JP2006288542A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006288542A5
JP2006288542A5 JP2005111130A JP2005111130A JP2006288542A5 JP 2006288542 A5 JP2006288542 A5 JP 2006288542A5 JP 2005111130 A JP2005111130 A JP 2005111130A JP 2005111130 A JP2005111130 A JP 2005111130A JP 2006288542 A5 JP2006288542 A5 JP 2006288542A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving device
switching
control
information
activation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005111130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4602822B2 (ja
JP2006288542A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005111130A priority Critical patent/JP4602822B2/ja
Priority claimed from JP2005111130A external-priority patent/JP4602822B2/ja
Publication of JP2006288542A publication Critical patent/JP2006288542A/ja
Publication of JP2006288542A5 publication Critical patent/JP2006288542A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4602822B2 publication Critical patent/JP4602822B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. 被検体内導入装置から無線送信される少なくとも映像信号を含む被検体内情報を受信して、表示部に表示する受信装置を有する被検体内情報取得システムにおいて、
    前記受信装置の制御を行う制御装置と、
    前記受信装置と前記制御装置を通信可能にする通信手段と、
    を備え、
    前記制御装置は、
    前記通信手段を介して、前記受信装置を制御することを特徴とする被検体内情報取得システム。
  2. 前記受信装置は、
    前記制御装置に対して電力を供給する給電手段を、
    備え、前記制御装置は、前記給電手段から供給された電力によって起動することを特徴とする請求項1に記載の被検体内情報取得システム。
  3. 前記制御装置は、
    前記受信装置の起動を指示する指示手段と、
    前記指示手段の指示に基づいて、前記受信装置の起動を制御する起動制御手段と、
    を備え、前記受信装置は、
    前記起動制御手段の制御によって、前記受信装置を起動させる起動手段を、
    備えることを特徴とする請求項1または2に記載の被検体内情報取得システム。
  4. 前記制御装置は、
    前記通信手段による前記受信装置との接続を検知する検知手段と、
    前記検知手段の検知結果に基づいて、前記受信装置の起動を制御する起動制御手段と、
    を備え、前記受信装置は、
    前記起動制御手段の制御によって、前記受信装置を起動させる起動手段を、
    備えることを特徴とする請求項1または2に記載の被検体内情報取得システム。
  5. 前記制御装置は、
    前記表示部の画面切り替えの操作を指示する画面操作手段と、
    前記画面操作手段の指示に基づいて、前記表示部の画面切り替えを行う表示切替制御手段と、
    をさらに備え、
    前記受信装置は、
    前記表示切替制御手段の切り替え制御によって、前記表示部に表示する情報を切り替える表示切替手段を、
    さらに備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の被検体内情報取得システム。
  6. 前記制御装置は、
    前記受信装置の動作モードの切り替えの操作を指示するモード操作手段と、
    前記モード操作手段の指示に基づいて、前記受信装置の動作モードの切り替えを行うモード切替制御手段と、
    をさらに備え、前記受信装置は、
    前記モード切替制御手段の切り替え制御によって、前記動作モードを切り替えるモード切替手段を、
    さらに備えることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の被検体内情報取得システム。
  7. 前記受信装置は、少なくとも前記被検体内情報を前記通信手段を介して、前記制御装置に出力し、
    前記制御装置は、表示部を有するビュワーからなり、前記受信装置から送信される前記被検体内情報を、少なくとも前記表示部に表示することを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の被検体内情報取得システム。
  8. 前記制御装置の表示部に表示される情報は、前記映像信号、前記被検体内導入装置に関する情報、前記受信装置に関する情報、前記位置情報、前記被検体の検査に関する情報からなり、
    前記制御装置の表示切替制御手段は、
    前記表示部の表示を、前記情報のうちの少なくとも1つの情報の表示に切り替え制御することを特徴とする請求項5〜7のいずれか一つに記載の被検体内情報取得システム。
JP2005111130A 2005-04-07 2005-04-07 被検体内情報取得システム Expired - Fee Related JP4602822B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005111130A JP4602822B2 (ja) 2005-04-07 2005-04-07 被検体内情報取得システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005111130A JP4602822B2 (ja) 2005-04-07 2005-04-07 被検体内情報取得システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006288542A JP2006288542A (ja) 2006-10-26
JP2006288542A5 true JP2006288542A5 (ja) 2008-04-24
JP4602822B2 JP4602822B2 (ja) 2010-12-22

Family

ID=37409816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005111130A Expired - Fee Related JP4602822B2 (ja) 2005-04-07 2005-04-07 被検体内情報取得システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4602822B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4956287B2 (ja) * 2007-06-06 2012-06-20 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 カプセル型内視鏡システムおよびプログラム
WO2012165299A1 (ja) * 2011-05-31 2012-12-06 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 受信装置及びカプセル型内視鏡システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004350963A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Olympus Corp カプセル型医療装置
JP2005080933A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Olympus Corp カプセル型医療装置
JP4009581B2 (ja) * 2003-11-18 2007-11-14 オリンパス株式会社 カプセル型医療システム
JP4015666B2 (ja) * 2005-04-07 2007-11-28 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 被検体内情報取得システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1903795A3 (en) Power control apparatus, system and method
EP2431828A3 (en) Image forming apparatus, display control method, and computer-readable recording medium encoded with display control program
EP1981250A3 (en) Apparatus and method for controlling a touchscreen in a wireless terminal
JP2008181527A5 (ja)
NZ596864A (en) Intelligent monitoring camera apparatus and image monitoring system implementing same
JP2006014961A5 (ja)
JPWO2014024578A1 (ja) 医療用制御システム
WO2010043388A8 (de) Multifunktionsanzeige- und bediensystem sowie verfahren zum steuern eines solchen systems mit optimierter grafischer bediendarstellung
EP2031871A3 (en) Display control method, and display apparatus and display system using the same
EP2275852A3 (en) Microscope controller and microscope system having the microscope controller
EP2702931A3 (en) Interactive control apparatus
JP2010004483A5 (ja)
EP2067664A3 (en) Display control device
JP2006313313A5 (ja)
EP1862891A3 (en) Mode selection mechanism and method for mobile terminal using virtual mode selection dial
EP2023332A3 (en) Display apparatus and control method thereof
ATE497623T1 (de) Bildanzeigevorrichtung und bildanzeigeverfahren
EP2472382A3 (en) Apparatus and method for controlling a screen display in portable terminal
EP2290457A3 (en) Image forming apparatus
JP2012088378A5 (ja) 情報処理端末および設定制御システム
JP2006288542A5 (ja)
EP2092740A4 (en) IMAGE DISPLAY DEVICE AND CONTROL METHOD THEREOF
EP2068238A3 (en) Display control method and display system
EP1921541A3 (en) Display apparatus and information update method thereof
RU2013154740A (ru) Система поддержки обзора водителя