JP2006302309A - Concentrated print system for digital photographic image, medium with concentrated print program for digital photographic image recorded thereon and concentrated print method for digital photographic image - Google Patents

Concentrated print system for digital photographic image, medium with concentrated print program for digital photographic image recorded thereon and concentrated print method for digital photographic image Download PDF

Info

Publication number
JP2006302309A
JP2006302309A JP2006178185A JP2006178185A JP2006302309A JP 2006302309 A JP2006302309 A JP 2006302309A JP 2006178185 A JP2006178185 A JP 2006178185A JP 2006178185 A JP2006178185 A JP 2006178185A JP 2006302309 A JP2006302309 A JP 2006302309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
printing
data
photographic image
digital photographic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006178185A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsumi Komagamine
克己 駒ケ嶺
Mikiya Shimada
幹也 嶋田
Nobuhisa Takabayashi
信久 高林
Masaru Hoshino
勝 星野
Atsushi Hatta
敦司 八田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006178185A priority Critical patent/JP2006302309A/en
Publication of JP2006302309A publication Critical patent/JP2006302309A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve such a problem that waste in a print sheet tends to occur when sequential print is carried out in order of charging of print jobs in equipment for printing a digital photographic image, a carrying-out order of jobs is not changed after charging of the print jobs and a customer's demand such as request of shortening delivery is not flexibly answered. <P>SOLUTION: A server and a client are connected with each other so that bidirectional communication becomes possible, the server acquires digital photographic image data via the bidirectional communication, and acquires print management data for printing the digital photographic image data, and the acquired digital photographic image data is printed based on the print management data. Here, since various kinds of data are described in the print management data and various kinds of management are performed based on the data by the server and the client, print management with high convenience is performed at a store which operates the equipment for printing the digital photographic image. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、デジタル写真画像の集中プリントシステム、デジタル写真画像の集中プリントプログラムを記録した媒体およびデジタル写真画像の集中プリント方法に関する。   The present invention relates to a digital photographic image centralized printing system, a medium on which a digital photographic image centralized printing program is recorded, and a digital photographic image centralized printing method.

近年、DPEショップにおいてデジタル写真画像プリント用機器が普及しつつあり、デジタルカメラによる撮像画像や銀塩写真による撮像フィルムをデータ化したものや、DPEショップにてプロ用デジタルカメラで撮影した写真を高性能インクジェットプリンタ等で印刷することができる。
当該デジタル写真画像プリント用機器においては、印刷する写真画像がデータ化されているので、レタッチ等によって利用者が望む発色になるように調整すること等が可能であり、プリント前に試行錯誤を試みることができる等、銀塩写真のプリントと比較して多様なサービスを提供可能である。また、近年の当該高性能インクジェットプリンタ等では、銀塩写真と同等の画質で印刷を行うことが可能である。
In recent years, digital photo image printing equipment has become widespread in DPE shops, and images taken with digital cameras and film made with silver halide photographs have been converted into data, and photographs taken with professional digital cameras at DPE shops have become highly popular. It can be printed with a performance inkjet printer or the like.
In the digital photographic image printing device, since the photographic image to be printed is converted into data, it can be adjusted to the color desired by the user by retouching, etc., and trial and error is attempted before printing. It is possible to provide a variety of services as compared to printing silver halide photographs. In recent high-performance inkjet printers and the like, it is possible to perform printing with an image quality equivalent to that of a silver salt photograph.

上述した従来のデジタル写真画像プリント用機器においては、以下の問題があった。すなわち、当該デジタル写真画像プリント用機器における印刷は印刷用紙に余白が生じるか否かに関わらず印刷ジョブの投入順に逐次印刷を実行しており、印刷用紙に無駄が生じやすく、また、印刷ジョブの投入後にジョブの実行順序を変更することができず、短納期の依頼等、顧客の要望に柔軟に答えることができなかった。   The above-described conventional digital photographic image printing apparatus has the following problems. In other words, printing in the digital photo image printing device is performed sequentially in the order in which the print job is input regardless of whether or not a margin is generated on the print paper, and the print paper is likely to be wasted. The job execution order could not be changed after submission, and it was not possible to flexibly respond to customer requests such as requests for quick delivery.

さらに、当該デジタル写真画像プリント用機器にて使用する消耗品については、設置店舗の従業員が定期的にチェックするなどしてメンテナンスを行う必要があった。さらに、実際にプリントした情報等に基づいて顧客管理を行うことができなかった。
本発明は、上記課題にかんがみてなされたもので、デジタル写真画像プリント用機器を運営する店舗において利便性の高い印刷管理を行うことが可能なデジタル写真画像の集中プリントシステム、デジタル写真画像の集中プリントプログラムを記録した媒体およびデジタル写真画像の集中プリント方法の提供を目的とする。
Furthermore, the consumables used in the digital photographic image printing device have to be maintained, for example, by regular checks by employees of the installation store. Furthermore, customer management cannot be performed based on the information actually printed.
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and a digital photo image centralized printing system capable of performing highly convenient print management in a store operating a digital photo image printing device, and the concentration of digital photo images An object of the present invention is to provide a medium on which a print program is recorded and a method for centrally printing digital photographic images.

上記目的を達成するため、本発明では、通信可能に接続されるクライアントからデジタル写真画像データをサーバにて取得し、同サーバにおいてデジタル写真画像データの印刷を管理するデジタル写真画像のプリントシステムであって、上記サーバは、上記通信を介して印刷対象となるデジタル写真画像データを取得するデジタル写真画像取得手段と、上記通信を介して同デジタル写真画像データの印刷を管理するための印刷管理データを取得する印刷管理データ取得手段と、同印刷管理データ取得手段が取得した印刷管理データに基づいて上記取得したデジタル写真画像データを印刷させる印刷制御手段と、印刷実行の通知を行う印刷通知手段とを具備し、上記印刷管理データには送信先を示す情報が含まれ、上記印刷通知手段は上記印刷管理データから抽出した上記送信先に対して印刷実行の通知を行うする構成としてある。   In order to achieve the above object, according to the present invention, there is provided a digital photographic image print system that acquires digital photographic image data from a client that is communicably connected to a server and manages printing of the digital photographic image data in the server. The server includes digital photograph image acquisition means for acquiring digital photograph image data to be printed via the communication, and print management data for managing printing of the digital photograph image data via the communication. Print management data acquisition means to be acquired, print control means for printing the acquired digital photo image data based on the print management data acquired by the print management data acquisition means, and print notification means for notifying execution of printing The print management data includes information indicating a transmission destination, and the print notification means includes the print management means. It is constituted to perform a notification of printing performed on the destination extracted from the management data.

上記のように構成した発明においては、クライアントとサーバでデジタル写真画像のプリントシステムを構成しており、同サーバはデジタル写真画像取得手段によって通信を介して印刷対象となるデジタル写真画像データを取得し、印刷管理データ取得手段によって通信を介してデジタル写真画像データの印刷を管理するための印刷管理データを取得する。そして、印刷制御手段が同印刷管理データ取得手段が取得した印刷管理データに基づいて上記取得したデジタル写真画像データを印刷させる。その後、印刷通知手段が印刷管理データから抽出した送信先を示す情報の送信先に対して、印刷実行の通知を行う。   In the invention configured as described above, a digital photographic image print system is configured by the client and the server, and the server acquires the digital photographic image data to be printed through communication by the digital photographic image acquisition means. Then, print management data for managing printing of the digital photo image data is acquired via communication by the print management data acquisition means. Then, the print control means prints the acquired digital photo image data based on the print management data acquired by the print management data acquisition means. Thereafter, the print notification means notifies the transmission execution of the information indicating the transmission destination extracted from the print management data.

すなわち、サーバは印刷管理データを参照してデジタル写真画像データの印刷を管理するものであり、印刷管理データには種々の管理データを記載することができる。この結果、印刷対象が複数の場合、あるいは一つの印刷ジョブ中に多数のデジタル写真画像が含まれる場合などであっても、単に印刷指示がなされた画像を順番に印刷するのみではなく多様な印刷を実行し、また印刷の管理を行うことができる。さらに、印刷実行の通知が送信先に行われ、送信先のオペレータや顧客が印刷実行の通知を取得できる。   That is, the server manages printing of digital photographic image data with reference to the print management data, and various management data can be described in the print management data. As a result, even when there are multiple print objects or when a large number of digital photo images are included in a single print job, various images can be printed, not just images that have been instructed to be printed. Can also be managed. Furthermore, a notification of print execution is sent to the transmission destination, and the operator or customer of the transmission destination can acquire the notification of print execution.

このように、印刷管理データに種々のデータを記載すると、多様な印刷や印刷管理を行うことができる。その具体例としては、印刷実行の通知を行うためのデータとしての送信先を示す情報の他に、上記印刷の実行に携わる主体を特定するためのデータと、印刷レイアウトを特定するためのデータと、印刷の優先順位を指定するデータと、印刷の実行を時系列的に制御するためのデータと、印刷の実行に携わる機器を特定するためのデータと、印刷対象を特定するためのデータと、印刷の実行にかかるデジタル写真画像データを特定するためのデータと、印刷用紙を指定するためのデータと、デジタル写真画像データのカラープロファイルデータとのいずれかまたは組み合わせであることが挙げられる。   As described above, when various data is described in the print management data, various printing and print management can be performed. As a specific example, in addition to information indicating a transmission destination as data for notifying the execution of printing, data for specifying a subject involved in the execution of printing, data for specifying a print layout, , Data for specifying the priority of printing, data for controlling the execution of printing in time series, data for specifying a device engaged in execution of printing, data for specifying a printing target, It may be any one or a combination of data for specifying digital photographic image data related to execution of printing, data for specifying printing paper, and color profile data of digital photographic image data.

すなわち、印刷の実行に携わる主体として、顧客,オペレータ,店舗等を特定するためのデータを記載すると、どの顧客のデジタル写真画像データであるかを特定可能であるし、どのオペレータが印刷を実行したかを特定可能である。また、上記クライアントが設置された店舗とサーバの設置場所とが異なる場合や、フランチャイズ展開する店舗が複数ある状況等において、印刷指示を行った店舗を特定することができる。印刷レイアウトを特定するためのデータを記載すると、印刷対象を印刷用紙のどの位置にどのように印刷するかを特定することが可能であり、多様な印刷を実行することができる。例えば、ページ数や印刷ジョブの繰り返し回数を記載すれば、一つのデータにて複数回の印刷を行うことができるし、再印刷可能か否かを示すデータを記載すれば、同一デジタル写真画像データを複数回取得する必要はなくなる。印刷位置を指定したり、サーバがレイアウト調整機能を有している場合に当該機能を使用するか否かを指定するデータや回転,トリミングの可否等を記載すれば、印刷用紙に対して印刷される位置を変更し、多様なレイアウトで印刷させることができる。   In other words, if data for specifying a customer, an operator, a store, etc. is described as an entity involved in execution of printing, it is possible to specify which customer's digital photo image data is, and which operator has executed printing. Can be specified. In addition, when the store where the client is installed is different from the location where the server is installed, or when there are a plurality of stores where franchise development is performed, it is possible to specify the store which has issued the print instruction. When data for specifying the print layout is described, it is possible to specify how and where the print target is printed on the printing paper, and various printing can be executed. For example, if the number of pages and the number of times the print job is repeated are described, printing can be performed a plurality of times with one data. If data indicating whether reprinting is possible is described, the same digital photo image data It is no longer necessary to acquire multiple times. If the print position is specified, or if the server has a layout adjustment function, the data specifying whether to use the function or whether or not rotation or trimming is possible is printed on the printing paper. The print position can be changed and printed in various layouts.

さらに、サーバに予め所定のレイアウトテンプレートが保持されているときに、当該レイアウトテンプレートを使用するか否かを指定したり、印刷用紙を切断するための目印を印刷するか否かを指定すれば、より多様なレイアウトで印刷させることができる。さらに、印刷対象に関する情報や印刷ページ、ファイル名などの印刷対象を特定する情報を印刷するようにすれば、印刷対象に付随する種々の情報を同時に印刷させることができる。印刷の優先順位を示すデータを記載すると、印刷指示を行った順番に関わらず印刷を実行することが可能であり、顧客の納入時期に対する要望に的確に対応することができる。印刷の実行を時系列的に制御するためのデータ、例えば、印刷実行指示を行った日時や破棄可能日時等を記載すれば、印刷の実行日時を作成日時に基づいて管理するなど、日時に基づく印刷管理が可能になる。印刷実行の通知を行うためのデータ、例えば、顧客あるいはクライアント等に対して送信されるメールのメールアドレスを記載しておくと、印刷の実行開始や終了等を顧客あるいはクライアント等に通知することができる。   Furthermore, when a predetermined layout template is held in the server in advance, whether to use the layout template or whether to print a mark for cutting the printing paper, It can be printed with more diverse layouts. Further, if information specifying a print target such as information related to the print target, a print page, and a file name is printed, various information associated with the print target can be printed at the same time. If data indicating the priority order of printing is described, printing can be executed regardless of the order in which the printing instructions are given, and it is possible to accurately respond to the customer's request for delivery time. Data for controlling the execution of printing in a time series, for example, the date and time when a print execution instruction is given or the discardable date and time are described, and the execution date and time of printing is managed based on the creation date and time. Print management becomes possible. Data for notifying the execution of printing, for example, the e-mail address of an e-mail sent to a customer or a client can be notified to the customer or the client, etc. it can.

印刷の実行に携わる機器を特定するためのデータ、例えば、プリンタ,クライアント,サーバ等を特定するデータを記載すると、印刷指示を行う者がプリンタを指定したり、印刷指示を行ったクライアントを特定したり、複数のサーバから目的のサーバを指定したりすることができる。印刷ジョブを特定するためのデータを記載すれば、複数の印刷ジョブが投入されていても各印刷ジョブを個々に識別することができる。印刷の実行にかかるデジタル写真画像データを特定するデータ、例えば、デジタル写真画像データのファイル名等を記載すれば、印刷ジョブとデジタル写真画像データとを対応づけることができる。印刷用紙を指定するデータを記載すれば、顧客が望む印刷用紙の大きさ,品質で印刷を実行することができる。複数のプリントユニットやADFを備えるプリンタで印刷する際にはこれらの選択を自動化することができる。また、これらの印刷管理データによってそれぞれ上記の管理を行うことができるが、むろん印刷管理データに記載するデータはこれらのものに限られることはなく、種々の態様を採用可能である。   When data for specifying a device involved in printing is described, for example, data specifying a printer, a client, a server, etc., a person who gives a print instruction specifies a printer or a client who has given a print instruction. Or a target server can be designated from a plurality of servers. If data for specifying a print job is described, each print job can be individually identified even if a plurality of print jobs are input. If data specifying digital photographic image data related to execution of printing, for example, a file name of digital photographic image data is described, a print job and digital photographic image data can be associated with each other. If data specifying the printing paper is described, printing can be executed with the size and quality of the printing paper desired by the customer. When printing with a printer having a plurality of print units or ADFs, these selections can be automated. Further, the above management can be performed using these print management data, but the data described in the print management data is not limited to these, and various modes can be adopted.

上述のようなシステムを構成するクライアントの一例として、上記クライアントは、外部画像入力機器から通信を介してデジタル写真画像データを入力するデジタル写真画像データ入力手段と、上記印刷管理データの入力を受け付ける印刷管理データ入力手段と、上記デジタル写真画像データ入力手段によって入力したデジタル写真画像データを上記通信を介して出力し、上記印刷管理データ入力手段によって受け付けた印刷管理データを上記通信を介して出力するデータ出力手段とを具備する構成としてもよい。   As an example of a client constituting the system as described above, the client includes a digital photo image data input unit that inputs digital photo image data from an external image input device via communication, and a print that receives input of the print management data. Data that outputs the management data input means and the digital photo image data input by the digital photo image data input means via the communication, and outputs the print management data received by the print management data input means via the communication It is good also as a structure which comprises an output means.

すなわち、クライアントでデジタル写真画像データを取得し、双方向通信を介して当該取得したデジタル写真画像データをサーバに送信することにより所望の画像を印刷させることができる。また、クライアントにおいて印刷管理データを入力し、双方向通信を介してサーバに送信することにより、クライアント側での指定によってサーバに印刷管理を行わせることができる。より具体的には、クライアントにおいて顧客に仕上がりレイアウト等を提示しつつ印刷管理データを入力したり、印刷時の設定画面において種々の選択肢を提示しつつ印刷管理データを入力する構成が好適である。このクライアントは店舗に設置すると好適であるが、むろん、インターネットを介して一般の顧客がデジタル写真画像データ等を入力可能な構成としてもよい。   That is, it is possible to print a desired image by acquiring digital photograph image data with a client and transmitting the acquired digital photograph image data to a server via two-way communication. Further, by inputting print management data at the client and transmitting it to the server via bidirectional communication, it is possible to cause the server to perform print management by designation on the client side. More specifically, a configuration is preferable in which print management data is input while presenting a finished layout or the like to a customer at a client, or print management data is input while presenting various options on a setting screen during printing. This client is preferably installed in a store, but it is of course possible that a general customer can input digital photo image data and the like via the Internet.

さらに、上記クライアントは、上記デジタル写真画像データ入力手段によって入力したデジタル写真画像データを修正するデジタル写真画像データ修正手段を具備する構成としてもよい。すなわち、クライアントにおいてデジタル写真画像データを修正することによって、利用者の望む発色で印刷を行わせたり、画像の必要な部分のみを印刷させるなどして、利用者の多様な要求に応えることができる。   Further, the client may include a digital photographic image data correction unit that corrects the digital photographic image data input by the digital photographic image data input unit. In other words, by correcting the digital photo image data at the client, it is possible to meet various user demands such as printing with the color desired by the user or printing only the necessary part of the image. .

さらに、上記デジタル写真画像データ入力手段と印刷管理データ入力手段とデジタル写真画像データ修正手段とのいずれかまたは組み合わせは物理的に別体のクライアントに備えられる構成としてもよい。すなわち、クライアントで行う処理を別々のクライアントで行うようにすれば、作業の効率化を図ることができる。   Further, any or a combination of the digital photo image data input unit, the print management data input unit, and the digital photo image data correction unit may be physically provided in a separate client. In other words, if the processing performed by the client is performed by a separate client, work efficiency can be improved.

例えば、デジタル写真画像データ入力手段と印刷管理データ入力手段とが別体のクライアントに備えられていれば、ある顧客がデジタル写真画像データ入力手段にてデジタル写真画像データを入力した後にはこの顧客は別のクライアントで印刷管理データを入力可能である。従って、この顧客が印刷管理データ入力手段にて印刷管理データを入力し終えるのを待つことなく、別の顧客がデジタル写真画像データ入力手段にてデジタル写真画像データを入力することができる。むろん、デジタル写真画像データ入力手段と印刷管理データ入力手段とデジタル写真画像データ修正手段とが備えられたクライアントを複数台用意しても同様の効率化を図ることができる。   For example, if the digital photo image data input means and the print management data input means are provided in separate clients, after a customer inputs the digital photo image data with the digital photo image data input means, the customer Print management data can be input by another client. Therefore, another customer can input the digital photo image data with the digital photo image data input means without waiting for the customer to finish inputting the print management data with the print management data input means. Of course, the same efficiency can be achieved even if a plurality of clients provided with digital photo image data input means, print management data input means, and digital photo image data correction means are prepared.

さらに、上記サーバとクライアントとのいずれかまたは組み合わせは、上記印刷管理データの内容を利用者が認識可能に出力する印刷管理データ出力手段と、利用者が同印刷管理データ出力手段による出力を視認しつつ行った印刷の実行に関する指示を受け付ける指示受付手段と、同指示受付手段によって受け付けた指示に基づいて、実行する印刷対象の選択と印刷対象の削除と印刷の実行順序の変更とのいずれかまたは組み合わせを行う印刷管理手段とを具備する構成としてもよい。   Further, any one or combination of the server and the client includes a print management data output unit that outputs the contents of the print management data in a recognizable manner by the user, and the user visually recognizes the output from the print management data output unit. One of an instruction receiving unit that receives an instruction related to execution of printing that has been performed, and a selection of a printing target to be executed, deletion of the printing target, and a change in the execution order of printing based on the instruction received by the instruction receiving unit It is good also as a structure which comprises the printing management means which performs a combination.

すなわち、クライアントあるいはサーバにおいて、実行する印刷対象の選択と印刷対象の削除とが可能であれば、過誤により投入した印刷ジョブの印刷を停止可能であり、無用なコストが低減される。印刷実行の順序変更が可能であれば、複数の印刷ジョブを投入済の状態で納期が非常に短い印刷ジョブを投入する場合であっても、この短納期の印刷ジョブの順序を早くして対応することができる。   That is, if the client or server can select the printing target to be executed and delete the printing target, printing of the print job input due to an error can be stopped, and unnecessary cost is reduced. If it is possible to change the print execution order, even if multiple print jobs have already been submitted and a print job with a very short delivery date is submitted, the order of print jobs with this short delivery time can be accelerated. can do.

さらに、上記サーバとクライアントとのいずれかまたは組み合わせは、上記サーバの印刷制御手段がデジタル写真画像データを印刷させるプリンタのステータスを取得し、利用者が認識可能に出力するプリンタステータス出力手段を具備するこ構成としてもよい。すなわち、利用者が常時プリンタステータスを把握していなくても、好きなときに同プリンタステータスを把握することができる。   Further, any one or a combination of the server and the client includes a printer status output unit that obtains the status of the printer that prints the digital photographic image data by the print control unit of the server and outputs the status so that the user can recognize it. This configuration may be adopted. That is, even if the user does not always know the printer status, the user can grasp the printer status whenever he wants.

さらに、かかるプリンタステータスの具体例としては、プリンタにて使用する消耗品の残量と印刷用紙の機構部の消耗状況とのいずれかまたは組み合わせである構成を採用可能である。プリンタにて使用する消耗品の残量と印刷用紙の機構部の消耗状況とが把握できれば、適切な時期に消耗品あるいは印刷用紙の機構部を交換可能であり、消耗品のストックをする場合やメンテナンスをする場合に便利である。   Further, as a specific example of the printer status, a configuration in which any one or combination of the remaining amount of consumables used in the printer and the consumption status of the printing paper mechanism can be employed. If the remaining amount of consumables used in the printer and the consumption status of the printing paper mechanism can be grasped, the consumables or printing paper mechanism can be replaced at an appropriate time. This is convenient for maintenance.

さらに、上記サーバとクライアントとのいずれかまたは組み合わせは、上記プリンタステータス出力手段にて取得するプリンタのステータスと実行待ち状態のデジタル写真画像データの印刷管理データと印刷済デジタル写真画像データの実行ログとのいずれかまたは組み合わせを蓄積する印刷情報蓄積手段と、同印刷情報蓄積手段にて蓄積された情報を上記通信を介して接続される外部コンピュータにて視認可能に出力する蓄積情報出力手段とを具備する構成としてもよい。   Further, any one or combination of the server and the client includes a printer status acquired by the printer status output means, print management data of the digital photo image data waiting to be executed, and an execution log of the printed digital photo image data. Print information storage means for storing any one or a combination of the above and storage information output means for outputting the information stored in the print information storage means so as to be visible on an external computer connected via the communication It is good also as composition to do.

すなわち、蓄積するプリンタのステータスと上記実行待ち状態のデジタル写真画像データの印刷管理データと印刷済デジタル写真画像データの実行ログとに関する情報が、双方向通信を介して接続される外部コンピュータにて視認可能に出力される。従って、上記クライアントやサーバ以外のコンピュータであって、しかも外部のコンピュータから印刷管理に関するデータを得ることが可能であり、系列店の本社やシステム管理会社等が使用して好適である。   That is, information regarding the status of the printer to be stored, the print management data of the digital photo image data waiting to be executed, and the execution log of the printed digital photo image data is visually recognized by an external computer connected via two-way communication. Output possible. Therefore, it is possible to obtain print management data from a computer other than the client or server and from an external computer, which is suitable for use by the head office of a subsidiary store, a system management company, or the like.

また、この外部コンピュータによれば、印刷管理に関する情報を得ることができるので、これらの情報を利用してメンテナンスを行うと好適である。例えば、双方向通信を介してソフトウェアのバージョンアップを行ったり、プリンタのステータスを監視して消耗品が使用し尽くされる前に配送されるよう手配したり、印刷ジョブの処理状況を監視してエラー対策やプリンタやサーバの故障時の対応を手配したりすることが可能である。   Also, according to this external computer, information related to print management can be obtained, so it is preferable to perform maintenance using these information. For example, you can upgrade the software via two-way communication, monitor the status of the printer and arrange for the consumables to be delivered before they are used up, or monitor the status of the print job and check for errors. It is possible to arrange countermeasures and countermeasures in the event of a printer or server failure.

さらに、上記サーバとクライアントとのいずれかまたは組み合わせは、印刷した回数あるいは印刷した面積に基づいて各顧客毎の課金額を算出する課金額算出手段を具備する構成としてもよい。すなわち、印刷した回数あるいは印刷した面積に基づいて各顧客毎の課金額を計算することによって、本システムの使用に対する従量制の課金システムを提供することができる。   Further, any one or combination of the server and the client may include a billing amount calculation unit that calculates a billing amount for each customer based on the number of times of printing or the printed area. That is, by calculating the charge amount for each customer based on the number of times printed or the printed area, it is possible to provide a pay-per-use charge system for the use of this system.

ところで、このようなデジタル写真画像のプリントシステムは、単独のクライアントやサーバとして存在する場合もあるし、ある機器に組み込まれた状態で利用されることもあるなど、発明の思想としてはこれに限らず、各種の態様を含むものである。従って、ソフトウェアであったりハードウェアであったりするなど、適宜、変更可能である。発明の思想の具現化例としてデジタル写真画像のプリントシステムのソフトウェアとなる場合には、かかるソフトウェアを記録した記録媒体上においても当然に存在し、利用される。その例として、請求項5にかかる発明は、上記請求項1〜請求項4に記載したのと同様な効果を奏するデジタル写真画像のプリントプログラムを記録した媒体の構成を開示してある。   By the way, such a digital photographic image printing system may exist as a single client or server, or may be used in a state where it is incorporated in a certain device, but the idea of the invention is not limited thereto. It includes various aspects. Therefore, it can be changed as appropriate, such as software or hardware. When the software of the digital photographic image printing system is realized as an embodiment of the idea of the invention, it naturally exists and is used on a recording medium on which the software is recorded. As an example, the invention according to claim 5 discloses a configuration of a medium on which a digital photographic image print program having the same effects as those described in claims 1 to 4 is recorded.

むろん、その記録媒体は、磁気記録媒体であってもよいし光磁気記録媒体であってもよいし、今後開発されるいかなる記録媒体においても全く同様に考えることができる。また、一次複製品、二次複製品などの複製段階については全く問う余地無く同等である。また、一部がソフトウェアであって、一部がハードウェアで実現されている場合においても発明の思想において全く異なるものではなく、一部を記録媒体上に記憶しておいて必要に応じて適宜読み込まれるような形態のものとしてあってもよい。上記媒体とは異なるが、供給方法として通信回線を利用して行なう場合であれば通信回線が伝送媒体となって本発明が利用されることになる。   Of course, the recording medium may be a magnetic recording medium, a magneto-optical recording medium, or any recording medium that will be developed in the future. In addition, the duplication stages such as the primary duplication product and the secondary duplication product are equivalent without any question. In addition, even when a part is software and a part is realized by hardware, the idea of the invention is not completely different, and a part is stored on a recording medium and is appropriately changed as necessary. It may be in the form of being read. Although different from the above medium, the communication line is used as a transmission medium when the communication method is used as a supply method, and the present invention is used.

また、このようなデジタル写真画像のプリントプログラムはかかる制御に従って処理を進めていく上で、その根底にはその手順に発明が存在するということは当然であり、方法としても適用可能であることは容易に理解できる。このため、請求項6にかかる発明においても、基本的には同様の作用となる。すなわち、必ずしも実体のある媒体などに限らず、その方法としても有効であることに相違はない。   In addition, when such a digital photographic image print program proceeds according to such control, it is natural that an invention exists in the procedure, and that it can be applied as a method. Easy to understand. For this reason, also in the invention concerning Claim 6, it becomes the same effect | action fundamentally. In other words, the present invention is not necessarily limited to a tangible medium, and there is no difference that the method is effective.

以上説明したように請求項1、請求項5、請求項6、請求項7にかかる本発明によれば、多様な印刷を実行し、また印刷の管理を行うことが可能なデジタル写真画像のプリントシステム、デジタル写真画像のプリントプログラムを記録した媒体、デジタル写真画像のプリント方法およびデジタル写真画像の印刷管理装置を提供することができる。また、クライアント側もしくは外部装置側のオペレータや顧客が明確に印刷完了を認識できる。また、請求項2にかかる発明によれば、詳細な印刷管理を行うことができる。   As described above, according to the first, fifth, sixth, and seventh aspects of the present invention, printing of digital photographic images capable of performing various printing and managing printing is possible. A system, a medium on which a digital photographic image print program is recorded, a digital photographic image printing method, and a digital photographic image print management apparatus can be provided. Also, the operator or customer on the client side or external device side can clearly recognize the completion of printing. According to the second aspect of the invention, detailed print management can be performed.

以下、図面にもとづいて本発明の実施形態を説明する。
図1は本発明にかかるデジタル写真画像の集中プリントシステムの具体的構成例である。同図において、本システムは、複数のクライアントコンピュータ10,100,101とプリンタを備えたサーバコンピュータ40とが100BASE−Tケーブルで接続されて構成される。また、同100BASE−Tケーブルによって形成されるLANと上記クライアントコンピュータ10,100,101とサーバコンピュータ40とは、顧客の要求に応じてプリントを行うDPE店舗に設置されている。本システムは、高機能プリンタにて大量に印刷をし、また、比較的大きな印刷用紙にて印刷を行う場合のコストを低減できる点で、店舗に導入すると好適であるものの、むろん、システムの全部または一部を個人的利用にかかるコンピュータによって構成することもできる。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a specific configuration example of a digital photographic image centralized printing system according to the present invention. In this figure, this system is configured by connecting a plurality of client computers 10, 100, 101 and a server computer 40 having a printer with a 100BASE-T cable. The LAN formed by the 100BASE-T cable, the client computers 10, 100, and 101, and the server computer 40 are installed in a DPE store that performs printing in response to customer requests. Although this system is suitable for introduction into a store in that it can be printed in large quantities with a high-function printer and can reduce the cost of printing with relatively large printing paper, of course, the entire system Or a part can also be comprised by the computer concerning personal use.

さらに、上記LANには所定のルータが接続されており、サーバコンピュータ40は同ルータを介して外部インターネットと双方向通信可能なwebサーバとしても機能する。本実施形態においてはクライアントコンピュータ10,100,101の役割がそれぞれ異なっており、クライアントコンピュータ10にてデジタル写真画像データのキャプチャを行い、クライアントコンピュータ100にてデジタル写真画像データのレタッチを行い、クライアントコンピュータ101にて印刷管理を行う。図2はクライアントコンピュータ10の概略ハードウェア構成を示しており、上記クライアントコンピュータ100,101においてもほぼ同様のハード構成である。ただし、クライアントコンピュータ10には画像入力装置であるデジタルカメラ50が接続されている。   Further, a predetermined router is connected to the LAN, and the server computer 40 also functions as a web server capable of bidirectional communication with the external Internet via the router. In this embodiment, the roles of the client computers 10, 100, and 101 are different from each other. The client computer 10 captures digital photo image data, the client computer 100 retouches the digital photo image data, and the client computer. In 101, print management is performed. FIG. 2 shows a schematic hardware configuration of the client computer 10, and the client computers 100 and 101 have almost the same hardware configuration. However, a digital camera 50 that is an image input device is connected to the client computer 10.

まず、図2に示す概略ハードウェア構成について説明する。クライアントコンピュータ10は演算処理の中枢をなすCPU11を備えており、このCPU11はシステムバス12を介してBIOSなどの記載されたROM13やRAM14にアクセス可能となっている。また、システムバス12には外部記憶装置としてのハードディスクドライブ(HDD)15とフロッピー(登録商標)ディスクドライブ16とCD−ROMドライブ17とが接続されており、HDD15に記憶されたOS20や各種アプリケーションプログラム(APL)25a〜25c等がRAM14に転送され、CPU11はROM13とRAM14に適宜アクセスしてソフトウェアを実行する。すなわち、RAM14を一時的なワークエリアとして種々のプログラムを実行する。   First, the schematic hardware configuration shown in FIG. 2 will be described. The client computer 10 includes a CPU 11 serving as the center of arithmetic processing. The CPU 11 can access a ROM 13 and a RAM 14 such as a BIOS via a system bus 12. Further, a hard disk drive (HDD) 15, a floppy (registered trademark) disk drive 16, and a CD-ROM drive 17 as external storage devices are connected to the system bus 12, and the OS 20 and various application programs stored in the HDD 15. (APL) 25a to 25c and the like are transferred to the RAM 14, and the CPU 11 appropriately accesses the ROM 13 and the RAM 14 to execute the software. That is, various programs are executed using the RAM 14 as a temporary work area.

シリアル通信用I/O19aにはキーボード31やマウス32等の操作用入力機器が接続され、図示しないビデオボードを介して表示用のディスプレイ18も接続されている。また、サーバコンピュータ40とは100BASE−T用I/O19cを介してネットワーク接続されている。さらに、クライアントコンピュータ10は1394用I/O19bを介して外部画像入力装置としての上記デジタルカメラ50と接続されている。ここで、1394用I/O19bはIEEE1394規格に準じた高速シリアル接続を実現するためのI/Oである。本実施形態において、デジタルカメラ50は銀塩写真と共通のカメラ本体に対してCCD素子を使用したカメラパックが取り付けられてなり、同デジタルカメラ50での撮像画像はCCD素子によってデータ化され、上記1394用I/O19bを介してRAWデータとして上記クライアントコンピュータ10に入力される。   The serial communication I / O 19a is connected with operation input devices such as a keyboard 31 and a mouse 32, and a display 18 is also connected via a video board (not shown). The server computer 40 is connected to the network via a 100BASE-T I / O 19c. Further, the client computer 10 is connected to the digital camera 50 as an external image input device via the 1394 I / O 19b. Here, the 1394 I / O 19b is an I / O for realizing high-speed serial connection in accordance with the IEEE 1394 standard. In the present embodiment, the digital camera 50 is provided with a camera pack using a CCD element attached to the same camera body as the silver halide photograph, and the captured image of the digital camera 50 is converted into data by the CCD element. It is input to the client computer 10 as RAW data via the 1394 I / O 19b.

尚、本クライアントコンピュータ10の構成は簡略化して説明しているが、パーソナルコンピュータとして一般的な構成を有するものを採用することができる。むろん、本発明が適用されるコンピュータはパーソナルコンピュータに限定されるものではない。この実施例はいわゆるデスクトップ型コンピュータであるが、ノート型であるとか、モバイル対応のものであっても良い。また、クライアントコンピュータ10とサーバコンピュータ40およびデジタルカメラ50の接続インタフェースも上述のものに限る必要はなくSCSI,USB接続など種々の接続態様を採用可能であるし、今後開発されるいかなる接続態様であっても同様である。さらに、デジタルカメラ50の構成としては、銀塩写真と共通のカメラ本体を使用すると交換レンズ等従来からの洗練されたハードウェア資源を使用でき、カメラパックを使用すると技術進歩に応じて画素数や感度が向上したことに応じて適宜必要な部品を交換可能である点で好適であるものの、むろんかかる構成に限る必要はなく、レンズ一体型デジタルカメラや他の撮像機器等を使用することも可能である。   Although the configuration of the client computer 10 is described in a simplified manner, a personal computer having a general configuration can be employed. Of course, the computer to which the present invention is applied is not limited to a personal computer. Although this embodiment is a so-called desktop computer, it may be a notebook computer or a mobile computer. Further, the connection interface between the client computer 10 and the server computer 40 and the digital camera 50 need not be limited to those described above, and various connection modes such as SCSI and USB connection can be adopted, and any connection mode to be developed in the future. But the same is true. Furthermore, as for the configuration of the digital camera 50, if a camera body that is common to silver halide photography is used, conventional sophisticated hardware resources such as interchangeable lenses can be used. If a camera pack is used, the number of pixels and Although it is suitable in that the necessary parts can be replaced as appropriate according to the improvement in sensitivity, it is not necessary to limit to such a configuration, and it is also possible to use a lens-integrated digital camera, other imaging devices, etc. It is.

この例では各プログラムの類はHDD15に記憶されているが、記録媒体はこれに限定されるものではない。例えば、フロッピー(登録商標)ディスク16aであるとか、CD−ROM17aであってもよい。これらの記録媒体に記録されたプログラムはフロッピー(登録商標)ディスクドライブ16やCD−ROMドライブ17を介してクライアントコンピュータ10にて読み込まれ、HDD15にインストールされる。そして、HDD15を介してRAM14上に読み込まれてコンピュータを制御することになる。また、記録媒体はこれに限らず、光磁気ディスクなどであってもよい。また、半導体デバイスとしてフラッシュカードなどの不揮発性メモリなどを利用することも可能であるし、モデムや通信回線を介して外部のファイルサーバにアクセスしてダウンロードする場合には通信回線が伝送媒体となって本発明が利用される。   In this example, each type of program is stored in the HDD 15, but the recording medium is not limited to this. For example, it may be a floppy (registered trademark) disk 16a or a CD-ROM 17a. Programs recorded on these recording media are read by the client computer 10 via the floppy (registered trademark) disk drive 16 and the CD-ROM drive 17 and installed in the HDD 15. Then, it is read into the RAM 14 via the HDD 15 to control the computer. The recording medium is not limited to this, and may be a magneto-optical disk or the like. It is also possible to use a non-volatile memory such as a flash card as a semiconductor device. When accessing and downloading an external file server via a modem or communication line, the communication line becomes a transmission medium. The present invention is utilized.

図3〜図5は、それぞれクライアントコンピュータ10,100,101の制御系の構成を示すブロック図である。上述のようにこれらのクライアントコンピュータは役割がそれぞれ異なっていることから、図に示すように制御系の構成はそれぞれ異なるが、むろん、制御系の全てあるいは一部を同様の構成としたクライアントコンピュータを一台あるいは複数台備えるシステム構成とすることもできるし、上記操作用入力機器の制御等、図示しない制御についての構成は多くの点で共通している。クライアントコンピュータ10には上述のようにデジタルカメラ50が接続されており、DPEショップの店員が来店した顧客の画像を撮影し、当該画像を顧客の要望に応じて印刷するにあたり、同画像を撮影するのに使用するクライアントコンピュータである。   3 to 5 are block diagrams showing the configuration of the control system of the client computers 10, 100, and 101, respectively. Since these client computers have different roles as described above, the configuration of the control system is different as shown in the figure. Of course, all or part of the control system has a similar configuration. A system configuration including one unit or a plurality of units can be adopted, and a configuration regarding control (not shown) such as control of the operation input device is common in many respects. The digital camera 50 is connected to the client computer 10 as described above, and an image of a customer visiting a DPE shop clerk is taken, and the image is taken when the image is printed according to the customer's request. It is a client computer used for

図3に示すように本実施形態にかかるクライアントコンピュータ10では、デジタルカメラドライバ(デジタルカメラDRV)22がOS20に組み込まれている。上記デジタルカメラ50によって撮影されたデジタル写真画像データは同デジタルカメラ50内の図示しないメモリに格納されているが、利用者はキャプチャAPL25aを実行しつつ上記キーボード31やマウス32を介して所定の操作を行うことによってクライアントコンピュータ10内にRAWデータを取り込むことができる。   As shown in FIG. 3, in the client computer 10 according to the present embodiment, a digital camera driver (digital camera DRV) 22 is incorporated in the OS 20. The digital photograph image data photographed by the digital camera 50 is stored in a memory (not shown) in the digital camera 50. The user performs a predetermined operation via the keyboard 31 and the mouse 32 while executing the capture APL 25a. RAW data can be taken into the client computer 10 by performing the above.

具体的には、上記キャプチャAPL25aの実行とともにデジタルカメラDRV22が起動され、同デジタルカメラDRV22が上記1394用I/O19bとのデータ通信を制御して上記デジタルカメラ50内のメモリに格納されたRAWデータをクライアントコンピュータ10内に取り込む。さらに、同デジタルカメラDRV22は、デジタルカメラ50のメーカ独自のフォーマットで記述されたRAWデータをコンピュータにおいてデジタル画像を扱う際の汎用的な態様であるRGBデータに変換する。同変換されたRGBデータはHDD15に格納されるが、このときデジタルカメラ50やディスプレイ18やプリンタの機器依存性を低減しながら印刷結果において所定の発色を行わせるために、上記RGBデータにはICC規格に準拠したICCプロファイルが付加される。すなわち、1394用I/O19bとデジタルカメラDRV22とキャプチャAPL25aとが上記デジタル写真画像データ入力手段を構成する。   Specifically, the digital camera DRV22 is activated simultaneously with the execution of the capture APL 25a, and the digital camera DRV22 controls data communication with the 1394 I / O 19b to store the raw data stored in the memory in the digital camera 50. In the client computer 10. Further, the digital camera DRV 22 converts RAW data described in a format unique to the manufacturer of the digital camera 50 into RGB data that is a general-purpose aspect when a digital image is handled in a computer. The converted RGB data is stored in the HDD 15. At this time, in order to perform predetermined color development in the printing result while reducing the device dependency of the digital camera 50, the display 18, and the printer, the RGB data includes ICC. An ICC profile conforming to the standard is added. That is, the 1394 I / O 19b, the digital camera DRV 22, and the capture APL 25a constitute the digital photographic image data input means.

これらのICCプロファイルとRGBデータとは後述する印刷ジョブ投入に際して、上記OS20の制御によって100BASE−T19cを介して上記サーバコンピュータ40に対して送信されるものである。また、本実施形態において、ICCプロファイルは印刷管理に使用されると言う意味で印刷管理データの一部を構成すると言える。むろん、上記RGBデータは変換されるといっても上記デジタル写真画像データであると言える。   These ICC profile and RGB data are transmitted to the server computer 40 through 100BASE-T 19c under the control of the OS 20 when a print job to be described later is input. In this embodiment, it can be said that the ICC profile constitutes a part of print management data in the sense that it is used for print management. Of course, it can be said that the RGB data is the digital photographic image data even if it is converted.

クライアントコンピュータ100はDPEショップの店員が来店した顧客の要望に応じて画像の印刷を行うに当たり、印刷結果において要望通りの発色や撮影対象の大きさになるようレタッチを行うクライアントコンピュータである。図4に示すように本実施形態にかかるクライアントコンピュータ100では、OS200の実行下にてレタッチAPL25bを実行可能に構成されている。同レタッチAPL25bはいわゆるフォトレタッチを実行するアプリケーションであり、100BASE−T用I/O190cを介して双方向通信を行い、上記HDD15に格納されたRGBデータに基づくデジタル写真画像データを読み込んで、当該画像をディスプレイ18にて利用者に対して視認可能に表示することができる。すなわち、100BASE−T用I/O190cとレタッチAPL25bとが上記デジタル写真画像データ修正手段を構成する。   The client computer 100 is a client computer that performs retouching so that the color of the print result and the size of the object to be photographed can be obtained in the print result when printing the image according to the request of the customer who came to the store of the DPE shop. As shown in FIG. 4, the client computer 100 according to the present embodiment is configured to be able to execute the retouch APL 25 b under the execution of the OS 200. The retouch APL 25b is an application for performing so-called photo retouch, performs bi-directional communication via the 100BASE-T I / O 190c, reads digital photographic image data based on RGB data stored in the HDD 15, and reads the image. Can be displayed on the display 18 so as to be visible to the user. That is, the 100BASE-T I / O 190c and the retouch APL 25b constitute the digital photo image data correction means.

さらに、利用者は上記キーボード31やマウス32を介して所定の操作を行って同デジタル写真画像の色合いや傷、露出などを修正するために、所望のフィルタ処理を実行したり、シャープネス処理やアンシャープネス処理、拡大および縮小処理等を実行してデジタル写真画像データを修正することができる。この修正後のデジタル写真画像データは上記HDD15に格納可能であるほか、HDD150に格納し、後述するクライアントコンピュータ101のHDD151に格納することができる。   Further, the user performs a predetermined operation via the keyboard 31 or the mouse 32 to execute desired filter processing, sharpness processing or un-correction in order to correct the color tone, scratches, exposure, etc. of the digital photo image. The digital photographic image data can be corrected by executing sharpness processing, enlargement / reduction processing, and the like. The corrected digital photograph image data can be stored in the HDD 15, or can be stored in the HDD 150 and stored in the HDD 151 of the client computer 101 described later.

クライアントコンピュータ101はDPEショップの店員が来店した顧客の要望に応じて画像の印刷を行うに当たり、印刷ジョブの投入や印刷管理を行うクライアントコンピュータである。図5に示すように本実施形態にかかるクライアントコンピュータ101では、OS201の実行下において印刷ジョブ25cを実行可能に構成されている。同プリントAPL25cは印刷のレイアウトや顧客IDを入力して印刷ジョブを投入するアプリケーションであり、100BASE−T用I/O191cを介して双方向通信を行い、上記HDD15に格納されたRGBデータに基づく所望のデジタル写真画像データを読み込んで、印刷ジョブとして印刷実行を指示することができる。   The client computer 101 is a client computer that performs input of a print job and print management when printing an image in response to a request from a customer of a DPE shop clerk. As shown in FIG. 5, the client computer 101 according to the present embodiment is configured to be able to execute a print job 25c under the execution of the OS 201. The print APL 25c is an application that inputs a print layout and a customer ID and inputs a print job. The print APL 25c performs two-way communication via the 100BASE-T I / O 191c, and is based on the RGB data stored in the HDD 15. The digital photographic image data can be read and a print execution can be instructed as a print job.

より具体的には、利用者は印刷ジョブ管理APL25cを実行しつつ上記キーボード31やマウス32を介して所定の操作を行って印刷実行指示を行い、当該印刷実行画面にて印刷管理データを入力する。この入力データは印刷管理データファイルとしてHDD151に格納される。また、上記OS201には上記サーバコンピュータ40の制御下にあるプリンタに対応したプリンタドライバ(PRTDRV)211が組み込まれている。そして、印刷実行においては、上記作成された印刷管理データファイルと当該印刷管理データファイルに記載された印刷指示にかかるデジタル写真画像データと対応するICCプロファイルとを上記HDD15から抽出し、これらを上記100BASE−T用I/O19cを介して出力する。   More specifically, the user performs a predetermined operation via the keyboard 31 and the mouse 32 while executing the print job management APL 25c, gives a print execution instruction, and inputs print management data on the print execution screen. . This input data is stored in the HDD 151 as a print management data file. The OS 201 incorporates a printer driver (PRTDRV) 211 corresponding to a printer under the control of the server computer 40. In executing printing, the created print management data file, the digital photo image data relating to the print instruction described in the print management data file, and the corresponding ICC profile are extracted from the HDD 15, and these are extracted from the 100BASE. Output via -T I / O 19c.

以上のクライアントコンピュータにおいては、3台のクライアントコンピュータがそれぞれの機能を分担しているが、1台のクライアントコンピュータにてキャプチャAPL25aとレタッチAPL25bと印刷ジョブ管理APL25cとの全てあるいは組み合わせを起動可能に構成しても本発明にかかるシステムを構築することができるし、上記サーバコンピュータ40に同様のAPLを実行可能に構成しても便利である。また、双方向通信としてLANのみならずインターネット接続されたコンピュータにてこれらのAPLを実行可能に構成してもよい。   In the above client computers, the three client computers share the respective functions. However, one client computer can start all or a combination of the capture APL 25a, the retouch APL 25b, and the print job management APL 25c. Even so, it is possible to construct a system according to the present invention, and it is convenient to configure the server computer 40 so that the same APL can be executed. Further, the APL may be configured to be executable by a computer connected to the Internet as well as a LAN as bidirectional communication.

図6は上記印刷管理データファイルに記載される情報の一例を示しており、同図に示すように印刷管理データファイルには「クライアントID_日付.JOB」というファイル名が付与され、その内容はテキストデータで記載されている。尚、図に示すファイル名においてはクライアントIDが「01234」であり、同クライアントIDはクライアントコンピュータ10に対して一意に与えられている。すなわち、本実施形態においてはサーバコンピュータ40はネットワーク接続されるため、クライアントコンピュータ101と同様に印刷ジョブ管理APL25cを実行可能な他のコンピュータからも印刷を実行することが可能であり、クライアントIDによっていずれのクライアントコンピュータから印刷が実行されたのかを判別することができる。また、日付は「0007011000」であって、2000年7月1日10時00分に印刷が実行されたことを示している。   FIG. 6 shows an example of information described in the print management data file. As shown in the figure, the print management data file is given a file name “client ID_date.JOB”, and the contents are text. It is described in the data. In the file name shown in the figure, the client ID is “01234”, and the client ID is uniquely given to the client computer 10. That is, in this embodiment, since the server computer 40 is connected to the network, it is possible to execute printing from another computer that can execute the print job management APL 25c as with the client computer 101. It is possible to determine whether printing has been executed from the client computer. The date is “0007011000”, indicating that printing was executed at 10:00 on July 1, 2000.

印刷管理データファイルにおいては、大きく分けて基本情報とプリンタ情報とレイアウト情報と画像情報とが記載されている。基本情報には印刷に関する基本的な情報が記載されており、各種IDとページ数と印刷の優先度とサーバコンピュータ40にて自動でレイアウト変更を行わせるか否かを示すレイアウトフラグ等から構成されている。上記各種IDは、上記クライアントIDの他、ジョブを一意に識別するためのジョブIDや顧客を一意に識別するための顧客IDや利用者を一意に識別するためのオペレータIDやDPEショップを一意に識別する店舗IDからなる。   The print management data file roughly describes basic information, printer information, layout information, and image information. Basic information includes basic information about printing, and includes various IDs, the number of pages, the priority of printing, and a layout flag indicating whether or not the server computer 40 automatically changes the layout. ing. In addition to the above client ID, the above-mentioned various IDs uniquely specify a job ID for uniquely identifying a job, a customer ID for uniquely identifying a customer, an operator ID for uniquely identifying a user, and a DPE shop. It consists of a store ID to be identified.

ページ数は印刷するページ数を指定するものであり、印刷ジョブを繰り返し実行させる指示を行うことによって重複した印刷を行わせる情報も含んでいる。印刷の優先度はこの印刷管理データファイルにて指示される印刷の実行優先度を指定するのもであり、サーバコンピュータ40にて原則としてこの優先度が高いものから印刷される。レイアウトフラグは上記サーバコンピュータ40にて自動でレイアウト変更を行わせるか否かを「0」か「1」かの二進数で記述するものである。これらの他にも基本情報には種々の情報を記載することが可能であり、印刷実行日時や再印刷を許容するか否かのフラグやサーバコンピュータ40においてデジタル写真画像データや印刷管理データファイルを破棄する時刻を指定するデータや印刷終了後にメール等にて所定の通知を行うために使用するデータ等を記載することができる。   The number of pages designates the number of pages to be printed, and includes information that causes duplicate printing by giving an instruction to repeatedly execute a print job. The print priority designates the print execution priority specified by the print management data file. In principle, the server computer 40 prints from the highest priority. The layout flag describes whether or not the server computer 40 automatically changes the layout using a binary number “0” or “1”. In addition to these, various kinds of information can be described in the basic information. The print execution date and time, the flag indicating whether or not reprinting is permitted, the digital photo image data and the print management data file in the server computer 40 are stored. Data for designating the discarding time, data used for giving a predetermined notification by e-mail or the like after printing, and the like can be described.

プリンタ情報においては出力プリンタを指定するための種々の定義がなされており、出力プリンタを一意に指定するプリンタIDやプリンタにて使用する用紙サイズや用紙種類を示すデータが記載されている。レイアウト情報においては、サーバコンピュータ40に予め保持された後述のテンプレートを使用するか否かを示すテンプレートIDや印刷に当たり切断位置を示すカットガイドを印刷するか否かを示すガイドフラグが記載されている。このほかにも顧客やページ数,個々のデジタル写真画像データを識別するための種々の情報を印刷するか否かを記載することができる。   In the printer information, various definitions for designating an output printer are made, and a printer ID for uniquely designating the output printer, and data indicating the paper size and paper type used in the printer are described. In the layout information, a template ID indicating whether or not to use a later-described template stored in advance in the server computer 40 and a guide flag indicating whether or not to print a cut guide indicating a cutting position in printing are described. . In addition, it is possible to describe the customer, the number of pages, and whether or not to print various information for identifying individual digital photo image data.

画像情報においては印刷する画像を定義しており、印刷指示がなされた上記デジタル写真画像データのファイル名の他、印刷するに当たって画像の回転を許容するか否かやトリミングを許容するか否かを示す情報も記載されている。尚、上記例ではデジタル写真画像データのファイル名は「0123401.tif」であり、いわゆるTIFFファイルを例として示しているが、むろんJPEGファイルやGIFファイル等種々のファイルフォーマットを採用可能である。   In the image information, an image to be printed is defined. In addition to the file name of the digital photo image data for which a print instruction has been given, whether to allow rotation of the image or allow trimming to be printed. Information to show is also described. In the above example, the file name of the digital photo image data is “0123401.tif” and a so-called TIFF file is shown as an example, but various file formats such as a JPEG file and a GIF file can be adopted.

図7は、サーバコンピュータ40のハードウェア構成を示すブロック図であり、図8はサーバコンピュータ40の制御系の構成を示すブロック図である。図7において、サーバコンピュータ40は演算処理の中枢をなすCPU41を備えており、このCPU41はシステムバス42を介してROM43やRAM44にアクセス可能となっている。また、システムバス42にはHDD46と100BASE−T用I/O48が接続されており、上記クライアントコンピュータ101から送信されるデジタル写真画像データを同100BASE−T用I/O48を介して取得し、HDD46にスプールすることができる。また、投入されたジョブにかかるデジタル写真画像データを後述するようにして所定の割付単位である1ページ分の印刷ジョブ毎に分割してスプールすることが可能であり、他にも後述するレイアウトのテンプレートを格納することができる。尚、本実施形態において上記所定の割付単位は1ページであり、1ページであれば種々の用紙サイズが選択可能である。   FIG. 7 is a block diagram showing a hardware configuration of the server computer 40, and FIG. 8 is a block diagram showing a control system configuration of the server computer 40. In FIG. 7, the server computer 40 includes a CPU 41 that is the center of arithmetic processing, and this CPU 41 can access a ROM 43 and a RAM 44 via a system bus 42. The system bus 42 is connected with an HDD 46 and a 100BASE-T I / O 48. The digital photo image data transmitted from the client computer 101 is acquired via the 100BASE-T I / O 48, and the HDD 46 Can be spooled. Further, the digital photo image data relating to the input job can be divided and spooled for each print job for one page which is a predetermined allocation unit as described later. Templates can be stored. In the present embodiment, the predetermined allocation unit is one page, and various paper sizes can be selected for one page.

かかる構成によりCPU41はROM43やRAM44に適宜アクセスしてOS47に組み込まれたソフトウェアを実行する。すなわち、RAM44は印刷実行時のデジタル写真画像データを格納するバッファメモリであり、またソフトウェア実行時のワークエリアであって、同CPU41はRAM44に記憶されたデジタル写真画像データに基づいてプリンタコントローラ45を制御して画像の印刷を実行する。すなわち、本実施形態においてサーバコンピュータ40に備えるプリンタは図示しないADFや印字ヘッド等を備えており、プリンタコントローラ45はこれらのメカを制御する。尚、本実施形態においてはADFにてA3用紙が装填されている状態を想定して説明するが、むろん他の大きさの印刷用紙を装填可能なADFやいわゆるロール紙を使用したADF等を採用可能であるし、これらの双方を備えるような構成も可能である。   With this configuration, the CPU 41 appropriately accesses the ROM 43 and the RAM 44 and executes software incorporated in the OS 47. That is, the RAM 44 is a buffer memory for storing digital photo image data at the time of printing, and is a work area at the time of software execution. The CPU 41 controls the printer controller 45 based on the digital photo image data stored in the RAM 44. Control and execute image printing. That is, in the present embodiment, the printer provided in the server computer 40 includes an ADF, a print head, etc. (not shown), and the printer controller 45 controls these mechanisms. In this embodiment, the description will be made assuming that A3 paper is loaded in ADF, but of course, ADF that can load printing paper of other sizes, ADF using so-called roll paper, or the like is adopted. It is possible, and a configuration including both of these is also possible.

また、CPU41はOS47に組み込まれた各モジュールに従って、上記クライアントコンピュータ101から100BASE−T用I/O48を介して取得する印刷管理データファイルを参照しつつ印刷レイアウトを構築することができる。サーバコンピュータ40のOS47は図8に示すモジュール群からなり、取得モジュール47aは100BASE−T用I/O48及びHDD46を制御し、ICCプロファイルと画像のRGBデータと印刷管理データファイルとを100BASE−T用I/O48を介して取得し、HDD46に格納する。   Further, the CPU 41 can construct a print layout according to each module incorporated in the OS 47 while referring to the print management data file acquired from the client computer 101 via the 100BASE-T I / O 48. The OS 47 of the server computer 40 includes a module group shown in FIG. 8, and the acquisition module 47a controls the 100BASE-T I / O 48 and the HDD 46, and uses the ICC profile, the image RGB data, and the print management data file for the 100BASE-T. Obtained via the I / O 48 and stored in the HDD 46.

分割モジュール47bはHDD46に格納された印刷管理データファイルを参照し、格納されているRGBデータを割付単位である1ページ毎のデータに分割し、1ページ毎の印刷ジョブを生成する。すなわち、印刷ジョブが投入された段階では複数の画像や複数のページを含む印刷ジョブであったとしても、当該分割モジュール47bはレイアウトを変更可能である割付単位、すなわち1ページ単位に印刷ジョブを分割する。   The division module 47b refers to the print management data file stored in the HDD 46, divides the stored RGB data into data for each page which is an allocation unit, and generates a print job for each page. That is, even if the print job includes a plurality of images and a plurality of pages at the time when the print job is input, the division module 47b divides the print job into allocation units whose layout can be changed, that is, one page unit. To do.

ソートモジュール47cは、上記HDD46に格納された印刷管理データファイルに記載された印刷優先度を参照し、上記分割された印刷ジョブを優先度順にソートする。ソートされた印刷ジョブにおいては優先度が高い順に分割された印刷ジョブが並べられるとともに、後述するレイアウト構築モジュールが必要とする印刷ジョブのページサイズやレイアウトフラグやテンプレートIDや画像回転を許容するか否かや画像情報を印刷するか否かを示す情報等も付加されている。   The sort module 47c refers to the print priorities described in the print management data file stored in the HDD 46, and sorts the divided print jobs in order of priority. In the sorted print jobs, the divided print jobs are arranged in the order of priority, and whether or not the page size, layout flag, template ID, and image rotation of the print job required by the layout construction module described later are allowed. Information indicating whether or not to print the image information is also added.

レイアウト構築モジュール47dは、上記ソートモジュール47cにてソートされた各印刷ジョブを優先度順に処理し、各印刷ジョブにおいて割付単位にデジタル写真データを割り付け、さらにこの割付単位を回転させるなどしてA3用紙に割り付けてレイアウトを構築する。すなわち、本実施形態においてはまず所定単位への割り付けによってページ内の配置を規定し、さらにそのページを印刷用紙に対して割り付けることによって印刷対象の印刷用紙に対する割り付けを規定している。具体的には、上記図6に示すテンプレートIDによって使用するテンプレートが指定されているときには、当該テンプレートにRGBデータの画像を配置した状態で印刷されるように各画像を割り付ける。また、上記レイアウトフラグがオフになっている場合には、割り付け後のページの回転等を行うことなく印刷用紙の余白の左隅に配置するようにしてレイアウトを構築する。レイアウトフラグがオンになっている場合には、後述するフローチャートに従って印刷用紙の用紙送り方向に対して略直角方向の余白が少なくなるように印刷結果の向きを印刷用紙送り方向に対して相対的に回転させ、同用紙送り方向に対して略直角方向の片側に印刷結果を詰めるようにしてレイアウトを構築する。   The layout construction module 47d processes each print job sorted by the sort module 47c in order of priority, assigns digital photo data to the allocation unit in each print job, and further rotates the allocation unit, thereby A3 paper. Assign to and build the layout. In other words, in the present embodiment, the arrangement in a page is first defined by allocation to a predetermined unit, and further, the allocation to the printing paper to be printed is defined by allocating the page to the printing paper. Specifically, when a template to be used is specified by the template ID shown in FIG. 6, each image is assigned so that the image is printed with an RGB data image arranged on the template. Further, when the layout flag is off, the layout is constructed so as to be arranged at the left corner of the margin of the printing paper without rotating the page after the layout. If the layout flag is on, the orientation of the print result is rotated relative to the print paper feed direction so that the margin in the direction substantially perpendicular to the paper feed direction of the print paper is reduced according to the flowchart described below. The layout is constructed so that the printing result is packed on one side substantially perpendicular to the paper feeding direction.

印刷モジュール47eは印刷対象のデジタル写真データに基づいてプリンタコントローラ45に受け渡すための印刷データを生成し、プリンタコントローラ45に図示しない印刷ヘッド等の駆動機構を駆動させ、上記レイアウト構築モジュール47dが構築したレイアウト通りに印刷を行わせる。むろん、ここで、印刷モジュール47eは上記格納されたICCプロファイルに基づいてプリンタの機器依存性を低減した発色を行うように印刷データを生成する。ログ生成モジュール47fは上記取得モジュール47a,分割モジュール47b,ソートモジュール47c,レイアウト構築モジュール47d,印刷モジュール47eにて行った処理のログを監視しており、同ログを逐一ファイルに記載してログファイルを生成し、上記HDD46に格納するようになっている。   The print module 47e generates print data to be transferred to the printer controller 45 based on the digital photo data to be printed, and drives the drive mechanism such as a print head (not shown) to the printer controller 45 so that the layout construction module 47d constructs it. Print according to the layout. Of course, the print module 47e generates print data based on the stored ICC profile so as to perform color development with reduced device dependence of the printer. The log generation module 47f monitors the logs of processing performed by the acquisition module 47a, the division module 47b, the sort module 47c, the layout construction module 47d, and the print module 47e, and describes the log in a file one by one. Is generated and stored in the HDD 46.

また、本サーバコンピュータ40は上述のようにwebサーバとしても機能するようになっており、CGIプログラム49は100BASE−T用I/O48を介して受信する所定の命令に基づいてHDD46にアクセスすることができる。HDD46には上述の印刷管理データファイルやログファイル等が格納されているので、同CGIプログラム49はこれらのファイルを参照し、外部インターネットを介してアクセスするコンピュータのブラウザでこれらの情報を認識可能にするべくHTMLファイルを作成する。具体的には、CGIプログラム49はブラウザからのリクエストに応じて所定のプログラムを実行してインターネットを介してアクセスするコンピュータに対して所定の結果を戻すインタフェースであり、本実施形態においては、ブラウザからステータス照会やログ照会に応じて上記作成したHTMLファイルを出力する。   The server computer 40 also functions as a web server as described above, and the CGI program 49 accesses the HDD 46 based on a predetermined command received via the 100BASE-T I / O 48. Can do. Since the above-described print management data file, log file, and the like are stored in the HDD 46, the CGI program 49 can refer to these files and recognize these information by a browser of a computer accessed via the external Internet. Create an HTML file as much as possible. Specifically, the CGI program 49 is an interface that executes a predetermined program in response to a request from the browser and returns a predetermined result to a computer that is accessed via the Internet. The generated HTML file is output in response to the status inquiry and log inquiry.

また、上述の種々のファイル等が格納されるHDD46は、図9に示すツリー構造にてファイルやデジタル写真画像データが分類保存される。すなわち、いわゆるルートディレクトリにデジタル写真画像集中プリントシステム用のフォルダが作成されており、同フォルダの下に「¥INFO」と「¥SPOOL」と「¥STORE」と「¥LOG」と「¥HOMEPAGE」というフォルダが作成されている。「¥INFO」フォルダの下にはさらに「¥DATA」と「¥PRINTER」と「¥TEMPLATE」と「¥印刷管理データファイル」というフォルダが作成されており、「¥DATA」フォルダには「0123401.tif」等のファイル名がつけられた上記デジタル写真画像データが格納されている。   Also, the HDD 46 storing the various files described above classifies and stores files and digital photo image data in the tree structure shown in FIG. That is, a folder for the digital photo image centralized printing system is created in a so-called root directory, and “¥ INFO”, “¥ SPOOL”, “¥ STORE”, “¥ LOG”, and “¥ HOMEPAGE” are created under the folder. Folder has been created. Further, folders “¥ DATA”, “¥ PRINTER”, “¥ TEMPLATE”, and “¥ print management data file” are created under the “¥ INFO” folder, and “0123401. The digital photograph image data with a file name such as “tif” is stored.

「¥PRINTER」フォルダにはプリンタのプリンタID等のプリンタを特定するための情報やプリンタのステータスを記載した「PRINTER.txt」というファイルが保存される。また、「¥TEMPLATE」フォルダにはどのような印刷用紙の所定位置にいずれのサイズでデジタル写真画像を割り付けるか否かを示すレイアウトテンプレートが保存され、「¥印刷管理データファイル」フォルダには上記印刷管理データファイルが保存される。「¥SPOOL」フォルダには上記ソートモジュールによってソートされ、印刷待ち状態になっている各印刷ジョブのデータが保存される。「¥STORE」フォルダには再印刷可能状態となっている印刷ジョブのデータが保存される。   In the “¥ PRINTER” folder, a file “PRINTER.txt” in which information for specifying the printer such as the printer ID of the printer and the printer status is described is stored. In the “¥ TEMPLATE” folder, a layout template indicating whether or not to assign a digital photo image in any size at a predetermined position on which printing paper is stored is stored in the “¥ print management data file” folder. The management data file is saved. In the “¥ SPOOL” folder, data of each print job which is sorted by the sort module and is in a print waiting state is stored. In the “¥ STORE” folder, data of a print job in a reprintable state is stored.

「¥LOG」フォルダには上記ログ生成モジュール47fが生成するログファイルが保存される。「¥HOMEPAGE」フォルダには上記CGIプログラムが作成するHTMLファイルを保存する。これらのフォルダはそれぞれ上記100BASE−T用I/O48を介して外部からアクセス可能に設定されており、上記クライアントコンピュータ101からプリンタのステータスを参照したりすることができる。このように、HDD46が上記印刷情報蓄積手段を構成し、100BASE−T用I/O48とHDD46とが上記蓄積情報出力手段を構成する。むろん、これらのフォルダにおいてはアクセス制限をすることが可能であり、特定の情報にのみアクセス可能にしたり、特定のコンピュータからのアクセスのみを受け付けるように構成することもできる。   A log file generated by the log generation module 47f is stored in the “¥ LOG” folder. An HTML file created by the CGI program is stored in the “¥ HOMEPAGE” folder. Each of these folders is set to be accessible from the outside via the 100BASE-T I / O 48, and the printer status can be referred to from the client computer 101. In this way, the HDD 46 constitutes the print information storage means, and the 100BASE-T I / O 48 and the HDD 46 constitute the storage information output means. Of course, it is possible to restrict access to these folders, and it is also possible to make it accessible only to specific information or to accept only access from a specific computer.

以下、上記構成におけるクライアントコンピュータ101とサーバコンピュータ40とにおいて行う処理をフローに基づいて説明する。図10は、上記印刷ジョブ管理APL25cの概略処理フローである。同図において、利用者は上記キーボード31やマウス32等を使用して上記HDDに保存されているデジタル写真画像データから印刷を実行させたい所望の画像を選択する。印刷ジョブ管理APL25cはステップS110にて当該選択された画像の印刷を指示されたか否かを判別しており、同ステップS110にて印刷を指示されたと判別したときには、ステップS120にて図11に示す印刷指示のインタフェース画面60を表示する。インタフェース画面60には、顧客ID入力ボックス61が設けられており、顧客を識別するためのIDを入力するようになっている。オペレータ入力ボックス62ではDPEショップのどの店員が操作を行ったかが分かるようにオペレータを入力するようになっている。自動レイアウトチェックボックス63には自動レイアウトを行うか否かをチェックして入力するようになっている。   Hereinafter, processing performed in the client computer 101 and the server computer 40 in the above configuration will be described based on a flow. FIG. 10 is a schematic process flow of the print job management APL 25c. In the figure, the user selects a desired image to be printed from the digital photograph image data stored in the HDD using the keyboard 31, mouse 32, and the like. The print job management APL 25c determines whether or not printing of the selected image is instructed in step S110. If it is determined that printing is instructed in step S110, the print job management APL 25c is shown in FIG. 11 in step S120. A print instruction interface screen 60 is displayed. The interface screen 60 is provided with a customer ID input box 61 for inputting an ID for identifying a customer. In the operator input box 62, an operator is input so that it can be understood which clerk of the DPE shop has performed the operation. In the automatic layout check box 63, whether or not to perform automatic layout is checked and input.

優先度入力ボックス64には、当該印刷指示にかかる印刷ジョブの印刷優先度を入力するようになっている。テンプレート入力ボックス65では、テンプレートを使用したいときに、その番号により所望のテンプレートを指定できるようになっている。画像ファイル指定ボックス66では、印刷させようとするデジタル写真画像データをファイル名で指定するようになっている。さらに、インタフェース画面60には詳細設定67ボタンが設けられており、同詳細設定ボタン67をクリックして別画面を表示させることによって上述の顧客ID等の他、印刷管理データに記載するデータを入力することができる。また、インタフェース画面60には印刷指示ボタン68が設けられており、上記各入力ボックス等に所定のデータを入力した状態で印刷指示ボタン68を押すことによって印刷ジョブを投入することができる。   In the priority input box 64, the print priority of the print job according to the print instruction is input. In the template input box 65, when a template is desired to be used, a desired template can be designated by the number. In the image file designation box 66, digital photo image data to be printed is designated by a file name. Further, the interface screen 60 is provided with a detailed setting 67 button. By clicking the detailed setting button 67 to display another screen, the data described in the print management data is input in addition to the above-described customer ID and the like. can do. Further, the interface screen 60 is provided with a print instruction button 68, and a print job can be submitted by pressing the print instruction button 68 in a state where predetermined data is input to the input boxes.

上記図10に示すフローにおいて、ステップS120にてこのインタフェース画面60を表示すると、ステップS130にて上述の各入力ボックス等に対する種々の情報の入力を受け付け、ステップS140にて上記印刷指示ボタン68のクリックによる印刷実行指示が行われたか否かを判別する。ステップS140にて印刷実行指示が行われたと判別されたときには、ステップS150にて上記デジタル写真画像データファイルとICCプロファイルとを上記サーバコンピュータ40に対して送信する。また、このとき、上記インタフェース画面60にて入力したデータに基づいて、上記印刷管理データファイルが生成され、上記HDD151に格納されるとともにサーバコンピュータ40に対して送信される。すなわち、このステップS130,S140の処理が上記印刷管理データ入力手段に該当し、ステップS150の処理が上記データ出力手段に該当する。   In the flow shown in FIG. 10, when this interface screen 60 is displayed in step S120, input of various information to the above input boxes and the like is accepted in step S130, and the print instruction button 68 is clicked in step S140. It is determined whether or not a print execution instruction has been issued. If it is determined in step S140 that a print execution instruction has been issued, the digital photograph image data file and the ICC profile are transmitted to the server computer 40 in step S150. At this time, the print management data file is generated based on the data input on the interface screen 60, stored in the HDD 151, and transmitted to the server computer 40. That is, the processes in steps S130 and S140 correspond to the print management data input unit, and the process in step S150 corresponds to the data output unit.

一方、上記ステップS110にて印刷を指示されたと判別しないときには、ステップS160にてジョブ管理実行を指示されたか否かを判別する。同ステップS160にてジョブ管理実行を指示されたと判別したときには、ステップS170のジョブ管理処理を行う。図12は当該ジョブ管理処理を示すフローである。上図に示すジョブ管理処理では、ステップS210にて図13に示すインタフェース画面70を表示し、ステップS220にて上記マウス32によって同インタフェース画面70に表示されたボタンが押されたか否かの操作を受け付ける。   On the other hand, if it is not determined in step S110 that printing has been instructed, it is determined in step S160 whether or not job management execution has been instructed. If it is determined in step S160 that job management execution has been instructed, job management processing in step S170 is performed. FIG. 12 is a flowchart showing the job management process. In the job management process shown in the upper diagram, the interface screen 70 shown in FIG. 13 is displayed in step S210, and whether or not the button displayed on the interface screen 70 is pressed by the mouse 32 in step S220 is determined. Accept.

インタフェース画面70は右側の表示ウィンドウ76と左側の各種ボタンとからなり、同左側には印刷管理データ参照ボタン71とプリンタステータス参照ボタン72と実行中ジョブ参照ボタン73とログ参照ボタン74と終了ボタン75とが備えられている。表示ウィンドウ76はこれらのボタンが押されている状態において、対応する情報を表示するためのウィンドウであり、同図13においては実行中ジョブ参照ボタン73が押され、表示ウィンドウ76には実行中のジョブが優先度順に表示されている。この実行中ジョブは後述するようにしてサーバコンピュータ40が分割/ソートしたジョブである。   The interface screen 70 includes a display window 76 on the right side and various buttons on the left side. On the left side, a print management data reference button 71, a printer status reference button 72, an executing job reference button 73, a log reference button 74, and an end button 75 are displayed. And are provided. The display window 76 is a window for displaying the corresponding information in a state where these buttons are pressed. In FIG. 13, the job reference button 73 being executed is pressed, and the display window 76 displays the information being executed. Jobs are displayed in order of priority. This ongoing job is a job divided / sorted by the server computer 40 as will be described later.

印刷管理データ参照ボタン71は印刷管理データを参照するためのボタンであり、このボタンの押し込み操作によって上記印刷管理データファイルの内容が表示ウィンドウ76に表示されるようになっている。プリンタステータス参照ボタン72はサーバコンピュータ40に接続されるプリンタのステータスを参照するためのボタンであり、このボタンの押し込み操作によって当該プリンタのステータスが表示ウィンドウ76に表示される。ログ参照ボタン74はサーバコンピュータ40が行った処理のログを表示するためのボタンであり、このボタンの押し込み操作によって当該ログが表示ウィンドウ76に表示される。また、終了ボタン75を押し込み操作することによって当該ジョブ管理処理を終了することができる。   The print management data reference button 71 is a button for referring to the print management data, and the contents of the print management data file are displayed on the display window 76 by pressing this button. The printer status reference button 72 is a button for referring to the status of the printer connected to the server computer 40, and the status of the printer is displayed on the display window 76 by pressing this button. The log reference button 74 is a button for displaying a log of processing performed by the server computer 40, and the log is displayed on the display window 76 by pressing this button. The job management process can be ended by pressing the end button 75.

上記図12のフローのステップS220において、インタフェース画面70の印刷管理データ参照ボタン71が押されたと判別されたときには、ステップS230にて上記100BASE−T用I/O191cを介してサーバコンピュータ40にアクセスし、上記HDD40の「¥印刷管理データファイル」フォルダに保存された印刷管理データファイルを取得する。そして、ステップS235にて上記表示ウィンドウ76に当該取得ファイルの内容を表示し、上記ステップS220以降の処理を繰り返す。同ステップS220にてインタフェース画面70のプリンタステータス参照ボタン72が押されたと判別されたときには、ステップS240にて上記100BASE−T用I/O191cを介してサーバコンピュータ40にアクセスし、上記HDD40の「¥PRINTER」フォルダに保存されたPRINTER.txtファイルを取得する。そして、ステップS245にて上記表示ウィンドウ76に当該取得ファイルの内容を表示し、上記ステップS220以降の処理を繰り返す。すなわち、ステップS240,S245の処理が上記プリンタステータス出力手段に該当する。   When it is determined in step S220 of the flow of FIG. 12 that the print management data reference button 71 on the interface screen 70 has been pressed, the server computer 40 is accessed via the 100BASE-T I / O 191c in step S230. The print management data file stored in the “¥ print management data file” folder of the HDD 40 is acquired. In step S235, the contents of the acquired file are displayed on the display window 76, and the processes in and after step S220 are repeated. If it is determined in step S220 that the printer status reference button 72 on the interface screen 70 has been pressed, the server computer 40 is accessed via the 100BASE-T I / O 191c in step S240, and the "\" Stored in the “PRINTER” folder. Get a txt file. In step S245, the contents of the acquired file are displayed on the display window 76, and the processes in and after step S220 are repeated. That is, the processes in steps S240 and S245 correspond to the printer status output means.

同ステップS220にてインタフェース画面70のログ参照ボタン74が押されたと判別されたときには、ステップS250にて上記100BASE−T用I/O191cを介してサーバコンピュータ40にアクセスし、上記HDD40の「¥LOG」フォルダに保存されたログファイルを取得する。そして、ステップS255にて上記表示ウィンドウ76に当該取得ファイルの内容を表示し、上記ステップS220以降の処理を繰り返す。   If it is determined in step S220 that the log reference button 74 on the interface screen 70 has been pressed, the server computer 40 is accessed via the 100BASE-T I / O 191c in step S250, and the “¥ LOG” of the HDD 40 is accessed. Log file saved in the folder. In step S255, the contents of the acquired file are displayed on the display window 76, and the processes in and after step S220 are repeated.

同ステップS220にてインタフェース画面70の実行中ジョブ参照ボタン73が押されたと判別されたときには、ステップS260にて上記100BASE−T用I/O191cを介してサーバコンピュータ40にアクセスし、上記HDD40の「¥SPOOL」フォルダに保存された各印刷ジョブのデータを取得する。そして、ステップS262にて上記表示ウィンドウ76に図13に示すようにして当該取得データの内容を表示し、上記マウス32の操作入力を受け付ける。すなわち、上記ステップS210,S235,S262の処理が上記印刷管理データ出力手段に該当する。   If it is determined in step S220 that the job reference button 73 being executed on the interface screen 70 has been pressed, the server computer 40 is accessed via the 100BASE-T I / O 191c in step S260, and “ Data of each print job stored in the “¥ SPOOL” folder is acquired. In step S262, the contents of the acquired data are displayed on the display window 76 as shown in FIG. 13, and an operation input of the mouse 32 is accepted. That is, the processes in steps S210, S235, and S262 correspond to the print management data output unit.

ここで、表示ウィンドウ76においてマウス32のポインタで印刷ジョブをポイントしつつマウス32の右ボタンをクリックすると、所定のプルダウンメニューが表示されるようになっており、同プルダウンメニューによって印刷ジョブの削除と順序変更とを実行させることができる。ステップS264では当該プルダウンメニューによる印刷ジョブの変更等の指示がなされたか否かを受け付けており、同ステップS264にて変更等の指示がなされたときにはステップS266にて当該指示通りに上記「¥SPOOL」フォルダに保存されたデータを書き換え、上記ステップS220以降の処理を繰り返す。同ステップS220にてインタフェース画面70の終了ボタンが押されたと判別されたときには、上記図10の処理に復帰する。すなわち、ステップS264の処理が上記指示受付手段に該当し、ステップS266の処理が上記印刷管理手段に該当する。   Here, when the user presses the right button of the mouse 32 while pointing the print job with the pointer of the mouse 32 in the display window 76, a predetermined pull-down menu is displayed. The order can be changed. In step S264, it is accepted whether or not an instruction to change the print job or the like has been given by the pull-down menu. When an instruction to change or the like has been given in step S264, the “¥ SPOOL” is in accordance with the instruction in step S266. The data stored in the folder is rewritten, and the processing after step S220 is repeated. If it is determined in step S220 that the end button of the interface screen 70 has been pressed, the process returns to the process of FIG. That is, the process in step S264 corresponds to the instruction receiving unit, and the process in step S266 corresponds to the print management unit.

一方、サーバコンピュータ40は図14〜図16に示す処理を行う。図14はサーバコンピュータ40が行う処理の概略フローである。同図において、ステップS310では、上記取得モジュール47aが上記100BASE−T用I/O48を介して上記クライアントコンピュータ101が出力する上記デジタル写真画像データファイルとICCプロファイルとを取得し、これらをHDD46に格納する。ステップS315では、同取得モジュール47aが印刷管理データファイルを取得し、HDD46に格納する。すなわち、このステップS310における処理が上記デジタル写真画像取得手段に該当し、ステップS315における処理が上記印刷管理データ取得手段に該当する。   On the other hand, the server computer 40 performs the processes shown in FIGS. FIG. 14 is a schematic flow of processing performed by the server computer 40. In step S310, the acquisition module 47a acquires the digital photo image data file and the ICC profile output from the client computer 101 via the 100BASE-T I / O 48, and stores them in the HDD 46. To do. In step S 315, the acquisition module 47 a acquires the print management data file and stores it in the HDD 46. That is, the process in step S310 corresponds to the digital photograph image acquisition unit, and the process in step S315 corresponds to the print management data acquisition unit.

ステップS320においては、上記分割モジュール47bが、上記HDD46に格納された複数の印刷ジョブにかかるデジタル写真画像データに関して一つの印刷ジョブにて複数の画像あるいは複数のページを印刷するように指示されているか否かに関わらず、1ページ毎の印刷単位に上記ジョブを分割する。そして、ステップS325では上記ソートモジュール47cが上記印刷管理データファイルを参照しつつ上記分割されたジョブをその優先度順にソートする。このソートされたジョブにかかるデータは上記HDD46の「¥SPOOL」フォルダに保存される。   In step S320, is the division module 47b instructed to print a plurality of images or a plurality of pages in one print job regarding the digital photo image data related to the plurality of print jobs stored in the HDD 46? Regardless of whether or not, the job is divided into print units for each page. In step S325, the sort module 47c sorts the divided jobs in order of priority while referring to the print management data file. Data relating to the sorted jobs is stored in the “¥ SPOOL” folder of the HDD 46.

そして、ステップS330では上記レイアウト構築モジュール47dがHDD46の「¥印刷管理データファイル」に保存された印刷管理データファイルを参照し、上記レイアウトのテンプレートを使用するよう指定されているか否かを判別する。同ステップS330にてテンプレートを使用するように指定していると判別したときには、ステップS340にて当該指定されたテンプレートの所定位置に上記ソートされた印刷ジョブのデジタル写真画像データを割り付ける。ステップS330にてテンプレートを使用するように指定されていると判別しないときには、ステップS335にて通常通り、すなわち上記ソートされた印刷ジョブのデジタル写真画像データを印刷ページの余白部分に左詰めで割り付ける。   In step S330, the layout construction module 47d refers to the print management data file stored in the “¥ print management data file” of the HDD 46, and determines whether or not it is designated to use the layout template. If it is determined in step S330 that the template is designated to be used, in step S340, the digital photo image data of the sorted print job is assigned to a predetermined position of the designated template. If it is not determined in step S330 that the template is designated to be used, in step S335, the digital photo image data of the sorted print job is allocated to the margin portion of the print page in a left-justified manner.

このように、ステップS335,S340にて印刷ページに対してデジタル写真画像データが割り付けられた後には、さらにレイアウトフラグの指定に応じて当該印刷ページの回転等を行い、レイアウト構築処理を行う。すなわち、ステップS345では、上記印刷管理データファイルを参照し、上記分割されたそれぞれの印刷ジョブのレイアウトフラグがオンになっているか否かを判別する。同ステップS345にてレイアウトフラグがオンになっていると判別されたときには、ステップS350にて後述するレイアウト構築処理を実行する。ステップS345にてレイアウトフラグがオンになっていると判別されないときには、印刷ページの回転等は行わず、通常通りに印刷用紙の余白部分に印刷するレイアウトとする。   As described above, after the digital photo image data is assigned to the print page in steps S335 and S340, the print page is rotated according to the designation of the layout flag, and the layout construction process is performed. That is, in step S345, the print management data file is referred to, and it is determined whether or not the layout flag of each of the divided print jobs is turned on. If it is determined in step S345 that the layout flag is on, a layout construction process described later is executed in step S350. If it is not determined in step S345 that the layout flag is on, the print page is not rotated, and the layout is printed on the margin of the print sheet as usual.

このようにして、ある印刷ジョブにかかる印刷ページの印刷用紙におけるレイアウトを構築した後には、ステップS355にて上記ソートされた印刷ジョブの全てに関して印刷用紙におけるレイアウトを構築したか否かを判別する。同ステップS355にて全印刷ジョブのレイアウト構築が終了したと判別されないときには、さらにステップS360にて印刷用紙に余白があるか否かを判別し、余白がない場合にはステップS365にて印刷モジュール47eが上記プリンタコントローラ45を制御して印刷を実行する。ステップS360にて余白があると判別されたときにはステップS330以降の処理を繰り返す。また、ステップS355にて全印刷ジョブのレイアウト構築が終了したと判別されたときにもステップS365の印刷処理を実行する。すなわち、上記ステップS320〜S365の処理が上記印刷制御手段に該当する。   In this way, after the layout on the print paper of the print page relating to a certain print job is constructed, it is determined in step S355 whether or not the layout on the print paper has been constructed for all the sorted print jobs. If it is not determined in step S355 that the layout construction of all print jobs has been completed, it is further determined in step S360 whether there is a margin in the printing paper. If there is no margin, the printing module 47e in step S365. Controls the printer controller 45 to execute printing. If it is determined in step S360 that there is a margin, the processes in and after step S330 are repeated. Also, when it is determined in step S355 that the layout construction of all print jobs has been completed, the printing process in step S365 is executed. That is, the processes in steps S320 to S365 correspond to the print control unit.

このように印刷処理を実行した際には、上記印刷モジュール47eはステップS370にて上記HDD46に格納された印刷管理データファイルを参照し、印刷ジョブを投入したクライアントのそれぞれのメールアドレスを抽出し、メールを送信して印刷が完了した旨を通知する。すなわち、このステップS370の処理が上記印刷通知手段に該当する。さらに、上記ログ生成モジュール47fが上記ステップS310〜S370の処理のログをログファイルに書き出しており、ステップS375において当該ファイルをHDD46の「¥LOG」フォルダに保存する。   When the print processing is executed in this way, the print module 47e refers to the print management data file stored in the HDD 46 in step S370, extracts each mail address of the client that has submitted the print job, Send an email to notify that printing is complete. That is, the process in step S370 corresponds to the print notification unit. Further, the log generation module 47f writes a log of the processing in steps S310 to S370 to a log file, and stores the file in the “¥ LOG” folder of the HDD 46 in step S375.

図15,16は上記レイアウト構築処理を示すフローである。図において、ステップS410では印刷用紙において印刷ページが割り付けられていない余白である印刷可能領域を取得する。ここで、上述のように本説明の印刷用紙はA3用紙を想定しており、ある印刷用紙に対して印刷ページを割り付けていないときにはA3用紙のすべてが印刷可能領域として取得されているし、すでに割り付けられているときには、後述するように余白部分にて重複を許しつつ最大の長方形となるようにして印刷可能領域を取得する。   15 and 16 are flowcharts showing the layout construction process. In the figure, in step S410, a printable area, which is a margin where a print page is not allocated on a print sheet, is acquired. Here, as described above, A3 paper is assumed as the printing paper in this description. When no print page is allocated to a certain printing paper, all of the A3 paper is acquired as a printable area, and has already been obtained. When it is allocated, the printable area is acquired so as to be the largest rectangle while allowing overlap in the margin as will be described later.

ステップS412においては、こうして取得した印刷可能領域の幅と高さを取得する。ステップS414では、上記ソートされた印刷ジョブの印刷ページの幅と高さを取得する。ここで、印刷可能領域の幅とは印刷時の紙送り方向に対して直角の方向の長さをいい、印刷可能領域の高さとは印刷時の紙送り方向の長さを言う。印刷ページの幅とは印刷ページの左右方向の長さをいい、印刷ページの高さとは印刷ページの上下方向の長さを言う。   In step S412, the width and height of the printable area acquired in this way are acquired. In step S414, the width and height of the print pages of the sorted print job are acquired. Here, the width of the printable area refers to the length in the direction perpendicular to the paper feed direction during printing, and the height of the printable area refers to the length of the paper feed direction during printing. The width of the print page refers to the length of the print page in the left-right direction, and the height of the print page refers to the length of the print page in the vertical direction.

ステップS416では、印刷可能領域の幅が印刷ページの幅以上であり、かつ印刷可能領域の高さが印刷ページの高さ以上であるか否かを判別している。すなわち、印刷ページが印刷ページの上下方向と印刷時の紙送り方向とを平行にした状態である縦方向で印刷可能領域内に収まるか否かを判別している。同ステップS416にて印刷可能領域の幅が印刷ページの幅以上であり、かつ印刷可能領域の高さが印刷ページの高さ以上であると判別されたときには、ステップS418にて印刷可能領域の幅を「0.9」倍したものが印刷ページ幅より小さいか否かを判別している。すなわち、印刷可能領域の幅を「0.9」倍したものが印刷ページ幅より小さいときには、印刷可能領域の幅方向に十分な余白があることとなりこのステップS418にて印刷可能領域の幅が印刷ページ幅に比べて十分大きいか否かを判別しているといえる。   In step S416, it is determined whether or not the width of the printable area is equal to or greater than the width of the print page, and the height of the printable area is equal to or greater than the height of the print page. That is, it is determined whether or not the print page fits in the printable area in the vertical direction, which is a state in which the vertical direction of the print page and the paper feed direction at the time of printing are parallel. If it is determined in step S416 that the width of the printable area is equal to or greater than the width of the print page and the height of the printable area is equal to or greater than the height of the print page, the width of the printable area is determined in step S418. Is multiplied by “0.9” to determine whether or not the print page width is smaller. That is, when the printable area width multiplied by “0.9” is smaller than the print page width, there is sufficient margin in the width direction of the printable area, and the width of the printable area is printed in step S418. It can be said that it is determined whether or not it is sufficiently larger than the page width.

同ステップS418にて印刷可能領域の幅を「0.9」倍したものが印刷ページの幅より小さいと判別しないとき、すなわち、幅方向に十分な余白があるときは、印刷ページを90°回転させた方が余白が小さくなるかもしれないので、ステップS420において縦方向で左詰配置にて印刷ページの印刷用紙に対する割付を仮決定する。ステップS418にて印刷可能領域の幅を「0.9」倍したものが印刷ページ幅より小さいと判別したときには、幅方向に大きな余白はないのでステップS428において縦方向で左詰配置にて印刷ページの印刷用紙に対する割付を決定する。   If it is not determined in step S418 that the printable area width multiplied by “0.9” is smaller than the print page width, that is, if there is sufficient margin in the width direction, the print page is rotated by 90 °. Since the margin may be smaller in the case where the printing is performed, in step S420, the allocation of the printing page to the printing paper is temporarily determined in the left-aligned arrangement in the vertical direction. If it is determined in step S418 that the printable area width multiplied by "0.9" is smaller than the print page width, there is no large margin in the width direction, so in step S428 the print page is left-aligned in the vertical direction. Determine the allocation for the printing paper.

ステップS422では、印刷可能領域の幅が印刷ページの高さ以上であり、かつ印刷可能領域の高さが印刷ページの幅以上であるか否かを判別している。すなわち、印刷ページが印刷ページの上下方向と印刷時の紙送り方向とを直角にした状態である横方向で印刷可能領域内に収まるか否かを判別している。同ステップS422にて印刷可能領域の幅が印刷ページの高さ以上であり、かつ印刷可能領域の高さが印刷ページの幅以上であると判別されると、ステップS424にて印刷可能領域の幅を「0.9」倍したものが印刷ページの高さより小さいか否かを判別する。すなわち、横方向配置をしたときに幅方向に十分な余白があるか否かを判別している。   In step S422, it is determined whether or not the width of the printable area is equal to or greater than the height of the print page and whether the height of the printable area is equal to or greater than the width of the print page. That is, it is determined whether or not the print page fits in the printable area in the horizontal direction in which the vertical direction of the print page and the paper feed direction at the time of printing are perpendicular to each other. If it is determined in step S422 that the width of the printable area is equal to or greater than the height of the print page and the height of the printable area is equal to or greater than the width of the print page, the width of the printable area is determined in step S424. It is determined whether or not a value obtained by multiplying the value by “0.9” is smaller than the height of the print page. That is, it is determined whether or not there is a sufficient margin in the width direction when arranged in the horizontal direction.

同ステップS424にて印刷可能領域の幅を「0.9」倍したものが印刷ページの高さより小さいと判別したときには、横方向配置にて幅方向に大きな余白はないので、ステップS430において横方向で左詰配置にて印刷ページの印刷用紙に対する割付を決定する。ステップS424にて印刷可能領域の幅を「0.9」倍したものが印刷ページの高さより小さいと判別しないときには、ステップS426にてすでに縦方向配置で仮決定済か否かを判別し、同ステップS426にて仮決定済と判別しないときには、上記ステップS430において横方向で左詰配置にて印刷ページの印刷用紙に対する割付を決定する。   If it is determined in step S424 that the printable area width multiplied by "0.9" is smaller than the print page height, there is no large margin in the width direction in the horizontal arrangement, so in step S430 the horizontal direction The left-aligned layout determines the allocation of the printed page to the printing paper. If it is not determined in step S424 that the printable area width multiplied by “0.9” is smaller than the print page height, it is determined in step S426 whether or not provisional determination has already been made in the vertical arrangement. When it is not determined in step S426 that provisional determination has been completed, in step S430, the allocation of the print page to the printing paper is determined in the left-justified arrangement in the horizontal direction.

ステップS426にてすでに縦方向配置で仮決定済と判別したときには、ステップS428において縦方向で左詰配置に印刷ページの印刷用紙に対する割付を決定する。ステップS432では、以上の一連の処理において印刷ページの割付が決定済であるか否かを判別し、同ステップS432において決定済であると判別されたときには、ステップS434にて当該割り付けた領域を上記ステップS410にて取得した印刷可能領域から削除する。このようにして、所定の印刷ジョブにおける割付処理を完了し、上記図14のフローに復帰する。   If it is determined in step S426 that provisional determination has already been made in the vertical arrangement, in step S428, the allocation of print pages to the printing paper in the vertical alignment is determined. In step S432, it is determined whether or not the print page allocation has been determined in the series of processes described above. If it is determined in step S432 that the print page allocation has been determined, the area allocated in step S434 is described above. Delete from the printable area acquired in step S410. In this way, the assignment process for a predetermined print job is completed, and the process returns to the flow of FIG.

以下、上述の構成及びフローにおける本システムの動作例について説明する。この動作例においてDPEショップの店員は複数の顧客の要望に応じてクライアントコンピュータ101を操作して複数の印刷ジョブを投入することを想定している。具体的には、上記図11のインタフェース画面60にてページサイズがA5,A6,A4,A5,A6の印刷ジョブを投入し、また、それぞれに対して図13のインタフェース画面70における表示ウィンドウ76に示すように優先度、レイアウトフラグ、テンプレートIDを指定したことを想定する。   Hereinafter, an operation example of the system in the above-described configuration and flow will be described. In this operation example, it is assumed that the salesperson of the DPE shop inputs a plurality of print jobs by operating the client computer 101 in response to requests from a plurality of customers. Specifically, a print job with page sizes A5, A6, A4, A5, and A6 is input on the interface screen 60 in FIG. 11, and the display window 76 on the interface screen 70 in FIG. Assume that the priority, layout flag, and template ID are specified as shown.

このようにしてDPEショップの店員が複数の印刷ジョブを投入すると、サーバコンピュータ40はそれぞれの印刷ジョブに対してステップS310〜S325の処理を行って上記表示ウィンドウ76に示すように印刷ジョブを分割し、ソートする。ここで、印刷ジョブ1において印刷ジョブはレイアウトフラグが「0」であって、テンプレートID「1」のテンプレートを使用するように指定されている。印刷ジョブ2〜5はレイアウトフラグが「1」であって、上記レイアウト構築処理によってレイアウトが変更され、サーバコンピュータ40のプリンタにおいて装填されている印刷用紙であるA3用紙の所定の位置に適宜割り付けられる。   When the clerk of the DPE shop inputs a plurality of print jobs in this way, the server computer 40 performs the processing of steps S310 to S325 for each print job and divides the print job as shown in the display window 76. To sort. Here, in print job 1, the print job has a layout flag “0” and is designated to use a template with template ID “1”. The print jobs 2 to 5 have a layout flag “1”, the layout is changed by the layout construction process, and the print jobs 2 to 5 are appropriately assigned to predetermined positions on the A3 paper that is the print paper loaded in the printer of the server computer 40. .

具体的には、図17の左に示すように、印刷用紙はA3であって、各印刷ジョブの印刷ページは同図上下方向が縦方向である。印刷ジョブ1においてはテンプレートID1が指定されているので、ステップS330にてテンプレート使用指示が判別されるとともに、A5の大きさの図に示すテンプレートにデジタル写真画像が割り付けられ、さらにA3印刷用紙の上部左隅に印刷ページが割り付けられる。その後、ステップS355,S360,S330,S345の判別を経て、印刷ジョブ2に対してはレイアウト構築処理を実行するが、このとき、ステップS410にて図17の右に示すように、印刷ジョブ1を割り付けた後の余白部分にて重複を許しつつ最大の長方形となるような印刷可能領域1,2を取得する。   Specifically, as shown on the left in FIG. 17, the printing paper is A3, and the vertical direction of the print page of each print job is the vertical direction. Since template ID 1 is specified in print job 1, a template use instruction is determined in step S330, a digital photographic image is assigned to the template shown in the diagram of A5 size, and the upper part of the A3 print sheet A print page is allocated in the left corner. Thereafter, through the determinations in steps S355, S360, S330, and S345, the layout construction process is executed for the print job 2. At this time, as shown in the right side of FIG. The printable areas 1 and 2 are obtained so that the margin becomes a maximum rectangle while allowing overlap in the margins after the allocation.

さらに、印刷ジョブ2は縦方向にて印刷可能領域1の幅および高さに収まるので、ステップS416の判別を経て、印刷可能領域1の幅を「0.9」倍したものが印刷ジョブ2の幅より小さいか否かを判別する。ここで、印刷用紙はA3であって印刷可能領域1の幅はその半分の幅であり、印刷ジョブ2の幅はA6であることから、ステップS418で印刷可能領域1の幅を「0.9」倍したものが印刷ジョブ2の幅より小さいと判別し、ステップS428にて印刷可能領域1内でA6印刷ジョブ2を縦方向左詰、すなわち図18左に示すように印刷可能領域1の一番上に割り付ける。   Furthermore, since the print job 2 fits in the width and height of the printable area 1 in the vertical direction, the print job 2 is obtained by multiplying the width of the printable area 1 by “0.9” after the determination in step S416. Determine if it is less than the width. Here, since the printing paper is A3, the width of the printable area 1 is half that width, and the width of the print job 2 is A6, the width of the printable area 1 is set to “0.9” in step S418. In step S428, the A6 print job 2 is left-aligned in the vertical direction in the printable area 1, that is, as shown in the left of FIG. Assign to the top.

さらに、印刷ジョブ3に対しては、図18に示すようにステップS410にて印刷可能領域3,4が取得される。印刷ジョブ3はA4サイズであることから、印刷可能領域3には収まらず、ステップS416,ステップS432の判別によって印刷可能領域3には割り付けられない。一方、印刷ジョブ3は印刷可能領域4に対して横配置にしてのみ収まることから、ステップS422,S424の判別を経てステップS430にて図18右に示すように横方向で割り付ける。   Further, for the print job 3, printable areas 3 and 4 are acquired in step S410 as shown in FIG. Since the print job 3 is A4 size, it does not fit in the printable area 3 and is not allocated to the printable area 3 by the determination in step S416 and step S432. On the other hand, since the print job 3 is stored only in the horizontal arrangement with respect to the printable area 4, the print job 3 is allocated in the horizontal direction as shown in the right of FIG. 18 after the discrimination in steps S422 and S424.

残る印刷可能領域5には、図19に示すように印刷ジョブ4のA5用紙は収まらない。従って、レイアウト構築処理において割付は行われず、上記「¥SPOOL」フォルダに保存されたまま印刷待ち状態で保留される。一方、印刷ジョブ5のA6用紙は横方向にして印刷可能領域5に収まることから、ステップS422,S424の判別を経てステップS430にて図19に示すように横方向にて割り付けられる。以上のようにして印刷ジョブ1,2,3,5が印刷用紙A3に対して割り付けられると、印刷用紙に余白はなくなるので、ステップS360の判別を経てステップS365にて印刷が実行され、ステップS370にてクライアントに実行完了を示すメールが送信され、ステップS375にてログファイルを保存する。このログファイルには上記印刷ジョブ4が印刷待ちにされたことが記述される。この後、さらに印刷ジョブが投入されている場合には印刷ジョブ4を含めたレイアウト構築処理等がなされるし、印刷ジョブが投入されていなければ印刷ジョブ4のみを縦方向左詰で割り付けつつ印刷を行う。   In the remaining printable area 5, as shown in FIG. Accordingly, the layout is not allocated in the layout construction process, and is held in a print waiting state while being stored in the “¥ SPOOL” folder. On the other hand, since the A6 sheet of the print job 5 fits in the printable area 5 in the horizontal direction, it is allocated in the horizontal direction in step S430 as shown in FIG. 19 after discrimination in steps S422 and S424. When print jobs 1, 2, 3, and 5 are assigned to the printing paper A3 as described above, there is no margin in the printing paper, so that printing is executed in step S365 through the determination in step S360, and step S370. In step S375, a mail indicating execution completion is transmitted to the client, and the log file is saved in step S375. This log file describes that the print job 4 is waiting for printing. After this, if a print job is input, layout construction processing including the print job 4 is performed, and if no print job is input, only the print job 4 is printed while being left-aligned in the vertical direction. I do.

以上のようにして、印刷を実行した後、印刷管理データを参照すれば、各印刷ジョブについての顧客を識別することができるので、各顧客毎に印刷した回数あるいは印刷した面積を取得し、当該回数あるいは面積に応じて課金するようにすれば、プリンタのインク種類等に依存しないで課金を行うことができる。また、本システムを各DPEショップに対してリースしている場合にも、リース元がDPEショップに対して印刷した回数あるいは印刷した面積に応じて課金するようにすれば、プリンタのインク種類等に依存しないで課金を行うことができる。   By referring to the print management data after executing printing as described above, the customer for each print job can be identified, so the number of times printed for each customer or the printed area is obtained, If charging is performed according to the number of times or area, charging can be performed without depending on the ink type of the printer. In addition, even when the system is leased to each DPE shop, if the lease source charges for the DPE shop according to the number of times printed or the printed area, the ink type of the printer etc. You can charge without depending on it.

このように、本発明においては、サーバとクライアントとを双方向通信可能に接続し、サーバにおいて双方向通信を介してデジタル写真画像データを取得し、同デジタル写真画像データを印刷するための印刷管理データを取得して、同印刷管理データに基づいて上記取得したデジタル写真画像データを印刷させる。ここで、印刷管理データには種々のデータが記載され、サーバおよびクライアントにて当該データに基づいて種々の管理を行うことができるので、デジタル写真画像プリント用機器を運営する店舗において利便性の高い印刷管理を行うことが可能となる。   As described above, in the present invention, the server and the client are connected so as to be capable of two-way communication, the digital photo image data is acquired via the two-way communication in the server, and the print management for printing the digital photo image data is performed. Data is acquired, and the acquired digital photograph image data is printed based on the print management data. Here, since various data is described in the print management data and various management can be performed based on the data by the server and the client, it is highly convenient in a store that operates the digital photo image printing device. Print management can be performed.

本発明にかかるデジタル写真画像の集中プリントシステムの具体的構成例を示す図である。It is a figure which shows the specific structural example of the centralized printing system of the digital photograph image concerning this invention. クライアントコンピュータの概略ハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows schematic hardware constitutions of a client computer. クライアントコンピュータの制御系の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the control system of a client computer. クライアントコンピュータの制御系の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the control system of a client computer. クライアントコンピュータの制御系の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the control system of a client computer. 印刷管理データファイルに記載される情報の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of information described in a print management data file. サーバコンピュータのハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of a server computer. サーバコンピュータの制御系の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the control system of a server computer. HDDにて構成されるツリー構造を示す図である。It is a figure which shows the tree structure comprised by HDD. 印刷ジョブ管理APLの概略処理フローである。3 is a schematic processing flow of print job management APL. 印刷指示のインタフェース画面を示す図である。It is a figure which shows the interface screen of a printing instruction | indication. ジョブ管理処理を示すフローである。It is a flow which shows a job management process. 印刷ジョブ管理APLのインタフェース画面を示す図である。6 is a diagram illustrating an interface screen of a print job management APL. FIG. サーバコンピュータが実行する処理のフローである。It is the flow of the process which a server computer performs. サーバコンピュータが実行する処理のフローである。It is the flow of the process which a server computer performs. サーバコンピュータが実行する処理のフローである。It is the flow of the process which a server computer performs. レイアウト構築例を示す図である。It is a figure which shows the layout construction example. レイアウト構築例を示す図である。It is a figure which shows the layout construction example. レイアウト構築例を示す図である。It is a figure which shows the layout construction example.

符号の説明Explanation of symbols

10…クライアントコンピュータ
11…CPU
12…システムバス
13…ROM
14…RAM
15…HDD
16…フロッピー(登録商標)ディスクドライブ
16a…フロッピー(登録商標)ディスク
17…CD−ROMドライブ
17a…CD−ROM
18…ディスプレイ
20…OS
211…PRTDRV
22…デジタルカメラDRV
25a…キャプチャAPL
25b…レタッチAPL
25c…印刷ジョブ管理APL
31…キーボード
32…マウス
40…サーバコンピュータ
41…CPU
42…システムバス
43…ROM
44…RAM
45…プリンタコントローラ
46…HDD
47a…取得モジュール
47b…分割モジュール
47c…ソートモジュール
47d…レイアウト構築モジュール
47e…印刷モジュール
47f…ログ生成モジュール
49…CGIプログラム
50…デジタルカメラ
60…インタフェース画面
61…顧客ID入力ボックス
62…オペレータ入力ボックス
63…自動レイアウトチェックボックス
64…優先度入力ボックス
65…テンプレート入力ボックス
66…画像ファイル指定ボックス
67…詳細設定ボタン
68…印刷指示ボタン
70…インタフェース画面
71…印刷管理データ参照ボタン
72…プリンタステータス参照ボタン
73…実行中ジョブ参照ボタン
74…ログ参照ボタン
75…終了ボタン
76…表示ウィンドウ
10 ... Client computer 11 ... CPU
12 ... System bus 13 ... ROM
14 ... RAM
15 ... HDD
16. Floppy (registered trademark) disk drive 16a ... Floppy (registered trademark) disk 17 ... CD-ROM drive 17a ... CD-ROM
18 ... Display 20 ... OS
211 ... PRTDRV
22 ... Digital camera DRV
25a ... Capture APL
25b ... Retouch APL
25c: Print job management APL
31 ... Keyboard 32 ... Mouse 40 ... Server computer 41 ... CPU
42 ... System bus 43 ... ROM
44 ... RAM
45 ... Printer controller 46 ... HDD
47a ... Acquisition module 47b ... Split module 47c ... Sort module 47d ... Layout construction module 47e ... Print module 47f ... Log generation module 49 ... CGI program 50 ... Digital camera 60 ... Interface screen 61 ... Customer ID input box 62 ... Operator input box 63 ... automatic layout check box 64 ... priority input box 65 ... template input box 66 ... image file designation box 67 ... detail setting button 68 ... print instruction button 70 ... interface screen 71 ... print management data reference button 72 ... printer status reference button 73 ... Job in progress button 74 ... Log reference button 75 ... End button 76 ... Display window

Claims (8)

通信可能に接続されるクライアントからデジタル写真画像データをサーバにて取得し、同サーバにおいてデジタル写真画像データの印刷を管理するデジタル写真画像のプリントシステムであって、
上記サーバは、
上記通信を介して印刷対象となるデジタル写真画像データを取得するデジタル写真画像取得手段と、
上記通信を介して同デジタル写真画像データの印刷を管理するための印刷管理データを取得する印刷管理データ取得手段と、
同印刷管理データ取得手段が取得した印刷管理データに基づいて上記取得したデジタル写真画像データを印刷させる印刷制御手段と、
印刷実行の通知を行う印刷通知手段とを具備し、
上記印刷管理データには送信先を示す情報が含まれ、
上記印刷通知手段は上記印刷管理データから抽出した上記送信先に対して印刷実行の通知を行うことを特徴とするデジタル写真画像のプリントシステム。
A digital photographic image print system for acquiring digital photographic image data from a client connected to be communicable by a server and managing printing of the digital photographic image data in the server,
The server
Digital photographic image acquisition means for acquiring digital photographic image data to be printed via the communication;
Print management data acquisition means for acquiring print management data for managing printing of the digital photo image data via the communication;
Print control means for printing the acquired digital photo image data based on the print management data acquired by the print management data acquisition means;
Printing notification means for notifying the execution of printing,
The print management data includes information indicating the destination,
The digital photographic image printing system, wherein the print notification means notifies the transmission execution to the transmission destination extracted from the print management data.
上記請求項1に記載のデジタル写真画像のプリントシステムにおいて、
上記印刷管理データは、上記送信先を示す情報の他に、
上記印刷の実行に携わる主体を特定するためのデータと、印刷レイアウトを特定するためのデータと、印刷の優先順位を指定するデータと、印刷の実行を時系列的に制御するためのデータと、印刷の実行に携わる機器を特定するためのデータと、印刷ジョブを特定するためのデータと、印刷の実行にかかるデジタル写真画像データを特定するためのデータと、印刷用紙を指定するためのデータと、デジタル写真画像データのカラープロファイルデータとのいずれかまたは組み合わせを含むことを特徴とするデジタル写真画像のプリントシステム。
The digital photographic image printing system according to claim 1,
In addition to the information indicating the transmission destination, the print management data includes
Data for specifying the subject involved in the execution of printing, data for specifying the print layout, data for specifying the priority of printing, data for controlling the execution of printing in time series, Data for specifying a device involved in execution of printing, data for specifying a print job, data for specifying digital photo image data for execution of printing, and data for specifying printing paper A digital photographic image printing system comprising any one or a combination of digital photographic image data and color profile data.
上記請求項1又は請求項2に記載のデジタル写真画像のプリントシステムにおいて、
上記送信先を示す情報は、上記クライアントにおいて入力された情報に基づくことを特徴とするデジタル写真画像のプリントシステム。
In the digital photographic image printing system according to claim 1 or 2,
The digital photographic image printing system, wherein the information indicating the destination is based on information input in the client.
上記請求項1〜請求項3のいずれかに記載のデジタル写真画像のプリントシステムにおいて、
上記送信先を示す情報はメールアドレスであり、
上記印刷通知手段は、
上記メールアドレスに対してメールを送信して情報を出力することを特徴とするデジタル写真画像のプリントシステム。
In the digital photographic image printing system according to any one of claims 1 to 3,
The information indicating the destination is an email address,
The print notification means is
A digital photographic image printing system, wherein an e-mail is sent to the e-mail address to output information.
上記請求項1〜請求項4のいずれかに記載のデジタル写真画像のプリントシステムにおいて、
上記印刷通知手段は、印刷が完了したときに、印刷が完了したという情報を通知することを特徴とするデジタル写真画像のプリントシステム。
In the digital photographic image printing system according to any one of claims 1 to 4,
A printing system for digital photographic images, wherein the printing notification means notifies information that printing is completed when printing is completed.
通信可能に接続されるクライアントからデジタル写真画像データをサーバにて取得し、同サーバにおいてデジタル写真画像データの印刷を管理するデジタル写真画像のプリントプログラムを記録した媒体であって、
上記サーバに、
上記通信を介して印刷対象となるデジタル写真画像データを取得するデジタル写真画像取得機能と、
上記通信を介して同デジタル写真画像データの印刷を管理するための印刷管理データを取得する印刷管理データ取得機能と、
同印刷管理データ取得機能が取得した印刷管理データに基づいて上記取得したデジタル写真画像データを印刷させる印刷制御機能と、
印刷実行の通知を行う印刷通知機能とを実現させ、
上記印刷管理データには送信先を示す情報が含まれ、
上記印刷通知機能は上記印刷管理データから抽出した上記送信先に対して印刷実行の通知を行うことを特徴とするデジタル写真画像のプリントプログラムを記録した媒体。
A medium in which digital photographic image data is acquired by a server from a communicably connected client, and a digital photographic image print program for managing printing of the digital photographic image data in the server is recorded,
In the above server,
A digital photo image acquisition function for acquiring digital photo image data to be printed through the communication;
A print management data acquisition function for acquiring print management data for managing printing of the digital photo image data via the communication;
A print control function for printing the acquired digital photo image data based on the print management data acquired by the print management data acquisition function;
Realize the print notification function to notify the print execution,
The print management data includes information indicating the destination,
A medium on which a print program for digital photographic images is recorded, wherein the print notification function notifies the transmission destination extracted from the print management data.
通信可能に接続されるクライアントからデジタル写真画像データをサーバにて取得し、同サーバにおいてデジタル写真画像データの印刷を管理するデジタル写真画像のプリント方法であって、
上記サーバは、
上記通信を介して印刷対象となるデジタル写真画像データを取得するデジタル写真画像取得工程と、
上記通信を介して同デジタル写真画像データの印刷を管理するための印刷管理データを取得する印刷管理データ取得工程と、
同印刷管理データ取得工程が取得した印刷管理データに基づいて上記取得したデジタル写真画像データを印刷させる印刷制御工程と、
印刷実行の通知を行う印刷通知工程とを具備し、
上記印刷管理データには送信先を示す情報が含まれ、
上記印刷通知工程は上記印刷管理データから抽出した上記送信先に対して印刷実行の通知を行うことを特徴とするデジタル写真画像のプリント方法。
A digital photographic image print method for acquiring digital photographic image data from a communicably connected client at a server and managing printing of the digital photographic image data at the server,
The server
A digital photographic image acquisition step of acquiring digital photographic image data to be printed via the communication;
A print management data acquisition step for acquiring print management data for managing printing of the digital photo image data via the communication;
A print control step for printing the acquired digital photo image data based on the print management data acquired by the print management data acquisition step;
A print notification process for notifying execution of printing,
The print management data includes information indicating the destination,
A printing method of a digital photographic image, wherein the print notification step notifies the transmission destination extracted from the print management data.
通信可能に接続される外部装置からデジタル写真画像データを取得し、同デジタル写真画像データの印刷を管理するデジタル写真画像の印刷管理装置であって、
上記通信を介して印刷対象となる上記デジタル写真画像データを取得するデジタル写真画像取得手段と、
上記通信を介して上記デジタル写真画像データの印刷を管理するための印刷管理データを取得する印刷管理データ取得手段と、
同印刷管理データ取得手段が取得した印刷管理データに基づいて上記取得したデジタル写真画像データを印刷させる印刷制御手段と、
印刷実行の通知を行う印刷通知手段とを具備し、
上記印刷管理データには送信先を示す情報が含まれ、
上記印刷通知手段は上記印刷管理データから抽出した上記送信先に対して印刷実行の通知を行うことを特徴とする印刷管理装置。
A digital photo image print management device that acquires digital photo image data from an external device that is communicably connected and manages printing of the digital photo image data,
Digital photographic image acquisition means for acquiring the digital photographic image data to be printed via the communication;
Print management data acquisition means for acquiring print management data for managing printing of the digital photo image data via the communication;
Print control means for printing the acquired digital photo image data based on the print management data acquired by the print management data acquisition means;
Printing notification means for notifying the execution of printing,
The print management data includes information indicating the destination,
The print management apparatus, wherein the print notification unit notifies the transmission destination extracted from the print management data.
JP2006178185A 2006-06-28 2006-06-28 Concentrated print system for digital photographic image, medium with concentrated print program for digital photographic image recorded thereon and concentrated print method for digital photographic image Pending JP2006302309A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006178185A JP2006302309A (en) 2006-06-28 2006-06-28 Concentrated print system for digital photographic image, medium with concentrated print program for digital photographic image recorded thereon and concentrated print method for digital photographic image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006178185A JP2006302309A (en) 2006-06-28 2006-06-28 Concentrated print system for digital photographic image, medium with concentrated print program for digital photographic image recorded thereon and concentrated print method for digital photographic image

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000283354A Division JP2002094909A (en) 2000-09-19 2000-09-19 Centralized print system for digital photographing image, medium for recording centralized print program for the digital photographing image and centralized print method for the digital photographing image

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006302309A true JP2006302309A (en) 2006-11-02

Family

ID=37470443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006178185A Pending JP2006302309A (en) 2006-06-28 2006-06-28 Concentrated print system for digital photographic image, medium with concentrated print program for digital photographic image recorded thereon and concentrated print method for digital photographic image

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006302309A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016076761A (en) * 2014-10-03 2016-05-12 株式会社ニコン Image processing apparatus and image processing program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016076761A (en) * 2014-10-03 2016-05-12 株式会社ニコン Image processing apparatus and image processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3678308B2 (en) Layout editing program
JP4659581B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
JP3800320B2 (en) Server for monitoring print system and print job
US8059286B2 (en) System and program product
JPWO2003010955A1 (en) Printing system and printing method
JP2006352801A (en) Copying control apparatus, copying system, copying control method and program
JP2007164507A (en) Order processing system
JP2009143123A (en) Image forming apparatus
JP3741056B2 (en) PHOTO PRINT CREATION SYSTEM, PHOTO PROCESSING DEVICE USED FOR THE SYSTEM, AND FOLDER MANAGEMENT PROGRAM INSTALLED IN THE PHOTO PROCESSING DEVICE
JP2007172618A (en) Layout editing program
JP2006302309A (en) Concentrated print system for digital photographic image, medium with concentrated print program for digital photographic image recorded thereon and concentrated print method for digital photographic image
JP2006180496A (en) Image forming apparatus associating with other apparatuses through network
JP3821372B2 (en) Photo print creation system and printer driver used in this system
JP2002094909A (en) Centralized print system for digital photographing image, medium for recording centralized print program for the digital photographing image and centralized print method for the digital photographing image
US20070242306A1 (en) Image storage system and image forming system
JP3741057B2 (en) Photo print creation system and photo processing apparatus used in this system
JP4497000B2 (en) Copy system, copy control method and program
JP6699284B2 (en) Image forming apparatus and program
JP2002086834A (en) Medium with printing control program recorded therein, apparatus and method for printing control
JP4710664B2 (en) Server for monitoring print system and print job
JP4325256B2 (en) Image processing apparatus and program thereof
JP2003234870A (en) Image processor and method for controlling image processor
JPH11320845A (en) Printing control method
JP3804546B2 (en) PHOTO PRINT CREATION SYSTEM, PHOTO PROCESSING DEVICE USED FOR THIS SYSTEM, PRINTER DRIVER INSTALLED ON COMPUTER USED FOR THE SYSTEM, AND ORDER MANAGEMENT PROGRAM EXECUTED BY PHOTO PROCESSING DEVICE
JP4042118B2 (en) Layout editing program

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080604

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080801

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081029