JP2006291297A - 湿式多板式電解槽及び多連式の湿式多板式電解槽 - Google Patents

湿式多板式電解槽及び多連式の湿式多板式電解槽 Download PDF

Info

Publication number
JP2006291297A
JP2006291297A JP2005113885A JP2005113885A JP2006291297A JP 2006291297 A JP2006291297 A JP 2006291297A JP 2005113885 A JP2005113885 A JP 2005113885A JP 2005113885 A JP2005113885 A JP 2005113885A JP 2006291297 A JP2006291297 A JP 2006291297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plates
pair
gas
intermediate electrode
electrolytic cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005113885A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Sato
寿彦 佐藤
Tojiro Kaku
藤次郎 賀来
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005113885A priority Critical patent/JP2006291297A/ja
Publication of JP2006291297A publication Critical patent/JP2006291297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、電解槽自体のコンパクト化を図りながら電解時の発熱を抑え、且つ、安定した状態で酸素水素混合ガスであるブラウンガスを発生し得る湿式多板式電解槽を提供する。
【解決手段】本発明に係る湿式多板式電解槽は、一対の平行配置の電極板2、3と、この一対の電極板2、3の間に平行、且つ、間隔を有しつつ配置した3枚の中間電極板5と、一対の電極板2、3、各中間電極板5の外周全体にわたって配置されてこれら相互を絶縁するパッキン4と、一対の電極板2、3、各中間電極板5及びパッキン4により区画される空間内に収容した電解液8と、冷却水Wを循環させる冷却箱体11、12とを有し、一対の電極板2、3、各中間電極板5の各対向する領域間で電解液8を電気分解し、水素ガスと酸素ガスの混合ガスであるブラウンガスを生成してガス吐出口から取り出す構成としたものである。
【選択図】図3

Description

本発明は、新規、斬新な湿式多板式電解槽及び多連式の湿式多板式電解槽に関する。
従来、電解槽本体内に複数枚の電極を平行配置に、且つ、互いに絶縁した状態で備えるとともに電解液を収容し、直流電圧を電極に印加して電気分解により酸素、水素の混合ガス(ブラウンガス)を生成させるように構成したガス発生装置として機能する電解槽が種々提案されている。
特許文献1には、電解槽内に複数の電極板及び電解液を収容し、この電解槽に冷却手段等を連結した構成の酸素水素混合ガス発生装置が提案されている。
しかし、この特許文献1の場合には、電解槽とは別に電解時の発熱を冷却するための冷却手段等を連結した構成であるため、全体構成が複雑大形化するという問題を包含している。
特開2002−129369号公報
電解槽自体のコンパクト化を図りつつ電解時の発熱を抑え、且つ、安定した状態で酸素水素混合ガスを発生し得る湿式多板式電解槽が存在しない点である。
本発明の湿式多板式電解槽は、プラス電極、マイナス電極として機能する一対の平行配置の電極板と、この一対の電極板の間に平行、且つ、間隔を有しつつ配置した複数の中間電極板と、前記一対の電極板、各中間電極板の外周全体にわたって配置されてこれら相互を絶縁する絶縁部材と、前記一対の電極板、各中間電極板及び絶縁部材により区画される空間内に収容した電解液と、前記一対の電極板の外側に配置した冷却水を循環させる冷却手段とを有し、前記一対の電極板、各中間電極板の各対向する領域間で前記電解液を電気分解し、水素ガスと酸素ガスの混合ガスであるブラウンガスを生成するように構成したことを最も主要な特徴とする。
本発明によれば、以下の効果を奏する。
請求項1乃至3記載の発明によれば、簡略な構成の基に電解面積の大幅な拡大及び電解作用の安定化が図れ、加えて、冷却手段により電解時における発熱を冷却でき、水素ガスと酸素ガスの混合ガスを極めて安定した状態で生成することができる。また、電極板構成を湿式多極板構成、すなわち、一対の電極板と複数(例えば3枚)の中間電極板からなる構成としたことにより、電解作用に関与する電流が分散し、また電解時における発熱の分散を図ることができ、電極板や中間電極板の消耗率の低減をも実現することができる。
更に、請求項1乃至3記載の発明によれば、前記一対の電極板の外側に冷却水を配置、循環させる冷却手段、すなわち水冷機構にしたことにより、電解による発熱によって水が加熱され、その温水を利用することができるために、発熱によるエネルギーのロスを最小限にすることができる。
請求項4乃至6記載の発明によれば、上述した効果を奏する湿式多板式電解槽を複数個(例えば3個)連設構成としているので、水素ガスと酸素ガスの混合ガスを安定した状態でより大量(例えば3倍量)に取り出し、より強力なエネルギーガスとして利用できる多連式の湿式多板式電解槽を提供することができる。
本発明は、電解槽自体のコンパクト化を図りながら電解時の発熱を抑え、且つ、安定した状態で酸素水素混合ガスを発生し得る湿式多板式電解槽を提供するという目的を、プラス電極、マイナス電極として機能する一対の平行配置の電極板と、この一対の電極板の間に平行、且つ、間隔を有しつつ配置した複数の中間電極板と、前記一対の電極板、各中間電極板の外周全体にわたって配置されてこれら相互を絶縁する絶縁部材と、前記一対の電極板、各中間電極板及び絶縁部材により区画される空間内に循環可能に収容した電解液と、前記一対の電極板を挟むように分割配置した冷却水を循環させる冷却手段とを有し、前記一対の電極板、各中間電極板の各対向する領域間で前記電解液を電気分解し、水素ガスと酸素ガスの混合ガスであるブラウンガスを生成してガス吐出口から取り出すように構成したことにより実現した。
以下に本発明の実施例を詳細に説明する。
図1に示す本実施例の湿式多板式電解槽1は、+電極、−電極として機能する薄板状のステンレス材等からなる一対の電極板2、3と、一対の電極板2、3の外周部全体にわたって絶縁部材であるパッキン4を介在して互いに外周部間を絶縁した状態で間隔を有する平行配置とした例えば薄板状のステンレス材からなる3枚の中間電極板5と、一対の電極板2、3の外周間を間隔を隔て、且つ、パッキン4を貫通して連結する複数(本実施例では22個)の連結部材6と、一対の電極板2、3の対向する内面及び各中間電極板5の周りに形成される空間、すなわち、電解室7に注入された水素、酸素を含む電解液8と、前記一対の電極板2、3の下端部に水平配置に取り付けられこの湿式多板式電解槽1を設置面10に体して垂直配置に起立可能とする絶縁材からなる脚板9とを有している。
なお、前記中間電極板5の枚数は、3枚の他、5枚、7枚等任意枚数として実施できる。また、図1において、Lは電解液レベルを表すものである。
前記一対の電極板2、3及び3枚の中間電極板5は、各々長方形状に形成されている。また、3枚の中間電極板5は一対の電極板2、3よりも高さ寸法が小さく形成されている。また、一対の電極板2、3には、図示しない直流電源により直流電圧を印加するように構成している。
前記連結部材6は、ボルト6a、ナット6bにより構成されるとともに、これらを絶縁処理して、前記一対の電極板2、3間に短絡が生じないように構成している。
前記一対の電極板2、3の各外面には、図2、図3に示すように、各々直方体状の冷却手段を構成する冷却箱体(ウォータージャケット)11、12を前記一対の電極板2、3の各外面に各々接するように、且つ、これらを挟むように取り付け、冷却箱体11、12の内部に冷却水Wを循環可能に収容して本実施例の湿式多板式電解槽1において電解動作時における冷却機能を発揮させるように構成している。
また、両冷却箱体11、12は図示していないが一対の電極板2、3間を貫くように配置した連通管を介し連通され、冷却水Wの循環が可能な構成としている。
前記冷却箱体11、12の一対の電極板2、3に対する寸法関係は、図1に示すように、本実施例の湿式多板式電解槽1を正面から見たとき、一対の電極板2、3に対して冷却箱体11、12の正面部分が例えば2/3程度の面積を占める寸法としている。
本実施例の湿式多板式電解槽1は、前記電解室7に連通させた電解液8の流入、流出を行うための電解液循環継手13、14と、同じく前記電解室7に連通させたガス吐出口15と、前記冷却箱体11、12に各々連通させた水循環継手16、17とを有している。
図4は、本実施例の湿式多板式電解槽1における一対の電極板2、3と、3枚の中間電極板5及び電解液8とによる電解作用の原理を示す概念図であり、図4に概念的に示す電解槽20内の電極板2側に+、電極板3側に−の電圧をかけると、3枚の中間電極板5の各両面が+、−の電位を帯び、電極板2と一枚目の中間電極板5、一枚目の中間電極板5と二枚目の中間電極板5、二枚目の中間電極板5と三枚目の中間電極板5、三枚目の中間電極板5と電極板3の各対向面間で電解作用が生じる。な
お、図4において21は電源ケーブルである。
このようにして、前記湿式多板式電解槽1内で電気分解が発生し、電解液8内に電子が流出して電解液8に混合している水が分解され、水素ガスと酸素ガスが発生する。この水素ガスと酸素ガスの混合ガスであるブラウンガスは、前記ガス吐出口15から外部に取り出され、エネルギーガスとして利用に供される。
上述した本実施例の湿式多板式電解槽1によれば、簡略な構成の基に電解面積の大幅な拡大及び電解作用の安定化が図れ、加えて、前記冷却箱体11、12の内部を循環する冷却水Wにより電解時における発熱を冷却できるため、この湿式多板式電解槽1により水素ガスと酸素ガスの混合ガスであるブラウンガスを極めて安定した状態で生成することができる。
更に、本実施例の湿式多板式電解槽1によれば、前記一対の電極板2、3の外側に冷却水Wを配置、循環させる冷却手段、すなわち水冷機構にしたことにより、電解による発熱によって水が加熱され、その温水を利用することができるために、発熱によるエネルギーのロスを最小限にすることができる。
また、本実施例の湿式多板式電解槽1によれば、電極板構成を上述したような湿式多極板構成としたことにより、電解作用に関与する電流が分散し、また電解時における発熱の分散を図ることができ、これにより電極板2、3や中間電極板5の消耗率の低減を実現することができる。
なお、上述した本実施例に係る湿式多板式電解槽1において、図示していないが、電解液8の液面レベルを検知するための液面センサ、電解液8の温度検出用の温度計、湿式多板式電解槽1自体の過圧を防止する減圧弁等を付加した構成とすることも勿論可能である。
また、本実施例の湿式多板式電解槽1を複数個(例えば3個)使用し、これらを図5に示すように例えば水平方向に列設配置した多連式の湿式多板式電解槽1Aとすることもできる。
この多連式の湿式多板式電解槽1Aによれば、単独構成の湿式多板式電解槽1に比べ、3個の湿式多板式電解槽1の各ガス吐出口15から合計3倍量の水素ガスと酸素ガスの混合ガスであるブラウンガスを安定した状態で取り出し、より強力なエネルギーガスとして各種の利用に供することができる。
また、個々の湿式多板式電解槽1は各々上述した場合と同様、水素ガスと酸素ガスの混合ガスであるブラウンガスを安定した状態で生成することができるとともに、電極板2、3や中間電極板5の消耗率の低減、電解作用時における発熱の分散を図ることができる。
なお、多連式の湿式多板式電解槽1Aにおいて、湿式多板式電解槽1の列設個数は、4個、5個、6個等任意個数として実施できる。
本発明における湿式多板式電解槽は、溶接用、ガラス、鉄板、合成樹脂等の加工用、ゴミ類の焼却用、暖房用、発電用等種々の分野で使用できる混合ガス生成用として広範に適用できる。
本発明の実施例に係る湿式多板式電解槽の概略構成を示す正面図である。 本発明の実施例に係る湿式多板式電解槽の概略構成を示す側面図である。 図1のA−A線断面図である。 本発明の実施例に係る湿式多板式電解槽の電解作用を説明するための図である。 本発明の実施例に係る湿式多板式電解槽を多連構成とした場合の概略構成を示す側面図である。
符号の説明
W 冷却水
1 湿式多板式電解槽
1A 多連式の湿式多板式電解槽
2 電極板
3 電極板
4 パッキン
5 中間電極板
6 連結部材
6a ボルト
6b ナット
7 電解室
8 電解液
9 脚板
10 設置面
11 冷却箱体
12 冷却箱体
13 電解液循環継手
14 電解液循環継手
15 ガス吐出口
16 水循環継手
17 水循環継手
20 電解槽
21 電源ケーブル

Claims (6)

  1. プラス電極、マイナス電極として機能する一対の平行配置の電極板と、
    この一対の電極板の間に平行、且つ、間隔を有しつつ配置した複数の中間電極板と、
    前記一対の電極板、各中間電極板の外周全体にわたって配置されてこれら相互を絶縁する絶縁部材と、
    前記一対の電極板、各中間電極板及び絶縁部材により区画される空間内に収容した電解液と、
    前記一対の電極板の外側に配置した冷却水を循環させる冷却手段と、
    を有し、
    前記一対の電極板、各中間電極板の各対向する領域間で前記電解液を電気分解し、水素ガスと酸素ガスの混合ガスであるブラウンガスを生成するように構成したことを特徴とする湿式多板式電解槽。
  2. プラス電極、マイナス電極として機能する一対の平行配置の電極板と、
    この一対の電極板の間に平行、且つ、間隔を有しつつ配置した複数の中間電極板と、
    前記一対の電極板、各中間電極板の外周全体にわたって配置されてこれら相互を絶縁する絶縁部材と、
    前記一対の電極板、各中間電極板及び絶縁部材により区画される空間内に循環可能に収容した電解液と、
    前記一対の電極板を挟むように分割配置した冷却水を循環させる冷却手段と、 を有し、
    前記一対の電極板、各中間電極板の各対向する領域間で前記電解液を電気分解し、水素ガスと酸素ガスの混合ガスであるブラウンガスを生成してガス吐出口から取り出すように構成したことを特徴とする湿式多板式電解槽。
  3. プラス電極、マイナス電極として機能する一対の平行配置の電極板と、
    この一対の電極板の間に平行、且つ、間隔を有しつつ配置した3枚の中間電極板と、
    前記一対の電極板、3枚の中間電極板の外周全体にわたって配置されてこれら相互を絶縁する絶縁部材と、
    前記一対の電極板、各中間電極板及び絶縁部材により区画される空間内に循環可能に収容した電解液と、
    前記一対の電極板を挟むように分割配置した冷却水を循環させる冷却手段と、 を有し、
    前記一対の電極板、3枚の中間電極板の各対向する領域間で前記電解液を電気分解し、水素ガスと酸素ガスの混合ガスであるブラウンガスを生成してガス吐出口から取り出すように構成したことを特徴とする湿式多板式電解槽。
  4. プラス電極、マイナス電極として機能する一対の平行配置の電極板と、
    この一対の電極板の間に平行、且つ、間隔を有しつつ配置した複数の中間電極板と、
    前記一対の電極板、各中間電極板の外周全体にわたって配置されてこれら相互を絶縁する絶縁部材と、
    前記一対の電極板、各中間電極板及び絶縁部材により区画される空間内に収容した電解液と、
    前記一対の電極板の外側に配置した冷却水を循環させる冷却手段と、
    を有し、
    前記一対の電極板、各中間電極板の夫々対向する領域間で前記電解液を電気分解し、水素ガスと酸素ガスの混合ガスであるブラウンガスを生成するように構成した湿式多板式電解槽を、多数連設構成としたことを特徴とする多連式の湿式多板式電解槽。
  5. プラス電極、マイナス電極として機能する一対の平行配置の電極板と、
    この一対の電極板の間に平行、且つ、間隔を有しつつ配置した複数の中間電極板と、
    前記一対の電極板、各中間電極板の外周全体にわたって配置されてこれら相互を絶縁する絶縁部材と、
    前記一対の電極板、各中間電極板及び絶縁部材により区画される空間内に循環可能に収容した電解液と、
    前記一対の電極板を挟むようにして配置した冷却水を循環させる冷却手段と、 を有し、
    前記一対の電極板、各中間電極板の各対向する領域間で前記電解液を電気分解し、水素ガスと酸素ガスの混合ガスであるブラウンガスを生成してガス吐出口から取り出すように構成した湿式多板式電解槽を多数連設構成としたことを特徴とする多連式の湿式多板式電解槽。
  6. プラス電極、マイナス電極として機能する一対の平行配置の電極板と、
    この一対の電極板の間に平行、且つ、間隔を有しつつ配置した3枚の中間電極板と、
    前記一対の電極板、3枚の中間電極板の外周全体にわたって配置されてこれら相互を絶縁する絶縁部材と、
    前記一対の電極板、各中間電極板及び絶縁部材により区画される空間内に循環可能に収容した電解液と、
    前記一対の電極板を挟むようにして配置した冷却水を循環させる冷却手段と、 を有し、
    前記一対の電極板、3枚の中間電極板の各対向する領域間で前記電解液を電気分解し、水素ガスと酸素ガスの混合ガスであるブラウンガスを生成してガス吐出口から取り出すように構成した湿式多板式電解槽を多数連設構成としたことを特徴とする多連式の湿式多板式電解槽。
JP2005113885A 2005-04-11 2005-04-11 湿式多板式電解槽及び多連式の湿式多板式電解槽 Pending JP2006291297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005113885A JP2006291297A (ja) 2005-04-11 2005-04-11 湿式多板式電解槽及び多連式の湿式多板式電解槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005113885A JP2006291297A (ja) 2005-04-11 2005-04-11 湿式多板式電解槽及び多連式の湿式多板式電解槽

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006291297A true JP2006291297A (ja) 2006-10-26

Family

ID=37412178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005113885A Pending JP2006291297A (ja) 2005-04-11 2005-04-11 湿式多板式電解槽及び多連式の湿式多板式電解槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006291297A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008132818A1 (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Mitsui Chemicals, Inc. 電気分解装置、それに用いる電極および電気分解方法
WO2008132836A1 (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Mitsui Chemicals, Inc. ガス生成装置およびガス生成用炭素電極
JP2012007206A (ja) * 2010-06-24 2012-01-12 Takaoka Electric Mfg Co Ltd 電解槽

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002129369A (ja) * 2000-10-24 2002-05-09 Jae-Heung Lee 酸素水素混合ガス発生装置
JP2003328169A (ja) * 2002-05-14 2003-11-19 Takeshi Shinpo 水素ガス発生装置
JP2004244679A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Union:Kk 電解槽ユニット及び該電解槽ユニットを用いた電解槽
JP2005054215A (ja) * 2003-08-08 2005-03-03 Kubota Machine:Kk 酸素、水素ガス発生装置及びその組立方法
JP2005089851A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Union:Kk 電解槽の電解液温度安定装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002129369A (ja) * 2000-10-24 2002-05-09 Jae-Heung Lee 酸素水素混合ガス発生装置
JP2003328169A (ja) * 2002-05-14 2003-11-19 Takeshi Shinpo 水素ガス発生装置
JP2004244679A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Union:Kk 電解槽ユニット及び該電解槽ユニットを用いた電解槽
JP2005054215A (ja) * 2003-08-08 2005-03-03 Kubota Machine:Kk 酸素、水素ガス発生装置及びその組立方法
JP2005089851A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Union:Kk 電解槽の電解液温度安定装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008132818A1 (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Mitsui Chemicals, Inc. 電気分解装置、それに用いる電極および電気分解方法
JP5271896B2 (ja) * 2007-04-20 2013-08-21 三井化学株式会社 電気分解装置、それに用いる電極および電気分解方法
US8771497B2 (en) 2007-04-20 2014-07-08 Mitsui Chemicals, Inc. Electrolyzer, electrodes used therefor, and electrolysis method
WO2008132836A1 (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Mitsui Chemicals, Inc. ガス生成装置およびガス生成用炭素電極
US8329008B2 (en) 2007-04-23 2012-12-11 Mitsui Chemicals, Inc. Gas generating device and carbon electrode for gas generation
JP2012007206A (ja) * 2010-06-24 2012-01-12 Takaoka Electric Mfg Co Ltd 電解槽

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100918958B1 (ko) 수소산소 혼합가스 발생장치
US6630061B2 (en) Apparatus for generating a mixture gas of oxygen and hydrogen
JP2016516129A (ja) 加熱器が一体化されたsoecスタック
KR100894288B1 (ko) 수소산소 혼합가스 발생장치
US4193858A (en) Stack pack electrolytic cell
JP2006291297A (ja) 湿式多板式電解槽及び多連式の湿式多板式電解槽
JP4852157B2 (ja) 水電解装置
JP3112961U (ja) 湿式多板式電解槽及び多連式の湿式多板式電解槽
JPS587713B2 (ja) アルカリキンゾクエンソサンエンヨウデンカイセル
JP4302386B2 (ja) 電解装置
JPH11302885A (ja) 水素と酸素との可燃性混合ガス発生装置
TW526289B (en) Bipolar multipurpose electrolysis cell for high current loads
JP6090790B2 (ja) 差圧式高圧水電解装置
JP2009035804A (ja) 大容量ブラウンガス発生装置およびその電解槽
RU2471891C2 (ru) Электролизер для получения хлора
JP3095894U (ja) 電解槽ユニット及び該電解槽ユニットを用いた電解槽
CA2520486C (en) Apparatus for carrying out an electrolytic process on a halogenide compound
JP2004244679A (ja) 電解槽ユニット及び該電解槽ユニットを用いた電解槽
RU2614450C1 (ru) Электрохимическая модульная ячейка для обработки растворов электролитов
CN213013121U (zh) 一种电化学氟化嵌入式外循环串联电解槽
KR200404430Y1 (ko) 브라운 가스발생기
KR100730438B1 (ko) 할로겐나이드 화합물에 전해공정을 수행하기 위한 장치
KR20070040154A (ko) 브라운 가스발생기
CN213013118U (zh) 一种电化学氟化嵌入式外循环并联电解槽
RU2475343C1 (ru) Монополярно-биполярный электролизер для получения смеси водорода и кислорода

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061222

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20070111

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20070123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070605