JP2006310263A - パワーコード - Google Patents

パワーコード Download PDF

Info

Publication number
JP2006310263A
JP2006310263A JP2006007384A JP2006007384A JP2006310263A JP 2006310263 A JP2006310263 A JP 2006310263A JP 2006007384 A JP2006007384 A JP 2006007384A JP 2006007384 A JP2006007384 A JP 2006007384A JP 2006310263 A JP2006310263 A JP 2006310263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power cord
plug body
plug
protective tube
protection tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006007384A
Other languages
English (en)
Inventor
Jong-Kook Lim
鍾 國 林
Keon-Soo Choi
建 洙 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Gwangju Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Gwangju Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Gwangju Electronics Co Ltd
Publication of JP2006310263A publication Critical patent/JP2006310263A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/02Floor surfacing or polishing machines
    • A47L11/20Floor surfacing or polishing machines combined with vacuum cleaning devices
    • A47L11/201Floor surfacing or polishing machines combined with vacuum cleaning devices with supply of cleaning agents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/56Means for preventing chafing or fracture of flexible leads at outlet from coupling part
    • H01R13/562Bending-relieving
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/408Means for supplying cleaning or surface treating agents
    • A47L11/4086Arrangements for steam generation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L2601/00Washing methods characterised by the use of a particular treatment
    • A47L2601/04Steam

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】プラグ胴体と電気導線との間に断線が発生しても、ユーザの感電、もしくは断線部で発生したスパークによる火災を防止できるよう保護チューブが備えられたパワーコードを提供する。
【解決手段】パワーコードは、プラグピン110、プラグ胴体120および電気導線130を含み、電気を供給するために電源コンセントに挿入されるパワーコードにおいて、電気導線130とプラグ胴体120の連結部を取り囲むように設けられた保護チューブ200と、保護チューブ200が連結部から離脱されることを抑えるべく、電気導線130に設けられた遊動規制突起131と、を含み、保護チューブ200の内面と電気導線130との間に空間部が形成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、パワーコードに関し、詳細にはパワーコードの漏電および断線などにより生じるスパークからユーザを保護する保護チューブを備えたパワーコードに関する。
パワーコードの電気導線およびプラグ胴体の連結部は折れ目であって、主に断線される部分である。係る断線を防ぐために電気導線とプラグ胴体の連結部に補強材を使用することが一般的である。
その一例として、韓国公開実用新案1986−11092号には、電気導線とプラグ胴体の連結部に形成された補強材と共に、後方へ一体に延長形成された管状の断線保護カバーが備えられた技術が公開されている。係る構成によると、ユーザが断線部に直接接触されることは防止できるものの、前記断線保護カバーの後方が開放されていることから、ユーザ感電の危険さが依然として存在する。また、前記断線保護カバーの開放された部分を通して断線部で生じたスパークが外部に影響を及ぼし、火災などを引き起こす問題点を抱えている。
本発明は前述した問題点を解決するために案出されたもので、本発明の目的は、プラグ胴体と電気導線との間に断線が生じても、ユーザの感電、あるいは断線部で発生したスパークによる火災を防止させた保護チューブの備えられたパワーコードを提供することにある。
前述の目的を達成するための本発明に係るパワーコードは、プラグピン、プラグ胴体および電気導線を含み、電気を供給するために電源コンセントに挿入されるパワーコードにおいて、前記電気導線と前記プラグ胴体の連結部を取り囲むように設けられた保護チューブと、前記保護チューブが前記連結部から離脱されることを抑えるべく、前記電気導線に設けられた遊動規制突起と、を含み、前記保護チューブの内面と前記電気導線との間に空間部が形成されることを特徴とする。
本発明の好適な実施形態によると、前記プラグ胴体は、前記保護チューブの一端を保持するように保持突起を備えることが好ましい。
前記保持突起は前記プラグ胴体と一体に形成され、前記遊動規制突起は前記電気導線と一体に射出成型される。
また、前記保護チューブの一端は、前記遊動規制突起から外れないように、前記保護チューブの中心方向に向って折り曲げて形成され、前記遊動規制突起および前記電気導線に同時に接触されることが好ましい。
前記保護チューブは、弾性変形の可能な非導電性ゴムまたは樹脂材質のいずれかで形成されることがよい。
本発明によると、保護チューブおよび空間部の構成により、プラグ胴体と電気導電との間の断線部がユーザに直接露出されることを抑えるので、ユーザの感電事故やスパークによる火災の危険さを解消することができる。
さらに、電気導線と一体に射出成型された遊動規制突起が備えられる場合に、遊動規制突起により保護チューブが離脱されることを防止できる。
そして、保護チューブの端部を保持する保持突起はプラグをコンセントから除去する際に取っ手部として使用できるため、ユーザがより簡単にプラグを除去することができる。
以下、添付の図面に基づいて本発明の好適な実施形態を詳述する。
図1は本発明に係るパワーコードの分解斜視図である。
同図に示したように、本発明に係るパワーコードは、プラグピン110、プラグ胴体120、電気導線130、および保護チューブ200を含み、保護チューブ200を保持するための保持突起120cと遊動規制突起131がプラグ胴体120と電気導線130に一体形成されている。
プラグピン110は、壁面に設けられたコンセント(図示せず)に挿入され電気供給される。
プラグ胴体120は、プラグベース120a、プラグ延長部120b、および保持突起120cを含んでいる。
プラグベース120aは、プラグ胴体を形成するものとして、プラグピン110と電気導線130とがその内部で結線されている。プラグ延長部120bはプラグベース120aから延長形成され電気導線130を固定させ保持する。保持突起120cはプラグベース120aと共に形成されるものであって、ユーザがプラグ胴体120を把持しやすいよう形成され、保護チューブ200の設置位置を規制する。
一方、プラグベース120a、プラグ延長部120b、および保持突起120cは硬い樹脂材質で射出成型されている。
電気導線130は、その内部に図示されていない電線が被覆により取り囲まれ、ユーザの便利性のために自由自在に曲げられる軟線から備えられる。
ところで、プラグ胴体120の場合、硬い樹脂材質で射出成型されているので、頻繁な使用によってもその内部に結線された電線が断線されてしまう恐れはほとんどない。しかし、プラグ胴体120と電気導線130の連結部121は頻繁に折られる場合電気導線130の被覆が磨耗され、被覆内の電線が外部に露出される不具合が生じる。
本発明によるパワーコードは、このように連結部121がやぶれて電線が露出される場合、ユーザがこの露出された電線に流れる電気に感電されたり、露出された電線との間で発生するスパークによる火災を防止するために連結部121を覆うことのできる保護チューブ200を備える。
保護チューブ200は、ゴムまたは樹脂材質の非導電性の材質からなり、電気漏れの恐れを遮断する。
保護チューブ200は、図2および図3に示したように、一端は保持突起120cにより保持され、他端は電気導線130に被覆と共にモールディング形成される遊動規制突起131により離脱防止される。そして、遊動規制突起131と接する保護チューブ200の終端には保持面210が形成される。保持面210は、遊動規制突起131から離れないように保護チューブ200の中心方向に向って折り曲げられ、遊動規制突起131および電気導線130に同時に接触される。
本発明の好ましい実施の形態によると、保持面210は、図2および図4に示したように、
(外1)
Figure 2006310263
字状に折り曲げられて遊動規制突起131に面接触される。この保持面210は、保護チューブ200が図1に示したような矢印方向に結合されるには、遊動規制突起131により保護チューブ200の外側方向に向って弾性変形され、保護チューブ200は遊動規制突起131を通過する。しかし、保護チューブ200が前記方向と逆方向である離脱される方向へと進行する場合には、保持面210の終端は電気導線130と摩擦し、保持面210は遊動規制突起131に保持される。従って、保護チューブ200が遊動規制突起131を通過し結合されることは簡単であるが、遊動規制突起131を通過し分離されることは難しい。
そして、保護チューブ200とプラグ延長部120bとは密着されており、プラグ延長部120bおよび電気導線130の段付けられた部分にて所定の間隔離隔された空間部(A)が形成される。この空間部(A)は連結部121と保護チューブ200の内周面との間に緩衝空間として働き、連結部121の被覆がはがれ内部電線のショートによってスパークが発生しても、発生されたスパークが空間部(A)にて先に放電されることから、保護チューブ200にスパーク放電による電気的な影響は抑えられる。さらに、発生されたスパークは保護チューブ200と遊動規制突起131により形成された密閉された空間部(A)から規制されるため、内部電線のショートにより発生されたスパークによる火災を抑えることができる。
以上、図面に基づいて本発明の好適な実施形態を図示および説明してきたが本発明の保護範囲は、前述の実施形態に限定するものではなく、特許請求の範囲に記載された発明とその均等物にまで及ぶものである。
本発明は真空掃除機のようにパワーコードに多くの荷重がかかる電子製品に幅広く使用される。
本発明に係るパワーコードを示した分解斜視図である。 本発明に係るパワーコードに結合される保護チューブの断面図である。 図2の保護チューブが結合されたパワーコードを示した図である。 本発明に係るパワーコードの一部を切開した腰部断面図である。
符号の説明
110 プラグピン
120 プラグ胴体
120a プラグベース部
120b プラグ延長部
120c 保持突起
121 連結部
130 電気導線
131 保持突起
200 保護チューブ
210 保持面
A 空間部

Claims (5)

  1. プラグピン、プラグ胴体および電気導線を含み、電気を供給するために電源コンセントに挿入されるパワーコードにおいて、
    前記電気導線と前記プラグ胴体の連結部を取り囲むように設けられた保護チューブと、
    前記保護チューブが前記連結部から離脱されることを抑えるべく、前記電気導線に設けられた遊動規制突起と、を含み、
    前記保護チューブの内面と前記電気導線との間に空間部が形成されることを特徴とするパワーコード。
  2. 前記プラグ胴体は、前記保護チューブの一端を保持するように保持突起を更に含むことを特徴とする請求項1に記載のパワーコード。
  3. 前記保持突起は前記プラグ胴体と一体に形成され、前記遊動規制突起は前記電気導線と一体に射出成型されることを特徴とする請求項2に記載のパワーコード。
  4. 前記保護チューブの一端は、前記遊動規制突起から外れないように、前記保護チューブの中心方向に向って折り曲げて形成され、前記遊動規制突起および前記電気導線に同時に接触されることを特徴とする請求項1に記載のパワーコード。
  5. 前記保護チューブは、弾性変形の可能な非導電性ゴムまたは樹脂材質のいずれかで形成されることを特徴とする請求項1に記載のパワーコード。
JP2006007384A 2005-04-27 2006-01-16 パワーコード Withdrawn JP2006310263A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050035029A KR20060112506A (ko) 2005-04-27 2005-04-27 파워코드

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006310263A true JP2006310263A (ja) 2006-11-09

Family

ID=36658807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006007384A Withdrawn JP2006310263A (ja) 2005-04-27 2006-01-16 パワーコード

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7137846B1 (ja)
EP (1) EP1717908A2 (ja)
JP (1) JP2006310263A (ja)
KR (1) KR20060112506A (ja)
CN (1) CN1855640A (ja)
AU (1) AU2006200978B1 (ja)
RU (1) RU2316836C1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012084513A (ja) * 2010-09-16 2012-04-26 Yazaki Corp 導電路構造及びワイヤハーネス

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101225452B1 (ko) * 2011-08-10 2013-01-28 김종원 전기 플러그 빠짐 방지 장치 및 이를 구비한 전기 플러그
CN104852206A (zh) * 2015-03-30 2015-08-19 无锡市崇安区科技创业服务中心 一种电源线
KR102270734B1 (ko) * 2019-12-17 2021-06-29 주식회사 유라코퍼레이션 버스바 및 러버캡 고정구조
KR20240035372A (ko) 2022-09-08 2024-03-15 신헌수 완전결속 인지를 위한 안전 전기 플러그

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3786397A (en) * 1972-09-18 1974-01-15 Bendix Corp Cable termination
DE4022573C1 (ja) 1990-07-16 1991-08-14 Taller Gmbh, 7517 Waldbronn, De
US5588137A (en) 1993-06-02 1996-12-24 Kawasaki Steel Corporation Data flow control apparatus and memory apparatus
US5929386A (en) * 1997-09-11 1999-07-27 Ryobi North America, Inc. Power cord set for an electric tool
US6126477A (en) * 1998-03-26 2000-10-03 Smith; Stan Method for attaching helical conduit to rectangular backshell
US6068506A (en) * 1998-04-21 2000-05-30 Cablemaster Technologies, Co., Ltd. Strain relief device for an electrical cable
US20030236020A1 (en) * 2002-06-19 2003-12-25 Joseph Iamartino Field installable, field adjustable angled boot for multi-conductor cables and process for installing the same
US6840795B1 (en) * 2003-07-11 2005-01-11 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Connector
TWM253104U (en) * 2004-03-08 2004-12-11 Puc Perfect Union Co Ltd Power safety plug

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012084513A (ja) * 2010-09-16 2012-04-26 Yazaki Corp 導電路構造及びワイヤハーネス
US9230713B2 (en) 2010-09-16 2016-01-05 Yazaki Corporation Conductive path structure and wire harness

Also Published As

Publication number Publication date
CN1855640A (zh) 2006-11-01
US7137846B1 (en) 2006-11-21
AU2006200978B1 (en) 2006-09-28
KR20060112506A (ko) 2006-11-01
US20060246769A1 (en) 2006-11-02
RU2316836C1 (ru) 2008-02-10
EP1717908A2 (en) 2006-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105098451B (zh) 电连接器组合
US7001199B1 (en) Electrical connection
US11641024B2 (en) Electronic device
KR102304394B1 (ko) 휴대용 머리 고데기의 탈착 가능한 전력 코드 구조체
JP2006310263A (ja) パワーコード
US8770994B1 (en) Child resistant safety plug accessory
JP2008016288A (ja) 電源コード
TWI434468B (zh) 通用串列滙流排連接器
US20030077930A1 (en) Power plug with safety feature
WO2017065001A1 (ja) コネクタ
JP2010086820A (ja) コンセント装置
TWI323537B (en) Table tap
CN107994393A (zh) 一种线缆连接器
JP5460280B2 (ja) コンセント
JP2002216888A (ja) プラグ用防水カバー及びその防水カバーの装着用ガイド、並びにプラグ用防水カバーの装着方法
KR101214605B1 (ko) 전선 접속용 커넥터
CN212367662U (zh) 电子设备
JP2011008974A (ja) 線状コンセントに対する差し込みプラグの接続構造
KR101198145B1 (ko) 전원플러그
CN207426288U (zh) 数据线保护套
JP3124302U (ja) プラグ側嵌合部材
JP2007200820A (ja) プラグ用防水カバー、及びその装着方法
TWM469647U (zh) 插頭保護套
US20180183180A1 (en) Lever-type connector
JP2003031297A (ja) コンセントカバーを備えたテーブルタップ及びコンセントカバー

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20071221