JP2006303980A - 多地点配信システムおよび方法 - Google Patents

多地点配信システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006303980A
JP2006303980A JP2005123725A JP2005123725A JP2006303980A JP 2006303980 A JP2006303980 A JP 2006303980A JP 2005123725 A JP2005123725 A JP 2005123725A JP 2005123725 A JP2005123725 A JP 2005123725A JP 2006303980 A JP2006303980 A JP 2006303980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution
request
server
multipoint
parameters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005123725A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Toyoshima
鑑 豊島
Hirokazu Takahashi
宏和 高橋
Takeshi Inoue
武 井上
Yoshihide Tonomura
喜秀 外村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2005123725A priority Critical patent/JP2006303980A/ja
Publication of JP2006303980A publication Critical patent/JP2006303980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

【課題】 ネットワークの帯域の圧迫をこれまでより削減し、パケット損失や遅延時間や遅延時間揺らぎなどの通信品質を改善させる。
【解決手段】 各受信端末において、サーバへの配信要求内に、受信可能な画像サイズや画質の情報も含めて配信要求を送信し、配信ネットワークの途中にある多地点配信ノードでは、様々な受信端末から出される同一配信要求を、配信先の情報と共に受信可能な画像サイズや画質の情報も含めて配信テーブルに記録しつつ、集約して上流の多地点配信ノードに送信し、上流から配信要求したパケットが送られてきた場合には、配信テーブルから配信先と共に受信可能な画像サイズや画質の情報を読み出して、それに対応するパケットのみ各配信先に向けて送信する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、ネットワークを使って、映像または音声ストリームのパケットを、サーバから受信端末に、多地点配信するシステムに関する。なお、映像または音声ストリームとは、映像ストリーム、音声ストリーム、映像音声一体ストリームの3種類のストリームの形態を含む。
従来、映像または音声ストリームの符号化は、主にアクセス回線(有線または無線)の帯域の条件や、普及しているMPEG4やMPEG2などのコーデック(デコーダとエンコーダ)が固定レートであることから、複数のレートでエンコードし、エンドユーザがアクセス回線の帯域や受信端末の性能を考慮して選択している。
例えば、有線のアクセス回線の帯域の条件としては、電話モデム等の数十kbpsから、ISDN等の64kpbs〜128kpbs、ADSL回線等の数百kbps〜1Mbps、光ファイバ等を用いたコンシューマ用ブロードバンド回線による1Mbps〜数十Mbps、同ビジネス用ブロードバンド回線による数十Mbps〜100Mbpsまでが使用されており、Web上のコンテンツとして、64kbps、128kbps、300kbps、500kbps、1Mbps、2Mbpsなどの複数のレートの一部または全てが用意されている。
また、今後、ハイビジョン(20Mbps〜)やシネマクラスの映像(数百Mbps)も配信されるようになると考えられる。
このような状況から、今後は、映画、ライブ中継、宣伝等の一つ一つの映像または音声ストリームに対して、受信端末には携帯電話やPDA(Personal Digital Assistance)クラス(例えば128ドット×96ドット)からSHDクラス(例えば4096ドット×3072ドット)までの広範な種類の画像サイズをサポートし、さらに各画像サイズで複数の画質(例えば上・中・下)をサポートする必要が出てくると予想される。
ただし、一つの映像または音声ストリームであっても、エンコード条件が異なる場合には、現在は別の映像または音声ストリームと同様に扱われており、上述の全ての種類(例えば、画像サイズ6種類×画質3レベル=18種類)に対応した符号化を行い、サーバに登録することは、作成および管理に大変手間がかかり、ディスク容量も必要である。
このような状況から、JPEG2000などの階層符号化方法が検討され、標準化されている。
階層符号化(階層化された符号の使用)により、サーバ側は一度の符号化で全ての画像サイズや画質等に対応した映像ストリームのパケットを持つことが可能になる。階層符号化された映像ストリームに重複は無く、その中のどれを使用するかで、画像サイズや画質等を選択できる。
エンドユーザ側は、アクセス回線の帯域条件や、自受信端末の画面仕様や性能などによって決まる画像サイズや画質等を指定して受信要求を出し、それに対応する映像または音声ストリームのパケットを受信して再生することができる。
特開2001−156810号公報
しかしながら、例えば特許文献1に記されているような従来の多地点配信装置では、階層符号化に対応していないため、同一映像または音声ストリームに対する受信要求であってもサイズや画像の要求が異なる場合には、別の映像または音声ストリームの要求と同様に扱うことになるため、ネットワーク内では重複したパケットが流れてしまい、ネットワークの帯域を圧迫し、パケット損失や遅延時間や遅延時間揺らぎが増大して通信品質を劣化させることになる。
本発明は、このような背景を鑑みて行われたものであって、階層符号化された映像または音声ストリームを効率的に、すなわち、ネットワークの帯域の圧迫をこれまでより削減し、パケット損失や遅延時間や遅延時間揺らぎなどの通信品質を改善させることができる多地点配信システムおよび方法を提供することを目的とする。
本発明は、各受信端末において、サーバへの映像または音声ストリームへの配信要求内に、受信可能な画像サイズや画質の情報も含めて映像または音声ストリームの配信要求を送信し、配信ネットワークの途中にある多地点配信ノードでは、様々な受信端末から出される同一映像または音声ストリームに対する配信要求を、配信先の情報と共に受信可能な画像サイズや画質の情報も含めて配信テーブルに記録しつつ、集約して上流の、すなわち、配信サーバにより近い隣接の多地点配信ノードに送信し、上流から、要求した映像または音声ストリームのパケットが送られてきた場合には、配信テーブルから配信先と共に受信可能な画像サイズや画質の情報を読み出して、それに対応するパケットのみ、各配信先、すなわち、下流の多地点配信ノードまたは各受信端末に向けて送信することにより解決しようとするものである。
すなわち、本発明の第一の観点は、複数の画像サイズレベルおよび画質レベルを含む複数のパラメータの組み合わせにより構成された階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを送信するサーバと、自端末に必要な前記複数のパラメータを含む配信要求を送信する受信端末と、前記サーバと複数の前記受信端末との間の経路上の分岐点にそれぞれ設けられ、前記受信端末からの配信要求を前記サーバに伝え、前記サーバからの階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを分岐数分に複製して多地点配信する多地点配信ノードとを備えた多地点配信システムである。
ここで、本発明の特徴とするところは、前記多地点配信ノードは、自ノードに到着した複数の配信要求に含まれる前記複数のパラメータのいずれをも満足させ得るパラメータの集約値を算出する要求条件集約手段を備えたところにある。
これにより、異なる画像サイズレベルおよび画質レベルを含む複数のパラメータを含む複数の配信要求を一本化してサーバに伝達することができるため、サーバにおける配信要求受付処理を簡単化させ、高速化させることができる。また、個々の配信要求が個々にサーバに転送される場合と比較すると、配信要求の回数が大幅に削減される。したがって、サーバからの配信回数も大幅に削減される。これにより、ネットワークの帯域の圧迫を大幅に低減させることができる。
さらに、前記受信端末に直接接続された前記多地点配信ノードは、前記サーバからの階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを当該受信端末からの配信要求に含まれる前記複数のパラメータに合わせて、該当パケットを複製して送信する品質対応配信手段を備えることができる。
これによれば、サーバから送られて来た映像または音声ストリームのパケットに含まれるデータの一部はある受信端末にとっては必要であっても他の受信端末にとっては不要な場合があるが、このような場合には、多地点配信ノード側で不要な部分の複製および配信を行わないことにより、受信端末には配信要求どおりのデータを配信することができる。
また、前記要求条件集約手段は、前記配信要求に含まれる前記複数のパラメータそれぞれの最大値を前記集約値として算出する手段を備えることができる。
これによれば、多地点配信ノードでは、単に、複数のパラメータの最大値のみに着目すればよいので、集約処理手順が簡単であり、高速化に対応することができる。
あるいは、前記要求条件集約手段は、前記配信要求に含まれる前記複数のパラメータのいずれか一つのレベル毎の値に対応する他のレベルの最大値を前記集約値として算出する手段を備えることができる。
これによれば、無駄となることが明らかなデータの配信を回避することができるため、ネットワーク帯域の圧迫をさらに低減させることができる。
本発明の第二の観点は、サーバは、複数の画像サイズレベルおよび画質レベルを含む複数のパラメータの組み合わせにより構成された階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを送信し、受信端末は、自端末に必要な前記複数のパラメータを含む配信要求を送信し、前記サーバと複数の前記受信端末との間の経路上の分岐点にそれぞれ設けられた多地点配信ノードは、前記受信端末からの配信要求を前記サーバに伝え、前記サーバからの階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを分岐数分に複製して多地点配信する多地点配信方法である。
ここで、本発明の特徴とするところは、前記多地点配信ノードは、自ノードに到着した複数の配信要求に含まれる前記複数のパラメータのいずれをも満足させ得るパラメータの集約値を算出するところにある。
また、前記受信端末に直接接続された前記多地点配信ノードは、前記サーバからの階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを当該受信端末からの配信要求に含まれる前記複数のパラメータに合わせて、該当するパケットを複製して送信することができる。
また、例えば、前記配信要求に含まれる前記複数のパラメータそれぞれの最大値を前記集約値として算出する。あるいは、前記配信要求に含まれる前記複数のパラメータのいずれか一つのレベル毎の値に対応する他のレベルの最大値を前記集約値として算出する。
本発明の第三の観点は、複数の画像サイズレベルおよび画質レベルを含む複数のパラメータの組み合わせにより構成された階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを送信するサーバと自端末に必要な前記複数のパラメータを含む配信要求を送信する複数の受信端末との間の経路上の分岐点にそれぞれ設けられ、前記受信端末からの配信要求を前記サーバに伝え、前記サーバからの階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを分岐数分に複製して多地点配信する多地点配信ノードである。
ここで、本発明の特徴とするところは、自ノードに到着した複数の配信要求に含まれる前記複数のパラメータのいずれをも満足させ得るパラメータの集約値を算出する要求条件集約手段を備えたところにある。
また、前記受信端末に直接接続される位置に配置された場合には、前記サーバからの階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを当該受信端末からの配信要求に含まれる前記複数のパラメータに合わせて、該当パケットを複製して送信する品質対応配信手段を備えることができる。
また、前記要求条件集約手段は、例えば、前記配信要求に含まれる前記複数のパラメータそれぞれの最大値を前記集約値として算出する手段を備える。あるいは、前記要求条件集約手段は、例えば、前記配信要求に含まれる複数のパラメータのいずれか一つのレベル毎の値に対応する他のレベルの最大値を前記集約値として算出する手段を備える。
本発明の第四の観点は、情報処理装置にインストールすることにより、その情報処理装置に、本発明の多地点配信ノードに相応する機能を実現させるプログラムである。
本発明の第五の観点は、本発明のプログラムが記録された前記情報処理装置に読取可能な記録媒体である。本発明のプログラムは本発明の記録媒体に記録されることにより、前記情報処理装置は、この記録媒体を用いて本発明のプログラムをインストールすることができる。あるいは、本発明のプログラムを保持するサーバからネットワークを介して直接前記情報処理装置に本発明のプログラムをインストールすることもできる。
これにより、汎用の情報処理装置を用いて、本発明の多地点配信ノードを実現することができる。
本発明によれば、階層符号化された映像または音声ストリームを効率的に、すなわち、ネットワークの帯域の圧迫をこれまでより削減し、パケット損失や遅延時間や遅延時間揺らぎなどの通信品質を改善させることができる。
本発明実施例の多地点配信システムを図1および図2を参照して説明する。図1は本実施例の多地点配信システムの構成を示す図である。図2は本実施例の多地点配信ノードのブロック構成を示す図である。
本実施例は、図1に示すように、複数の画像サイズレベルおよび画質レベルを含む複数のパラメータの組み合わせにより構成された階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを送信するサーバ3と、自端末に必要な画像サイズレベルおよび画質レベルを含む配信要求を送信する受信端末1a〜1zと、サーバ3と複数の受信端末1a〜1zとの間の経路上の分岐点にそれぞれ設けられ、受信端末1a〜1zからの配信要求をサーバ3に伝え、サーバ3からの階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを分岐数分に複製して多地点配信する多地点配信ノード2a〜2zとを備えた多地点配信システムである。
なお、本実施例では、説明をわかりやすくするために、前記複数のパラメータは、画像サイズレベルおよび画質レベルの二つのパラメータに限定して説明を行うが、本実施例の説明は他のパラメータについても拡張することができる。
ここで、本実施例の特徴とするところは、多地点配信ノード2a〜2zは、図2に示すように、自ノードに到着した複数の配信要求に含まれる画像サイズレベルおよび画質レベルのいずれをも満足させ得る画像サイズレベルおよび画質レベルの集約値を算出する要求条件集約部11を備えたところにある。
また、受信端末1a〜1zに直接接続された多地点配信ノード2n〜2zは、サーバ3からの階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを当該受信端末1a〜1zからの配信要求に含まれる画像サイズレベルまたは画質レベルに合わせて、該当パケットを複製する品質対応配信部14を備える。品質対応配信部14により複製されたパケットはストリーム送信部15から送信される。
また、要求条件集約部11は、前記配信要求に含まれる画像サイズレベルおよび画質レベルそれぞれの最大値を前記集約値として算出する手段を備える。あるいは、前記配信要求に含まれる画像サイズレベルまたは画質レベルのいずれか一方のレベル毎の値に対応する他方のレベルの最大値を前記集約値として算出する手段を備える。
次に、本実施例の多地点配信方法を図1ないし図5を参照して説明する。図3は要求条件集約部11の動作を示すフローチャートである。図4は配信テーブル50の記録例を示す図である。図5は品質対応配信部14の動作を示すフローチャートである。
本実施例は、図1に示すサーバ3は、複数の画像サイズレベルおよび画質レベルの組み合わせにより構成された階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを送信し、受信端末1a〜1zは、自端末に必要な画像サイズレベルおよび画質レベルを含む配信要求を送信し、サーバ3と複数の受信端末1a〜1zとの間の経路上の分岐点にそれぞれ設けられた多地点配信ノード2a〜2zは、受信端末1a〜1zからの配信要求をサーバ3に伝え、サーバ3からの階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを分岐数分に複製して多地点配信する多地点配信方法である。
ここで、本実施例の特徴とするところは、多地点配信ノード2a〜2zは、自ノードに到着した複数の配信要求に含まれる画像サイズレベルおよび画質レベルのいずれをも満足させ得る画像サイズレベルおよび画質レベルの集約値を算出するところにある。
すなわち、図2および図3に示すように、要求受信部10に配信要求が到着すると(S1)、この配信要求は要求条件集約部11に渡される。要求条件集約部11は、この配信要求を、図4に示すように、配信テーブル50に記録する(S2)。
図4の例では、画像・音声ストリーム番号31の配信が受信端末1a、1b、1cからそれぞれ配信要求されている。また、受信端末1aは、画像サイズレベル6、画質レベル3を要求し、受信端末2bは、画像サイズレベル3、画質レベル5を要求し、受信端末1cは、画像サイズレベル1、画質レベル2を要求している。
所定数の記録が配信テーブル50に蓄積されたら、あるいは、前回の集約された配信要求送出の時刻または前回の集約された配信要求送出の後の新たな一つ目の要求到着時刻から所定時間が経過したら(S3)、要求条件集約部11は、配信テーブル50の記録に基づき集約値を算出し(S4)、要求送信部12は、上流(サーバ3の方向)に集約された配信要求を送出する(S5)。
ステップS4では、要求条件集約部11は、配信要求に含まれる画像サイズレベルおよび画質レベルそれぞれの最大値を集約値として算出する。あるいは、配信要求に含まれる画像サイズレベルまたは画質レベルのいずれか一方のレベル毎の値に対応する他方のレベルの最大値を集約値として算出する。
また、受信端末1a〜1zに直接接続された多地点配信ノード2n〜2zは、サーバ3からの階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを当該受信端末1a〜1zからの要求に含まれる画像サイズレベルまたは画質レベルに合わせて複製する。
すなわち、図5に示すように、サーバ3からのパケットが多地点配信ノード2nのストリーム受信部13に到着すると(S10)、このパケットは品質対応配信部14にわたされる。品質対応配信部14は、配信テーブル50を参照し(S11)、当該パケットの配信先の受信端末1a、1b、1cが要求する画像サイズレベルおよび画質レベルをそれぞれ確認して受信端末1a、1b、1c毎に品質を選択して複製し(S12)、ストリーム送信部15は、品質選択されて複製されたパケットを受信端末1a、1b、1cに向けて送出する(S13)。
また、本実施例は、汎用の情報処理装置にインストールすることにより、その情報処理装置に本実施例の多地点配信ノードに相応する機能を実現させるプログラムとして実現することができる。このプログラムは、記録媒体に記録されて情報処理装置にインストールされ、あるいは通信回線を介して情報処理装置にインストールされることにより当該情報処理装置に、要求受信部10、要求条件集約部11、要求送信部12、ストリーム受信部13、品質対応配信部14、ストリーム送信部15、配信テーブル50にそれぞれ相応する機能を実現させることができる。
以下では、本実施例をさらに詳細に説明する。
図1は、本実施例の多地点配信システムを例示したものである。一つまたは複数の映像または音声ストリームが複数のパケットに分割され、配信サーバ3に置かれている。受信端末1a〜1zは、それぞれのアクセス回線で多地点配信ノード2n〜2zに繋がっている。アクセス回線の転送レートは、低速から高速まで様々である。各受信端末1a〜1zは、アクセス回線の転送レートに応じて、画像サイズと品質も含めて受信したい映像または音声ストリームの識別情報(番号等)を配信要求として記述した要求パケット11a〜11zを多地点配信ノード2n〜2zに向けて送信する。
多地点配信ノード2n〜2zは、各受信端末1a〜1zからの要求パケット11a〜11zを受信し、同一映像または音声ストリームの配信要求については集約した後、上流の、すなわち、よりサーバ3に近い、多地点配信ノード2b〜2k(図示省略)に要求パケット21n〜21zを送信する。
途中のネットワークでも同様の処理が行われ、多地点配信ノード2aは、各多地点配信ノード2b〜2kからの要求パケット21b〜21kを受信し、同一映像または音声ストリームの配信要求については集約して上流の配信サーバ3に要求パケット21aを送信する。
なお、同一映像または音声ストリームの配信要求の集約とは、受信した全ての配信要求を満たす画像サイズや画質に集約することであり、その方法の詳細については後述する。
要求パケット21aを受け取ったサーバ3は、要求パケット21aに配信要求として記載された映像または音声ストリームの画像サイズや画質等を満たすパケット31aを多地点配信ノード2aにストリーム送信する。
多地点配信ノード2aは、多地点配信ノード内にある配信テーブル50に記述されている各送信先の多地点配信ノード2b〜2kに向けて、各配信先毎に、受信した映像または音声ストリームのパケット31aから、配信テーブル50に記述されている画像サイズや画質等を満たすパケットを複製して少なくとも送信先IPアドレスを含むヘッダを書き換えてパケット31b〜31kを作り、ストリーム送信する。
これらのストリームを受信した多地点配信ノードも同様の処理を行い、多地点配信ノード2n〜2zの上流に隣接する多地点配信ノードはパケット31n〜31zを作って下流の多地点配信ノード2n〜2kにストリーム送信する。
多地点配信ノード2n〜2zも同様の処理を行い、パケット41a〜41zを作り、下流の受信端末1a〜1zにストリーム送信する。
以上のように動作するため、各受信端末1a、…、1zは、要求した画像サイズや画質等を満たす映像または音声ストリームを受信できる。
図4は、多地点配信ノード2a、…、2z内で管理される配信テーブル50について一例を記したものである。受信端末1a、1b、1cは、少なくとも以下の情報を配信要求として送信する。
・映像・音声ストリーム番号
・受信端末のアドレス
・画像サイズのパラメータ
・画質のパラメータ
図4の配信テーブル50の内容は、受信端末1a、1b、1cからの配信要求を受け付けた多地点配信ノード2nについて記したものである。
(1)受信端末1a、1b、1cが共に映像・音声ストリーム番号31を要求している。
(2)各受信端末のアクセス回線の速度は、受信端末1a、1b、1cの順に低速になっているため、ここでは画像サイズ(画素数)の番号は順に6、3、1と小さくなっている(数字が大きいほど大)。
ここでは、画像サイズ番号の一例として、6を最大、1を最小とする。
(3)画像番号については、受信端末1aは中程度の3、受信端末1bは高画質の5、受信端末1cは低画質の1を要望している。
ここでは、画質番号の一例として、5を最高画質、1を最低画質とする。なお、パラメータC、Dはここでは未使用とする。
図6は、図4で述べた受信端末1a、1b、1cが要求している画像を、画像サイズと画質を軸に示したものである。画像を例えばJPEG2000などで階層符号化した場合には、画像サイズと画質の各レベルに相当する画像情報が存在し、各レベル(個々では6レベル×5レベル=30レベル)毎にパケット化して送信する。
このため、例えば、画像サイズレベル=1の画像を得るためには、レベル1のパケットを受信する必要があり、画像サイズレベル=3の画像を得るためには、レベル1〜3のパケットを受信する必要があり、画像サイズレベル=6の画像を得るためには、レベル1〜6のパケットを受信する必要がある。画質レベルについても同様である。
よって、受信端末1aが画像サイズレベル=6で画質レベル=3の画像を受信するためには、図6で「受信端末1a」と指している太い枠線内のパケットを受信する必要がある。
同様に、受信端末1bが画像サイズレベル=3で画質レベル=5の画像を受信するためには、図6で「受信端末1b」と指している太い枠線内のパケットを受信する必要がある。
同様に、受信端末1cが画像サイズレベル=1で画質レベル=2の画像を受信するためには、図6で「受信端末1c」と指している太い枠線内のパケットを受信する必要がある。
上述の状況で、多地点配信ノード2nが受信端末1a、1b、1cの受信要求を集約して上流の多地点配信ノードに送信する配信要求は、受信端末1a、1b、1cの配信要求を同様とし、画像サイズと画質のパラメータはそれぞれ最大値を取る方法(以下、これを方式1と記す)を用いると、
・映像・音声ストリーム番号=31
・受信端末のアドレス
・画像サイズのパラメータ=6
・画質のパラメータ=5
となる。
方式1の場合には、集約された配信要求は、図7に「100」と示した黒のハッチングの部分、すなわち、画像サイズレベル4〜6で、かつ、画質レベル4〜5の余分なパケットを要求することになる。
すなわち、配信要求どおりに映像または音声ストリームが配信されてきた場合には、多地点配信ノード2nは、各受信端末1a、1b、1cの配信要求に従って、要求されたレベルのパケットのみを選択して送信するので、画像サイズレベル4〜6で、かつ、画質レベル4〜5の余分なパケットは、どの受信端末1a、1b、1cにも送られず、捨てられることになる。
このような無駄を起こさないために、集約した配信要求のパラメータとして、以下の表現形式を用いる方法(以下、これを方式2と記す)がある。
・映像・音声ストリーム番号=31
・受信端末のアドレス
・画像サイズ1の画質パラメータ=5
・画像サイズ2の画質パラメータ=5
・画像サイズ3の画質パラメータ=5
・画像サイズ4の画質パラメータ=3
・画像サイズ5の画質パラメータ=3
・画像サイズ6の画質パラメータ=3
または、以下の表現形式を用いる方法(以下、これを方式3と記す)がある。
・映像・音声ストリーム番号=31
・受信端末のアドレス
・画質1の画像サイズパラメータ=6
・画質2の画像サイズパラメータ=6
・画質3の画像サイズパラメータ=6
・画質4の画像サイズパラメータ=3
・画質5の画像サイズパラメータ=3
このような方式2または方式3を、受信端末の配信要求のパラメータとして使用することができる。
本発明によれば、階層符号化された映像または音声ストリームを効率的に、すなわち、ネットワークの帯域の圧迫をこれまでより削減し、パケット損失や遅延時間や遅延時間揺らぎなどの通信品質を改善させることができるので、ネットワーク管理者およびユーザの双方にとって利便性またはサービス品質を向上させることができる。
本実施例の多地点配信システムの構成を示す図。 本実施例の多地点配信ノードのブロック構成を示す図。 本実施例の要求条件集約部の動作を示すフローチャート。 本実施例の配信テーブルの例を示す図。 本実施例の品質対応配信部の動作を示すフローチャート。 各受信端末の要求レベルを示す図。 配信データの一例を示す図。
符号の説明
3 サーバ
10 要求受信部
11 要求条件集約部
12 要求送信部
13 ストリーム受信部
14 品質対応配信部
15 ストリーム送信部
50 配信テーブル
100 余分なパケット
1a〜1z 受信端末
2a〜2z 多地点配信ノード
11a〜11z、21a〜21z 要求パケット
31a〜31z、41a〜41z パケット

Claims (14)

  1. 複数の画像サイズレベルおよび画質レベルを含む複数のパラメータの組み合わせにより構成された階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを送信するサーバと、
    自端末に必要な前記複数のパラメータを含む配信要求を送信する受信端末と、
    前記サーバと複数の前記受信端末との間の経路上の分岐点にそれぞれ設けられ、前記受信端末からの配信要求を前記サーバに伝え、前記サーバからの階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを分岐数分に複製して多地点配信する多地点配信ノードと
    を備えた多地点配信システムにおいて、
    前記多地点配信ノードは、自ノードに到着した複数の配信要求に含まれる前記複数のパラメータのいずれをも満足させ得るパラメータの集約値を算出する要求条件集約手段を備えた
    ことを特徴とする多地点配信システム。
  2. 前記受信端末に直接接続された前記多地点配信ノードは、前記サーバからの階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを当該受信端末からの配信要求に含まれる前記複数のパラメータに合わせて、該当パケットを複製して送信する品質対応配信手段を備えた請求項1記載の多地点配信システム。
  3. 前記要求条件集約手段は、前記配信要求に含まれる前記複数のパラメータそれぞれの最大値を前記集約値として算出する手段を備えた請求項1記載の多地点配信システム。
  4. 前記要求条件集約手段は、前記配信要求に含まれる複数のパラメータのいずれか一つのレベル毎の値に対応する他のレベルの最大値を前記集約値として算出する手段を備えた請求項1記載の多地点配信システム。
  5. サーバは、前記複数のパラメータの組み合わせにより構成された階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを送信し、
    受信端末は、自端末に必要な前記複数のパラメータを含む配信要求を送信し、
    前記サーバと複数の前記受信端末との間の経路上の分岐点にそれぞれ設けられた多地点配信ノードは、前記受信端末からの配信要求を前記サーバに伝え、前記サーバからの階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを分岐数分に複製して多地点配信する
    多地点配信方法において、
    前記多地点配信ノードは、自ノードに到着した複数の配信要求に含まれる前記複数のパラメータのいずれをも満足させ得るパラメータの集約値を算出する
    ことを特徴とする多地点配信方法。
  6. 前記受信端末に直接接続された前記多地点配信ノードは、前記サーバからの階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを当該受信端末からの配信要求に含まれる前記複数のパラメータに合わせて、該当するパケットを複製して送信する請求項5記載の多地点配信方法。
  7. 前記配信要求に含まれる前記複数のパラメータそれぞれの最大値を前記集約値として算出する請求項5記載の多地点配信方法。
  8. 前記配信要求に含まれる前記複数のパラメータのいずれか一つのレベル毎の値に対応する他のレベルの最大値を前記集約値として算出する請求項5記載の多地点配信方法。
  9. 複数の画像サイズレベルおよび画質レベルを含む複数のパラメータの組み合わせにより構成された階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを送信するサーバと自端末に必要な前記複数のパラメータを含む配信要求を送信する複数の受信端末との間の経路上の分岐点にそれぞれ設けられ、前記受信端末からの配信要求を前記サーバに伝え、前記サーバからの階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを分岐数分に複製して多地点配信する多地点配信ノードにおいて、
    自ノードに到着した複数の配信要求に含まれる前記複数のパラメータのいずれをも満足させ得るパラメータの集約値を算出する要求条件集約手段を備えた
    ことを特徴とする多地点配信ノード。
  10. 前記受信端末に直接接続される位置に配置された場合には、前記サーバからの階層符号化された映像または音声ストリームのパケットを当該受信端末からの配信要求に含まれる前記複数のパラメータに合わせて、該当パケットを複製して送信する品質対応配信手段を備えた請求項9記載の多地点配信ノード。
  11. 前記要求条件集約手段は、前記配信要求に含まれる前記複数のパラメータそれぞれの最大値を前記集約値として算出する手段を備えた請求項9記載の多地点配信ノード。
  12. 前記要求条件集約手段は、前記配信要求に含まれる複数のパラメータのいずれか一つのレベル毎の値に対応する他のレベルの最大値を前記集約値として算出する手段を備えた請求項9記載の多地点配信ノード。
  13. 情報処理装置にインストールすることにより、その情報処理装置に、請求項9ないし12のいずれかに記載の多地点配信ノードに相応する機能を実現させるプログラム。
  14. 請求項13記載のプログラムが記録された前記情報処理装置に読取可能な記録媒体。
JP2005123725A 2005-04-21 2005-04-21 多地点配信システムおよび方法 Pending JP2006303980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005123725A JP2006303980A (ja) 2005-04-21 2005-04-21 多地点配信システムおよび方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005123725A JP2006303980A (ja) 2005-04-21 2005-04-21 多地点配信システムおよび方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006303980A true JP2006303980A (ja) 2006-11-02

Family

ID=37471730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005123725A Pending JP2006303980A (ja) 2005-04-21 2005-04-21 多地点配信システムおよび方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006303980A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014045243A (ja) * 2012-08-24 2014-03-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 映像データ配信装置およびそれを含む双方向対話システム
JP2018517380A (ja) * 2015-04-09 2018-06-28 デジェロ ラブス インコーポレイテッド マルチティアドエンコーディングを有するデータを配信するためのシステム、デバイス、及び方法
JP2018129587A (ja) * 2017-02-06 2018-08-16 セコム株式会社 データ配信システム及びデータ配信方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014045243A (ja) * 2012-08-24 2014-03-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 映像データ配信装置およびそれを含む双方向対話システム
JP2018517380A (ja) * 2015-04-09 2018-06-28 デジェロ ラブス インコーポレイテッド マルチティアドエンコーディングを有するデータを配信するためのシステム、デバイス、及び方法
US10687091B2 (en) 2015-04-09 2020-06-16 Dejero Labs Inc. Systems, devices, and methods for distributing data with multi-tiered encoding
US11153610B2 (en) 2015-04-09 2021-10-19 Dejero Labs Inc. Systems, devices, and methods for distributing data with multi-tiered encoding
US11770564B2 (en) 2015-04-09 2023-09-26 Dejero Labs Inc. Systems, devices and methods for distributing data with multi-tiered encoding
JP2018129587A (ja) * 2017-02-06 2018-08-16 セコム株式会社 データ配信システム及びデータ配信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100970388B1 (ko) 네트워크 흐름기반 스케일러블 비디오 코딩 적응 장치 및 그 방법
CN104737514A (zh) 用于分布媒体内容服务的方法和设备
US8041832B2 (en) Network data distribution system and method
CN102265553B (zh) 用于可靠组播数据流的方法和设备
US8572278B2 (en) Generating multiple data streams from a single data source
EP2645669B1 (en) Communication over bandwidth-constrained network
CN110324580B (zh) 一种基于视联网的监控视频播放方法及装置
JP2017147770A (ja) 放送システムにおけるマルチメディアデータの転送装置及び方法
CN109379254B (zh) 一种基于视频会议的网络连接的检测方法和系统
CN101521583B (zh) 一种资源接纳控制方法、系统和装置
CN110445723A (zh) 一种网络数据调度方法及边缘节点
US20160315987A1 (en) Communication devices, communication data generation method, and communication data processing method
JP4689996B2 (ja) マルチメディアコンテンツの高速ダウンロードサービス装置及びその方法
CN110138730B (zh) 一种协议转换设备的订阅方法、装置及存储介质
WO2011150803A1 (zh) 缓存协作方法、装置及系统
JP2006303980A (ja) 多地点配信システムおよび方法
CN110198384B (zh) 一种基于视联网的通讯方法和中转服务器
KR100826224B1 (ko) 광 동축 혼합망에서의 데이터 버퍼링 장치 및 방법
JP3652670B2 (ja) マルチキャスト映像配信システム及び同システムにおけるリクエスト受付処理プログラム
CN104429089A (zh) 用于确定复合视频服务流的方法和设备
CN102474442B (zh) 代理服务器以及网络电话服务提供方法
US10425667B2 (en) Network layer transport of video characteristics for use by network function in a service function chain
CN111193619A (zh) 一种日志文件的采集方法及装置
EP2645661A1 (en) Data service processing method and apparatus
JP4314242B2 (ja) データ通信システム,データ通信方法,移動体通信端末及びアプリケーションサーバ