JP2006299646A - Rainwater basin - Google Patents
Rainwater basin Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006299646A JP2006299646A JP2005123042A JP2005123042A JP2006299646A JP 2006299646 A JP2006299646 A JP 2006299646A JP 2005123042 A JP2005123042 A JP 2005123042A JP 2005123042 A JP2005123042 A JP 2005123042A JP 2006299646 A JP2006299646 A JP 2006299646A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flange
- main body
- mounting
- rainwater
- building
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
Abstract
Description
本願発明は、箱型のます本体の取り付け面が建物の被取り付け面に接合され、ネジ、釘等の固定具で同被取り付け面に取着固定される雨水ますに関するものである。 The present invention relates to a rainwater frame in which a mounting surface of a box-shaped main body is joined to a mounting surface of a building, and is attached and fixed to the mounting surface with a fixing tool such as a screw or a nail.
従来から、図6に示す如く、箱型のます本体1の取り付け面2が建物の被取り付け面(軒裏面)に接合され、ネジである固定具5で同被取り付け面に取着固定される雨水ますは知られている(特許文献1:特開平7−113303号公報)。この雨水ますにおいて、ます本体1は上面開口した箱型で同上面開口が取り付け面2となって、この開口した取り付け面2には蓋体17が取着される。又、ます本体1の取り付け面2の周縁部分には外方へ突出した鍔状フランジ6が形成され、この鍔状フランジ6には固定具挿通孔18が形成されている。
Conventionally, as shown in FIG. 6, the
この場合、固定具挿通孔18に下方から固定具5が挿通され、この固定具5が被取り付け面にねじ込まれることによって、ます本体1は同被取り付け面に取着固定される。そして、取り付け面2に取着される蓋体17には円孔が穿設され、この円孔には竪樋の下端が差し込まれることで、同竪樋からます本体1の内部を通じてその底部分に形成された落とし口9へと雨水は流下排水されるようになる。しかしながら、この従来例である雨水ますにあっては、鍔状フランジ6の下方から電動ドライバー等の工具を用いて固定具5がねじ込まれるが、その際、ます本体1の外側面に同工具が当たってねじ込み作業を行い難いものであった。しかも、固定具挿通孔18が形成された鍔状フランジ6がます本体1の外側方へと大きく突出して目立ち、施工外観が良くないものであった。
In this case, the
又、図7に示す如く、箱型のます本体1の背面である取り付け面2が建物3の被取り付け面(外壁面)4に接合され、ネジである固定具5で同被取り付け面4に取着固定される雨水ますも知られている(特許文献2:特開平11−210182号公報)。この場合、ます本体1の背板部12が被取り付け面4に固定具5で接合固定され、建物3の屋上から雨水を排水除去する排水エルボ15が同背板部12を貫通されて、ます本体1の内部へと導入されている。
In addition, as shown in FIG. 7, the
そして、ます本体1の底部分に形成された落とし口9には竪樋16が接続されて、前記屋上からの雨水は排水エルボ15からます本体1の内部へと流入され、同落とし口9から竪樋16へと排水される。しかしながら、この従来例である雨水ますにあっては、ます本体1の背板部12の内側から固定具5がねじ込まれるものであるため、このねじ込み作業に際しては、ます本体1の上面開口に取着される蓋体17を取り外す必要があり、ます本体1の内部から電動ドライバー等の工具を用いて同ねじ込み作業を行わなければならず、施工が困難で極めて手間取るものとなっていた。
本願発明は、上記背景技術に鑑みて発明されたもので、その課題は、ネジ、釘等の固定具での取着固定作業を行い易く、施工外観も良好となる雨水ますを提供することである。 The present invention has been invented in view of the above-mentioned background art, and its problem is to provide a rainwater trough that facilitates attachment and fixing with screws, nails and other fixtures, and also has a good construction appearance. is there.
上記課題を解決するために、本願発明の雨水ますは、箱型のます本体の取り付け面が建物の被取り付け面に接合され、ネジ、釘等の固定具で同被取り付け面に取着固定される雨水ますであって、ます本体の取り付け面の周縁部分に外方へ突出した鍔状フランジを形成し、この鍔状フランジの表面を外方へ向かい建物の被取り付け面側へ傾斜させて固定具が差し込まれる固定具挿入面部としたものである。 In order to solve the above-mentioned problems, the rainwater mask of the present invention has a box-shaped mounting surface of the main body joined to the mounting surface of the building, and is fixed to the mounting surface with a fixing tool such as a screw or a nail. Form a bowl-shaped flange that protrudes outward at the periphery of the mounting surface of the main body, and fix the surface of this bowl-shaped flange by tilting it toward the mounting surface side of the building. The fixing tool insertion surface portion into which the tool is inserted is used.
本願発明の雨水ますにおいては、ます本体の取り付け面の周縁部分に外方へ突出した鍔状フランジが形成されており、この鍔状フランジの表面である固定具挿入面部からネジ、釘等の固定具を差し込んで、同取り付け面を建物の被取り付け面に接合固定することができる。固定具がネジの場合はねじ込み作業、釘の場合は打ち込み作業となるが、これ等の固定具での取着固定作業はます本体の外側から容易に行われる。しかも、固定具挿入面部が外方へ向かい建物の被取り付け面側へ傾斜しているため、固定具での取着固定作業に際して、電動ドライバーや金づち等の工具がます本体の外側面に当たり難く、同固定具での取着固定作業を行い易いものである。又、表面が傾斜した鍔状フランジ及び同傾斜した表面(固定具挿入面部)に差し込まれる固定具が表側から目立ち難く、施工外観はスッキリとした良好なものとなる。 In the rainwater tank of the present invention, a flange-like flange that protrudes outward is formed on the periphery of the mounting surface of the main body, and screws, nails, etc. are fixed from the fixture insertion surface that is the surface of this flange-like flange. The mounting surface can be joined and fixed to the mounted surface of the building by inserting a tool. When the fixing tool is a screw, it is a screwing operation, and when it is a nail, it is a driving operation. However, the mounting and fixing operation with these fixing tools is easily performed from the outside of the main body. Moreover, since the fixture insertion surface is inclined outward and inclined to the mounting surface side of the building, tools such as an electric screwdriver and a hammer are less likely to hit the outer surface of the main body when mounting and fixing with the fixture. It is easy to perform the mounting and fixing work with the fixing tool. In addition, the hook-shaped flange whose surface is inclined and the fixing tool inserted into the inclined surface (fixing tool insertion surface portion) are not conspicuous from the front side, and the construction appearance is refreshing and good.
図1〜3は、本願請求項1〜3全てに対応した一実施形態である雨水ますを示している。この実施形態の雨水ますは、箱型のます本体1の取り付け面2が建物3の被取り付け面4に接合され、ネジ、釘等の固定具5で同被取り付け面4に取着固定されるものである。そして、ます本体1の取り付け面2の周縁部分に外方へ突出した鍔状フランジ6を形成し、この鍔状フランジ6の表面を外方へ向かい建物3の被取り付け面4側へ傾斜させて固定具5が差し込まれる固定具挿入面部7としたものである。
FIGS. 1-3 has shown the rainwater which is one Embodiment corresponding to all Claims 1-3 of this application. In this embodiment, the rainwater basin is attached to the
この実施形態の雨水ますでは、鍔状フランジ6の固定具挿入面部7の背方が中空状となるように、ます本体1の周壁を折曲させて同鍔状フランジ6を形成している。又、ます本体1の上面及び背面を取り付け面2a、2bとし、両取り付け面2a、2bの周縁部分に連続させて鍔状フランジ6a、6bを形成している。
In the rainwater of this embodiment, the bowl-
以下、この実施形態の雨水ますを、より具体的詳細に説明する。図1は、この実施形態の雨水ますを、建物3の玄関ポーチ屋根8に施工した状態を示している。この場合、玄関ポーチ屋根8の下面が建物3の被取り付け面4aとなり、同被取り付け面4aにます本体1の上面開口である取り付け面2aが接合固定されている。ここでは、ます本体1の上面開口において形成された鍔状フランジ6aの傾斜した表面である固定具挿入面部7aに、ネジである固定具5が差し込まれて前記被取り付け面4aにねじ込み固定される。ます本体1の下方には落とし口9が一体に垂設され、この落とし口9には排水用の鎖状樋10が連結垂下されている。したがって、玄関ポーチ屋根8上に降り溜まった雨水は雨水ますのます本体1の内部に集水され、落とし口9から鎖状樋10を伝って流下排水される。
Hereinafter, the rainwater mass of this embodiment will be described in more detail. FIG. 1 shows a state in which the rainwater trough of this embodiment is constructed on the
この実施形態の雨水ますは、合成樹脂にて一体成形されたり、金属板にて折曲加工されたりして製造され、図2、3に示す如く、そのます本体1が上面開口の箱型に形成される。ます本体1は中空の略立方体形状で、前板部11、背板部12、両側板部13、底板部14で形成され、その上面開口が取り付け面2aとなって、前記玄関ポーチ屋根8の下面である被取り付け面4aに接合固定される。又、ます本体1の背面となる背板部12の外側面も、後述の建物3の被取り付け面(外壁面)4bに接合固定される取り付け面2bとなる。ます本体1の底板部14には、円筒状の前記落とし口9が一体に垂設されている。
The rainwater trough of this embodiment is manufactured by being integrally molded with a synthetic resin or bent with a metal plate, and as shown in FIGS. It is formed. The
ます本体1の上面開口である取り付け面2aと背面である取り付け面2bとに、その周縁部分に連続して鍔状フランジ6a、6bが形成されている。この場合、ます本体1の上面開口において、前板部11及び両側板部13の上端縁部分が、図2(b)に示す如く、外方へ傾斜するように折曲した形状とされて鍔状フランジ6aが形成され、この鍔状フランジ6aの表面が外方へ向かい建物3の被取り付け面4a側(ここでは、前記玄関ポーチ屋根8の下面側)へ傾斜した固定具挿入面部7aとなる。このように、ます本体1の周壁(前板部11及び両側板部13)の上端縁部分を折曲させて鍔状フランジ6aを形成すると、この鍔状フランジ6aの固定具挿入面部7aの背方裏側が中空状となる。
First,
又、ます本体1の背面において、背板部12の両側縁に連続する両側板部13の後端縁部分が、図3(c)に示す如く、外方へ傾斜するように折曲した形状とされて鍔状フランジ6bが形成され、この鍔状フランジ6bの表面が外方へ向かい建物3の被取り付け面4b側(ここでは、後記外壁面側)へ傾斜した固定具挿入面部7bとなる。このように、ます本体1の周壁(両側板部13)の後端縁部分を折曲させて鍔状フランジ6bを形成すると、この鍔状フランジ6bの固定具挿入面部7bの背方裏側が中空状となる。この場合、背板部12と側板部13とのなすコーナー部分が外方へ略V字状に折曲された形状となり、その前面側表面が固定具挿入面部7bとなって、同略V字状内部は中空状となる。なお、図3(a)において、Xは固定具5の差し込み位置を示している。
In addition, on the back surface of the
したがって、この実施形態の雨水ますにおいては、ます本体1の取り付け面2の周縁部分に外方へ突出した鍔状フランジ6が形成されており、この鍔状フランジ6の表面である固定具挿入面部7からネジ、釘等の固定具5を差し込んでこの固定具5により、同取り付け面2を建物3の被取り付け面4に接合固定することができる。固定具5がネジの場合はねじ込み作業、釘の場合は打ち込み作業となるが、これ等の固定具5での取着固定作業はます本体1の外側から容易に行われる。
Therefore, in the rainwater tank of this embodiment, a flange-
しかも、前記固定具挿入面部7が外方へ向かい建物3の被取り付け面4側へ傾斜しているため、釘等の固定具5を斜め外側方から差し込んで取着固定作業を行うことができ、同固定具5での取着固定作業に際して、電動ドライバーや金づち等の工具がます本体1の外側面に当たり難く、同固定具5での取着固定作業を行い易いものである。又、表面が傾斜した鍔状フランジ6及び同傾斜した表面(固定具挿入面部7)に差し込まれる固定具5が、表側からは目立ち難くて施工外観もスッキリとした良好なものとなる。
Moreover, since the fixture insertion surface portion 7 is inclined outward and inclined toward the mounting
又、この実施形態の雨水ますにおいては、鍔状フランジ6の固定具挿入面部7の背方が中空状となるように、ます本体1の周壁を折曲させて同鍔状フランジ6を形成しているので、同ます本体1と鍔状フランジ6とを一体として簡単に製造することができる。しかも、この場合には、鍔状フランジ6の固定具挿入面部7の背方が中空状であることによって、固定具5をねじ込んだり打ち込んだりする際の抵抗が少なくなり、同固定具5を固定具挿入面部7に差し込み易くなる。
In addition, in the rainwater of this embodiment, the peripheral wall of the
又、この実施形態の雨水ますにおいては、ます本体1の上面(開口)及び背面を取り付け面2a、2bとし、両取り付け面2a、2bの周縁部分に連続させて鍔状フランジ6a、6bを形成しているので、前記の如く、ます本体1の上面である取り付け面2aを建物3の玄関ポーチ屋根8等の下面である被取り付け面4aに取り付ける施工状態と、後記の如く、ます本体1の背面である取り付け面2bを建物3の外壁面である被取り付け面4bに取り付ける施工状態と、の両施工状態に対応することができ、いずれの場合にも前記作用効果が奏される。
In addition, in the rainwater tank of this embodiment, the upper surface (opening) and the back surface of the
図4、5は、前記実施形態の雨水ますを、建物3の外壁面(被取り付け面4b)に取着固定した別の施工状態を示している。この場合には、図4に示す如く、建物3の外壁面が被取り付け面4bとなり、同被取り付け面4bにます本体1の背面である取り付け面2bが接合固定されている。ここでは、ます本体1の背面両側に形成された鍔状フランジ6bの傾斜した表面である固定具挿入面部7bに、ネジである固定具5が斜め外側方から差し込まれて前記被取り付け面4bにねじ込み固定される。
4 and 5 show another construction state in which the rainwater trough of the embodiment is attached and fixed to the outer wall surface (attached
又、ます本体1の背板部12が被取り付け面4bに前記固定具5で接合固定され、建物3の屋上から雨水を排水除去する排水エルボ15がます本体1の内部へとその上面開口から導入されている。そして、ます本体1の底板部14に形成された落とし口9には竪樋16が接続されて、前記屋上からの雨水は排水エルボ15からます本体1の内部へと流入され、同落とし口9から竪樋16へと排水される。なお、それ以外は、前記施工状態と同様の構成となり、前記施工状態におけると同様の作用効果が奏される。
Further, the
1 ます本体
2 取り付け面
2a 上面開口である取り付け面
2b 背面である取り付け面
3 建物
4 被取り付け面
4a 玄関ポーチ屋根の下面である被取り付け面
4b 外壁面である被取り付け面
5 固定具
6 鍔状フランジ
6a 上面開口側の鍔状フランジ
6b 背面側の鍔状フランジ
7 固定具挿入面部
7a 上面開口側の固定具挿入面部
7b 背面側の固定具挿入面部
DESCRIPTION OF
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005123042A JP2006299646A (en) | 2005-04-21 | 2005-04-21 | Rainwater basin |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005123042A JP2006299646A (en) | 2005-04-21 | 2005-04-21 | Rainwater basin |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006299646A true JP2006299646A (en) | 2006-11-02 |
Family
ID=37468270
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005123042A Withdrawn JP2006299646A (en) | 2005-04-21 | 2005-04-21 | Rainwater basin |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006299646A (en) |
-
2005
- 2005-04-21 JP JP2005123042A patent/JP2006299646A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5184496B2 (en) | Building fence mounting structure | |
JP4309746B2 (en) | Construction structure of fixing bracket and exterior material using this bracket | |
JP2006299646A (en) | Rainwater basin | |
JP2006299647A (en) | Rainwater basin | |
JP6955762B2 (en) | Construction method of roof ventilation unit and roof ventilation unit | |
JP2010126957A (en) | Eaves for building | |
JP2010126956A (en) | Eaves for building | |
JP4821631B2 (en) | Gutter collection | |
KR100578118B1 (en) | Airtight closet and installation method thereof | |
JP4826555B2 (en) | Collecting water | |
JP3113602U (en) | Concrete drainage basin with gutter support | |
JPS5915996Y2 (en) | washbasin unit | |
JP3088434U (en) | Drain pipe cover positioning structure for wash basin | |
JP2008127861A (en) | Rain-gutter catch basin | |
JP3584846B2 (en) | Exterior wall structure | |
JP3366112B2 (en) | Eaves structure | |
KR20150003198U (en) | Fixing member for an washbowl and the washbowl having this | |
JPH017791Y2 (en) | ||
JP4273262B2 (en) | Water receiving container for cabinet with shower | |
JP4617419B2 (en) | The drainage equipment piping structure and the drainage trap used for it. | |
JP2007023632A (en) | Structure for fixing conduit port plug member in side ditch | |
JPH08158417A (en) | Rainwater storing device | |
JP3102598U (en) | Degassing cylinder | |
JP2012127166A (en) | Parting member and parting structure for upper portion of window | |
JP2008081950A (en) | Outside form for rc construction, and method of constructing skeleton of building using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20070713 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Effective date: 20090721 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 |