JP2006304258A - ソーフィルターを用いたデータ送信器及びデータ送受信器装置 - Google Patents

ソーフィルターを用いたデータ送信器及びデータ送受信器装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006304258A
JP2006304258A JP2005371946A JP2005371946A JP2006304258A JP 2006304258 A JP2006304258 A JP 2006304258A JP 2005371946 A JP2005371946 A JP 2005371946A JP 2005371946 A JP2005371946 A JP 2005371946A JP 2006304258 A JP2006304258 A JP 2006304258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chirp
signal
saw filter
data
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005371946A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyu Hwan An
▲圭▼ ▲換▼ 安
Hak Sun Kim
学 善 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2006304258A publication Critical patent/JP2006304258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/59Responders; Transponders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B2001/6912Spread spectrum techniques using chirp

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

【課題】本発明は受動素子であるソーフィルターを用いてデジタルデータをアナログ通信路を通して伝送できるよう周波数変調するソーフィルターを用いたデータ送信器及びデータ送受信器装置に関するものである。
【解決手段】チャープ変調用ソーフィルターの周波数変移特性を変形して、相互区分可能な非線形的な周波数変移特性を有する2つ以上のアップ/ダウンチャープ信号を発生させ、上記アップ/ダウンチャープ信号を所定ビートの2値情報別に割り当てて、 送信データに応じて上記2つ以上のアップ/ダウンチャープ信号中、該当するチャープ信号を選択して送り出すよう構成される。
【選択図】図5

Description

本発明は所定のデータを無線信号で通信するための無線送受信器に関するものであって、特に受動素子であるソーフィルターを用いてデジタルデータをアナログ通信路を通して伝送できるよう周波数変調するソーフィルターを用いたデータ送信器及びデータ送受信器装置に関するものである。
近年、携帯通信及びジグビー(Zigbee)のようなセンサーネットワーク標準に対する研究が活発に行われているが、特にジグビーは低電力、低コスト、低速が特徴である2.4GHz基盤のホームオートメーション及びデータのための無線ネットワーク規格として、IEEE802.15.4において標準化が定められたもので、デュアルPHY型で、周波数帯域は2.4GHzと868/915MHz、モデム方式はDSSS(Direct Secure Spread Spectrum)を使用し、半径30m内で20〜250kbpsの速度でデータを伝送する大規模無線センサー網を構成する技術を言う。
上記のようなセンサーネットワークの場合、設置及び利便性のためにバッテリーの電源で長期間の通信時間が保障できる高効率、低電力特性の無線送受信器が要求される。
図1は、一般的なデータの送受信器の一例を示すものであって、aは送信器の構造を示し、bは受信器を示したものである。
上記図1のa、bを参照すれば、従来の送信器はデジタルアナログ変換器(DAC)11を通して、送信データをアナログ信号に変換した後、上記アナログ信号を位相同期ループ(Phase Lock Loop、PLL)12に印加し、電圧制御発振器13の発振周波数を制御するよう構成される。
上記FM変調方式は送信データビートの状態値に応じて周波数を異にし送り出す方式で、上記PLL12及び電圧制御発振器13によって、送信信号は対応する周波数信号に変換され出力される。
そして、上記電圧制御発振器13から出力されるFM変調された送信信号は電力増幅器(Power amplifier、PAM)14を通して送出電力で増幅してアンテナに印加する。
受信器は、図1bに示すように、アンテナに受信された無線信号を帯域通過フィルター15を通過させ、設定帯域の周波数信号のみを得た後、低雑音増幅器(Low noise amplifier、LNA)16を通して低雑音増幅させる。その後、周波数識別器17を通して受信信号の周波数値を識別し、その識別結果をアナログ/デジタル変換器(ADC)19で0と1のビート値からなるデジタルデータに変換する。
上述したように、従来のFM変調方式を利用した送信器のみならず、大部分の通信機器に使用される送信器は基本的にPLLと電圧制御発振器とミキサー等の能動素子を必要とする。ところが、このような能動素子は所定水準以上の電力が供給されないと動作しない素子であるので、電力消耗が高いという問題点がある。
とりわけ、ジグビー方式の無線ネットワークに適用される通信機器の場合、ほぼ半永久的に使用できるようにするため、低電力の設計が不可欠であるが、上述した従来の送受信器では低電力設計に限界がある。
従って、センサーネットワーク等のために、根本的に電力消耗の大きい能動素子の使用を最少化するには、低電力、高効率通信機器の実現を可能にするための新たな送受信器が必要である。
チャープ(chirp) 変調はスペクトル拡散変調の一つの方式として、設定された拡散帯域幅内の周波数信号を、設定された時間の間上昇させたり、下降させる変調方式を言う。こうしたチャープ変調は周波数別遅延時間が異なるよう設計された分散トランスデューサ(dispersive transducer)で具現されるソーフィルターを用いて実現される。
図2は、既存のチャープ変調を利用した通信システムを表したものであって、送信側において一周期のパルス信号21をアップ(up)-チャープ用ソーフィルター22に印加し、上記アップ-チャープ用ソーフィルター22から出力されるアップチャープ信号23をアンテナに送り出す。受信側おいては、上記アップ-チャープ用ソーフィルター22と反対の周波数変移(偏移)特性を有するダウン(down)-チャープ用ソーフィルター24を具備し、アンテナに受信されたチャープ信号23を上記ダウン-チャープ用ソーフィルター24に印加し、ダウンチャープ変調を行ってパルス信号25を出力する。
図3のa、bは、一般的なアップ/ダウンチャープ信号の特性を示すものであって、アップチャープ信号はaに示すように、設定された帯域(例えば、10MHz〜70MHz)の周波数信号を設定された拡散時間(例えば、1nsec)内で分散させたもので、時間による周波数変化が線形的な増加特性を表す。これに反して、ダウンチャープ信号はbに示すように、設定された帯域(例えば、10MHz〜70MHz)内の周波数信号を設定された拡散時間(例えば、1nsec)内で分散させたもので、時間対周波数変化特性は線形的な減少特性を表す。
このようなチャープ変調方式は、現在レーダー高度計、合成開口レーダーなどのレーダーに主に用いられており、データ送受信分野においては用いられていない。
本発明は上述した従来の問題点を解決するために提案されたものであって、その目的は受動素子であるソーフィルターを利用してデジタルデータをアナログ通信路を通して伝送できるよう周波数変調するソーフィルターを用いたデータ送信器及びデータ送受信器装置を提供することである。
上述した目的を達成するための構成手段として、本発明によるデータ送信器は一定周期でパルス信号を出力するパルス発生器;上記パルス発生器のパルス信号が入力される一つの入力端と上記入力端に選択的に接続される複数の出力端を具備し、上記パルス発生器から出力されたパルス信号を複数の出力端のうちの一つから選択出力するスイッチ;上記スイッチの複数の出力端にそれぞれ接続され、入力されたパルス信号をチャープ変調して相互区分可能な非線形的な周波数変移特性を有するチャープ信号を出力する複数のソーフィルターから成るソーフィルターアレイ;及び所定ビートのデータと上記複数のチャープ信号を一対一で対応され設定されており、送信データが入力されたら上記送信データに対応されるチャープ信号が出力されるよう上記スイッチを制御する制御器を具備し、送信データを相互区分可能な非線形的周波数変移特性を有するチャープ信号に変換することを特徴とする。
さらに、本発明によるデータ送信器は、上記ソーフィルターアレイから出力されたチャープ信号を電力増幅してアンテナを通して送り出す電力増幅器をさらに含むことができる。
また、本発明によるデータ送信器において、上記ソーフィルターアレイは
Figure 2006304258
及び/又は
Figure 2006304258
(ここで、sは時間軸上に表される信号(以下、チャープ信号とする)、Aは上記信号sの振幅であり、Bは拡散帯域幅、Cはチャープ変調振幅として
Figure 2006304258
である。Tはチャープ周期、nは上記周期T内におけるチャープ変調回数として、0以上の自然数であり、fmはチャープ変調周波数であり、上記時間tは
Figure 2006304258
である。)
を満足する複数のソーフィルターを含んでなる。
また、上記ソーフィルターアレイはパルス信号をチャープ変調し線形的な周波数増加特性を有するアップチャープ信号を出力するソーフィルターと、パルス信号をチャープ変調して線形的な周波数減少特性を有するダウンチャープ信号を出力するソーフィルターをさらに含むことが可能である。
さらに、本発明は上述したように構成されて相互区分可能な非線形的周波数変移特性を有する複数のチャープ信号に既設定されたビート単位の情報を割り当てた後、送信データを該チャープ信号に変換し送り出す送信器;及び上記送信器から送り出された信号を受信し、受信信号の周波数変移状態を判別して受信データを決定する受信器より成るデータ送受信器装置を提案する。
上記本発明によるデータ送受信器装置において、上記送信器は、一定周期でパルス信号を出力するパルス発生器;上記パルス発生器のパルス信号が入力される一つの入力端と上記入力端に選択的に接続される複数の出力端を具備し、上記パル発生器から出力されたパルス信号を複数の出力端のうちの一つから選択出力するスイッチ;上記スイッチの複数の出力端にそれぞれ接続され、入力されたパルス信号をチャープ変調して相互区分可能な非線形的な周波数変移特性を有するチャープ信号を出力する複数のソーフィルターからなるソーフィルターアレイ;及び所定ビートのデータと上記複数のチャープ信号が一対一で対応され設定されており、送信データが入力されたら上記送信データに対応されるチャープ信号が出力されるよう上記スィッチを制御する制御器で構成され、上記受信器は受信された信号の大きさを一定の大きさに調整するリミティング増幅器;及び上記リミティング増幅器から出力される信号の周波数変移状態を判別し受信データ値を決定する周波数判別器を含んで構成される。
また、上記データ送受信器装置において、上記受信器は、受信された信号で設定帯域外信号を取り除いて上記リミティング増幅器に出力する帯域通過フィルター;上記周波数判別器から出力された判別信号で雑音信号を取り除く低域通過フィルター;上記低域通過フィルターを通過した判別信号をデジタルデータに変換するアナログデジタルコンバータをさらに含むことが可能である。
本発明は無線信号を通じてデータを通信する無線通信機器において、送信端に用いられる能動素子の数を減少させ、送信端の電力消耗量をさらに減少させることが可能であり、その結果低電力通信機器の設計が可能になるようにする優れた効果がある。また、本発明によるデータ送信器は相互区分可能なチャープ信号を発生させデータ送信に利用することにより、パルス1周期当たり送信可能なデータ量を増加させることが可能である。さらに、本発明の送信器を含んだデータ送受信器装置は送信器から送り出されたチャープ信号の周波数変移形態を判別することにより、簡単に受信データが判断できる優れた効果がある。
以下、添付の図面を参照して本発明の構成及び作用について具体的に説明する。
図5は、本発明によるデータ送信器のブロック構成図である。
上記図5を参照して、本発明のデータ送信器は、一定周期でパルス信号を出力するパルス発生器51と、上記パルス発生器51の出力に接続される一つの入力端と上記入力端に選択的に接続される複数の出力端からなり上記パルス信号を複数の出力端のうちの一つから選択出力させるスイッチ52と、上記スイッチ42の複数出力端にそれぞれ接続され相互区分可能な非線形的周波数変移(偏移)特性を表すアップ/ダウンチャープ信号を出力する複数のチャープソーフィルター(53a〜53d)からなるソーフィルターアレイ53と、上記ソーフィルターアレイ53から出力される複数のアップ/ダウンチャープ信号をそれぞれ既設定されたビートのデータに割り当て、送信データが入力されると、上記送信データに対応するアップ/ダウンチャープ信号が出力されるよう上記スイッチ42を制御する制御器54と、上記ソーフィルターアレイ53から出力されたアップ/ダウンチャープ信号を電力増幅してアンテナを通して送り出す電力増幅器55からなる。
上記構成において、パルス発生器51から発生されたパルス信号はスイッチ52を通してソーフィルターアレイ53に印加され、上記パルス信号がどのソーフィルター(53a〜53d)に印加されるかによってソーフィルターアレイ53から出力されるチャープ信号が決定される。制御器54はパルスの発生周期に合わせ送信データ値に応じてスイッチ52を制御することで、パルスの1周期毎に送信データとして割り当てられたチャープ信号が送信される。
従って、上記ソーフィルターアレイ53から出力される区分可能なチャープ信号の数によってパルス1周期毎に送信可能なデータ量が決まる。すなわち、一周期当たり送信可能なデータビート数をaとすると、ソーフィルターアレイ53から発生されるチャープ信号の数(すなわち、ソーフィルター(53a〜53d)の数)をNとすると、これらはN=2の関係にある。すなわち、上記ソーフィルターアレイ53から発生される相互区分可能なチャープ信号の種類が増加されるほどパルス一周期当たり送信されるデータ量が増加される。
このため、本発明では既存のダウンチャープ信号とアップチャープ信号を一定の規則に従って変形させ、相互区分可能なチャープ信号の数を増加させ、その結果データ送信量を増加させようとする。
すなわち、上記ソーフィルターアレイ53から出力される複数のアップ/ダウンチャープ信号は図3a、bに示す一般的なアップチャープ信号とダウンチャープ信号の周波数変移特性を変形させたものであり、さらに具体的にアップチャープ信号とダウンチャープ信号の時間帯周波数グラフを+サイン(sin)波及び−サイン波形状に変形させたものである。このような変形されたチャープ信号は周波数変移状態を確認することで相互区分可能である。
上記ソーフィルターアレイ53から出力されるアップチャープ信号(sup(t))は次の数学式1のように定義される。
Figure 2006304258
また、上記ソーフィルターアレイ53から出力されるダウンチャープ信号(sdown(t))は数学式2のように定義される。
Figure 2006304258
上記数学式1、2において、sは時間軸上に表される信号(以下、チャープ信号とする)、Aは上記信号sの振幅で、Bは拡散帯域幅、Cはチャープ変調振幅として
Figure 2006304258
である。Tはチャープ周期、nは上記周期T内におけるチャープ変調回数として、0以上の自然数であり、fmはチャープ変調周波数であり、上記時間tは
Figure 2006304258
である。
すなわち、本発明によるアップ/ダウンチャープ信号は時間tによって周波数が変わるコサイン(cosin)信号である。
本発明によるチャープ信号は上記数学式1、2において、チャープ信号の振幅、拡散帯域幅、変調振幅、拡散時間は固定された値であり、変調回数nを異にすることで、チャープ信号の周波数変移特性を変化させる。
例えば、n=0にする場合、数学式1、2において
Figure 2006304258
が全て0になり、該チャープ信号は図3のa、bに示した一般的なアップ/ダウンチャープ信号になる。そして、上記nを1以上に設定すると、図3のa、bに示す一般的なアップ/ダウンチャープ信号の周波数が
Figure 2006304258
程変化される。
図4のa〜dは、上記でn=1の場合の本発明によるアップ/ダウンチャープ信号を示すものである。
さらに具体的に説明すれば、図4aはアップチャープ信号の遅延時間別周波数値を
Figure 2006304258
程変化させたものであって、上記チャープ信号の周波数変移特性は低周波数において徐々に高くなってから落ちた後再び高くなる形態を表す。
図4bはアップチャープ信号の時間別周波数値を
Figure 2006304258
程変化させたものであって、上記チャープ信号の周波数変移特性は拡散時間以内で周波数が緩やかに高くなってから急激に高くなった後低くなる形態を有する。
図4cは、ダウンチャープ信号の時間別周波数値段を
Figure 2006304258
程変化させたものであって、上記ダウンチャープ信号の周波数変移特性は高周波において徐々に低くなってから高くなった後、再び低くなる形態を表す。
図4dは、ダウンチャープ信号の時間別周波数値を
Figure 2006304258
程変化させたものであって、上記チャープ信号の周波数変移特性は時間経過につれ高周波において緩く低くなってから急激に低くなった後再び高くなる形態を表す。
本発明において、nは1より大きい値になっても各チャープ信号間の周波数変移特性は区分可能になる。
上記のように変形された4つのチャープ信号は周波数変移側面で相互区分可能なので、上記4つのチャープ信号をデータに割り当てる場合、一つのチャープ信号に2ビートのデータを割り当てることが可能になる。さらに、上記4つのチャープ信号と変形されなかった一般的アップ/ダウンチャープ信号(図3に図示)をともに使用した場合、6つの区分可能なチャープ信号が存在するので、一つのチャープ信号毎に3ビートのデータを割り当てることが可能になる。以上のように本発明はチャープ信号の変形を通じてデータ送信量を増加させることが可能になる。
さらに、上記図4のa〜dに示す変形されたチャープ信号を発生させるチャープ変調用ソーフィルターはソーフィルターの電極指間隔を調整することにより実現可能であり、このようなチャープソーフィルターの設計については一般的に良く知られている。上記図4のa〜dにおいて、各グラフの右側に該周波数変移特性を有するチャープ変調を行うソーフィルター(53a〜53d)の分散トランスデューサ構成例を示した。上記図4に示すソーフィルター(53a〜53d)は実施例として図示しただけであって、本発明の範囲を制限するためのものではない。
次に、ソーフィルターアレイ53が上記図4に示す4つのソーフィルター(53a〜53d)で構成される場合を例にあげ、本発明によるデータ送信器の送信過程を説明する。
先ず、送信するデータは制御器54に入力される。上記制御器54は入力された送信データを既設定されたビート単位a(例えば、2ビート)に区分して、各データビートの状態値をチェックする。例えば、10110011の送信データが入力される場合、10、11、00、11でデータを区分する。
また、上記制御器54にはソーフィルターアレイ53の2個のソーフィルター(53a〜53d)と、2個のaビートデータが一対一にマッチングされるマッピングテーブルを具備しており、上記マッピングテーブルを参照して上記入力されたaビートの送信データに該当するソーフィルター(53a〜53dのうちの一つ)が接続されるようスイッチ52に制御信号を印加する。
これにより、上記スイッチ52はスイッチング動作して上記パルス発生器51から出力されたパルス信号を該ソーフィルター(53a〜53d)に伝達する。
上記スイッチ52からパルス信号の入力を受けたソーフィルター(53a〜53d)は入力されたパルス信号をチャープ変調して各々の周波数変移特性を有するチャープ信号を出力し、上記ソーフィルター(53a〜53d)から出力されたチャープ信号は電力増幅器55によって電力増幅されてアンテナを通して送り出される。
上記によって、送信する2進データはチャープ信号に変換され送信される。上記チャープ信号は全てFM変調信号と類似する形態の信号であって、周波数変移特性によって区分可能なものであるので、受信側では受信信号の周波数を検出して、周波数変移過程をチェックすることにより元の送信データ、00、01、10、11を復元することができる。従って、受信側では上記パルス信号の周期と同期して、所定時間(拡散時間)の間の受信信号の周波数変移状態をチェックすることにより、受信信号におけるデータ復元が可能である。
図6は、本発明によるデータ送受信器装置で利用される受信器の一例を示すブロック図である。本発明によるデータ送受信器装置に具備される受信器は一般的なFM受信器と類似する。
上記図6を参照すれば、本発明による受信器は、基本的にアンテナに受信された受信信号の大きさを均一に調整するリミティング増幅器62と、上記リミティング増幅器62から入力された信号の周波数を判別する周波数判別器63を含む。
上記リミティング増幅器62は周波数を正確に検出するよう受信信号の大きさを均一に調整するものであり、周波数判別器63は上記リミティング増幅器62から入力された信号の周波数を判別して、受信信号の周波数変移形態を確認し、それから受信データが復元できるようにする。
上記において、周波数判別器63に上記判別された周波数の変移状態をチェックして受信データを判断する機能まで含ませることができ、その他に通信機器のCPUなどでは上記周波数判別器63から判別された周波数の変移状態をチェックして受信データを判断するようにできる。
上記周波数判別器63で受信信号の周波数判別は、所定サンプリング周期で受信された信号をカウンティングして行うことができ、さらに判別された周波数値から周波数変移形態をチェックして受信データを決定する機能まで具備することができる。
さらに、上記受信器は、混信及び雑音による受信感度の低下を防止するためにアンテナに受信された信号から設定帯域外信号を取り除いて上記リミティング増幅器62に出力する帯域通過フィルター61と、上記周波数判別器63から出力された周波数判別信号から雑音信号を取り除く低域通過フィルター64と、上記低域通過フィルター64を通過した周波数判別信号をデジタルデータに変換するアナログデジタルコンバータ65をさらに含むことができる。
上記帯域通過フィルター61の通過帯域は上記送信器のソーフィルターアレイ53に具備されたソーフィルターの拡散帯域に設定され、上記変調帯域外の信号を取り除き、その結果受信データに対する信頼性を高めることができる。
以上のように構成された受信器で、本発明によるデータ送信器から送り出された信号を受信する場合、上記リミティング増幅器62の出力信号は図7のように表される。
上記図7において、aは受信された信号が一般的な線形特性を有するアップチャープ信号である場合のリミティング増幅器62の出力波形であって、受信信号が拡散時間(1nsec)の間低周波数から高周波数へと変移することが判る。そして、図7のbは上記図4のaに示すソーフィルター53aから出力された+サイン波形態に周波数変調されたアップチャープ信号を受信した場合のリミティング増幅器62の出力波形であって、上記出力波形において低い周波数で周波数が高くなりその後中間で再び低くなってから急激に高くなる周波数変移状態を確認することができる。図7のcは図4のbに示すソーフィルター53bから出力された−サイン波形態に周波数変調されたアップチャープ信号を受信した場合のリミティング増幅器62の出力波形として、上記出力信号において低周波数で徐々に増加し略0.7nsec以後から低くなる周波数変移状態が判る。図7のdは一般的なダウンチャープ信号を受信した場合のリミティング増幅器62の出力波形として、受信信号の周波数が高周波数において一定の割合で低くなることが判る。図7のeは図4のcに示すソーフィルター53cから出力された+サイン波形態に周波数変調されたダウンチャープ信号を受信した場合のリミティング増幅器62の出力波形を示すものであって、略0.6nsecまでは周波数が低くなってから略0.8nsec付近までは高くなり、その後再び低くなることが判る。図7fは図4dに示すソーフィルター53dから出力された−サイン波形態に周波数変調されたダウンチャープ信号を受信した場合のリミティング増幅器62の出力波形を表す。上記fに表された波形をみてみると、高周波数において周波数変化がほぼなかったが、後半部において急激に低くなるのが判る。
上記図7のa〜fに示す受信信号を相互に比べると、周波数変移状態が確実に区分されることが判り、図7の場合、受信信号を一定間隔で3区間に分け受信信号をカウンティングすると、上記図7に示す6つのチャープ信号を相互区分することができ、上記判別された結果に応じて受信データを復元することができる。
図8は図5に示す送信器と、図6に示す受信器で具現されたデータ送受信器装置から表される信号の送受信過程を示すものであって、図8aはパルス発生器51から出力されるパルス信号を示し、bは送信端から送り出される信号の周波数変化を表したものであり、cは上記送信器から送り出される送信信号を示し、dは受信器のリミティング増幅器62の出力信号を示すものである。
すなわち、図8aのように1nsec間隔でパルス信号が発生される場合、送信端では1nsec間隔で送信データに応じて周波数変移特性が変わり、これに図8cのように各々の周波数変移特性で変調されたチャープ信号が1nsec単位で送り出される。上記cの送信信号を受信した受信器のリミティング増幅器62の出力波形はdのように表される。従って、1nsec単位で周波数変移形態を追跡することにより、受信信号を区分することができ、その結果データ判別が可能になる。
上記本発明によるデータ送信装置はミキサーやPLLなどのような能動素子を除去することにより、送信端における電力消耗量を減少させることが可能であり、デジタルモデムやデジタル/アナログ変換器なしで送信データを無線送信信号に直ちに変換することで、送信端の構成を簡略化させることが可能である。また、相互区分可能な多様なチャープ信号を利用することにより、一パルス周期当たり送信可能なデータ量をさらに増加させることが可能である。
一方、上述した本発明の説明では具体的な実施例に関して説明したが、上記に限定されず、様々な変形が本発明の範囲から外れないように成ることができる。
従来のデータ送受信器装置の構成を示すブロック図である。 一般的なチャープ通信システムを示すブロック図である。 一般的なアップ/ダウンチャープ信号の周波数特性を示すものである。 本発明によって変形されたアップ/ダウンチャープ信号及び上記チャープ信号を出力するためのソーフィルターを示す図面である。 本発明によるデータ送信器の基本構成を示すブロック構成図である。 本発明によるデータ送受信器装置において受信器のブロック構成図である。 本発明によるデータ受信器において、リミティング増幅器の出力信号を示すものである。 本発明によるデータ送受信器装置において、データの送受信過程を説明するためのものである。
符号の説明
51 パルス発生器
52 スイッチ
53 ソーフィルター
54 制御器
55 電力増幅器

Claims (13)

  1. 一定周期でパルス信号を出力するパルス発生器;
    上記パルス発生器のパルス信号が入力される一つの入力端と上記入力端に選択的に接続される複数の出力端を具備し、上記パルス発生器から出力されたパルス信号を複数の出力端のうちの一つから選択出力するスイッチ;
    上記スイッチの複数の出力端にそれぞれ接続され、入力されたパルス信号をチャープ変調し相互区分可能な非線形的な周波数変移特性を有するチャープ信号を出力する複数のソーフィルター(SAW filter)からなるソーフィルターアレイ;及び
    所定ビートのデータと上記複数のチャープ信号が一対一で対応され設定されており、送信データが入力されたら上記送信データに対応されるチャープ信号が出力されるよう上記スイッチを制御する制御器を具備し、
    送信データを相互区分可能な非線形的周波数変移特性を有するチャープ信号に変換するソーフィルターを用いたデータ送信器。
  2. 上記ソーフィルターアレイから出力されたチャープ信号を電力増幅してアンテナを通して送り出す電力増幅器をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のソーフィルターを用いたデータ送信器。
  3. 上記ソーフィルターアレイは
    Figure 2006304258
    (ここで、sは時間軸上に表される信号(以下、チャープ信号とする)、Aは上記信号sの振幅であり、Bは拡散帯域幅、Cはチャープ変調振幅として
    Figure 2006304258
    である。Tはチャープ周期、nは上記周期T内におけるチャープ変調回数として、0以上の自然数であり、fmはチャープ変調周波数であり、上記時間tは
    Figure 2006304258
    である。)
    を満足する複数のソーフィルターを含むことを特徴とする請求項1に記載のソーフィルターを用いたデータ送信器。
  4. 上記ソーフィルターアレイは
    Figure 2006304258
    (ここで、sは時間軸上に表される信号(以下、チャープ信号とする)、Aは上記信号sの振幅であり、Bは拡散帯域幅、Cはチャープ変調振幅として
    Figure 2006304258
    である。Tはチャープ周期、nは上記周期T内におけるチャープ変調回数として、0以上の自然数であり、fmはチャープ変調周波数であり、上記時間tは
    Figure 2006304258
    である。)
    を満足する複数のソーフィルターを含むことを特徴とする請求項1に記載のソーフィルターを用いたデータ送信器。
  5. 上記ソーフィルターアレイは
    パルス信号をチャープ変調して線形的な周波数増加特性を有するアップ(up)チャープ信号を出力するソーフィルターと、
    パルス信号をチャープ変調して線形的な周波数減少特性を有するダウン(down)チャープ信号を出力するソーフィルターをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のソーフィルターを用いたデータ送信器。
  6. 相互区分可能な非線形的な周波数変移特性を有する複数のチャープ信号に既設定されたビート単位の情報を割り当てた後、送信データを該チャープ信号に変換して送り出す送信器;及び
    上記送信器から送り出された信号を受信し、受信信号の周波数変移状態を判別して受信データを決定する受信器より成るソーフィルターを用いたデータ送受信器装置。
  7. 上記送信器は
    一定周期でパルス信号を出力するパルス発生器;
    上記パルス発生器のパルス信号が入力される一つの入力端と上記入力端に選択的に接続される複数の出力端を具備し、上記パルス発生器から出力されたパルス信号を複数の出力端のうちの一つから選択出力するスイッチ;
    上記スイッチの複数の出力端にそれぞれ接続され、入力されたパルス信号をチャープ変調し相互区分可能な非線形的な周波数変移特性を有するチャープ信号を出力する複数のソーフィルター(SAW filter)からなるソーフィルターアレイ;及び
    所定ビートのデータと上記複数のチャープ信号が一対一で対応され設定されており、送信データが入力されたら上記送信データに対応されるチャープ信号が出力されるよう上記スイッチを制御する制御器から構成されることを特徴とする請求項6に記載のソーフィルターを用いたデータ送受信器装置。
  8. 上記送信器は
    上記ソーフィルターアレイから出力されたチャープ信号を電力増幅してアンテナを通して送り出す電力増幅器をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載のソーフィルターを用いたデータ送受信器装置。
  9. 上記ソーフィルターアレイは
    Figure 2006304258
    (ここで、sは時間軸上に表される信号(以下、チャープ信号とする)、Aは上記信号sの振幅であり、Bは拡散帯域幅、Cはチャープ変調振幅として
    Figure 2006304258
    である。Tはチャープ周期、nは上記周期T内におけるチャープ変調回数として、0以上の自然数であり、fmはチャープ変調周波数であり、上記時間tは
    Figure 2006304258
    である。)
    を満足する複数のソーフィルターを含むことを特徴とする請求項7に記載のソーフィルターを用いたデータ送受信器装置。
  10. 上記ソーフィルターアレイは
    Figure 2006304258
    (ここで、sは時間軸上に表される信号(以下、チャープ信号とする)、Aは上記信号sの振幅であり、Bは拡散帯域幅、Cはチャープ変調振幅として
    Figure 2006304258
    である。Tはチャープ周期、nは上記周期T内におけるチャープ変調回数として、0以上の自然数であり、fmはチャープ変調周波数であり、上記時間tは
    Figure 2006304258
    である。)
    を満足する複数のソーフィルターを含む請求項7に記載のソーフィルターを用いたデータ送受信器装置。
  11. 上記ソーフィルターアレイは
    パルス信号をチャープ変調して線形的な周波数増加特性を有するアップ(up)チャープ信号を出力するソーフィルターと、
    パルス信号をチャープ変調して線形的な周波数減少特性を有するダウン(down)チャープ信号を出力するソーフィルターをさらに含むことを特徴とする請求項7に記載のソーフィルターを用いたデータ送受信器装置。
  12. 上記受信器は
    受信された信号の大きさを一定の大きさに調整するリミティング増幅器;及び
    上記リミティング増幅器から出力される信号の周波数変移状態を判別して受信データ値を決定する周波数判別器を含むことを特徴とする請求項6に記載のソーフィルターを用いたデータ送受信器装置。
  13. 上記受信器は
    受信された信号から設定帯域外信号を取り除いて上記リミティング増幅器に出力する帯域通過フィルター;
    上記周波数判別器から出力された判別信号から雑音信号を取り除く低域通過フィルター;
    上記低域通過フィルターを通過した判別信号をデジタルデータに変換するアナログデジタルコンバータをさらに含むことを特徴とする請求項12に記載のソーフィルターを用いたデータ送受信器装置。
JP2005371946A 2005-04-22 2005-12-26 ソーフィルターを用いたデータ送信器及びデータ送受信器装置 Pending JP2006304258A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050033738A KR20060111284A (ko) 2005-04-22 2005-04-22 쏘 필터를 이용한 데이타 송신기 및 데이타 송수신 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006304258A true JP2006304258A (ja) 2006-11-02

Family

ID=37085184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005371946A Pending JP2006304258A (ja) 2005-04-22 2005-12-26 ソーフィルターを用いたデータ送信器及びデータ送受信器装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060240787A1 (ja)
JP (1) JP2006304258A (ja)
KR (1) KR20060111284A (ja)
CN (1) CN1852030A (ja)
DE (1) DE102005061523A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016057272A (ja) * 2014-09-12 2016-04-21 株式会社デンソー フィルタ装置及び物標検出装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100643150B1 (ko) * 2005-01-05 2006-11-10 오소트론 주식회사 첩 신호의 반복 시간 간격 차이를 이용한 차분적 직교변조 방법 및 장치
US8681671B1 (en) 2006-04-25 2014-03-25 Cisco Technology, Inc. System and method for reducing power used for radio transmission and reception
US8175073B1 (en) * 2006-04-25 2012-05-08 Cisco Technology, Inc. System and method for adjusting power used in reception in a wireless packet network
KR100916640B1 (ko) * 2007-07-26 2009-09-08 인하대학교 산학협력단 무선 통신 기반 송,수신 장치 간 거리 추정 방법
CN106603247B (zh) * 2015-10-15 2023-02-17 杭州硅星科技有限公司 数据收发器、收发器系统及数据收发器的控制方法
CN105553501B (zh) * 2015-12-23 2019-01-29 惠州Tcl移动通信有限公司 一种功率时间曲线的控制装置及其方法
RU2654566C2 (ru) * 2016-11-21 2018-05-22 Федеральное государственное казенное военное образовательное учреждение высшего образования "Военный учебно-научный центр Военно-воздушных сил "Военно-воздушная академия имени профессора Н.Е. Жуковского и Ю.А. Гагарина" (г. Воронеж) Министерства обороны Российской Федерации Способ формирования помехоустойчивых сверхширокополосных сигналов
KR101968874B1 (ko) * 2018-09-21 2019-04-12 부산대학교 산학협력단 데이터율이 향상된 LoRa 통신 시스템 및 방법
FR3137515A1 (fr) * 2022-06-29 2024-01-05 Universite de Bordeaux Système pour la génération d’un signal radiofréquences comprenant au moins un chirp et procédé de mise en œuvre d’un tel système.

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5105294A (en) * 1988-06-21 1992-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Digital communicating method and apparatus
DE19646747C1 (de) * 1996-11-01 1998-08-13 Nanotron Ges Fuer Mikrotechnik Verfahren zur drahtlosen Übertragung einer einem Signal aufgeprägten Nachricht
DE19646745C2 (de) * 1996-11-01 1999-07-08 Nanotron Ges Fuer Mikrotechnik Übertragungsverfahren und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
GB2346049A (en) * 1999-01-19 2000-07-26 Roke Manor Research Duplex filtering
US6291924B1 (en) * 1999-07-01 2001-09-18 Trw Inc. Adjustable saw device
US6940893B1 (en) * 1999-09-27 2005-09-06 Telecommunications Research Laboratories High-speed indoor wireless chirp spread spectrum data link
KR100446500B1 (ko) * 2001-03-19 2004-09-04 삼성전자주식회사 비선형 왜곡 보상 방법 및 비선형 왜곡 보상 회로
KR20040111501A (ko) * 2002-04-10 2004-12-31 나노트론 테크놀로지스 게엠바하 송수신 장치
KR20040022983A (ko) * 2002-09-10 2004-03-18 셀레콤 주식회사 시디엠에이 신호 발생 장치
KR100587015B1 (ko) * 2004-11-29 2006-06-08 삼성전기주식회사 쏘 필터를 이용한 데이타 송수신 장치
KR100616639B1 (ko) * 2004-11-29 2006-08-28 삼성전기주식회사 쏘 필터를 이용한 데이타 송신 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016057272A (ja) * 2014-09-12 2016-04-21 株式会社デンソー フィルタ装置及び物標検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005061523A1 (de) 2006-11-02
US20060240787A1 (en) 2006-10-26
CN1852030A (zh) 2006-10-25
KR20060111284A (ko) 2006-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006304258A (ja) ソーフィルターを用いたデータ送信器及びデータ送受信器装置
KR100723222B1 (ko) 펄스 세이핑 기법을 이용한 카오스 신호 송신장치
US10951446B2 (en) Backscatter devices including examples of single sideband operation
US7643811B2 (en) Method and system for interference detection
US7664160B2 (en) Transmitting device, receiving device, and communication system
CN1953356A (zh) 用于粗感测模块的系统、方法及装置
KR100758271B1 (ko) 카오스 초광대역 무선 통신 방식을 이용한 거리 측정 장치및 그 방법
MXPA04006127A (es) Sistema de comunicaciones de espectro extendido con salto de frecuencia.
US20060114969A1 (en) Data transmission device using SAW filters
CN101106446B (zh) 双系统发射与接收装置
US8036259B2 (en) Interactive wireless communication device
KR100764351B1 (ko) 카오스 신호 송신장치
JP2006074609A (ja) 超広帯域無線送信装置、超広帯域無線受信装置、及び超広帯域無線送受信方式
Yuce et al. Development of low-power UWB body sensors
KR101051349B1 (ko) 초광대역 무선통신 기능을 갖는 촉각센서모듈 및 그 촉각센서모듈을 이용한 초광대역 무선통신방법
KR100966254B1 (ko) 적응형 주파수 도약 기법을 이용하는 인체 매질 통신용송수신 장치
JP4802122B2 (ja) デジタル方式のガウス周波数偏移/周波数偏移変調回路及び関連方法
Hong et al. RF spectrum sensing receiver system with improved frequency channel selectivity for Cognitive IoT Sensor Network applications
JP5029922B2 (ja) 無線通信装置
US7702022B2 (en) Communication system, transmitting device, receiving device, and communication device capable of wideband communications via impulses
JP3898403B2 (ja) 通信装置およびスペクトラム拡散通信方法
US8634445B2 (en) Pulse modulation and demodulation in a multiband UWB communication system
JP2013168912A (ja) デジタル通信方式及び無線機
CN108282188A (zh) 一种处理宽频信号的系统及方法
JP2014045469A (ja) デジタル通信方式及び無線機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081209