JP2006305218A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006305218A5
JP2006305218A5 JP2005134049A JP2005134049A JP2006305218A5 JP 2006305218 A5 JP2006305218 A5 JP 2006305218A5 JP 2005134049 A JP2005134049 A JP 2005134049A JP 2005134049 A JP2005134049 A JP 2005134049A JP 2006305218 A5 JP2006305218 A5 JP 2006305218A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trunk
tissue
impedance
frequency
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005134049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4740642B2 (ja
JP2006305218A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005134049A priority Critical patent/JP4740642B2/ja
Priority claimed from JP2005134049A external-priority patent/JP4740642B2/ja
Priority to DE602006018816T priority patent/DE602006018816D1/de
Priority to EP06007739A priority patent/EP1712179B1/en
Priority to US11/402,995 priority patent/US7925340B2/en
Publication of JP2006305218A publication Critical patent/JP2006305218A/ja
Publication of JP2006305218A5 publication Critical patent/JP2006305218A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4740642B2 publication Critical patent/JP4740642B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. 体幹内臓脂肪組織を測定するための体幹内臓脂肪測定方法において、第1の周波数及び前記第1の周波数より高い第2の周波数にて、皮下脂肪組織層が薄い部位、または、骨格筋組織層の筋腹部が無いまたは薄い部位に電流印加電極対から電流を印加し、該電流によって生じた電位差を電圧計測電極対によって測定して、体幹の生体インピーダンスを測定し、該測定した生体インピーダンスを利用して体幹内臓脂肪組織量を求めることを特徴とする体幹内臓脂肪測定方法。
  2. 体幹内臓脂肪組織を測定するための体幹内臓脂肪測定方法において、第1の周波数及び前記第1の周波数より高い第2の周波数にて、皮下脂肪組織層が薄い部位、または、骨格筋組織層の筋腹部が無いまたは薄い部位に電流印加電極対から電流を印加し、該電流によって生じた電位差を電圧計測電極対によって測定して、体幹の生体インピーダンスを測定し、前記第1の周波数および第2の周波数にて測定した体幹の生体インピーダンスに基づいて体幹骨格筋組織層のインピーダンスを求め、身体特定化情報に基づいて体幹の内臓器組織量を求め、該求めた体幹の内臓器組織量と身体特定化情報とに基づいて体幹の内臓器組織のインピーダンスを求め、前記求めた体幹の生体インピーダンスと、前記求めた体幹骨格筋組織層のインピーダンスおよび体幹の内臓器組織のインピーダンスとに基づいて体幹内臓脂肪組織のインピーダンスを求め、該求めた体幹内臓脂肪組織のインピーダンスと身体特定化情報とに基づいて体幹内臓脂肪組織量を求めることを特徴とする体幹内臓脂肪測定方法。
  3. 体幹内臓脂肪組織を測定するための体幹内臓脂肪測定方法において、第1の周波数及び前記第1の周波数より高い第2の周波数にて、皮下脂肪組織層が薄い部位、または、骨格筋組織層の筋腹部が無いまたは薄い部位に電流印加電極対から電流を印加し、該電流によって生じた電位差を電圧計測電極対によって測定して、体幹の生体インピーダンスを測定し、前記第1の周波数および第2の周波数にて測定した体幹の生体インピーダンスに基づいて体幹骨格筋組織層のインピーダンスを求め、身体特定化情報に基づいて体幹の皮下脂肪組織量を求め、該求めた体幹の皮下脂肪組織量と身体特定化情報とに基づいて体幹の皮下脂肪組織層のインピーダンスを求め、身体特定化情報に基づいて体幹の内臓器組織量を求め、該求めた体幹の内臓器組織量と身体特定化情報とに基づいて体幹の内臓器組織のインピーダンスを求め、前記求めた体幹の生体インピーダンスと、前記求めた体幹骨格筋組織層のインピーダンス、体幹の皮下脂肪組織層のインピーダンスおよび体幹の内臓器組織のインピーダンスとに基づいて体幹内臓脂肪組織のインピーダンスを求め、該求めた体幹内臓脂肪組織のインピーダンスと身体特定化情報とに基づいて体幹内臓脂肪組織量を求めることを特徴とする体幹内臓脂肪測定方法。
  4. 体幹内臓脂肪組織を測定するための体幹内臓脂肪測定方法において、第1の周波数及び前記第1の周波数より高い第2の周波数にて、皮下脂肪組織層が薄い部位、または、骨格筋組織層の筋腹部が無いまたは薄い部位に電流印加電極対から電流を印加し、該電流によって生じた電位差を電圧計測電極対によって測定して、体幹の生体インピーダンスを測定し、身体特定化情報に基づいて体幹の内臓器組織量を求め、該求めた体幹の内臓器組織量と身体特定化情報とに基づいて体幹の内臓器組織のインピーダンスを求め、前記第1の周波数および第2の周波数にて測定した体幹の生体インピーダンスと、前記求めた体幹内臓器組織のインピーダンスとに基づいて体幹内臓脂肪組織のインピーダンスを求め、該求めた体幹内臓脂肪組織のインピーダンスと身体特定化情報とに基づいて体幹内臓脂肪組織量を求めることを特徴とする体幹内臓脂肪測定方法。
  5. 体幹内臓脂肪組織を測定するための体幹内臓脂肪測定方法において、第1の周波数及び前記第1の周波数より高い第2の周波数にて、皮下脂肪組織層が薄い部位、または、骨格筋組織層の筋腹部が無いまたは薄い部位に電流印加電極対から電流を印加し、該電流によって生じた電位差を電圧計測電極対によって測定して、体幹の生体インピーダンスを測定し、身体特定化情報に基づいて体幹の皮下脂肪組織量を求め、該求めた体幹の皮下脂肪組織量と身体特定化情報とに基づいて体幹の皮下脂肪組織層のインピーダンスを求め、身体特定化情報に基づいて体幹の内臓器組織量を求め、該求めた体幹の内臓器組織量と身体特定化情報とに基づいて体幹の内臓器組織のインピーダンスを求め、前記第1の周波数および第2の周波数にて測定した体幹の生体インピーダンスと、前記求めた体幹の皮下脂肪組織層のインピーダンスおよび体幹の内臓器組織のインピーダンスとに基づいて体幹内臓脂肪組織のインピーダンスを求め、該求めた体幹内臓脂肪組織のインピーダンスと身体特定化情報とに基づいて体幹内臓脂肪組織量を求めることを特徴とする体幹内臓脂肪測定方法。
  6. 体幹内臓脂肪組織を測定するための体幹内臓脂肪測定装置において、第1の周波数及び前記第1の周波数より高い第2の周波数にて、皮下脂肪組織層が薄い部位、または、骨格筋組織層の筋腹部が無いまたは薄い部位から電流を印加する電流印加電極対と、該電流によって生じた電圧を測定する電圧計測電極対とを有し、第1の周波数にて体幹の生体インピーダンスを測定し且つ前記第1の周波数より高い第2の周波数にて体幹の生体インピーダンスを測定し、該測定した生体インピーダンスを利用して体幹内臓脂肪組織量を求めることを特徴とする体幹内臓脂肪測定装置。
  7. 体幹内臓脂肪組織を測定するための体幹内臓脂肪測定装置において、第1の周波数及び前記第1の周波数より高い第2の周波数にて、皮下脂肪組織層が薄い部位、または、骨格筋組織層の筋腹部が無いまたは薄い部位から電流を印加する電流印加電極対と、該電流によって生じた電位差を測定する電圧計測電極対とを有し、第1の周波数にて体幹の生体インピーダンスを測定し且つ前記第1の周波数より高い第2の周波数にて体幹の生体インピーダンスを測定するための体幹生体インピーダンス測定手段と、前記第1の周波数および第2の周波数にて測定した体幹の生体インピーダンスに基づいて体幹骨格筋組織層のインピーダンスを推定するための体幹骨格筋組織層インピーダンス推定手段と、身体特定化情報に基づいて体幹の内臓器組織量を推定し、該推定された体幹の内臓器組織量と身体特定化情報とに基づいて体幹の内臓器組織のインピーダンスを推定する体幹内臓器組織インピーダンス推定手段と、前記測定した体幹の生体インピーダンスと、前記推定した体幹骨格筋組織層のインピーダンスおよび体幹の内臓器組織のインピーダンスとに基づいて体幹内臓脂肪組織のインピーダンスを推定する体幹内臓脂肪組織インピーダンス推定手段と、該推定した体幹内臓脂肪組織のインピーダンスと身体特定化情報とに基づいて体幹内臓脂肪組織量を推定する体幹内臓脂肪組織量推定手段とを備えることを特徴とする体幹内臓脂肪測定装置。
  8. 体幹内臓脂肪組織を測定するための体幹内臓脂肪測定装置において、第1の周波数及び前記第1の周波数より高い第2の周波数にて、皮下脂肪組織層が薄い部位、または、骨格筋組織層の筋腹部が無いまたは薄い部位から電流を印加する電流印加電極対と、該電流によって生じた電位差を測定する電圧計測電極対とを有し、第1の周波数にて体幹の生体インピーダンスを測定し且つ前記第1の周波数より高い第2の周波数にて体幹の生体インピーダンスを測定するための体幹生体インピーダンス測定装置と、前記第1の周波数および第2の周波数にて測定した体幹の生体インピーダンスに基づいて体幹骨格筋組織層のインピーダンスを推定するための体幹骨格筋組織層インピーダンス推定手段と、身体特定化情報に基づいて体幹の皮下脂肪組織量を推定し、該推定した体幹の皮下脂肪組織量と身体特定化情報とに基づいて体幹の皮下脂肪組織層のインピーダンスを推定する体幹皮下脂肪組織層インピーダンス推定手段と、身体特定化情報に基づいて体幹の内臓器組織量を推定し、該推定した体幹の内臓器組織量と身体特定化情報とに基づいて体幹の内臓器組織のインピーダンスを推定する体幹内臓器組織インピーダンス推定手段と、前記測定した体幹の生体インピーダンスと、前記推定した体幹骨格筋組織層のインピーダンス、体幹の皮下脂肪組織層のインピーダンスおよび体幹の内臓器組織のインピーダンスとに基づいて体幹内臓脂肪組織のインピーダンスを推定する体幹内臓脂肪組織インピーダンス推定手段と、前記推定した体幹内臓脂肪組織のインピーダンスと身体特定化情報とに基づいて体幹内臓脂肪組織量を推定する体幹内臓脂肪組織量推定手段とを備えることを特徴とする体幹内臓脂肪測定装置。
  9. 体幹内臓脂肪組織を測定するための体幹内臓脂肪測定装置において、第1の周波数及び前記第1の周波数より高い第2の周波数にて、皮下脂肪組織層が薄い部位、または、骨格筋組織層の筋腹部が無いまたは薄い部位から電流を印加する電流印加電極対と、該電流によって生じた電位差を測定する電圧計測電極対とを有し、第1の周波数にて体幹の生体インピーダンスを測定し且つ前記第1の周波数より高い第2の周波数にて体幹の生体インピーダンスを測定するための体幹生体インピーダンス測定手段と、身体特定化情報に基づいて体幹の内臓器組織量を推定し、該推定した体幹の内臓器組織量と身体特定化情報とに基づいて体幹の内臓器組織のインピーダンスを推定する体幹内臓器組織インピーダンス推定手段と、前記第1の周波数および第2の周波数にて測定した体幹の生体インピーダンスと、前記推定した体幹内臓器組織のインピーダンスとに基づいて体幹内臓脂肪組織のインピーダンスを推定する体幹内臓脂肪組織インピーダンス推定手段と、該推定した体幹内臓脂肪組織のインピーダンスと身体特定化情報とに基づいて体幹内臓脂肪組織量を推定する体幹内臓脂肪組織量推定手段とを備えることを特徴とする体幹内臓脂肪測定装置。
  10. 体幹内臓脂肪組織を測定するための体幹内臓脂肪測定装置において、第1の周波数及び前記第1の周波数より高い第2の周波数にて、皮下脂肪組織層が薄い部位、または、骨格筋組織層の筋腹部が無いまたは薄い部位から電流を印加する電流印加電極対と、該電流によって生じた電位差を測定する電圧計測電極対とを有し、第1の周波数にて体幹の生体インピーダンスを測定し且つ前記第1の周波数より高い第2の周波数にて体幹の生体インピーダンスを測定するための体幹生体インピーダンス測定手段と、身体特定化情報に基づいて体幹の皮下脂肪組織量を推定し、該推定した体幹の皮下脂肪組織量と身体特定化情報とに基づいて体幹の皮下脂肪組織層のインピーダンスを推定する体幹皮下脂肪組織層インピーダンス推定手段と、身体特定化情報に基づいて体幹の内臓器組織量を推定し、該推定した体幹の内臓器組織量と身体特定化情報とに基づいて体幹の内臓器組織のインピーダンスを推定する体幹内臓器組織インピーダンス推定手段と、前記第1の周波数および第2の周波数にて測定した体幹の生体インピーダンスと、前記推定した体幹の皮下脂肪組織層のインピーダンスおよび体幹内臓器組織のインピーダンスとに基づいて体幹内臓脂肪組織のインピーダンスを推定する体幹内臓脂肪組織インピーダンス推定手段と、該推定した体幹内臓脂肪組織のインピーダンスと身体特定化情報とに基づいて体幹内臓脂肪組織量を推定する体幹内臓脂肪組織量推定手段とを備えることを特徴とする体幹内臓脂肪測定装置。
  11. 前記体幹内臓脂肪組織インピーダンス推定手段は、体幹の電気的等価回路が、前記体幹の内臓器組織のインピーダンスと前記体幹内臓脂肪組織のインピーダンスとの直列回路に対して前記体幹骨格筋組織層のインピーダンスが並列に接続されたものとして推定を行う請求項またはに記載の体幹内臓脂肪測定装置。
  12. 前記体幹内臓脂肪組織インピーダンス推定手段は、体幹の電気的等価回路が、前記体幹の内臓器組織のインピーダンスと前記体幹内臓脂肪組織のインピーダンスとの直列回路に対して前記体幹の皮下脂肪組織層のインピーダンスおよび前記体幹骨格筋組織層のインピーダンスが並列に接続されたものとして推定を行う請求項または10に記載の体幹内臓脂肪測定装置。
  13. 前記推定した体幹内臓脂肪組織量と前記推定した体幹皮下脂肪組織量とから体幹腹部脂肪組織量を推定する体幹腹部脂肪組織量推定手段を更に備える請求項または10または12に記載の体幹内臓脂肪測定装置。
  14. 前記推定した体幹内臓脂肪組織量と前記推定した体幹皮下脂肪組織量とから体幹内臓脂肪/皮下脂肪比を推定する体幹内臓脂肪/皮下脂肪比推定手段を更に備える請求項または1または12または13に記載の体幹内臓脂肪測定装置。
  15. 前記第1の周波数は、50kHz付近の周波数であり、前記第2の周波数は、150kHz付近の周波数である請求項から14のうちのいずれか1項に記載の体幹内臓脂肪測定装置。
  16. 前記電圧計測電極対は、前記電位差を、皮下脂肪組織層が薄い部位、または、骨格筋組織層の筋腹部が無いまたは薄い部位において測定する請求項から15のうちのいずれか1項に記載の体幹内臓脂肪測定装置。
  17. 体幹の骨格筋組織量を測定するための体幹骨格筋量測定装置において、第1の周波数及び前記第1の周波数より高い第2の周波数にて、皮下脂肪組織層が薄い部位、または、骨格筋組織層の筋腹部が無いまたは薄い部位から電流を印加する電流印加電極対と、該電流によって生じた電位差を測定する電圧計測電極対とを有し、前記第1の周波数にて体幹の生体インピーダンスを測定し且つ前記第1の周波数より高い第2の周波数にて体幹の生体インピーダンスを測定し、該測定した生体インピーダンスを利用して体幹骨格筋組織量を求めることを特徴とする体幹骨格筋組織量測定装置。
  18. 体幹の骨格筋組織量を測定するための体幹骨格筋量測定装置において、第1の周波数及び前記第1の周波数より高い第2の周波数にて、皮下脂肪組織層が薄い部位、または、骨格筋組織層の筋腹部が無いまたは薄い部位から電流を印加する電流印加電極対と、該電流によって生じた電位差を測定する電圧計測電極対とを有し、前記第1の周波数にて体幹の生体インピーダンスを測定し且つ前記第1の周波数より高い第2の周波数にて体幹の生体インピーダンスを測定するための体幹生体インピーダンス測定手段と、前記第1の周波数および第2の周波数にて測定した体幹の生体インピーダンスに基づいて体幹骨格筋組織層のインピーダンスを推定するための体幹骨格筋組織層インピーダンス推定手段と、前記推定した体幹骨格筋組織層のインピーダンスと身体特定化情報とに基づいて体幹骨格筋組織量を推定する体幹骨格筋組織量推定手段とを備えることを特徴とする体幹骨格筋量測定装置。
JP2005134049A 2005-04-13 2005-05-02 体幹内臓脂肪測定方法および装置並びに体幹骨格筋量測定装置 Expired - Fee Related JP4740642B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005134049A JP4740642B2 (ja) 2005-05-02 2005-05-02 体幹内臓脂肪測定方法および装置並びに体幹骨格筋量測定装置
DE602006018816T DE602006018816D1 (de) 2005-04-13 2006-04-12 Gerät und Methode zur Messung von Eingeweidenfett
EP06007739A EP1712179B1 (en) 2005-04-13 2006-04-12 Trunk visceral fat measuring method and apparatus
US11/402,995 US7925340B2 (en) 2005-04-13 2006-04-13 Trunk visceral fat measuring method and apparatus, trunk skeletal muscle amount measuring apparatus, trunk subcutaneous fat measuring method and apparatus, and trunk visceral and subcutaneous fat measuring method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005134049A JP4740642B2 (ja) 2005-05-02 2005-05-02 体幹内臓脂肪測定方法および装置並びに体幹骨格筋量測定装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006305218A JP2006305218A (ja) 2006-11-09
JP2006305218A5 true JP2006305218A5 (ja) 2007-09-20
JP4740642B2 JP4740642B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=37472782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005134049A Expired - Fee Related JP4740642B2 (ja) 2005-04-13 2005-05-02 体幹内臓脂肪測定方法および装置並びに体幹骨格筋量測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4740642B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6247911B2 (ja) * 2013-11-27 2017-12-13 花王株式会社 健康管理システム
WO2015133604A1 (ja) * 2014-03-07 2015-09-11 学校法人北里研究所 脂肪厚推定装置、脂肪厚推定システム、脂肪厚推定方法およびプログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2138148B (en) * 1983-04-13 1986-07-30 Denis Nigel Smith Method and apparatus for deriving currents and potentials representative of the impedance of zones of a body
US5335667A (en) * 1992-11-20 1994-08-09 University Of Utah Research Foundation Method and apparatus for determining body composition using bioelectrical impedance
JP3211118B2 (ja) * 1993-09-14 2001-09-25 オムロン株式会社 健康管理指針アドバイス装置
JPH11123182A (ja) * 1997-10-22 1999-05-11 Yamato Scale Co Ltd 体内脂肪計
JP3705576B2 (ja) * 1999-10-27 2005-10-12 株式会社タニタ 分離可能型生体インピーダンス計測装置
JP4840952B2 (ja) * 2000-09-19 2011-12-21 株式会社フィジオン 生体電気インピーダンス計測方法及び計測装置、並びに該計測装置を用いた健康指針管理アドバイス装置
CN100403979C (zh) * 2000-11-29 2008-07-23 株式会社弗森 身体组成测定方法及身体组成测定装置
JP3396674B2 (ja) * 2001-02-22 2003-04-14 花王株式会社 体脂肪測定装置
JP3396677B2 (ja) * 2001-04-13 2003-04-14 花王株式会社 体脂肪測定装置
JP2002291912A (ja) * 2001-04-03 2002-10-08 Ya Man Ltd パルス健康器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1712179A3 (en) Trunk visceral fat measuring method and apparatus
JP2007014552A5 (ja)
JP3320413B2 (ja) 有機物質あるいは生体物質の電気インピーダンスの測定装置
Okamoto et al. Viscoelastic properties of soft gels: comparison of magnetic resonance elastography and dynamic shear testing in the shear wave regime
CN1703165B (zh) 一种基于人体或体段的电阻抗测量导电性体液的体积、组成和运动的方法
JP4101821B2 (ja) 腹部インピーダンス式体組成計
JP2007521102A5 (ja)
DE69923183D1 (de) Gerät zur feststellung von hautimpedanzveränderungen
JP2006305218A5 (ja)
JP2007014664A5 (ja)
JPH0951884A (ja) 体脂肪測定装置
Yang et al. A simulation study on the effect of thoracic conductivity inhomogeneities on sensitivity distributions
DE60140862D1 (de) Nichtinvasives gerät zur diagnose von krankheiten
González et al. A theoretical study on magnetic induction frequency dependence of phase shift in oedema and haematoma
Yang et al. The contribution of the lungs to thoracic impedance measurements: a simulation study based on a high resolution finite difference model
JP2006288735A5 (ja)
Mao et al. Estimation of postmortem interval using an electric impedance spectroscopy technique: a preliminary study
JP2006288734A5 (ja)
JP2006305217A5 (ja)
JP2006304999A5 (ja)
JP2006288884A5 (ja)
JP2006304998A5 (ja)
Kamat et al. Multi-frequency and multi-segment bio-impedance measurement using tetra-polar electrode setup
JP2007014663A5 (ja)
Ahad et al. Finite element analysis of electrical impedance myography in the rat hind limb