利用者により情報記憶入力部23が操作されたと判定した場合には、フォーカス状態検出部81、ズーム状態検出部82、およびレンズシフト位置検出部83から出力される信号に基づいて、現状のフォーカス状態、ズーム状態、およびレンズシフト位置を認識し、これら各位置に関する移動位置情報を移動位置情報記憶部773に記憶させる(ステップS32)。
FIG. 15 is a flowchart for explaining the projection position adjustment control of the
First, the
In step S31, when the
ステップS32の後、利用者は、プロジェクタ1´からの投影画像をホワイトボードWbに投影させるために、ホワイトボードWbを図13または図14に示す位置に設置する(ステップS33)。
ステップS33の後、利用者は、位置調整情報入力部21を操作する。そして、制御装置7´は、位置調整情報入力部21からの操作信号に応じて、制御装置7´は、ホワイトボードWbの投射面Wbfの所定位置に投影画像100が位置付けられるように投射位置調整制御を実施する(ステップS34)。
なお、ホワイトボードWbに対する投射位置調整制御は、前記第1実施形態で説明した投射位置調整制御(図5ないし図7)と略同様である。具体的に、ホワイトボードWbに対する投射位置調整制御は、上述したように本実施形態では姿勢変更部5を用いない構成であるため、図5ないし図7に示すステップS1ないしS25において、ステップS12ないしS15が省略されたものであり、ステップS10において、駆動制御部765が「Y」と判定した場合には前記第1実施形態で説明したエラー判定(ステップS16)が実施される。また、移動判定部764による投影画像100の移動方向の判定は、前記第1実施形態で説明した投影画像100の移動方向の判定に対して上下が逆である。
After step S32, the user installs the whiteboard Wb at the position shown in FIG. 13 or FIG. 14 in order to project the projection image from the
After step S33, the user operates the position adjustment
Note that the projection position adjustment control for the whiteboard Wb is substantially the same as the projection position adjustment control (FIGS. 5 to 7) described in the first embodiment. Specifically, since the projection position adjustment control for the whiteboard Wb is configured not to use the
ステップS34の後、利用者は、プロジェクタ1´からの投影画像を再度、スクリーンScに投影させるために、ホワイトボードWbをプロジェクタ1´からスクリーンScに向けて投射される光学像を遮らない位置に撤去する(ステップS35)。
ステップS35の後、制御装置7´は、再位置調整情報入力部24からの操作信号を入力したか否か、すなわち、利用者により再位置調整情報入力部24が操作されたか否かを常時監視する(ステップS36)。
After step S34, in order to project the projection image from the projector 1 'onto the screen Sc again, the user places the whiteboard Wb at a position that does not block the optical image projected from the projector 1' toward the screen Sc. Remove (step S35).
After step S35, the control device 7 'constantly monitors whether or not the operation signal from the reposition adjustment
ステップS36において、制御装置7´は、「Y」と判定した場合、すなわち、利用者により再位置調整情報入力部24が操作されたと判定した場合には、移動位置情報記憶部773に記憶された移動位置情報を読み出す(ステップS37)。
ステップS37の後、投射位置制御部76の駆動制御部765は、調整装置駆動部442を駆動制御し、投射位置調整装置本体441を駆動することで、読み出した移動位置情報に基づくレンズシフト位置に投射位置調整装置本体441を位置付ける(ステップS38)。
ステップS38の後、ズーム調整制御部75は、ズーム状態変更部432Bを駆動して、読み出した移動位置情報に基づくズーム状態にズームリング431C(ズームレンズ431D)の回転位置を変更する(ステップS39)。
ステップS39の後、フォーカス調整制御部74は、フォーカス状態変更部432Aを駆動して、読み出した移動位置情報に基づくフォーカス状態にフォーカスリング431A(フォーカスレンズ431B)の回転位置を変更する(ステップS40)。
上述したステップS36ないしS40の処理により、投影画像100は、ホワイトボードWbの投射面Wbfの所定位置に位置付けられた状態から、従前にスクリーンScに対して投射位置調整制御が実施された時の投射位置に位置付けられることとなる。
In step S 36, when the
After step S37, the
After step S38, the zoom
After step S39, the focus
By the processing of steps S36 to S40 described above, the
一方、ステップS36において、制御装置7´は、「N」と判定した場合、すなわち、利用者により再位置調整情報入力部24が操作されていないと判定した場合には、位置調整情報入力部21からの操作信号を入力したか否か、すなわち、利用者により位置調整情報入力部21が操作されたか否かを常時監視する(ステップS41)。
ステップS41において、制御装置7´は、「Y」と判定した場合、すなわち、利用者により位置調整情報入力部21が操作されたと判定した場合には、上述したホワイトボードWbに対する投射位置調整制御と同様に、スクリーンScに対する投射位置調整制御を実施する(ステップS42)。
On the other hand, when the
In step S41, when the
以上説明した第2実施形態においては、前記第1実施形態と比較して、プロジェクタ1´を構成する記憶部77´に移動位置情報記憶部773が設けられ、操作部2´に再位置調整情報入力部24が設けられている。このため、スクリーンScに対して投射位置調整制御を実施した後、現状のフォーカス状態、ズーム状態、およびレンズシフト位置に関する移動位置情報を移動位置情報記憶部773に記憶させることができる。また、ホワイトボードWbに対して投射位置調整制御を実施した後、再度、スクリーンScの投射面Scfの所定位置に投影画像100を位置付ける際、利用者は、再位置調整情報入力部24を操作するだけで、制御装置7´は移動位置情報記憶部773に記憶された移動位置情報に基づいて、フォーカスリング431A、ズームリング431C、および投射位置調整装置本体441を、移動位置情報に基づく従前のフォーカス状態、ズーム状態、およびレンズシフト位置に変更することができる。したがって、プロジェクタ1´に再度、投射位置調整制御を実施させることがなく、プロジェクタ1´の投射位置制御部76にかかる負荷を低減でき、より迅速に、スクリーンScの投射面Scfの所定位置に再度、投影画像100を位置付けることを迅速に実施できる。
In the second embodiment described above, as compared with the first embodiment, the movement position
[第3実施形態]
次に、本発明の第3実施形態を図面に基づいて説明する。
以下の説明では、前記第1実施形態と同様の構造および同一部材には同一符号を付して、その詳細な説明は省略または簡略化する。
前記第1実施形態では、制御装置7が投射位置調整制御を実施する際には、輝度値算出部762が輝度値を算出した後、外縁情報生成部763が外縁情報を生成できる構成である。すなわち、制御装置7が投射位置調整制御を実施する際には、プロジェクタ1は、投射した投影画像100の一部がスクリーンScの投射面Scfに投影された状態である。
これに対して第3実施形態では、制御装置7が投射位置調整制御を実施する際に、プロジェクタ1から投射された投影画像100がスクリーンScの投射面Scfに投影されていない場合、すなわち、外縁情報生成部763にて外縁情報を生成できない場合、投影画像100の一部がスクリーンScの投射面Scfに投影され外縁情報生成部763にて外縁情報を生成できるように、投影画像100の投射位置を変更してスクリーンScの投射面Scfを探索する投射面探索制御を実施する。
[Third embodiment]
Next, 3rd Embodiment of this invention is described based on drawing.
In the following description, the same structure and the same members as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted or simplified.
In the first embodiment, when the
On the other hand, in 3rd Embodiment, when the
具体的に、外縁情報生成部763は、外縁情報を生成できない場合、すなわち、投影画像100がスクリーンScの投射面Scfに投影されておらず、スクリーンScの投射面Scfにおける外縁部の少なくとも一部を認識できない場合には、認識できない旨の信号を駆動制御部765に出力する。また、外縁情報生成部763は、投射面探索制御により、スクリーンScの投射面Scfにおける外縁部の少なくとも一部を認識できた場合には、認識できた旨の信号を駆動制御部765に出力する。
駆動制御部765は、前記第1実施形態で説明した機能の他、外縁情報生成部763からの前記認識できない旨の信号に応じて、投射位置調整装置44を構成する調整装置駆動部442および/または姿勢変更部5を構成する姿勢変更駆動部52を駆動制御し、外縁情報生成部763からの前記認識できた旨の信号を入力するまで、投射位置調整装置本体441および/または姿勢変更部本体51を機械制限範囲全体に亘って移動させる。
Specifically, the outer edge
In addition to the functions described in the first embodiment, the
〔プロジェクタの制御方法〕
次に、上述したプロジェクタ1の制御方法について説明する。
なお、以下では、投射面探索制御について主に説明し、前記第1実施形態で説明した他の投射位置調整制御については、説明を省略する。
図16は、第3実施形態におけるプロジェクタ1の投射面探索制御を説明するフローチャートである。
図17は、投射面探索制御を説明するための図である。
前記第1実施形態で説明した輝度値算出ステップ(ステップS5)の後、外縁情報生成部763は、輝度値算出部762にて算出された投射対象領域内の各輝度値に基づいて、スクリーンScの投射面における外縁部の少なくとも一部を認識不可能であるか否か、すなわち、外縁情報の生成が不可能であるか否かを判定する(ステップS51)。
[Projector control method]
Next, a method for controlling the
In the following, projection surface search control will be mainly described, and description of other projection position adjustment control described in the first embodiment will be omitted.
FIG. 16 is a flowchart for explaining projection plane search control of the
FIG. 17 is a diagram for explaining the projection plane search control.
After the luminance value calculation step (step S5) described in the first embodiment, the outer edge
ステップS51において、外縁情報生成部763が「N」と判定した場合、すなわち、外縁情報の生成が可能であると判定した場合には、前記第1実施形態で説明した外縁情報生成ステップ(ステップS6)に移行する。そして、外縁情報生成部763は、スクリーンScの投射面における外縁部を認識できた旨の信号を駆動制御部765に出力し、駆動制御部765は、投射面探索制御を停止する。
When the outer edge
一方、ステップS51において、外縁情報生成部763は、「Y」と判定した場合、すなわち、図17に示すように、プロジェクタ1から投射された投影画像100全体がスクリーンScの投射面Scfから外れ、スクリーンScの投射面Scfにおける外縁部を認識できず、外縁情報の生成が不可能であると判定した場合には、スクリーンScの投射面Scfにおける外縁部を認識できない旨の信号を駆動制御部765に出力する。
そして、駆動制御部765は、外縁情報生成部763から出力される前記認識できない旨の信号に応じて、調整装置駆動部442を駆動制御し、投射位置調整装置本体441を駆動することで、所定方向(例えば、図17の例では、上方向M4および左方向M5)に所定量だけ投影画像を移動させる(ステップS52)。
On the other hand, in step S51, when the outer edge
The
ステップS52の後、駆動制御部765は、所定の制御指令をレンズシフト位置検出部83に出力し、レンズシフト位置検出部83にレンズシフト位置を検出させる(ステップS53)。そして、レンズシフト位置検出部83は、検出したレンズシフト位置に応じた信号を駆動制御部765に出力する。
ステップS53の後、駆動制御部765は、レンズシフト位置検出部83にて検出されたレンズシフト位置に基づいて、投射レンズ431の移動を機械制限範囲(投射レンズ431の移動を機械的に可能とする範囲)全体に亘って実施したか否かを判定する(ステップS54)。
例えば、投射レンズ431の移動を機械制限範囲全体に亘って実施したか否かの判定は、前記第1実施形態で説明したステップS10の判定方法と略同様の判定方法を採用できる。
After step S52, the
After step S53, the
For example, the determination method as to whether or not the movement of the
ステップS54において、駆動制御部765が「N」と判定した場合、すなわち、投射レンズ431の移動を機械制限範囲全体に亘って実施していないと判定した場合には、制御装置7は、再度、ステップS4(図5)に戻り、ステップS4,S5,S51〜S54を実施する。すなわち、ステップS51において、外縁情報生成部763が「N」と判定するまで、すなわち、外縁情報の生成が可能であると判定するまで、ステップS4,S5,S51〜S54を繰り返し実施する。
In step S54, when the
一方、ステップS54において、駆動制御部765は、「Y」と判定した場合、すなわち、投射レンズ431の移動を機械制限範囲全体に亘って実施したがスクリーンScの投射面Scf内に投影画像100の一部が投影されない場合には、姿勢変更駆動部52を駆動制御し、姿勢変更部本体51を駆動することで、所定方向(例えば、図17の例では、上方向M4および左方向M5)に所定量だけ投影画像を移動させる(ステップS55)。
On the other hand, in step S54, when the
ステップS55の後、駆動制御部765は、所定の制御指令を進退位置検出部9に出力し、進退位置検出部9に姿勢変更部本体51の進退位置を検出させる(ステップS56)。そして、進退位置検出部9は、検出した進退位置に応じた信号を駆動制御部765および台形歪補正部721に出力する。
ステップS56の後、台形歪補正部721は、進退位置検出部9から出力される進退位置を歪補正量情報記憶部771に記憶された歪補正量情報に基づいて歪補正量に変換し、変換した歪補正量に応じて、投影画像の台形歪補正処理を実施する(ステップS57)。
ステップS57の後、駆動制御部765は、進退位置検出部9にて検出された進退位置に基づいて、姿勢変更部本体51の移動を機械制限範囲(姿勢変更部本体51の進退を機械的に可能とする範囲)全体に亘って実施したか否かを判定する(ステップS58)。
例えば、姿勢変更部本体51の移動を機械制限範囲全体に亘って実施したか否かの判定は、前記第1実施形態で説明したステップS13の判定方法と略同様の判定方法を採用できる。
ステップS58において、駆動制御部765が「N」と判定した場合、すなわち、姿勢変更部本体51の移動を機械制限範囲全体に亘って実施していないと判定した場合には、制御装置7は、再度、ステップS4に戻り、ステップS4,S5,S51〜S58を実施する。すなわち、ステップS51において、外縁情報生成部763が「N」と判定するまで、すなわち、外縁情報の生成が可能であると判定するまで、ステップS4,S5,S51〜S58を繰り返し実施する。
After step S55, the
After step S56, the trapezoidal
After step S57, the
For example, the determination method as to whether or not the movement of the posture changing unit
In step S58, when the
一方、ステップS58において、駆動制御部765は、「Y」と判定した場合、すなわち、投射レンズ431の移動および姿勢変更部本体51の移動を機械制限範囲全体に亘って実施したがスクリーンScの投射面Scf内に投影画像100の一部が投影されない場合には、前記第1実施形態で説明したステップS16と同様に、エラー判定を実施し、利用者に対して投射位置調整制御を実施できない旨を報知する(ステップS59)。
On the other hand, in step S58, when the
以上説明した第3実施形態においては、前記第1実施形態と比較して、駆動制御部765は、外縁情報生成部763が外縁情報を生成できない場合、すなわち、スクリーンScの投射面Scfに投影画像100の一部が投影されていない場合には、外縁情報生成部763が外縁情報を生成するまで、すなわち、スクリーンScの投射面Scfに投影画像100の一部が投影されるまで、投射位置調整装置44および姿勢変更部5を駆動制御して、
投影画像100の位置を移動させる。このことにより、スクリーンScの投射面Scfに投影画像100の一部が投影されていない場合であっても、投射位置調整制御により、スクリーンScの投射面Scf内の所定位置に投影画像100を位置付けることができ、プロジェクタ1の利便性の向上がさらに一層図れる。
In the third embodiment described above, as compared with the first embodiment, the
The position of the
なお、本発明は前述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
前記各実施形態では、投射位置調整装置44として、投射方向と直交する上下方向(鉛直方向)および左右方向(水平方向)の双方で投射レンズ431を移動させる構成としていたが、これに限らない。例えば、投射位置調整装置44としては、投射方向と直交する面内で投射レンズ431を移動可能に支持する構成であれば、いずれの構成でもよく、例えば、上下方向または左右方向のみで投射レンズ431を移動させる構成としてもよい。
It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and modifications, improvements, and the like within the scope that can achieve the object of the present invention are included in the present invention.
In each of the embodiments, the projection
前記第1実施形態および前記第3実施形態では、投射位置調整制御を実施する際、投射位置調整装置44および姿勢変更部5の双方を駆動制御していたが、これに限らず、前記第2実施形態と同様に、投射位置調整装置44のみを駆動制御する構成を適用してもよい。
同様に、前記第2実施形態では、投射位置調整制御を実施する際、姿勢変更部5を用いない構成としたが、これに限らず、例えば、姿勢変更部本体51の先端と天井とを固定しておき、前記第1実施形態および前記第3実施形態と同様に、投射位置調整装置44および姿勢変更部5の双方を駆動制御する構成としてもよい。
In the first embodiment and the third embodiment, when the projection position adjustment control is performed, both the projection
Similarly, in the second embodiment, when the projection position adjustment control is performed, the
前記第1実施形態および前記第3実施形態では、投射位置調整装置44による投射レンズ431の移動により投影画像100に台形歪みが生じない構成であり、台形歪補正部721は、姿勢変更部本体51の進退位置に応じて、台形歪補正処理を実施していたが、これに限らない。例えば、投射位置調整装置44による投射レンズ431の移動により投影画像100に台形歪みが生じるような構成の場合には、台形歪補正部721は、レンズシフト位置も考慮して、台形歪補正処理を実施する構成としてもよい。この場合には、レンズシフト位置および進退位置と、歪補正量とが関連付けられた歪補正量情報を歪補正量情報記憶部771が記憶する。
In the first embodiment and the third embodiment, the trapezoidal distortion is not generated in the projected
前記各実施形態において、図7に示すステップS17ないしS21では、ズーム状態をテレ端側に所定量ずつ変更させながら、スクリーンScの投射面Scf内に投影画像100を入れる構成であったが、これに限らない。例えば、ステップS17ないしS21を実施している際に、スクリーンScの投射面Scf内に投影画像100が入らない場合には、図6に示すステップS8ないしS16の処理を実施して、投影画像100の位置を移動する構成を採用してもよい。
In each of the embodiments described above, in steps S17 to S21 shown in FIG. 7, the
前記各実施形態において、投射位置調整制御では、スクリーンScの投射面Scfの中心位置Osに対して投影画像100の中心位置Otを合致させるように、投影画像100を移動させていたが、これに限らず、スクリーンScの投射面Scf内、あるいは、投射面Scfの所定位置に投影画像100を移動する構成としてもよい。
前記各実施形態では、移動判定部764は、スクリーンScの投射面Scfおよび投影画像100の外縁部の形状に基づいて、投影画像100の移動方向を判定していたが、これに限らず、外縁部で囲まれる面積が投影画像100を移動した際に拡大した場合に、その方向を投影画像100の移動方向として判定する構成としてもよい。
In each of the above embodiments, in the projection position adjustment control, the
In each of the embodiments, the
前記第3実施形態では、投射面探索制御を前記第1実施形態に採用した構成を説明したが、これに限らず、投射面探索制御を前記第2実施形態に採用してもよい。
前記各実施形態では、スクリーンScの投射面Scfにおける外縁部の各端縁と、投影画像100における外縁部の各端縁が平行である場合、すなわち、投影画像100が水平方向に対して傾斜していない場合を例に説明したが、例えば、外縁情報に基づいて、各外縁部の端縁が平行であるか否かを判定し、平行でないと判定した場合に、姿勢変更部5を駆動制御して、各外縁部の端縁を平行にする(投影画像100を水平方向に対して傾斜していない状態にする)構成を採用してもよい。
In the third embodiment, the configuration in which the projection surface search control is adopted in the first embodiment has been described. However, the present invention is not limited to this, and the projection surface search control may be adopted in the second embodiment.
In each of the embodiments, each edge of the outer edge portion of the projection surface Scf of the screen Sc is parallel to each edge of the outer edge portion of the
前記各実施形態では、光変調装置として3つの液晶パネル(液晶ライトバルブ42)を採用していたが、これに限らず、1つ以上の液晶パネルを有していればよい。
前記各実施形態では、光変調装置として透過型の液晶パネル(液晶ライトバルブ42)を採用していたが、これに限らず、反射型の液晶パネル、ディジタル・マイクロミラー・デバイス(テキサス・インスツルメント社の商標)、光の回折現象を利用したGLV(Grating Light Valve)デバイス(Silicon Light Machines社の商標)を採用してもよい。
In each of the above embodiments, three liquid crystal panels (liquid crystal light valves 42) are employed as the light modulation device. However, the present invention is not limited to this, and it is only necessary to have one or more liquid crystal panels.
In each of the above embodiments, a transmissive liquid crystal panel (liquid crystal light valve 42) is employed as the light modulation device. However, the present invention is not limited to this, and a reflective liquid crystal panel or digital micromirror device (Texas Instruments) is used. May be a GLV (Grating Light Valve) device (trademark of Silicon Light Machines) utilizing the diffraction phenomenon of light.
本発明を実施するための最良の構成などは、以上の記載で開示されているが、本発明は、これに限定されるものではない。すなわち、本発明は、主に特定の実施形態に関して特に図示され、かつ、説明されているが、本発明の技術的思想及び目的の範囲から逸脱することなく、以上述べた実施形態に対し、形状、材質、数量、その他の詳細な構成において、当業者が様々な変形を加えることができるものである。
したがって、上記に開示した形状、材質などを限定した記載は、本発明の理解を容易にするために例示的に記載したものであり、本発明を限定するものではないから、それらの形状、材質などの限定の一部もしくは全部の限定を外した部材の名称での記載は、本発明に含まれるものである。
Although the best configuration for carrying out the present invention has been disclosed in the above description, the present invention is not limited to this. That is, the invention has been illustrated and described primarily with respect to particular embodiments, but it is not intended to depart from the technical concept and scope of the invention. Various modifications can be made by those skilled in the art in terms of materials, quantity, and other detailed configurations.
Therefore, the description limited to the shape, material, etc. disclosed above is an example for easy understanding of the present invention, and does not limit the present invention. The description by the name of the member which remove | excluded the limitation of one part or all of such restrictions is included in this invention.
本発明のプロジェクタは、スクリーンの投射面内に投影画像を自動で位置付けることができるため、プレゼンテーションやホームシアタに用いられるプロジェクタとして有用である。 The projector of the present invention is useful as a projector used for presentations and home theaters because a projection image can be automatically positioned within the projection surface of the screen.
1,1´・・・プロジェクタ、2,2´・・・操作部(設定入力部)、5・・・姿勢変更部、6・・・撮像部(撮像装置)、9・・・進退位置検出部、41・・・光源装置、42・・・液晶ライトバルブ(光変調装置)、43・・・投射光学装置、44・・・投射位置調整装置、72・・・液晶パネル駆動制御部(表示制御装置)、75・・・ズーム調整制御部(ズーム調整制御装置)、76・・・投射位置制御部(投射位置制御装置)、83・・・レンズシフト位置検出部(移動位置検出部)、100・・・投影画像、431・・・投射レンズ、432B・・・ズーム状態変更部、721・・・台形歪補正部、722・・・パネル駆動部(光変調装置駆動部)、762・・・輝度値算出部、763・・・外縁情報生成部、764・・・移動判定部、765・・・駆動制御部、773・・・移動位置情報記憶部、M1,M2,M3・・・移動方向、Os,Ot・・・中心位置、Sc・・・スクリーン、Scf・・・投射面、S4・・・撮像ステップ、S5・・・輝度値算出ステップ、S6・・・外縁情報生成ステップ、S8・・・移動判定ステップ、S11・・・駆動制御ステップ。
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記スクリーンの投射面内に前記投影画像を位置付ける旨の位置調整情報を設定入力させる設定入力部と、前記スクリーンの投射面を含む投射対象領域を撮像する撮像装置と、前記位置調整情報に基づいて前記投射位置調整装置を駆動して前記スクリーンの投射面内に前記投影画像を位置付ける投射位置調整制御を実施する投射位置制御装置とを備え、
前記投射位置制御装置は、
前記撮像装置にて撮像された画像に基づいて、前記投射対象領域内の所定の複数位置での各輝度値を算出する輝度値算出部と、
前記各輝度値に基づいて、前記投射対象領域内において、前記スクリーンの投射面における外縁部の少なくとも一部、および前記投影画像における外縁部の少なくとも一部のうち少なくともいずれかを認識して外縁情報を生成する外縁情報生成部と、
前記外縁情報に基づいて、前記投影画像の移動方向を判定する移動判定部と、
前記投射位置調整装置を駆動制御し、前記判定された移動方向に前記投影画像を移動させ前記スクリーンの投射面内に前記投影画像を位置付ける駆動制御部とを備えていることを特徴とするプロジェクタ。 A light modulation device that modulates a light beam emitted from a light source, a display control device that controls the light modulation device, and an enlarged projection of the light beam modulated by the light modulation device on a screen to generate a projected image on the screen And a projection position adjusting device that movably supports the projection optical device in a plane orthogonal to the projection direction of the projection optical device and adjusts the position of the projection image on the screen. Projector,
Based on the position adjustment information, a setting input unit for setting and inputting position adjustment information for positioning the projection image within the projection surface of the screen, an imaging device for imaging a projection target area including the projection surface of the screen, and the position adjustment information A projection position control device that drives the projection position adjustment device to perform projection position adjustment control for positioning the projection image within the projection surface of the screen;
The projection position control device
A luminance value calculation unit that calculates each luminance value at a plurality of predetermined positions in the projection target region based on an image captured by the imaging device;
Based on each luminance value, in the projection target area, at least one of the outer edge portion of the projection surface of the screen and at least one of the outer edge portion of the projection image is recognized, and the outer edge information is recognized. An outer edge information generation unit for generating
A movement determination unit that determines a movement direction of the projection image based on the outer edge information;
A projector comprising: a drive control unit that drives and controls the projection position adjusting device, moves the projection image in the determined movement direction, and positions the projection image within a projection plane of the screen.
当該プロジェクタの内外に進退自在に構成され、先端部分が外部に接地し、進退することで当該プロジェクタの姿勢を変更して前記投影画像の位置を変更する姿勢変更部を備え、
前記駆動制御部は、前記投射位置調整制御を実施する際、前記投射位置調整装置および前記姿勢変更部を駆動制御することを特徴とするプロジェクタ。 The projector according to claim 1, wherein
The projector is configured to freely move in and out of the projector, and includes a posture changing unit that changes the posture of the projection image by changing the posture of the projector by moving the front end portion to the outside and moving forward and backward.
The drive control unit drives and controls the projection position adjusting device and the posture changing unit when performing the projection position adjustment control.
前記姿勢変更部の進退位置を検出する進退位置検出部を備え、
前記表示制御装置は、
前記進退位置検出部にて検出された前記進退位置に基づいて、入力した画像情報に対して台形歪補正処理を施し、当該プロジェクタによってあおり投射を実施するときに生じる前記投影画像の台形歪みを補正する台形歪補正部と、
前記台形歪補正処理が施された画像情報に基づいて、前記光変調装置を制御する光変調装置駆動部とを備えていることを特徴とするプロジェクタ。 The projector according to claim 2,
An advancing / retreating position detecting unit for detecting an advancing / retreating position of the posture changing unit;
The display control device includes:
Based on the advance / retreat position detected by the advance / retreat position detection unit, the input image information is subjected to a trapezoidal distortion correction process, and the trapezoidal distortion of the projection image generated when tilting projection is performed by the projector is corrected. A trapezoidal distortion correction unit,
A projector comprising: a light modulation device driving unit that controls the light modulation device based on image information subjected to the trapezoidal distortion correction process.
前記外縁情報生成部は、前記所定の複数位置における隣接する各位置の各輝度値の差が第1の閾値以上となる境界を前記スクリーンの投射面における外縁部の少なくとも一部として認識し、前記所定の複数位置における隣接する各位置の各輝度値の差が第2の閾値以上でかつ前記第1の閾値未満となる境界を前記投影画像における外縁部の少なくとも一部として認識することを特徴とするプロジェクタ。 The projector according to any one of claims 1 to 3,
The outer edge information generation unit recognizes a boundary at which a difference between luminance values of adjacent positions in the predetermined plurality of positions is equal to or greater than a first threshold as at least a part of the outer edge portion on the projection surface of the screen, Recognizing a boundary where a difference between luminance values at adjacent positions in a plurality of predetermined positions is not less than a second threshold and less than the first threshold as at least a part of an outer edge in the projection image, Projector.
前記移動判定部は、前記外縁情報に基づいて、前記スクリーンの投射面における外縁部の少なくとも一部、および前記投影画像における外縁部の少なくとも一部のうち少なくともいずれかの形状を認識し、前記認識した形状に基づいて、前記投影画像の移動方向を判定することを特徴とするプロジェクタ。 The projector according to any one of claims 1 to 4,
The movement determination unit recognizes at least one of a shape of at least a part of an outer edge part on the projection surface of the screen and at least a part of an outer edge part in the projection image based on the outer edge information, and the recognition A projector that determines a moving direction of the projection image based on the shape.
前記移動判定部は、前記外縁情報生成部が前記スクリーンの投射面における外縁部全体、および前記投影画像における外縁部全体を認識して外縁情報を生成した場合には、前記外縁情報に基づいて、前記投射面の中心位置および前記投影画像の中心位置を認識し、前記認識した各中心位置に基づいて前記投射面の所定位置に前記投影画像を位置付けるための前記投影画像の移動方向を判定し、
前記駆動制御部は、前記投射位置調整制御を実施する際、前記判定された移動方向に前記投影画像を移動させ前記スクリーンの投射面の所定位置に前記投影画像を位置付けることを特徴とするプロジェクタ。 The projector according to any one of claims 1 to 5,
When the outer edge information generation unit recognizes the entire outer edge portion on the projection surface of the screen and the entire outer edge portion in the projection image and generates outer edge information, the movement determination unit, based on the outer edge information, Recognizing the center position of the projection surface and the center position of the projection image, and determining the movement direction of the projection image for positioning the projection image at a predetermined position of the projection surface based on the recognized center position;
The drive control unit, when performing the projection position adjustment control, moves the projection image in the determined movement direction and positions the projection image at a predetermined position on the projection surface of the screen.
前記駆動制御部は、前記投射位置調整制御を実施する際、前記外縁情報生成部が前記スクリーンの投射面における外縁部の少なくとも一部、および前記投影画像における外縁部の少なくとも一部のうち少なくともいずれかを認識できずに前記外縁情報を生成できない場合に、前記外縁情報生成部が前記外縁情報を生成するまで、前記投影画像の位置を移動させることを特徴とするプロジェクタ。 The projector according to any one of claims 1 to 6,
When the drive control unit performs the projection position adjustment control, the outer edge information generation unit is at least one of at least part of the outer edge part on the projection surface of the screen and at least part of the outer edge part in the projection image. When the outer edge information cannot be generated without being recognized, the projector moves the position of the projection image until the outer edge information generation unit generates the outer edge information.
前記投射光学装置は、前記光変調装置で変調された光束をスクリーンに拡大投射する投射レンズと、前記スクリーンに拡大投射した投影画像のズーム調整を実施するために前記投射レンズのズーム状態を変更するズーム状態変更部とを備え、
前記ズーム状態変更部を駆動制御して前記ズーム状態を変更させるズーム調整制御を実施するズーム調整制御装置を備え、
前記ズーム調整制御装置は、前記位置調整情報に基づいて、前記ズーム状態変更部を駆動制御し、前記投影画像の画郭が拡大する方向に前記ズーム状態を変更させることを特徴とするプロジェクタ。 The projector according to any one of claims 1 to 7,
The projection optical device changes a zoom state of the projection lens in order to perform zoom adjustment of a projection lens that magnifies and projects the light beam modulated by the light modulation device onto the screen, and a projection image that is magnified and projected onto the screen. A zoom state changing unit,
A zoom adjustment control device that performs zoom adjustment control to drive the zoom state change unit to change the zoom state;
The zoom adjustment control device drives and controls the zoom state changing unit based on the position adjustment information, and changes the zoom state in a direction in which an outline of the projection image is enlarged.
前記投射位置調整装置による前記投射光学装置の移動位置を検出する移動位置検出部と、
前記投射位置制御装置による投射位置調整制御の後、前記移動位置検出部にて検出された前記投射光学装置の移動位置に関する移動位置情報を記憶する移動位置情報記憶部とを備え、
前記設定入力部は、従前の位置に前記投影画像を位置付ける旨の再位置調整情報を設定入力可能に構成され、
前記駆動制御部は、前記再位置調整情報に基づいて、前記投射位置調整装置を駆動制御して前記移動位置情報に基づく移動位置に前記投射光学装置を移動させることを特徴とするプロジェクタ。 The projector according to any one of claims 1 to 8,
A movement position detector for detecting a movement position of the projection optical apparatus by the projection position adjustment apparatus;
A movement position information storage unit that stores movement position information related to the movement position of the projection optical device detected by the movement position detection unit after the projection position adjustment control by the projection position control device;
The setting input unit is configured to be able to set and input re-position adjustment information for positioning the projection image at a previous position,
The drive control unit drives and controls the projection position adjustment device based on the reposition adjustment information, and moves the projection optical device to a movement position based on the movement position information.
前記スクリーンの投射面を含む投射対象領域を撮像する撮像ステップと、
前記撮像した画像に基づいて、前記投射対象領域内の所定の複数位置での各輝度値を算出する輝度値算出ステップと、
前記各輝度値に基づいて、前記投射対象領域内において、前記スクリーンの投射面における外縁部の少なくとも一部、および前記投影画像における外縁部の少なくとも一部のうち少なくともいずれかを認識して外縁情報を生成する外縁情報生成ステップと、
前記外縁情報に基づいて、前記投影画像の移動方向を判定する移動判定ステップと、
前記投射位置調整装置を駆動制御し、前記判定された移動方向に前記投影画像を移動させ前記スクリーンの投射面内に前記投影画像を位置付ける駆動制御ステップとを備えていることを特徴するプロジェクタの制御方法。 A light modulation device that modulates a light beam emitted from a light source, a display control device that controls the light modulation device, and an enlarged projection of the light beam modulated by the light modulation device on a screen to generate a projected image on the screen And a projection position adjusting device that movably supports the projection optical device in a plane orthogonal to the projection direction of the projection optical device and adjusts the position of the projection image on the screen. A method for controlling a projector,
An imaging step of imaging a projection target area including a projection surface of the screen;
A luminance value calculating step for calculating each luminance value at a plurality of predetermined positions in the projection target area based on the captured image;
Based on each luminance value, in the projection target area, at least one of the outer edge portion of the projection surface of the screen and at least one of the outer edge portion of the projection image is recognized, and the outer edge information. An outer edge information generation step for generating
A movement determination step of determining a movement direction of the projection image based on the outer edge information;
And a drive control step of driving and controlling the projection position adjusting device, and moving the projection image in the determined moving direction to position the projection image in the projection plane of the screen. Method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005135256A JP2006313979A (en) | 2005-05-06 | 2005-05-06 | Projector, and method for controlling projector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005135256A JP2006313979A (en) | 2005-05-06 | 2005-05-06 | Projector, and method for controlling projector |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006313979A true JP2006313979A (en) | 2006-11-16 |
Family
ID=37535295
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005135256A Withdrawn JP2006313979A (en) | 2005-05-06 | 2005-05-06 | Projector, and method for controlling projector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006313979A (en) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008203340A (en) * | 2007-02-16 | 2008-09-04 | Sanyo Electric Co Ltd | Projection type display device |
JP2008216351A (en) * | 2007-02-28 | 2008-09-18 | Casio Comput Co Ltd | Projection apparatus, and method, and program |
JP2009075147A (en) * | 2007-09-18 | 2009-04-09 | Seiko Epson Corp | Projector, image adjustment method for projector, and program |
JP2009216883A (en) * | 2008-03-10 | 2009-09-24 | Hitachi Ltd | Projection type image display apparatus |
JP2010128252A (en) * | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Seiko Epson Corp | Projector |
JP2011166390A (en) * | 2010-02-09 | 2011-08-25 | Nikon Corp | Projector |
JP2011215533A (en) * | 2010-04-02 | 2011-10-27 | Seiko Epson Corp | Projector and control method thereof |
JP2012234203A (en) * | 2012-08-06 | 2012-11-29 | Hitachi Ltd | Projection type video display system |
JP2013083985A (en) * | 2012-11-20 | 2013-05-09 | Casio Comput Co Ltd | Projection device, projection method, and program |
CN104199250A (en) * | 2010-12-14 | 2014-12-10 | 精工爱普生株式会社 | Projector and control method thereof |
JP2015149603A (en) * | 2014-02-06 | 2015-08-20 | 株式会社リコー | Image display system, image display device, and image display method |
WO2020261850A1 (en) * | 2019-06-28 | 2020-12-30 | 富士フイルム株式会社 | Projection device |
JPWO2021153467A1 (en) * | 2020-01-29 | 2021-08-05 |
-
2005
- 2005-05-06 JP JP2005135256A patent/JP2006313979A/en not_active Withdrawn
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008203340A (en) * | 2007-02-16 | 2008-09-04 | Sanyo Electric Co Ltd | Projection type display device |
JP2008216351A (en) * | 2007-02-28 | 2008-09-18 | Casio Comput Co Ltd | Projection apparatus, and method, and program |
JP2009075147A (en) * | 2007-09-18 | 2009-04-09 | Seiko Epson Corp | Projector, image adjustment method for projector, and program |
CN102096285A (en) * | 2008-03-10 | 2011-06-15 | 株式会社日立制作所 | Projection-type image display apparatus |
JP2009216883A (en) * | 2008-03-10 | 2009-09-24 | Hitachi Ltd | Projection type image display apparatus |
CN102096285B (en) * | 2008-03-10 | 2013-11-06 | 株式会社日立制作所 | Projection-type image display apparatus |
JP2010128252A (en) * | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Seiko Epson Corp | Projector |
JP4656232B2 (en) * | 2008-11-28 | 2011-03-23 | セイコーエプソン株式会社 | projector |
JP2011166390A (en) * | 2010-02-09 | 2011-08-25 | Nikon Corp | Projector |
JP2011215533A (en) * | 2010-04-02 | 2011-10-27 | Seiko Epson Corp | Projector and control method thereof |
US8878478B2 (en) | 2010-04-02 | 2014-11-04 | Seiko Epson Corporation | Projector and method of controlling the same |
CN104199250A (en) * | 2010-12-14 | 2014-12-10 | 精工爱普生株式会社 | Projector and control method thereof |
JP2012234203A (en) * | 2012-08-06 | 2012-11-29 | Hitachi Ltd | Projection type video display system |
JP2013083985A (en) * | 2012-11-20 | 2013-05-09 | Casio Comput Co Ltd | Projection device, projection method, and program |
JP2015149603A (en) * | 2014-02-06 | 2015-08-20 | 株式会社リコー | Image display system, image display device, and image display method |
WO2020261850A1 (en) * | 2019-06-28 | 2020-12-30 | 富士フイルム株式会社 | Projection device |
JPWO2021153467A1 (en) * | 2020-01-29 | 2021-08-05 | ||
WO2021153467A1 (en) * | 2020-01-29 | 2021-08-05 | 富士フイルム株式会社 | Projection device, projection method, and control program |
CN115004103A (en) * | 2020-01-29 | 2022-09-02 | 富士胶片株式会社 | Projection apparatus, projection method, and control program |
JP7350898B2 (en) | 2020-01-29 | 2023-09-26 | 富士フイルム株式会社 | Projection device, projection method, and control program |
US11930306B2 (en) | 2020-01-29 | 2024-03-12 | Fujifilm Corporation | Projection apparatus, projection method, and control program |
CN115004103B (en) * | 2020-01-29 | 2024-05-03 | 富士胶片株式会社 | Projection device, projection method, and control program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006313979A (en) | Projector, and method for controlling projector | |
CN107018389B (en) | Image projection system, projector, and control method for image projection system | |
JP5310266B2 (en) | Projector and control method thereof | |
US20110234994A1 (en) | Projector device and projection method thereof | |
US9892536B2 (en) | Image display device and image adjustment method of image display device | |
JP6624807B2 (en) | Image projection device and program | |
US9811876B2 (en) | Display apparatus and control method | |
US9918059B2 (en) | Image display apparatus and image adjustment method of image display apparatus | |
JP2006350174A (en) | Projector | |
JP3741119B2 (en) | Projection adjustment system for projection type image display device | |
US20210289182A1 (en) | Method of controlling projector and projector | |
JP2005192188A (en) | Projector | |
JP2011232474A (en) | Projector | |
JP5386883B2 (en) | Projector and projector control method | |
JP2006201673A (en) | Projector | |
JP5217194B2 (en) | projector | |
JP2012173378A (en) | Projector and control method for projector | |
JP2020136909A (en) | Adjustment method of projection image, and projection device | |
JP2008112035A (en) | Projector | |
JP2010085815A (en) | Image display apparatus, and projector | |
JP2008098693A (en) | Projector, program thereof and recording medium | |
JP7309442B2 (en) | image projection device | |
JP2008079016A (en) | Projector | |
JP2006317546A (en) | Projector and control method for projector | |
JP2008072364A (en) | Projector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070704 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070813 |
|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080805 |