JP2006288514A - 遊技機及び遊技島設備 - Google Patents

遊技機及び遊技島設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2006288514A
JP2006288514A JP2005110502A JP2005110502A JP2006288514A JP 2006288514 A JP2006288514 A JP 2006288514A JP 2005110502 A JP2005110502 A JP 2005110502A JP 2005110502 A JP2005110502 A JP 2005110502A JP 2006288514 A JP2006288514 A JP 2006288514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game machine
decoration
front door
game
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005110502A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Uchida
篤 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sammy Corp
Samy KK
Original Assignee
Sammy Corp
Samy KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sammy Corp, Samy KK filed Critical Sammy Corp
Priority to JP2005110502A priority Critical patent/JP2006288514A/ja
Publication of JP2006288514A publication Critical patent/JP2006288514A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

【課題】 遊技機と遊技島設備とで互いに隣接する部分のデザインを一体化し得るように構成した遊技機及び遊技島設備を提供する。
【解決手段】 遊技島設備の板部(11,12)に隣接する前扉部(3,5)の上部に、装飾P1と同種の装飾P2を有する装飾パネル19を着脱可能に保持するパネル保持部16が配置されている。これにより、パチンコ機10と遊技島設備とで互いに隣接する部分のデザインを一体化させ、パチンコ機10の前扉部(3,5)のデザインを遊技島設備の板部(11,12)のデザインに簡便に調和させることができる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、パチンコ機やスロットマシン等の遊技機及び該遊技機を複数台配置した遊技島設備に関し、詳しくは、遊技機と遊技島設備とをデザイン的に一体化できるようにした遊技機及び遊技島設備に関する。
一般に、遊技機、例えばパチンコ機として、上受け皿に滞留している遊技球が、発射ハンドルの操作に応じて遊技盤上に打ち出された後、遊技盤面上の障害釘や風車等に導かれつつ盤面を流下して、各種入賞口に入球し、或いは入球せずに遊技盤下部のアウト口に流入するように構成されたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。当該パチンコ機では、一般入賞口に入球した際にそれに対応した個数の遊技球が払い出され、また始動チャッカーに入球した際にはこれに基づいて大当たり抽選が行われると共に所定数の遊技球が払い出され、当該抽選の結果に応じて、遊技盤の中央部分に設けられた液晶等からなる特別図柄表示画面上で所定の演出表示が行われる。大当たりの発生時には、アタッカーと呼ばれる大入賞口が開放し、入球に対応して多量の遊技球が払い出される状態となる。
また、遊技機、例えばスロットマシンとして、複数種の絵柄からなるシンボルマークを円周方向に多数(通常は21個)備えた横3列の回胴リールを、スタートレバー操作に基づいて回転させた後、3個のストップボタンを夫々押圧操作することで、各ボタンに対応する回胴リールを順次停止させて、各回胴リールに備えたシンボルマークのうちの所定の絵柄同士が一致したときに当たりとなり、ボーナス取得として多数の遊技メダルがメダル受け皿に放出される構造のものが知られている(例えば、特許文献2参照)。当該スロットマシンでは、主基板に装着されたROMの抽選機能により役抽選を行い、該対応役の結果に応じて回胴リールを停止制御させてシンボルマークを揃える際等に視覚的な演出を行っている。
上述したようなパチンコ機やスロットマシンは、それぞれ遊技場内の遊技島と呼ばれる区域において、一方向に延在するランプ板や幕板に沿って列状に順次隣接した形で多数が配置されている(例えば、特許文献3,4参照)。このように、多数の遊技機が整列した遊技島設備において、遊技者は、好みの遊技機に対面して着座し、パチンコ機或いはスロットマシン固有の遊技手法に沿って遊技を進める。
特開2003−236210号公報(図2参照) 特開2003−275372号公報(図1ないし図3参照) 特開2004−8589号公報(図1参照) 特開2000−107347号公報(図1参照)
ところで、特許文献3や4に記載されるような遊技島設備に遊技機を設置する際に、遊技機の前扉のデザインを遊技島設備のランプ板及び幕板のデザインに調和させることが困難であった。
そこで本発明は、遊技機と遊技島設備とで互いに隣接する部分のデザインを一体化し得るように構成し、もって上述した課題を解決した遊技機及び遊技島設備を提供することを目的とするものである。
請求項1に係る本発明は(例えば図1ないし図3参照)、遊技島設備(1)の一方向に延び且つ所定の装飾を有する板部(11,12)によって上方を覆われる形で配置される遊技機(10)において、
前記板部(11,12)に隣接する前扉部(3,5)の一部に、前記所定の装飾と同種の装飾を有する装飾パネル(19)を着脱可能に保持するパネル保持部(16)を備える、
ことを特徴とする遊技機(10)にある。
請求項2に係る本発明は(例えば図2及び図3参照)、前記パネル保持部(16)が、前記前扉部(3,5)の表側に配置された透明板(17)と、該透明板(17)の裏側に設けられた装飾パネル挿入用スリット(17a)とを備えてなる、
ことを特徴とする請求項1に記載の遊技機(10)にある。
請求項3に係る本発明は(例えば図2及び図3参照)、請求項1又は2に記載の遊技機を複数台配置してなる、
ことを特徴とする遊技島設備(1)にある。
なお、上記カッコ内の符号は、図面と対照するためのものであるが、これは、発明の理解を容易にするための便宜的なものであり、特許請求の範囲の構成に何等影響を及ぼすものではない。
請求項1に係る本発明によると、板部に隣接する前扉部の一部に、所定の装飾と同種の装飾を有する装飾パネルを着脱可能に保持するパネル保持部を備えるので、遊技機と遊技島設備とで互いに隣接する部分のデザインを一体化させることができ、従って、遊技島設備に遊技機を設置する際に、遊技機の前扉部のデザインを、遊技島設備の幕板及びランプ板等の板部のデザインに簡便に調和させることができる。
請求項2に係る本発明によると、パネル保持部が、前扉部の表側に配置された透明板と、該透明板の裏側に設けられた装飾パネル挿入用スリットとを備えるので、遊技島設備側の板部の装飾に対応させる際等に、装飾パネル挿入用スリットに対して装飾パネルを挿脱するだけの作業で、パネル保持部への装飾パネルの着脱を極めて容易に行うことができる。
請求項3に係る本発明によると、請求項1又は2に記載の遊技機を遊技島設備に複数台配置しているので、従来のように遊技機が島設備側の装飾に馴染まないような不都合を回避できるようになる。
以下、本発明に係る遊技機及び遊技島設備の実施の形態として、遊技場等に設置されるパチンコ機及び該パチンコ機を配置した遊技島設備を図1ないし図3に沿って説明する。なお、本実施の形態では、本発明の遊技機を所謂第1種特別電動役物のパチンコ機として述べるが、本発明はこれに限らず、所謂第2種特別電動役物や所謂第3種特別電動役物のパチンコ機にも適用可能であることは勿論である。また本発明は、当該パチンコ機に限らず、回胴リール装置を有するスロットマシンにも同様に適用可能であることは勿論である。
なお、図1は本発明に係る実施の形態における遊技島設備の外観を一部省略して示す斜視図、図2は本実施の形態におけるパチンコ機を示す正面図、図3は図2中のA−A矢視方向に見た状態を示す側面断面図である。
図1に示すように、本実施の形態における遊技島設備1は、上部から下部側に向かって、幕板11、ランプ板12、機械収納スペースに嵌め込まれた複数台のパチンコ機10、天板(玉箱載せ台とも言う)15、腰板20、及び床Fと接する巾木(ハバキ)24を備えている。なお、本発明に係る「板部」は、幕板11及びランプ板12の双方を含む概念であり、所定の装飾(色、柄を含む)が施されている。
このように、本実施形態の遊技島設備1は、一方向に延在する幕板11やランプ板12にて上方を覆われて順次に配列された複数台のパチンコ機10を備えている。なお、ランプ板12には、実際は、遊技者が遊技場係員を呼ぶための呼び出しボタンや呼び出しランプが装備されているが、本実施の形態では、装飾P1等を視認し易くする目的から、呼び出しボタンや呼び出しランプの図示を省略している。なお、遊技島設備1においては、全てのパチンコ機10が同一のデザインでも良く、また、特定のパチンコ機10が他と異なるデザインであっても良い。
次に、図2を参照して、上記パチンコ機10について説明する。すなわち、パチンコ機10は、後述の発射ハンドル9の操作による発射装置(図示せず)の作動で遊技球を遊技盤7に打ち出しつつ遊技を行うもので、いわゆる確率変動等の大当たりが発生した状態で不図示のアタッカーに入球した遊技球に対応する数の遊技球を払い出すように構成されている。上記確率変動(確変当たり)とは、抽選の結果、確変モードの大当たりが当選したとき、少なくとも当該確変モードによる遊技状態において次なる大当たりを引くまでの間、遊技者に有利な付加価値を付与し得る特殊状態を意味する。これに対し、当該特殊状態にならない大当たりとして「通常当たり」がある。
そして、本パチンコ機10は、筐体2と、筐体2に開閉可能に装着された前扉3とを有しており、前扉3の前面には、透明ガラス6を有するガラス枠5が開閉可能に取付けられており、透明ガラス6の奥側には遊技盤7が配置されている。前扉3における遊技盤7の左右には演出用照明装置23が配置されており、前扉3における上部左右及び下部には夫々、スピーカ(図示せず)を有する放音装置8が配置されている。また、ガラス枠5における中央部右方には、前扉3を筐体2側に施錠又は解放するための施錠装置4が配置されている。なお、本発明に係る「前扉部」は、前扉3及びガラス枠5の双方を含む概念である。
前扉3における下部中央には皿ユニット13が設けられており、皿ユニット13における右上部には、賞球及び貸球を含む遊技球が供給される球供給口18が設けられ、皿ユニット13における左上部壁面には、球貸ボタン14a及びプリペイドカード返却ボタン14bが設けられている。皿ユニット13の中央部には、該皿ユニット13上の遊技球を発射装置付近から皿ユニット下部の球排出口(図示せず)を通して下方に排出するための第1球抜きボタン22aと、皿ユニット13上の遊技球を球供給口18付近から上記球排出口を通して下方に排出するための第2球抜きボタン22bとが配置されている。また、前扉3における皿ユニット13の右側下方には、上記球発射装置を操作して遊技球を遊技盤7に向けて打ち出すための発射ハンドル9が設けられている。更に、皿ユニット13の下部左方には、灰皿24が配置されている。
遊技島設備1におけるランプ板12には、所定の装飾P1が形成されている。本実施の形態では、装飾P1及び後述する装飾P2を、図2中の左方向に向かって泳ぐ多数の魚及び水中で発生する泡をモチーフとした装飾を挙げて説明するが、これに限らず、例えばカーペットに一般的に付されるような装飾であっても良い。
また、パチンコ機10は、幕板11及びランプ板12を含む板部に隣接する前扉3(及びガラス枠5)の一部に、装飾P1と同種の装飾P2を有する装飾パネル19を着脱可能に保持するパネル保持部16を備える。つまり、ランプ板12に隣接する壁面3aに、装飾P1と同種の装飾P2を有する装飾パネル19を着脱し得るパネル保持部16を備えている。上記壁面3aは、好ましくは前扉3の上部であるが、或いは前扉3の上部から左右側部に跨っていても良い。
パネル保持部16は、図2及び図3に示すように、前扉3及びガラス枠5からなる前扉部の表側に配置された透明板17と、該透明板17の裏側に設けられた装飾パネル挿入用スリット17aとを備えて構成される。この装飾パネル挿入用スリット17aには、その上部開口部から装飾パネル19が挿入又は離脱される。なお、装飾パネル挿入用スリット17aに挿入された装飾パネル19の下部裏面に、透明ガラス6の上部がオーバーラップしている(図3参照)。
ついで、本パチンコ機10による作用について説明する。すなわち、本パチンコ機10に対面して着座した遊技者が発射ハンドル9を握り、適宜の角度に回動操作すると、不図示の発射装置の作動によって遊技球が所定の間隔で遊技盤7に向けて連続的に発射される。遊技者は、この状態を維持し、発射した遊技球の始動チャッカー(図示せず)への入賞を契機とした大当たり抽選で当選することを期待しながら遊技する。
このような遊技中、或いは他のパチンコ機10に代わろうと移動する際においても、遊技者は、ランプ板12に付された装飾P1とパチンコ機10に付された装飾P2とが一体化された状態を心地よく視認する。
本遊技島設備1では、幕板11及びランプ板12を含む板部に隣接する前扉部(3,5)の一部に、所定の装飾P1と同種の装飾P2を有する装飾パネル19を着脱可能に保持するパネル保持部16を備えるので、パチンコ機10と遊技島設備1とで互いに隣接する部分のデザインを一体化させることができる。従って、遊技島設備1にパチンコ機10を設置する際に、パチンコ機10の前扉部(3,5)のデザインを遊技島設備1の幕板11及びランプ板12を含む板部のデザインに簡便に調和させることができる。
また、パネル保持部16が、前扉部(3,5)の表側に配置された透明板17と、該透明板17の裏側に設けられた装飾パネル挿入用スリット17aとを備えるので、遊技島設備1側の板部(11,12)の装飾に対応させる際等に、装飾パネル挿入用スリット17aに対して装飾パネル19を挿脱するだけの作業で、パネル保持部16への装飾パネル19の着脱を極めて容易に行うことができる。更に、本実施の形態では、パチンコ機10を遊技島設備1に複数台配置しているので、従来のようにパチンコ機が島設備側の装飾に馴染まないような不都合を回避できるようになる。
以上、本発明をその好適な実施の形態に基づいて説明したが、本発明の遊技機及び遊技島設備は、上記実施の形態の構成にのみ限定されるものではなく、上記実施の形態の構成から種々の修正及び変更を施した遊技機及び遊技島設備も、本発明の範囲に含まれる。
本発明に係る実施形態の遊技島設備の外観を一部省略して示す斜視図である。 本実施形態におけるパチンコ機を示す正面図である。 図2中のA−A矢視方向に見た状態を示す側面断面図である。
符号の説明
1:遊技島設備
3a:壁面
3,5:前扉部(前扉、ガラス枠)
10:遊技機(パチンコ機)
11,12:板部(幕板、ランプ板)
16:パネル保持部
17:透明板
17a:装飾パネル挿入用スリット
19:装飾パネル
P1,P2:装飾

Claims (3)

  1. 遊技島設備の一方向に延び且つ所定の装飾を有する板部によって上方を覆われる形で配置される遊技機において、
    前記板部に隣接する前扉部の一部に、前記所定の装飾と同種の装飾を有する装飾パネルを着脱可能に保持するパネル保持部を備える、
    ことを特徴とする遊技機。
  2. 前記パネル保持部は、前記前扉部の表側に配置された透明板と、該透明板の裏側に設けられた装飾パネル挿入用スリットとを備えてなる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の遊技機。
  3. 請求項1又は2に記載の遊技機を複数台配置してなる、
    ことを特徴とする遊技島設備。
JP2005110502A 2005-04-07 2005-04-07 遊技機及び遊技島設備 Withdrawn JP2006288514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005110502A JP2006288514A (ja) 2005-04-07 2005-04-07 遊技機及び遊技島設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005110502A JP2006288514A (ja) 2005-04-07 2005-04-07 遊技機及び遊技島設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006288514A true JP2006288514A (ja) 2006-10-26

Family

ID=37409790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005110502A Withdrawn JP2006288514A (ja) 2005-04-07 2005-04-07 遊技機及び遊技島設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006288514A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007151635A (ja) 遊技機
JP5144120B2 (ja) 遊技機
JP2008093356A (ja) 遊技機
JP2004215866A (ja) 遊技機
JP5144119B2 (ja) 遊技機
JP5891495B2 (ja) 遊技機
JP2006288514A (ja) 遊技機及び遊技島設備
JP2008154790A (ja) 遊技機
JP5943443B2 (ja) 遊技機
JP2004215867A (ja) 遊技機
JP5771875B2 (ja) 遊技機
JP4807755B2 (ja) 遊技機
JP6436603B2 (ja) 遊技機
JP2006187434A (ja) 弾球遊技機
JP2015142838A (ja) 遊技機
JP2015006586A (ja) 遊技機
JP5751638B2 (ja) 遊技機
JP5360856B2 (ja) 遊技機
JP5119422B2 (ja) 遊技機
JP4654456B2 (ja) 遊技機
JP2008132223A (ja) 遊技機
JP2007151632A (ja) 遊技機
JP2016073825A (ja) 遊技機
JP2006181095A (ja) 遊技機
JP2008301866A (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070627

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080701