JP2006272754A - Liquid ejection device - Google Patents

Liquid ejection device Download PDF

Info

Publication number
JP2006272754A
JP2006272754A JP2005095377A JP2005095377A JP2006272754A JP 2006272754 A JP2006272754 A JP 2006272754A JP 2005095377 A JP2005095377 A JP 2005095377A JP 2005095377 A JP2005095377 A JP 2005095377A JP 2006272754 A JP2006272754 A JP 2006272754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
start timing
vibration
fine vibration
ink
micro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005095377A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomohiro Sayama
山 朋 裕 狭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005095377A priority Critical patent/JP2006272754A/en
Publication of JP2006272754A publication Critical patent/JP2006272754A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an ink-jet recording device, and more broadly a liquid ejection device, which eliminates wasteful microvibration before printing, occurring in a conventional liquid ejection device. <P>SOLUTION: The liquid ejection device comprises a head member having a plurality of nozzle openings arranged in a plurality of rows, a liquid ejection means for ejecting liquid at selected ones of the nozzle openings, a microvibration means for microvibrating the liquid at the nozzle openings at every ejection operation, and a driving starting timing determining means for determining microvibration starting timing of the microvibration means. The microvibration starting timing determining means determines the microvibration starting timing of the microvibration means by paying attention to a relative location of each row of the nozzle openings with respect to a liquid ejectable range. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、ノズル開口から液体滴を吐出させる液体噴射装置に関する。   The present invention relates to a liquid ejecting apparatus that ejects liquid droplets from nozzle openings.

インクジェット式プリンタやインクジェット式プロッタ等のインクジェット式記録装置(液体噴射装置の一種)は、記録ヘッド(ヘッド部材)を主走査方向に沿って移動させると共に記録紙(液体被噴射媒体の一種)を副走査方向に沿って移動させ、この移動に連動して記録ヘッドのノズル開口からインク滴を吐出させることにより、記録紙上に画像(文字等を含む)を記録する。このインク滴の吐出は、例えば、ノズル開口に連通した圧力発生室を膨張・収縮させることで行われる。   An ink jet recording apparatus (a type of liquid ejecting apparatus) such as an ink jet printer or an ink jet plotter moves a recording head (head member) along the main scanning direction and also transfers a recording paper (a type of liquid ejected medium) An image (including characters and the like) is recorded on the recording paper by moving along the scanning direction and ejecting ink droplets from the nozzle openings of the recording head in conjunction with the movement. The ink droplets are ejected, for example, by expanding and contracting a pressure generating chamber that communicates with the nozzle opening.

ところで、記録ヘッドのノズル開口部分では、インクが空気に曝されているので、インク溶媒(例えば、水)が徐々に蒸発する。このインク溶媒の蒸発によりノズル開口部分のインク粘度が上昇し、記録画像の画質を悪化させる。即ち、当該部分のインク粘度が上昇すると、吐出されたインク滴が正規の方向からずれた方向に飛翔し得る。   Incidentally, since the ink is exposed to air at the nozzle opening portion of the recording head, the ink solvent (for example, water) gradually evaporates. The evaporation of the ink solvent increases the ink viscosity at the nozzle opening, thereby deteriorating the image quality of the recorded image. That is, when the ink viscosity of the portion increases, the ejected ink droplets can fly in a direction deviating from the normal direction.

このため、インクジェット記録装置では、ノズル開口部分のインクの増粘を防止する対策がなされている。この増粘対策の一つに、メニスカスの微振動によるインクの撹拌がある。ここで、メニスカスとは、ノズル開口にて露出したインクの自由表面のことである。   For this reason, in the ink jet recording apparatus, measures are taken to prevent thickening of the ink in the nozzle opening portion. One countermeasure against this thickening is agitation of ink by slight vibration of the meniscus. Here, the meniscus is the free surface of the ink exposed at the nozzle opening.

このインクの撹拌では、インク滴が吐出されないように、インク滴の吐出方向と、この吐出方向とは反対側の引込方向と、にメニスカスを交互に移動させる。このメニスカスの移動もまた、圧力発生室を膨張・収縮させることにより行う。メニスカスを微振動させることにより、ノズル開口部分のインクが撹拌されるので、インクの増粘が防止される。   In this agitation of the ink, the meniscus is alternately moved in the ink droplet ejection direction and the drawing direction opposite to the ejection direction so that the ink droplets are not ejected. This movement of the meniscus is also performed by expanding and contracting the pressure generating chamber. By causing the meniscus to vibrate slightly, the ink at the nozzle opening is agitated, so that thickening of the ink is prevented.

このインクの撹拌は、記録動作に連動して行われる。例えば、記録ヘッドを搭載したキャリッジの主走査開始直後における加速期間中や、1行の記録期間中(即ち、印字中)において行われる。そして、加速期間中における撹拌では、メニスカスを微振動させるための微振動駆動信号を記録ヘッドに供給し、全てのノズル開口のメニスカスを微振動させる。また、印字中における撹拌では、インク滴を吐出させるための吐出駆動信号から微振動パルスを生成し、この生成した微振動パルスを記録ヘッドに供給する。これにより、インク滴を吐出しないノズル開口についてインクの撹拌が行われる。   This ink agitation is performed in conjunction with the recording operation. For example, it is performed during the acceleration period immediately after the start of main scanning of the carriage on which the recording head is mounted or during the recording period of one line (that is, during printing). In the agitation during the acceleration period, a fine vibration drive signal for finely vibrating the meniscus is supplied to the recording head to slightly vibrate the meniscus of all the nozzle openings. In the agitation during printing, a fine vibration pulse is generated from an ejection drive signal for ejecting ink droplets, and the generated fine vibration pulse is supplied to the recording head. As a result, the ink is stirred for the nozzle openings that do not eject ink droplets.

また、特許文献1は、記録ヘッドの記録開始位置や各ノズル開口毎の記録開始位置に基づいて微振動制御を行う技術を開示している。
特開2001−260369号公報
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 discloses a technique for performing fine vibration control based on the recording start position of the recording head and the recording start position for each nozzle opening.
JP 2001-260369 A

ところで、記録ヘッドの加速期間中におけるメニスカス撹拌動作は、全てのノズル開口について同時に一斉に行うようになっている。   By the way, the meniscus stirring operation during the acceleration period of the recording head is performed simultaneously for all the nozzle openings.

本件発明者は、全てのノズル開口について同時に一斉に微振動動作を開始することに起因して、微振動動作に無駄が存在することを見出した。具体的には、本件発明者は、記録ヘッドが複数列のノズル開口を有する場合において、液体噴射可能領域に対するノズル開口の各列毎の相対位置に応じて微振動動作の開始タイミングを調整することが、消費エネルギの抑制、および、微振動時間の削減による印刷時間の短縮、に有効であり得ることを知見した。   The present inventor has found that there is a waste in the fine vibration operation due to the simultaneous start of the fine vibration operation for all the nozzle openings simultaneously. Specifically, when the recording head has a plurality of rows of nozzle openings, the inventor adjusts the start timing of the micro-vibration operation according to the relative position of each row of nozzle openings with respect to the liquid ejectable region. However, it has been found that it can be effective in suppressing energy consumption and shortening printing time by reducing fine vibration time.

本発明は、このような問題点を解消するためになされたものであり、従前の印字前微振動動作の無駄を解消して、消費エネルギの抑制および印刷時間の短縮を可能とするインクジェット式記録装置、広くは液体噴射装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve such problems, and eliminates the waste of the previous pre-printing micro-vibration operation, thereby enabling the ink-jet recording capable of suppressing energy consumption and shortening the printing time. The object is to provide an apparatus, broadly a liquid ejecting apparatus.

本発明は、複数列に配置された複数のノズル開口を有するヘッド部材と、選択されたノズル開口毎に前記ノズル開口部分の液体を噴射させる液体噴射手段と、前記ノズル開口部分の液体を微振動させる微振動手段と、前記微振動手段の微振動開始タイミングを決定する微振動開始タイミング決定手段と、を備え、前記微振動開始タイミング決定手段は、液体噴射可能領域に対する前記ノズル開口の各列毎の相対位置を考慮して、前記微振動手段の微振動開始タイミングを決定するようになっていることを特徴とする液体噴射装置である。   The present invention relates to a head member having a plurality of nozzle openings arranged in a plurality of rows, a liquid ejecting means for ejecting a liquid in the nozzle opening portion for each selected nozzle opening, and finely vibrating the liquid in the nozzle opening portion. And a fine vibration start timing determining means for determining a fine vibration start timing of the fine vibration means, the fine vibration start timing determining means for each row of the nozzle openings with respect to the liquid ejectable region. The liquid ejecting apparatus is characterized in that the fine vibration start timing of the fine vibration means is determined in consideration of the relative position.

本発明によれば、微振動開始タイミング決定手段が液体噴射可能領域とノズル開口の各列毎の配置との相対関係を考慮して微振動手段の微振動開始タイミングを決定することにより、微振動手段の駆動時間を必要最小限に抑制することが可能である。これにより、消費エネルギーの抑制が図られる。   According to the present invention, the micro-vibration start timing determining means determines the micro-vibration start timing of the micro-vibration means in consideration of the relative relationship between the liquid ejectable region and the arrangement of the nozzle openings for each column, and thus the micro vibration start timing is determined. It is possible to suppress the drive time of the means to the minimum necessary. Thereby, suppression of energy consumption is achieved.

好ましくは、液体噴射装置は、液体被噴射媒体を支持する支持部材を備える。また、好ましくは、液体噴射装置は、前記ヘッド部材を前記液体被噴射媒体に対して相対的に走査させる走査機構を備える。この場合、好ましくは、液体噴射装置は、前記走査機構による走査中における前記ヘッド部材の相対的な液体噴射可能領域を記憶する領域記憶手段を備える。また、通常は、微振動手段は、前記ノズル開口部分の液体を一斉に微振動させるようになっている。   Preferably, the liquid ejecting apparatus includes a support member that supports the liquid ejection medium. Preferably, the liquid ejecting apparatus includes a scanning mechanism that causes the head member to scan relative to the liquid ejected medium. In this case, it is preferable that the liquid ejecting apparatus includes an area storage unit that stores a relative liquid ejectable area of the head member during scanning by the scanning mechanism. Normally, the fine vibration means finely vibrates the liquid in the nozzle opening portion all at once.

また、例えば、各列に配置されたノズル開口は、同一の増粘特性を有する液体を使用するノズル開口である。例えば、各列に配置されたノズル開口は、同一色のインクを使用するノズル開口である。   Further, for example, the nozzle openings arranged in each row are nozzle openings that use liquids having the same thickening characteristics. For example, the nozzle openings arranged in each row are nozzle openings that use the same color ink.

また、複数列に配置された複数のノズル開口には、列毎に所定の微振動必要時間あるいは所定の微振動必要回数が設定されており、前記微振動開始タイミング決定手段は、各列毎の所定の微振動必要時間あるいは所定の微振動必要回数を考慮して、前記微振動手段の微振動開始タイミングを決定するようになっていることが好ましい。これにより、微振動手段の駆動時間を各列毎に必要最小限に設定することが可能である。   The plurality of nozzle openings arranged in a plurality of rows are set with a predetermined micro-vibration required time or a predetermined number of times of micro-vibration for each row, and the micro-vibration start timing determining means is provided for each row. It is preferable that the fine vibration start timing of the fine vibration means is determined in consideration of a predetermined minute vibration necessary time or a predetermined number of necessary minute vibrations. This makes it possible to set the drive time of the fine vibration means to the minimum necessary for each column.

更に、前記微振動開始タイミング決定手段は、各列毎の液体噴射開始位置を考慮して、前記微振動手段の微振動開始タイミングを決定するようになっていることが好ましい。これにより、微振動手段の不必要な駆動を効果的に排除することが可能である。   Further, it is preferable that the fine vibration start timing determining means determines the fine vibration start timing of the fine vibration means in consideration of the liquid ejection start position for each column. As a result, unnecessary driving of the fine vibration means can be effectively eliminated.

前記走査機構は、前記ヘッド部材を前記液体被噴射媒体に対して相対的に往復走査させるようになっていてもよい。この場合、いわゆるBi−Dタイプの装置を実現できる。   The scanning mechanism may reciprocate the head member relative to the liquid ejection medium. In this case, a so-called Bi-D type device can be realized.

また、前記走査機構は、前記微振動開始タイミング決定手段によって決定される前記微振動手段の微振動開始タイミングに基づいて、前記ヘッド部材の移動領域を決定するようになっていてもよい。この場合、液体噴射装置のより一層の高速駆動が図れる。   Further, the scanning mechanism may determine a moving region of the head member based on a fine vibration start timing of the fine vibration means determined by the fine vibration start timing determination means. In this case, the liquid ejecting apparatus can be driven at a higher speed.

また、本発明は、複数列に配置された複数のノズル開口を有するヘッド部材と、選択されたノズル開口毎に前記ノズル開口部分の液体を噴射させる液体噴射手段と、を備えた液体噴射装置を制御するための装置であって、前記ノズル開口部分の液体を微振動させる微振動手段と、前記微振動手段の微振動開始タイミングを決定する微振動開始タイミング決定手段と、を備え、前記微振動開始タイミング決定手段は、前記液体噴射可能領域に対する前記ノズル開口の各列毎の相対位置を考慮して、前記微振動手段の微振動開始タイミングを決定するようになっていることを特徴とする制御装置である。   According to another aspect of the invention, there is provided a liquid ejecting apparatus comprising: a head member having a plurality of nozzle openings arranged in a plurality of rows; and a liquid ejecting unit that ejects the liquid in the nozzle opening portion for each selected nozzle opening. A fine vibration means for finely vibrating the liquid in the nozzle opening portion; and a fine vibration start timing determining means for determining a fine vibration start timing of the fine vibration means. The start timing determining means determines the fine vibration start timing of the fine vibration means in consideration of the relative position of each row of the nozzle openings with respect to the liquid ejectable region. Device.

前記制御装置あるいは当該制御装置の各要素手段は、コンピュータシステムによって実現され得る。   The control device or each element means of the control device can be realized by a computer system.

また、コンピュータシステムにそれらを実現させるためのプログラム及び当該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体も、本件の保護対象である。   Further, a program for realizing them in a computer system and a computer-readable recording medium on which the program is recorded are also subject to protection in this case.

ここで、記録媒体とは、フレキシブルディスク等の単体として認識できるものの他、各種信号を伝搬させるネットワークをも含む。   Here, the recording medium includes a network for propagating various signals, in addition to what can be recognized as a single unit such as a flexible disk.

以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1に示すように、本発明の一実施の形態のインクジェット式記録装置(液体噴射装置の一例)は、インクジェット式プリンタ1であり、黒インクカートリッジ2a及びカラーインクカートリッジ2bを保持可能なカートリッジホルダ部3と記録ヘッド4(ヘッド部材の一例)とを有するキャリッジ5を備えている。キャリッジ5は、ヘッド走査機構(走査機構の一例)によって、主走査方向に沿って往復移動されるようになっている。   As shown in FIG. 1, an ink jet recording apparatus (an example of a liquid ejecting apparatus) according to an embodiment of the present invention is an ink jet printer 1, and a cartridge holder capable of holding a black ink cartridge 2a and a color ink cartridge 2b. A carriage 5 having a section 3 and a recording head 4 (an example of a head member) is provided. The carriage 5 is reciprocated along the main scanning direction by a head scanning mechanism (an example of a scanning mechanism).

ヘッド走査機構は、ハウジングの左右方向に架設されたガイド部材6と、ハウジングの一方側に設けられたパルスモータ7と、パルスモータ7の回転軸に接続されて回転駆動される駆動プーリー8と、ハウジングの他方側に取付けられた遊転プーリー9と、駆動プーリー8及び遊転プーリー9の間に掛け渡されると共にキャリッジ5に結合されたタイミングベルト10と、パルスモータ7の回転を制御する制御部11(図4参照)と、から構成されている。これにより、パルスモータ7を作動させることによって、キャリッジ5、即ち、記録ヘッド4を、記録紙12の幅方向である主走査方向に往復移動させることができる。   The head scanning mechanism includes a guide member 6 installed in the left-right direction of the housing, a pulse motor 7 provided on one side of the housing, a drive pulley 8 connected to the rotating shaft of the pulse motor 7 and driven to rotate. An idler pulley 9 attached to the other side of the housing, a timing belt 10 spanned between the drive pulley 8 and the idler pulley 9 and coupled to the carriage 5, and a controller for controlling the rotation of the pulse motor 7. 11 (see FIG. 4). Accordingly, by operating the pulse motor 7, the carriage 5, that is, the recording head 4 can be reciprocated in the main scanning direction which is the width direction of the recording paper 12.

また、プリンタ1は、記録紙12等の記録用媒体(液体被噴射媒体の一例)を紙送り方向(副走査方向)に送り出す紙送り機構を有する。この紙送り機構は、紙送りモータ13及び紙送りローラ14(支持部材の一例)等から構成される。記録紙12等の記録媒体は、記録動作に連動して、順次送り出される。   The printer 1 also has a paper feed mechanism that feeds a recording medium (an example of a liquid ejected medium) such as the recording paper 12 in the paper feed direction (sub-scanning direction). This paper feed mechanism includes a paper feed motor 13 and a paper feed roller 14 (an example of a support member). A recording medium such as the recording paper 12 is sequentially sent out in conjunction with the recording operation.

記録ヘッド4は、図2に示すように、インクカートリッジ2aまたは2b(図1参照)からのインクが供給されるインク室20と、複数のノズル開口17が副走査方向に列設されたノズルプレート16と、ノズル開口17のそれぞれに対応して複数設けられた圧力室(圧力発生室)22と、を主に備える。圧力室22は、圧電振動子21の変形によって膨張・収縮するようになっている。   As shown in FIG. 2, the recording head 4 includes an ink chamber 20 to which ink from the ink cartridge 2a or 2b (see FIG. 1) is supplied, and a nozzle plate in which a plurality of nozzle openings 17 are arranged in the sub-scanning direction. 16 and a plurality of pressure chambers (pressure generation chambers) 22 corresponding to each of the nozzle openings 17 are mainly provided. The pressure chamber 22 expands and contracts due to deformation of the piezoelectric vibrator 21.

インク室20と圧力室22とは、インク供給口24及び供給側連通孔23を介して連通されている。また、圧力室22とノズル開口17とは、第1ノズル連通孔25及び第2ノズル連通孔26を介して連通されている。即ち、インク室20から圧力室22を通ってノズル開口17に至る一連のインク流路が、ノズル開口17毎に形成されている。   The ink chamber 20 and the pressure chamber 22 communicate with each other via an ink supply port 24 and a supply side communication hole 23. The pressure chamber 22 and the nozzle opening 17 are communicated with each other via the first nozzle communication hole 25 and the second nozzle communication hole 26. That is, a series of ink flow paths from the ink chamber 20 to the nozzle opening 17 through the pressure chamber 22 is formed for each nozzle opening 17.

上記の圧電振動子21は、所謂たわみ振動モードの圧電振動子21である。たわみ振動モードの圧電振動子21を用いると、充電により圧電振動子21が電界と直交する方向に縮んで圧力室22が収縮し、充電された圧電振動子21を放電することにより、圧電振動子21が電界と直交する方向に伸長して圧力室22が膨張する。   The piezoelectric vibrator 21 is a so-called flexural vibration mode piezoelectric vibrator 21. When the piezoelectric vibrator 21 in the flexural vibration mode is used, the piezoelectric vibrator 21 contracts in a direction orthogonal to the electric field by charging and the pressure chamber 22 contracts, and the charged piezoelectric vibrator 21 is discharged. 21 expands in a direction perpendicular to the electric field, and the pressure chamber 22 expands.

すなわち、記録ヘッド4では、圧電振動子21に対する充放電に伴って、対応する圧力室22の容量が変化する。このような圧力室22の圧力変動を利用して、ノズル開口17からインク滴を吐出させたり、メニスカス(ノズル開口17で露出しているインクの自由表面)を微振動させたりすることができる。   That is, in the recording head 4, the capacity of the corresponding pressure chamber 22 changes as the piezoelectric vibrator 21 is charged / discharged. By utilizing such pressure fluctuations in the pressure chamber 22, ink droplets can be ejected from the nozzle openings 17, or the meniscus (the free surface of the ink exposed at the nozzle openings 17) can be finely vibrated.

記録ヘッド4は、この場合、異なる複数種類の色が記録可能な多色記録ヘッドである。多色記録ヘッドは、複数のヘッドユニットを備えており、各ヘッドユニット毎に使用するインクの種類が設定される。   In this case, the recording head 4 is a multicolor recording head capable of recording a plurality of different types of colors. The multicolor recording head includes a plurality of head units, and the type of ink used for each head unit is set.

本実施の形態の記録ヘッド4は、ブラックインクを吐出可能なブラックヘッドユニットと、シアンインクを吐出可能なシアンヘッドユニットと、マゼンタインクを吐出可能なマゼンタヘッドユニットと、イエローインクを吐出可能なイエローヘッドユニットと、を備えている。各ヘッドユニットは、対応するインクカートリッジ2a、2bの各インク収容室と連通するようになっている。そして、各ヘッドユニットが、それぞれ図2を用いて説明した構成を有しており、複数のノズル開口17からなるノズル列が、図3に示すように、ブラックインクと他のカラーインクとで分かれて形成されている。両ノズル列の間隔は、例えば、2.822mmである。これは、360dpiの印刷精度の場合、約40画素に相当する。   The recording head 4 of the present embodiment includes a black head unit capable of ejecting black ink, a cyan head unit capable of ejecting cyan ink, a magenta head unit capable of ejecting magenta ink, and a yellow capable of ejecting yellow ink. A head unit. Each head unit communicates with each ink storage chamber of the corresponding ink cartridge 2a, 2b. Each head unit has the configuration described with reference to FIG. 2, and a nozzle row including a plurality of nozzle openings 17 is divided into black ink and other color inks as shown in FIG. Is formed. The interval between both nozzle rows is, for example, 2.822 mm. This corresponds to about 40 pixels in the case of a printing accuracy of 360 dpi.

次に、プリンタ1の電気的構成について説明する。図4に示すように、このインクジェット式プリンタ1は、プリンタコントローラ30とプリントエンジン31とを備えている。   Next, the electrical configuration of the printer 1 will be described. As shown in FIG. 4, the ink jet printer 1 includes a printer controller 30 and a print engine 31.

プリンタコントローラ30は、外部インターフェース(外部I/F)32と、各種データを一時的に記憶するRAM33と、制御プログラム等を記憶したROM34と、CPU等を含んで構成された制御部11と、クロック信号を発生する発振回路35と、記録ヘッド4へ供給するための駆動信号等を発生する駆動信号発生回路36と、駆動信号や、印刷データに基づいて展開されたドットパターンデータ(ビットマップデータ)等をプリントエンジン31に送信する内部インターフェース(内部I/F)37と、を備えている。   The printer controller 30 includes an external interface (external I / F) 32, a RAM 33 that temporarily stores various data, a ROM 34 that stores a control program, a control unit 11 that includes a CPU, a clock, and the like. An oscillation circuit 35 that generates a signal, a drive signal generation circuit 36 that generates a drive signal to be supplied to the recording head 4, and dot pattern data (bitmap data) developed based on the drive signal and print data Etc., and an internal interface (internal I / F) 37 for transmitting the information to the print engine 31.

外部I/F32は、例えば、キャラクタコード、グラフィック関数、イメージデータ等によって構成される印刷データを、図示しないホストコンピュータ等から受信する。また、ビジー信号(BUSY)やアクノレッジ信号(ACK)が、外部I/F32を通じて、ホストコンピュータ等に対して出力される。   The external I / F 32 receives print data including, for example, a character code, a graphic function, image data, and the like from a host computer (not shown). In addition, a busy signal (BUSY) and an acknowledge signal (ACK) are output to the host computer or the like through the external I / F 32.

RAM33は、受信バッファ、中間バッファ、出力バッファ及びワークメモリ(図示せず)を有している。そして、受信バッファは、外部I/F32を介して受信された印刷データを一時的に記憶し、中間バッファは、制御部11により変換された中間コードデータを記憶し、出力バッファは、ドットパターンデータを記憶する。ここで、ドットパターンデータとは、中間コードデータ(例えば、階調データ)をデコード(翻訳)することにより得られる印字データである。   The RAM 33 has a reception buffer, an intermediate buffer, an output buffer, and a work memory (not shown). The reception buffer temporarily stores the print data received via the external I / F 32, the intermediate buffer stores the intermediate code data converted by the control unit 11, and the output buffer stores dot pattern data. Remember. Here, the dot pattern data is print data obtained by decoding (translating) intermediate code data (for example, gradation data).

ROM34には、各種データ処理を行わせるための制御プログラム(制御ルーチン)の他に、フォントデータ、グラフィック関数等が記憶されている。さらにROM34は、メンテナンス情報保持手段として、メンテナンス動作用の設定データをも記憶している。また、ROM34は、領域記憶手段として、主走査中の記録ヘッド4の記録紙12へのインク吐出可能領域E(液体噴射可能領域)とその前後(左右)の微振動領域Mとを記憶するようになっている(図5参照)。微振動領域Mは、記録ヘッド4の待機ないしは加減速のための領域である。   In addition to a control program (control routine) for performing various data processing, the ROM 34 stores font data, graphic functions, and the like. Further, the ROM 34 also stores setting data for maintenance operation as maintenance information holding means. Further, the ROM 34 stores, as area storage means, an ink dischargeable area E (liquid ejectable area) onto the recording paper 12 of the recording head 4 during main scanning, and a minute vibration area M before and after (left and right). (See FIG. 5). The minute vibration area M is an area for standby or acceleration / deceleration of the recording head 4.

駆動信号発生回路36は、記録のために使用される吐出駆動信号を発生する主信号発生部36aと、インクのメニスカスを微振動させてノズル開口部分のインクを撹拌させる微振動信号を発生する微振信号発生部36bと、主信号発生部36aからの吐出駆動信号と微振信号発生部36bからの微振動信号とが入力され、吐出駆動信号または微振動信号を内部I/F37に出力する選択部36cと、を含んで構成してある(図4参照)。   The drive signal generation circuit 36 generates a main signal generation unit 36a that generates an ejection drive signal used for recording, and a fine vibration signal that slightly vibrates the ink meniscus and stirs the ink in the nozzle opening portion. Selection to output the ejection drive signal or the micro-vibration signal to the internal I / F 37 by inputting the ejection drive signal from the vibration signal generator 36b, the main signal generator 36a, and the micro-vibration signal from the micro-vibration signal generator 36b. Part 36c (see FIG. 4).

本実施の形態では、選択部36cに、本発明の特徴である微振動開始タイミング決定部36dが接続されている(図4参照)。   In the present embodiment, a fine vibration start timing determination unit 36d that is a feature of the present invention is connected to the selection unit 36c (see FIG. 4).

微振動開始タイミング決定部36dは、インク吐出可能領域Eに対する各ノズル列の相対位置を考慮して、微振動信号の供給開始タイミングを決定するようになっている。すなわち、ブラックインクを吐出するノズル列の側がインク吐出可能領域Eに近い状態では、記録ヘッド4の走査開始時点(記録ヘッド4は待機位置にある)を微振動信号の供給開始タイミングとする一方、カラーインクを吐出するノズル列の側がインク吐出可能領域Eに近い状態では、記録ヘッド4の走査開始時点から少し遅れた時点(記録ヘッド4は待機位置をすでに離れている)を微振動信号の供給開始タイミングとするようになっている。   The fine vibration start timing determination unit 36d determines the supply start timing of the fine vibration signal in consideration of the relative position of each nozzle row with respect to the ink dischargeable region E. That is, in the state in which the side of the nozzle row that discharges black ink is close to the ink dischargeable region E, the scanning start time of the recording head 4 (the recording head 4 is in the standby position) is set as the supply start timing of the micro vibration signal. In a state in which the side of the nozzle row that discharges color ink is close to the ink dischargeable region E, the fine vibration signal is supplied when the recording head 4 is slightly delayed from the scanning start time (the recording head 4 is already away from the standby position). The start timing is set.

従って、Bi−Dタイプのインクジェット装置として往復印刷を実施する場合には、往復の各走査開始時点に対して、往動時の微振動開始タイミングと復動時の微振動開始タイミングとが異なるということになる。   Therefore, when reciprocating printing is performed as a Bi-D type ink jet apparatus, the fine vibration start timing at the time of forward movement and the fine vibration start timing at the time of backward movement are different with respect to each scanning start time of reciprocation. It will be.

一般に、ブラックインクは、他のカラーインクと比較して、増粘を起こしやすい。従って、ブラックインクのメニスカスの微振動は、インク吐出前に十分に行われる必要がある。従って、ブラックインクを吐出するノズル列の側からインク吐出可能領域Eに入る態様では、当該ブラックインクを吐出するノズル列における微振動を十分に行うべく、従前と同様に、記録ヘッド4の走査開始時点を微振動信号の供給開始タイミングとすることが好ましい。しかしながら、カラーインクを吐出するノズル列の側からインク吐出可能領域Eに入る態様では、当該カラーインクを吐出するノズル列における微振動はブラックインクほどには必要でないため、記録ヘッド4の走査開始時点から少し遅れた時点を微振動信号の供給開始タイミングとすることができるのである。これにより、不必要な微振動制御のためのエネルギーを節約できる。   In general, black ink tends to increase in viscosity as compared with other color inks. Therefore, the fine vibration of the black ink meniscus needs to be sufficiently performed before ink discharge. Accordingly, in the mode in which the ink dischargeable area E is entered from the nozzle row side that discharges black ink, the scanning of the recording head 4 is started in the same manner as before in order to sufficiently perform fine vibration in the nozzle row that discharges black ink. It is preferable that the time point be the supply start timing of the minute vibration signal. However, in the mode in which the ink dischargeable region E is entered from the side of the nozzle row that discharges the color ink, the slight vibration in the nozzle row that discharges the color ink is not necessary as much as the black ink. Therefore, the timing when the micro-vibration signal is supplied can be set a little later than the time point. This saves energy for unnecessary microvibration control.

例えば、ブラックインクを吐出するノズルについては、インク吐出可能領域Eに入る前に、100画素に相当する時間(または回数)だけ微振動信号が供給されることが好ましい。一方、他のカラーインクを吐出するノズルについては、インク吐出可能領域Eに入る前に、50画素に相当する時間(または回数)だけ微振動信号が供給されれば足りる。この場合において、記録ヘッド4の待機位置(走査開始位置)がインク吐出可能領域Eから100画素分だけ離れた位置に設定されているとすれば、前記のように、ブラックインクを吐出するノズル列の側からインク吐出可能領域Eに入る態様では、当該ブラックインクを吐出するノズル列における微振動を十分に行うべく、記録ヘッド4の走査開始時点を微振動信号の供給開始タイミングとすることが好ましく、カラーインクを吐出するノズル列の側からインク吐出可能領域Eに入る態様では、当該カラーインクを吐出するノズル列における微振動はブラックインクほどには必要でないため、記録ヘッド4の走査開始時点から40画素分だけ遅れた時点を微振動信号の供給開始タイミングとすることができるのである(40=100−max(100−40、50))。この場合、インク吐出可能領域Eに入る前に、ブラックインクを吐出するノズル列は100画素分、カラーインクを吐出するノズル列は60画素分(>50)、微振動制御が行われる。   For example, for a nozzle that ejects black ink, before entering the ink ejectable region E, it is preferable that the fine vibration signal is supplied for a time (or number of times) corresponding to 100 pixels. On the other hand, for the nozzles that eject other color inks, it is sufficient that the micro-vibration signal is supplied for a time (or the number of times) corresponding to 50 pixels before entering the ink ejectable region E. In this case, if the standby position (scanning start position) of the recording head 4 is set at a position separated by 100 pixels from the ink dischargeable region E, as described above, the nozzle row that discharges black ink. In the aspect of entering the ink dischargeable region E from the side, it is preferable that the scanning start time of the recording head 4 is set as the supply start timing of the fine vibration signal in order to sufficiently perform the fine vibration in the nozzle row that discharges the black ink. In the mode in which the ink dischargeable region E is entered from the side of the nozzle row that discharges the color ink, the slight vibration in the nozzle row that discharges the color ink is not necessary as much as the black ink. The time point delayed by 40 pixels can be set as the supply start timing of the fine vibration signal (40 = 100−ma). (100-40,50)). In this case, before entering the ink dischargeable area E, fine vibration control is performed for the nozzle row for discharging black ink for 100 pixels and for the nozzle row for discharging color ink for 60 pixels (> 50).

なお、この駆動信号発生回路36は、ロジック回路によって構成することもできるし、CPU,ROM,RAM等によって構成した制御回路によって構成することもできる。   The drive signal generation circuit 36 can be configured by a logic circuit, or can be configured by a control circuit configured by a CPU, a ROM, a RAM, and the like.

制御部11は、ROM34に記憶された制御プログラムに従って各種の制御を行う。例えば、受信バッファ内の印刷データを読み出すと共にこの印刷データを変換して中間コードデータとし、当該中間コードデータを中間バッファに記憶させる。また、制御部11は、中間バッファから読み出した中間コードデータを解析し、ROM34に記憶されているフォントデータ及びグラフィック関数等を参照して、ドットパターンデータに展開(デコード)する。そして、制御部11は、必要な装飾処理を施した後に、このドットパターンデータを出力バッファに記憶させる。   The control unit 11 performs various controls according to a control program stored in the ROM 34. For example, the print data in the reception buffer is read and the print data is converted into intermediate code data, and the intermediate code data is stored in the intermediate buffer. In addition, the control unit 11 analyzes the intermediate code data read from the intermediate buffer and develops (decodes) it into dot pattern data by referring to the font data and graphic functions stored in the ROM 34. Then, the control unit 11 stores the dot pattern data in the output buffer after performing the necessary decoration processing.

記録ヘッド4の1回の主走査により記録可能な1行分のドットパターンデータが得られたならば、当該1行分のドットパターンデータが、出力バッファから内部I/F37を通じて順次記録ヘッド4の電気駆動系39に出力され、キャリッジ5が走査されて1行分の印刷が行われる。出力バッファから1行分のドットパターンデータが出力されると、展開済みの中間コードデータが中間バッファから消去され、次の中間コードデータについての展開処理が行われる。   If dot pattern data for one line that can be recorded by one main scan of the recording head 4 is obtained, the dot pattern data for one line is sequentially transferred from the output buffer to the recording head 4 through the internal I / F 37. Output to the electric drive system 39, the carriage 5 is scanned, and printing for one line is performed. When dot pattern data for one line is output from the output buffer, the developed intermediate code data is erased from the intermediate buffer, and the development process for the next intermediate code data is performed.

さらに、制御部11は、記録ヘッド4による記録動作に先立ってなされるメンテナンス動作(回復動作)を制御する。   Further, the control unit 11 controls a maintenance operation (recovery operation) performed prior to the recording operation by the recording head 4.

プリントエンジン31は、紙送り機構としての紙送りモータ13と、ヘッド走査機構としてのパルスモータ7と、記録ヘッド4の電気駆動系39と、を含んで構成してある。   The print engine 31 includes a paper feed motor 13 as a paper feed mechanism, a pulse motor 7 as a head scanning mechanism, and an electric drive system 39 of the recording head 4.

次に、記録ヘッド4の電気駆動系39について説明する。電気駆動系39は、図4に示すように、順に電気的に接続されたデコータ50、シフトレジスタ回路40、ラッチ回路41、レベルシフタ回路42、スイッチ回路43及び圧電振動子21を備えている。これらのデコータ50、シフトレジスタ回路40、ラッチ回路41、レベルシフタ回路42、スイッチ回路43及び圧電振動子21は、それぞれ、記録ヘッド4の各ノズル開口17毎に設けられている。   Next, the electric drive system 39 of the recording head 4 will be described. As shown in FIG. 4, the electric drive system 39 includes a decoder 50, a shift register circuit 40, a latch circuit 41, a level shifter circuit 42, a switch circuit 43, and the piezoelectric vibrator 21 that are electrically connected in order. These decoder 50, shift register circuit 40, latch circuit 41, level shifter circuit 42, switch circuit 43, and piezoelectric vibrator 21 are provided for each nozzle opening 17 of the recording head 4.

この電気駆動系39では、スイッチ回路43に加わるパルス選択データ(SPデータ)が「1」の場合、スイッチ回路43は接続状態となって駆動信号中のパルス波形が圧電振動子21に直接印加され、各圧電振動子21は駆動信号中の当該パルス波形に応じて変形する。一方、スイッチ回路43に加わるパルス選択データが「0」の場合、スイッチ回路43は非接続状態となって圧電振動子21への駆動信号の供給が遮断される。   In this electric drive system 39, when the pulse selection data (SP data) applied to the switch circuit 43 is “1”, the switch circuit 43 is connected and the pulse waveform in the drive signal is directly applied to the piezoelectric vibrator 21. Each piezoelectric vibrator 21 is deformed according to the pulse waveform in the drive signal. On the other hand, when the pulse selection data applied to the switch circuit 43 is “0”, the switch circuit 43 is disconnected and the supply of the drive signal to the piezoelectric vibrator 21 is cut off.

このように、パルス選択データに基づいて、各圧電振動子21に対して駆動信号を選択的に供給できる。このため、与えられるパルス選択データ次第で、ノズル開口17からインク滴を吐出させたり、メニスカスを微振動させたりすることができる。   Thus, a drive signal can be selectively supplied to each piezoelectric vibrator 21 based on the pulse selection data. For this reason, depending on the pulse selection data to be applied, ink droplets can be ejected from the nozzle openings 17 or the meniscus can be slightly vibrated.

例えば、図6に示す例では、吐出駆動信号を、第1パルス部61、第2パルス部62、第3パルス部63に分割し、第1パルス部61と第2パルス部62とを連結して小ドット駆動パルスを生成し、第2パルス部62により中ドット駆動パルスを生成し、第2パルス部62と第3パルス部63とを連結して大ドット駆動パルスを生成し、第1パルス部61により印字中微振動信号を生成するようになっている。   For example, in the example shown in FIG. 6, the ejection drive signal is divided into a first pulse unit 61, a second pulse unit 62, and a third pulse unit 63, and the first pulse unit 61 and the second pulse unit 62 are connected. A small dot drive pulse, a medium dot drive pulse is generated by the second pulse unit 62, a large pulse drive pulse is generated by connecting the second pulse unit 62 and the third pulse unit 63, and the first pulse The unit 61 generates a fine vibration signal during printing.

ここで、小ドット駆動パルスは、小ドットを形成し得るインク滴を吐出させる駆動パルスであり、中ドット駆動パルスは、中ドットを形成し得るインク滴を吐出させる駆動パルスであり、大ドット駆動パルスは、大ドットを形成し得るインク滴を吐出させる駆動パルスであり、印字中微振動パルスは、インク滴を吐出しないノズル開口17についてメニスカスを微振動させる駆動パルスである。   Here, the small dot drive pulse is a drive pulse for ejecting ink droplets capable of forming small dots, and the medium dot drive pulse is a drive pulse for ejecting ink droplets capable of forming medium dots, and is driven by large dots. The pulse is a driving pulse for ejecting ink droplets capable of forming large dots, and the fine vibration pulse during printing is a driving pulse for slightly vibrating the meniscus for the nozzle openings 17 that do not eject ink droplets.

そして、印字中微振動信号を圧電振動子21に供給すると、ノズル開口17の開口縁付近の吐出側位置と、この吐出側位置よりも圧力発生室22側の引き込み側位置との間で、メニスカスが微振動する。即ち、ノズル開口部分のインクが撹拌される。   When a fine vibration signal during printing is supplied to the piezoelectric vibrator 21, a meniscus is formed between the discharge side position near the opening edge of the nozzle opening 17 and the drawing side position closer to the pressure generating chamber 22 than the discharge side position. Vibrates slightly. That is, the ink in the nozzle opening is agitated.

この例では、印字データが3ビットのデータ1,D2,D3により構成され、各データをD1=1,D2=1,D3=0に設定することで小ドット駆動パルスを生成し、各データをD1=0,D2=1,D3=0に設定することで中ドット駆動パルスを生成し、各データをD1=0,D2=1,D3=1に設定することで大ドット駆動パルスを生成し、各データをD1=1,D2=0,D3=0と設定することで印字中微振動信号を生成するようになっている。   In this example, the print data is composed of 3-bit data 1, D2, and D3. By setting each data to D1 = 1, D2 = 1, and D3 = 0, a small dot drive pulse is generated, and each data is A medium dot drive pulse is generated by setting D1 = 0, D2 = 1, and D3 = 0, and a large dot drive pulse is generated by setting each data to D1 = 0, D2 = 1, and D3 = 1. By setting each data as D1 = 1, D2 = 0, D3 = 0, a fine vibration signal during printing is generated.

一方、微振信号発生部36bからの微振動信号によりメニスカスを微振動させてインクを撹拌する場合には、この撹拌期間中に亘って、全ノズル開口17の印字データに「1」をセットする。これにより、微振信号発生部36bが発生した一連の微振動駆動信号が、そのまま圧電振動子21に供給されて圧電振動子21が変形し、メニスカスが微振動する。   On the other hand, when the ink is stirred by finely vibrating the meniscus by the fine vibration signal from the fine vibration signal generator 36b, “1” is set in the print data of all the nozzle openings 17 during the stirring period. . As a result, a series of micro-vibration driving signals generated by the micro-vibration signal generator 36b is supplied to the piezoelectric vibrator 21 as it is, and the piezoelectric vibrator 21 is deformed, causing the meniscus to vibrate.

微振動信号は、例えば図7に示すように、最低電位と中間電位との間で電位が切り替わる台形状のパルスを複数個一連に接続した信号によって構成され得る。このような微振動信号を供給すると、圧力発生室21が僅かに膨張・収縮を繰り返し、印字中微振動時の場合と同様に、吐出側位置と引き込み側位置との間でメニスカスが微振動する。   For example, as shown in FIG. 7, the micro-vibration signal can be constituted by a signal in which a plurality of trapezoidal pulses whose potential is switched between the lowest potential and the intermediate potential are connected in series. When such a fine vibration signal is supplied, the pressure generating chamber 21 repeatedly expands and contracts slightly, and the meniscus slightly vibrates between the discharge side position and the drawing side position as in the case of the fine vibration during printing. .

そして、微振動信号を圧電振動子21に供給する際には、全ノズル開口17のデータを「1」とした微振動用の印字データDVをシフトレジスタ40にセットし、その後、ラッチ信号を印加し、セットされた印字データDVをラッチしてスイッチ43を接続状態にする。また、微振動信号の供給を止めるには、全ノズル開口17のデータを「0」とした微振動停止用の印字データDV’をシフトレジスタ40にセットし、印字データDV’をラッチしてスイッチ43を非接続状態にする。   When supplying the fine vibration signal to the piezoelectric vibrator 21, the print data DV for fine vibration with the data of all the nozzle openings 17 set to "1" is set in the shift register 40, and then the latch signal is applied. Then, the set print data DV is latched to bring the switch 43 into a connected state. In order to stop the supply of the fine vibration signal, the print data DV ′ for stopping fine vibration with the data of all the nozzle openings 17 set to “0” is set in the shift register 40, and the print data DV ′ is latched and switched. 43 is disconnected.

次に、上記した構成を有するプリンタの記録動作について説明する。このプリンタでは、インクの増粘を防止するために、記録ヘッド4の1回の主走査(1行の記録動作)に連動してメニスカスを適宜微振動させる。具体的には、記録ヘッド4(キャリッジ5)の加速期間中及び記録動作中の各状態で、メニスカスを微振動させる。   Next, a recording operation of the printer having the above configuration will be described. In this printer, in order to prevent the ink from being thickened, the meniscus is appropriately vibrated in conjunction with one main scan (one line of recording operation) of the recording head 4. Specifically, the meniscus is slightly vibrated in each state during the acceleration period of the recording head 4 (carriage 5) and during the recording operation.

図8に示すように、制御部11は、まず、ドットパターンデータ生成手段として機能し、1行分のドットパターンデータを生成する。即ち、中間バッファに記憶された中間コードデータを読み出し(S1)、この読み出した中間コードデータを、ROM34のフォントデータ及びグラフィック関数等に基づいてドットパターンデータに展開し(S2)、展開したドットパターンデータを出力バッファに格納する(S3)。そして、この展開作業を1行分のドットパターンが格納されるまで繰り返し実行する(S4)。   As shown in FIG. 8, the control unit 11 first functions as dot pattern data generation means, and generates dot pattern data for one line. That is, the intermediate code data stored in the intermediate buffer is read (S1), and the read intermediate code data is developed into dot pattern data based on the font data and graphic functions of the ROM 34 (S2). Data is stored in the output buffer (S3). This development operation is repeatedly executed until a dot pattern for one line is stored (S4).

続いて制御部11は、展開されたドットパターンデータを記録ヘッド4に転送する(S5)。このドットパターンデータの転送を契機にして、1行分の画像の記録動作が開始され、記録ヘッド8が主走査される。そして、この主走査に連動して、メニスカスを微振動させてインクを撹拌する微振動制御がなされる。なお、この微振動制御の実行時において、制御部11は、微振動手段の一部として機能する。   Subsequently, the control unit 11 transfers the developed dot pattern data to the recording head 4 (S5). In response to the transfer of the dot pattern data, an image recording operation for one line is started, and the recording head 8 is main-scanned. In conjunction with this main scanning, fine vibration control is performed in which the meniscus is finely vibrated to stir the ink. Note that the control unit 11 functions as part of the fine vibration means during the execution of the fine vibration control.

具体的には、制御部11が選択部36cに制御信号を出力して、微振信号発生部36cからの微振動信号を圧電振動子21に供給可能な状態にする(S6)。そして、微振動用の印字データDVをシフトレジスタ40にセットし、ラッチ信号を供給することにより、微振動信号の供給を開始する(S7)。   Specifically, the control unit 11 outputs a control signal to the selection unit 36c so that the fine vibration signal from the fine vibration signal generation unit 36c can be supplied to the piezoelectric vibrator 21 (S6). Then, the fine vibration print data DV is set in the shift register 40 and a latch signal is supplied to start supplying the fine vibration signal (S7).

ここで、本実施の形態では、ブラックインクを吐出するノズル列の側からインク吐出可能領域Eに入る態様では、当該ブラックインクを吐出するノズル列における微振動を十分に行うべく、記録ヘッド4の走査開始時点を微振動信号の供給開始タイミングとして、微振動制御が実施される。一方、カラーインクを吐出するノズル列の側からインク吐出可能領域Eに入る態様では、当該カラーインクを吐出するノズル列における微振動はブラックインクほどには必要でないため、記録ヘッド4の走査開始時点から40画素分だけ遅れた時点を微振動信号の供給開始タイミングとして、微振動制御が実施される。   Here, in this embodiment, in an aspect in which the ink dischargeable region E is entered from the side of the nozzle row that discharges black ink, the recording head 4 has a sufficient amount of fine vibration in the nozzle row that discharges black ink. The fine vibration control is performed with the scanning start time as the supply start timing of the fine vibration signal. On the other hand, in the mode in which the ink dischargeable region E is entered from the side of the nozzle row that discharges the color ink, the slight vibration in the nozzle row that discharges the color ink is not as necessary as the black ink. The micro-vibration control is performed with the time point delayed by 40 pixels from the start timing of supplying the micro-vibration signal.

続いて、制御部11は、記録ヘッド4がインク吐出可能領域Eに到達する時点に合わせて、駆動信号発生回路36の選択部36cに制御信号を出力して、主信号発生部36aからの吐出駆動信号を供給可能な状態にする(S8)。これにより、吐出駆動信号が供給されて、記録紙12上に画像が記録される(S9)。   Subsequently, the control unit 11 outputs a control signal to the selection unit 36c of the drive signal generation circuit 36 in accordance with the time when the recording head 4 reaches the ink dischargeable area E, and discharges from the main signal generation unit 36a. The drive signal can be supplied (S8). Thereby, an ejection drive signal is supplied, and an image is recorded on the recording paper 12 (S9).

この場合、図6で説明したように、ドットパターンデータに基づいて、小ドット駆動パルス、中ドット駆動パルス、大ドット駆動パルス、印字中微振動信号の何れかの駆動パルスが各圧電振動子21に供給される。これらの駆動パルスが供給されることにより、各ノズル開口17からは、小ドット、中ドットあるいは大ドットを形成し得るインク滴が吐出される。また、インク滴を吐出しないノズル開口17については、印字中微振動信号が供給されることによりメニスカスの微振動がなされ、ノズル開口部分のインクが撹拌される。   In this case, as described with reference to FIG. 6, any one of a small dot drive pulse, a medium dot drive pulse, a large dot drive pulse, and a fine vibration signal during printing is generated by each piezoelectric vibrator 21 based on the dot pattern data. To be supplied. By supplying these drive pulses, ink droplets that can form small dots, medium dots, or large dots are ejected from each nozzle opening 17. Further, the nozzle opening 17 that does not eject ink droplets is supplied with a fine vibration signal during printing, whereby the meniscus is vibrated finely, and the ink in the nozzle opening portion is agitated.

このような制御により、インク滴の吐出は、その直前になされたメニスカスの微振動によりインク粘度が通常の粘度に戻った状態で行われる。このため、ある1行中の最初に吐出するインク滴についても、所定の方向に正確に飛翔させることができる。従って、吐出するインク滴の量を少なくし、インク粘度が上昇し易くなった場合でも、記録開始部分における画質の劣化を効果的に防止することができる。   By such control, ink droplets are ejected in a state where the ink viscosity has returned to the normal viscosity due to the slight vibration of the meniscus immediately before. For this reason, the first ink droplet ejected in one row can be accurately caused to fly in a predetermined direction. Therefore, even when the amount of ink droplets to be discharged is reduced and the ink viscosity is likely to increase, it is possible to effectively prevent image quality deterioration at the recording start portion.

また、本実施の形態では、カラーインクを吐出するノズル列の側からインク吐出可能領域Eに入る態様について、記録ヘッド4の走査開始時点から少し遅れた時点を微振動信号の供給開始タイミングとすることができる。これにより、不必要な微振動制御を行うことが回避され、エネルギー及びコストを抑制できる。   Further, in the present embodiment, for the mode of entering the ink dischargeable region E from the side of the nozzle row that discharges the color ink, the time when the recording head 4 is slightly delayed is set as the supply start timing of the fine vibration signal. be able to. Thereby, unnecessary fine vibration control is avoided and energy and cost can be suppressed.

なお、更に、各ノズル列毎のインク吐出開始位置を考慮して微振動開始タイミングが決定されてもよい。   Furthermore, the fine vibration start timing may be determined in consideration of the ink discharge start position for each nozzle row.

例えば前記実施の形態において、ブラックインクを吐出するノズル列のインク吐出開始位置とカラーインクを吐出するノズル列のインク吐出開始位置とが、いずれもインク吐出可能領域Eにおける21画素目である場合には、ブラックインクを吐出するノズル列の側からインク吐出可能領域Eに入る態様についてもカラーインクを吐出するノズル列の側からインク吐出可能領域Eに入る態様についても、それぞれ微振動開始タイミングを(更に)20画素分だけ遅らせることができる。微振動開始タイミング決定部36dは、展開されたドットパターンデータ等に基づいて、そのように微振動信号の供給開始タイミングを決定してもよい。   For example, in the above-described embodiment, when the ink discharge start position of the nozzle row that discharges black ink and the ink discharge start position of the nozzle row that discharges color ink are both the 21st pixel in the ink dischargeable region E. The fine vibration start timing is set for both the mode of entering the ink dischargeable region E from the nozzle row side for discharging black ink and the mode of entering the ink dischargeable region E from the nozzle row side for discharging color ink. Furthermore, it can be delayed by 20 pixels. The micro-vibration start timing determination unit 36d may determine the supply start timing of the micro-vibration signal as such based on the developed dot pattern data and the like.

ブラックインクを吐出するノズル列のインク吐出開始位置とカラーインクを吐出するノズル列のインク吐出開始位置とが異なる場合には、以下のような計算式によって求められる画素分だけ、微振動開始タイミングを遅らせることができる。すなわち、ブラックインクを吐出するノズル列の側からインク吐出可能領域Eに入る態様については、
100−max(100−ブラックインクのインク吐出開始位置,
(50−40)−カラーインクのインク吐出開始位置)
の画素分だけ微振動開始タイミングを遅らせることができ、カラーインクを吐出するノズル列の側からインク吐出可能領域Eに入る態様については、
100−max((100−40)−ブラックインクのインク吐出開始位置,
50−カラーインクのインク吐出開始位置)
の画素分だけ微振動開始タイミングを遅らせることができる。微振動開始タイミング決定部36dは、展開されたドットパターンデータ等に基づいて、そのように微振動信号の供給開始タイミングを決定してもよい。
If the ink discharge start position of the nozzle row that discharges black ink is different from the ink discharge start position of the nozzle row that discharges color ink, the fine vibration start timing is set for the pixel calculated by the following formula. Can be delayed. That is, with respect to the aspect of entering the ink dischargeable region E from the nozzle row side discharging black ink,
100-max (100-ink discharge start position of black ink,
(50-40)-Color ink ink ejection start position)
For the mode in which the fine vibration start timing can be delayed by the number of pixels, and the ink dischargeable area E is entered from the side of the nozzle row that discharges color ink,
100-max ((100-40) -black ink discharge start position,
50-Ink discharge start position of color ink)
The timing of starting micro-vibration can be delayed by the number of pixels. The micro-vibration start timing determination unit 36d may determine the supply start timing of the micro-vibration signal as such based on the developed dot pattern data and the like.

以上の実施の形態では、ブラックインクを吐出するノズル列とカラーインクを吐出するノズル列とで、2列のノズル列が形成されている。しかしながら、ノズル列の配置はこれに限定されない。例えば、複数のノズル開口17からなるノズル列が、図9に示すように、各インク色(BK、C、M、Y)毎に形成されてもよい。   In the above embodiment, two nozzle rows are formed of the nozzle row that discharges black ink and the nozzle row that discharges color ink. However, the arrangement of the nozzle rows is not limited to this. For example, a nozzle row including a plurality of nozzle openings 17 may be formed for each ink color (BK, C, M, Y) as shown in FIG.

そして、各ノズル列の間隔がやはり2.822mmで40画素分に相当する場合、以下のような計算式によって求められる画素分だけ、微振動開始タイミングを遅らせることができる。すなわち、ブラックインクを吐出するノズル列の側からインク吐出可能領域Eに入る態様については、
100−max(100−ブラックインクのインク吐出開始位置,
(50−40)−シアンインクのインク吐出開始位置,
(50−80)−マゼンタインクのインク吐出開始位置,
(50−120)−イエローインクのインク吐出開始位置)
の画素分だけ微振動開始タイミングを遅らせることができ、イエローインクを吐出するノズル列の側からインク吐出可能領域Eに入る態様については、
100−max((100−120)−ブラックインクのインク吐出開始位置,
(50−80)−シアンインクのインク吐出開始位置,
(50−40)−マゼンタインクのインク吐出開始位置,
50−イエローインクのインク吐出開始位置)
の画素分だけ微振動開始タイミングを遅らせることができる。微振動開始タイミング決定部36dは、展開されたドットパターンデータ等に基づいて、そのように微振動信号の供給開始タイミングを決定してもよい。
When the interval between the nozzle rows is also 2.822 mm, which corresponds to 40 pixels, the fine vibration start timing can be delayed by the amount of pixels obtained by the following calculation formula. That is, with respect to the aspect of entering the ink dischargeable region E from the nozzle row side discharging black ink,
100-max (100-ink discharge start position of black ink,
(50-40) -ink discharge start position of cyan ink,
(50-80) -magenta ink discharge start position,
(50-120) -Yellow ink discharge start position)
The timing of starting micro-vibration can be delayed by the number of pixels, and the mode of entering the ink dischargeable region E from the side of the nozzle row that discharges yellow ink is as follows.
100-max ((100-120) -ink discharge start position of black ink,
(50-80) -ink discharge start position of cyan ink,
(50-40)-Ink discharge start position of magenta ink,
50-Ink discharge start position of yellow ink)
The timing of starting micro-vibration can be delayed by the number of pixels. The micro-vibration start timing determination unit 36d may determine the supply start timing of the micro-vibration signal as such based on the developed dot pattern data and the like.

より一般化して、待機位置におけるインク吐出可能領域E側のノズル列がインク吐出可能領域Eに入るまでの距離に相当する画素数がG、ブラックインクのノズル列とシアンクインクのノズル列との間隔に相当する画素数がg1、シアンインクのノズル列とマゼンタインクのノズル列との間隔に相当する画素数がg2、マゼンタインクのノズル列とイエローインクのノズル列との間隔に相当する画素数がg3とし、ブラックインクを吐出するノズルに必要な微振動制御の時間(または発数、回数)に対応する画素数がnb、シアンインクを吐出するノズルに必要な微振動制御の時間に対応する画素数がnc、マゼンタインクを吐出するノズルに必要な微振動制御の時間に対応する画素数がnm、イエローインクを吐出するノズルに必要な微振動制御の時間に対応する画素数がnyとした時、以下のような計算式によって求められる画素分だけ、微振動開始タイミングを遅らせることができる。すなわち、ブラックインクを吐出するノズル列の側からインク吐出可能領域Eに入る態様については、
G−max(nb−ブラックインクのインク吐出開始位置,
(nc−g1)−シアンインクのインク吐出開始位置,
(nm−g1−g2)−マゼンタインクのインク吐出開始位置,
(ny−g1−g2−g3)−イエローインクのインク吐出開始位置)
の画素分だけ微振動開始タイミングを遅らせることができ、イエローインクを吐出するノズル列の側からインク吐出可能領域Eに入る態様については、
G−max((nb−g1−g2−g3)−ブラックインクのインク吐出開始位置,
(nc−g2−g3)−シアンインクのインク吐出開始位置,
(nm−g3)−マゼンタインクのインク吐出開始位置,
ny−イエローインクのインク吐出開始位置)
の画素分だけ微振動開始タイミングを遅らせることができる。微振動開始タイミング決定部36dは、展開されたドットパターンデータ等に基づいて、そのように微振動信号の供給開始タイミングを決定してもよい。
More generally, the number of pixels corresponding to the distance until the nozzle row on the ink dischargeable region E side in the standby position enters the ink dischargeable region E is G, and the distance between the black ink nozzle row and the cyan ink nozzle row The number of pixels corresponding to is g1, the number of pixels corresponding to the interval between the cyan ink nozzle row and the magenta ink nozzle row is g2, and the number of pixels corresponding to the interval between the magenta ink nozzle row and the yellow ink nozzle row is g3, the number of pixels corresponding to the fine vibration control time (or the number of occurrences and the number of times) required for the nozzle that discharges black ink is nb, and the pixel corresponding to the fine vibration control time required for the nozzle that discharges cyan ink The number of pixels is nc, the number of pixels corresponding to the fine vibration control time required for the nozzle that ejects magenta ink is nm, and the fine vibration necessary for the nozzle that ejects yellow ink. When the number of pixels corresponding to the control time is set to ny, only pixels which are determined by the following such formulas can delay the micro-vibrating-starting timing. That is, with respect to the aspect of entering the ink dischargeable region E from the nozzle row side discharging black ink,
G-max (nb—ink discharge start position of black ink,
(Nc-g1) -ink discharge start position of cyan ink,
(Nm-g1-g2) -ink discharge start position of magenta ink,
(Ny-g1-g2-g3) -yellow ink discharge start position)
The timing of starting micro-vibration can be delayed by the number of pixels, and the mode of entering the ink dischargeable region E from the nozzle row side that discharges yellow ink is as follows.
G-max ((nb-g1-g2-g3) -ink discharge start position of black ink,
(Nc-g2-g3) -ink discharge start position of cyan ink,
(Nm-g3) -magenta ink discharge start position,
ny-yellow ink discharge start position)
The timing of starting micro-vibration can be delayed by the number of pixels. The micro-vibration start timing determining unit 36d may determine the supply start timing of the micro-vibration signal as such based on the developed dot pattern data and the like.

なお、記録ヘッド4の加減速がインク吐出可能領域E内で行われてもよい場合には、前記のように調整される微振動信号の供給開始タイミングに合わせて、記録ヘッド4の待機位置を変更する(記録ヘッド4の移動領域を変更する)ことも可能である。すなわち、前記実施の形態で遅らせることができると説明された微振動信号の供給開始タイミングの「遅らせ分」に相当する画素分だけ、記録ヘッド4の待機位置をインク吐出可能領域Eに近づけるということも可能である。これにより、記録ヘッド4の移動のエネルギー及びコストを抑制することができ、また、インクジェット式記録装置のより一層の高速駆動に貢献できる。なお、この場合には、微振動信号の供給開始タイミングは常に記録ヘッド4の走査開始タイミングと一致するということになる。   If the acceleration / deceleration of the recording head 4 may be performed within the ink dischargeable area E, the standby position of the recording head 4 is set in accordance with the supply start timing of the fine vibration signal adjusted as described above. It is also possible to change (change the moving area of the recording head 4). That is, the standby position of the recording head 4 is brought closer to the ink dischargeable region E by the pixel corresponding to the “delayed amount” of the supply start timing of the micro-vibration signal described in the embodiment. Is also possible. Thereby, the energy and cost of movement of the recording head 4 can be suppressed, and it is possible to contribute to higher speed driving of the ink jet recording apparatus. In this case, the supply start timing of the minute vibration signal always coincides with the scan start timing of the recording head 4.

また、前記のたわみ振動モードの圧電振動子21に代えて、いわゆる縦振動モードの圧電振動子を用いることも可能である。縦振動モードの圧電振動子は、充電による変形で圧力室を膨張させ、放電による変形で圧力室を収縮させる圧電振動子である。縦振動モードの圧電振動子を用いる場合、たわみ振動モードの圧電振動子21を用いる場合と比較して、駆動信号の立ち上がりと立ち下がりとの関係が逆になる(正負が反転したものとなる)。   Further, instead of the piezoelectric vibrator 21 in the flexural vibration mode, a so-called longitudinal vibration mode piezoelectric vibrator can be used. The piezoelectric vibrator in the longitudinal vibration mode is a piezoelectric vibrator that expands the pressure chamber by deformation due to charging and contracts the pressure chamber by deformation due to discharge. When the longitudinal vibration mode piezoelectric vibrator is used, the relationship between the rising edge and the falling edge of the drive signal is reversed (positive and negative are reversed) compared to the case of using the flexural vibration mode piezoelectric vibrator 21. .

また、前記実施の形態において、液体噴射手段は圧電振動子として説明されているが、圧電振動子に限定されない。例えば、発熱素子によって圧力発生室内のインクをノズル開口から吐出させる場合などにも、本発明を適用できる。   In the above embodiment, the liquid ejecting means is described as a piezoelectric vibrator, but is not limited to the piezoelectric vibrator. For example, the present invention can be applied to a case where ink in a pressure generating chamber is ejected from a nozzle opening by a heating element.

さらに、図3で示した実施の形態では、ブラックインクのノズル開口の列の隣にマゼンダ、シアン、イエローといったカラーインクのノズル開口を同一列で示しているが、この形態において、液体噴射可能領域に対するノズル開口の各列毎の相対位置を考慮しつつ、さらに、各色のインクの増粘の特性の違いに応じて、同一列の中でも微振動信号の供給開始タイミングを変えてもよい。このことにより、印字前微振動動作の無駄を解消して、消費エネルギの抑制および印刷時間の短縮を可能とすることができる。   Further, in the embodiment shown in FIG. 3, the nozzle openings for the color inks such as magenta, cyan, and yellow are shown in the same row next to the row of the black ink nozzle openings. Further, the supply start timing of the micro-vibration signal may be changed in the same row in accordance with the difference in the thickening characteristics of the inks of the respective colors in consideration of the relative positions of the nozzle openings for each row. As a result, it is possible to eliminate the waste of the pre-printing fine vibration operation and to reduce energy consumption and shorten the printing time.

なお、前述のように、プリンタコントローラ30はコンピュータシステムによって構成され得るが、コンピュータシステムに前記各要素を実現させるためのプログラム及び当該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体201も、本件の保護対象である。   As described above, the printer controller 30 can be configured by a computer system. However, a program for causing the computer system to realize each element and a computer-readable recording medium 201 that records the program are also subject to protection in this case. It is.

さらに、前記の各要素が、コンピュータシステム上で動作するOS等のプログラムによって実現される場合、当該OS等のプログラムを制御する各種命令を含むプログラム及び当該プログラムを記録した記録媒体202も、本件の保護対象である。   Further, when each of the above elements is realized by a program such as an OS that operates on a computer system, a program including various instructions for controlling the program such as the OS and a recording medium 202 that records the program are also included in the present invention. It is a protection target.

ここで、記録媒体201、202とは、フレキシブルディスク等の単体として認識できるものの他、各種信号を伝搬させるネットワークをも含む。   Here, the recording media 201 and 202 include not only a single unit such as a flexible disk, but also a network for propagating various signals.

なお、以上の説明はインクジェット式記録装置についてなされているが、本発明は、広く液体噴射装置全般を対象としたものである。液体の例としては、インクの他に、グルー、マニキュア、液体電極材料、生体有機物液体等が用いられ得る。更に、本発明は、液晶等の表示体におけるカラーフィルタの製造装置にも適用され得る。   Although the above description has been made with respect to an ink jet recording apparatus, the present invention is intended for a wide range of liquid ejecting apparatuses in general. As an example of the liquid, in addition to ink, glue, nail polish, liquid electrode material, bioorganic liquid, and the like can be used. Furthermore, the present invention can also be applied to an apparatus for manufacturing a color filter in a display body such as a liquid crystal.

本発明の一実施の形態のインクジェット式記録装置の概略斜視図である。1 is a schematic perspective view of an ink jet recording apparatus according to an embodiment of the present invention. 記録ヘッドの構成を説明するための図である。FIG. 3 is a diagram for explaining a configuration of a recording head. ノズル列の配置例を示す図である。It is a figure which shows the example of arrangement | positioning of a nozzle row. 記録ヘッドの電気的構成を示す概略ブロック図である。FIG. 2 is a schematic block diagram illustrating an electrical configuration of a recording head. インク吐出可能領域と微振動領域との関係を示す概略図である。It is the schematic which shows the relationship between an ink dischargeable area | region and a fine vibration area | region. 吐出駆動信号及び当該吐出駆動信号に基づいて生成される駆動パルスを説明する図である。It is a figure explaining the drive pulse produced | generated based on an ejection drive signal and the said ejection drive signal. 微振動駆動信号を説明する図である。It is a figure explaining a fine vibration drive signal. 1行の記録動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the recording operation of 1 line. ノズル列の他の配置例を示す図である。It is a figure which shows the other example of arrangement | positioning of a nozzle row.

符号の説明Explanation of symbols

1 インクジェット式プリンタ
2a 黒インクカートリッジ
2b カラーインクカートリッジ
3 カートリッジホルダ部
4 記録ヘッド
5 キャリッジ
6 ガイド部材
7 パルスモータ
8 駆動プーリー
9 逆転プーリー
10 タイミングベルト
11 制御部
12 記録紙
13 紙送りモータ
14 紙送りローラ
16 ノズルプレート
17 ノズル開口
20 インク室
21 圧電振動子
22 圧力発生室
23 供給側連通孔
24 インク供給口
25 第1ノズル連通孔
26 第2ノズル連通孔
30 プリンタコントローラ
31 プリントエンジン
32 外部インターフェース
33 RAM
34 ROM
35 発振回路
36 駆動信号発生回路
36a 主信号発生部
36b 微振信号発生部
36c 選択部
36d 微振動開始タイミング決定部
37 内部インターフェイス
39 記録ヘッドの電気駆動系
40 シフトレジスタ回路
41 ラッチ回路
42 レベルシフタ回路
43 スイッチ回路
50 デコータ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Inkjet printer 2a Black ink cartridge 2b Color ink cartridge 3 Cartridge holder part 4 Recording head 5 Carriage 6 Guide member 7 Pulse motor 8 Drive pulley 9 Reverse pulley 10 Timing belt 11 Control part 12 Recording paper 13 Paper feed motor 14 Paper feed roller 16 Nozzle plate 17 Nozzle opening 20 Ink chamber 21 Piezoelectric vibrator 22 Pressure generating chamber 23 Supply side communication hole 24 Ink supply port 25 First nozzle communication hole 26 Second nozzle communication hole 30 Printer controller 31 Print engine 32 External interface 33 RAM
34 ROM
35 Oscillation circuit 36 Drive signal generation circuit 36a Main signal generation unit 36b Fine vibration signal generation unit 36c Selection unit 36d Fine vibration start timing determination unit 37 Internal interface 39 Recording head electric drive system 40 Shift register circuit 41 Latch circuit 42 Level shifter circuit 43 Switch circuit 50 Decorator

Claims (13)

複数列に配置された複数のノズル開口を有するヘッド部材と、
選択されたノズル開口毎に前記ノズル開口部分の液体を噴射させる液体噴射手段と、
前記ノズル開口部分の液体を微振動させる微振動手段と、
前記微振動手段の微振動開始タイミングを決定する微振動開始タイミング決定手段と、
を備え、
前記微振動開始タイミング決定手段は、液体噴射可能領域に対する前記ノズル開口の各列毎の相対位置を考慮して、前記微振動手段の微振動開始タイミングを決定するようになっている
ことを特徴とする液体噴射装置。
A head member having a plurality of nozzle openings arranged in a plurality of rows;
Liquid ejecting means for ejecting the liquid of the nozzle opening portion for each selected nozzle opening;
A fine vibration means for finely vibrating the liquid in the nozzle opening portion;
A fine vibration start timing determining means for determining a fine vibration start timing of the fine vibration means;
With
The fine vibration start timing determining means determines the fine vibration start timing of the fine vibration means in consideration of the relative position of each row of the nozzle openings with respect to the liquid ejectable region. Liquid ejecting device.
各列に配置されたノズル開口は、同一の増粘特性を有する液体を使用するノズル開口である
ことを特徴とする請求項1に記載の液体噴射装置。
2. The liquid ejecting apparatus according to claim 1, wherein the nozzle openings arranged in each row are nozzle openings using liquids having the same thickening characteristic.
各列に配置されたノズル開口は、同一色のインクを使用するノズル開口である
ことを特徴とする請求項2に記載の液体噴射装置。
The liquid ejecting apparatus according to claim 2, wherein the nozzle openings arranged in each row are nozzle openings that use ink of the same color.
複数列に配置された複数のノズル開口には、列毎に所定の微振動必要時間が設定されており、
前記微振動開始タイミング決定手段は、各列毎の所定の微振動必要時間を考慮して、前記微振動手段の微振動開始タイミングを決定するようになっている
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の液体噴射装置。
In the plurality of nozzle openings arranged in a plurality of rows, a predetermined minute vibration necessary time is set for each row,
2. The micro-vibration start timing determining unit is configured to determine a micro-vibration start timing of the micro-vibration unit in consideration of a predetermined micro-vibration necessary time for each column. 4. The liquid ejecting apparatus according to any one of 3.
複数列に配置された複数のノズル開口には、列毎に所定の微振動必要回数が設定されており、
前記微振動開始タイミング決定手段は、各列毎の所定の微振動必要回数を考慮して、前記微振動手段の微振動開始タイミングを決定するようになっている
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の液体噴射装置。
In the plurality of nozzle openings arranged in a plurality of rows, a predetermined number of times of fine vibration is set for each row,
2. The micro-vibration start timing determining unit is configured to determine a micro-vibration start timing of the micro-vibration unit in consideration of a predetermined number of necessary micro-vibrations for each column. 4. The liquid ejecting apparatus according to any one of 3.
前記微振動開始タイミング決定手段は、各列毎の液体噴射開始位置を考慮して、前記微振動手段の微振動開始タイミングを決定するようになっている
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の液体噴射装置。
6. The fine vibration start timing determining means determines the fine vibration start timing of the fine vibration means in consideration of the liquid ejection start position for each column. The liquid ejecting apparatus according to any one of the above.
前記ヘッド部材を液体被噴射媒体に対して相対的に走査させる走査機構が、前記微振動開始タイミング決定手段によって決定される前記微振動手段の微振動開始タイミングに基づいて、前記ヘッド部材の移動領域を決定するようになっている
ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の液体噴射装置。
The scanning mechanism for scanning the head member relative to the liquid ejection medium is based on the fine vibration start timing of the fine vibration means determined by the fine vibration start timing determining means. The liquid ejecting apparatus according to claim 1, wherein:
複数列に配置された複数のノズル開口を有するヘッド部材と、
選択されたノズル開口毎に前記ノズル開口部分の液体を噴射させる液体噴射手段と、
を備えた液体噴射装置を制御するための装置であって、
前記ノズル開口部分の液体を微振動させる微振動手段と、
前記微振動手段の微振動開始タイミングを決定する微振動開始タイミング決定手段と、
を備え、
前記微振動開始タイミング決定手段は、前記液体噴射可能領域に対する前記ノズル開口の各列毎の相対位置を考慮して、前記微振動手段の微振動開始タイミングを決定するようになっている
ことを特徴とする制御装置。
A head member having a plurality of nozzle openings arranged in a plurality of rows;
Liquid ejecting means for ejecting the liquid of the nozzle opening portion for each selected nozzle opening;
An apparatus for controlling a liquid ejecting apparatus comprising:
A fine vibration means for finely vibrating the liquid in the nozzle opening portion;
A fine vibration start timing determining means for determining a fine vibration start timing of the fine vibration means;
With
The fine vibration start timing determining means determines the fine vibration start timing of the fine vibration means in consideration of the relative position of each row of the nozzle openings with respect to the liquid ejectable region. Control device.
複数列に配置された複数のノズル開口には、列毎に所定の微振動必要時間が設定されており、
前記微振動開始タイミング決定手段は、各列毎の所定の微振動必要時間を考慮して、前記微振動手段の微振動開始タイミングを決定するようになっている
ことを特徴とする請求項8に記載の制御装置。
In the plurality of nozzle openings arranged in a plurality of rows, a predetermined minute vibration necessary time is set for each row,
9. The micro-vibration start timing determining unit determines a micro-vibration start timing of the micro-vibration unit in consideration of a predetermined micro-vibration necessary time for each column. The control device described.
複数列に配置された複数のノズル開口には、列毎に所定の微振動必要回数が設定されており、
前記微振動開始タイミング決定手段は、各列毎の所定の微振動必要回数を考慮して、前記微振動手段の微振動開始タイミングを決定するようになっている
ことを特徴とする請求項8に記載の制御装置。
In the plurality of nozzle openings arranged in a plurality of rows, a predetermined number of times of fine vibration is set for each row,
9. The micro-vibration start timing determining unit is configured to determine a micro-vibration start timing of the micro-vibration unit in consideration of a predetermined number of necessary micro-vibrations for each column. The control device described.
前記微振動開始タイミング決定手段は、各列毎の液体噴射開始位置を考慮して、前記微振動手段の微振動開始タイミングを決定するようになっている
ことを特徴とする請求項8または10に記載の制御装置。
11. The fine vibration start timing determining means determines the fine vibration start timing of the fine vibration means in consideration of the liquid ejection start position for each column. The control device described.
少なくとも1台のコンピュータを含むコンピュータシステムによって実行されて、前記コンピュータシステムに請求項8乃至11のいずれかに記載の制御装置を実現させるプログラム。   A program that is executed by a computer system including at least one computer to cause the computer system to implement the control device according to any one of claims 8 to 11. 少なくとも1台のコンピュータを含むコンピュータシステム上で動作する第2のプログラムを制御する命令が含まれており、
前記コンピュータシステムによって実行されて、前記第2のプログラムを制御して、前記コンピュータシステムに請求項8乃至11のいずれかに記載の制御装置を実現させるプログラム。
Instructions for controlling a second program running on a computer system including at least one computer,
A program that is executed by the computer system to control the second program to cause the computer system to implement the control device according to any one of claims 8 to 11.
JP2005095377A 2005-03-29 2005-03-29 Liquid ejection device Withdrawn JP2006272754A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005095377A JP2006272754A (en) 2005-03-29 2005-03-29 Liquid ejection device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005095377A JP2006272754A (en) 2005-03-29 2005-03-29 Liquid ejection device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006272754A true JP2006272754A (en) 2006-10-12

Family

ID=37207959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005095377A Withdrawn JP2006272754A (en) 2005-03-29 2005-03-29 Liquid ejection device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006272754A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011235575A (en) * 2010-05-12 2011-11-24 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Inkjet printer and image recording method
US8167400B2 (en) 2008-01-31 2012-05-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Droplet ejecting device capable of recovering ejection performance efficiently
JP2015044404A (en) * 2013-07-30 2015-03-12 セイコーエプソン株式会社 Liquid jet apparatus and control method for the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8167400B2 (en) 2008-01-31 2012-05-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Droplet ejecting device capable of recovering ejection performance efficiently
JP2011235575A (en) * 2010-05-12 2011-11-24 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Inkjet printer and image recording method
JP2015044404A (en) * 2013-07-30 2015-03-12 セイコーエプソン株式会社 Liquid jet apparatus and control method for the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7303250B2 (en) Liquid ejection apparatus and method of controlling the same
JP2007160819A (en) Liquid droplet discharge device
JP3659494B2 (en) Liquid ejector
US7699421B2 (en) Liquid ejecting apparatus
JP2002103619A (en) Ink jet recorder and its driving method
JP3842568B2 (en) Liquid ejector
JP2008062548A (en) Liquid ejection device and its control method
JP3844186B2 (en) Inkjet recording device
JP3319733B2 (en) INK JET RECORDING APPARATUS AND CONTROL METHOD THEREOF
JP4656125B2 (en) Inkjet recording device
JP3353782B2 (en) Liquid injection device
JP2005104107A (en) Liquid ejection device and method of controlling microvibration thereof
JP5584972B2 (en) Recording data transfer device and recording device
JP3467695B2 (en) LIQUID EJECTING APPARATUS AND MICRO VIBRATION CONTROL METHOD
JP3634355B2 (en) Liquid ejector
JP2006272754A (en) Liquid ejection device
US6905184B2 (en) Liquid jetting apparatus
JP4484293B2 (en) Inkjet recording device
JP2003103777A (en) Liquid jetting apparatus
JP2005169678A (en) Inkjet type recording apparatus and liquid jetting apparatus
JP2009234134A (en) Liquid jet device and method for driving liquid jet head
JP4956901B2 (en) Liquid ejector
JP4631407B2 (en) Inkjet recording apparatus and liquid ejecting apparatus
JP2003291370A (en) Liquid jet apparatus
JP3959704B2 (en) Liquid ejector

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080603